93 件
株式会社ビックデジタルファーム
東京都豊島区高田
学習院下駅
650万円~899万円
-
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【ビックカメラグループのセキュリティチームリーダー候補を募集/リモート相談可・年休120日】 グループ連結8000億事業会社においてデジタルを提供する唯一の組織のため、大規模なネットワークでのセキュリティ業務の経験を積む事が可能です。 ■業務の特徴 ビックカメラグループのセキュリティチームリーダーとして、セキュリティマネジメントの推進、セキュリティアーキテクチャの検討・提案・導入・展開、セキュリティインシデント対応を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 <セキュリティマネジメントの推進> ・セキュリティリスクの評価および管理、対策の推進 <セキュリティアーキテクチャの検討・提案> ・各種プロジェクトに対してセキュリティ(参照ガイドあり)に関連する、当グループに即した設計の提案 ・生成AIを活用したセキュリティ対策の実現など、新しいセキュリティ技術の導入および評価 ・既存セキュリティ対策の強化/見直し ・従業員へのセキュリティ教育施策の推進 <セキュリティインシデント対応> ・セキュリティインシデント発生時の初期対応及び被害の最初化 ・セキュリティインシデントの原因調査 ■規模 グループ全体の拠点数:約300拠点 業務用PC(Windows):10,000台 モバイルデバイス:12,000台 ユーザーID数:20,000 ID ■環境、制度: ・テレワーク相談可 ・在宅勤務手当支給 ・資格受験時の一時金支給制度 ・IT資格更新手当の支給制度 ■歓迎するスキル・経験 別途記載の必須のスキルと併せて下記に該当する方を歓迎 ・情報セキュリティ関連資格の保持(CISSP、CISM、CEH、情報処理安全確保支援士等) ・セキュリティマネジメントおよびリスク評価の実務経験 ・セキュリティアーキテクチャの設計および提案の実務経験 ・セキュリティインシデント対応の実務経験 ・最新のセキュリティ技術やトレンドに対する知識 <活かせる資格> 歓迎条件:ISACA認定資格CISM、(ISC)2認定資格CISSP、情報セキュリティスペシャリスト、情報処理安全確保支援士、EC-Council認定資格Certified Ethical Hacker(CEH) 変更の範囲:会社の定める業務
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【自社製品事業とSI事業の両輪で業界を牽引している大手独立系SIer】 ■業務概要: SI事業に係るセキュリティソリューションエンジニアとして各種セキュリティインフラやソリューションに関する提案、設計、構築などの上流工程の担当を行っていただきます。 ※組織として求められることは多岐にわたりますが、注力いただきたい領域については意向や得意領域の擦り合わせを行った上で検討させていただきます。 ■ポジションの特徴: 民間企業や文教・公共市場の顧客へ各種セキュリティインフラやソリューションのプリセールス(提案・受注活動支援)や、受注後のシステム設計・構築などをご対応いただきます。 ■部署の特色: クラウド/オンプレのクライアントサーバ・NWなどのITインフラ整備や セキュリティソリューションやサービスを取り扱うインフラ系とデータ分析・OpenAI・ERP・Power Apps・ローコードなど業務系システム開発、 開発支援を行う開発系の2軸を両輪としたSI事業を行っており、Skyの株式会社事業でこれから急速に拡大、発展していく、やりがいのある領域を担っている部署です。 ■歓迎条件: ・セキュリティ製品、ソリューションの提案、設計、構築経験 ・IDaaS、SASEやゼロトラスト関連セキュリティサービスの提案、設計、構築、運用経験 ・セキュリティベンダーのベンダー資格保有 ・高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士資格の保有 ・ISACA、ISC2、GIAC、EC-Council等のセキュリティ関連資格の保有
株式会社ユニドコーポレーション
岐阜県岐阜市金町
450万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, デジタル(その他デジタル) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜年間休日121日・完全週休2日制(土・日)・大手企業との取引多数/転居伴う転勤なし〜 ■採用背景: 当社の正社員として採用後、岐阜県各務原市の取引先企業にて、自動車製造ラインの機械の設計、自動車ラインの溶接ロボットの電気制御設計業務をお任せします。 業界への大きな貢献を感じられるやりがいの大きい仕事です。 即戦力としてご活躍頂き、エンジニアとしてキャリアアップできる現場をお約束します。 ■業務内容: <電気制御設計> 自動車ラインの溶接ロボットの電気制御設計業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 「溶接設備」に関する電気制御設計業務をお願いします。 具体的には以下となります。 ・電気回路設計 ・制御ソフト設計 ・他、付随する書類作成など ■当社の魅力: (1)大手企業との取引多数: 村田機械株式会社、株式会社東海理化、KDDI株式会社、株式会社日立オートメーション、株式会社アルナ矢野特車、イビデン株式会社、Sky株式会社、株式会社ワダエンジニアリング、株式会社ダイフク (2)資格取得支援制度有り: MOS・Excel VBA・Access VBA・TOEIC・数学検定・ITパスポート・QC検定・機械/プラント製図技能検定・機械設計技術者・技術士補・ディジタル技術検定・電気主任技術者・電気工事施工管理技士・情報処理技術者・エンベデッドシステムスペシャリスト・データベーススペシャリスト・ネットワークスペシャリスト・システム監査技術者・情報処理安全確保支援士・ビジネス実務マナー検定・メンタルヘルス・マネジメント・ビジネス文書検定・コミュニケーション検定・日商簿記・ビジネス会計検定試験 (3)基本的に案件別の異動発生なし 派遣先の方とご本人様が良ければ、就業先の変更は基本無し。 例:約15年1社で継続して就業している社員様もいます。 顧客先・本人の希望が無い限り、同じ企業様で案件を進め、深スキルを高めていただくことが可能です。 変更の範囲:無
有限会社オー・エス・ジー
愛媛県松山市西石井
~
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎転勤なし/資格取得支援制度あり ◎医療情報システムで活躍したい方必見! ◎ヘルプデスクからのスタートでキャリアアップを目指せる! ■業務内容: 福岡県の病院における情報処理室に常駐して、電子カルテなどの医療情報システムの運用・保守・ヘルプデスク業務をお任せします。 ■入社後の流れ: 〇1か月後 ・指示を受けたトラブル対応を行っていき、対応に慣れていくところからはじまります。 〇3か月後 ・医療業界での経験者などは、データベースの情報からレポート作成なども行っていきます。 〇1年後 ・入社1年後には、ヘルプデスクの業務を網羅的に遂行できるようになっていただきます。 ■組織構成: 〇人数:18名 ■常駐先: ・愛媛/松山市内の病院(400床以上規模)で就業いただきます。 ■当社について: 当社は、1984年、愛媛県松山市朝生田町にてシステム開発を目的に創業しました。翌年には、民間企業の受託開発業務を展開、現在では、医療機関システム、業種別システム、パッケージソフト導入支援、受託システム開発、医療機関常駐サポートなど、様々なシステム開発・導入・サポートサービスを行っています。愛媛に本社を構え、宇和島事務所、福岡事務所を展開しています。 ■資格手当について 医療情報技師:3,000 円 LPIC レベル 1:1,000 円、LPIC レベル 2:5,000 円、LPIC レベル 3:8,000 円 IPA 認定(FE):2,000 円 IPA 認定(AP):3,000 円 IPA 認定(ST/SA/PMNW/DB/SC/SM/AU):6,000 円 CCNP:3,000 円 情報処理安全確保支援士:10,000 円 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
◆◇転勤なし/月給26万円以上/資格取得支援制度あり◎/スキルアップ可能/正社員◆◇ ■業務内容: 福岡県の病院における情報処理室に常駐して、電子カルテなどの医療情報システムの運用・保守・ヘルプデスク業務をお任せします。 ■入社後の流れ: OJTを通して、まずは毎日の運用の確認からスタートしていただき、アプリケーションのログチェックやサーバーのLEDチェック等、徐々に担当業務を増やせるようフォローいたします◎ ■組織構成:男性2名(44歳/47歳) 中途入社で入られた6年目と3年目の方が在籍しています。 ■常駐先: 南区の病院で就業いただきます。 変更は想定していませんのでご安心ください。 ■当社について: 当社は、1984年、愛媛県松山市朝生田町にてシステム開発を目的に創業しました。翌年には、民間企業の受託開発業務を展開、現在では、医療機関システム、業種別システム、パッケージソフト導入支援、受託システム開発、医療機関常駐サポートなど、様々なシステム開発・導入・サポートサービスを行っています。愛媛に本社を構え、宇和島事務所、福岡事務所を展開しています。 ■資格手当について 医療情報技師:3,000 円 LPIC レベル 1:1,000 円、LPIC レベル 2:5,000 円、LPIC レベル 3:8,000 円 IPA 認定(FE):2,000 円 IPA 認定(AP):3,000 円 IPA 認定(ST/SA/PMNW/DB/SC/SM/AU):6,000 円 CCNP:3,000 円 情報処理安全確保支援士:10,000 円 変更の範囲:会社の定める業務
独立行政法人情報処理推進機構
東京都文京区本駒込
550万円~899万円
公社・官公庁・学校・研究施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
【日本の経済産業省所管の独立行政法人/国民が安心して利用できるIT社会の実現に貢献/転勤なし/土日祝休】 情報処理技術者試験における問題作成およびデジタル化推進業務をお任せします。 ■業務内容 1. デジタル人材育成センター 人材スキルアセスメント部 作成グループでは、国家試験である「情報処理技術者試験」及び「情報処理安全確保支援士試験」を運営するに当たって、技術動向を踏まえた品質の高い試験問題を作成し、大規模な国家試験を適切に実施するとともに、試験制度の一層の活用促進に向けて普及・広報活動を積極的に展開しています。 2. これらの各業務を適切に推進することを目的として、サブリーダ等からの指示のもと、次の業務に従事する職員を募集します。 (1)問題作成にかかる事務局運営業務全般(試験委員会の運営、試験問題のチェック・分析・評価、IT技術動向の情報収集等) (2)試験の一層の活用促進に向けた普及・広報業務全般(企画の立案・推進、調達、評価等) (3)試験制度及び試験の実施方式にかかるデジタル化推進業務(システム化による業務改善、試験運営に関するデジタル活用の企画・提案等) 3. <募集するポジション> メンバー:サブリーダ等からの指示のもと、成果の達成を目指す ■ジョブローテーション 2〜4年ごとに異動(ジョブローテーション)となる可能性があります。 ご自身の希望担当業務や経験、スキルなどを踏まえて配属し、キャリアアップにつなげることが可能です。 ■独立行政法人情報処理推進機構(IPA)について: ◎2004年に発足してから今日に至るまで、IPAは、経済産業省の政策実施機関として日本のIT施策を企画立案し、実践する取り組みの一翼を担ってまいりました。 ◎国民の皆様が安心できるIT社会を実現するため、情報セキュリティ対策の実現、IT人材の育成、IT社会の動向調査・分析・基盤構築と、3つの分野を軸として、さまざまな事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜大手企業で就業!/I・Uターン大歓迎/地元で働く/年間休日121日/完全週休2日制(土・日)/転居伴う転勤なし〜 ■お任せしていきたいこと 当社の正社員として採用後、愛知県丹羽郡の大手企業(株式会社東海理化)にて車載スイッチ、センサーやスマート機器など車内で操作する製品の電気電子設計・評価業務に従事して頂きます。 製品仕様を理解し、回路設計、基盤パターン設計、試作図面作成、評価項目抽出、動作確認など一貫して携わります。 ■業務内容: ・電気制御のソフト設計 ・制御盤の配線や機器のレイアウト ・プリント基板の回路設計 ・パワー回路設計など <具体的には以下となります。> ・各種電子デバイス製品設計 ・各種電子部品の評価業務、不具合調査、技術検証など ・報告書などの書類作成 ■当社の魅力: (1)大手企業との取引多数: 村田機械株式会社、株式会社東海理化、KDDI株式会社、株式会社日立オートメーション、株式会社アルナ矢野特車、イビデン株式会社、Sky株式会社、株式会社ワダエンジニアリング、株式会社ダイフク ※当社から株式会社東海理化に派遣されている従業員約10名 (2)資格取得支援制度有り: MOS・Excel VBA・Access VBA・TOEIC・数学検定・ITパスポート・QC検定・機械/プラント製図技能検定・機械設計技術者・技術士補・ディジタル技術検定・電気主任技術者・電気工事施工管理技士・情報処理技術者・エンベデッドシステムスペシャリスト・データベーススペシャリスト・ネットワークスペシャリスト・システム監査技術者・情報処理安全確保支援士・ビジネス実務マナー検定・メンタルヘルス・マネジメント・ビジネス文書検定・コミュニケーション検定・日商簿記・ビジネス会計検定試験 (3)基本的に案件別の異動発生なし 派遣先の方とご本人様が良ければ、就業先の変更は基本無し。 例:約15年1社で継続して就業している社員様もいます。 顧客先・本人の希望が無い限り、同じ企業様で案件を進め、深スキルを高めていただくことが可能です。 (4)ワークライフバランス 年間休日121日、完全週休2日制(土・日)、ワークライフバランスの良さも当社の魅力の一つです。 変更の範囲:無
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容: SI事業に係るインフラエンジニアとして提案、設計、構築などの上流工程の担当を行っていただきます。民間企業や文教・公共市場の顧客へ、オンプレミスのサーバやクライアント、無線/有線ネットワーク、各種クラウドサービス(AWS、Azure、etc.)などハードウェアからミドルウェア、アプリケーション、ソリューションを含めた、インフラ系システムのプリセールス(提案・受注活動支援)、受注後のシステム設計・構築をご対応いただきます。 ■スキルアップ: 既存の得意領域以外も含めてご対応頂くため異なる領域のスキル習得やプロジェクト全体の管理能力向上を図ることができます。また、既存の得意領域についてさらに特化してスキルを伸ばしていただくことも可能です。 新入社員から中堅社員、管理職など各階層に合わせた全般的な研修(コミュニケーション、プレゼン等)をはじめ、必要に応じたベンダー資格やプロジェクト管理にかかる技術系の研修も受講いただきます。 ■身につくスキル: ・多様なベンダーの機器、ソフト、サービスに関する技術スキル ・サーバ、ネットワーク、クライアントに係る幅広い技術スキル ・Sky株式会社製品に係る設計・構築に係る技術スキル ■配属部署について: クラウド/オンプレのクライアントサーバ・NWなどのITインフラ整備や セキュリティソリューションやサービスを取り扱うインフラ系と データ分析・OpenAI・ERP・Power Apps・ローコードなど業務系システム開発、開発支援を行う開発系の2軸を両輪としたSI事業を行っており、Sky株式会社の注力事業でこれから急速に拡大、発展していく、やりがいのある領域を担っている部署です。 ■歓迎条件(資格取得) ・セキュリティベンダーのベンダー資格保有 ・高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士資格の保有 ・ISACA、ISC2、GIAC、EC-Council等のセキュリティ関連資格の保有 ・普通自動車運転免許、日常的な運転経験
サングローブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【創業11期目・Web制作・マーケティング支援など累計取引社数50,000社突破/無借金経営・黒字経営を実現/業界注目のBtoB SaaS企業】 情報システム室長として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容 【1. 情報システム室の立ち上げ・戦略策定】 全社のIT基盤整備と内製化推進を目的とし、以下のような初期フェーズの戦略業務を担っていただきます。 ◎情報システム室の立ち上げ、戦略立案、予算策定、ロードマップ作成 ◎組織設計、メンバーの採用・育成・評価制度構築などの組織ビルド 【2. 社内IT運用体制の構築・改善】 日常のIT運用業務を安定かつ効率的に回すため、下記の体制整備・運用改善を推進します。 ◎IT資産管理・ライセンス管理の仕組みづくりと運用支援 ◎社内システムやツールの選定、導入、運用方針の策定 ◎PCキッティングやヘルプデスク機能の強化、サービスレベルの向上 【3. インフラ基盤の整備・最適化】 事業成長に耐えうるITインフラを構築・運用するため、以下を中心とした可用性・セキュリティ・コスト最適化に取り組んでいただきます。 ◎ネットワーク・クラウド環境の運用保守と最適化推進 ◎情報システムの安定稼働と継続的改善 【4. ステークホルダー連携・経営支援】 経営層や各部門との密な連携を通じ、全社的なITガバナンスを支えます。 ◎経営層・各部門との調整業務 ◎CISOと連携したセキュリティ/ガバナンス強化支援 ■当社について ◇Webサイト制作・マーケティング・デザイン・撮影・広告代理事業・採用コンサルティング等、さまざまな分野のスペシャリストが集う、最先端の集客支援企業として、設立11期目にして50,000社以上のお客様とお取引きをさせていただくに至りました。 ■歓迎要件: ・ITIL/CCNA/CCNP/IPA 基本情報処理技術者/IPA ネットワークスペシャリスト/IPA 情報処理安全確保支援士などの資格を保有されている方 ・内製ツール(GAS/PowerAutomate 等)による開発推進経験 変更の範囲:会社の定める業務
ディーブイエックス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
医療機器卸, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
経営管理部システム課において、社内システム担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・全社レベルでのDX推進 ・システム課のマネジメント ・社内SE業務 ・インフラ管理 ・ヘルプデスク業務 ・ベンダー管理 等 ■資格(必須ではなく尚可) <マネジメント系資格> プロジェクトマネージャ試験、システム監査技術者試験、ITサービスマネージャ試験 <技術系資格> 情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト試験、 データベーススペシャリスト試験、システムアーキテクト試験 <その他> ITIL、AWS認定 ■所属部署の組織構成: 課長1名、主任1名、総合職1名 ■同社について: ・上場の安定基盤/成長企業 設立40年目のスタンダード市場上場企業であり、売上を順調に伸ばしている成長企業です。循環器領域に強みをもった医療機器販売会社として、首都圏を中心に全国展開しています。 ・今後更に伸び続ける領域 当社は堅実に安定成長をしています。超高齢社会を迎え、65歳以上の高齢者の人口は引き続き増加することが予想され、当社のビジネスの対象となる循環器系の疾患等は特に拡大が想定されています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手企業で就業!/I・Uターン大歓迎/地元で働く/年間休日121日/完全週休2日制(土・日)/転居伴う転勤なし〜 ■期待していること 当社の正社員として採用後、愛知県犬山市の取引先企業(村田機械株式会社)にて半導体搬送装置(天井走行式無人搬送車及びストッカー装置)の電気制御設計に従事頂きます。 現在日本で活気のある半導体デバイス製造に必要不可欠な搬送装置の設計開発の仕事です。 ■業務内容: 半導体搬送装置(天井走行式無人搬送車及びストッカー装置)の電気制御設計・電子回路設計開発をお任せ致します。 【具体的な業務】 半導体製造における工程間の自動搬送システムに使用する天井搬送台車や自動倉庫などの搬送装置の ・電気制御のソフト設計 ・制御PLCソフト設計 ・制御盤の配線や機器のレイアウト ・プリント基板の回路設計 ・パワー回路設計 ・他、付随する書類作成 ■当社の魅力: (1)大手企業との取引多数: 村田機械株式会社、株式会社東海理化、KDDI株式会社、株式会社日立オートメーション、株式会社アルナ矢野特車、イビデン株式会社、Sky株式会社、株式会社ワダエンジニアリング、株式会社ダイフク ※当社から村田機械株式会社に派遣させる人:約12人 (2)資格取得支援制度有り: MOS・Excel VBA・Access VBA・TOEIC・数学検定・ITパスポート・QC検定・機械/プラント製図技能検定・機械設計技術者・技術士補・ディジタル技術検定・電気主任技術者・電気工事施工管理技士・情報処理技術者・エンベデッドシステムスペシャリスト・データベーススペシャリスト・ネットワークスペシャリスト・システム監査技術者・情報処理安全確保支援士・ビジネス実務マナー検定・メンタルヘルス・マネジメント・ビジネス文書検定・コミュニケーション検定・日商簿記・ビジネス会計検定試験 (3)基本的に案件別の異動発生なし 派遣先の方とご本人様が良ければ、就業先の変更は基本無し。 例:約15年1社で継続して就業している社員様もいます。 顧客先・本人の希望が無い限り、同じ企業様で案件を進め、深スキルを高めていただくことが可能です。 (4)ワークライフバランス 年間休日121日、完全週休2日制(土・日)、ワークライフバランスの良さ。 変更の範囲:無
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜年間休日121日・完全週休2日制(土・日)・大手企業との取引多数/転居伴う転勤なし〜 ■採用背景: 当社の正社員として採用後、愛知県尾張地区(犬山市、大口町)の取引先企業にて、産業機械・工作機械・搬送機器などの開発設計プロジェクトにおける機械設計業務をお任せします。 商品開発チームの一員として仕様検討・設計・製図(2D/3D)・強度解析・試験・評価などに携わっていただきます。 ■具体的な業務: <機械設計/自動車部品(CATIA使用)> 車載スイッチ、センサーなどの機械設計業務。 ・製品設計(3Dモデリング、CAE解析、公差設計) ・評価業務(他部署調整、サンプル手配・加工・運搬) ・他、設計補助業務(帳票作成、グループ啓蒙活動参加) <工作機械/半導体搬送装置(Solidworks, AutoCAD使用)> ・半導体の自動搬送装置本体や付帯設備など、 2D-CADや3D-CADを使って設計 ・他、付随する書類作成 【設計・開発プロジェクト例】 ■半導体製造ラインで使用される搬送設備の機械設計 ■電子基板作成に使用する精密機械及び治具の機械設計 ■自動車部品(シフトレバー、ドアミラー等)の機械設計 ■工作機械の設計 ■当社の魅力: (1)大手企業との取引多数: 村田機械株式会社、株式会社東海理化、KDDI株式会社、株式会社日立オートメーション、株式会社アルナ矢野特車、イビデン株式会社、Sky株式会社、株式会社ワダエンジニアリング、株式会社ダイフク (2)資格取得支援制度有り: MOS・Excel VBA・Access VBA・TOEIC・数学検定・ITパスポート・QC検定・機械/プラント製図技能検定・機械設計技術者・技術士補・ディジタル技術検定・電気主任技術者・電気工事施工管理技士・情報処理技術者・ネットワークスペシャリスト・システム監査技術者・情報処理安全確保支援士・ビジネス実務マナー検定・メンタルヘルス・マネジメント・ビジネス文書検定・コミュニケーション検定・ビジネス会計検定試験 (3)基本的に案件別の異動発生なし 派遣先の方とご本人様が良ければ、就業先の変更は基本無し。 例:約15年1社で継続して就業している社員様もいます。 顧客先・本人の希望が無い限り、同じ企業様で案件を進め、深スキルを高めていただくことが可能です。 変更の範囲:無
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容: 様々な業種のお客様、及び、自社のセキュリティに関して、コンサルティングからセキュリティ対策の導入/構築、そしてそのセキュリティ監視運用を経験によってお任せします。昨今のセキュリティ対策需要の拡大に伴う組織強化採用です ■職務詳細: ◎業務によっては、1.5か月〜3か月の社内教育を受けていただくため、安心して業務を実施いただけます。 ◎担当業務に対し、情報処理安全確保支援士やCISSPを有するメンバーに囲まれ、議論しながら、業務を進めていただきます。 ◎様々なお客様や自社での様々なセキュリティ対策〜監視まで、幅広い経験を積むことができます。 ◎日々進化するセキュリティ分野に対し、コンサルティング業務やプロジェクトマネジメントをご経験頂くことでキャリアアップもしやすい環境です。 ■ポジションの魅力: ◎在宅勤務も可能(部の大半が在宅勤務メイン。作業に応じて出社の可能性あり) ◎様々なお客様、及び、自社のセキュリティ対策に関して、コンサルティングから様々なセキュリティ対策製品の導入/構築、及び、そのセキュリティ監視運用までを実施しているため、幅広い知識と経験を得ることができる環境です。 ◎セキュリティ監視・運用まで実施しているため、実際のサイバー攻撃に対する解析等に触れることができます。 ◎最新のセキュリティ対策とネットワーク技術に触れていただくことができます。 ◎NIST SP800等のセキュリティ規約・ガイドラインに準拠した知識を習得することができます。 ■チーム組織構成: ◎チームは、一つの部所のみではなく様々な所属のメンバーがいるため、新しく入社した人も馴染みやすい環境です。 ◎部所全体的にフランクで、気さくに相談できる組織です。 ■エンジニアのフォロー体制: ◎カンファレンスやトレーニングも参加しやすく、業務で活かす機会もあり、資格取得などスキルアップしやすい環境です。 ◎情報安全確保支援士の資格取得など、ご自身のスキルアップを、組織として積極的にバックアップします。 ◎独自で勉強できるEラーニングも多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
公社・官公庁・学校・研究施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネージャー(インフラ)
【日本の経済産業省所管の独立行政法人/国民が安心して利用できるIT社会の実現に貢献/転勤なし/土日祝休】 デジタル人材センター人材スキルアセスメント部では、国家試験である「情報処理技術者試験」及び「情報処理安全確保支援士試験」を運営するに当たって、技術動向を踏まえた品質の高い試験問題を作成し、大規模な国家試験を適切に実施するとともに、試験制度の一層の活用促進に向けて普及・広報活動を積極的に展開しています。 作成グループでは、これらの各業務において試験問題の作成に関わる業務を適切に推進すること、加えてデジタル人材育成ニーズがIT企業のみならず事業運営企業(ユーザー企業)にも拡大していることを踏まえた試験制度の見直しを実施することを目的として、次の業務に従事する職員を募集します。 ■業務内容 1.問題作成にかかる事務局運営業務全般(試験委員会の運営、試験問題のチェック・分析・評価、IT技術動向の情報収集等) 2.試験の一層の活用促進に向けた普及・広報業務全般(企画の立案・推進、調達、評価等) 3.試験制度及び試験の実施方式にかかるデジタル化推進業務(システム化による業務改善、試験運営に関するデジタル活用の企画・提案等) 4.試験制度見直しにあたり上記試験作成に関する業務全般の企画・検討の実施 ■ジョブローテーション 2〜4年ごとに異動(ジョブローテーション)となる可能性があります。 ご自身の希望担当業務や経験、スキルなどを踏まえて配属し、キャリアアップにつなげることが可能です。 ■独立行政法人情報処理推進機構(IPA)について: ◎2004年に発足してから今日に至るまで、IPAは、経済産業省の政策実施機関として日本のIT施策を企画立案し、実践する取り組みの一翼を担ってまいりました。 ◎国民の皆様が安心できるIT社会を実現するため、情報セキュリティ対策の実現、IT人材の育成、IT社会の動向調査・分析・基盤構築と、3つの分野を軸として、さまざまな事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
システムインテグレータ 警備・清掃, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
下記いずれかのご経験が1年以上ある方 ■インフラ運用 ■テクニカルサポート ■ヘルプデスク
セコムグループで使用している端末及び周辺環境の運用スタッフを担当します。 《具体的な仕事内容》 ・電話によるヘルプデスク対応(回答、説明、リモート保守作業) ・端末管理(購入、設定、配布、修理対応、回収等) ・PCセキュリティソフトの運用に伴う有事のパッチ適応 ・運用管理業務 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 PC全般のサポート、そしてPCセキュリティ技術者としても活躍できます。 <注目ポイント1> ◆あなたのキャリアを応援します◆ 経験を積んだ先は、プロジェクトマネージャーやスペシャリストとして技術業務に専念していただくことも可能です。 業務目標の進捗や仕事での悩みなど、一人ひとりとしっかり向き合い成長を支援しています。 〇通信教育助成金 業務に直結する通信教育を受講した場合、80%の助成を受けることができます。 〇資格取得支援制度 IT関連資格(基本・応用情報技術者試験など)の教材費・受験料や情報処理安全確保支援士の講習料を助成する制度をご用意しています。 <注目ポイント2> ◆長く安心して働ける環境◆ ◎住宅手当 ◎リフレッシュ休暇制度 ◎在宅勤務や時短勤務あり ◎資格取得支援制度 ◎退職金制度 など 大手セコムグループならではの福利厚生が充実しているため、家庭をお持ちの方や長期的にキャリアを形成したい方働き方にも安心の環境です。
株式会社北陸銀行
北海道
400万円~1000万円
地方銀行, 内部統制 内部監査
■業務内容: ◎銀行内部監査 ・サイバーセキュリティおよびシステムリスクに関する監査 ・市場部門監査 ・国際業務部門監査 ・リスク管理部門、FIRB内部格付手法に関する監査 ■このポジションの魅力: ・監査業務を通して、銀行およびグループ全体のあらゆる業務に関連するため、組織全体を俯瞰し銀行経営を支えることができます。 ・専門的な知識を活かした監査業務のほかに、幅広く内部監査業務に携わることができるので監査業務に関するキャリアアップが見込めます。 ■使用言語、環境、ツール、資格等: ・Excel、Word、Access等 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: CIA、CISA、システム監査技術者、情報処理安全確保支援士、証券アナリスト等のいずれかの資格を保有されている方 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルセキュリティエキスパート株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~899万円
ITコンサルティング 総合コンサルティング, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 講師・指導員・インストラクター
■業務内容: 当社オリジナルの法人向けの情報セキュリティ関連トレーニングに加え、ISC2が運営するCISSP CBKトレーニングの代理店として、最新かつ実業務に有用なトレーニングを提供しています。オリジナルトレーニングコースの企画・開発もご担当いただくため、最新の情報セキュリティ動向を常にキャッチアップできる環境が整えられています。 ・トレーナーとして研修の実施 ・当社オリジナルトレーニング、情報セキュリティの国際資格のトレーニング ・情報セキュリティ関連のオリジナルトレーニングコースの企画・開発 <当社が提供するトレーニングコース> ・セキュリスト(SecuriST) ・EC-Councilセキュリティエンジニア養成講座 ・公式 CISSP CBKトレーニング ・Micro Hardening:Enterprise Editio ■当社の魅力: <官公庁や大手企業と取引で安定した業績> お客様の情報セキュリティに係わる全ての課題について、ワンストップでソリューションを提供することが可能となった当社では、GEOホールディングスや横浜銀行などに導入頂いている実績がございます。 <専門性の高い情報セキュリティをワンストップでご提供> 情報セキュリティ・サイバーセキュリティに特化した専門会社であり、セキュリティコンサルティング・脆弱性診断・サイバーセキュリティソリューションをはじめ、日本初のセキュリティ全体像を網羅した教育メニューをご提供しています。「教育」という観点を各事業の軸に据え、お客様へセキュリティへの気づきを与え市場を活性化する事で、日本の情報セキュリティレベル向上に貢献します。セキュリティ企業は日本の数百万社あるうちの数十社しかない稀有な領域であること、市場的にもセキュリティニーズが高まってきていることから、かなり稀有な経験や市場価値を身に着けられる環境に身を置くことが可能な環境です。 ■歓迎条件: ・ベンダー認定インストラクター資格をお持ちの方 ・以下の資格保有者 −高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 −CND、CEH、CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
1000万円~
リース, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜オリックスグループ各社の情報セキュリティレベルの維持・強化/土日祝日休み〜 ■役割の概要 オリックスグループにおけるセキュリティ統制部門の人材として、オリックスグループ各社に対するセキュリティガバナンスの実行や支援を通じ、各社の情報セキュリティレベルの維持・強化に寄与していただきます。 本ポジションでは、セキュリティリスク対応ガバナンスの構築、規則の制定や展開、棚卸等のガバナンスプロセスの構築、浸透、運用、評価を行います。 ■職務内容 ・オリックスグループ各社に対するサイバーセキュリティリスクの評価・モニタリング・レポーティングプロセス整備及び報告の実施 ・オリックスグループ各社に対するセキュリティ規程類の作成・管理および遵守状況モニタリング ・情報セキュリティの年度および中期計画の立案 ・その他のサイバーセキュリティのガバナンス構築、運用対応 ・情報セキュリティおよびサイバーセキュリティに関するSOX監査および内部監査対応 ・CSIRTにおけるインシデントハンドリング以外の組織運営業務 ・国内外の法規制(例:個人情報保護法、GDPR等)への対応支援 ■応募条件の続き <歓迎条件> ・ガバナンス構築PJのPMもしくはPLクラスの経験(2年以上) ・システム開発・運用の実務経験(3年以上) ・事業会社におけるセキュリティもしくはリスク統制部門での実務経験 ・規則、細則、要領等の作成経験(2年以上) ・ITシステム開発におけるプロジェクトマネジメント経験 ・情報処理安全確保支援士/CISSP等のセキュリティ関連資格保有 ・ビジネス英会話能力(海外グループ会社とのコミュニケーション機会や英語でのガバナンス関連ドキュメント作成の機会があります) ■契約社員についての補足 更新上限:無し。ただし契約更新時に満65歳の誕生日を迎えている場合、契約は更新いたしません。 変更の範囲:原則変更なし(出向の場合は出向先の定める業務)
株式会社ローソン
東京都
700万円~999万円
コンビニエンスストア, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)/「マチのほっとステーション」の実現を目指すローソンのシステムを守る重要なポジション> 情報システムに関するセキュリティ対策として実施している平時や有事(セキュリティインシデント発生時)の活動を支援して頂きます。 ■業務詳細: <平時の業務> ・サイバーセキュリティ関連のルール整備・更新管理 ・サイバーセキュリティリスク分析・評価・対応支援 ・脅威・脆弱性情報等の情報収集・分析・対応支援 ・製品やサービスおよび導入する情報システムに係るセキュリティ評価 ・サイバーセキュリティ教育・訓練の企画立案・実行支援 ・各種サイバーセキュリティ施策の計画、立案、予算化、遂行等活動支援 ・ローソングループ各社におけるサイバーセキュリティ対応の支援 <有事(インシデント発生時)の業務> ・経営陣への報告及び関連部門との情報共有・連携支援 ・インシデントハンドリング支援 ・IT部門及び外部組織(ベンダー等)との連携支援 ・外部組織(顧客、マスコミなど)対応支援 ■ローソンについて <国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)> 「すべてのお客さまレコメンドNo.1」を実現するため新ローソン宣言のもと、「圧倒的な美味しさ」「人への優しさ」「地球(マチ)への優しさ」3つの約東で社会の課題にこたえていきます。 皆さまが日頃から感じている社会の課題や、多様に変化する価値観をし、ち早くキャッチし、イノベーションや商品サービス強化でスビード感をもって応えていくことで、笑顔が集まり、誰もが「ほっ」とできる、「マチのほっとステーション」の実現を目指します。新時代のローソンは、これからもマチの皆さまに寄り添い、ともに持続的に成長していきます。 ■歓迎条件: ・セキュリティ規程/基準、手順書の作成経験 ・ISMSの知見(ISMS審査員資格、ISMS審査員補資格) ・情報処理安全確保支援士、CISSPなどの資格 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJプロテック
東京都千代田区富士見
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜ITヘルプデスク・システムサポートからインフラエンジニアへ挑戦可能〜 ●客先常駐のインフラエンジニアシステム運用管理をお任せします ●東証プライム上場グループの安定基盤×未経験歓迎の育成体制 ●残業20H程度×資格取得支援充実×最新技術を身につけてキャリアアップ ■採用背景/職務内容: 公共系案件のリプレイスに伴い、新たな情報システムやネットワークの運用管理を行うチームを強化するため、新たなメンバーを募集いたします。 ■業務内容: ・金融系企業のコンピュータシステムの運用・管理 ・オンラインネットワークの運用・管理業務 ・データバックアップ作業 ・サーバ動作確認作業 ・障害発生時の対応 ■キャリアパス: 将来的にはサーバネットワークの設計構築と言った上流工程を担う、将来リーダーやマネージャーなどを目指すなど様々なキャリアパスを描くことができます。先輩のフォローや会社からサポートする体制を整えています。 研修でプログラミングを学び、開発エンジニアへのキャリアチェンジも可能です。 ■研修体制: 社内研修やeラーニング、外部研修を通じて、ITの基礎知識から学びます。 研修を受けていただいた後は、ITの初歩でもある「ITパスポート」や「CCNA」「LPIC」といった資格取得を目指します。 ■当社で取得可能な資格一覧: ITパスポート/基本情報技術者/応用情報技術者/ネットワークスペシャリスト/データベーススペシャリスト/ ベンダー資格/LinuC/CCNA・CCNP・CCIE/AWS認定/ORACLE MASTER/情報処理安全確保支援士試験/ PHP技術者認定試験/Ruby技術者認定試験/Javaプログラミング能力認定試験 など、その他多数 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~799万円
【子育てサポート企業として「くるみん認定」/女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定(2段階目)」/「健康経営優良法人2023」の認定を取得】 ■職務内容: 官公庁(主に中央省庁)領域に対して、IT関連の市場動向やセキュリティ関連の市場動向を理解し客先要求仕様に基づき大規模セキュリティ導入案件をリーダとして管理し要件定義・基本設計・詳細設計・構築・運用設計(運用引継ぎ)などのプロジェクト管理の対応を行う 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・大規模セキュリティ案件のプロジェクト実行管理 ・顧客およびエンドユーザとの仕様調整・確認 ・セキュリティ案件の要件定義から設計・構築のプロジェクト管理 ・チーム管理(品質管理、タスク管理、プロジェクト進捗管理、パートナ管理) ■やりがい: 主に近年大幅に予算が増加されている国策に関わる大規模なセキュリティ事業に携わる業務内容です。 大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャ(担当案件の責任者)として活躍するとともに、社内においては、チームリーダとして若手メンバーの育成と全体の技術スキル向上でチームを牽引する役割を担います。 ■働き方: 主に対面でのコミュニケーションを重視し、業務の特性上、現場での活動がメインになります。 ■キャリアパス: 主に組織管理を行うマネジメント職や専門性/高度なスキルを活かすプロフェッショナル職などの上位職位へのキャリアアップが可能です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・10人以上のチームにおいてITシステムの構築プロジェクトを牽引する立場の経験(プロジェクトリーダ/プロジェクトマネジメント経験) ・ITシステム(ネットワーク・セキュリティ)における要件定義・設計・構築においてリーダとして3年以上の経験および大規模システムの設計・構築経験 ・情報処理安全確保支援士、CISSP等のセキュリティ関連資格 ・ネットワークスペシャリスト、その他NW系資格 ・プロジェクトマネジメントに関する公的資格のうちいずれか(PMP、情報処理技術者(PM)、P2M、他) ・基本情報技術者試験、ITストラテジスト、CompTIA、LinuC、LPIC、ITIL、その他クラウド/サーバ・仮想化系資格 変更の範囲:本文参照
株式会社西日本シティ銀行
福岡県福岡市博多区博多駅前
地方銀行, 内部監査
◆◇九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進◇◆ 監査部の一員として、内部監査業務/システム監査業務を担っていただきます。 ご自身の専門性を活かせる分野で業務を担っていただきます。 将来的には、監査主任者として活躍いただくことを期待しております。 ■職務内容: ◇内部監査 ・本部監査業務(財務・会計、内部統制、リスク管理、有価証券運用など) ・監査企画業務 ◇システム監査 ・サイバーセキュリティ監査 ・RPA(ロボットによる業務自動化:Robotics Process Automation)に関する監査 ・クラウドシステム/サービスにかかる監査 ※グループのシステム監査を実施 ※必要に応じて外部委託先企業の監査を実施 ■歓迎するスキル/経験: ・「リスク管理」「銀行財務」「内部統制」「有価証券運用」に関する知見や実務経験をお持ちの方 ・金融機関コンサルとして、内部監査業務に関する知見をお持ちの方 ・ICTやその技術革新等に関心があり、自らの知識レベルを維持・向上するスキルを保持している方 ・情報処理技術者試験(NWスペシャリスト、情報処理安全確保支援士 等) ・セキュリティ関連資格(CISM、CISSP、CEH 等) ・監査関連資格(CIA、CISA 等) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◇大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◇環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。 ◇アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 ◇BCPと感染症対応:免震構造と非常用発電機を設置し、災害時や感染症に強い設計。 ◇洗練されたデザイン:国際的な建築デザイン事務所「3XN Architects」によるデザイン。 ◇地域貢献:高音響性能のホールやアートの設置で地域文化の発展に寄与。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福岡銀行
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
600万円~1000万円
地方銀行, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
【一部リモート可/完全週休2日制/土日祝休/国内最大規模の地方銀行グループ】 ■業務内容: ・サイバーセキュリティ基本方針や戦略、各種施策の企画と推進 ・社内SOCやCSIRT業務全般 ・サイバーセキュリティに関する脅威や脆弱性に関する情報収集と対応 サイバーセキュリティ基本方針や戦略、各種施策を立案し具現化までの一連に携わっていただくことが可能です。 ■IT統括部と本ポジションについて: 配属先となるIT統括部では、守り(安定性・堅牢性)と攻め(スピード・柔軟性・コスト)を両立するシステムインフラならびにITガバナンスの実現を目指し、グループ全体のIT企画、管理、統括を行なっています。 ・福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行で共通のシステムを利用しているため、1つの投資案件で3銀行分をカバーし、積極的なIT投資を継続しています。 ・お客さまの行動変化や社会構造の変容にスピーディに対応すべく立ち上げた自社サービスの内製開発組織(DX推進本部)との連携を図っています。 ・本ポジションでは、先進的な技術と強固な統制力をもって、巧妙化の一途を辿るサイバー攻撃から、お客様の大切な情報と当行の事業基盤を守る、重要な役割を担っていただきます。 ・ご自身の専門性やご経験に応じて、戦略策定、アーキテクチャ設計、特定分野のスペシャリスト(インシデントハンドリング、フォレンジック、ペンテスト)としてご活躍いただけるポジションです。 ■配属先組織構成: ◇IT統括部(2025.5時点) ・サイバーセキュリティ対策グループ:16名 ■キャリア形成: マネジメント/スペシャリスト/他ポジションの経験など幅広いキャリアの選択肢があります ・マネジメント:グループ長・チーム長として組織のマネジメントに挑戦 ・スペシャリスト:本ポジションの専門性を高める、本ポジションでの経験を生かして他ポジションに自身の幅を広げていく ■歓迎する保有資格: ・セキュリティ関連資格保有者(情報処理安全確保支援士/CISSP) ・サイバーセキュリティ戦略の企画経験、ストラテジスト資格 ・サイバーセキュリティ施策の企画経験、アーキテクト資格 ・高度サイバーセキュリティ業務の経験、スペシャリスト資格 ・ITに関する資格(IPA・基本情報処理技術者の水準以上) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
800万円~1000万円
<独立系プライムベンダー/親会社に頼らない企業経営、幅広い業界・顧客へサービス展開/ITコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/出社xテレワークのハイブリット/フルフレックス制> ■業務内容: セキュリティコンサルタントとして、サイバーセキュリティに関わるプロジェクトの推進をお任せします。 ■業務例: ・セキュリティリスクアセスメントおよび対策ロードマップ策定業務 ・マルウェア対策、ネットワークセキュリティ対策などの提案、構築業務 ・お客様CSIRT構築支援、運用支援業務 ・アライアンスパートナーとの共同商品開発、販売支援業務 ■業務の特徴: ・お客様へシステムの提供にあたっては、上流工程から保守運用までスコープとしており、特に上流工程においてのセキュリティコンサルティングでは、お客様経営陣〜社員スタッフまでを網羅したセキュリティロードマップ立案の要求にこたえています。 ・実装においては、お客様ニーズやお客様の気が付かないところをセキュリティ対策全般と幅広い領域で、新ソリューションの発案、企画など自身のキャリアと熱望を生かした新ビジネスの展開に携わる機会があります。 ・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることが可能です。 ■環境・キャリアパスについて: ・シリコンバレーのスタートアップ企業との早期連携や、高度セキュリティ人財に不可欠な学習機会提供など、最先端の技術に触れることができます。 ・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティ人財になるための支援も実施しています。 ・得意領域の異なるセキュリティエンジニアが多く在籍し、意見を交換しながら業務を進められるなど、学びの多い環境です。 ・将来的にはマネジメントや、セキュリティ領域のスペシャリストとして、セキュリティビジネスの牽引を期待しています。
<独立系プライムベンダー/親会社に頼らない企業経営、幅広い業界・顧客へサービス展開/ITコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/出社xテレワークのハイブリット/フルフレックス制> ■業務内容: セキュリティコンサルタントとして、サイバーセキュリティに関わるプロジェクトの推進をお任せします。 ■業務例: ・セキュリティリスクアセスメントおよび対策ロードマップ策定業務 ・マルウェア対策、ネットワークセキュリティ対策などの提案、構築業務 ・お客様CSIRT構築支援、運用支援業務 ・アライアンスパートナーとの共同商品開発、販売支援業務 ■業務の特徴: ・お客様へシステムの提供にあたっては、上流工程から保守運用までスコープとしており、特に上流工程においてのセキュリティコンサルティングでは、お客様経営陣〜社員スタッフまでを網羅したセキュリティロードマップ立案の要求にこたえています。 ・実装においては、お客様ニーズやお客様の気が付かないところをセキュリティ対策全般と幅広い領域で、新ソリューションの発案、企画など自身のキャリアと熱望を生かした新ビジネスの展開に携わる機会があります。 ・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることが可能です。 ■環境・キャリアパスについて: ・シリコンバレーのスタートアップ企業との早期連携や、高度セキュリティ人財に不可欠な学習機会提供など、最先端の技術に触れることができます。 ・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティ人財になるための支援も実施しています。 ・得意領域の異なるセキュリティエンジニアが多く在籍し、意見を交換しながら業務を進められるなど、学びの多い環境です。 ・将来的にはマネジメントや、セキュリティ領域のスペシャリストとして、セキュリティビジネスの牽引を期待しています。 セキュリティコンサルタントとして、サイバーセキュリティに関わるプロジェクトの推進をお任せします。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ