【ソフトウェアエンジニア】自社データ基盤・データ活用ソリューションで顧客の課題解決に上流工程から携わる!「データを人々のエネルギーに」をミッションに掲げるGAFAM出身者多数在籍のデータテックカンパニー株式会社フライウィール
情報提供元
募集
仕事内容
■ポジションについて データ活用プラットフォームConata(コナタ)をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。そのなかで、ソフトウェアエンジニアは、顧客の課題解決をメインミッションとして、日々拡大しているデータの量・種類に技術をもって対応しながら、安定した価値提供に取り組んでいただきます。 ■業務内容 ソフトウェアエンジニアは、メンバーの専門性およびプロジェクトのニーズに合わせて幅広い業務を行っております。以下に一例を示します。 ・Conataを構成するレコメンド・検索・広告配信エンジンや、プロフェッショナルサービスの各プロジェクトにおけるシステムの新コンポーネント・機能開発、継続的なパフォーマンス改善 または管理画面の設計、技術選定を含む開発、テスト、およびデプロイ ・上記業務プロダクトのUI/UX設計 ・効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策 ・データ収集 - パートナー・クライアントとのデータの受け渡しをするためのインテグレーションシステムの構築 ・データ処理 - データの ETL/ELT 処理の開発。また安定的に動作させるためのデータ処理パイプラインの構築 - バッチ / ストリーミングベースのシナリオに対応したシステムの開発と運用 ・データ管理 - 収集したデータ、処理済みデータを保存・活用するためのデータウェアハウスの設計と構築 - センシティブなデータを安全に処理可能にするためのシステム設計・構築 ・Webクローリングやスクレイピングなどの、Webから情報を収集・活用するシステムの構築 ・負荷試験、セキュリティー対策 ・データベース設計 ・サービスの安定提供を24時間365日、維持するためのシステム運用 ※従事すべき業務の変更の範囲:なし ■開発環境 ・クラウド:AWS ・開発言語:Kotlin、Python、TypeScript ・フレームワーク・ミドルウェア等:React、Next.js、MySQL、Redis、Elasticsearch、Snowflake、Micronaut、gRPC、Apache pulsar、Amazon S3、Amazon Athena、dagster、Bazel、Amazon EKS(Kubernetes)、Terraform ・SaaS:Auth0、Vercel ■当社のエンジニアの魅力・面白み ・パートナー・クライアントと一緒にソリューション開発・改善を行うことで、実際のビジネス課題を直に解決することができます。 ・開発・提供したソリューションをもとに自社プロダクトであるデータ活用プラットフォームConataの製品開発にも貢献ができます。 ・データ、インフラ、サービング等それぞれの専門家である優秀なエンジニアと協業しプロダクト開発をできるためインフラからサービング・データエンジニアリング領域までメンバーのサポートを得ながら学び、高め合える環境があり、新しい技術へチャレンジすることを恐れない文化があります。 ・高いAvailabilityが求められるサービスに対する、技術選定・監視・デプロイ・テストにおける設計、運用経験を積むことができます。 ・モニタリング、ABテスト、ロギング、データ分析に基づいたのデータドリブンなプロダクト開発と意思決定を経験することができます。 ・プロダクトチーム・ ビジネスチームといったロールの違うチームメンバーと一緒に顧客価値実現のために議論し、プロジェクトの成功を目指す経験ができます。
働き方
勤務地
東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 28階 ※就業場所の変更の範囲:なし
雇用形態
正社員
給与
■年俸制 月額:416,667円~833,334円 ※月額内訳 ・基本給:268,980円~537,960円 ・固定残業代:147,687円~295,374円 ※固定残業代:時間外勤務手当45時間分・深夜勤務手当40時間分・休日勤務手当16時間分。超過分は追加支給。 ※経験・能力を考慮し当社規定により決定 ※年俸とは別に年1回のパフォーマンスボーナスあり(詳細は面談/面接時にご案内します) ※経験・スキルにより記載年収から変更の可能性あり。 ■昇給:有 ■残業手当:有
休日
・完全週休2日制(休日は土日祝日) ※年間休日日数125日 ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数となります) ・出産・育児・看護介護休暇 ・結婚休暇・忌引休暇 ・永年勤続休暇 ・有給傷病休暇 ・ボランティア休暇 ※その他、会社規定による
特徴
リモートワークOK
フルリモートあり
待遇・福利厚生
・試用期間6ヶ月 (条件・働き方は試用期間終了後と同様) ・各種社会保険完備 ・通勤手当(月5万円まで) ・深夜勤務手当 ・休日勤務手当 ・オンコール手当(職種による) ・出張手当 ・慶弔見舞金 ・PC貸与 ・リモートワーク可(ハイブリット勤務制) ・副業OK(要申請) ・書籍購入支援制度 ・ベビーシッター利用補助制度 ・社内コミュニケーション支援制度 ・カフェ代支給(往訪の合間にカフェ等で仕事をした場合)
応募条件
応募資格
【必須スキル・経験】 ・Java、 Kotlin、Python、C++、Golang などの1つ以上のプログラミング言語でのソフトウェア開発の経験 ・下記いずれかの経験 - API または Web アプリケーションの開発、運用経験 - HTML/CSS/JavaScriptを用いたWebフロントエンドプログラムの1年以上の開発経験 ・実務経験を通したコンピューターサイエンスの知識 ・新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 例:経験のない言語・フレームワークが使われていたとしても、就業後6ヶ月以内に知識を習得し、保守運用までできること ・臨機応変に状況に対応できる柔軟性 ・当社のミッションとバリューに共感いただける方 【歓迎するスキル・経験】 ・クライアントとの要件定義や技術的な提案等を行った経験 ・React、Next.jsを用いたフロントエンド開発経験 ・TypeScriptによるプログラミング経験 ・フロントエンド開発時の自動テストの記述経験 ・クラウドを用いたWebホスティングの知識・経験 ・Node.js、TypeORMを使ったAPIサーバー開発経験 ・IDaaSを用いたユーザー認証の開発経験 ・Figmaなどを用いたUI/UXデザイン経験 ・高負荷対策やスケーラビリティに関する知識や開発経験 ・JavaなどのJVM言語における開発運用経験 ・Docker、Kubernetesを用いたサーバー運用経験 ・MySQL、Redisを利用するサービス開発経験 ・機械学習モデルを適用するためのインフラやクラウドの基礎知識 ・日本語形素解析器についての基礎知識・日本語または英語における自然言語処理の知識 ・コンピュータサイエンス、人工知能、機械学習または関連する技術分野の修士号または博士号 <技術スタック> C, C++, JavaScript, Java, Python, Node.js, React, TypeScript, AWS, Docker, MySQL, Golang, Kotlin, Apache, Kubernetes, Elasticsearch, Redis
選考のポイント
1.カジュアル面談 2.書類選考 3.技術試験2回 4.面接2回 5.内定 ※選考フローは予定となり、変更の可能性があります
会社概要
会社名
株式会社フライウィール
所在地
東京都千代田区麹町2-5-1 半蔵門PREX South 半蔵門PREX South
代表者
横山 直人
事業内容
データ及び人工知能を活用したサービスソリューションの提供
従業員数
65名
資本金
1億円
平均年齢
35歳
インタビュー
勤務形態備考
これまでのご経験やスキルを鑑みお任せする職務・職責により、勤務形態を [ 専門業務型裁量労働制 ] または [ 1ヶ月 フレックスタイム制 ] のいずれかより決定いたします。 ■専門業務型裁量労働制 所定就業日に勤務の場合は、実際の就業時間に拘わらず9時間勤務したとみなします。 なお、法令上の一日の労働時間上限である8時間をこの9時間から差し引いた時間を時間外労働時間として積算します。 ※休憩時間:60分 ■1ヶ月 フレックスタイム制 月間所定就業時間は清算期間1ヶ月を単位として定めることとし、所定就業日数に8時間を乗じて得た時間数とします。 ※休憩時間:60分
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【ソフトウェアエンジニア】自社データ基盤・データ活用ソリューションで顧客の課題解決に上流工程から携わる!「データを人々のエネルギーに」をミッションに掲げるGAFAM出身者多数在籍のデータテックカンパニー
株式会社フライウィール