11318 件
株式会社医用工学研究所
三重県津市栄町
-
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
◆◇電子カルテ・医事会計システム等病院内の各システムに分散したあらゆるデータを一つに集約させる自社ITプロダクトを提供/新規事業(RWD)立ち上げに向けた積極採用/フレックス・年休125日◇◆ ■募集背景: 当社は、2023年3月にKDDIと資本業務提携を締結し、RWD(リアルワールドデータ)の利活用推進に注力しております。この度は、本事業において製薬企業・保険会社・アカデミア等へ電子カルテ由来のデータを活用した提案を進めていくために欠かせないデータ抽出・加工エンジニアを募集しています。 ■主な業務内容: データご提供に理解・協力を得た医療機関のデータを抽出し、当社医療ビッグデータ様式にデータコンバートする一連のフローをシステム化するデータエンジニアリング業務をご担当いただきます。 ■配属先情報: RWDプラットフォーム部 ■就業環境: 社内の約半分は在宅勤務を行っており、フレックス制も導入しているため、プライベートと両立しながら働ける環境です。 ■当社について: 2004年に設立以来、医療用DWH CLISTA!を開発・販売を行ってきたパイオニア的存在です。大規模病院を中心に全国140超の医療機関への導入実績があり、今後もさらなる拡大を目指しています。 2023年3月にはKDDI株式会社と資本業務提携契約を締結し、電子カルテ由来のデータ分析に取り組み、がん・心疾患・脳血管疾患などの薬剤効果検証や、医薬品の研究開発に役立つ分析サービスの提供を進めています。 政府が掲げる「医療DX令和ビジョン2030」施策によってますます医療データの活用促進が進む中で、KDDI社と連携しながら、データに基づく患者様への新たな体験価値の創出に取り組んでいきます。 ■当社の魅力: ・当社と同様のパッケージソフトを提供する会社は全国に数社しかなく、競合が少ないことが特徴です。 ・病院では、5〜6年に1度、システムリプレイスがあることが多いく、導入数が増えれば増えるほど、その後の受注が増えるという仕組みで安定的な事業基盤を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビデオリサーチコミュニケーションズ
東京都千代田区三番町
400万円~899万円
マーケティング・リサーチ, データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト
<1969年創業/テレビ視聴率調査を提供するビデオリサーチグループ/CM情報をはじめとした多様なデータを様々な角度から調査、集計、分析する専門集団> ■業務概要: テレビ視聴率データを中心に分析可能なデータへ処理・加工するプロジェクトのチームリーダーの募集です。 案件全体の企画・顧客調整・開発会社の進捗管理等をご担当頂きます。 ※主な顧客:各放送局、広告会社、広告主、ビデオリサーチ など ■ポジション詳細: ・要求仕様・開発仕様の作成 ・データ加工・集計・分析・納品 ・顧客からの問い合わせ対応 ・システムメンテナンス 等 ■開発環境 ・OS:CentOS、Linux ・DB:Redshift/PostgreSQL ・インフラ:AWS、オンプレミス、メインフレーム ■組織編制: 部署人数は総勢10名前後で、30代〜50代まで幅広い層が活躍しています。 ■就業環境: ・リモートワーク、出社のハイブリッド勤務となります。(出社5割/リモート5割)ご入社、当面の間は出社比率が高くなる想定です。 ・所定労働7時間、フレックスタイムでコアタイムが選択可能です。 ■当ポジションの魅力: 担当していただくテレビ視聴率データを中心とした、重要な指標となるデータに日々触れることができます。 顧客や社内での仕様調整について、必ずしも受け身ではなく、対応案を検討して提案することが可能です。 ■多様なコミュニケーション活動に貢献する企業を目指して: 当社は1969年2月、「大阪ブイ・アール・サービス」という商号のもと、大阪で生まれました。 設立当初より開始している「テレビ広告統計業務」は、ビデオリサーチが発表するテレビ視聴率の付加情報として欠かせないものとなっているだけでなく、調査地区の拡大や速報化など、顧客のニーズに合わせた進化を続け、今でも当社の確固たる事業として業界に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都墨田区緑
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【国内最大級の独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人2023 大規模法人部門 ホワイト500」に2年連続で認定】 ■業務内容: ・SaaS製品データ連携基盤開発業務:経費精算/請求書データをお客様社内システム(主に会計システム)へデータ連携するためのファイルフォーマットをヒアリングし、ETLツールを用いた設計開発テストを行います。 ・システム間(Concurと財務会計システム間)のデータ連携を担う「ブリッジシステム」の設計開発業務。 <業務イメージ> ・担当フェーズ:要件定義〜基本・詳細設計〜開発〜単体・結合・総合テスト ・PJTの請負方:準委任・請負 ・システム規模:30〜40人月 ※PJTでの役割(PL〜開発メンバー) ■入社後のイメージ Concurを中心としたSaaSソリューションに対する理解、データ連携を担う「ブリッジシステム」に対する理解を深めてから、プロジェクトに参画いただきます。要件定義から総合テスト後の本稼働まで、SaaSソリューション導入の全ての工程を経験し、SaaSソリューション導入の全体像を把握することで、ポジションを開発メンバからPL、PMへとキャリアアップいただけます。 ■当社の魅力: ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・従業員数10,000名を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 国内最大級のシステムインテグレ—タとして多角的な事業展開を推進しています。各種システム開発を主軸に、先端技術や自社製品(ロボットやクラウド等)、市場/顧客ニーズに応じて柔軟な事業姿勢となります。 <就業環境> ・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 ・「健康経営優良法人2023 大規模法人部門 ホワイト500」に2年連続で認定されています(経済産業省)
パナソニックインダストリー株式会社
大阪府門真市門真
550万円~1000万円
電子部品 自動車部品, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
営業から製造までの経営オペレーションの革新を支えるIoT/AIデータ分析共通基盤開発になります。ビッグデータ分析や機械学習などAI技術やサーバレス・MLOpsなどの先端クラウド技術など、モノづくりオペレーション課題を解決し経営に貢献する技術の重要性は一層高まっています。製造部門や営業部門、企画部門など関係部署と密に連携し、課題分析および技術開発を推進し、経営オペレーションのトランスフォーメーションを実現する大切な役割です。 ■詳細: ・ビッグデータ分析やAI・機械学習アルゴリズム開発のための共通基盤システム(クラウド・オンプレ・エッジ)開発 ・当社全体の製造や事業オペレーション革新向けサービスインフラ構築と運用管理 ・社内外パートナーとの連携による技術連携・導入と評価 ・上記開発プロジェクトの推進マネジメント ■組織ミッション: 当社は、情報通信インフラ、工場省人化、車載CASEを注力分野として、多様なデバイステクノロジーで社会に貢献することを目指しています。プロセスデバイス革新センターは当社のR&Dセンターとして、モノづくりを支える基盤技術の革新を通じ、自社商品群の競争力強化に貢献することをミッションとしています。 ■職場の雰囲気: ・チームには比較的若い世代が多く、中途入社者も多くいます。メンバーの国籍も複数にわたり多様性があります。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・デジタル技術は進歩のスピードが早いため、新しいことを学び試してみる好奇心旺盛なメンバーが多い組織です。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ■当社の特徴・強み: ・売上高1兆規模。FA/ICT/車載CASE分野に強みを持つパナソニックグループの中核企業 ・固有の材料技術やプロセス技術に基づく際立つ特長を持つ商品を展開しグローバルで高いシェアを獲得 ・キャリアを自ら選択×選択肢の広さと深さ※いつでもチャレンジ可能な公募型異動制度(本人同意がない会社命令による異動なし) 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、データエンジニア、データベースエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・データベースの設計・構築・運用支援 ・データ分析基盤の設計・構築、お客様のデータ活用支援 ・データ利活用ビジネスのサービス企画開発 など 将来的には、システム開発や基盤構築だけでなく、リーダーやラインマネージャ、サービス企画・実装、サービス運営など、適性に応じた様々なキャリアパスが選択可能です。データドリブン経営を支援し、データベースやクラウド技術を駆使してお客様の収益向上に貢献するテックリードやコンサルタントとしての役割も担います。技術力の高い専門家が多く在籍するチームで、技術を深く学ぶ最適な環境が整っており、若い社員が多く協力しながら高い目標を追求しています。 さらに、海外ベンダーとのやり取りや、AWS re:Invent、Snowflake Data Cloud Summit、Oracle Cloud World、Google Cloud Nextなどの海外カンファレンスへの出張機会も豊富です。 ■ポジションの魅力: データドリブン経営の推進に伴い、データエンジニアの価値が高まっています。このポジションは、Oracle DatabaseやSnowflake、Amazon Redshiftなどの技術を駆使し、お客様のビジネスニーズに応えるソリューションを提供します。クラウドデータベースへのリフト・シフト推進など最新技術に触れる機会も豊富で、プロジェクトの上流工程から関与し、プロジェクトマネージャとしての経験も積むことができます。最終的には、組織の幹部としてキャリアを形成できる環境です。 ■入社後の研修等: AWS社、Snowflake社、Oracle社その他のベンダーとのセッション、ワークショップにて最新技術を学ぶことが可能です。 また認定試験の受験バウチャーやトレーニングを無償提供することも多いです。 部内にて試験合格に向けた勉強会が開催されることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツモア
東京都中央区銀座
銀座駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◇CTO経験者も複数名在籍している魅力的な環境/日本スタートアップ大賞2023にて経済産業大臣賞受賞/集客・見積もりの自動化プラットフォーム/短期工事事業特化のSaaSを展開/累計資金調達額33億円&売上は毎年2倍以上に推移◇◆ ■ポジションのミッション: 当社では意思決定のほとんどがデータ集計結果を元に判断されています。 事例1)見積もりを出すために回答してもらう質問リストの改善に用いられる 事例2)プロダクト改善開発の内容や優先度の判断にデータ基盤から出力されたアプトプットが活用されている 上記のようなデータ利活用の推進はできていますが、事業部や人員、サービスとの連携による分析の密接な活用はまだ実現していません。 今後こうした活動をより推進するために、必要なデータ基盤の開発を進めていきます。本ポジションでは、全社のデータマネジメントおよびデータエンジニアリングを通じて、ミツモアの事業成長の核となるデータ基盤構築にメインに取り組んでいただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・データ基盤のシステムアーキテクチャ設計・開発 ・ELT(ETL)処理の開発 ・dbtなどを用いたデータパイプラインの開発・運用 ・データの可視化と分析ツールの導入・開発・運用 ・DMBOKに基づくデータマネジメント・ガバナンスの確立 ・チームマネジメント ・他のチームや部門との連携を通じたデータ活用の促進 ■期待するアウトプット: ・ミツモアデータ基盤面におけるロードマップの策定及び実行 ・社員のデータ利活用推進の向上 ・データ管理における社内ルール・ガイドラインの作成・メンテナンス ・データマネジメントの強化 ■ポジションの魅力: ・スタートアップにも関わらず、扱うデータの種類が多岐に渡るところが最大の魅力です。「ミツモア」では提供しているサービス数が700以上もあり、それぞれのサービス特有のデータが存在しています。 ・データエンジニアリング領域において、データアーキテクチャの設計・データモデリングの実施・データガバナンスの実施など、幅広いレイヤーで活躍の場があり、MLOpsなどのデータ利活用促進のための仕組みづくりを今後行っていく段階のため、それをリードしていける環境があります。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
◆◇CTO経験者も複数名在籍している魅力的な環境/日本スタートアップ大賞2023にて経済産業大臣賞受賞/集客・見積もりの自動化プラットフォーム/短期工事事業特化のSaaSを展開/累計資金調達額33億円&売上は毎年2倍以上に推移◇◆ ■ポジションのミッション: 当社では意思決定のほとんどがデータ集計結果を元に判断されています。 事例1)見積もりを出すために回答してもらう質問リストの改善に用いられる 事例2)プロダクト改善開発の内容や優先度の判断にデータ基盤から出力されたアプトプットが活用されている 上記のようなデータ利活用の推進はできていますが、事業部や人員、サービスとの連携による分析の密接な活用はまだ実現していません。 今後こうした活動をより推進するために、必要なデータ基盤の開発を進めていきます。本ポジションでは、全社のデータマネジメントおよびデータエンジニアリングを通じて、ミツモアの事業成長の核となるデータ基盤構築にメインに取り組んでいただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・データ基盤のシステムアーキテクチャ設計・開発 ・ELT(ETL)処理の開発 ・dbtなどを用いたデータパイプラインの開発・運用 ・データの可視化と分析ツールの導入・開発・運用 ・データ品質管理とデータガバナンスの確立 ・他のチームや部門との連携を通じたデータ活用の促進 ■期待するアウトプット: ・ミツモアデータ基盤面におけるロードマップの策定及び実行 ・社員のデータ利活用推進の向上 ・データ管理における社内ルール・ガイドラインの作成・メンテナンス ・データマネジメントの強化 ■ポジションの魅力: ・スタートアップにも関わらず、扱うデータの種類が多岐に渡るところが最大の魅力です。「ミツモア」では提供しているサービス数が700以上もあり、それぞれのサービス特有のデータが存在しています。 ・データエンジニアリング領域において、データアーキテクチャの設計・データモデリングの実施・データガバナンスの実施など、幅広いレイヤーで活躍の場があり、MLOpsなどのデータ利活用促進のための仕組みづくりを今後行っていく段階のため、それをリードしていける環境があります。 変更の範囲:本文参照
700万円~999万円
◆◇CTO経験者も複数名在籍している魅力的な環境/日本スタートアップ大賞2023にて経済産業大臣賞受賞/集客・見積もりの自動化プラットフォーム/短期工事事業特化のSaaSを展開/累計資金調達額33億円&売上は毎年2倍以上に推移◇◆ ■ポジションのミッション: 当社では意思決定のほとんどがデータ集計結果を元に判断されています。 事例1)見積もりを出すために回答してもらう質問リストの改善に用いられる 事例2)プロダクト改善開発の内容や優先度の判断にデータ基盤から出力されたアプトプットが活用されている 上記のようなデータ利活用の推進はできていますが、事業部や人員、サービスとの連携による分析の密接な活用はまだ実現していません。 今後こうした活動をより推進するために、必要なデータ基盤の開発を進めていきます。本ポジションでは、全社のデータマネジメントおよびデータエンジニアリングを通じて、ミツモアの事業成長の核となるデータ基盤構築にメインに取り組んでいただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・データ基盤のシステムアーキテクチャ設計・開発 ・ELT(ETL)処理の開発 ・dbtなどを用いたデータパイプラインの開発・運用 ・データの可視化と分析ツールの導入・開発・運用 ・データ品質管理とデータガバナンスの確立 ・他のチームや部門との連携を通じたデータ活用の促進 ・データエンジニアリングのベストプラクティスの確立と推進 ■期待するアウトプット: ・ミツモアデータ基盤面におけるロードマップの策定及び実行 ・社員のデータ利活用推進の向上 ・データ管理における社内ルール・ガイドラインの作成・メンテナンス ・データマネジメントの強化 ■ポジションの魅力: ・スタートアップにも関わらず、扱うデータの種類が多岐に渡るところが最大の魅力です。「ミツモア」では提供しているサービス数が700以上もあり、それぞれのサービス特有のデータが存在しています。 ・データエンジニアリング領域において、データアーキテクチャの設計・データモデリングの実施・データガバナンスの実施など、幅広いレイヤーで活躍の場があり、MLOpsなどのデータ利活用促進のための仕組みづくりを今後行っていく段階のため、それをリードしていける環境があります。 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
埼玉県さいたま市北区植竹町
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: イメージングソリューション事業部の開発部門において、当事業部が展開する高性能デジタルカメラ「X/GFXシリーズ」やインスタントカメラ「INSTAX」等のスマホアプリ/オンラインサービス向けのデータベース構築、データの収集/可視化/分析の実務をご担当頂きます。 ・顧客データ収集用データベース/データマート構築(BigQuery) ・データ収集の仕様策定(Firebase, Google Analytics) ・データの可視化サイト構築(Tableau) ・データ分析 ・最新のデータ関連技術動向調査および技術提案 <施策例> ・マーケティング部門、アプリ開発チームと連携し、スマホアプリのイベントログ可視化の仕様を策定 ・上記可視化仕様に基づき、データベース、可視化サイトを構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 イメージングソリューション事業部は、デジタル映像技術とオプトメカトロニクス、材料技術を融合し、撮影デバイスからプリントソリューションまで幅広いイメージング製品・サービスをラインナップしています。ビジネスはグローバルに展開しており、豊かな映像文化の発展に貢献しています。 今後スマートデバイスやクラウドコンピューティングが進化していく中で、当事業部の持つアセットを活かした、革新的な製品・サービスの開発を加速すべく、特にソフトウェア人材の増員を進めております。 ◆就業環境: ・在宅勤務可(基本週2日)、残業時間20〜30時間程度(時期により変動あり) ・年休125日、有給消化率も高くフレックス制でワークライフバランスも整います。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:本文参照
損害保険ジャパン株式会社
損害保険, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
国内最大級の損害保険会社である当社のリードデータエンジニアとして、下記業務に携わっていただきます。 ■職務内容: ・データドリブンプロジェクトに必要な分析データの準備 ・既存のデータ基盤の仕様変更やメンテナンス、検証作業 ・データ品質の向上とデータガバナンスの強化 ・リードデータサイエンティストのともにデータチームジュニアメンバーの指導とサポート ■プロジェクト例: 保険契約データ、顧客属性データ、事故データ、保険金支払いデータ、顧客フィードバックなど、多様なデータを活用してデータドリブンな意思決定を行うための施策(下記は一例) ・経営・収益指標モニタリングダッシュボード開発 ・保険引受プラットフォーム開発 ・保険金支払い管理プラットフォーム開発 ■当部署のミッション: ・「事業基盤の変革」と「収益基盤の変革」という当社変革における最重要課題において、データドリブンな意思決定を全社横断的に支援 ┗具体的には、データ分析による定量的な意思決定支援と継続的にデータドリブンな意思決定を行うために仕組みの構築 ・全社レベルのデータドリブンな経営・業務推進のため、データの利活用をデータマネジメントの観点から推進 ・全社的なデータ利用のガバナンスの整備、全社的なデータ基盤の要件整理・アーキテクチャー設計支援 ■教育体制: ・入社後は、基礎知識を中心とする集合研修と実務研修(配属先でのOJT研修)からスタートします。 ・レベル・習熟度に合わせた研修や通信教育を受講いただく等、長期にわたりスキルアップを支援する体制もあります。 ■働き方: ・全社的にデジタルを徹底活用し、生産性の高いリモートワークを推進しています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。 ・また、ハイブリッドな働き方を支援する制度を導入するなど、育児・介護・病気治療に限らず、さまざまなライフイベントと仕事の両立の実現を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アスクル株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【お客様ID数は500万件!事業所向けEC事業を中心に成長をつづけるプライム上場企業/アスクルの成長を支えるインフラ基盤づくり】 ■お任せする業務内容: ・ビッグデータ基盤のシステム保守、運用業務 ・ビッグデータ基盤のシステム開発PJのマネジメント業務 ・ビジネス目標に応じた適切なビッグデータ技術の選定、 ビッグデータ基盤を進化させるロードマップの策定及び実行等の企画業務 ※実際の構築、運用は外部ベンダーに委託しています。 ■配属部門の役割: アスクルのビッグデータ基盤「ASKUL-EARTH」では、商品登録、調達、販売、受注、出荷、配送といったアスクルのサプライチェーン上で発生する膨大なビジネスデータを管理しており、AIや機械学習といったアナリティクスを駆使し、様々なビジネス施策を実行しています。 ビジネスデータを安定的に供給するだけでなく、最新技術を取り入れASKUL-EARTHの継続的な高度化を実現し、アスクルの成長を支える優位性の高いインフラを創る事が当部門のミッションです。 ■アスクルについて: ■アスクル株式会社について: 1993年創業、2000年上場、現在プライム市場に上場しているEC事業の運営企業です。 オフィス用品はもちろん、生活用品、家具、専門用品、衛生・介護・薬局用品等の一般医療用商品・医薬品・医療機器等の医療材料まで1000万を超えるアイテムを取り扱う他、オリジナル商品も10000アイテム以上提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRYANGLE
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【事業拡大による増員募集!/大手企業との取引実績あり/残業平均20時間】 ECサイト及びWebサイトの運営においてコンサルティング/マーケティング/サービス導入など様々な事業を展開する当社にて、データエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: ECサイトにおける分析環境の構築や、システム開発をお任せします。 新規事業のための事業性分析、更なる成長を目指すための現状分析、運用成果把握のための分析運用など、様々なフェーズで分析を行う為の環境構築作業で、当社サービスの根幹となる重要な業務となります。 ・新規案件の改善提案用分析(ツール:GoogleAnalytics他アクセス解析ツール、ECシステム、広告分析システムなどGoogleBigQuery・LookerStudioを用いた分析環境の構築など) ・ECサイトの構築、運用/保守での効率化や自動化のための仕組みづくり ・ECシステムベンダーからパートナーに共有されている環境にて、サーバサイドの開発 ・ツール導入サポート(分析ツールやCRMツールなどの導入) ■配属部署業務: <EC事業の支援業務における分析業務/改善提案業務> 新規事業のための事業性分析、更なる成長を目指すための現状分析、運用成果把握のための分析運用など、様々なフェーズで分析を行い、その分析に基づいた各種提案を進めています。 ■当社の強み: 当社の使命は事業立案から運営の現場まで担当者同士の思いをつなぐことです。思いを伝えやすいような一歩踏み込んだコミュニケーションのお手伝いをします。「全行程をつなぎ、点で動いている施策を面で動かす」これが当社のソリューションです。別々に稼働している点を組み合わせ、面にする瞬間をお手伝いしたいという思いから、TRYANGLEという社名を名づけました。業界全体の盛り上げに貢献し、最終的には消費者へ利益を還元できるよう目指していきます。
エイチ・エス損害保険株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
400万円~599万円
<月平均残業10時間程度/所定労働7時間/17時定時/在宅勤務相談可能/裁量◎/HISグループの膨大なデータを扱えるのでやりがい◎> ■職務概要: 事業会社でのデータマネジメント業務となります。 各部門からのデータ活用に関する要望等を捉え、また、損害保険におけるデータの特性を理解したうえでのデータ基盤(DWH)の構築を行います。 また、社内のデータ基盤構築のみならず、グループ内データ連携の実現に向けた取り組みも行います。 BIツールの運用に携わり、必要に応じてアウトプットの作成も行います。 ■職務詳細: ・データ基盤(DWH)の構築 ・グループ内データ連携に向けた各種業務 ・BIツールの運用・活用 ■配属先部署について: データマネジメント部:3名体制(部長1名、メンバークラス2名) ■魅力ポイント: ・HISグループ全体の膨大なデータを扱えるので、貢献度高い業務が可能。 ・配属予定のデータマネジメント部は設立2年目の部署なので、1から構築を進めていけるため裁量持って業務が可能。 ■キャリアプラン: 将来的には専門職としてのプロフェッショナルや後進の育成などにかかわるマネージャーなどのキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
350万円~649万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【東証プライム上場グループ・安定した経営基盤と充実の福利厚生/エンジニアの働きやすい環境を徹底的に整備/初期配属案件固定ポジション/全90種類以上に対し“毎月”支給の資格手当など福利厚生充実◎/定着率97%】 ■業務内容:大手金融機関への配属となります。 ・EUCツール改修 ・ETLツールの改修 現行のETLツールはAccessまたは、Excelで作成されている そのツールをExcelで作成された共通のツール(仕組み)に置き換える ※現行のAccess/ExcelのVBAを解析とそれをどのようにSQLへ置き換えるかというものが問われる業務 ※設計書が無いため顧客へのヒアリングが必要 【ワールドインテックでエンジニアとして働く魅力】 ■頑張るエンジニアを全力で応援!(合格時受講料半額会社負担・資格手当131種類以上あり) エンジニアとしての技術的な研修以外にもビジネスパーソンとして必要なスキルを向上させる様々な研修をご用意しております。また、それ以外にもe-ラーニング講座が5000以上、資格取得支援(合格時受講料半額会社負担)、書籍購入補助などを設けエンジニアが自己研鑽できる環境を整備しています。 ■エンジニアを孤独にさせない!多角的なサポート体制 一人のエンジニアに対して、社内のチームリーダー、技術課マネージャー、営業担当の3名でフォローアップを行います。どんな些細な事もすぐに相談できる体制があり、安心して働けます。また、月に一度帰社日がありエンジニア同士で顔を合わせる機会もあるため別のPJに参画しているメンバーとも交流があり、社員の仲が非常に良いです。 ■クリアな評価制度で正当に評価します 職種専門分野ごとにスキルレベルを定めた評価制度を用いています。また、スキル面だけでなく、自身の頑張りも正当に評価されるよう、クライアント側だけでなく社内の上長や同僚、自己PRシートなど様々な側面から定性面の評価を行います。 ■大手企業との取引多数 大手グループをはじめ、家電メーカーや自動車・航空機メーカーなどと直取引を実現。東証プライム上場企業やそのグループ企業と多く取引を行っております。 ※ご経験やお持ちのスキルによっては、別プロジェクトでご相談させていただく場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイエンスアーツ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■求人の魅力: ・『Buddycom』は現場に最先端のITを導入し、チーム内の業務コミュニケーションを大幅改善します。大手企業に採用実績多数、Appleのモビリティパートナーです。 ・個々で出来るところは責任をもって各々業務に取り組みます。自分の範囲外のことや、わからないことで協力が必要な時は助け合うことはもちろんのこと、困ったことがあれば会話して解決することが多いです。 ・開発メンバー内で協力し、建設的な意見を言い合えることや、レビューを行うことなどで、市場価値の高いプログラマに成長していくことができます。 ■業務内容: この募集はBuddycomの開発チームにジョインしたい方を広く募集する求人です。ご応募頂いた場合ご経歴とご意向に沿って、社内で幅広くポジションを検討させて頂きます。希望ポジションが決まっていない、複数ある、応募資格にマッチしていないがやってみたい、開発以外のポジションにも興味がある、という方はこちらからご応募ください。 現在募集中のポジション詳細についてはそれぞれの求人をご覧ください。 ■開発環境: ・開発フロー…アジャイル開発 ・Java/Android、Java/Swift、C#、Python、JavaScript ・データベース…MySQL ・アプリケーションフレームワーク…Vue.js ・インフラ…AWS ・開発ツール…Git ■提供サービス「Buddycom(バディコム)」の特徴: Buddycomは、スマートフォンやタブレットを活用し、音声や動画、位置情報に加え、AIを利用したデジタルアシスタントでのコミュニケーションを実現するサービスです。業界業種を問わず、現場の課題を解決するコミュニケーションツールとして導入頂いています。 ■この仕事で得られるもの: 創業から10数年の当社。一つの目標である「25名で東証マザーズ上場」をはたしました。半数が20代という若い企業です。仲間とともに仕事に向き合い、高めあうことができます。Buddycomが進化するには挑戦が必要です。チャレンジすることに対し、みんなで支える環境があります。 Buddycomはお客様の声(使用感のFB)で進化を重ねています。今後もお客様に近い場所でモノづくりができる環境がサイエンスアーツにはあります。
■求人の魅力: ・『Buddycom』は現場に最先端のITを導入し、チーム内の業務コミュニケーションを大幅改善します。大手企業に採用実績多数、Appleのモビリティパートナーです。 ・開発チームは9名。100%自社内開発です。 ・開発メンバー内で協力し、建設的な意見を言い合えることや、レビューを行うことなどで、市場価値の高いプログラマに成長していくことができます。 ■業務内容: 無線IPサービス「Buddycom」の自社開発に携わっていただきます。 スマホ・タブレットにインストールして使える、映像・音声・位置情報(IoT)を利用した業務用チームコミュニケーションアプリです。 新規機能追加や、新規事業提案など、新しい技術(機械学習・AI)を取り入れながら提案いただける方を募集します。 ■開発環境: ・Java/Android、Java/Swift、C#、Python、JavaScript ・データベース…MySQL ・アプリケーションフレームワーク…Vue.js ・インフラ…AWS ・開発ツール…Git ■提供サービス「Buddycom(バディコム)」の特徴: ライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」は自社開発のサービスです。Buddycomは音声やライブ動画、位置情報(IoT)を利用したチームコミュニケーションに加え、AI を利用したデジタルアシスタントのサービスを、現場で活躍するデスクレスワーカー向けに提供しています。AR を利用したコミュニケーション、4K でのライブキャスト、テレイグジスタンスなどを利用したチームコミュニケーションの開発を進めています。 ■やりがい: Buddycomは2015年9月に正式リリースした新規事業で、既に500社以上のユーザーを獲得。JAL、イオンリテール、JR東海様等、エンタープライズの実績が豊富なサービスです。今後も爆発的に事業成長を続けていきます。成長期のプロダクトであり、爆発成長期の事業・プロダクトの立ち上げを経験出来ることが大きなやりがいです。一方で忍耐強く、Go to Market、プロダクトアップデートに向き合い続ける必要があり、同時に新規プロダクト作りの難しさを体感できることも、この求人の魅力です。"
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~899万円
■仕事内容 DX(デジタルトランスフォーメーション)の実現へと加速する市場において、 ビッグデータの分析処理に欠かせないデータエンジニアとしてご活躍頂きます。 最新のクラウドサービスを活用し、企業内のビッグデータを集約し分析する システムの構築を、上流設計工程から実装工程までの幅広いポジションで プロジェクト参画頂くことが可能です。そのため、現時点でのエンジニアの保有するスキルを活かしながら、新しいスキルの習得にチャレンジすることができます。 また、自社のビッグデータ分析基盤サービスも開発して展開を行っており、 この開発に携わることで、必要なビッグデータ分析処理の技術を習得することも可能です。 Microsoft等のデータ分析処理に関する資格取得も積極的に支援しており、実際の業務経験と合わせて体系的に技術を学ぶことができるデータエンジニアのスペシャリストへの道をご用意しております。 ●ビッグデータ分析基盤(構築・設計・開発)エンジニアの主な業務 ・ビッグデータ分析基盤のシステム提案・プリセールス ・クラウドを利用したビッグデータ分析基盤のシステム設計 ・データウェアハウス、データマートの構築・設計・開発 ・BIツールを用いたダッシュボード開発 配属部署 ■配属予定部署:クライアント・システム開発事業部 ビジネスソリューショングループ ■配属予定部署の特色・PR 業務系・Web系システム開発を行っている部署となります。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していくことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に強みづくりを随時行っている勢いのある部隊となっております。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
ICI株式会社
東京都文京区小石川
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜プライム上場企業(TOPPAN)子会社/内閣府認定の医療ビックデータ事業展開〜 【ミッション】 次世代医療基盤法に基づき、国内3事業者のみである認定事業者として、収集する医療ビッグデータの社内基盤への取り込み、利活用できるデータへ整形する業務を担当して頂きます。 今後もデータ規模の拡大が見込まれ、継続的な改良のほか、クラウド化(一部は既にクラウド化が完了)のプロジェクトも進行しています。 【具体的な業務内容】 ・データ取り込みにおいて、事前に医療機関ごとに異なる仕様の差分を調査し、データ取込処理を実行する。 ・取り込み後、データ加工処理(除外、抽出、匿名加工、名寄せ等)を実行する。 ・エラー発生時は、原因調査やベンダー問い合わせ等し、運用開発メンバーと協議の上、自身やベンダーによる対処を実施する。 ※30〜40代のリーダー/メンバーと調整しながらの業務となります。 ※利活用要件に合わせたデータマート設計とテーブル構築、データ加工SQL作成が出来る方には、利活用データ構築業務をお任せします。 【開発環境】 開発環境:オンプレミスからAWSへ移行中 OS:Linux、Windows DB:RedShift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore 分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL ジョブ管理システム:Azkaban、Step Functions 開発言語:Shell、Python、Java、C# コミュニケーションツール:Microsoft Teams プロジェクト管理:Backlog ソース管理:Git 【魅力】 ・「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります。 ・自分の得意分野や興味がある分野にチャレンジしやすい環境です。 ・ビッグデータを高速に処理する技術を実践的に活用できます。 新しいデータベーステクノロジーを積極的に調査/検証し活用に向けた検討を進めます。 ・数年後には、500万のデータ収集を目標にしており、レセプトデータの他、希少性の高い電子カルテデータも取り扱うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノスマイル
福岡県宮若市竹原
300万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【大手企業と取引あり/ものづくり企業を”人”の側面からサポートする企業】 ■業務内容: 分析基盤開発エンジニアとして業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・データウェアハウス(DHW)構築に向けた要件設定 ・Snowflakeを活用した分析基盤の設計・構築 ・SQLを用いたデータ処理や操作 ・Oracleデータベース環境での業務対応 ・分析基盤構築に伴うチームとの連携およびドキュメント作成 ■特色: ◇Snowflakeを活用した先進的なデータ基盤構築に携わる機会があります。 ◇SQL・Oracleなどのデータベーススキルを活かせる環境です。 ◇データ分析や基盤設計における専門性を高めることが可能です。 ■採用背景 コロナ禍からの経済回復に伴い、増加する人材ニーズに応えるため、エンジニア職を募集します。社会貢献と従業員の幸せを追求する中で、クライアント企業様へのサポート体制を強化し、より高品質な人材サービスを提供するための増員での募集となります。 ■入社後のフォロー体制: 月に1度以上、希望のキャリアや案件について担当営業と相談する面談を用意しており、 サポート体制も万全です。そのため、エンジニアとして”こうなりたい”を叶えやすい環境となっています。 ■評価制度について: 評価面談を半期に1回実施。本人との面談・目標管理シートを提出いただき、それに基づき評価を実施します。そのため不平等感がなく、自身の頑張りがきちんと評価に反映される体制が整っています。 ■当社について: ◇「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業しました。「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食、宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。 ◇自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなどとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジール
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~899万円
【2025年6月末までの入社者に一律20万円の入社一時金(サインオンボーナス)支給あり ※道外からのUIターンが条件】 ■業務概要: 日本企業のデジタルトランスフォーメーションの実現に貢献するため、ビックデータの活用支援を行います。データ蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)やAzure、AWS、GCPなどのクラウド、AI、機械学習などを含むデータプラットフォームの導入から実行支援までを行っています。ご入社後は、新設された札幌オフィスにて事業、そして組織拡大に貢献いただきたいと考えております。 ■業務詳細: ・直案件が多く、エンドユーザー様とのやり取りも多く発生します。クライアントの要望に沿ったデータプラットフォームの企画、設計、実装まで、プロジェクトに一気通貫で関わって頂きます。 ・主に要件定義からテストまでお任せします。開発だけでなく、DB、インフラ、プロジェクト管理、エンドユーザーとのコミュニケーション能力など、幅広い経験に基づくスキルアップ・キャリアアップが可能な環境です。 ・エンドユーザー様と直接やり取りをする立場であり、要件定義など上流工程に携われます。 <このポジションの魅力> 北海道にいながら、国内の大手企業を中心とした東京のクライアント層を対象とした、クラウドやAIを含むデータ活用案件に関わることが出来る点です。ジールは直案件が多いため、エンドユーザー様とのやり取りも多く発生します。北海道にいながら、東京の大手企業を中心としたクライアントの要望に沿ったデータプラットフォームの企画、設計、実装まで、プロジェクトに一気通貫で関わっていただきたいと思っております。 ■組織構成: 事業責任者(東京本社勤務)、札幌拠点長(札幌常駐)、そのほかデータベースエンジニア(DE)3名で構成。今後、PM、PL、DE数名の採用を予定しております。 ■ジールの魅力 ◎安定した経営基盤:上場アバントグループの中核企業/5年で193%成長 ◎働き方改革:残業平均20H/約8割の社員がテレワーク勤務/フレックス制度/離職率5.6% ◎スキルアップ:ナレッジ共有を大事し研修の他にも、社内有志のエンジニアによる自主的な勉強会を開催。
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
システムインテグレータ, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【SQLの使用経験あればOK!BI・データ領域専門組織/研修制度やフォロー体制充実/残業少なく働きやすい環境です/平均残業15H】 ●SAP製品の導入ビジネスやSnowflakeビジネス、AIビジネスの拡大期を迎え幅広い経験をご提案 ■業務内容: SAPのERP製品をはじめ各種業務システムにおける、データ分析環境の構築およびBIツールやETLツールを用いた開発をお任せいたします。新規サービスの立ち上げにも携わっていただく機会があり、Snowflakeなど最先端のPJをリードするチャンスです。 ■魅力: 多種のBIツールやデータ分析についてのスキルやノウハウを広く培っていただけます。BIを専門で扱う部署を設けているのが特徴で、定期的な勉強会や教育環境を整えており、一から技術力の向上を行いBIコンサルタントを目指すことが可能です。今後は幅を広げ、ビックデータなども取り扱えるようBA(ビジネスアナリティクス)領域への進出をしています。そのためデータ専門のエンジニア育成に力をいれており、データマネージメントやデータサイエンスなどの教育にも力を入れてます。 ■同社の魅力: (1)積極的なスキルアップ…社員の積極的な自己研鑽を支援するため、技術スキル・ヒューマンスキルの両面での成長を支援します。 ・技術的な支援…各種資格取得奨励制度(規定に則り一時金の支給あり)、SAP社、Oracle社等の各種ベンダー有償研修への参加支援、EXPOやベンダー開催オープンセミナー等のイベントへの参加奨励 ・ヒューマンスキル…Biz CAMPUSによる基礎〜応用力の向上 (2)柔軟なキャリアプラン…本人の指向性を上長と協議の上、従事プロジェクトや組織活性化活動を通し、各社員のキャリアプランの実現を組織として目指します。 ■キャリアパス例: BIシステム構築の案件へ参画し、開発スキルを武器に製品知識を身につけ、お客様との打ち合わせや問い合わせ対応等を通して業務知識を身につけて頂きます。エンジニアからコンサルタントへのキャリアアップに加えて、ご志向に合わせスペシャリストやPM等幅広いキャリアパスを実現して頂くことが可能です。 変更の範囲:無
株式会社シー・エス・イー
550万円~599万円
◆業界トップシェアを誇る自社製品「SECUREMATRIX」!複数の事業展開から不安定な経済状況の中も、50年以上黒字経営/週1日のノー残業デー/有休取得率89.8%/平均勤続年数13.2年/育休取得率100%/風通しの良い社風の中で、ワークライフバランスを実現◆ ■業務概要: データ分析に関する技術を中心とした顧客提案・要件定義・システム構築・システム開発・チームマネジメント。 顧客要件のヒアリングやコンサルティング、プロジェクト立ち上げから実装・運用整備までを一連で担当。 ■プロジェクトの特徴(仕事の魅力・身につく技術・体制など): 幅広い業種の顧客を受け持っているため、多彩な業務・システム・パッケージ製品・業務フェーズに携わることができます。 ■キャリアパス(入社後の成長イメージ) 下記のような経験を持つ方、キャリアパスを描いている方が活躍できる現場です。 ・幅広い顧客業務に興味があり、要件定義・設計・開発・保守など各フェーズでの業務経験を有する方 ・データベース製品、ETL・BI各種パッケージ製品、データ系クラウドサービスなど各種技術習得に関心が高い方 ・機械学習やAIに関心があり、データサイエンティストを目指している方上流工程から担当頂くことが可能です。 ・エンドユーザの企画/経営層に訴求するデータ利活用基盤・データ分析サービスの提案やプロトタイプシステムの構築検証などの案件に携われる可能性があります。 ■就業環境: ・社員を第一に考える当社は長期的に就業できる環境や制度を整備しています。快適で安心して働けるよう、フレックスの導入や退職金、持ち株制度など様々な福利厚生をご用意しています。 ・有給消化率も89.8%と高い数字を誇ります。平均勤続年数13.2年と定着率抜群です。
スカパーJSAT株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
◇◆リモート勤務やフルフレックス制度等柔軟な働き方/標準労働7時間/宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開/日本で他に例のない、アジア最大規模の衛星通信業者であるスカパーJSATグループ◇◆ ■業務概要: 放送および配信サービス運営から得られるコンテンツ情報を収集、体系化して効率的、永続的なコンテンツデータ利用の実現と当該データと連携するデータの生成および他サービスとの連携による価値創出を進めています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社コンテンツデータベースサービス業務に関連するサービス設計・機能開発・運用業務をご担当いただきます。 ※内製開発は実施いたしません。 (1)当社コンテンツデータベースサービスの機能設計、開発管理および運用業務 (2)当社コンテンツデータを利用した連携データ生成評価および開発管理 (3)当社コンテンツデータベースのインフラ設計・運用管理 ■働き方について: 所定労働7時間やフルフレックスを導入している他リモート勤務についても導入しており、非常に柔軟に働いていただける環境です。 ※リモート頻度は部署によりますが、現状フル出社/フルリモートの部署はございません。 ■期待する役割: コンテンツデータサービスを提供するデータ基盤の効率的な運営と他社からの効率的なデータ収集の実現、AIを活用した効率的な連携データ生成の実現に寄与いただくことを期待いたします。 ■当社の特徴: スカパーJSATグループは、スカパーJSAT株式会社を中心に、宇宙事業とメディア事業を両輪とするハイブリッドな強みを最大限に活かした事業を展開しています。 メディア事業では、有料多チャンネル放送「スカパー!」、動画配信サービス「SPOOX」に加え、インターネットや光回線を経由した視聴サービスの提供など多様な視聴ニーズにお応えしています。約300万件の顧客基盤をベースに、お客様の生活に密着したサービスを提案し、より豊かな時間をお届けしています。
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
電子部品 機能性化学(有機・高分子), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜東証プライム市場上場/年休127日/企業のDXを、400社以上の運用実績と多彩なマーケティングテクノロジーで、伴走型で支援/土日祝休み〜 ■採用背景/業務内容:生活者と企業の接点であるデジタルシフト・トランスフォーメーションが進行している中、デジタルマーケティング領域での取り組みを強化しており、それを実現するITの開発推進役を、積極的に採用を進めています。本ポジションではデジタルマーケティングのサービス開発における技術とビジネスのハブとして、様々な業界のプロダクト開発に携われます。エンジニアリングとビジネスの両面からITをデザインすることに興味のある方を募集します。 ■業務内容:クライアント向け/自社サービスのデータ基盤の構築・運用業務をお任せします。 ・オンプレ/クラウド上へのデータベース/DWH基盤の構築・運用業務 ・SQLを活用したデータ加工/連携/分析システムの開発・運用業務 【プロジェクト例】 ・自動車企業向け顧客データ基盤の構築 ・小売業向けデータ処理/連携/分析基盤の構築 ・メーカー企業向けデジタルマーケティング基盤(DMP/CDP等)の構築 ・エネルギー企業向けデジタルマーケティング基盤(DMP/CDP等)の構築 ■開発環境:DB製品・クラウドツールを利用した構築・運用を行います。 ・Oracle/PostgreSQL/SQLServer/C#/PHP ・TreasureData/AWS(Redshift、Aurora等)/Google Cloud Platform 等 ■業務の魅力:社内のビジネスプランナー・データアナリストのプロフェッショナルメンバーとともに、データ基盤の上流から下流までエンジニアメンバーとして携わることで、単なるエンジニアリングに止まらず、ビジネスにおいてデータが実際にどう活用されていくのかを体感することができます。またデータソースの多様化に伴い、クライアントの業務内容も複雑化する為、設計から実構築までクライアントの課題解決を自ら推進していくことになります。このように、プロジェクト推進全体のプロセスを経験したい方には最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コミュニティネットワークセンター
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
【安定性◎/残業実績20h/資格取得支援あり/3年以内社員定着率100%】 〜トヨタ自動車、中部電力、三菱東京UFJ銀行、豊田自動織機など、大手優良企業が出資する地元密着インフラ企業〜 ■業務内容: データIF基盤構築業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)NCIグループ(当社含む13社)のケーブルテレビ/インターネット/電話サービスの加入者及び新規加入者向けの顧客データや業務データを収集し、データ分析や集計に必要なデータ基盤を構築 (2)同データを活用して、お客様との接点をデジタルでコミュニケーションするための各種ツールの開発 ■具体的に行うこと: (1)CNCIグループ(13社)の各種サービスにご加入のお客様向けの顧客管理システムや、業務システムが複数あります。これらシステムデータを1ケ所に集め、データ分析や集計に必要なデータ基盤を構築します。また、これら取込みに必要な技術要件(要件定義やデータクレンジング)をまとめます。 (2)同データベースを用いたお客様とのデジタルコミュニケーションツール開発において、必要なシステム連携の企画・開発を行います。 ■組織構成: 技術本部DX推進G/グループ長1名、社員5名、派遣社員2名 ■当社の特徴: 地域ニーズを追求し、地域に密着した情報総合サービス企業として地域の発展に貢献しています。東海エリアの12社のケーブルテレビ会社を統括する当グループは、MSO国内トップクラスの規模を誇ります。これまでに受信・配信装置やインターネットサーバーなどの重要なセンター設備の統合を始め、大きなシナジーを実現してきました。あらゆる枠組みでのシナジーの更なる発揮に積極的に取り組み、グループ一丸となって競争力の向上を図っています。当社は今後とも、ケーブルテレビ事業者が将来にわたって地域への貢献を継続するために、地域密着の理念を堅持しつつ、グループ会社間で切磋琢磨するための風土を醸成し、グループの総力を結集する牽引役としての役割を果たしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ