7847 件
三菱電機ソフトウエア株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
400万円~800万円
-
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【募集背景】 三菱電機ソフトウエア鎌倉事業所はICT・宇宙・防衛の3分野で構成されており、各事業ドメインでソフトウェアエンジニアを募集しています。 本求人は防衛事業部門のソフトウェアエンジニアの募集となります。 防衛事業部門は鎌倉事業所の中でも大きな柱であり、防衛省が顧客となるなどスケールの大きな業務となります。 政府が防衛費を増額しており、防衛事業にかかるソフトウェア開発案件の拡大を見込み、増員による募集となります。 そして、三菱電機グループの中でも防衛事業は経営資源を投下する注力事業に位置付けられております。 <防衛事業の一例> ・艦艇のセンサーなどを介して得られる戦術情報から対処すべき脅威/使用すべき武器選択を補佐するシステム ・陸上自衛隊向けの地対空ミサイルシステム(目標捜索〜探知/追尾〜ミサイル発射など) ・海上自衛隊の中枢として日本周辺領域における脅威に対する分析、見積もり等を支援するための業務システム 【業務内容】 昨今の日本の安全保障環境を背景に、継続的な事業拡大と働き方改革の両立を目指すべく、ソフトウェアエンジニアの増員・開発体制の強化を図ります。 国防に寄与する非常にスケールの大きな領域であり、社会貢献性の高い分野です。 護衛艦の武器やセンサーを統括する戦術情報処理システムの開発リーダーを募集します。 防衛省、三菱電機鎌倉製作所からの要求を受け、新造艦艇向けのソフトウェア開発、及び既存艦艇のソフトウェア機能改修を担います。 業務詳細: ・顧客とソフトウェア要件定義等を実施する上流工程 ・ソフトウェア基本設計、詳細設計、製造(言語 C++など)、単体/結合試験 ・工場内システム試験・海上自衛隊施設での陸上試験、造船所におけるぎ装支援作業 ※規模に応じ数名〜数十名のチームの開発リードをお任せします。 キャリア: 防衛事業の中で様々な規模のプロジェクトを経験し開発マネジメントに進むほか組織マネジメントの道もあります。 海上自衛隊施設や実際の護衛艦で、実機をみてソフトウェア開発ができるポジションであるため、手ごたえや社会貢献を強く実感することが可能です。 【魅力】 ・当社は「品質」を重視しているソフトウェア会社であり、その姿勢は顧客に評価され、顧客とは良好な関係性を築いています。 ・国防に寄与する非常にスケールが大きい業務であり、社会貢献性の高い分野であり、非常にやりがいを感じられます。 ・当社は幅広い領域で実績を積み上げてきたため、各分野のトップエンジニアとともにモノづくりに取り組めることに加えて、OJTや外部講座などご経験レベルに応じた技術教育を実施するため、着実にエンジニアとしてステップアップすることが可能です。 ・スキルアップの度合いに応じて、担当プロジェクト内での役割や裁量範囲を広げていくことができるため、着実に成長実感を感じることができます。 ・年に1回上長とのキャリア面談の機会を設けており、特定の分野でスペシャリストを目指す、さまざまな分野を経験し技術提案力を身に付ける、大規模案件を率いるプロジェクトリーダーになるなど、皆さんの志向にあったキャリアを築くことも可能です。 【変更の範囲】会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある。
株式会社エス・アイ・エス
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
400万円~600万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
開発エンジニア ◆平均残業15時間/月 プロジェクトによって変動有 ◆国内有数企業から選ばれるだけの「優秀なエンジニア」が多く在籍 大手SIやメーカーから受ける、主に製造業・公共・流通業向けの販売管理・会計・生産管理などWEB・オープン系業務システムの開発案件を、ご経験に合わせてお任せします。 【主な開発案件】 NTTデータセキスイシステムズ様、関西ビジネスインフォメーション様、北日本コンピューターサービス様、パナソニックインフォメーションズ様、パナソニックライフソリューションズクリエイツ様、ムラテック情報システム様など 社内一括請負案件も多数稼動中。 【開発環境】 ・言語 - フロント:HTML, JavaScript, CSS - バック:Java, PHP, C# ・DB - Oracle - MySQL - SQLServer - PostgreSQL ・OS - Windows/Linux ・クラウド - AWS - Salesforce ・管理ツール - Redmine, SVN, Git ・コラボレーションツール - Google Workspace ・貸与PC - Windows 【一緒に働くメンバー】 現在、42名(大阪事業所)のメンバーがおりますシステム開発部に配属になります。基本的に2~5名のチームでフォローし合いながらプロジェクトを担当します。 【入社後について】 まずは業務系WEBアプリケーションの開発をお任せしたいと考えております。主には客先常駐から始めて頂く事になりますが、将来的には社内での一括請負やスキル標準推進事業として顧客と最も近い位置でコンサルティングをお願いしたり、ASPツールやパッケージの開発にも携わっていただくことが可能です。 【早期のキャリアアップが見込まれる環境】 大手顧客や最先端分野のプロジェクトなど、多彩な経験ができます。 また、自主的に勉強し技術を高める社員が多く、AWSなど最新技術の研究もしており、幅広い知識や経験を積める環境です。 【やりがい】 ・大手企業様のプロジェクトが多数! 大手企業様のプロジェクトを多数取り扱っており、自分の開発したシステムが世の中で使われるやりがいを感じることができます。 ・経験を積んで、成長できる環境です! プロジェクトは数名のチームで進めますので、考えていただく範囲や任せる作業の幅が広まります。 多くの経験を積んで、技術者としてステップアップできる環境です。 【明確な評価制度】 当社ではITスキル標準を導入しており、個々のスキル評価やキャリア支援に役立てています。 その他、週1回の週報を直属の上司に提出し、メンバーの状況や今後チャレンジしたい分野などを事前に把握したり、年3回の評価の時期やプロジェクト終了時に個々のキャリアや身につけたいスキルについて話し合いの上反映させることを心がけています。 【社風】 人数も多くないため、アットホームで和やかな雰囲気です。それぞれのペースやスタンスを尊重しつつ、会社として適度な一体感を生み出しています。 また、社長との距離が近いのも特徴です。社長と年2回の面談を行い、そこから出た意見を働く環境に反映しています。例えば「私服勤務OK」「仕事中音楽視聴可能」「コーヒーマシン導入」などが実現しています。その他、住宅手当や勤続手当、皆勤手当、職務手当など、社員が腰を据えて長く働ける環境を目指しています。 【以下のような方にピッタリの仕事です】 ・実力に見合った評価をされたい ・関西を基点に仕事をしたい ・スキルを身につけたい ・人間力、コミュニケーション力を身につけたい ・エンジニア主体の企業風土で働きたい ・意思疎通ができる企業風土で働きたい
株式会社SICシステム
東京都品川区大井
大井町駅
450万円~800万円
当社では企業が抱える問題をITを中心に、システム開発およびコンサルティングで支援しております。 現在3つのポジションで開発エンジニアの募集を行っております。 別ポジションへの移動も可能であり、プロダクト開発/受託開発/マネジメントの中からご自身で選ぶことが出来ます。 【募集ポジション】 ・自社開発エンジニア ・受託開発エンジニア ・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー ●自社開発エンジニア ~あなたの発想力を存分に発揮~ 自社パッケージ、安全保障貿易管理システム『S・安貿』の設計/開発をお任せします。※言語、環境はC#.NETが中心 より良いプロダクトへと進化を遂げるべく、お客様の声を反映しながら機能拡張などを行います。 エンジニアの自由な発想力を発揮し、直接プロダクトに反映される点はやりがいの一つです。 ●受託開発エンジニア ~エンジニアとして技術力を突き詰める~ ご経験やスキルに応じて最上流工程から設計、開発リリース、運用保守までの各工程をお任せします。 エンジニアの希望があれば最終的には全工程の経験が可能です。 また各プロジェクト毎に最適な開発環境やミドルウェアや機器を選定し最良のソリューションを提供できます。(仕入先の指定などがありません) システム開発における各工程の経験を詰める点や技術選定から経験できる他、裁量権を持ってAIやDXなど興味のある分野を突き詰めてお客様への提案も可能です。 ●プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー ~コミュニケーション力を発揮してマネジメントスキルも向上~ お客様が抱える課題の解決から、ソリューション選定、体制の構築とリリースまで、そしてメンバーのマネジメントを大きな裁量権と共にお任せします。企画構想や要件定義といった最上流工程から参画いただくため、コンサル等の知識も身に着けることが可能です。 【柔軟なキャリアパス】 「経営志向・PM志向・技術志向」の中から適性とご希望に応じて選択可能です。M&Aも積極的に進めているため、経営を志向する方であれば関連会社の経営をお任せする場合もあります。 【豊富なスキルアップ支援】 スキル習得の為の外部研修参加や外部講師による研修開催、資格お祝い金、書籍/セミナー費用補助、eラーニング等をご用意しております。 【仕事の魅力】 システムエンジニアとして、今までの経験を活かせます。 各プロジェクトにはチームで参画をしていますので、立場により、先輩からの支援を受けることも、後輩の育成をして頂くこともあります。本人の意向などを確認した上で、プロジェクトを決めます。高めていきたいスキルなどの選択も可能です。 【社内の雰囲気】 ~穏やかな人柄の仲間が多く、風通しの良い社風~ 年次の浅い社員からとった社内のインタビューでは「先輩との距離が近い」「熱心に教えてもらえる」「穏やかな人が多く雰囲気が良い」など、人に対する魅力が一番多くあがっています。 【安定性と将来性】 既に幅広い業界の案件をもつほか、RPAや新領域への挑戦、M&A、海外進出等も実施し、事業を成長させ続けています。2023年に国内IT企業で上位6%以内となる50億円の売上を目指しています。
株式会社GSI
北海道
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【リモート勤務可】 2023年1月~社内受託案件がスタート。徐々にメンバーも増えてきています。 上流工程の段階から携わり、案件の中核メンバーとして活躍して頂きます。 自社内勤務、または週1~4回程度のリモートワークが可能な環境です。 札幌駅近くの札幌本社は近々改装を予定しており、リニューアルオープン後はより働きやすい環境に。 ※詳しくは、直接ご面談でお伝えします!お気軽にお問い合わせください! 【会社特徴】 当社はWebシステムを中心にスマホアプリ開発にも携わっており、 顧客先常駐での開発や自社内での受託開発、自社製品の開発を行っております。 ■モダン技術でスキルアップに繋がる案件を受注 「社員が嫌がることはさせない」というエンジニアファーストな理念のもと、 エンジニアがスキルアップ出来る案件の獲得を目指しております。 主軸となるJavaのWebシステム開発だけではなく、 機械学習(AI)・RPA・ビッグデータ・クラウド等、先端・トレンドな案件にも積極的に参画しております。 言語はJava以外に"Python,PHP,C#,Kotlin,Swift等々。 Angular.js,React.js,Vue.js,Node.jsなど、JavaScriptやTypeScriptの人気のフレームワークやライブラリを使った案件などバリエーションも豊富です。 ■上流から下流まで、幅広い工程の案件 様々な業種の案件で上流~下流工程まで幅広く担当でき、 札幌にいながら要件定義からリリースまで一貫して携わることが出来る案件もございます。 ■大規模から小規模案件まで 複数チームからなる全体で50名程の大手通信キャリア向け案件や、2~3人での小規模案件、 また、業務システムだけではなく一般ユーザー向けアプリ開発もございます。 ■今後のヴィジョン 自社製品の開発も2021年度に2つ目のプロジェクトが発足し、 今後更なる拡大を目指します。 自社製品のみならず、Google WorkspaceやSalesForce、楽楽精算などの製品導入にもより一層注力し、 新たなお客様の獲得にも力を入れていきます。 ■そのほかプロジェクト事例(札幌案件のみを抜粋) ①デジタルキー管理システム 【技術】Kotlin(Android)、Swift(iOS)、Vue.js、Python、AWS、MySQL、SQLite 【概要】自動車などのデジタルキーをスマホアプリで管理・操作できるシステム。 ②某SNS企業向け社内システム(社内申請管理システム、企業情報取得システム等) 【技術】Java(Spling、MyBatis)、JavaScript(AngularJS1)、Html、MySql、Kintone、Sourcetree、Docker、Git、Jenkins、Drone 【概要】アジャイル開発の社内案件。自分から提案、調整を行え、今後も拡大予定。 ③某スマホ決済サービス事業者向け業務システム 【技術】Java、Vue.js、Amazon Aurora、Amazon Linux2 【概要】eKYCの登録情報認証に関わるシステム開発。 ④通信キャリア向け基幹システム 【技術】Kotlin(SpringBoot2、MyBatis)、HTML(Thymeleaf)、MySQL、Gradle、GitHub 【概要】契約情報の新規登録・解約・情報変更、また配送システムも含まれたバックエンドシステム。 ⑤通信キャリア向けビッグデータ基盤システム 【技術】Java(JavaEE、MyBatis)、Python(AzureDataBricks)、HiveQL、SQLServer(AzureSQL-DB) 【概要】ビッグデータを操作するHiveQLやAzureを使った開発が出来る。 ★社内システムとしての『勤怠管理システム』、『研修カリキュラム管理システム』なども、 当社で自社開発したもので、今後は製品化も視野に入れております。 今後の展望も含め、まずはお気軽にお話させてください!
株式会社ACROVE
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(汎用機系) サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
当社はECプラットフォームカンパニーとして、メーカー様のEC売上最大化のためのSaaSの開発・提供をするCX事業と、事業承継等の経営課題を抱えられているメーカー様をM&Aを通じて譲受け、当社の持つECノウハウを元にバリューアップを果していくECロールアップ事業の2つを展開しています。 CX事業においては、サービス開始から3年半で約200社のお客様にご利用いただいており、ARRも約10億円に迫っていることや、ECロールアップ事業においても事業立ち上げから約1年半で11件のM&Aを実行するなど、極めて高いスピードでの成長を遂げています。 ■ポジションについて CX事業本部内のDX事業部にて、ECサイト構築やWebプロモーション・受託開発の提案からディレクション、実装まで一貫してご担当いただくポジションです。 スキルセットによっては自社プロダクトのマネジメントにも携わっていただけます。 ①大手メーカー様やD2C系企業を対象に、ECモール運用や自社ブランド運営にて培ったマーケティングノウハウを活用し、 "売れる"ECサイト構築の提案から進行管理・デリバリーまでのディレクション。 ②より上流のプロモーション領域やシステム開発の支援、新技術の導入などの包括的な提案。 多面的な支援で、企画から実行・最終的なサービスデリバリーのマネジメント。 ③当社ビジネスの中核を担う自社開発プロダクトの 仕様策定・設計・人員配置・スケジュール設定・進捗管理。 ※ご経験・ご希望に合わせて担当するプロジェクトは変動いたします。 ■ 主な業務内容 新設のDX事業部にて、以下の業務を担当していただきます。 ・ECサイト構築における顧客ヒアリング・提案・要件定義・進行管理業務 ・クライアントやステークホルダーとのコミュニケーション ・新規、既存クライアントへの構築・開発・プロモーション提案営業 ・提案・プロジェクトに関わる各種リサーチ・ドキュメントの制作 ・納品までのクオリティ管理 ・受託プロジェクトの提案内容作成、受託後のプロジェクトマネジメント全般 ・自社プロダクト開発のプロジェクトマネジメント(新規開発~追加開発) ■開発環境/使用ツール(参考:自社プロダクト) 開発言語 : Java、php(Laravel) インフラ :GCP、AWS 環境構築 :Docker, CloudFormation OS・MW :Linux、Cloud SQL(MySQL)、Cloud Functions 開発ツール:GitHub、Slack、GoogleDrive 監視・セキュリティ:Cloud Monitoring、Cloud Logging、Cloud Armor、Security Command Center、Burp、HostedScan、Acunetix その他:スクラム開発 ■ 仕事の魅力 ・受託プロジェクトと自社プロダクト、いずれにも関われる経験(アサインメントについて事前にご希望をお伺いいたします) ・マーケティングにおけるバリューチェーンの上流から下流まで一貫してご支援できる体制が整っているため、ECサイト構築をして終わり、ということはなく実際に売れるところまでのご支援が可能です。 ・縦割り組織ではなく一貫して基本的にはご対応いただくため、全体像を把握したうえでの業務遂行が可能です ・新規事業/サービスを多数出していく事業モデルのため、常に新しい領域にチャレンジする環境あり。 ・多様な商材について関われる経験(ex. 自社プロダクト/ECサイト/WMS/決済システム etc.) ・新たな組織が常に増えていくため、早期でマネジメントに上がっていくことが可能。 ・大きな裁量権を持ち幅広い領域を横断してチャレンジできる ・キャリアパスの多彩さ(PM→新規事業/マネジメント/グローバルetc.)
株式会社知恵豆
東京都
360万円~660万円
【概要】 私たち知恵豆は「働きは楽しく、人生は生き生き、会社は健全経営」をモットーに、社員の成長と幸せを実現し、チャレンジ精神に優れた人材を輩出し続ける会社となることを目指しています。 弊社のビジネスモデルは、WEB・クラウド関連のアプリケーション開発(Java、C#、Python等)、ERP(SAP)導入推進による基幹業務のシステム提案で、導入企業様から高い評価を獲得してます。 SAP導入支援とWEB・クラウド導入支援という安定的事業を礎に、先端技術事業部を新設して新たなビジネスに挑戦してます! 今回の募集では、WebエンジニアとしてWeb導入ユーザ様向けにシステム実装、保守運用を行っていだきます。 【具体的な仕事内容】 ■Javaを使用して、設計開発、保守の追加開発を行う ■生命保険、損保、小売業から製造業に向け、システムを実装 ■業務システムの設計開発、運用まで担当してもらいます ※担当開発工程、役割は能力・経験を考慮します 【開発環境】 ■言語:Java/Javascript ■フレームワーク:Struts/Spring framework/Spring boot/等 ■DB:Oracle/MySQL/SQL Server等 ■OS:AWS/Linux/Windows 【将来のビジョン】 今後はERP系・Web系に留まることなく、次なる事業の柱をつくりたいと考えています。 具体的には、2021年4月からIT技術革新(AI,IoT)に対応すべく先端技術事業部を作りました。先端技術の課題、手掛けてみたいことの情報収集を進め、新たな事業に積極的に進出します。その為に2024年知恵豆プロジェクトを2021年4月に発足しました。 SES中心だった体制から、他社パッケージ製品の販売とそれに伴う技術サポートや自社ツールの開発・販売に挑戦する新たな体制へ移行します。 「クラウドやRPAを活用した自動化等、お客様の業務効率向上や戦略的経営に繋がる先端的ITソリューション提供を、より能動的に推進していくための組織改編です。先端技術事業部はまだ準備段階ではありますが、2024年までに働きと暮らしの悩みの種を解決する「豆助」シリーズの商品化を目指していきます。 働きと暮らしの悩みの種を解決する「豆助」シリーズ ①「製造業向けの勤怠管理」現在 商品化に向け品質強化中 開発環境 Java、Css、Spring、Junit、Oracle、Git、Notion、アジャイル開発手法 ②「顧客折衝管理」を構築中 開発環境 Java、Css、TypeScript、React、Python、Spring、Junit、Oracle、Git、Notion、アジャイル開発手法 2022年 商品化に向け品質強化中 【社風】 弊社の社風はフラットでカジュアルです。代表と社員が気軽に話すことも日常茶飯事の環境です。 仕事が楽しくなかったら、これからの人生ってつらいものになりますよね。弊社では仕事の悩みからプライベートな事まで語り合える仲間がいっぱいです! 【皆が楽しんで仕事ができる環境づくりを大事にしてます】 弊社はメンバーが楽しんで仕事ができる環境をづくりを目指しています。これまでにも社員旅行で国内外に行ったり、飲み会を開いたり、音楽好きが集まってバンド活動をしたりと、様々なイベントを開催しています
株式会社ティアンドデイ
東京都渋谷区円山町
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【iOSアプリエンジニアに求める仕事内容】 自社製品、自社サービスのiOSアプリ開発全般をお願いします。 大きく分けて2つの仕事を担当して頂きます。 1. 弊社主力製品「おんどとり」 に関わるアプリのブラッシュアップ対応 2. 新規アプリの開発 まず1つ目は、新規機能追加や機能 / デザインのブラッシュアップなどを行いたいのですが、エンジニアリソース不足によりなかなか着手できていない状況ですので、お力添えをしていただきたいです。 2つ目は、今後開発される新規アプリ開発にもテックリードとして携わっていただきたいです。 0→1(ゼロイチ)、1→10(イチジュウ)どちらの開発にも関わる事が出来ますので、 エンジニアとしてはやりがいのあるお仕事を用意させていただいております。 【具体的な仕事内容】 ・新規 iOS アプリの設計、実装、AppStore 公開 ・"おんどとり" に関するアプリの設計、実装、AppStore 公開 ※今後発売予定のもの ・デザイン担当者、その他担当者との調整や連携した開発体制構築 "おんどとり" に関するアプリに関しては先輩社員のサポートを受ける事が出来ます。 [現在企画中のアイディア例] 既に同様のサービスが存在するものもありますが、より良いサービス・アプリを作れるよう 意見を出し合いブラッシュアップしていきましょう! - 非接触型検温器 非接触型の検温器で測定したデータを、「スマホアプリやウェブサービス上で紐付け作業を毎回行わずとも」個別にデータをロギングできる検温器。検温器、スマホアプリ、ウェブサービスを自社開発。 【社内の雰囲気】 ・安定した経営基盤の元、自由な発想で新しいことに挑戦が可能 ・立ち上がったばかりの拠点で、まだ人数も少なく30代が中心の職場 ※私服通勤可 ・人数が少ない分コミュニケーションが取りやすい ・自由度が高く裁量も大きいので、エンジニアには働きやすい環境 【社内ルールの一部ご紹介】 ・フリードリンク制度 : ウォーターサーバ設置。コーヒー飲み放題。 ・お昼寝タイム制度 : 眠くてどうしようもない時は20分程度の仮眠可。 ・ランチタイムセレクト制度 : 自分の好きなタイミングで1時間のお昼休憩。 ・ラーニング制度 : 書籍や勉強会等、会社や個人に必要なものは会社で負担 ・リフレッシュワーク制度 : 外部からの刺激や気持ちをリフレッシュさせる為の制度。1日/月取得可能で、対象日は常に仕事をしている必要はなく、文化的な活動、先進的な展示、気になってたお店へ行くなど自由に時間を使用する事が可能。 【技術環境】 ・PC:お好きなOS、必要なスペックのマシンを会社で用意します。 ・開発言語:Swift、Objective-C ・タスク管理:gitlab ・チャットツール:Slackなど ・情報共有:gitlab、Slack、Gsuiteなど 自社サービス100%ですので、全て自社内開発です。常駐する事はありません。 上流工程から着手出来る為、ご自身のアイデアをプロダクトに反映させていく事が可能であり、 全工程を経験したい方にはとても魅力的な職場です! 現在もiOSアプリを提供していますが、iOS専任のエンジニアが東京デザインサイト事業部には まだおりませんので、これまでの経験を生かしてアイデア出しから一緒に、アプリ開発を リードしていただける方を募集しています。
セルプロモート株式会社タレント&ブランディングマネージメント部
東京都新宿区新宿
新宿駅
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
\経験浅めの方も大歓迎/ ■学歴不問 ■第二新卒歓迎 ■何らかの開発実務経験を1年以上お持ちの方 ≪こんな方にピッタリです♪≫ ◎今よりステップアップしたい方 ◎開発スキルを追求したい方 ◎多彩なキャリアパスを歩める環境で働きたい方
★常時厳選した2000以上もの案件を保有 ★プライム案件6~7割 ★リモート案件7割 ★AIやクラウド、IoTなどの最先端技術あり あなたには、お客様先にて開発プロジェクトをお任せします! ━━━━━━━━━━━━━━ 選べる案件、叶うキャリア!あなたの希望を最優先 ━━━━━━━━━━━━━━ 希望するプロジェクトや使用したい言語、働き方などを事前に丁寧にヒアリング! その上で、あなたの希望や目標に合った案件をいくつかご提案します。 面談も適宜OKですので、比較しながら、最適な選択肢を見つけていただけます◎ ━━━━━━━━━━━━━━ 3部門の連携で、あなたに最適なプロジェクトを提案 ━━━━━━━━━━━━━━ 最適なプロジェクトを提案するべく、アサイン前に経営陣、タレントマネジメント部、営業の3部門で、 一人ひとりにとってベストなプロジェクトを選定! また、キャリアや年収アップの相談はもちろん、業務以外の悩みや働き方についての相談もいつでも可能です◎ ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <金融機関向けのアプリケーション開発> 【概要】金融機関向けのアプリケーション開発 【担当工程】APIサーバ機能の保守開発チームにて、コンテナ化したマイクロサービスの バックエンドを担当 【言語】Go 【開発環境】クラウド環境(GCP) 【開発スタイル】アジャイル(スクラム) 【尚可スキル】 ・コンテナ技術(特にDocker, Kubernetes)を活用した開発経験 <マンガ配信サービス開発支援> 【概要】マンガ配信サービス開発支援(iOS) 【担当工程】開発 【言語】Swift、Swift UI,、UI Kit <通信教育業者向け基盤リニューアル対応> 【概要】基盤リニューアルに伴い要件定義から対応 【担当工程】要件定義〜テスト 業務要件からシステム要件へ落とし込みを行い、成果物としてドキュメント化 Springフレームワークを使用した開発 【言語】Java(Spring)(,jQuery) 【DB】Oracle(Doma) <次期システム業務アプリケーション開発> 【概要】基幹システムのRPG→Web(Angular/Java)アプリへのコンバージョン案件 ※現在要件定義を実施、今後設計、開発を開始予定(開発はオフショア) 【担当工程】 ①オフショア開発成果物の受入確認作業 ・オフショア企業から納品されるドキュメント類、テスト結果のレビュー ・オフショア・顧客からのQA対応 ②一部オフショアで対応できない要件に対する設計作業 ・画面設計 ・バッチ設計 ・帳票設計 ・IF設計 竭「繝ヲ繝シ繧カ繝シ縺九i縺ョ螟画峩隕∵悍縺ョ隕∽サカ螳夂セゥ菴懈・ュ 【当社参画メンバー】3,4名※チーム参画予定 <スマホアプリ開発案件> 【概要】複合機の異常を検知、アプリからの異常内容確認システム 【担当工程】仕様検討、設計、実装 【言語】Typescript 【フレームワーク】React Native <アルバイト検索アプリの開発> 【担当工程】要件定義~テスト 【言語】Swift、Kotin 【ツール】Xcorde、Android Studio 【DB】SQLite <注目ポイント1> 当社を踏み台にしてもOK!理想を叶える3つのキャリアパス あなたのキャリアアップや理想の実現を全力でサポート!当社をキャリアの“踏台”として利用していただくことも大歓迎です。この社風は、代表の『やりたいことを叶えるための転職を引き留めるのは違う。一人ひとりのキャリアパスを応援し、活躍の幅を広げてほしい』という想いから生まれました。 ■当社で上流工程への参画やマネジメント業務へチャレンジし、成長を目指す「仲間入りコース」 ■憧れの企業でのプロジェクトにてスキルや経験を積んだ後、そのまま正社員としての活躍を目指す「FUMIDAIコース」 ■フリーランスとして独立を目指す方に、1年間の給与保障や、営業代行、財務サポートなどサポートする「脱サラコース」 など、理想のキャリアを歩むための環境を整えています! <注目ポイント2> 自分の時間もキャリアも大切に!理想の働き方を実現 ★リモート案件7割 ★年間休日125日/土日祝休み ★月給40万円以上も実現可 ★勉強会や資格報奨金制度など、スキルアップサポートあり ★クラウド、IoTなど、トレンドの技術に携われるチャンスが豊富 ★プライム案件6~7割 エンジニアとして着実な成長を手に入れられることはもちろん、自分の時間やプライベートを大切にしながら働けます◎ 【入社後の成長サポート】 エンジニアのスキルアップを全力でサポートするばく、毎月勉強会やスキルアップイベントを開催!技術サポートのトピックスは多岐にわたり、実践的な研修からオンラインでのセミナーまで多岐にわたります。最新技術の習得や知識のブラッシュアップが可能!常に学び続けられる環境があるからこそ、エンジニアとして着実な成長を実現できます◎
株式会社GSI【札証本則市場上場】
大阪府大阪市中央区淡路町
★年2回(6月・12月)支給
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
≪スキルチェンジも大募集≫ ■学歴不問 ■第二新卒歓迎 ■ブランクをお持ちの方も応募OK! ■何らかの言語での開発実務経験をお持ちの方 ※COBOLやC言語、PHPからスキルチェンジしたエンジニアも活躍しています!
Javaをメインとした、Webアプリケーション開発をお任せします。 スキルや希望を考慮して、最適なプロジェクトをお任せします。 チーム制重視で平均5~6名のチームでの作業となります。 上流から下流まで幅広い案件に対応。そんな案件の一部をご紹介します。 【開発実績例】 ◎通信キャリアユーザー向けオンラインショッピングサイト 技術:Java(SAStruts)、JavaScript(jQuery) 大手企業の一般ユーザー向けサービスの開発。 ◎ビッグデータ基盤システム 技術:Java(JavaEE、MyBatis)、Python(AzureDataBricks)、HiveQL ビッグデータを操作するHiveQLやAzureを使った開発が出来る。 ◎某動画配信サービス 技術:Java(Spring)、Ruby(Ruby on Rails)、Node.js、Vue.js、AWS モダンなアジャイル開発を用いた、大手エンターテイメント向け動画配信サービスの開発。 ◎AI仕分けシステム構築 技術:Python(django)、TypeScript(Angular.js) 膨大なデータをAIで仕分けるシステム。 <注目ポイント1> 成長にフォーカスしたコンピテンシー評価 GSIが考えるエンジニアの「成長」に必要な要素を役割毎に細分化して、明確に項目化されているのが特徴です。詳細な項目の中には役職への最低条件も含まれており、次の役職に上がるためには何が足りていないのか可視化されているため、明確な目標を持つことが可能です。 <注目ポイント2> 合格時には受験費用とお祝い金を支給!資格取得支援制度が充実! 技術研修だけではなく資格取得支援もあり、更なるスキルアップを目指せます! 以下は、60種類以上ある奨励資格の一例です。 ◆Oracle認定JavaSilver SE7、SE8/2万5000円 ◆Oracle認定Webコンポーネントディベロッパ (OCJ-WC)/5万円 ◆Oracle Database Silver/3万円 ◆Oracle Database Gold/5万円 ◆IPA国家資格 スペシャリスト系/10万円以上 他
キャンバスエッジ株式会社
東京都新宿区大久保
ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆学歴不問/ブランクOK ◆20~50代活躍中 ◆エンジニアとしての実務経験がある方(1年以上) システム(アプリ)の設計・開発/インフラ設計・構築など。 \こんなビジョンを叶えられます/ ・PM・PLになりたい ・評価・案件単価に透明性がほしい ・プライベートも重視している ・今住んでいる場所から最先端の開発がしたい ・自社プロダクトの開発に携わりたい ・キャリアチェンジをしたい ・コミュニケーションが活発な現場で開発したい など
▼CHECK▼ 【居住地不問】東京水準の案件にアサイン 【1500社以上のお取引実績あり】豊富な案件/キャリアパスあり! 【透明性の高い給与制度】還元率最高95%&案件単価も公開 【リモート稼働率9割】ライフステージの変化に対応可能 <STEP1>希望に合わせた「案件選択制」 豊富なITプロジェクトの中から、Webアプリ開発におけるPM/PL業務をお任せします。 専任の営業担当が「リモートで働きたい」「Pythonの開発現場を経験したい」といった希望を丁寧にヒアリング。優先順位をつけていき、希望順位1番、2番にあたるMUST条件と合致する案件を複数提示していきます。会社都合のアサインはありませんのでご安心ください◎ ↓ ↓ ↓ <STEP2> 入半年後から「プライムコース」も選択可能に! プライムコースは「最上流に携わる」「お客様に深くコミットする」などの経験で成長したい、大きく収入UPを目指したい方のためのコースです。案件選択制ではありませんが、【還元率は82~95%】と大きく引き上げられ、大幅な収入アップを目指せます。 ★もちろんエンジニアの希望が最優先のため、そのまま「案件選択制」を選んでいただくことも可能です! ※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務 【手がける商品・サービス】 ★自社サービス案件にも携われる 電子契約サービス「Digital Sign」など、自社プロダクトにおける開発案件も選択可能! ※サービス概要はコチラ※ https://services.digitalsign.jp/#area_about 「案件選択制コース」「プライムコース」「自社サービス」3つのコースを行き来することで、エンジニアとして万遍なくキャリア形成するこができます。 ◇DXプロダクトAPI/バッチ設計(TypeScript、Reactなど) 案件単価80万円~(想定年収637万円~) ◇電力系マスタ管理システム構築(DB・フロントUI設計) 案件単価90万円~(想定年収716万円~) ◇大手SIer向けDWH,BI構築(SAPなど) 案件単価90万円~(想定年収716万円~) ◇大手動画配信サービス企業_PM(フルスタック) 案件単価100万円~(想定年収796万円~) 【動画配信サービス企業_PM/PMO】 ■概要 大手動画配信サービス企業のプロジェクトマネジメントチームに参画し、並行して複数のプロジェクトをマネジメント。 ■業務範囲 プロジェクト推進・補佐/プロダクト運営/開発フローの改善/仕様作成 ■開発環境 多岐にわたる 【商社系DXプロダクトのAPI・バッチ設計支援】 ■概要 商社系DXプロダクトのバッチ設計、もしくはAPI設計 ■業務範囲 API・バッチ設計/テスト ■開発環境 Java/Kotlin/Python/Spring boot/React/Next.js/Aurora Postgres/Slack/Asana/Backlog/その他多数AWSサービス \そのほかにも案件が多数!/ 【業界】金融・エンタメ・教育・通信・流通・製造・医療・ゲーム・人材・EC・官公庁・・・など 【分野】ブロックチェーン・AR/VR・RPA・自動運転・AI・IoT・ドローン・スマートホーム・スマートグラス・ゲーム開発・・・など 【言語】Java、PHP、C#、Kotlin、Go、Python、Ruby、Swift、Scala など【フレームワーク】Vue.js、Node.js、jQuery、Angular、React、echo、Django 、Spring、CakePHP、 Laravel・・・など 【インフラ】AWS、Azure、Google Cloud Platform \slackで気軽にコミュニケーションがとれる♪/ ■#つぶやき ┗SNSへ投稿する感覚で気軽に会話ができるチャンネル。 なかなか予約が取れない人気ホテルの予約を取る裏ワザとして、「Selenium(Python)で自動化が共有されるなど雑談ベースの会話も多く行われています♪ ■#スペース_ナレッジシェア ┗業務に役立ちそうな情報を共有するチャンネル。 jQueryのバージョンアップに伴う非推奨API削除情報、Chrome DevtoolsでのJSデバッグ手法など 業務中の疑問点を質問することも! <注目ポイント1> 【入社時歴】44歳/開発経験経験者(経験15年)の場合 『約15年と長年にわたり開発業務に携わってきましたが、市場では“古い技術”と認識されるスキルしかもっておらず、環境的に技術を刷新するチャンスもなく、収入が上がりにくくなっていました。より市場価値を高められる環境を探していた時、当社と出会ったんです。 収入アップを目指したかったので、入社から6ヶ月目で選択肢が広がる際「プライムコース」を選択しました。以前はなかなか挑戦するチャンスがなかったプロジェクトマネジメントに携われるようになり、あわせて収入も大きく上がりました! ——1社にいながら幅広い選択肢があるため、経験を挑戦ができる会社です。』 <注目ポイント2> 社員からも大好評!自社プロジェクトへの参加者も大募集中です◎ サブプロジェクトとは、 有志のメンバーで自社プロダクトを企画・開発する取り組み。 「ITを通して解決したい課題は何か?」 「どんなサービスをつくるのか?」を話し合う企画・要件定義から リリースまで全ての工程に携わることができるプロジェクトなんです! リリースを予定している事例でいうとGO言語によるSNS統合サービス、 PythonによりAI機能が搭載されたエンジニアのマッチングサービスなど。 まさに現在、3つ目のプロジェクトが始動した段階で、 技術選定やサービス概要を議論しています。 「自社プロジェクトに興味があって入社しました!」という先輩社員もたくさん♪ リリース時には、プロジェクトでの貢献度に応じて報奨金を支給いたします!
コンポーネントデザイン株式会社
東京都千代田区岩本町
賞与年3回(4月・8月・12月) ※実績 4.5ヶ月分
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■学歴不問 ■何らかの開発経験がある方 ※Web、オープン系システム、スマホアプリ開発など ※ジャンル、年数、言語不問 \こんな方は大歓迎!/ ◎上流工程への参加を目指したい ◎ゆくゆくはリーダーとして貢献したい ◎とにかく『良いもの』を作りたい ◎大きな達成感を味わいたい ◎クライアントへの提案力を強化したい ◎こだわり強めな組織で働きたい
プロジェクトリーダー候補として受託案件または自社プロダクトで現場経験を積んでいただきます。入社後は【設計およびプログラム開発】から取り組み、いずれは要件定義~運用・保守まで幅広い工程をお任せしていく予定です。下請けへ投げることもせずに、自社のエンジニアが責任を持って全工程を完結させています。 <具体的な仕事の流れ> ▼要件定義 ▼設計 ▼プログラム開発 ▼納品 ▼アフターサポート ・サーバー障害の対処 ・顧客からの問い合わせ対応 など <システム開発環境(例)> 【言語】端末側:Kotlin、サーバー側:PHP 【DB】PostgreSQL or MySQL 【サーバー】Linux / AWS <開発を行う場所> ・当社オフィス ※技術者派遣/客先常駐は一切行っていません ★ モチベーションの上がる『賞与制度』 特定の取引先へ依存するのではなく、バランスの良いお取引により業績は安定。黒字かつ実質無借金経営を続けており、年3回の賞与(実績4.5ヶ月分)で利益を還元しています。仕事のやりがいだけでなく、納得の給与制度があるから高い意欲で取り組めます! 【手がける商品・サービス】 <自社プロダクト例> ■KURERU/アンケート作成アプリ ・背景設定、ゲーム等多機能 ・iPadで簡単に設定 ・回答項目変更も可能 ■Cardfeel/ポイントシステムアプリ ・ポイント進呈や消化が店舗端末で簡単 ・クーポン、お知らせ配信等搭載 ・紙のポイントカードと併用可 ■コアレジ/POSレジアプリ ・決裁端末stera terminalで動くPOSレジアプリ ・場所を取らず簡単に操作可能 < 受託プロジェクト例 > ■ユーザーとブランドをつなぐアプリ開発 ・アパレル公式のポイントシステム ・プッシュ通知、ブログ連携 ■企業向けポータルサイト開発 ・損保会社の業務効率および品質を向上 ・本社/代理店のコミュニケーション活性化 ■SNS×アプリの連携実装 ・通販会社の着せ替えアプリをX(旧Twitter)に連携 ・ユーザーが考えたコーディネートをシェアできる ・カタログ通販老舗企業をもっと身近に 【言語、フレームワーク他】Kotlin, / Swift / C# / MAUI / Aurora(MySQL/PostgreSQL) 等 ■組織編成 20代~50代まで幅広い世代のエンジニアがそれぞれの持ち味を活かして活躍しています。全員が同じフロアにおり、得意分野をすぐにシェアできる環境は当社ならではの魅力です。先輩のハイレベルな仕事をそばで見ながら学び、スキルを盗んでしまいましょう! ■社風について 穏やかでリラックスした雰囲気の職場です。年齢や立場に関係なく自由に発言できて、プロジェクトに関するアイデアや意見などもフラットな立場で話し合うことが可能です!質問、相談もしやすいので経験が浅めの方も安心してお越しください。 <注目ポイント1> \★時には納期よりも質を優先。最高のクリエイティブ環境!/ 金融機関やコンサルティングファーム、教育関連企業、ポイント事業者——。少数精鋭ながら数千人規模の大手有名企業からも多数ご依頼をいただいています。成果物にご満足いただいたことがきっかけで別案件を新たに依頼されるなど、当社の「ものづくりに対して真摯に向き合う姿勢」と「品質の高さ」が実際に評価されていると自負しています。 開発業務においては無理な納期などを理由に妥協する必要がありません!皆さんの中には携わったプロジェクトに対して「本当はもっとこだわりたかった……」と後味の悪さを残している方もおられるかもしれません。当社でなら全力でプロジェクトに向き合い、納得のいく仕事を行えるはずです。こうした経験を積み重ねて大きく成長していってください! <注目ポイント2> \★オフィスの快適性にもこだわりが光ります!/ ◎40インチの大型モニタで作業効率アップ ◎Windows / Mac 選択可(併用もOK) ◎クラウド上に各自の個別サーバーあり ◎ゆったり140cm幅のデスク&ヘッドレスト・アーム付きオフィスチェア ◎無料ドリンク完備(コーヒー、紅茶、ハーブティー、ココアなど) ◎完全禁煙(喫煙所はありません) エンジニアが業務に集中できるよう設備面も充実させています。疲労を軽減するホットドリンクや木製のデスク、一人ひとりの専用サーバーなどで働きやすさをサポート! また、当社は昨年に移転したばかりなのでオフィスは新しくて快適です。駅からのアクセスも良く「岩本町駅」徒歩1分、秋葉原駅や神田駅もそれぞれ徒歩数分です。せっかく自社で働くのだからと、仕事環境にもこだわっていますよ! 【入社後の成長サポート】 これまで培ってきた開発スキルをベースに経験を積みながら成長できます。まずは得意分野を活かしたプログラム開発を思い切り楽しんでいただき、その後「設計」や「要件定義」のスキルを少しずつ身に付けてください。少数精鋭の当社には高い技術を持った先輩たちが集まっており、間近で教わることが可能です(全員がワンフロアで働いています)。品質にこだわり抜く姿勢にポジティブな刺激を受け、あなたもどんどん成長していくことができるはず。 経験が浅くても問題ありません。『最高のものを作る』というシンプルで強い想いがある方は、当社で伸びていきます!
株式会社ZEALOT
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<学歴不問> システムエンジニア・プログラマとしてシステム開発・保守運用に携わった経験のある方 ※経験年数・使用言語は問いません 【具体的には】 ■得意な開発言語がある方 ある課題に対し、どのようなコーディングをすれば良いのかイメージができて、それを実現できる方。 ■開発環境などのセットアップができる方 必要なミドルウェアやライブラリ、そして依存関係を理解して環境構築することができる方。 ■LINUX系OSまたはMacOSの利用の経験がある方 コマンドによる基本的な操作ができる方。
システムエンジニアとして受託案件の開発・保守運用に携わっていただきます。 ◎顧客要件のヒアリング ◎実現方法やアーキテクチャの検討 ◎使用言語・ツール・ライブラリなどの選定と開発 クラウド(AWS/GCP/Azureなど)を活用したWebサービス開発、オンプレミスからクラウドへの移行などクラウド案件を多数手がけています。 【現在の体制は…】 現在当社では20代5名、30代10名、40代9名の合計24名がエンジニアとして活躍しています。メンバーの平均年齢34歳と20~30代の若手が中心で、男女比は男性19名、女性5名。社員全員がテレワーク中で、各プロジェクトでは2~3名がチームとなって開発に取り組んでいます。 【手がける商品・サービス】 【実績例】 ■Vertical SaaS開発支援(要件定義から運用まで全フェーズに対応) ■保険会社のコールセンターシステム開発支援(AWS) ■メーカーのIoT基盤の開発支援 ■音楽配信アプリの開発保守 ■小売販売のインフラ基盤構築支援(AWS インフラ構成の開発支援) ■地方自治体の除雪機管理システムのインフラ構築支援(AWS インフラ構成の開発支援) ■大型スーパーのアプリ開発支援 ◎クラウド(AWS/GCP/Azureなど)を活用したWebサービス開発 ◎オンプレミスからクラウドへの移行 ◎Webアプリケーション開発 ◎モバイルアプリ開発(iOS、Android) ◎ECサイト構築 ■クラウドサービス/AWS、GCP、Azure ■開発言語・環境 <Webアプリケーション> Python、TypeScript、PHP、Javaなど <モバイルアプリ> Android向け:Java、Kotlin iOS向け:Objective-C、Swift ■チーム開発/Github、Gitlabなど <バーチャルオフィスツール「Gather」を導入> 当社は、テレワークを前提とした働き方にシフトするに当たり、メンバー同士がより円滑にコミュニケーションが取れるように、2024年1月にバーチャルオフィスツール「Gather」を導入しました。これは、オフィスを仮想空間に落とし込んだようなデザインで、デスクや会議室などをカスタマイズし、実際のオフィスにいる感覚で仕事ができるものです。また、メンバーが開発の中で得たノウハウやトラブルシューティングなどのナレッジを共有できるサービスを導入しています。 <生成AIの活用を促進> 当社では今後、開発業務には生成AIの活用は不可欠と考えており、2025度以降に受託開発での生成AI活用の促進を事業計画の一つに掲げています。そのための準備として、2024年度から、OpenAIのChatGPTと、GitHub社が公開しているプログラミング支援サービス「Copilot」の二つのAIサービスを社員が自由に使えるようにしました。これにより社員が生成AIに触れる機会を増やし、生成AIでどんなことができるのか、どうすればうまく活用できるのかをみんなで試行錯誤しているところです。 <注目ポイント1> 幅広いスキルを身に付けて市場価値の高いエンジニアへ! 当社は「エンジニアが楽しく新しいことにチャレンジできる会社にしたい」という想いで代表の常盤と取締役の岩下が立ち上げました。そしてエンジニアが「面白い」と思えるような新技術に積極的に挑戦しています。AWSなどクラウドサービスを活用したWebサービス開発にもいち早く挑戦し、社内にナレッジを蓄積。最近では生成AIの活用に向けた取り組みを進めており、新技術に触れてスキルアップできる環境です。また、インフラやバックエンドの構築を含む様々な経験することができるので、フルスタックエンジニアへと成長することも可能です。 <注目ポイント2> 心理的安全性が高い職場づくりに取り組んでいます 当社では2023年度から心理的安全性が高い職場づくりに取り組んでいます。心理的安全性とは職場で誰に何を言っても、人間関係が壊れることなく、罰を受ける心配もない状態のことで、相手の視線や思惑などを気にせず、自分の意見が率直に言える状態です。例えば会議において、「何か質問はありますか」と聞くのではなく、より発言しやすいように「この会議での発言を聞いて何を感じましたか」と聞くようにしています。この取り組みから約1年が経過し、「より温和で寛容な職場になってきている」という声が社員から出てきています。 <メリハリをつけて働ける> ★完全週休2日制(土日祝休み) ★年間休日125日 ★残業ほぼなし 【入社後の成長サポート】 四半期に1回、取締役が全社員と面談しキャリアパスについて話をしています。「こんな技術を身に付けたい」、「こんなキャリアを描きたい」といった希望を聞きながら、期の目標を設定。そして毎月、立てた目標の達成度合いを確認し、目標達成をサポートしています。 <ITSSの運用でより公正な評価> 2025年度から情報処理推進機構(IPA)の「ITスキル標準(ITSS)」の運用を開始する予定です。これにより従業員のITスキルを客観的に評価して、より公正な評価ができるようになります。また、一段上に上がるには何を学べばいいかを明確にし、社員にアドバイスすることで、スキルアップにつなげていきたいと考えています。
miracleave株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■何かしらの開発経験をお持ちの方 ■第二新卒OK ■開発言語不問 ■学歴不問
「ITでワクワクできる未来へ」 miracleaveは”ITを楽しく活用”してもらうために活動しています。 IT活用をただの効率化手段で終わらせるのではなく、 お客様や開発側、そしてユーザーもワクワクできるやり取りをすることによって、 IT活用を楽しいと思ってくれる人を1人でも増やしていくことを目指しています! 《プライム案件・エンド直案件が約9割!》 お客様とコミュニケーションを取る機会が多く、 共に話し合いながら作り込むものづくりに取り組める面白さを味わえます。 《希望案件へのアサイン率96%》 どんな希望でもまずは聞かせてください! 毎日数多くの案件依頼がありますが、 希望を聞いてから案件を探しに行くのが当社の特徴です。 一緒にキャリアビジョンを描くことができる当社ならば、 アンマッチも起こりにくいです。 《こんな希望が叶います》 ◎今あるスキルを活かして、違う言語にもチャレンジしたい ◎モダン言語、最先端技術を取り扱う案件がいい ◎ゆくゆくはPLを目指しているから上流工程案件がいい ◎家庭の事情を配慮して、残業少なめや時間をコントロールしやすい案件がいい ■Goを使ったWeb系システム開発 ■金融系のクリーンアーキテクチャを使ったJavaの設計~開発 ■Web系システムの設計・開発 ■複数プロジェクトを横断的に管理するPM案件 ■エンド直案件での要件定義~保守 【某小売業における情報システム部門支援】 概要:複数システムの改修や追加機能の開発 フェーズ:設計、開発、テスト、保守 言語:Python(Django)、React.js、PHP(Laravel)、AWS 規模:30~40人月 プロパー:5名(TL1名、SE3名、若手1名) 【某証券会社の基幹システムリプレイス】 概要:某証券会社のビジネススケールを目的とした基幹システムのリプレイス フェーズ:設計、開発 言語:Java(SpringBoot)、AWS 規模:300人月 プロパー:9名(PL・TL1名、テックリード1名、SE3名、PG2名、若手2名) 【小売業向け基盤移行プロジェクト】 概要:顧客内にある購買データを活用するために、BigQueryなどを活用したデータ分析支援 フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守 言語:Google Cloud(各種サービスを活用)、SQL 規模:50人月 プロパー:5名(PM1名、PMO1名、SE2名、若手1名) 【toC向け動画編集アプリのリニューアル】 概要:動画編集のスマホアプリのリニューアル フェーズ:要件定義、設計、開発、テスト、リリース 言語:flutter、AWS、Kotlin 規模:10人月前後 プロパー:4名(テックリード1名、SE2名、若手1名) <注目ポイント1> ☆数字で見るmiracleaveの魅力☆ ◆案件選択率96% ◆年間休日129日以上 ◆平均残業時間8.9時間(月) ◆有給消化率84% ◆育休取得率100% プライム案件の割合が高いため、 スケジュールのコントロールがしやすく プライベートの時間も確保できています! その他にもWELCOME休暇(入社後有給を2日分事前取得可能)や バースデー休暇、配偶者バースデー休暇といった バラエティー豊かな休暇制度を作っています◎ <注目ポイント2> 多角的な視点から正確な評価制度を整えています 顧客評価や上長評価だけでなく、360度評価を取り入れています。 ※360度評価とは…自己評価、同じプロジェクトに参画しているメンバー、その他社内イベントで交流しているメンバーが評価する制度です。 案件の合う・合わないで正しく評価されないということが起きないように、様々な角度から評価を実施しています。 【入社後の成長サポート】 一人で勉強して満足するのではなく、“人に伝える”ということも大事にしており、社内外のエンジニアを巻き込んで学習をしてます。 例えば、社員が集まってそれぞれ好きな勉強をする「もくもく会」、社外にも開放している一つのテーマを決めた勉強会「mirameet」、外部の代表をアドバイザー契約をしており質問できる機会など…エンジニアのスキルアップに向けた制度が充実しています!
【学歴不問/未経験者大歓迎!/システム開発に興味のある方】
まずは1ヶ月~2ヶ月間の研修からスタートし、エンジニアとしてシステム開発・保守運用に携わっていただきます。研修はリモートで行います。 【研修内容】 ◎プログラミング基礎(Pythonなど業務に必要な言語を学びます) ◎チーム開発の基礎 ◎システム開発プロセスの進め方 ◎Linux環境構築基礎 (Linuxをゼロからインストールし、データベースとサーバを構築します) ▼ <OJT> 実際のプロジェクトに参加して、先輩エンジニアと一緒に仕事をしながらスキルを身に付けていってください。 【現在の体制は…】 現在当社では20代5名、30代10名、40代9名の合計24名がエンジニアとして活躍しています。メンバーの平均年齢34歳と20~30代の若手が中心で、男女比は男性19名、女性5名。社員全員がテレワーク中で、各プロジェクトでは2~3名がチームとなって開発に取り組んでいます。 【手がける商品・サービス】 【実績例】 ■Vertical SaaS開発支援(要件定義から運用まで全フェーズに対応) ■保険会社のコールセンターシステム開発支援(AWS) ■メーカーのIoT基盤の開発支援 ■音楽配信アプリの開発保守 ■小売販売のインフラ基盤構築支援(AWS インフラ構成の開発支援) ■地方自治体の除雪機管理システムのインフラ構築支援(AWS インフラ構成の開発支援) ■大型スーパーのアプリ開発支援 ◎クラウド(AWS/GCP/Azureなど)を活用したWebサービス開発 ◎オンプレミスからクラウドへの移行 ◎Webアプリケーション開発 ◎モバイルアプリ開発(iOS、Android) ◎ECサイト構築 ■クラウドサービス/AWS、GCP、Azure ■開発言語・環境 <Webアプリケーション> Python、TypeScript、PHP、Javaなど <モバイルアプリ> Android向け:Java、Kotlin iOS向け:Objective-C、Swift ■チーム開発/Github、Gitlabなど <バーチャルオフィスツール「Gather」を導入> 当社は、テレワークを前提とした働き方にシフトするに当たり、メンバー同士がより円滑にコミュニケーションが取れるように、2024年1月にバーチャルオフィスツール「Gather」を導入しました。これは、オフィスを仮想空間に落とし込んだようなデザインで、デスクや会議室などをカスタマイズし、実際のオフィスにいる感覚で仕事ができるものです。また、メンバーが開発の中で得たノウハウやトラブルシューティングなどのナレッジを共有できるサービスを導入しています。 <生成AIの活用を促進> 当社では今後、開発業務には生成AIの活用は不可欠と考えており、2025度以降に受託開発での生成AI活用の促進を事業計画の一つとして掲げています。そのための準備として、2024年度からOpenAIのChatGPTと、GitHub社が公開しているプログラミング支援サービス「Copilot」の二つのAIサービスを社員が自由に使えるようにしました。これにより社員が生成AIに触れる機会を増やし、生成AIでどんなことができるのか、どうすればうまく活用できるのかをみんなで試行錯誤しているところです。 <注目ポイント1> 未経験でも安心!まずは1~2ヶ月間の研修からスタート 当社では未経験でも無理なくITエンジニアデビューできるように入社後、1~2ヶ月間の研修を用意しています。期間中は基本的に研修のみとしており、プログラミングやチーム開発の基礎から学べるようにしています。 この研修を終えたら進行しているプロジェクトに配属。先輩社員と一緒に仕事をしながら、実践的なスキルを身に付けていくことができます。すでに6名が、この研修を経て現在エンジニアとして活躍中です。 <注目ポイント2> 心理的安全性が高い職場づくりに取り組んでいます 当社では2023年度から心理的安全性が高い職場づくりに取り組んでいます。心理的安全性とは職場で誰に何を言っても、人間関係が壊れることなく、罰を受ける心配もない状態のことで、相手の視線や思惑などを気にせず、自分の意見が率直に言える状態です。例えば会議において、「何か質問はありますか」と聞くのではなく、より発言しやすいように「この会議での発言を聞いて何を感じましたか」と聞くようにしています。この取り組みから約1年が経過し、「より温和で寛容な職場になってきている」といった声が社員から出ています。 <メリハリをつけて働ける> ★完全週休2日制(土日祝休み) ★年間休日125日 ★残業ほぼなし 【入社後の成長サポート】 四半期に1回、取締役が全社員と面談しキャリアパスについて話をしています。「こんな技術を身に付けたい」、「こんなキャリアを描きたい」といった希望を聞きながら、一緒に目標を設定。そして毎月、立てた目標の達成度合いを確認し、目標達成をサポートしています。 <ITSSの運用でより公正な評価> 2025年度から情報処理推進機構(IPA)の「ITスキル標準(ITSS)」の運用を開始する予定です。これによって従業員のITスキルを客観的に評価して、より公正な評価ができるようにします。また、一段上に上がるには何を学べばいいかを明確にし、社員にアドバイスすることで、スキルアップにつなげていきたいと考えています。
株式会社KUNO
埼玉県
■昇給年1回(4月) ■賞与年1回(3月 ※2021年実績平均4.5カ月)
システムインテグレータ ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター その他(IT・通信), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア
学歴不問、何か1つでも特化した言語スキルをお持ちの方 ※機械学習・深層学習に関する知識・スキルは不問です! ※経験年数が浅い第二新卒の方や制御・組込み系開発経験者も歓迎! (IoT関連をはじめ活躍できるフィールドが多数あります) ※PM経験者は特に歓迎!プロジェクト増加につき急募です! 【求める人物像】 ■好きな技術を使って仕事をしたい ■新しいテクノロジーを学び進化したい ■目標や意欲がある仲間とともにエンジニアとして成長したい ■世の中の課題を解決して新しい世の中を創りたい 【以下を身に付けたい方にもお薦めの環境です】 ■アプリケーション ・生成AI(Chat-GPT、VertexAI等) ・Python ・Infrastracture as Code ・GraphQL ・Nuxt.js ・Cloud(AWS,GCP) ・Typescript ・Go言語 ・React ・Azure ■ML/データサイエンス ・数理最適化 ★★学生向けインターンも積極実施中!★★ 学生インターン受入れも積極的に行い、当社でインターン経験をした方が卒業後IT業界で活躍している実例もあります。
生成AI(Chat-GPT、VertexAI等)/Nuxt.js/Typescript/React/Python/Go言語/Google Cloud/AWS/Azure/数理最適化/Infrastructure as Codeなど最新テクノロジーをキャッチアップし、機械学習・深層学習からクラウドまで最先端のIT知見・技術を駆使して先端ITシステムの企画・設計・開発を行います。 私たちの最重要ミッションは、技術提供の先にあるクライアントの課題を解決すること。 頼れるスペシャリストたちが在籍しているため、入社時は専門知識がなくても問題ありません。サポート業務などからスタート可能です。 ■メンタリングによる社員の活躍支援に注力! メンタリングの考え方にもとづいた先輩や上司との効果的なコミュニケーション、勉強会や研修、業績評価に注力。メンタリング・マネジメントにおいては国内IT業界の中でも先進的な取組みを行っています。 【先輩エンジニアより】 「論文ベースの調査やアルゴリズム開発から行い、JDLAの正会員として具体的な活動もしている会社は意外と少ないんです。実際、入社してすぐに機械学習系の開発に携わり、知識を存分に活かした仕事ができています」 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 【手がける商品・サービス】 ↓案件例(続) <行政・自治体向け実績> ■公共インフラ施設の画像認識モデルの開発/設備インフラ系開発会社 ■自治体情報システムの最適化事業/自治体 ■公共施設リニューアルのコンセプトメイキング~基幹システム開発/自治体 <企業向け実績> ■顔認証による再入場システムの開発・導入/スポーツクラブチーム ■生成AI(GPT系,Llama)を用いた学習支援向けの自動応答システムの開発/通信事業会社 ■画像認識AIを用いた養殖魚の数量カウントモデルの調査開発/水産事業会社 ■小売店向けAIソリューションアプリ開発/通信事業会社 ■自動運転技術用学習システム論文調査~開発/自動車メーカー ↓「手がける商品・サービス」もぜひご覧ください。 各種開発環境をプロジェクト要件に応じて活用。開発環境の選定に関しては各メンバーの裁量に委ねます。 ■働く場所を自由に選べる社内体制を推進中! 以前より当社はオフィスにとらわれない理想のワークスタイルを模索しコロナ禍でいちはやくリモートを実現したほか、コロナ後はリモート・出社のどちらも選べる環境を推進しています。 業務外でも社員のリモート雑談会などを行い、リモートワークをしていても円滑で良好な社員コミュニケーションが取れるよう様々な取組みを行っています。月1回、全社員でコミュニケーションをとれる機会を設けていて、会社の業績や方針を共有しています。 ■社員の自主的な勉強会開催や技術情報発信などが活発 当社社員は、学生から社会人まで参加できる勉強会を自主的に開催するなどの活動をしています(Remote Work Mania MeetsUpなど)また、最新の技術論文を随時リサーチしてその実用化に向けたデモを作成するなど、超最先端の技術情報の社外発信も行っています。 【実績詳細(Qiita)】 https://qiita.com/soukun1988/items/6a09a3bf3fa5b8eb0002?fbclid=IwAR0jed7ORmydLA9CzS6RFn6oQeWan1bKOU-aKSNLtV4JNHSGQs2SUS_0ASw 【データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)受験記】 https://qiita.com/science_kid/items/f5b0db4aa34d5304549c?fbclid=IwAR259tcam9QgGMfPBA2RrIbToaHgz_fc7nAK8LrsJJejNgGYOpNV3Pf2fP0 <注目ポイント1> 自由度の高いエンジニアライフを満喫可能!その理由は… 国内有数のGCP認定企業として、GCPをはじめAWSやAzureも含めた主要クラウドプラットフォームを活用し次世代のシステム開発を展開しています。 Google社から信頼を獲得し、Googleテクノロジーへの造詣も深い当社はTensorFlowやkubernetes、Android、Go言語などのスキル・経験を存分に磨ける環境となっています。また、エンジニアの働く環境も常時改善を進め、社内開発やリモートワークの導入を積極推進。自由度の高いエンジニアライフを満喫できます。 <注目ポイント2> 独自の高い技術力を活かしDX推進やデジタル人材育成に尽力 データサイエンスやマシン・ラーニングなど最先端分野における高い技術力を活かし当社では今社会で声高に叫ばれるDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進やデジタル人材育成に尽力しています。 【当社の多彩な取組み事例】 ■プロバスケットボールリーグ「顔パス入場」の実証実験を推進 新潟アルビレックスBBのパートナーでもある当社は顔認証技術を利用し観客の再入場手続を円滑にする「顔パス入場」の実証実験を行いました。 ■Google Cloudを活用したデジタル人材育成推進プロジェクト立上げ 株式会社トップゲートと業務提携し、共同して新潟県長岡市にラボ開設。デジタル人材育成を推進するプロジェクトを立上げました。 【入社後の成長サポート】 上記の技術検討会や推奨選定などの制度・取組みによって、エンジニア社員に将来性の高い最新テクノロジーに着目し、それらを習得できる環境が用意されています。 また、当社は機械学習に注力する企業とネットワークを持っており、それぞれの得意分野において技術協力しあう企業コミュニティを形成しています。社内勉強に参加していただいたり、案件に参画していただいたり、上長と振返り面談を毎月実施したりという環境を推進中です。
システムインテグレータ ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター その他(IT・通信), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
≪実務未経験OK、ポテンシャル採用!≫ ■ITについて何かしら知見のあるかた └理系卒、独学、ITスク—ル卒などあなたのスキルを活かしませんか? 学歴不問、何か1つでも特化した言語スキルをお持ちの方 ※PM経験者は特に歓迎!プロジェクト増加につき急募です! 【求める人物像】 ■好きな技術を使って仕事をしたい ■新しいテクノロジーを学び進化したい ■目標や意欲がある仲間とともにエンジニアとして成長したい ■世の中の課題を解決して新しい世の中を創りたい。より良い社会を実現していきたい 【以下を身に付けたい方にもお薦めの環境です】 ■アプリケーション ・生成AI(Chat-GPT、VertexAI等) ・Python ・Infrastracture as Code ・GraphQL ・Nuxt.js ・Cloud(AWS,GCP) ・Typescript ・Go言語 ・React ・Azure ■ML/データサイエンス ・数理最適化 ★★学生向けインターンも積極実施中!★★ 学生インターン受入れも積極的に行い、当社でインターン経験をした方が卒業後IT業界で活躍している実例もあります。
生成AI(Chat-GPT、VertexAI等)/Nuxt.js/Typescript/React/Python/Go言語/Google Cloud/AWS/Azure/数理最適化/Infrastructure as Codeなど最新技術をキャッチUPし最先端のシステム・アプリ開発に取組みます。 質の高い課題解決行うべく1人のエンジニアが企画~開発~運用まで網羅的に業務を担当。事業特性等に適した技術を採用するためライブラリやフレームワークの選定・設計から携わり前例のない開発が可能です! クラウドと機械学習の親和性は、ビッグデータ整形をはじめとした様々な分野で非常に高く、研究・開発が進むにつれ様々なクライアントから日々新しいニーズが寄せられています。 頼れるスペシャリストたちとフォローし合って取り組みます。入社時は専門知識がなくても問題ありません。 ■メンタリングによる社員の活躍支援に注力! メンタリングの考え方にもとづいた先輩や上司との効果的なコミュニケーション、勉強会や研修、業績評価に注力。メンタリング・マネジメントにおいては国内IT業界の中でも先進的な取組みを行っています。 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 【手がける商品・サービス】 ↓案件例(続) <行政・自治体向け実績> ■公共インフラ施設の画像認識モデルの開発/設備インフラ系開発会社 ■自治体情報システムの最適化事業/自治体 ■公共施設リニューアルのコンセプトメイキング~基幹システム開発/自治体 <企業向け実績> ■顔認証による再入場システムの開発・導入/スポーツクラブチーム ■生成AI(GPT系,Llama)を用いた学習支援向けの自動応答システムの開発/通信事業会社 ■画像認識AIを用いた養殖魚の数量カウントモデルの調査開発/水産事業会社 ■小売店向けAIソリューションアプリ開発/通信事業会社 ■自動運転技術用学習システム論文調査~開発/自動車メーカー ↓「手がける商品・サービス」もぜひご覧ください。 各種開発環境をプロジェクト要件に応じて活用。開発環境の選定に関しては各メンバーの裁量に委ねます。 ■働く場所を自由に選べる社内体制を推進中! 以前より当社はオフィスにとらわれない理想のワークスタイルを模索しコロナ禍でいちはやくリモートを実現したほか、コロナ後はリモート・出社のどちらも選べる環境を推進しています。 業務外でも社員のリモート雑談会などを行い、リモートワークをしていても円滑で良好な社員コミュニケーションが取れるよう様々な取組みを行っています。月1回、全社員でコミュニケーションをとれる機会を設けていて、会社の業績や方針を共有しています。 ■社員の自主的な勉強会開催や技術情報発信などが活発 当社社員は、学生から社会人まで参加できる勉強会を自主的に開催するなどの活動をしています(Remote Work Mania MeetsUpなど)また、最新の技術論文を随時リサーチしてその実用化に向けたデモを作成するなど、超最先端の技術情報の社外発信も行っています。 【実績詳細(Qiita)】 https://qiita.com/soukun1988/items/6a09a3bf3fa5b8eb0002?fbclid=IwAR0jed7ORmydLA9CzS6RFn6oQeWan1bKOU-aKSNLtV4JNHSGQs2SUS_0ASw 【データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)受験記】 https://qiita.com/science_kid/items/f5b0db4aa34d5304549c?fbclid=IwAR259tcam9QgGMfPBA2RrIbToaHgz_fc7nAK8LrsJJejNgGYOpNV3Pf2fP0 <注目ポイント1> 自由度の高いエンジニアライフを満喫可能!その理由は… 国内有数のGCP認定企業として、GCPをはじめAWSやAzureも含めた主要クラウドプラットフォームを活用し次世代のシステム開発を展開しています。 Google社から信頼を獲得し、Googleテクノロジーへの造詣も深い当社はTensorFlowやkubernetes、Android、Go言語などのスキル・経験を存分に磨ける環境となっています。また、エンジニアの働く環境も常時改善を進め、社内開発やリモートワークの導入を積極推進。自由度の高いエンジニアライフを満喫できます。 <注目ポイント2> 独自の高い技術力を活かしDX推進やデジタル人材育成に尽力 データサイエンスやマシン・ラーニングなど最先端分野における高い技術力を活かし当社では今社会で声高に叫ばれるDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進やデジタル人材育成に尽力しています。 【当社の多彩な取組み事例】 ■プロバスケットボールリーグ「顔パス入場」の実証実験を推進 新潟アルビレックスBBのパートナーでもある当社は顔認証技術を利用し観客の再入場手続を円滑にする「顔パス入場」の実証実験を行いました。 ■Google Cloudを活用したデジタル人材育成推進プロジェクト立上げ 株式会社トップゲートと業務提携し、共同して新潟県長岡市にラボ開設。デジタル人材育成を推進するプロジェクトを立上げました。 【入社後の成長サポート】 上記の技術検討会や推奨選定などの制度・取組みによって、エンジニア社員に将来性の高い最新テクノロジーに着目し、それらを習得できる環境が用意されています。 また、当社は機械学習に注力する企業とネットワークを持っており、それぞれの得意分野において技術協力しあう企業コミュニティを形成しています。社内勉強に参加していただいたり、案件に参画していただいたり、上長と振返り面談を毎月実施したりという環境を推進中です。
株式会社GMW
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
≪第二新卒歓迎!20~30代が活躍中です≫ ■学歴不問 ■何かしらの開発経験をお持ちの方(年数・分野・言語不問) ★弊社はまだまだ発展途上の会社。よりエンジニアが幸福を感じられる会社にするためにも、会社作り携わりたい方、経営に携わりたいに幹部候補の方も歓迎します! \こんな方は大歓迎です/ ◎上流工程へステップアップしたい方 ◎スペシャリストとして開発を極めたい方 ◎PGからSEへ少しずつステップアップしていきたい方 ◎PMOやPMへステップアップしたいという意欲的な方
===POINT=== 【1】初日からフルリモート勤務もOK 【2】案件情報は単価まで全てエンジニアに公開 【3】案件選択制度|希望の案件を必ず獲得 あなたの希望や望む働き方をヒアリングした上で、複数の案件を提示。その中から自由に案件を選択していただきます。 【豊富な案件から選べる】 経営層3名それぞれ独自のコネクションに加え、新たな取引先の開拓も継続。直請けや元請け直案件を中心に、多種多様な案件から希望のプロジェクトに参画できます。 【背伸び案件の希望も大歓迎】 これまで経験のない技術領域でも、エンジニアの希望を最大限叶えます。お客様との関係性が強固なので相談やお願いがしやすく、多くの社員が背伸び案件への参画を実現しています! 【上流案件にチャレンジ】 大手SIerの優良案件が豊富な当社。コンサルティングやPM、PMOといった上流フェーズの案件も多く、これから上流にチャレンジしたい方にピッタリな環境です。 ★中途入社者に対してはメンターが1人つき、案件参画後もしっかりサポートしていきます。 ★会社作りに携わりたい、自分の意見を形にしたい、将来的に独立したいという方からのご応募も歓迎します。 ■貿易/DX関連ポータルサイト ■小売/AI自動料金設定システム ■旅行代理店/営業支援システム ■アパレル/ECサイト ■銀行/RPA関連 ■不動産/RPA関連 ■航空/システム統合 など ★手がけるプロジェクト環境 【業界】金融・航空・流通・小売り・通信・製造・官公庁 など 【担当工程】企画提案、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、保守 【言語】Java、PHP、Python、Ruby、Go、Dart、JavaScript、TypeScript、C#、Swift、Kotlin 【FW】Spring、Laravel、Gin、Django、RubyonRails、、Vue.js(Nuxt.js)、React.js(Next.js) 【DB】Oracle、PostgreSQL、MySQL 【サーバ】Linux、UNIX、Windows 【クラウド】AWS、Azure、Salesforce、GCP 【その他ツール】GitHub、Firebase、Flutter、Docker <注目ポイント1> エンジニアが満足な報酬を受け取れる会社を創っています 研鑽してスキルを磨くエンジニアに対して、しっかりと給与で還元するためにコストを徹底的にカット。中途入社者の全員が年収アップを叶えています! ・代表を含む、取締役も現役のエンジニアで案件参画中 ・レンタルオフィスを活用することで賃料を削減 ・商流の浅い高単価のプロジェクトが中心 徹底したコストカットと商流の浅いプロジェクトに参画することで、未経験者を育成しながらも高い還元率を実現。単価に連動して給与も上がるため、納得感をもって働くことができます。 <注目ポイント2> あなたのわがままを聞かせてください! 「最新技術を使うプロジェクトに携わりたい」 「上流経験を積めるプロジェクトでステップアップしたい」 「家から近いプロジェクト先がいい、リモートも活用したい」 「残業を減らして、家族との時間をバランスよく取りたい」 など、エンジニアの希望は可能な限り叶えられるよう、会社をあげて最大限サポートするのがGMWのスタイル。ちょっと言いにくいわがままも、気にせずまずはぶつけてください!希望する案件がなければ新規開拓をしてでも案件を確保していきます。 【入社後の成長サポート】 当社のエンジニアは、平均年齢30歳前後で経験5年目くらいのエンジニアがほとんど。エンジニアそれぞれがどんなエンジニアになりたいか、そのためにはどのような行動をすればいいかを考え、上司2名と相談して年間目標を設定します。設定後は3ヶ月に1回のペースで進捗を確認しながら、目標の達成状況に応じたアドバイスも行います。
株式会社アートテクノロジー
東京都港区芝公園
芝公園駅
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
《実務未経験OK!20代~の若手が多数活躍中》 ■学歴不問 ■下記いずれかに該当する方 ・ITスクールや職業訓練校で学んだ方 ・独学でJavaなどの開発言語を学んだ方 ・IT企業で研修を受けた方 「地方在住だけど東京・大阪で働きたい」という方も歓迎。 各地に拠点があるため、希望のエリアで働けます! あなたの希望にあわせて柔軟に対応します。 転職回数は問いませんので、まずはお気軽にご応募ください!
★富士通グループ・日立グループ・ソニーグループなど大手企業との取引多数 ★5~20名程度のチームで対応 ★自社開発案件が約5割(全社平均)※配属先拠点により異なります 金融・製造・官公庁・社会インフラなどの業務システム、Webシステムなどのプロジェクトにて、 開発エンジニアとしての基礎(設計・開発・テスト・保守など)を学べる【育成枠】ポジションです! 《入社後の流れ》 ▼約2ヶ月半のプログラミング研修 ・Javaプログラミング実習(実際に手を動かしながらJavaの基礎スキルをGET) ・基本情報技術者試験対策:IT業界で必要な基礎知識をGET など ▼実作業を通じてスキルアップ 研修後はチームで参画している案件にジョイン。 ・先輩と一緒にプログラミングを経験(メンバーのサポート業務) ・システム保守やテストなど、現状のスキルで対応できる仕事を担当 ・先輩に同行して顧客折衝を経験 などを通じて少しずつステップアップできます! ※営業によるフォローアップ、定期的な1on1面談などサポート体制も万全です◎ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 金融・製造・官公庁・社会インフラなどあらゆる業界のシステム開発を手掛けています! 【プロジェクト例】 ■製造・流通:国内市場の縮小化・グローバル化など市場変化に合わせて多様なシステムを開発 生産管理システム、POS連動した流通基幹システム、物流システム ■金融:キャッシュレス・ネットバンクなど信頼性の高いシステムを開発 ATM連携システム、CRMシステム、基盤システム ■社会・インフラ:電力やガス、鉄道、通信網など、社会インフラの安定稼働を支えるシステムを開発 放射線管理システム、運転支援システム、鉄道運賃管理システム ■官公庁:行政サービスの多様化に伴うDX推進やレガシーシステムの再構築など 給与システム、監視支援システム、予約システム など 【主な開発言語・技術】 Java・C#・Oracle・AWS・Microsoft Azure など 【開発期間】 平均6ヵ月~1年程度 <注目ポイント1> スキルアップ支援制度を整備中。あなたの成長を支えます!! 当社は現在人材育成に注力中!資格取得報奨金の仕組み化、セミナー・講習会のプロジェクトを立ち上げるなど、教育体制整備を進めています。また、AI、ノーコード開発、クラウド、BI、IoT、RPAなど幅広いプロジェクトを手がけているので、あなたの志向や希望、成長度合いに合わせてピッタリのプロジェクトをご用意!チーム体制で対応しているプロジェクトで、無理なく経験を積めるのでご安心ください! <注目ポイント2> 安心して働ける環境づくりを推進。高い定着率を誇ります! ■住宅手当:最大6万7000円 ■自社マンションや借り上げ社宅の提供 ■男女問わず育休取得実績多数 ■残業月平均13.1時間(2023年度) ■資格取得支援(報奨金):PMPやITストラテジストなどの資格取得時に5万~15万円の報奨金を支給 ■リモートワークあり(プロジェクトによる) ■会社都合の転勤なし ■専任カウンセラー在籍(内定時から丁寧にキャリアをサポートします) ■健康促進の取り組み:健康相談窓口の設置、運動施設の利用促進 組織拡大、成長にあわせて、働きやすい環境・制度の整備に注力中。 直近3年の入社者の定着率は平均90%以上です! 【入社後の成長サポート】 《直近3年間で80名以上の育成実績あり》 基本的にチーム体制で参画し、マンツーマン指導を受けられます。 経験豊富なベテランから学べるのはもちろん、 20代~30代が多く同年代の先輩もたくさんいるので、気軽に相談できます。 概ね1年程度で自立したエンジニアへと成長可能! 《その他》 ■資格取得報奨金:5万円~15万円 ┗対象資格例:AWS・Azure関連資格、ITパスポート、Oracle関連資格、応用技術者試験、基本情報技術者試験 など ■上長との1on1面談 ■年3回の評価面談 ■各階層別の講習会・技術勉強会を定期開催 ※その他セミナーや講習会など、今後教育制度を充実させていく予定です!
株式会社ブリンクスター
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
【完全未経験OK/IT・Webの世界にチャレンジしたいすべての方!】 ★20代多数活躍中! ★まずは会ってお話ししましょう! ★カッコいい志望動機はいりません!「やってみたい!」気持ちを尊重します。 ◆学歴不問 ◆第二新卒歓迎 《こんな方は是非ご応募ください!》 ★物事に素直に取り組むことができ、成長を楽しめる方 ★専門知識がなくてもチャレンジをしたい方 ※ブランクがある方もお気軽にご応募ください!
入社後は、あなたの希望に沿ってプロジェクトに配属します。 初めはヘルプデスク、テクニカルサポート、テスト実施など、 未経験からでも入れるプロジェクトへの配属となりますのでご安心ください◎ 【いつでも受けられるWeb研修】 年間約900テーマの研修を、いつでもどこでも好きな時に受講できます! 自分が興味のあるものを自由に選択いただけます。 未経験者向けにはカリキュラムをご用意しておりますので、 そちらに沿って学習いただきます。 〜こんな言語を学べます!〜 Java、JavaScript、PHP、SQL、HTML、CSSなど 【外部講師による研修】 月に2回自由参加のオンライン研修を実施しています。 これまでにもMySQLやActive Directory、Linuxについて学びました。 <未経験からでも着実にスキルを磨けます!> 未経験から入社した社員でも、 「Java Silver」や「基本情報技術者試験」などの取得実績があります。 将来のキャリアも見据えて目指すべき資格選定などもお手伝いします◎ 【希望に沿ったプロジェクトに配属】 営業担当が、あなたの「やってみたい!」や「理想の働き方」を ヒアリングし、都度コミュニケーションをとりながらプロジェクトを探します。 製造業/テスト案件からスタートし、 入社1年で基本設計からテストまでできるようになった例もあります。 働き方の希望も伺った上でプロジェクトを決定いたします。 またメールや電話、Slackで連絡を取り合い、 本社でも状況を常に把握できる仕組みを整えています。 <参画プロジェクト例> 内容/カーシェアリングアプリ開発 環境/PHP/MySQL/JavaScript(React)/AWS 内容/マーケティング事業データ分析システム開発 環境/Python(Django)、PHP、MySQL 内容/パッケージソフトのカスタマーサポート 環境/Excel、Word、SharePoint 内容/交通機関系ネットワーク・WANシステム構築~運用保守 環境/Cisco(Router、Switch)FW、LB、QoS、ID、JP1等 内容/配膳ロボアプリケーション/無人レジシステム開発 環境/Java/C++/JavaScript/MySQL 内容/飲食店予約サービスアプリUI/UXデザイン 環境/Mac、llustrator、Photoshop、DX、HTML、CSS、JavaScript 内容/某アパレルメーカーHPのUI/UXデザイン 環境/llustrator、Photoshop、HTML、CSS、JavaScript <注目ポイント1> 各部門が協力しながらあなたのキャリアをサポート! 人事や教育室、カウンセラーなど各部門があり、一人ひとりのキャリアをサポートしています。 また、希望をヒアリングした後に、営業担当がプロジェクトを探し決定するスタイルを取っており、「やってみたい」を叶えられるよう仕組みを整えています。 プロジェクト参画後も月に1度はヒアリングを行うことで現場の状況を把握。将来のキャリアについても一緒に考えていきましょう! 具体的には、PM/PLを目指すことやコーディングを極め、現場で活躍することなど選択は自由です。 しっかりサポートしますのでご安心ください。 <注目ポイント2> 働きやすい環境も充実しています◎ ◆平均残業時間は月10時間~15時間以内 ◆土日祝休み&年間休日126日以上 ◆資格取得手当て/研修制度充実 ◆有給休暇取得率90%以上と、オフもしっかり確保 ◆ベネフィット・ステーションあり など、社員の声を受け、新しい制度も順次導入しています◎ 長期的に活躍できる環境を整えており、定着率も95%以上と高い水準です。 【入社後の成長サポート】 ◎ライブラリー制度 技術書籍購入や技術習得ウェブサービス利用に対して年間2万円まで補助致します! ◎AMサポート制度 「Anniversary&Memorial」の略。 バースデー休暇(本人またはご家族)や、結婚や出産、入学(入園)のお祝金(~5万円)など、プライベートの充実もお手伝いします! ◎社内副業制度 自社内で発生した開発業務、制作業務、教育支援、事務作業などを手伝っていただけた場合、時間に応じて副業手当をお支払い致します!
ALH株式会社
東京都千代田区神田佐久間河岸
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
\未経験・第二新卒歓迎│文系理系不問│平均年齢28.6歳/ ◆学歴不問 ◆何らかの社会人経験(業界・職種など一切不問) ***こんな方にピッタリ!*** ◎将来性のある業界で成長したい方 ⇒独学での学習など、自己研鑽できる方が活躍中! ◎行動力があるほうだと思う方 ⇒出る杭は引っこ抜く社風です! 【さらに、下記に当てはまる方は大歓迎】 ○失敗を人のせいにせず、何でも自分事として責任を持って取り組みたい方 ○社会や会社、チームなど幅広い視点で物事を考えたい方
「エンジニアって興味あるけど、自分に向いてるのかな…」 そう思ったら、まずは私たちと話しませんか? 『エンジニアに向いているか分からないし、 そもそも何から始めたらいいんだろう…』 そんな風に悩んでしまっているあなた。 それを知るためにも、まずはご応募ください! \あなたの適性から一緒に考えます/ ★面接では“あなたの適性”を診断 ★エンジニアになるための準備の仕方もフィードバック ★カジュアル面談でサッと疑問を解決 など 入社後には“2ヶ月の研修”でゼロからお教えしますし、 月給23.5万円以上だから収入面も安心です☆ “将来的にもIT業界が安定してそう” と感じたことがある、友だちや親から言われた…! ホントにそうなのか確かめる意味でも、 話を聞きにきませんか? 【約2ヶ月の自社研修からスタート】エンジニアになりたいあなたにピッタリな募集【未経験スタート約9割】★東証プライム上場グループの安定企業★平均年齢28.6歳★残業平均月11.32時間★賞与&昇給年2回★ ▼▼▼入社後まずは約2ヶ月の自社研修からスタート!▼▼▼ 「パソコンは得意じゃない」という方でも 始められる充実のカリキュラムをご用意しています! ***研修終了後は適性や希望に合わせたお仕事で“ITデビュー”*** 研修の時の様子や、あなたがなりたいエンジニア像に合わせて、 スタート時の配属プロジェクトを決定していきます。 「システム開発のテスト工程」や「軽めの改修作業」といった、 エンジニアのお仕事の中でも比較的“初級向けのお仕事”からスタートしていただけます。 ***具体的なプロジェクトの例*** ◆開発系案件 (Webシステム/オープン系システム/アプリ開発/AI系/自動処理系…etc.) ※開発言語:Java/PHP/Python/Ruby/Go/Scala/Swift/C#…etc. ◆インフラ系案件 (システム基盤の導入/サーバ/ネットワークの設計・構築・運用・保守・監視・ヘルプデスク …etc.) ★上記はあくまでも少し勉強している方向けの参考ですので、 全然分からないという方もあまり心配しなくて大丈夫です! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 【未経験スタート約9割】すでに2,000名の“ITデビュー”を実現 入社後、約2ヶ月間は研修に専念していただきます! 『ITとは?』や『パソコン操作』から学べる、自社研修を通して、 文字通り“ゼロから”学べます♪ ちなみに、講師・学習サポートを担当する先輩エンジニアとの 年齢も近いので、気軽に話せます。 ***将来のキャリア形成についてもご安心を!*** プロジェクトの「上流工程」からの一連のお仕事が揃っています。 ユーザーが求める機能を調整したり、システムの設計図を書いたりするのが「上流工程」。 エンジニアとしてプログラミングの基礎を学んだら、 そうした上流工程のお仕事もできるようにステップアップを目指していきましょう。 ★20代でリーダー・マネージャーになった方もたくさんいます! 【特別な面接】自分に向いているかどうか、まずは応募してみて♪ 「エンジニアは良く分からないけど、IT業界に挑戦したいかも…」 そんな方にオススメなのが当社の選考フロー! 簡単な適性検査でポテンシャルや向き不向きが分かりますし、 その結果で今からできる準備についてもレクチャーします! 実際に、先輩たちの前職も営業、接客、事務、工場作業員、美容師など様々! ほとんどの方が「IT業界のお仕事に少し興味ある」というところから、 スタートしています。 【教育制度について】 ***自社研修のカリキュラム例*** ◎Java開発研修 ◎Web開発研修 ◎システム開発基礎 ◎インフラ(サーバ・ネットワーク)構築研修 ◎仮想化研修 ◎ITサービスマネジメント研修 ◎Question Circle(問題解決力やチームビルディング力アップのための研修) など
株式会社UNITE NEO
◆学歴不問/ブランクOK ◆20~50代活躍中 ◆エンジニアとしての実務経験がある方(1年以上) システム(アプリ)の設計・開発/インフラ設計・構築など。 \こんなビジョンを叶えられます/ ・評価・案件単価に透明性がほしい ・プライベートも重視している ・今住んでいる場所から最先端の開発がしたい ・PM・PLになりたい ・自社プロダクトの開発に携わりたい ・キャリアチェンジをしたい ・コミュニケーションが活発な現場で開発したい など
プロジェクト先(もしくはリモートワーク)にて、PM・PL業務をお任せします。 <ご用意している案件> ■エンド直案件:100件~ ■最新/トレンド技術使用案件:300件~ ■上流/リーダー募集案件:400件~ ■その他案件:1000件~ ※うちリモート案件:1000件~ ※エンタメ20%、不動産25%、人材20%、EC15%、その他20%程度 【アサインについて/案件選択制度あり】 基本的には単独での参画となりますが、 経験浅めの方はベテランが参画している案件に配属。 ムリなくスタートできます。 ≪充実のフォロー体制をご用意≫ SES企業によっては一人の営業が 数十人のエンジニアを担当するケースもありますが、 当社はスタートしたばかりにも関わらず代表をはじめ4人の営業が在籍。 個々のエンジニアをしっかりフォロー致します! 日頃からLINEを用いてコミュニケーションを図り、 現場での困りごとや悩みごとなどをヒアリング。 問題があれば改善に向けて動きます。 さらに月1回は1on1のミーティングを実施。 将来のビジョンを確認したうえで 必要なスキルや案件をアドバイスしながら 一緒にキャリアのロードマップづくりに取り組みます。 ・SAP導入プロジェクト 要件定義~(PS or COコンサル) ・動画配信サービス全般における開発ディレクター ・自社AISaasサービスのPM業務 お客様の開発プロジェクトを円滑に管理・推進し、成功に導く支援をしていただきます。 ■具体的な仕事内容 ・コンサルタント業務’ ・チームマネジメント(目標設定・指導・育成・スケジュール管理) ・品質、進捗、の管理 ・顧客折衝 ・サービス改善提案/施策発案 ・開発作業 等々 \他にも魅力的な案件が多数!/ 【業界】金融・エンタメ・教育・通信・流通・製造・医療・ゲーム・人材・EC・官公庁・・・など 【分野】ブロックチェーン・AR/VR・RPA・自動運転・AI・IoT・ドローン・スマートホーム・スマートグラス・ゲーム開発・・・など 【言語】Java、PHP、C#、Kotlin、Go、Python、Ruby、Swift、Scala など【フレームワーク】Vue.js、Node.js、jQuery、Angular、React、echo、Django 、Spring、CakePHP、 Laravel・・・など 【インフラ】AWS、Azure、Google Cloud Platform <注目ポイント1> エンジニアへの徹底的なサポート体制が、私たちの強みです。 エンジニアの活躍を徹底的にフォローするため、さまざまな整備を進めている当社。例えば、充実したキャリアサポート体制。入社時に担当営業とオファー面談を行い、希望する案件や工程などをヒアリング。そのうえで最適な配属先を決定し、希望に沿う案件がなければ営業が新たに開拓。配属後も月1回、1on1ミーティングで現場での困りごとや不安などをケア。さらには将来目指すキャリアを確認したうえで必要なことなどをアドバイス。PLPMへステップアップしたいなら、そこに合わせて知識やスキルを磨ける案件をご用意します。今後もさらにサポート体制を強化していきますので、あなたのキャリアビジョンを教えていただければと思います。 <注目ポイント2> 業務環境や待遇の改善に向けて、あなたの声も聞かせてください。 せっかく当社にご入社いただくのだから、長く働き続けてほしいというのが私たちの願い。そこで業務環境の整備にも注力しています。残業は月平均8時間程度と少なめで、年間休日は130日で完全週休2日制。長期休暇も可能です。また、有給休暇は入社半年後の付与となりますが、それまでの期間は自由に5日間の休暇が取れる『ウェルカム休暇』をご用意。プライベートな時間も楽しめます。さらに、待遇面では会社業績や本人の活躍度合いにより、賞与を最大年2回支給。この3月からは社員からの声を受けて新たな福利厚生制度を導入しました。環境面、待遇面についてもさらにブラッシュアップしていきたいと思いますので、あなたの意見も聞かせてください!
株式会社日産クリエイティブサービス
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■詳細設計、テストフェーズ(単体、結合)の経験をお持ちの方 ■学歴不問
情報システム部の社内SEとして、 主に経理系・人事系業務システムの上流工程(コア業務)を担当していただきます。 社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、 システムに必要な要件を決めて開発を進めていくポジションです。 ※入社時点では詳細設計・開発・テストの経験があればOK。 企画・要件定義などの上流から運用まで一貫して対応することでスキルが磨かれていきます! <具体的な業務内容> ■システムの要件策定 ■システムの設計・開発 ■システムの運用・保守 ■プロジェクト管理・マネジメント など <入社後の流れ> 入社後は、まず開発スタッフとしてプロジェクトのはじめから終わりまでを経験していただきます。 プログラミングだけでなく、システム要件を決める場へ参加したり、 社内外の開発メンバーとの打ち合せに同席したりと、 様々な人とコミュニケーションを取る機会も経験していただきます。 プロジェクトをスケジュール通りに効率よく進めるために、 プロジェクトマネジメントに必要な知識を知っていただく予定です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■他業種の受発注を管理するシステムの開発 ■日産のシステムと連携した受注管理 ■RPAを活用したDX推進 ■在宅勤務制度や、育休制度に対応した勤務管理 ■全社効率化を狙った社内ChatGPTの導入と浸透活動 など <主に扱う技術・環境について> ■言語:VB.NET or C#, HTML, JavaScript ■DB: SQL Server ■その他ツール:Visual Studio、UiPath ■開発スタイル:ウォーターフォール、アジャイル等(要件に応じて柔軟に対応) <組織体制・職場環境について> 現在、情報システム部は17名(男性11名、女性6名)。 20代~50代まで、幅広い年齢層が活躍中。 コミュニケーションを大切にしながら業務に取り組んでいます。 幅広い業種のプロジェクトを経験することで、多様なキャリアを構築できる点が魅力です。 <注目ポイント1> 安心の体制でスキルアップをサポートします 入社後は、まず先輩エンジニアに同行し、現場部門との折衝やシステム要望のヒアリングなどに参加していただきます。当社の基幹業務システムの概要やプロジェクトの流れを理解しながら、OJT形式で少しずつ業務をレクチャーしていきます。当社のシステムの仕組みを理解し、実際に上流工程を担っていただけるようになるまでは、おおむね数年はかかる想定です。時間をかけて上流スキルを教えていきますのでご安心ください。 ※その他、eラーニング講座や日産ラーニングセンター(NLC)の教育研修など、スキルUP支援制度も充実。エンジニアとして腰を据えてスキルを磨いていける環境です! <注目ポイント2> 日産グループならではの環境・制度をご紹介します ■有給休暇平均取得率90.3%(年間) ■産育休実績多数(男性の取得実績あり) ■時短勤務制度 ■フレックスタイム制(コアタイムなし) ■退職金制度(企業型確定拠出年金100%) ■日産車購入援助制度 ■社員食堂あり など、働きやすい環境・制度が充実。育児と両立しながら働く社員も多いです。2024年には、経済産業省と日本健康会議が共同で進める「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良企業2024(大規模法人部門)」に認定されました。今後も当社は健康経営の各種取り組みを推進してまいります。 【入社後の成長サポート】 ■その他研修 ・ダイバーシティ研修 ・プレゼンテーション研修 ・コーチング研修 ・ビジネスマナー研修 ・ロジカルシンキング研修 など ■日産ラーニングセンター(NLC) 「日産DNA」を持った技術者の育成のため、独自の専門教育・OA教育を受けることができます。 AI・IoTを含む技術教育をオンラインで実施します。 事業部毎の専門知識を習得できることはもちろん、 最近ではChatGPTやPower Automateなど、先端のITスキルを学ぶ研修などにも参加可能です!
株式会社アルトナー
滋賀県
394万円~642万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
開発エンジニアとして要件定義・設計・実装までの業務を、ご経験とスキルに応じてお任せします。 当社のソフトウェアには ITソリューション・組込みソフトウェア・モデルベース の3分野があり、モデルベース開発分野のお仕事をお任せします。 取引先は、上場企業及び優良中堅企業で、本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、ボッシュ、レーザーテック等、各分野で技術革新をしている企業です。 ベンチャー・零細企業との取引は行っておりませんので、大手メーカーやソフトハウスの開発拠点にて顧客企業が開発したいものを開発できるように、技術支援をしてただきます。 ■モデルベース系 実現したいシステムをコンピューター上で再現したモデルを活用し、バーチャルシミュレーションによって開発と検証を行います。 ・MATLAB/Simulinkを⽤いたしたシミュレーションモデルの構築と開発 └・自動車運転車両の駆動システムの開発 ・産業機器(半導体製造装置や検査装置)等の新機種モデルや自動化技術の開発 ※使用言語:C、Python 他 ※使用ツール:MATLAB/Simulink、CANoe、UML、Enterprise Architect、SysML 他 ※開発手法:HILS、MILS、SILS ■このポジションの魅力 【東証プライム上場/大企業部門健康経営優良法人認定/10期連続増収・増益/社員に投資する企業11位】 ◇思い描くキャリアパスを踏まえて、プロジェクトをお任せします。 ◇キャリアの方向性としてリードエンジニアの他にも、スペシャリスト、PM、研究者等、様々なパスがあります。 ◇システム開発において多岐にわたるプロジェクトがあり、様々な事業領域、フェーズに関わることができます。 ■チームについて ◇顧客企業のエンジニアとチームを組んで協力しあいながら開発にあたります。 ◇業務分担する場合であったとしても、個人主義でなくチーム主義での開発です。 ◇勉強会・情報共有やコミュニケーションが活発になるようなチーム作りに取り組んでいます。 ーーーーーーー★★★ーーーーーー ◇自身のキャリアを相談できる担当者 あなたの”やりたい””なりたい””成長したい”をサポートします。 「こんなシステムを担当したい」という希望に対し、「いいと思う!このプロジェントが合ってそうなんだけど、どう?」というものや、「今だと、○○とか△△のスキルがないから、まずはこの開発からスタートして、その間に不足スキルを習得する方が近道かな」や「ある程度仕事に慣れたら、この研修を受けてみてはどうですか?」といったコミュニケーションで、サポートします。 ◇頼りになる研修担当と教育環境 各分野の専門知識を持った研修担当がおり、全員が元エンジニア。チーム内での情報共有や勉強会だけでなく、専門的な技術相談が可能です。 また、書籍の貸し出しはもちろんのこと、約140種類の対象資格において資格取得支援制度や資格取得が給与に反映される業務資格手当等、+αのスキルを習得したいと願うエンジニアの成長を支援する制度・環境を整えています。 ◇休暇・休業制度 「メリハリのあるワークライフバランスが大事」という思いから、年間休日126日。うち夏季休暇、冬期休暇は、基本的に1週間以上の休暇になるように設定しています。有給休暇を組み合わせることも推奨していますので、10日以上の長期休暇を取られる方が多いです。 このほか、年次有給休暇はご入社時に有給休暇が付与されます。 産休・育休・介護休暇の取得ももちろん可能で、社員が大切な時間を過ごし、職場復帰をしています。 定年退職者を毎年輩出しており、長く安心して働いて頂くことができます。 ーーー★他分野の求人を掲載中★−−− 他分野の求人も掲載中です! 担当したいプロジェクトがありましたら、ご相談ください。 ご経験・スキル・ご希望を考慮し、ご案内させていただきます。
京都府
開発エンジニアとして要件定義・設計・実装までの業務を、ご経験とスキルに応じてお任せします。 当社のソフトウェアには ITソリューション・組込みソフトウェア・モデルベース の3分野があり、モデルベース開発分野のお仕事をお任せします。 取引先は、上場企業及び優良中堅企業で、本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、ボッシュ、レーザーテック等、各分野で技術革新をしている企業です。 ベンチャー企業・零細との取引は行っておりませんので、大手メーカーやソフトハウスの開発拠点にて顧客企業が開発したいものを開発できるように、技術支援をしてただきます。 ■モデルベース系 実現したいシステムをコンピューター上で再現したモデルを活用し、バーチャルシミュレーションによって開発と検証を行います。 ・MATLAB/Simulinkを⽤いたしたシミュレーションモデルの構築と開発 └・自動車運転車両の駆動システムの開発 ・産業機器(半導体製造装置や検査装置)等の新機種モデルや自動化技術の開発 ※使用言語:C、Python 他 ※使用ツール:MATLAB/Simulink、CANoe、UML、Enterprise Architect、SysML 他 ※開発手法:HILS、MILS、SILS ■このポジションの魅力 【東証プライム上場/大企業部門健康経営優良法人認定/10期連続増収・増益/社員に投資する企業11位】 ◇思い描くキャリアパスを踏まえて、プロジェクトをお任せします。 ◇キャリアの方向性としてリードエンジニアの他にも、スペシャリスト、PM、研究者等、様々なパスがあります。 ◇システム開発において多岐にわたるプロジェクトがあり、様々な事業領域、フェーズに関わることができます。 ■チームについて ◇顧客企業のエンジニアとチームを組んで協力しあいながら開発にあたります。 ◇業務分担する場合であったとしても、個人主義でなくチーム主義での開発です。 ◇勉強会・情報共有やコミュニケーションが活発になるようなチーム作りに取り組んでいます。 ーーーーーーー★★★ーーーーーー ◇自身のキャリアを相談できる担当者 あなたの”やりたい””なりたい””成長したい”をサポートします。 「こんなシステムを担当したい」という希望に対し、「いいと思う!このプロジェントが合ってそうなんだけど、どう?」というものや、「今だと、○○とか△△のスキルがないから、まずはこの開発からスタートして、その間に不足スキルを習得する方が近道かな」や「ある程度仕事に慣れたら、この研修を受けてみてはどうですか?」といったコミュニケーションで、サポートします。 ◇頼りになる研修担当と教育環境 各分野の専門知識を持った研修担当がおり、全員が元エンジニア。チーム内での情報共有や勉強会だけでなく、専門的な技術相談が可能です。 また、書籍の貸し出しはもちろんのこと、約140種類の対象資格において資格取得支援制度や資格取得が給与に反映される業務資格手当等、+αのスキルを習得したいと願うエンジニアの成長を支援する制度・環境を整えています。 ◇休暇・休業制度 「メリハリのあるワークライフバランスが大事」という思いから、年間休日126日。うち夏季休暇、冬期休暇は、基本的に1週間以上の休暇になるように設定しています。有給休暇を組み合わせることも推奨していますので、10日以上の長期休暇を取られる方が多いです。 このほか、年次有給休暇はご入社時に有給休暇が付与されます。 産休・育休・介護休暇の取得ももちろん可能で、社員が大切な時間を過ごし、職場復帰をしています。 定年退職者を毎年輩出しており、長く安心して働いて頂くことができます。 ーーー★他分野の求人を掲載中★−−− 他分野の求人も掲載中です! 担当したいプロジェクトがありましたら、ご相談ください。 ご経験・スキル・ご希望を考慮し、ご案内させていただきます。
兵庫県
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ