521 件
株式会社アド・ダイセン
大阪府大阪市西区阿波座
-
350万円~499万円
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜賞与最大年3回/土日祝休み/年間休日120日以上のDM業界リーディングカンパニー〜 主に紙ダイレクトメール(DM)商材を中心に通販会社、小売店などD2C企業や公的機関へのコンサルティングをチームでお任せします。 ■業務詳細 (1)顧客ニーズのヒアリング お客さまとの打ち合わせを通じて、マーケティングの目的やターゲット層、予算などのニーズを詳しくヒアリングを行います。 (2)DMの効果最大化に向けてのプランニング ヒアリングをした内容をもとに効果の最大化、お客さまの要望をもとに提案内容を練り上げます。 (3)効果×顧客ニーズを捉えた企画提案 反応率や売上などの効果を測定し、お客様に報告します。また必要に応じて改善提案を行います。 (4)DMの生産〜送付、印刷、発送 デザイナーや自社工場・印刷業者と連携して、DMのデザインや印刷、発送スケジュールの管理を実施。 (5)アフターフォロー キャンペーン後のフォローアップを通じて、顧客との関係を維持・強化し、次回のキャンペーンにつなげます。 〇その他 担当はおおよそ5〜10社程度で一部新規のお客様もお任せします。商談数は4〜5社/日を行いおおよそ5000万円程度を売り上げます。 ■組織構成: 東京営業 30名(男性23名、女性7名) 名古屋営業 9名(男性7名、女性2名) ■育成環境 基本的に3〜4名チームで仕事を進めますのでOJTメインで育成を行います。入社後、半年〜1年は同行も行い基本的な仕事の流れを掴んでください。また、週次会議でタスク管理や進捗報告も行うので取り残されることもありません。月次での商品勉強会も開催しています。 ■評価制度 管理職とも日常的にコミュニケーションをとるのでフラットな環境です。個人面談を毎月設けておりスキルの向上や目標と成果のすり合わせを目的に実施するので評価も納得感の高いものになります。 ■マーケットについて マーケティングの主流はWEBではないか?そんな考えもあると思います。しかし当社は紙にしかできない価値創出を行っております。例えば紙を送付した場合、一瞬しか目に映らないWEBと異なり送付先に情報を常に残し続けることができます。重要性、公的な情報であるほどこの特性を活かしたマーケティングを好むため常にニーズを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中埜総合印刷株式会社
東京都江東区新砂
食品・飲料メーカー(原料含む) PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー デザイナー(グラフィック・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 大手外食チェーンを始めとしたクライアントの各種広告物・販促物のデザイン制作をご担当いただきます。 また、大手食品メーカーの販促ツールやカタログなどのデザイン制作もあり、幅広い案件に携わって貰います。 クライアントより提示されるオリエンシートや当社営業マンが作成した原稿をもとに、外食店におけるグランドメニューや店内ポスター・POP・チラシなどのデザイン制作をお願いします。自身でデザイン完結する物や、社内デザイナーとの連携、外部パートナーへのディレクション(デザイン指示)を行う事もあります。制作物の内容に合わせてバランス良くデザイン業務を回して貰います。 <主な制作物> メニュー全般・折込チラシ・店内ポスター・テーブルPOP・懸垂幕・のぼり等のSPツールです。 詳細については面接にてご説明がございます。 <案件の納期について> 納期は数日中のものから中期的なものまで、案件に応じて様々です。 複数案件を並行して進めることもあります。 <本ポジションの魅力> 大手クライアント様と直接取引をしており、課題や狙いなどをリアルに感じながら、アウトプットの評価も直接ヒヤリングする事ができやり甲斐のある業務内容が魅力です。 また、日常生活に近い業態の広告・販促物を手掛けているため、自身の制作物の影響力を身近で感じることができます。 ■組織体制: アド企画部東京チーム ■会社の特徴・魅力: 1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動を続けています。 当社は無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営をしております。 1883年に郁文堂として活版印刷業を始め、1990年に現中埜総合印刷へと社名を変更しました。 現在では印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注しております。 また印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Vareal株式会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
350万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
■業務概要: ITベンチャー企業から大手上場企業までの幅広いクライアントを対象に、DXやAIソリューションの企画・提案や自社エンジニア人材の提案を行います。 【具体的な仕事の流れ】 ・現状顧客からのお問い合わせを非常に多くいただいている状況のため、反響営業メインで実施しています。 ※今後、ニーズがありそうな法人顧客に対しメールや電話、展示会等でアプローチする予定です ・ニーズのヒアリング、商談(企画提案)、提案書及び見積書の作成 開発部と連携しながら見積もり作業を行い、継続的な案件の受注や人材投入に向け商談や具体的かつ訴求力のある提案書を作成します。 ※受注単価:70〜100万円以上 ・追客 受注に向けてクライアントへのフォローを行います。 ・進捗・納期管理 短いPJTで約3ヶ月、長い案件で約3年程の期間、開発に携わります。 営業はベトナムメンバーと直接やりとりを行い、プロジェクトが円滑に回るように進捗管理をします。 ・受注後のフォロー及び次の案件獲得に向けたアプローチ ■当社の魅力: 当社ではエンジニアやデザイナーとチームを組み、ラボ型開発で顧客をサポートします。ソフトウェア開発だけにとどまらず、顧客の課題やニーズに応じ新規・既存事業のDXサービスや、近年注目されているAI分野において、実業務に取り入れるための実践的なAI活用の教育セミナーの開催まで幅広く提案することが可能です。 【これまでの主な依頼例】 ・「こんなシステムがほしい」というニーズに対し、企画から設計、実装、保守まで一貫して手がける受託開発 ・「システム開発を進めるためにマッチする人材がほしい」というニーズに対し弊社のメンバーおよびパートナー人材をマッチングさせ、開発を推進するラボ型開発 ・「AIを導入し、業務を改革したい」という要望に対し、AIでできることを説明し提案するAIサービス開発 ■入社後の流れ: ・東京本社orリモートにて、先輩メンバーからOJTで基本的な営業の流れを学びます。 ・ある程度慣れてきたら、新規顧客の開拓に向けたアプローチをスタート ・専門的な技術に関してのお打ち合わせの際は、エンジニアを同席させて対応する場合もあります。 ・少しずつ実績を積み重ねながら、担当顧客を増やしていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社arma bianca
東京都中野区弥生町
中野新橋駅
300万円~399万円
その他メーカー 玩具, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【進撃の巨人・ハイキュー!!・鬼滅の刃・呪術廻戦等の公式グッズ・イベントを手がける!/業界内で高い知名度/大手ブランドのアパレルや腕時計、キャンプ用品など、さまざまなコラボ商品を提案可能!】 ☆正社員雇用前提の採用実施中! ☆ 1,300作品以上の公式グッズを企画・販売してきた当社で公式グッズの開発をお任せします。 工場やブランド様への営業活動を通じて、新しい商材や商品を企画することが可能です! ◆◇過去コラボ実績◇◆ ・東京リベンジャーズ×セイコーウォッチ ・ポケットモンスター×CITIZENウォッチ ・ハイキュー!!×パスケース ・ブルーロック×Tシャツ など ■業務の流れ: ◇商材開発 (1)お取引先様、社内からの依頼 お取引先様から今売れていると聞いた商材や市場で見かけた商材など 売れる・ファンに喜んでいただける商材の依頼を受けることが多いです。 もちろん自分で企画することも可能です。 (2)工場の選定 依頼内容をうけ、製造、プリントをできる工場を選定します。 「この商材にこれぐらいの大きさのプリント、個数の場合はいくらで対応してもらえるか」など 見積もりを依頼します。 (3)売価の設定 単価をもとに売価を設定し、営業に伝えます。 「Tシャツの場合、原価が○○円で、市場が△△円なので、売価を□□円にしませんか」 というように提案します。 ◇商品開発 (1)版権営業部門からの依頼 権利元様からのリクエストや営業の企画などをもとに、商品開発をスタート。 社内のデザイナーにデザインを依頼します。 (2)工場への製造依頼 デザインが完成したら、工場に商品のサンプル作成を依頼します。 サンプルの仕上がりを確認した上で、権利元様にチェックしていただきます。 許可をいただけたら商品化となります。その後、工場への製造数の発注などは別の部署が担当します。 ■業務の魅力: ◇毎月200アイテムほどをリリース!1人あたり30〜40アイテムを開発できます。 商材・商品の企画については、個別で考えて上長に提案したり 隔週1回の会議で各部署の意見をヒアリングしながら提案も可能です。 ◇ブランド様とのコラボも仕掛けられます! アパレルや腕時計、キャンプ用品など、さまざまなコラボ商品を提案できます。 変更の範囲:本文参照
350万円~649万円
【進撃の巨人・ハイキュー!!・鬼滅の刃・呪術廻戦等の公式グッズ・イベントを手がける!/業界内で高い知名度/大手ブランドのアパレルや腕時計、キャンプ用品など、さまざまなコラボ商品を提案可能!】 ☆正社員雇用前提の採用実施中! ☆ 1,300作品以上の公式グッズを企画・販売してきた当社で公式グッズの開発をお任せします。工場やブランド様への営業活動を通じて、新しい商材や商品を企画することが可能です! ◆◇過去コラボ実績◇◆ ・東京リベンジャーズ×セイコーウォッチ ・ポケットモンスター×CITIZENウォッチ ・ハイキュー!!×パスケース ・ブルーロック×Tシャツ など ■業務の流れ: ◇商材開発 (1)お取引先様、社内からの依頼 お取引先様から今売れていると聞いた商材や市場で見かけた商材など 売れる・ファンに喜んでいただける商材の依頼を受けることが多いです。 もちろん自分で企画することも可能です。 (2)工場の選定 依頼内容をうけ、製造、プリントをできる工場を選定します。 「この商材にこれぐらいの大きさのプリント、個数の場合はいくらで対応してもらえるか」など 見積もりを依頼します。 (3)売価の設定 単価をもとに売価を設定し、営業に伝えます。 「Tシャツの場合、原価が○○円で、市場が△△円なので、売価を□□円にしませんか」 というように提案します。 ◇商品開発 (1)版権営業部門からの依頼 権利元様からのリクエストや営業の企画などをもとに、商品開発をスタート。 社内のデザイナーにデザインを依頼します。 (2)工場への製造依頼 デザインが完成したら、工場に商品のサンプル作成を依頼します。 サンプルの仕上がりを確認した上で、権利元様にチェックしていただきます。 許可をいただけたら商品化となります。その後、工場への製造数の発注などは別の部署が担当します。 ■業務の魅力: ◇毎月200アイテムほどをリリース!1人あたり30〜40アイテムを開発できます。 商材・商品の企画については、個別で考えて上長に提案したり 隔週1回の会議で各部署の意見をヒアリングしながら提案も可能です。 ◇ブランド様とのコラボも仕掛けられます! アパレルや腕時計、キャンプ用品など、さまざまなコラボ商品を提案できます。 変更の範囲:本文参照
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: ITベンチャー企業から大手上場企業までの幅広いクライアントを対象に、DXやAIソリューションの企画・提案や自社エンジニア人材の提案を行います。 【具体的な仕事の流れ】 ・現状顧客からのお問い合わせを非常に多くいただいている状況のため、反響営業メインで実施しています。 ※今後、ニーズがありそうな法人顧客に対しメールや電話、展示会等でアプローチする予定です ・ニーズのヒアリング、商談(企画提案)、提案書及び見積書の作成 開発部と連携しながら見積もり作業を行い、継続的な案件の受注や人材投入に向け商談や具体的かつ訴求力のある提案書を作成します。 ※受注単価:70〜100万円以上 ・追客 受注に向けてクライアントへのフォローを行います。 ・進捗・納期管理 短いPJTで約3ヶ月、長い案件で約3年程の期間、開発に携わります。 営業はベトナムメンバーと直接やりとりを行い、プロジェクトが円滑に回るように進捗管理をします。 ・受注後のフォロー及び次の案件獲得に向けたアプローチ ■当社の魅力: 当社ではエンジニアやデザイナーとチームを組み、ラボ型開発で顧客をサポートします。ソフトウェア開発だけにとどまらず、顧客の課題やニーズに応じ新規・既存事業のDXサービスや、近年注目されているAI分野において、実業務に取り入れるための実践的なAI活用の教育セミナーの開催まで幅広く提案することが可能です。 【これまでの主な依頼例】 ・「こんなシステムがほしい」というニーズに対し、企画から設計、実装、保守まで一貫して手がける受託開発 ・「システム開発を進めるためにマッチする人材がほしい」というニーズに対し弊社のメンバーおよびパートナー人材をマッチングさせ、開発を推進するラボ型開発 ・「AIを導入し、業務を改革したい」という要望に対し、AIでできることを説明し提案するAIサービス開発 ■入社後の流れ: ・東京本社にて、先輩メンバーからOJTで基本的な営業の流れを学びます。 ・ある程度慣れてきたら、新規顧客の開拓に向けたアプローチをスタート ・専門的な技術に関してのお打ち合わせの際は、エンジニアを同席させて対応する場合もあります。 ・少しずつ実績を積み重ねながら、担当顧客を増やしていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイレックス・コーポレーション株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~899万円
ディベロッパー 不動産管理, 意匠設計 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜上流で設計業務にチャレンジしたい方へ!転勤なし・土日祝休み!就業環境◎不動産業界最長22年連続で増収増益のディベロッパー〜 ■業務内容: 自社分譲マンションの建築企画業務をお任せいたします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 (1)新築マンションのコンセプト立案、商品企画 (2)建物の意匠検討 (3)工事会社、設計事務所の選定 (4)工事案件の工程管理、品質管理(基本設計や実施設計は設計事務所へ委託します)など ※(3)以降は、4〜5社程度の外部業者・ゼネコンの施工管理担当と折衝しながら、プロジェクトが完了するまで納期・品質管理いただくイメージです。 1人あたり5〜6のプロジェクトを並行して進めていただきます。ワンルームタイプからファミリータイプまで、さまざまな案件を担当していただきます。 また、開発物件の現場監理だけでなく、仕入案件の企画にも携わっていただけます。設計事務所、施工会社、デザイナーの選定もお任せします。 ■キャリアパス 企画・開発・販売から管理までワンストップの不動産事業を取り扱っているため、意欲次第でどんなことにも挑戦できるカルチャーがあり、枠にとらわれない活躍ができるフィールドがあります。 ■働き方 基本的には土日祝休みで、年間休日は125日と働きやすい環境です。休日出勤が発生した場合は代休や振休も取得することができます。また、社員の約半数が中途入社で、30代社員が中心に活躍しています。 ■福利厚生 家族手当(扶養する子供1人につき5,000円)や住宅手当(条件あり)、社宅制度(半額負担・条件あり)など、社員が心地よく働けるような福利厚生が充実しております。 ■同社の魅力 【圧倒的な成長企業/不動産業界最長22年連続で増収増益を達成/2022年東証株式上場】 自社ブランドマンションの企画・開発・販売を中心に、不動産に関する幅広い事業を展開してきた当社。時代の変化をいち早く捉え、バランスを考慮しながら最適に事業配分することで、安定的な成長を継続しています。 2022年に東京証券取引所へ株式上場。マンション開発事業では、単身者やDINKs、ファミリー層に至るまで、街の特色を光らせる自社ブランドマンションを創り出してきました。代表的ブランドの「レクシード」シリーズはグッドデザイン賞を2度受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャイロアーキテクツ
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
400万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 総務 広報
〜会社PRや広報戦略立案・ディレクションメイン/在宅勤務×フレックス/土日祝休・年休123日/残業10H以下/年齢社歴に関係なく挑戦できる/三菱地所レジデンス、野村不動産など大手企業取引多数の安定基盤〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 共同住宅の設計をメインにコンセプト企画から設計を行う当社にて、広報総務担当者として社外向け広報活動や総務業務全般をご担当いただきます。 会社PRや認知度向上をミッションに、広報業務をお任せします。広報のみならず、会社の制度づくりなど幅広くスキルが身につく環境です。 《具体的には》 ・社内外向けの広報活動(HP運用、プレス対応など) →デザイナーとの折衝、これからどういった広報を展開していくかの戦略立案などもご担当していただきます。 ・総務業務(社内イベント運営、採用・教育に関するサポート等) ・経営層や設計チームとの連携による社内制度や仕組みづくり ・その他会社運営のサポート業務 ■働く環境 ・在宅勤務とフレックス制度を取り入れており、ご自身のライフスタイルやご家庭の事情に合わせて柔軟に働くことができます。お子さんの送迎や体調不良時などにも対応しやすい環境です。 ・土日祝日はお休み、年休は123日で長期休暇もしっかりと休めます。残業は月10時間以内で、働きやすい環境です。 ■ご入社後 これまでのご経験やスキルに応じ、広報業務をメインに総務も一部ご担当いただきます。先輩社員がサポートしますので、安心して取り組んでいただけます。 ※経理や労務業務は発生しません。 ■組織構成 社員数36名(東京:28名 大阪:8名 ※20代〜40代前半が中心) 出社日にMTGやランチ会を開催するなど、対面コミュニケーションも大切にしています。 ■魅力 2〜30代の若手社員も多いため、積極的に新技術を取り入れ、品質と意匠性にこだわっています。最新のトレンドにも敏感な設計事務所です。 野村不動産や三菱地所レジデンスなど大手企業との取引が多く、安定した事業基盤を持ちながらも成長を続けています。年齢や社歴に関わらず意見を出しやすく、古い慣習にとらわれず新しいことにチャレンジできる風土があります。主体的に働きたい方にぴったりです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社はなまる
北海道根室市花園町
500万円~699万円
ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜◎10〜50代が活躍/10名以上の採用で同期と一緒にスタートできる/深夜勤務なし/右肩上がりの成長企業〜 ■業務内容: 『根室花まる』のホール・調理・仕入れ・販促など、店舗づくりに伴う業務全般をお任せします。 ■業務詳細: (1)店舗運営:接客、ホール、スタッフ育成、シフト作成 (2)調理:シャリ炊き、魚の仕込み、寿司の握り (3)PR販促:フェア、キャンペーン告知、お品書き、POP作成 (4)衛生管理:食材の鮮度管理、月に1度の衛生検査 など ※「地元食材を使ったオリジナルメニュー」や「季節ごとの装飾・レイアウト」、「外国語向けメニュー」など、すべて店舗ごとにスタッフが担当しています。 ※販促POPのコンペや、新商品開発に応募することもできます。 ■当ポジションの魅力: ◎経験者はもちろん、アパレル、ホテルスタッフ、ITエンジニア、デザイナーなど、異業界の方が集まっています。 ◎「包丁もにぎったことありません」という方を一流の料理人に成長させる独自の研修プログラムを整えています。 ■教育研修制度: ・入社後まずは、中途入社向けの独自育成プログラム「花咲大学」を受講します。店舗での実務と並行しながら、月2〜4回研修を受けます。 ・育成プログラムの具体的な内容として、包丁の持ち方から食材の仕込み、握りやだし巻き玉子の作り方といった技術、接客マナーなどを丁寧に身につけていきます。研修期間はありますが、見習い期間は0日です。 ・研修シフトは、9〜17時です。 ■当社について: 【2013年に東京進出、北海道発の成長企業】 銀座や丸の内など人気エリアへの店舗展開を成功を収めた今まさに成長期を迎えています。 【売上高右肩上がり】 売上高は、93億円(2025年9月)、83億円(2024年9月)、69億円(2023年9月)2026年には100億、2029年には300億を目指して業容拡大中です。 【休める環境を徹底的に整備】 適切な人員配置で一人に負担がかからないように本部が調整しています。店舗のスタッフにはお客様に集中してもらえるようにしています。業界では珍しく土日祝にお休みを取ることも可能です。 【頑張りをしっかり評価】 仕事への取り組み方、考え方、技術向上を正当に評価して昇給・賞与に反映します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサプリ
三重県桑名市安永
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 印刷, アートディレクター Webデザイナー
〜大手企業との取引がある成長企業!地元にいながら自己成長を感じ続けれる環境が整っています!/得意な業界からお任せするためスキルアップも実感できる!/転勤無/増収増益継続中〜 ■職務内容: 集客・認知拡大など、クライアントの目的を達成する最適な表現の方向性を決定し、デザイン・コピーを含めたクリエイティブ全体を指揮する役割となります。印刷物、WEB、映像など幅広い分野でコンセプト設計を行い、クオリティの高いクリエイティブを実現していただきます! ※チームでの活動で、皆で作り上げる楽しさがあります! 主に営業、プランナー、デザイナー、WEBディレクター、アートディレクター、コーダー \他社と比較した当社の魅力!/ 当社では全国規模のネットプロモーションやWEB広告に携わることができます。東京企業様のHP制作や大規模イベントのWEB広告も手掛けており、地元三重県にいながら比較的予算の大きいブランディング支援や集客支援を行うことができるためやりがいが大きく、成長の機会にも繋がります◎ ■当社だからこその業務の面白さ!: ◎直請け案件または、グループ会社経由案件がメインですので、自分の提案の影響が大きく、クライアント様と作り上げていく面白さが直に感じられるお仕事です! ◎お取引先の領域は幅広く、大手企業との取引もございます。そのため、幅広い業界の知識を身に着けることができるとともに、大手代理店とのプレゼン等に携わることができることはやりがいの1つです! ◎常に新しいことが求められるため、自らのアイデアで新しいことを作り出す楽しさを学べます! ■組織構成: アートディレクターとしては現在4名(20代2名、40代2名、男女比半々)が活躍中です! WEB事業部では、全体的に20代30代の方が多く、社内で相談・協力しながら業務を進めています。 また、全社として社長との距離感が近く、意見の通りやすいオープンな環境です! ■長期就業叶えられる!: 当社では特定の職種の方の負担が多くなりすぎないよう、業務・スケジュール調整を行っていますので、残業月10Hと、プライベートとの両立が可能な環境です◎ ■主要取引先 株式会社コメダ、株式会社あかのれん、株式会社百五銀行、長島観光開発株式会社(ナガシマリゾート)など幅広い業界 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナイキ
大阪府大阪市中央区南本町
450万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜再雇用制度あり/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!/創業70年以上/オフィスづくりの「プロ」/ビジネスが活気づくオフィスを創る〜 ■業務内容 オフィス家具メーカーとして、業界で60年以上の実績を持つ当社にて、オフィスの移転やリニューアルのプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細 オフィスの移転やリニューアルを行う際のプロジェクトの進め方の提示、現地調査、内装を含めたプランニング提案、工程管理、定例会議の主催等を行います。営業や社内デザイナー、営業サポートセンターとチームを組んで対応していきます。東京だけでなく、日本全国のPM案件を担当します。また営業同行でPM案件受注に向けたPR活動もお任せします。 ■配属先 大阪本社配属となります。 ■働き方 ・完全週休2日(土日祝) ・年間休日120日 ・資格支援制度/退職金制度あり/社員旅行、各種クラブ活動あり ・賞与年2回支給※2022年実績4.1ヶ月、2023年実績4.8ヶ月、2024年6.0ヶ月 ・産後パパ育休、介休取得実績有 ■当社について 当社は、日本のオフィスの9割以上が100人以下の事業所であることに注目しました。それら中・小規模のオフィス環境に特化し、スペース・業務効率の向上を目指したオフィス空間の提案を推し進めるというのが「100人オフィス戦略」です。近年は、「ぴったりやさしい、いきいき空間。」をテーマに、柔軟性のある製品を提供し、幅広い顧客から支持を受けています。安全性や環境保護にも十分に配慮し、機能性の高いデザインを追求しています。 コロナ禍の影響でテレワークが広がりを見せた後、今改めてオフィスの重要性が認識されてきています。 ■社風 仕事のフローの中でも他部署との連携が多く、社員同士のコミュニケーションが盛んです。先輩にアドバイスをもらったり、営業の方と物件の打合せをしたり、工場の設計部門に技術的なことを教えてもらったりと、年代はバラバラですが、気さくに話せるた職場です。また、業務外でも忘年会や新入社員歓迎のボーリング大会、ゴルフコンペや社員が計画した旅行なども開催されており、社員同士が助け合う雰囲気が社内にはあふれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルマックス
東京都千代田区神田錦町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜年休116日/土日休み/他にはない自社技術あり/競合の少ない安定的な受注獲得/大手企業との取引多数〜 ■業務内容: 同社の東京オフィスにてアルミ製品の法人営業をお任せします。既存顧客の深堀営業から始め、既存顧客からの紹介に合わせて他部署にも技術プレゼンテーションを行うことで、新しいニーズを確認していくことも可能なポジションです。 ■業務詳細: ・客先訪問 ロット数・納期、求める品質レベルのほか、「他社製品はここが不満だったから、こうしてほしい」等要望を詳しく伺います。 ・社内調整 対応可能な形状か、どの加工方法が適切か、表面処理後の機械加工は必要かなど、受注内容について社内で調整を行ないます。 ・指示書の発行 サイズ、色、光沢の有無、色の誤差の許容範囲、加工方法、梱包方法、納期などの情報を指示書にまとめます。 ・社内会議、生産の手続き 各部門の担当者が集まり準備や生産時の注意点について確認。体制を整え生産を開始します。 ■顧客の業種: ・住宅内装設備(システムキッチン等)、鉄道車両メーカー、自動車メーカー、商業店舗什器/備品および店舗内外装、幼児用遊具、家電 等 ■教育制度: ・入社後、一定期間工場研修あり ・工場研修後、OJTを実施(同行営業、見積書作成etc) ■当社の魅力: ◇安定性: 60年以上の歴史の中、アルミニウム加工というニッチな業界を開拓してきた当社は、今現在、多くの顧客先より選ばれる存在になっています。また、安定的な事業展開のため一つの業界に偏らず幅広い業界と取引実績があることで安定的な事業ポートフォリオを構築しております。 ◇働きやすさ: チームワーク重視の社風があり、目標についてもチームのみんなで話し合える環境です。また、毎週ノー残業デーがあるためワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■当社の特色: 60年以上の長い歴史のある当社は、アルミニウムの繊細な色の表現や表面加工に関する高い技術力を誇っております。他社では真似できない独自の技術力があるため、大手との取引が多く、ブランドショップ・デザイナー等の顧客も多数あります。各種製品の企画、デザイン、設計、試作、製造、強度計算、量産を一元管理し、お客様の販売計画を支援しております。
株式会社ラソナ
東京都千代田区九段北
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
☆誰もが知るナショナルクライアントとの取引あり! ☆大型プロジェクトに関わりたい方大歓迎! ■Webディレクターとしての業務経験が3年以上ある方 ■学歴不問 ≪当てはまる方は特に歓迎≫ ★グローバルな環境で働きたい方 ★裁量を持って活躍したい方 ★大型プロジェクトを担当した経験がある方
ナショナルクライアントをはじめとするプロジェクトにおける、 Webサイトをはじめとするデジタルクリエイティブの 企画~新規構築~リニューアル~制作~運用をお任せします! 幅広いフェーズに携わり、多くの経験を積める環境です。 ■具体的には… ▼企画 クライアントのニーズや課題をヒアリングし、企画・提案から要件定義・ワイヤーフレームによる仕様策定まで一貫して手掛けていただきます。 ▼制作 クライアントとコミュニケーションを取りながら、制作チーム(デザイナー、エンジニア等の社内スタッフ&外部のパートナー)へのディレクション、制作進行管理を行います。 ▼改善 クライアントや社内スタッフと協議し作業フローの見直し/作業の効率化検討/作業ミス発生時の改善案検討を行います。 ■クライアントについて 各業界を代表するナショナルクライアントと多数お取り引きをしています(※代理店経由のエンドユーザーを含む)。10年お付き合いをさせていただいているクライアントもおり、長く深い関係性を築いています。 ★常駐ナシ!リモートも活用し、本社・在宅・ワーケーション等が可能です (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> −◇◆グローバルな環境で視野が広がる◆◇− 東京・沖縄・ベトナム・スペインと他事業所と連携しながらプロジェクトを進めている当社。一緒に働く仲間も多国籍であるため、多角的な視点を身につけられます。 また、ベトナム事業所は「アプリ開発」、スペインは「デザイン」と事業所ごとに強みがあり、各拠点ごとに案を練っていくからこそ、1つの企画に対し、3~5営業日で100件以上のアイデアを生み出すことが可能。そのため、実現できるクリエイティブの幅が広く、クオリティーの高いコンテンツをクライアントに提供することができます。 ※メールや電話、Meet・zoomを通して他事業所とやり取りをします。 ※現地には、コミュニケーターが在籍!英語を使えなくても活躍できます <注目ポイント2> −◇◆多様な働き方を実現できる◆◇− 当社のミッションは「皆(顧客・社員)の夢(目標)を支援する会社」であること。あなたの実力次第で、働く時間や場所を自由に選ぶことが可能です。 週4日勤務や在宅勤務も希望によっては可能。子育てをしながら時短勤務で働く社員も多数在籍しています。代表との個人面談で、「最大限に価値を発揮するためには、どんな働き方が理想か」、「どんなキャリアを歩みたいか」などを話し合い、理想の働き方を実現できます。 ≪それぞれの働き方≫ ■地元で働くAさん…在宅勤務。定期的にクライアントとのミーティングのために上京。 ■週4日勤務・時短勤務のBさん…9時~17時までの勤務。金曜日は地域活動を支援するNPOで働く。
バルクライン株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心)
〜経営層との関係構築、新規顧客開拓がメインミッション/営業の中核人材/営業戦略立案にも携われる〜 ■採用背景 オフィスや商業施設の空間デザイン、WEBサイト制作などの広告事業を手掛ける当社。クリエイティブ人材が多く在籍。営業は社長・副社長が担っていました。当社は現在事業好調で、今後のさらなる事業拡大を見据え、売り上げ拡大の要である「営業の強化」を実施することになったため、営業部門の立ち上げを牽引していける方を募集しています。 ■期待する事 ・営業として最前線で活躍、新規開拓による顧客基盤拡大と売上拡大 ※売上高10億円目標 ・営業部隊の土台を作り、ゆくゆくは将来の部下となる方の育成 ・幹部候補として、ゆくゆくは営業戦略・事業戦略に関わる事 ■業務概要 経営層を中心とした顧客に対し、空間クリエイティブ事業、広告クリエイティブ事業の営業をお任せします。当社はディレクター・デザイナーが豊富に在籍しているため、デザインに関する専門知識はある程度あれば大丈夫です。ご入社頂く方のご経験に応じて、執行役員や営業部長などのポジションをご用意させて頂きます。 ◎広告事業◎ 自ら経営層の方と関係を構築し、新規契約に繋げて頂くことが一番のミッションです。経営層の方との接点は当社にて用意します。「デザイン」は良し悪しの尺度が万人共通ではないので、デザイン性の良さだけで取引が開始することは多くありません。「あなただからお願いしたい」、そんな関係性構築が重要です。 ◎空間デザイン事業◎ 当社サイトからご依頼頂いたお客様との打ち合わせ(月10件程度)など反響営業をお任せします。一部社長・副社長が直接お客様から頂いたお仕事についての今後のルート構築営業もお任せします。 ■働き方 東京を拠点に活動頂きますが愛知県名古屋市の本社への出張が一部発生します。 ■当社の特徴 ・web、グラフィック、映像すべて当社にて提供可能。またお客様の予算ありきでご提案する方針のため、お客様にとって最適で柔軟な提案が可能です。 ・面接は副社長が担当予定のため、社内トップの考えを面接段階から確認する事ができます。 ・給与改定のタイミングでスキル・能力に合わせて正当な評価を行っています。14段階での評価となっており、定量・定性の2軸での評価となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社赤堀
静岡県菊川市赤土
350万円~549万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜有名小売店との取引で業績好調/10年以上売上連続成長中/サポート体制◎/「寝具・インテリア専門」の商社兼メーカー〜 イオンリテール・島忠・ナフコ・イトーヨーカ堂・エンチョー等(敬称略・順不同)北海道から沖縄まで、有名小売店様とのお取引がある当社にて、寝具類、雑貨等の営業をご担当いただきます。 ■採用背景: 会社として、今後の業績拡大に向け、お客様・銀行様からのご紹介先に対するアプローチを強化し、新規取引先をこれまで以上に増やしていく方針です。 現状の社員がより新規営業に集中する環境を作るため、今回ご入社いただく方には、入社後2・3年で現社員が担当しているお客様を引き継ぐことを想定し、100%既存営業をお任せします! ■業務詳細: ◇取引先への対応(訪問・商談・納品など) ◇取引関係書類(見積書、請求書、他)作成及びデータ入力等の事務業務 ◇社内各部署との連携(デザイン、生産管理など) ◇売り場管理(新商品導入時など) ※営業活動は、社有車又は公共機関等を利用します。入社当初は月に1・2回、先輩に同行する形での出張を想定しております。宿泊を伴う出張もございますが、ビジネスホテル/一人部屋での宿泊になりますので、ご安心ください。 ■入社後の流れ: ◇出荷業務からスタート:まずは商品に対する知識をつけましょう。 (先輩と同行になるため、運転の必要はございません。) ◇製造工場との打合せに参加:製造の流れ、素材や機能など、商品理解も深まります。 ◇営業同行:先輩の商談に同席します。 ■組織構成: 営業は、6名体制の小組織(男性6名・20代2名 30代2名 50代2名)です。北海道、東京、関西、九州、沖縄などエリアで分担しています。新幹線や社用車で移動しています。 ■当社で働く魅力: ・他社との違いは、新商品の開発に資金と力を注いでいること。当社には専任のデザイナーが3人在籍しており、他社になく、流行に合わせた独自の商品開発をスピード感をもって行うことができます。営業も企画会議に参加することができます! ・最初は不安もあるかと思いますが、先輩も優しく指導してくれ、出張も自分でスケジュールを立てて行く事もでき、地方の美味しい物も食べる機会もあり楽しく営業活動をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ぱちんこ部品株式会社
東京都台東区台東
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜健康経営優良法人2024取得/年間休日120日(土日祝休)/残業はほとんど無く働きやすい環境です◎〜 ■概要: ・国内約16兆円規模の市場を持つ※パチンコ・パチスロ市場のTier1企業である当社にて、遊技機メーカー(既存顧客中心)向けの営業をお願いします。 ■詳細業務: ・メーカーの新台開発時に、遊技機の顔である盤面、役物(演出装置)の企画提案、受注、開発、量産までの一連のスケジュール調整・進捗管理を主に担当します。社内のデザイナー、開発、製造部門や、顧客の開発担当者・協力会社など多くの関係者と共に進める、新規プロジェクトのプロジェクトマネジャーに近い役割です。 ・企業担当は1〜2社を予定。新台開発の情報をキャッチし、コンペや指名で案件を受注します。営業ですが数字ノルマはなく、案件を受注できるかどうかに注力しています。企画から量産まで2年〜3年と長い期間かかるため、評価がしっかりとできるように、1か月に一度毎月スケジュール管理や顧客折衝で来ているか等の評価する機会があります。 ※本社・生産技術センター(愛知)等への出張の可能性があります。 ■教育制度: 2から3年で独り立ち。それまでは、OJTで複数案件をついて勉強していただきます。 ■組織構成: 東京支店・営業担当は現在4名が所属しています。(支店長、課長含む) ■社風: ぱちんこの部品を作る会社でありますが、実際に働く社員の全員が「ぱちんこ好き」と言うわけではありません。 全員に共通して言えることは「ものづくり」が大好きだということです。自分自身のアイデアで何かを生み出して全国に広げることができるということに遣り甲斐を持っています。楽しいアイデアと、それを実現させたいという情熱が溢れます。責任を持ってやりたい事を担当し、徹底的にやり抜くという雰囲気があります。 また「限界を作らない」「失敗を恐れない」というのが同社のポリシーであります。 どんなことにもチャレンジする自由な社風が風通しの良いフランクな人間関係の基礎になっています。 ■今後の遊技機業界と当社の考え方: 国内の人口減少に伴い遊技機業界は縮小傾向と言われていますが、当社では早くから多品種小ロット生産など時代の変化と市場ニーズを捉えた取り組みを行い順調に売上規模を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オノコム
愛知県豊橋市鍵田町
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜誰もが知るような有名アパレル店舗・ドラッグストア・飲食店、企業のオフィスビルを中心に、プロジェクトの施工管理技術者としてご活躍いただきます〜 ■業務内容: (1)打ち合わせ:工事内容の調整を行います。着工前に工事スケジュール、実行予算を作成し、クライアントと施工に向けた最終段階の打ち合わせを行い、発注業者の選定・資材の手配等を行います。 (2)施工・現場管理:東海3県を中心に東京・大阪でも事業を展開しており、スギHD様、スシロー様、ファーストリテイリング様など大手企業の案件を手掛けています。工期は物件によりますが3ヶ月〜1年程です。工期が長い現場は、1人にならないよう複数人で現場を管理しています。 (3)引渡し:施工が完了した物件をクライアントへ引渡しを行います。 ■入社後の教育制度: 半年〜1年間は現場で研修を受けながら仕事を覚えていきます。リーダーとして1つの現場をお任せするまでには4〜5年を想定していますが、経験によっては最初からリーダーをお任せすることもあります。入社後1年間は「ブラザー制度」を設けており、常に先輩社員がフォローするため安心して就業できる環境です。 ■組織構成: 大阪に在籍している施工管理は1名、現場に応じて愛知県より複数名が出張をしております。有資格者はグループ全体で1級建築士33人(単体24名)/1級建築施工管理技士86名(単体:68名)と、技術力のある有資格者が多数在籍しており、愛知トップクラスの建築士数を誇ります。 ■評価制度: 工事に関わる管理スキルはもちろんのこと、部下の面倒が見れるか・周囲と協力して仕事ができるか、の両面を総合的に判断し評価を行っています。 ■会社の特徴: ◇前段階の「企画・調査」から「設計・施工」、建設後の「アフターサポート・メンテナンス」までワンストップで手掛ける『建築プロデュース業』を展開。県内トップクラスの技術者数を誇り、設計・施工に力を入れています。DXを推進し、VRを活用した打ち合わせ・BIMを使った建築物の設計等にもいち早く取り組んでいます。 ◇多数の企業本社ビル、研究開発施設、工場、物流施設、住宅、商業施設、病院、公共施設、住宅開発、不動産開発、国際的なデザイナーとのアートプロジェクト等1万件を超える様々なプロジェクトに携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜誰もが知るような有名アパレル店舗・ドラッグストア・飲食店、企業のオフィスビルを中心に、プロジェクトの施工管理技術者としてご活躍いただきます〜 ■業務内容: (1)打ち合わせ:工事内容の調整を行います。着工前に工事スケジュール、実行予算を作成し、クライアントと施工に向けた最終段階の打ち合わせを行い、発注業者の選定・資材の手配等を行います。 (2)施工・現場管理:東海3県を中心に東京・大阪でも事業を展開しており、スギHD様、スシロー様、ファーストリテイリング様など大手企業の案件を手掛けています。工期は物件によりますが3ヶ月〜1年程です。工期が長い現場は、1人にならないよう複数人で現場を管理しています。 (3)引渡し:施工が完了した物件をクライアントへ引渡しを行います。 ■入社後の教育制度: 半年〜1年間は現場で研修を受けながら仕事を覚えていきます。リーダーとして1つの現場をお任せするまでには4〜5年を想定していますが、経験によっては最初からリーダーをお任せすることもあります。入社後1年間は「ブラザー制度」を設けており、常に先輩社員がフォローするため安心して就業できる環境です。 ■組織構成: 施工管理は70名程(平均39歳:20代20名/30代18名/40代11名/50代12名/60代9名)が所属しています。有資格者はグループ全体で1級建築士33人(単体24名)/1級建築施工管理技士86名(単体:68名)と、技術力のある有資格者が多数在籍しており、県内トップクラスの建築士数を誇ります。 ■評価制度: 工事に関わる管理スキルはもちろんのこと、部下の面倒が見れるか・周囲と協力して仕事ができるか、の両面を総合的に判断し評価を行っています。 ■会社の特徴: ◇前段階の「企画・調査」から「設計・施工」、建設後の「アフターサポート・メンテナンス」までワンストップで手掛ける『建築プロデュース業』を展開。県内トップクラスの技術者数を誇り、設計・施工に力を入れています。DXを推進し、VRを活用した打ち合わせ・BIMを使った建築物の設計等にもいち早く取り組んでいます。 ◇多数の企業本社ビル、研究開発施設、工場、物流施設、住宅、商業施設、病院、公共施設、住宅開発、不動産開発、国際的なデザイナーとのアートプロジェクト等1万件を超える様々なプロジェクトに携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーアール・デイリー
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, その他法人営業(新規中心) 販売促進・PR
《未経験大歓迎》※短大・専門卒以上 35歳未満(長期勤務によるキャリア形成をはかるため) ★意欲・ポテンシャルなど人物重視の採用です。 <未経験でも大丈夫> 確立された営業ノウハウと先輩のサポートにより、 グングン成長していけますのでご安心ください♪
★未経験から活躍できる ★年休122日 ★業績拡大に伴い、増員募集 ≪≪ 女性が長く活躍できるヒミツ ≫≫ 【1】19時完全退社 19時には完全退社を徹底!生産性を意識した環境です。 ON・OFFの切り替えができ、生活リズムを崩さず仕事に集中できます。 【2】頑張りをしっかり給与に反映 頑張った分、インセンティブで毎月還元します。 ※詳細は給与欄をご確認ください。 また、昨今の社会情勢による物価上昇に対して、 生活支援を目的とした生活支援手当(月1万円)を 現在支給しています! 【3】女性の長期キャリア形成を支援 課長以上の管理職女性比率は47.6%。 社員の割合は、女性が半数を占めています。 産休復帰率も100%。 たくさんの社員が産休から復帰して活躍しています! 【人と企業に深く貢献!】 求人メディア等を活用し、人材を必要としている企業をサポートします! ★月給26万円+生活支援手当1万円+インセンティブ ★土日祝休み/年休122日 ★充実した研修をご用意! 新卒社員、中途採用、アルバイトなど『人材を必要としている企業』の ニーズや課題をリサーチし、最適なプランを提案・実行し 人材採用を成功させることがミッションです! 各社の経営戦略に欠かせない採用パートナーとして、ぜひ活躍してください! ★★ 仕事の流れ ★★ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 採用活動を行っている企業に電話やメールでアプローチ。 (テレアポ1日平均150件) 獲得できたお客様は基本的に自分が担当し続けますので 担当企業が増えていくにつれ、営業のスタイルも変化していきます。 ▼ 訪問し、採用に関するニーズをヒアリング。 ▼ 広告を掲載する媒体など、具体的な採用戦略をご提案。 ▼ 広告の制作ディレクション。 コンテンツはライターやデザイナーが制作してくれます。 ▼ 採用活動のフォロー、掲載終了後には採用結果を検証。 その内容をもとに、次回の採用に向けた企画を再び検討します。 ★★ 仕事の面白さ ★★ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 【1】業界やエリアに制限はなく、自分がアプローチしたいと思う企業に提案可能 【2】様々な企業と取引できるため、経済・ビジネスに精通する 【3】実績は収入にダイレクトに反映。頑張りが報われてモチベーションアップ! 【4】サポートチームと連携して業務を効率化できます。営業に集中しやすい環境◎ ★★ 働きやすさもポイント ★★ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 【1】年休122日(土日祝休み)/残業少なめ 【2】産休・育休の取得実績も多く、復帰率は脅威の100% 【3】復帰後も短時間勤務などライフスタイルに合わせて勤務可能 【仕事の魅力】 未経験でも大丈夫!チームみんなであなたを育てます! 入社後は、座学研修からはじまり、各メディアについて(プラン、価格、特徴など)の知識を学んでいただきます。研修後は、OJTに移り先輩社員の元で仕事の流れやコツを掴んでいきましょう!チームみんなでお教えするので、不安なことや疑問に思っていることは何でも聞いて下さいね。 ワークライフバランス◎ 産休・育休、短時間勤務やテレワークなどのライフスタイルに合わせた働き方や 決められた時間での「完全退社」など、効率的に成果を出す取り組みを進めています。 女性の積極採用や昇進、柔軟な働き方を叶えるダイバーシティ制度への取組が 評価されたことで、平成27年度「東京都女性活躍推進大賞」を受賞しました! 【教育制度について】 当社では社員一人ひとりの「人間力の開発」を大きなテーマに据え、 豊富な研修をご用意しています。 例えば… ◇入社階層別のスキルアップ研修 ◇伸ばしたい分野を選択できる各種講習 ◇農業体験 ◇海外渡航 など、視野を広げ、豊かな人間性を育む教育を随時行っています。 また社員が自身の経験・ノウハウを共有する場も設けていますので、 スキルアップにお役立てください。
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
★未経験から活躍できる ★年休122日 ★増員募集 ≪≪ 女性が長く活躍できるヒミツ ≫≫ 【1】19時完全退社 19時には完全退社を徹底!生産性を意識した環境です。 ON・OFFの切り替えができ、生活リズムを崩さず仕事に集中できます。 【2】頑張りをしっかり給与に反映 頑張った分、インセンティブで毎月還元します。 ※詳細は給与欄をご確認ください。 また、昨今の社会情勢による物価上昇に対して、 生活支援を目的とした生活支援手当(月1万円)を 現在支給しています! 【3】女性の長期キャリア形成を支援 課長以上の管理職女性比率は47.6%。 社員の割合は、女性が半数を占めています。 産休復帰率も100%。 たくさんの社員が産休から復帰して活躍しています! 【人と企業に深く貢献!】 求人メディア等を活用し、人材を必要としている企業をサポートします! ★月給26万円+生活支援手当1万円+インセンティブ ★土日祝休み/年休122日 ★充実した研修をご用意! 新卒社員、中途採用、アルバイトなど『人材を必要としている企業』の ニーズや課題をリサーチし、最適なプランを提案・実行し 人材採用を成功させることがミッションです! 各社の経営戦略に欠かせない採用パートナーとして、ぜひ活躍してください! ★★ 仕事の流れ ★★ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 採用活動を行っている企業に電話やメールでアプローチ。 (テレアポ1日平均150件) 獲得できたお客様は基本的に自分が担当し続けますので 担当企業が増えていくにつれ、営業のスタイルも変化していきます。 ▼ 訪問し、採用に関するニーズをヒアリング。 ▼ 広告を掲載する媒体など、具体的な採用戦略をご提案。 ▼ 広告の制作ディレクション。 コンテンツはライターやデザイナーが制作してくれます。 ▼ 採用活動のフォロー、掲載終了後には採用結果を検証。 その内容をもとに、次回の採用に向けた企画を再び検討します。 ★★ 仕事の面白さ ★★ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 【1】業界やエリアに制限はなく、自分がアプローチしたいと思う企業に提案可能 【2】様々な企業と取引できるため、経済・ビジネスに精通する 【3】実績は収入にダイレクトに反映。頑張りが報われてモチベーションアップ! 【4】サポートチームと連携して業務を効率化できます。営業に集中しやすい環境◎ ★★ 働きやすさもポイント ★★ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 【1】年休122日(土日祝休み)/残業少なめ 【2】産休・育休の取得実績も多く、復帰率は脅威の100% 【3】復帰後も短時間勤務などライフスタイルに合わせて勤務可能 【仕事の魅力】 未経験でも大丈夫!チームみんなであなたを育てます! 入社後は、座学研修からはじまり、各メディアについて(プラン、価格、特徴など)の知識を学んでいただきます。研修後は、OJTに移り先輩社員の元で仕事の流れやコツを掴んでいきましょう!チームみんなでお教えするので、不安なことや疑問に思っていることは何でも聞いて下さいね。 ワークライフバランス◎ 産休・育休、短時間勤務やテレワークなどのライフスタイルに合わせた働き方や 決められた時間での「完全退社」など、効率的に成果を出す取り組みを進めています。 女性の積極採用や昇進、柔軟な働き方を叶えるダイバーシティ制度への取組が 評価されたことで、平成27年度「東京都女性活躍推進大賞」を受賞しました! 【教育制度について】 当社では社員一人ひとりの「人間力の開発」を大きなテーマに据え、 豊富な研修をご用意しています。 例えば… ◇入社階層別のスキルアップ研修 ◇伸ばしたい分野を選択できる各種講習 ◇農業体験 ◇海外渡航 など、視野を広げ、豊かな人間性を育む教育を随時行っています。 また社員が自身の経験・ノウハウを共有する場も設けていますので、 スキルアップにお役立てください。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ