87795 件
株式会社日本看護協会出版会
東京都文京区関口
江戸川橋駅
400万円~699万円
-
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ 放送・新聞・出版, その他出版・広告・販促・印刷関連 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜看護・医療の専門誌に携われる/実働7時間/フレックス制度あり/働きやすい環境で腰を据えてスキルアップしたい方/キャリアアップ可能◎〜 ■概要 看護・医療に関する書籍・雑誌・研修(セミナー)等の出版・販売を行う当社にて、書籍・雑誌研修(セミナー)等の企画から刊行までの一連の編集業務をお任せします。 ■業務詳細 ・取材(リサーチ):アンケート調査や関係者インタビュー等 ・書籍・雑誌の企画立案 ・執筆依頼 ・原稿受領 ・編集・制作業務 ・研修(セミナー)の企画立案 ※編集スキルが高い方やマネジメントの経験者には、以下の業務をお任せする可能性があります。 ・メンバー担当企画のサポート ・勤怠管理 ・他部署との折衝 等 ■業務の進め方 ・雑誌:編集長の下、チームで編集・制作業務を進めます。 ・書籍:原則ひとりで編集・制作業務を進めます。 ■配属について 雑誌課又は書籍課に所属していただく予定です。 ■組織構成(編集部) 部長1名、次長1名を含む、20名(書籍課・雑誌課・研修事業課)が在籍しています。 └ 書籍課:10名(課長1名:次長兼務、メンバー9名)/ 30代4名、40代3名、50代3名 └ 雑誌課:8名(課長1名:部長兼務、メンバー7名)/ 30代2名、40代1名、50代2名、60代2名 └ 研修事業課:2名(課長1名、メンバー1名)/30代1名、50代1名 ■働き方 ・所定労働時間:7時間 / 日 ・時間外労働:月平均30時間程度 ・在宅勤務:可 ※試用期間経過後を目途に利用可 / 頻度:週1,2回程度 ・フレックスタイム制:フレキシブルタイム有り(休憩:60分) ※コアタイム11:00〜16:00 ■当社について 当社は、看護・医療に関する書籍・雑誌・研修(セミナー)等の出版・販売を行っています。1973年に社団法人日本看護協会から独立し、2023年3月8日に創立50周年を迎えました。看護管理学習テキスト、Nursing Todayブックレットシリーズ、「看護の知」シリーズなど看護に特化した専門誌を幅広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【看護・医療に関する書籍・雑誌・研修(セミナー)等の出版・販売を行う当社にて、以下の業務を担当していただきます】 ■業務概要:書籍・雑誌・研修(セミナー)等の企画・編集・制作 <業務詳細(1)> ▼編集業務:書籍・雑誌研修(セミナー)等の企画から刊行までの一連の業務を担当 ・取材(リサーチ):アンケート調査や関係者インタビュー等 ・書籍・雑誌の企画立案 ・執筆依頼 ・原稿受領 ・編集・制作業務 ・研修(セミナー)の企画立案 ▼マネジメント: ※編集スキルが高い方やマネジメントの経験者には、以下の業務をお任せする可能性があります。 ・メンバー担当企画のサポート ・勤怠管理 ・他部署との折衝 等 <業務詳細(2)> ▼業務の進め方 ・雑誌:編集長の下、チームで編集・制作業務を進めます。 ・書籍:原則ひとりで編集・制作業務を進めます。 ■配属:今回採用の方は雑誌課に所属していただく予定です ※単独で編集・制作が可能な方には、書籍課配属の可能性も有ります ■編集部組織構成:20名(書籍課・雑誌課・研修事業課)在籍 └ 部長1名、次長1名 └ 書籍課:10名(課長1名:次長兼務、メンバー9名)/ 30代4名、40代3名、50代3名 └ 雑誌課:8名(課長1名:部長兼務、メンバー7名)/ 30代2名、40代1名、50代2名、60代3名 └ 研修事業課:2名(課長1名、メンバー1名)/30代1名、50代1名 ■働き方: ・所定労働時間:7時間 / 日 ・時間外労働:月平均30H程度 ・在宅勤務:可 ※試用期間経過後を目途に利用可 / 頻度:週1,2回程度 ・フレックスタイム制:フレキシブルタイム有り(休憩:60分) コアタイム)11:00〜16:00 始業時間帯)08:00〜11:00 終業時間帯)16:00〜22:00 ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み ※取材等により休日振替出勤有り(発生した場合、振替休日を取得) 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人宮崎学園 大阪ぺピイ動物看護専門学校
大阪府大阪市東成区中道
300万円~399万円
その他・各種スクール, 理美容師・その他美容関連 講師・指導員・インストラクター
学歴不問
〜経験・資格を活かしてネクストステップへ/選任トリマー教員業務をお任せ/働きやすさ◎<年休115日・日祝休・残業月約10〜20時間>〜 ■業務内容: ・担当授業の実施(グルーミング実習/トリミング講座 等) ※1クラス40名程 1日3コマ(1コマ90分)×週4日(月〜金/実習メイン) ※1クラスに常勤3名のうち、最低1名と非常勤5名の内2名が入る体制 ・学生募集キャンパスイベントへの参加 ・実習犬の予約管理 ・今後状況次第で、担任を受け持つ可能性有り(現状はありません) ・その他学校から依頼する校務(会議への出席等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 教員16名: 【男女比】 3:13 【平均年齢】41.7 歳 (男性3名=30代3名/女性13名=30代5名+40代5名+50代3名) ■就業環境: ・充実の福利厚生:住宅手当や家族手当の他、退職金制度、食堂ありなど福利厚生が整っております。 ・WLB◎:1日の最低実働時間は7時間45分。 ・賞与年2回支給:過去実績4ヶ月分支給。 ・資格取得支援あり:介護支援専門の方は、主任資格を取得の際に費用支援あり。 ■当社の魅力: 本校には2つの大きな目的があり、ひとつは有能な愛玩動物看護師を世に送り出すこと、もうひとつは人と動物が幸せに生きる社会をつくることです。動物の気持ちに気づき、獣医師/飼い主に信頼される学生を育てています。 ■当社について: 「慮る」精神をベースに「実践力」「コミュニケーション力」を備えた愛玩動物看護師を養成します。質の高い授業と動物病院を再現した最新の施設/設備を使った実習により、第2回愛玩動物看護師国家試験の現役生合格率95.8%(全国平均合格率68.6%/全国現役生合格率平均79.8%)と、就職率98%の高い実績を誇ります。 変更の範囲:本文参照
~
その他・各種スクール, その他医療・看護 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>専修・各種学校卒以上
〜全国トップクラスで人気校のある動物専門学校!国家資格と経験を活かして仕事ができる!これからの動物看護業界で活躍する人材を育成できるやりがいある教員スタッフの募集です!〜 ■業務内容 愛玩動物看護師を育成する専修学校の教員を担当していただきます。 ■業務詳細 ・授業(講義・実習)1日3〜4コマ(90分/1コマ) ∟愛玩動物看護師の必須科目について、テキストをベースに、凡そ8コマ/週の講義をしていただくことになります。 ・担任業務 ・学校動物の飼育 ・就職指導 ・その他関連業務 ■配属先について ・教員16人 ・男女比…4対12 ・平均年齢…約42歳 (男性30代1名・40代2名・60代1名、女性20代1名・30代5名・40代4名・50代2名) https://www.peppy.ac.jp/school/teacher/ 多くの教員が、資格や経験のみから教員にチャレンジしています! ■入社後について 業務習得のため、半年程度のOJTを想定しています。 授業の準備〜実施やテスト作成・採点・評価などはもちろん、学生の生活面のケア等幅広く学んでいただきます。 来年4月から担当授業担当いただくことを想定しております。 ■就業環境 育休産休の取得率は100%であり、時短勤務制度を利用して就業している教員もいます。 また男性の育児休暇の取得実績もあります。 ■当校の特徴 \動物看護に特化しているため、卒業生は即戦力として高く評価されており、2023年度の就職率99%(5年連続)と日本トップクラス/ ・「慮る」精神をベースに「合格力」「実践力」「コミュニケーション力」を備えた愛玩動物看護師を養成します。質の高い授業と動物病院を再現した最新の設備により、動物看護師統一試験10年連続合格者数日本一(合格率98%)、直近5年間の就職率99%の高い実績を誇ります。今年2月に行われた第1回愛玩動物看護師試験では、既卒者・在校生の受験者数(651名)・合格者数(600名)とも、専門学校では日本一となりました。 ・当校にはふたつの夢があり、ひとつは有能な動物看護師を世に送り出すこと、もうひとつは人と動物が幸せに生きる社会をつくることです。動物の気持ちに気づき、獣医師・飼い主に信頼される学生を育てています。 変更の範囲:無
株式会社ケヤキ福祉
宮城県仙台市太白区柳生
475万円~503万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 看護師
高校卒業以上 / 未経験OK 【すべて必須】 ・正看護師 ・高卒以上 【あれば尚可】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・病棟経験3年以上
◎車移動なし! ◎ステーション併設の老人ホーム内での訪問看護が中心です! 夜勤回数はご相談可能です!(月1~2回など)お気軽にご相談ください。 入社日はご希望をお聞かせください。(年明け以降も相談可) 【主な業務内容】 ・老人ホーム入居者様への看護業務(施設内訪問看護) ・担当者会議への参加 ・看護計画、報告書の作成 ・主治医、ケアマネジャー、ご家族との情報共有 ・往診時の対応 ・入居者様、ご家族への随時対応 ※一部介護業務あり 【看護の特徴】 施設にご入居されている方々の日常生活を支え、 「寄り添う看護」「コミュニケーションを大切にする看護」を心がけています。 看取りを含め、人生の最期まで安心して過ごせるよう、やさしい看護の提供に努めています。
(社福)奉優会
東京都墨田区両国
431万円~451万円
学歴不問 / 経験者のみ募集 ◇看護師免許必須
優っくり看護小規模多機能介護両国 「ゆっくり・一緒に・楽しく」 優っくり村(ゆっくりむら)/看護小規模多機能型居宅介護 看護小規模多機能型居宅介護での看護師業務です。 ご利用者への医療的ケア、主治医との連携、看取り期の対応などをお任せします。 \仕事内容/ □健康管理(バイタルチェック・検査結果把握・服薬管理など) □医療処置(点滴・褥瘡処置・胃ろう・尿道留置バルーンなど) □訪問看護(ご利用者宅での看護ケア) □その他必要な介助 など ご利用者への医療的ケア、主治医との連携、看取り期の対応などをお任せします。 小規模少人数なので一人一人に寄り添うことができます。 −看護小規模多機能型居宅介護とは・・ 看護・通い・泊り・訪問をあわせてご自宅での生活を支援します。 施設に留まらず地域全体が活動の範囲です。 地域包括的な介護の実践に興味がある方におすすめです!
株式会社ワンウィッシュ
岡山県倉敷市北畝
45万円~520万円
その他, 看護師
未経験OK 正看護師・保健師 経験 不問 **優しい先輩が自信がつくまで同行訪問等サポート致します。
訪問看護における看護業務を行っていただきます。 倉敷・岡山それぞれの訪問看護ステーションにて、地域の皆様に看護ケアやリハビリテーションを提供します。1回の訪問が約40分。日に5件~6件の訪問になります。 訪問先では(1)バイタルチェック(2)アセスメント(3)お薬カレンダー作り、薬の管理(4)インシュリン注射 (一例) を行います。 病院と違い、1対1の密な対応を取れることで、看護師やセラピストとして遣り甲斐のある職種です。また、地域のチームで連携をとり、病状の重い方などは訪問診療の医師と連携を必ず取ることになります。訪問看護で働くのは不安と思われがちですが、このように多職種と連携致しますのでご安心ください。 また、弊社では「体験入社」を行っております。訪問看護に興味はあるが、いざ働くことに迷いがある方にはお勧めです。
東京都世田谷区三軒茶屋
「ゆっくり・一緒に・楽しく」 優っくり村 看護小規模多機能型居宅介護 三軒茶屋 看護小規模多機能型居宅介護での看護師業務です。 ご利用者への医療的ケア、主治医との連携、看取り期の対応などをお任せします。 \仕事内容/ □健康管理(バイタルチェック・検査結果把握・服薬管理など) □医療処置(点滴・褥瘡処置・胃ろう・尿道留置バルーンなど) □訪問看護(ご利用者宅での看護ケア) □その他必要な介助 など ご利用者への医療的ケア、主治医との連携、看取り期の対応などをお任せします。 小規模少人数なので一人一人に寄り添うことができます。 −看護小規模多機能型居宅介護とは・・ 看護・通い・泊り・訪問をあわせてご自宅での生活を支援します。 施設に留まらず地域全体が活動の範囲です。 地域包括的な介護の実践に興味がある方におすすめです!
東京都品川区豊町
品川区立杜松地域密着型多機能ホーム(指定管理受託) 「ゆっくり・一緒に・楽しく」 優っくり村(ゆっくりむら)/看護小規模多機能型居宅介護 看護小規模多機能型居宅介護での看護師業務です。 ご利用者への医療的ケア、主治医との連携、看取り期の対応などをお任せします。 \仕事内容/ □健康管理(バイタルチェック・検査結果把握・服薬管理など) □医療処置(点滴・褥瘡処置・胃ろう・尿道留置バルーンなど) □訪問看護(ご利用者宅での看護ケア) □その他必要な介助 など ご利用者への医療的ケア、主治医との連携、看取り期の対応などをお任せします。 小規模少人数なので一人一人に寄り添うことができます。 −看護小規模多機能型居宅介護とは・・ 看護・通い・泊り・訪問をあわせてご自宅での生活を支援します。 施設に留まらず地域全体が活動の範囲です。 地域包括的な介護の実践に興味がある方におすすめです!
岡山県岡山市北区田町
田町(岡山)駅
400万円~550万円
学歴不問 / 未経験OK 正看護師 経験 不問 **優しい先輩が自信がつくまで同行訪問等サポート致します。
訪問看護における看護業務を行っていただきます。 倉敷・岡山それぞれの訪問看護ステーションにて、地域の皆様に看護ケアやリハビリテーションを提供します。1回の訪問が約40分。日に3件~5件の訪問になります。 訪問先では(1)バイタルチェック(2)アセスメント(3)お薬カレンダー作り、薬の管理(4)インシュリン注射 (一例) を行います。 病院と違い、1対1の密な対応を取れることで、看護師やセラピストとして遣り甲斐のある職種です。また、地域のチームで連携をとり、病状の重い方などは訪問診療の医師と連携を必ず取ることになります。訪問看護で働くのは不安と思われがちですが、このように多職種と連携致しますのでご安心ください。 また、弊社では「体験入社」を行っております。訪問看護に興味はあるが、いざ働く勇気が出ない方にはお勧めです。また時給として900円支給いたします。
株式会社アーデントスタッフ
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾
人材紹介・職業紹介 人材派遣, スーパーバイザー
未経験OK
病院で看護補助のお仕事 医師や看護師のもと、看護チームの一員になれるお仕事 ・診察室への誘導、ストレッチャーの移動 ・食事の準備や片付け ・入浴・排泄の補助(オムツ交換有り) ・環境整備、物品管理など
株式会社学研メディカルサポート 【株式会社学研ホールディングス】
東京都品川区西五反田
不動前駅
賞与年2回(6月・12月)計3.5ヶ月分支給(前年度実績)
その他・各種スクール, 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
\経験年数不問、経験浅めでもOK/ ■専門学校、短大卒以上 ■システム開発、運用保守が半年以上ある方(開発フェーズ問わず) \こんな方におすすめ!/ ・安定した環境で腰を据えて働きたい方 ・社会貢献度の高い分野で活躍したい方 ・自分の仕事が誰かの役に立っていると実感したい方
医療・看護分野の人材育成に特化した自社サービスの、運用保守をメインにお任せします。 \具体的には/ ■e-ラーニングシステムのアカウント管理、コンテンツ設定など \将来的には/ ご自身のレベル、案件に応じて社内システムの開発やベンダーコントロール等もお任せしていきます。 ■受託サービスにおけるe-ラーニングシステムの提案、設計、開発、運用、PM、PL、PMO、ベンダーコントロール ■内製化している社内システム(顧客管理システム、コンテンツ管理システム)の設計、開発 など \このポジションのやりがい/ ■累計導入実績No.1! 約3,000施設で導入されている自社サービスに携われる ■エンドユーザーの声を反映しながら、自らシステムを育てていける環境 ■自社製品の上流工程、運用保守など幅広く関われる \入社後のサポート/ ■入社後:当社の歴史や事業内容、医療業界について基礎知識をつける、集合研修を実施。 ■現場配属後:OJT担当が付き、数ヵ月間の実践研修。経験やスキルに応じて業務をお任せします。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 医療教育に向き合いながら、安心して活躍できる環境です \入社を決めた先輩たちの声をご紹介/ ■無理なく長く働き続けられる環境だと感じたから ■女性が安心して長く働ける環境が整っていると思ったから ■自分の成果がそのまま社会貢献につながると実感できたから ■「看護」に携わる方々に対して、誠実に向き合う会社だと感じたから 学研グループ企業からの案件も増加中! 業界トップクラスの医療従事者向けの教育コンテンツを提供しており 自身の仕事が医療業界、社会の役に立っていることを実感できます。 <注目ポイント2> トップが発信!安全で快適な職場づくりに取り組んでいます。 \「健康経営優良法人2024」に認定されています!/ ■22時以降のオフィス利用は原則禁止 ■長時間労働の削減に、グループ全体で取り組み ■社員の数が順調に増えているため、一人当たりの業務量も安定 2024年9月、従業員一人ひとりとそのご家族の健康維持・向上をさらに支援するため、 「健康企業宣言」を更新しました。 私たちは、「人生100年時代」にふさわしい健康経営を積極的に推進。 ハラスメントの根絶に向けてグループ全体で取り組み、 全ての従業員が安心して働ける職場環境の実現をお約束。 トップ自らが会議や社内報を通じて強いメッセージを発信し、 安全で快適な職場づくりを力強く進めています。
■年2回(6月・12月) ※計3.5ヶ月分支給(前年度実績)
\リーダー候補!経験者歓迎!/ ■専門学校、短大医卒以上 \こんな方におすすめ!/ ・若いうちからキャリアアップしたい方 ・リーダーとして、PL・PMなどに挑戦したい方 ・社会貢献度の高い分野で活躍したい方
医療・看護分野の人材育成に特化した自社サービスの運用・保守を中心にお任せ! 要件整理から運用・保守、e-ラーニングシステムのアカウント管理やコンテンツ設定など幅広い業務に携われます。そして、経験やスキルに応じて、社内システムの開発やベンダーコントロール、プロジェクトリーダーやマネージャーへのキャリアアップも目指せます。 ≪具体的な業務内容≫ ■システムの要件整理・開発・運用・保守 ■e-ラーニングシステムのアカウント管理、コンテンツ設定 ■顧客管理・コンテンツ管理等の設計・開発 ■ベンダーコントロールやプロジェクト推進業務 ≪プロジェクト例≫ ■医療従事者向けe-ラーニングサービスの運用・改善 ■受託案件におけるe-ラーニングシステムの提案・設計・開発 ■社内向け顧客管理システムやコンテンツ管理システムの開発 ★20~30代の若手が中心に活躍中! お客様の声をダイレクトに反映しながらサービスを育てられる環境で、運用・保守から開発、マネジメントまで幅広く経験可。そして2年後にはPL、4年後にはPMというように着実なキャリアアップが可能です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 学研グループならではの安心して活躍できる環境をご用意! ◆完全週休2日制(土日) ◆年間休日120日 ◆ワークライフバランス休暇あり ⇒有給休暇とは別に5日間の休暇を付与 ◆残業は月平均20時間以内 ⇒原則22時以降の残業禁止 ◆フレックスタイム制 ◆週2日リモート勤務OK ◆男女問わず育休の取得実績あり ◆月給28万円~+賞与年2回 ◆奨学金代理返済制度あり ◆カフェテリアプラン導入 ⇒様々なシーンで使える年間8万円相当のポイント支給 <注目ポイント2> 「健康経営優良法人」に認定! 学研メディカルサポートは、従業員とご家族の健康を最優先に、2024年9月に『健康企業宣言』を更新。「人生100年時代」にふさわしい健康経営を推進し、ハラスメント根絶や長時間労働の削減にグループ全体で本気で取り組んでいます。そして、社員数の増加により一人当たりの業務量も安定し、無理なく働ける環境が着実に整ってきています。その結果、2025年9月「健康優良企業(銀の認定証)」を更新。今年で6年連続の認定となります!安心して長く働ける職場で、キャリアもプライベートも大切にしたい方にとって最適な環境となっています。
株式会社ノーススター
東京都
500万円~
各種専門学校卒業以上 / 経験者のみ募集 (1)業務に必要なPCとネット環境が整っている方 (2)下記いずれかの経験がある方を募集しています ・救急外来 経験者 (2次救急尚良い) ・小児分野 経験者 ・小児外来 経験者 小児科等で3年程度、風邪症状の看護経験がある方を積極的に採用しております。
小児科経験ある看護師 ~看護学生の時代に実習記録を書くことが好きだった方~ 完全在宅勤務可能 アセスメントを書き出すセンスがある方歓迎 豊富な小児科看護師知識を有効に活かし、 新しい看護分野の最前線で働きましょう! キッズドクターは急な子供の体調不良に「誰に相談したらよいか分からない」という今の育児の課題を、解消するために生まれたサービスです。 チャットで医療チームへ相談や、オンライン診療でお子さまの健康をサポートするアプリです。 【仕事内容】 ・健康相談のチャット対応 ・相談内容の緊急性の判断 ・必要時は治療へつなぐサポート 保護者の主訴のみが大切な情報となるため、 聞き出す力が必要です。 【看護師の新しい働き方を実践】 小児に特化した健康相談に対応する看護師を募集中 ◎研修制度あり ◎サポート体制充実 【求める人材】 ︎小児分野 経験者 ︎小児外来 経験者 仕事が好き、小児看護を勉強したい、尊敬しあったチームで働きたい、メリハリのある仕事がしたい、優しく対応できる人が向いています。 小児科等で3年程度、風邪症状の看護経験がある方を主に採用 弊社は夜間休日の病院が空いていない時間帯を支えるサービスを提供しています。 初めの数ヶ月程度は看護師相談のサービス提供時間が勤務となるため 平日18時~24時 土日祝日8時~24時(うち8時間)が主な出勤時間となります。 また正社員採用後は平日休日問わず6:00~24:00の中で勤務となります。 **土日の勤務必須** シフトパターンは伺っていません。 詳しい働き方は下記の記事にまとめています。 URLをコピーしてぜひご一読ください! https://note.com/northstarjp/n/n1558e00517ce ご応募お待ちしております!
アイ・ビー・シー株式会社
岡山県倉敷市中島
専門店・その他小売, 看護師
経験者のみ募集
【派遣求人】介護施設での看護師・准看護師募集! 勤務地:倉敷市中島(介護施設) 勤務形態:派遣社員 募集職種: 看護師(時給1900円) ️ 准看護師(時給1800円) 勤務時間: (1) 8:30~17:00(60分休憩、45分と15分に分けてリフレッシュ)️ (2) 9:00~13:00(休憩なしでサクッと勤務!)⏰ (3) 13:00~17:00(午後の時間を有効活用) こんな方を歓迎します! 看護師:資格を活かして活躍したい方! 准看護師:資格を持っている方で、患者様を支えたい方! こんなメリットがあります 社会保険完備 交通費支給で安心 20代~30代の方活躍中アットホームな職場です! お仕事の内容: 介護施設内での看護業務をお任せします。利用者様の健康管理や医療的ケアを行い、安心して過ごしていただけるようサポートします。笑顔で対応できる方をお待ちしています! 興味のある方は、お気軽にご応募ください!詳細な面接日程をお知らせします
医療法人社団賢仁会
千葉県千葉市緑区あすみが丘
384万円~504万円
学歴不問 / 未経験OK 看護師 必須 普通自動車運転免許 必須
◯あすみが丘訪問看護ステーションにおいて、訪問看護業務を行っ ていただきます。 ・訪問看護業務 ・各種データ登録,記録,書類作成 ・電話対応 ・その他の付帯業務 *基本的な事務業務は、専属の事務職が行います。 *範囲:主に千葉市緑区周辺(社用車使用/AT車)
医療法人永寿会 シーサイド病院
福岡県福岡市西区今津
345万円~379万円
未経験OK 資格:准看護師免許 経験:病棟での看護師経験あれば尚可
シーサイド病院内にある療養型病院の病棟、もしくは介護医療院での患者様の看護業務全般をお任せします。80歳以上のご高齢の患者様も多く、福岡県西区や糸島周辺にお住まいの方がほとんどです。 <具体的には…> 介護医療院もしくは医療療養病棟の看護業務全般 ・バイタルサイン測定 ・入浴介助、食事介助、排泄介助 ・喀痰吸引、褥瘡処置 ・採血・点滴・注射の処置 ・与薬・経管栄養のケア ・巡視 ・病棟日誌記載・看護記録 *電子カルテ使用 *夜勤:月4回程度(介護医療院:ケアワーカー2名、看護師1名 、医療療養病棟:ケアワーカー2名、看護師2名体制) など #変更範囲:変更なし
417万円~451万円
未経験OK 資格:看護師免許 経験:病棟での看護師経験あれば尚可
愛らいふサービス株式会社
大阪府箕面市西小路
460万円~
学歴不問 / 未経験OK 【必須資格】正看護師 訪問なので、原付免許か普通自動車免許があれば尚可
【募集内容】 愛とまごころ訪問看護ステーションでの訪問看護業務全般です。 管理者補佐として、事業所管理業務をサポートしていただきます。 【訪問看護の主なお仕事内容】 利用者様のお宅を訪問して、看護業務を行います。 ・健康管理・服薬管理・床ずれなどの医療処置等 ・計画書・報告書の作成 ・ケアカンファレンスの参加 ▶ICT導入でスマホ・ノートPC貸与。リモートワークの場合もあります。 ▶ご高齢者の訪問看護に興味のある方は、是非ご応募ください。 ▶ブランクのある方でも大丈夫です。丁寧に、同行して指導いたします。 ▶利用者様への訪問は軽自動車・ミニバイク・電動自転車を使用します。 【変更の範囲】 会社が定める業務
コムラード株式会社
岐阜県大垣市上面
580万円~750万円
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK ■病棟業務3年以上:あくまでも目安です ■夜勤経験者、ブランクのある方もご相談ください ■在宅医療に興味がある方 ■子育て中のママさん、プラチナナースも大活躍中!
一人ひとりの想いに寄り添う看護を提供します! プライベートも大切にできる夜勤専従看護師、夜勤も安心の「看護師2名体制」です!急な対応が必要な際も、一人で抱え込むことなく協力しながら対応できる環境です。 利用者や家族が希望する生活が送れるよう一緒に考えながら、あなたが得意とする看護でやスキルを活かすことができます! ・病状・病態管理:血圧や体温などの測定 ・点滴や注射、採血、輸血、麻薬などの薬剤管理など ・吸引、尿管管理、ストーマ管理、褥瘡処置・評価 ・栄養管理 ・人工呼吸器管理 ・口腔ケア、入浴介助、体位変換など ・カルテ記載、カンファレンス参加 ・家族ケア・看護 ・緩和ケア ・地域医療連携 ・病態アセスメント
社会福祉法人博愛福祉会/関東エリア
神奈川県厚木市下荻野
322万円~420万円
学歴不問 / 未経験OK 正看護師・自動車運転免許(AT限定可)
\\2026年春オープン予定// ~厚木市の看護小規模多機能型施設でオープニングスタッフ募集~ ●仕事内容 「看護小規模多機能型居宅介護」施設にて、オープニングスタッフとして看護業務に携わっていただきます。 ●具体的な業務 体温・脈拍・血圧などのバイタルサインの測定、病状や全身状態の観察。 また主治医との連携、医療的ケア、在宅酸素など医療機器・服薬などの管理。 血糖測定やリハビリテーション(療法士と連携)。 訪問・送迎業務、ご家族への介護指導、終末期のターミナルケアなど。 ●看多機とは? 看護小規模多機能型居宅介護とは、訪問、通い、泊まりのサービスを提供できる小規模多機能型居介護に、訪問看護の機能を追加したサービスのことです。 これにより、介護と看護が1つの事業所で一体的に提供できるサービス提供体制が実現しました。 ●教育・研修制度充実&キャリアアップを支援 グループ内は30代~60代の幅広いスタッフの職員が在籍しており正社員・パートの垣根も低いので、すぐになじみすい環境でもあります。 看護師としての成長を全面的にバックアップ!法人内で研修会・勉強会を随時開催しており、接遇から経営に至るまで、様々な知識を吸収できます。(費用は会社が全額負担) 施設の立ち上げにかかわり、将来的には法人内で幅広いキャリアパスを目指せます! ●福利厚生も充実 リフレッシュ休暇あり!介護業界でもしっかり休める体制が整っています。また子育て支援も充実しており、子供を産んでもキャリアを継続しやすいよう保育手当の支給や育児のための時短勤務等、働くパパママに嬉しい制度を用意しています。
合同会社SoGreen
千葉県千葉市緑区誉田町
誉田駅
421万円~508万円
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK 訪問看護の経験はなくても可能です。 ただし看護師、准看護師、保健師、助産師 の資格が必要です。 また、ご利用者様のお宅をひとりで訪問しますので 定められた処置や看護を行うだけでなく 観察・アセスメントを通じて次回の看護師訪問まで 安心安全安楽に過ごせるよう、課題解決する力も重要です 当社は副業を可としております。 『週に1・2回、病院勤務を継続しつつ在宅医療の世界に挑戦したい』 という働き方を考えている看護師さんもお問い合わせ下さい。 興味はあるがなかなか踏み出せない『在宅』の世界に挑戦し 自身の経験、知識、見識を向上させキャリアアップを目指していただければと考えております。 働き盛りの方は所得向上目的でも副業を活用していただけます。
【訪問看護】 在宅療養中の方へ元気を届けます 在宅で療養している方のご自宅に赴いて療養の支援、看護の提供をして頂きます。 ひとりで訪問し、ひとりで処置等を行うので一定の知識と経験、技術が必要ですが利用者様ひとり一人とじっくり向き合ってケアを行うのでやりがいのある仕事です。 1日5~6件程度の訪問看護業務を行って頂きます 常勤看護師(正社員)には月に8~10回程度のオンコール当番を担当してもらいます 訪問看護に付帯する記録・書類作成業務 【主な訪問エリア】 ・千葉市緑区 ・大網白里市 ・千葉市若葉区 【当事業所で対応している主なケース】 ・終末期の方の在宅見取り支援(ターミナルケア) ・創部や褥瘡のケア ・ストーマパウチ、留置カテーテル等の交換、管理 ・点滴や胃ろうの管理 ・療養相談や服薬指導 ・精神科訪問看護 …等
420万円~
愛とまごころ訪問看護ステーションでの訪問看護業務全般です。 利用者様のお宅を訪問して、看護業務を行います。 ・健康管理・服薬管理・床ずれなどの医療処置等 ・計画書・報告書の作成 ・ケアカンファレンスの参加 ▶ICT導入でスマホ・ノートPC貸与。リモートワークの場合もあります。 ▶ご高齢者の訪問看護に興味のある方は、是非ご応募ください。 ▶ブランクのある方でも大丈夫です。丁寧に、同行して指導いたします。 ▶利用者様への訪問は軽自動車・ミニバイク・電動自転車を使用します。
社会福祉法人白岡白寿会
埼玉県白岡市西
430万円~
経験者のみ募集 正看護師(病棟または訪問看護経験5年以上) PC操作必須 ※電子カルテ、PC、スマートホン、タブレットを使用します。
※2025年9月~2026年3月1日までに入社可能な方の募集です。 【オンコールあり】いなほの有料老人ホーム及び併設の看護小規模多機能型居宅介護での内勤看護業務全般(夜勤なし) 自立支援、生活力向上、重度化防止:利用者さまの生活力を向上させる自立支援ケアに関する看護業務 利用者さまの生活援助・支援 お看取り:ターミナルケアに関する看護業務 ※夜間帯の介護職員は原則的に特定行為業務従事者のみ配置しますので、オンコール負担の少ない施設です。
株式会社ココシェアリング
千葉県千葉市稲毛区山王町
450万円~520万円
学歴不問 / 経験者のみ募集 <必須> 看護師資格をお持ちで看護師経験5年以上 普通自動車免許(AT限定可) ※訪問で運転します。
私たちは訪問看護リハビリステーション・居宅介護支援事業所を展開中。利用者様一人ひとりに合わせた対可を行なっています。今回は、利用者様のご自宅を訪問する看護師を募集します。看護師経験5年以上あれば、訪問看護の経験がなくてもOKです! <業務内容> ご自宅で生活されている方の訪問看護業務をお任せします。 ■1日の訪問数/4~5件 ■訪問エリア/千葉県千葉市・四街道市・佐倉市です。社用車もしくは自家用車で訪問していただきます。自家用車であれば直行直帰も可能で、ご都合のよいほうをお選びください。 ■訪問看護業務/体調管理、医療処置、入浴、排泄管理、不安の傾聴などを行ないます。※業務に必要なタブレット、携帯電話、バイタルセット、制服は貸与します。 ■オンコール対応/出動は週2~3回を想定しています。自宅待機です。今後、スタッフ増員にあたり回数を調整予定ですが週1回はご担当いただきたいと考えています。(緊急出動回数0~3程度/月) ■事務作業/訪問看護の訪問記録・計画書、報告書、サマリーを作成します。書類送付や請求業務は事務スタッフが行ないますので安心してください。 ■ケアマネージャーや関係各所との連携 <仕事のポイント> ・週4日で常勤など、働き方についてお気軽にご相談ください。ご家庭の都合などにも配慮します。 ・オンコール出動の翌日は、身体を休めるための時間確保や勤務調整を実施していますので安心してください。 <一緒に働くメンバー> 現在、看護師6名(産休中のスタッフ含む)、PT9名、ST1名、ケアマネージャー1名が在籍中です。年代は30~50代で、みなさん中途入社からスタートしています。仕事とご家庭を両立しているスタッフも多いですよ。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ