92875 件
株式会社PR TIMES
福岡県福岡市中央区大名
-
700万円~980万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」のテックリードとして、Webアプリケーション開発、サービス改善に携わっていただきます。CTOを含む全エンジニアが日常的にフラットなコミュニケーションを行い、コードレビューもお互い自由に依頼し合える環境です。 (バックエンド業務例) ・「PR TIMES」に関わる全てのシステムに関する設計および開発 ・社内から起案のある改善案などをベースにサービス改善 ・日常的なリファクタリング・バグ修正 ・デプロイやインフラの構成変更など各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 (フロントエンド業務例) ・Reactを用いたWebアプリケーションのフロントエンド実装 ・社内で出た改善案などをベースにサービス改善 ・日常的なリファクタリング・バグ修正 ・デザイン組織(プロダクト本部)と協力し開発の生産性をあげるデザインシステム、コンポーネントの構築 ## 技術スタック ・言語(フロントエンド):TypeScript (React) / JavaScript (Vue.js / jQuery) / HTML /CSS ・言語(バックエンド):PHP (Laravel) / Python /Go ・インフラ:オンプレミス / AWS (EC2 / ECS /Fargate / RDS / CodePipline / Lambda, etc.) / Docker / Fastly / GCP ・データベース:PostgreSQL / MySQL / MongoDB / Elasticsearch / Redis / DynamoDB ・CI / CD:GitHub Action / CircleCI / CodeBuild ・ソースコード管理:GitHub ・チケット管理:Jira ・ツール:Figma ・開発手法:Agile (Scrum, etc.) ・監視・運用:New Relic / Mackerel
株式会社フーモア
東京都中央区銀座
銀座駅
312万円~408万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
★フーモア紹介★ 【Vision】 ◆クリエイティブで世界中に感動を をビジョンに、既存のやり方にとらわれず新しい取り組み・コンテンツを生み出す活動をしています。 【Mission】 ◆ポップカルチャーをリデザインする 私達は、目まぐるしく変化する世の中において、日本の強みであるポップカルチャーがどのように変化し進化していくかを考えて実行していきます。 【Values】 ◆期待を超え価値を届ける / Value Driven ◆個が考え、全体を動かす/ Team Work ◆日々変化し続ける/ Minor Change 社員の一人ひとりがクライアント企業や、その先にいるエンドユーザーに最高のエンターテインメントを届けるために行動しています。 またその更に先に目を向け、日本のクリエイティブを世界に届けるため、クリエイターがもっと活躍できる世界を創るため、日々模索しながら新しい動きを取り入れていきます。 現在の社員数は約145名 今がフーモアにとって勝負の数年。勝負できる体力もある状況なので、第二創業と位置づけて全力疾走していきたいと思います。 フーモアは、一緒に走れる方を募集しております! ==================================== スマホに最適化された漫画、ウェブトゥーンを制作に特化したwebtoon事業部を2021年に立ち上げました!!! ==================================== <ウェブトゥーンとは?> スマホ最適化された「縦読み形式」の漫画です。 制作は横読みの漫画とは異なり、分業制で制作いたします。 そのため、各工程ごとでスキルを発揮いただくことができることから、 漫画やウェブトゥーン制作の経験がなくても活躍いただけます! フーモアは数多くのヒット作を作り、社内でもそのノウハウを溜め、定例MTGや定期的な振り返り会議などでそのノウハウを共有しており、関わるメンバーや作家さんのスキルをどんどんレベルアップしていっています。 エンタメコンテンツが好き、ウェブトゥーン作品に触れている、ゲームやアニメ業界でのご経験を積みたい方と是非お話したいです! 弊社のメンバーとして、ともに大ヒットコンテンツを創っていきませんか? ★任せたい役割★ <未経験> 既存進行タイトルの制作進行業務 <経験者> 上記と合わせて新規タイトルの制作ラインの構築 ★任せたい仕事内容★ <未経験> 制作物に対してのスケジュール管理、クオリティ管理 <経験者> 制作物に対してのスケジュール管理、クオリティ管理 制作ラインの構築(作家スカウト、動き出しの作品のクオリティ調整) ★具体的な仕事内容★ WT制作について、ネーム・線画・背景・着色・仕上げと複数の進行ラインに合わせて制作進行を行います。 <未経験> すでに完成している制作ライン(作家なども決まっている)を担当していただきます。 分業制ですので、それぞれの工程ついて各作家から作品の原稿を回収し、クライアントに確認してもらうなどスケジュール・クオリティ管理をし、ご自身が受け持つ週間連載の漫画制作について進行を行ってもらいます。 まずは2本ほどの連載を持ちながら慣れていただきましたら、受け持つ本数を増やしていきます。 <経験者> 経験者の方は上記の進行ラインの構築から行っていただきます。
株式会社しまうまプリント
熊本県熊本市南区流通団地
550万円~700万円
当社の主事業である下記のサービス、システムに関わるプロダクト開発と運用を担当していただきます。 ・写真、フォトブック、年賀状等のWebサービス ・上記のサービスのサーバーサイドシステム ・写真やフォトブックの印刷を管理するためのバックエンドシステム ・社内向けシステム(受注管理や商材管理など)のメンテナンス このポジションでは、開発PMの役割も担っていただきながら、当社の注力プロダクトの開発におけるリードエンジニアとして、開発・運用を牽引いただきます。 ●具体的な業務内容 ・プロダクトの継続改善・品質管理 ・ネットプリントのECシステムを中心としたWebサービスの企画、開発・運用 ・新規サービス導入やレガシーシステム脱却に向けてのアーキテクチャ設計、R&D ・他チーム、他部署との調整業務 ■技術スタック サーバーサイド: PHP(Laravel), Python, GO フロントエンド:JavaScript, TypeScript, Vue.js, React.js データベース: MySQL,Aurora ミドルウェア: Nginx、Apache、RabbitMQ、SQS、Fluentd、Memcached プロジェクト管理: Clickup 構成管理ツール:Docker, Deployer, Ansible ソースコード管理: GitHub Enterprise AWS:EC2, ECS, CDK, Lambda, Athena, Batch等その他案件に応じて必要なサービス その他:Zabbix、Datadog、notion、Swagger(OAS) ※各種サーバはすべてAWS環境を利用しており、マイクロサービスへの移行も適宜行っています。
福岡県福岡市博多区博多駅東
東京都
株式会社ルミアント
神奈川県川崎市宮前区小台
360万円~600万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【概要】 Web系システムの設計・開発案件をお任せいたします。 PHP、Python、Ruby、JavaScript、Java、C#等での設計・開発の案件となります。 【具体的な仕事内容】 ■Web系システムの設計 ■開発・プログラミング ■運用・保守 ほか 【開発環境】 PHP、Python、Ruby、JavaScript、Java、C#等 ※業務系システムやその他分野の開発業務もお任せする場合があります。 ※客先常駐での開発業務から始めて頂く可能性があります。 【やりがい】 ■キャリアアップが可能で、興味がある方にはマネージメントもお任せします。 ■コアメンバーとして、職場環境や会社の文化・風土などを共に創り上げる楽しみがあります。 【社内の雰囲気】 ■長年エンジニアとして活躍してきた代表ですので、現場の状況、技術発展の動向を熟知しています!社員の気持ちを十分理解してくれる環境です。 ■まだまだ立ち上げ初期のため、アイデアや提案などは柔軟に受け入れていきます。
システムインテグレータ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【概要】 スマートフォンアプリ(iOS、Android)の開発案件をお任せいたします。 Swift、SwiftUI、Kotlin、Flutter、Objective-C、Java等でのスマートフォンアプリの設計・開発の案件となります。 【具体的な仕事内容】 ■スマートフォンアプリの設計・デザイン ■開発・プログラミング ■運用・保守 ほか 【開発環境】 Swift 、SwiftUI、Kotlin、Flutter、Objective-C、Java等 ※業務系システムやその他分野の開発業務もお任せする場合があります。 ※客先常駐での開発業務から始めて頂く可能性があります。 【やりがい】 ■キャリアアップが可能で、興味がある方にはマネージメントもお任せします。 ■コアメンバーとして、職場環境や会社の文化・風土などを共に創り上げる楽しみがあります。 【社内の雰囲気】 ■長年エンジニアとして活躍してきた代表ですので、現場の状況、技術発展の動向を熟知しています!社員の気持ちを十分理解してくれる環境です。 ■まだまだ立ち上げ初期のため、アイデアや提案などは柔軟に受け入れていきます。
株式会社KYOSO
京都府
425万円~567万円
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
■業務内容 京都本社在籍のインフラエンジニアとして、大手メーカーのプライム案件にて業務に携わっていただきます。培ってきたサーバ、ネットワーク関連の運用業務経験に応じてネットワーク・セキュリティ領域のシステム提案・構築・運用保守の推進をお任せします。 ベンダとの折衝、運用課題の管理/対応支援、障害対応などSE/PL/PMへのスキルアップ・キャリアパスを築くことが可能です。同社顧客との「長いお付き合い」と「深い信頼関係」をより強固にしていただく形でのご活躍を期待しています。 【業務詳細】★セキュリティ経験大歓迎★ ・クラウドサーバ(AWS)関連の設計・構築及び運用保守業務(大手製造業PJ) ・新規案件や変更案件、日常の保守運用業務 ・顧客対応をはじめ、新規・変更案件の企画・立案・計画~実施 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望も考慮し、将来的には異動・転勤の可能性があります。 ■働く環境 ・専任のサポート・教育担当より社内外のルール・環境・セキュリティなどはお伝えさせていただき、他にもメンバーが10名以上在籍していますので、常にサポートができる環境です。 ・残業時間も月10時間程度とワークライフバランスを整えながら勤務いただくことが可能です! ■事業部内の取り組み 一例 ・ワーキンググループにて各種勉強会を実施 ・KYO下村塾(資格取得を目的) ・若手育成支援(ヒューマンスキルの育成) ・キャリア入社のメンター制度実施 ・セキュリティ研修
338万円~456万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守
■業務内容 クラウドもしくはオンプレ環境でのサーバ、ネットワーク関連の運用/保守をご担当いただきます。チームでのプロジェクト対応が基本のため、先輩社員がしっかりと成長をサポートさせていただきます。大手メーカー直受け案件や大手SIerからの受託案件多数のため、将来的にはサーバの設計・構築にもチャレンジが可能です。今までのご経験や身につけたいスキルなどをベースに案件にアサインさせていただく予定なので、安心して挑戦してください! 【業務詳細】 ・サーバ、ネットワーク関連の運用・保守 ・サーバ構築業務:Windows/Linux ・サーバ仮想化対応:VMware/Hyper-V ・クラウド移行・構築対応:Azure、AWS ・サービスデスク:お客様の質問対応や課題改善対応 ・ITILの考えを元にした業務改善 【プロジェクト例】 ・サーバ構築業務:環境としては、Linux、Unix(HP、AIX、Solaris)、Windowsなど ユーザー規模6000名の金融系システムサーバ構築/クレジット系システムのネットワーク管理・構築・運用 ・サーバ移設業務:現在大規模移設テーマを多数案件としてお預かりしています ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望も考慮し、将来的には異動・転勤の可能性があります。 ■入社後のキャリアパス 一例 ・運用担当者から上流工程SEとしてキャリアアップ ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップ ・メンバーのマネジメントなどの組織管理職や育成担当 など ■魅力 長期就業×技術力両面での評価制度:社員の長期的活躍という考えによる評価制度を基に公平な評価を実施。給与は年齢給+職能給で構成。年齢給は定期昇給部分として、職能給は能力の伸長・MBOを基に上長面談により上がり幅が決定します。また、年に一度身につけた技術を上長に評価してもらえる場があり「技術手当」として反映され、技術的な面でも評価してもらえます。
大阪府
362万円~488万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 その他(インフラエンジニア)
■業務内容 インフラエンジニアとして、受託案件にてクラウドサーバ設計・構築をご担当いただきます。 ご経験に応じて社内の検証用環境や独自カリキュラムで学習いただいたり、周囲のメンバーが丁寧にサポートさせていただきながら長期的なキャリア形成を支援します。 多様な業種のお客様とのやりとりがあり、幅広くご経験を積んでいただくことができる環境です◎将来的にはお客様折衝を含めた上流工程やリーダー業務にもぜひチャレンジしてください! 【プロジェクト例】 設計・構築だけでなく、顧客提案から導入後の保守まで幅広く対応しています ・サーバ構築(WindowsServer,Linux,AWS,Azure) ・仮想基盤構築(ESXi、HYPER-V etc) ・NW環境構築(各種メーカのLB,FW,UTM,L3SW) ・AWS、Azure案件 ・クライアントマスタ構築(Acronis,OSV,ghost,vboot etc 等 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望も考慮し、将来的には異動・転勤の可能性があります。 ■働く環境 ・既存のメンバーと一緒にご担当いただき、経験豊富な社員が丁寧にサポートします! ・上長との評価面談は最低でも年に2回あり、ご自身のキャリアを長期的に一緒に考えていきます。 ・リモートワークが可能な環境で、残業平均13時間/月、有休消化率76.5%とワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 ・ご経験に応じて、他グループと連携して保守案件からご対応いただくことも可能です。
507万円~645万円
■業務内容 大手メーカーの直請案件にて、基幹系システムのインフラ運用を中心に、データセンター・HW・VM・OS・MW領域の運用業務と、構築や改善等のテーマ対応を行っていただきます。各領域の運用ベンダーをコントロールしながら業務を進め、進捗管理、課題設定、障害対応、改善活動なども幅広く携わっていただく予定です。 ご経験に応じてベンダーとの調整や折衝、マネジメント等もお任せしたいと考えていますので、PM候補としてスキルを身につけていただくことが可能です。 専任のサポート・教育担当より社内外のルール・環境・セキュリティなどはお伝えさせていただき、他にもメンバーが10名以上在籍していますので、常にサポートができる環境です。 また残業時間も月10時間程度とワークライフバランスを整えながら勤務いただくことが可能です!
再春館システム株式会社
400万円~550万円
▼事業内容 1.コンサルティング ・IT導入企画支援 ・システム導入支援 ・PMO支援 ・コールセンター構築支援 2.システムインテグレーション ・アプリケーションソフトウエア開発 ・ネットワーク基盤・インフラ構築 ・システム運用・保守 3.情報セキュリティ ・リスク管理およびビジネスプロセスコンサルティング ・ITガバナンス強化、IT内部統制支援アドバイザリー ・情報セキュリティ体制構築支援、セキュリティポリシー策定支援・監査 ・従業員向け情報セキュリティ教育サービス ・ホームページ脆弱性診断、および強化改善対策提案 ・情報セキュリティ安全監視代行サービス(SOC) 4.海外事業 ・海外事業者向けIT支援 ・オフショア開発 ▼仕事内容 各プロジェクトのメンバーとして要件定義や設計など各種業務に取り組んでいただきます。 主な業務内容) ・要件定義や設計から製造、リリースなどSEとしての業務 ・将来的にはチームビルディングやメンバーサポートなどもお任せします プロジェクト事例) ・電力会社向け業務支援システム構築 ・医療系レセプト管理システム構築 ・通販会社向け基幹システム、EC、アプリ構築 ・信販系基幹システム構築 ・官公庁向け業務支援システム構築 ・不動産向けアプリ構築 ※プロジェクトの規模は平均5名ほどです ▼開発環境 高価値な成果物を築き上げるため、最適な技術領域をカバーしています。 ・Linux / UNIX / Windows ・Java / PHP / Python / 各種.NET / Swift / SQL ・Oracle / SQL Server / MySQL / PostgreSQL ・VMWare / WebSphere / Apache / HULFT / WebLogic
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当社は、1985年にソフトウェア開発会社としてスタートし、2013年に「ドモホルンリンクル」でお馴染みの再春館製薬所グループの一員に加わりました。 多様な企業のシステム構築に携わってきたノウハウと実績を持ち、そこに親会社にて長年培ってきたCRMやコールセンター業務、ECの知見が加味された「ハイブリッドカンパニー」です。 創業以来、ITを通じて、あらゆる業界のお客様と絆を深め、信頼を構築してきました。 そして、これからもお客様にとって大切なパートナーであると同時に、当社で共に働く仲間たち(社員)が相互に成長し続け、一人ひとりの思いを叶えることができる会社であることが、私たちの存在価値であり、使命であると考えます。 毎年業績も好調で右肩上がりが続いており、更なる業務拡大に向け、中核となってプロジェクトを盛り上げていただけるSEを募集しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【仕事内容】 要件定義や設計から製造、リリースなどSEとしての領域を一貫してお任せします。 将来的にはPM/PLなどプロジェクトの中心を担っていただきたいと考えています。 ※将来像などお話を聞かせていただき、その上でご意向やご経験に応じてプロジェクトをお任せいたします ▼プロジェクト例 ・大手製造業向け内製化システム構築 ・電子商品券管理システム構築 ・官公庁向け情報分析システム構築 ・基幹系システム再構築のRFP作成支援 ・ERPパッケージ導入支援 お客様は信販系を中心に、官公庁や民間企業まで様々。広い業界でのプロジェクト経験をお持ちの方は、マルチにご活躍いただけます。 ▼開発環境 ・言語:Java, ASP.net, C#, VB.net ・技術:Struts, SOAP ・環境:Apache, Tomcat, CentOS, Oracle, PostgreSQL, SQLServer ※他、Java, C++, C#などの言語を中心とした開発案件。(OSSを用いた開発) ▼組織体制 大阪オフィス:15名(アプリ開発:14名、インフラ:1名) ※SES:11名、請負:4名 【本ポジションの魅力】 ・開発の一端を担うだけでなく、企画・設計から一貫して業務に携わり、システムの全体を見渡すことができるポジションです ・拠点に拘らないニアショア、オフショア開発(自社拠点)が可能!ブリッジSEとしてもご活躍いただけます! ・大手グループの一員として、確固たる経営基盤(安定基盤)の下、腰を据えて働くことができます! ◉当社の特徴 ✔︎ 平均残業時間20時間/月以下(36協定遵守の徹底) ✔︎ 副業可能 ✔︎ 業績により入社後半年以内の賞与有り ✔︎ 業績により決算賞与有り ✔︎ 入社年数に関わらず抜擢人事 ✔︎ テレワーク推進中 安定基盤がありつつもベンチャーのような気質を一部併せ持つ会社は、他に類を見ません。 当社は成長を実感したい方にはぴったりだと思います。是非、一度話をさせてもらえませんか?
東京都港区高輪
品川駅
450万円~800万円
▍仕事内容 プロジェクトリーダーとして、プロジェクトの推進および一部エンジニアリンング業務をお任せします。 ▼詳細 クライアント先のプロジェクトにて、主に以下のような業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・顧客折衝や要件定義、プロジェクト管理などの上流工程 ・チームビルディングやメンバサポートなどのチームマネジメント ・顧客への提案活動 ※ご意向やご経験に応じてプロジェクトをお任せいたします ▼プロジェクト事例 ・医療向けIoTデバイスの開発 ・海外向けパッケージ製品多言語対応 ・BPRソリューションによる業務改善コンサルティング ・人工知能を使用した研究開発支援 ・官公庁向け情報分析システム構築 ・グループ会社コールセンターシステム構築 / 運用保守 ※プロジェクトの規模は平均5名ほどです ▼開発環境 ・言語:Java, ASP.net, C#, VB.net ・技術:Struts, Spring, SOAP ・環境:Apache, Tomcat, CentOS, Oracle, PostgreSQL, SQLServer ※業務は自社内(リモート勤務可)、またはクライアント先への常駐で行います。 ▍働きやすい環境です ・九州で有名な大手製薬企業のグループ企業のため、確固たる経営基盤(安定基盤)の下、腰を据えて働くことのできる環境が整っています ・親会社のノウハウを活かした自社開発サービスを開発し、一層の事業の安定化を図っています ・経営陣との距離が近く、現場の意見や要望を発信しやすい環境です(ボトムアップ型) ・社員の「やりたい!」という気持ちから生まれた事業や、福利厚生などがございます。 ※誕生月休暇制度・副業制度・ノウハウを社内に蓄積していく活動・復職した女性社員が働きやすい環境整備など ・男女ともに育休取得率100%です。時短勤務制の活用の実績もあります ・年齢に関係なく、手を挙げればチャンスがもらえ、活躍できる環境です ・「失敗を恐れず、まずはやってみよう」という風潮がありチャレンジしやすい環境です
450万円~700万円
PM/PLとしてプロジェクト管理、顧客折衝、要件定義など上流工程を中心にお任せいたします。 また、チームビルディング、メンバーサポートなどのチームマネジメントや一部顧客への提案活動もお任せします。リーダー・マネージャーとして、エンジニアチームを牽引してください。 ▼具体的には... コンサルティングから運用保守までワンストップ対応。 ■EC及び基幹システム(CRM/販売管理)の刷新 ■大手電機メーカー様向け基幹システム開発 ■調剤薬局様向け医療パッケージ開発 ■オンプレからクラウドへの移行(AWS/Azure) ■グループ会社コールセンターシステム構築 / 運用保守 など ※ご意向やご経験に応じてプロジェクトをお任せいたします ▼プロジェクト例 ・EC及び基幹システム(CRM/販売管理)の刷新 ・大手電機メーカー様向け基幹システム開発 ・調剤薬局様向け医療パッケージ開発 ・オンプレからクラウドへの移行(AWS/Azure) ・グループ会社コールセンターシステム構築 / 運用保守 など ▼組織体制 大阪オフィス:15名(アプリ開発:14名、インフラ:1名) ※SES:11名、請負:4名 ▼開発環境 ・言語:Java, ASP.net, C#, VB.net ・技術:Struts, SOAP ・環境:Apache, Tomcat, CentOS, Oracle, PostgreSQL, SQLServer ※他、C++などの言語を中心とした開発案件やOSSを用いた開発案件 【本ポジションの魅力】 ★マネジメントや後進育成などにもご興味があれば、技術のスペシャリストだけでなく、総合力を身に付けたゼネラリスト(組織長クラス等)を目指していただくことも可能です 。 ★拠点に拘らないニアショア、オフショア開発(自社拠点)が可能!ブリッジSEとしてもご活躍いただけます! ★大手グループの一員として、確固たる経営基盤(安定基盤)の下、腰を据えて働くことができます! ◉当社の特徴 ✔︎ 平均残業時間20時間/月以下(36協定遵守の徹底) ※1人に業務が集中しないよう工数調整をしています。 ✔︎ 副業可能 ✔︎ 業績により入社後半年以内の賞与有り ✔︎ 業績により決算賞与有り ✔︎ 入社年数に関わらず抜擢人事 ✔︎ 在宅や自社勤務など、働き方を選べる 当社は、安定基盤がありつつもベンチャーのような気質を一部併せ持っていることが強みです。PM/PLとして成長を実感したい方にはぴったりの環境だと考えています。是非、あなたの培ってきた経験を活かしてください!
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
1200万円~1500万円
【募集背景】 ビットキーでは、「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションに掲げています。つなげてゆくものは、クラウドサービス・ハードウェアデバイス・さまざまなサービスや人・体験など、その対象は多岐にわたります。当然自社開発だけでなく、他社協業や他サービスとの連携を通じて、「人の体験」を「つなげる」ことによってアップデートし続けています。 現在、当社では「homehub」「workhub」という2つのサービスを提供しており、DtoC・BtoBtoC・BtoBと複数の領域に対してHorizontal SaaS × ハードウェアのものづくりをしています。累計資金調達額は300億円、従業員数は200名を超え、数年以内でのIPOを視野に入れながら、さらなる成長フェーズにあります。 これに伴いシステムの規模も肥大化しており、今後の事業戦略を実現するための変化に強いアーキテクチャや開発生産性の向上を実現する必要が出てきました。 リプレイス、リアーキテクチャ、各種自動化、生成系AIを活用した開発標準作成および推進、またソフトウェアだけでなくファームウェアやハードウェアとの連携等、解決したい領域は多岐にわたります。 上記のような高度な技術課題を解決すべく、スタッフエンジニアを募集しています! このポジションでできることはとても幅広いので、まずは一度カジュアルにお話しできると嬉しいです。 【業務内容】 - 開発組織における技術的な課題の探索から解決までの推進 - ストリームアラインドチームが顧客価値創造に集中できるような環境構築 - 経営層の提示する抽象度、難易度の高い技術的な課題の方針策定と解決 【変更の範囲】会社の定める業務全般 【開発環境】 - 開発言語・フレームワーク:TypeScript, Node.js, React, Next.js, Go, Flutter, Swift, Kotlin, ReactNative - CI/CD:GitHub Actions, ArgoCD - クラウド:GCP, AWS,Azure - モニタリング:Grafana, Looker, Datadog - その他:GitHub, Jira, Slack, Notion, miro 【期待/課題/やっていきたいこと】 プロダクト/技術軸/ドメイン領域などの責任範囲を意識しつつ、その内の1つの単位か複数の単位に対して以下のような役割を担っていただきます。 - 5-10年を見据えた、アーキテクチャ設計や技術的な意思決定 - プロダクト間連係・複数の基盤サービス/マイクロサービスを横断したプロダクト運営の安定化と各種自動化等その仕組みづくり - リファクタリング・リアーキテクチャの推進と実行 - チームのアウトプット(コード、設計、生産プロセス)向上 - その他、強みの技術を軸とした社内横断的な活動
1100万円~1500万円
1000万円~1500万円
900万円~1200万円
800万円~1000万円
900万円~1500万円
【募集背景】 ビットキーでは、「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションに掲げています。つなげてゆくものは、クラウドサービス・ハードウェアデバイス・さまざまなサービスや人・体験など、その対象は多岐にわたります。当然自社開発だけでなく、他社協業や他サービスとの連携を通じて、「人の体験」を「つなげる」ことによってアップデートし続けています。 現在、当社では「homehub」「workhub」という2つのサービスを提供しており、DtoC・BtoBtoC・BtoBと複数の領域に対してHorizontal SaaS × ハードウェアのものづくりをしています。累計資金調達額は300億円、従業員数は200名を超え、数年以内でのIPOを視野に入れながら、さらなる成長フェーズにあります。 これに伴い開発組織の規模も70名前後と順調に推移していますが、それに伴い組織で解決するドメインの広さや、稼働しているアプリケーションの構造は複雑度を増しています。 このアプリケーションを今後の事業拡大や新規事業発足に伴う変化に耐えうるよう再設計したり、運用するチームの認知負荷を適切にマネジメントする必要があり、またこの課題へ取り組みつつピープルマネジメントも希薄にならないよう取り組む必要があります。 この課題に取り組むエンジニアリングマネージャーが不足している状態のため、共にこの課題に取り組める方を募集しております。 【業務内容】 - 事業・組織・製品ビジョンを組織へ浸透させていくための施策の企画と実行 - エンジニア組織に対する、組織計画、要員計画、採用計画の策定 - エンジニアの採用、育成、目標設定、評価、フィードバック - エンジニアリング組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行 - エンジニアメンバーのwillの把握および自己成長/自己実現のフィールドの醸成 - エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援 - 専門性理解や組織理解を深める社内イベントの企画と実施 【変更の範囲】会社の定める業務全般 ビットキーは、以下のマネジメント単位で組織構成しております。 - ユニット:1-5名程度 - チーム :1-3ユニット程度 - サークル:1-5チーム程度 ご自身がプロダクト開発業務に関わりたい度合いを考慮し、管轄いただくチーム規模は相談の上決めていきたいと考えております。 ユニットもしくはチームのマネジメントから参画していただくことを想定しています。 【開発環境】 - 開発言語・フレームワーク:TypeScript, Node.js, React, Next.js, Go, Flutter, Swift, Kotlin, ReactNative - CI/CD:GitHub Actions, ArgoCD - クラウド:GCP, AWS,Azure - モニタリング:Grafana, Looker, Datadog - その他:GitHub, Jira, Slack, Notion, miro 【期待/課題/やっていきたいこと】 会社として様々な領域の事業展開に応じて組織が拡大していくことが見込まれます。 そのためこの事業拡大へ追従できるような組織設計を整備することが急務となっていますが、ここを担当するマネージャーが不足しています。 この組織課題を、ご自身の得意なマネジメント領域で改善していただければと思っています。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
Bitkeyでは、「つなげよう。人は、もっと自由になれる」をミッションに掲げています。つなげてゆくものは、クラウドサービス・ハードウェアデバイス・さまざまなサービスや人・体験など、その対象は多岐にわたります。当然自社開発だけでなく、他社協業や他サービスとの連携を通じて、「人の体験」を「つなげる」ことによってアップデートし続けています。 現在、当社では「homehub」・「workhub」という2つの「Connect Product*1」を提供しており、DtoC・BtoBtoC・BtoBと複数の領域に対してHorizontal SaaS × ハードウェアのものづくりをしています。 各Productは最初のPMFを達成し、ここからより広く・多くのユーザーに安定的に価値を提供し続け、Marketのニーズを適切に理解しリードし続け継続的にPMFを達成していくフェーズになります。 複数のProductの中で0→1のプロダクトマネジメントもあれば、1→100へのプロダクトマネジメントもあります。 それらを確実に・それでも革新性をもって世の中を少しでも前進させるProductを世に届けるために、プロダクトマネジメント組織を立ち上げからプロダクトの進化まで一緒に創造できる方を募集しています。 要は、、領域が広すぎて人が足りません! *1・・・複数のProductをまとめた弊社が提供するサービスになります。SaaSやMobile App、ハードウェアが含まれます ▼ 魅力/特徴/やりがい ・製品創造を通じた価値提供 - プロダクトマネージャーとして、ハードウェアとソフトウェアの両方を通じて、ユーザーにとっての価値を創造する製品を設計・開発することができます。製品の最終的な目的はユーザーへの価値提供です。また提供するだけでなく、ビジネス組織とプロダクト組織の距離が近いため、顧客の生の声を聞く機会も多く、顧客からのフィードバックサイクルが早いのも特徴です。 ・ リーダーシップ - チーム全体を通じてプロジェクトを推進し、製品ビジョンを具体化するために必要な意思決定を裁量を持って行うことで、リーダーシップ能力を磨くことができます。 ・クロスファンクショナルな連携 - 開発者、デザイナー、マーケティング、営業などの各部署と連携しながら、製品の戦略と実行をリードします。そのため、多岐にわたる視点とスキルを学ぶことができます。 ・ビジョンの実現 - 経営層が描くビジョンに共感し、それを具体化する製品戦略を立案・実行することで、事業の成功、会社全体の成功に直接貢献します。 ・継続的な学習 - 技術、市場、ユーザーのニーズは常に変化しています。プロダクトマネージャーとして、その変化に対応するために、常に新しいことを学び、新しいスキルを身につける必要があります。この継続的な学習のプロセスは、個人的な成長とキャリアの進展につながります。 ▼ 業務内容 ・ Bitkeyが提供するプロダクト(ソフトウェア・ハードウェア)の「Why・What・When」に責任を持ち、優れた体験を創造します。 ・ 顧客ニーズや市場動向を理解し、プロダクトのビジョンと戦略を明確に定義します。 ・プロダクトロードマップを作成し、その実行に必要なリソースを調整します。 ・チーム内外とのコミュニケーションを担当し、全体のプロダクト開発プロセスを進行します。 ・ビジネスチームと密接に連携を取り、継続的なプロダクトマーケットフィット(PMF)の達成を推進します。 ・経営層が描くビジョンに共感し、それを具体化するプロダクト戦略を立案・実行します。 【変更の範囲】会社の定める業務全般 我々はBtoC、BtoBtoC、そしてDtoCの領域で様々なプロダクトを取り扱っています。エンタープライズ企業からスモール企業、コンシューマーまで様々なビジネス領域において上記のような業務内容を遂行する機会があります。
700万円~1000万円
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ