492 件
エレコム株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
-
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
学歴不問
〜パソコン周辺機器業界シェアNo.1/売り上げ好調/年間4000点以上開発/フラットな組織で事業判断が早い企業文化/プライム上場/自己資本比率7割を超える経営基盤の安定〜 ■業務内容: ・同社の仕入れ先は主に台湾、中国などですが、昨今ベトナムからの仕入れが増加しており、現地で開発・生産する完成品の 購買調達の業務をお任せします。 ※同社は、自社工場を保有していないため、国内外問わず多くのお客様との折衝が発生します。 ■業務詳細: ・仕入れ先の管理 ・発注、在庫管理 ・不動在庫の処分等の販売管理 ・仕入先との価格や納期等の交渉 …など ■部門詳細: ・調達・購買全体で35名。 ・担当者13名(平均30前半)とアシスタント22名がいます。取扱いアイテム数約17000点を30カテゴリーに分け、カテゴリー毎(1000〜1500アイテム、6億から7億円)に担当を振り分けています。 ・1人当たり、年間30億円程を担当します。 ■エレコム株式会社の特徴・魅力: (1)事業・商品の特徴 ・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っています。その需要の幅広さはPC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。また、商品数に加えて機能性や使いやすさを「デザイン」をもとに追求することで、国内外から高い評価をいただき毎年デザイン賞を多数受賞しています。 (2)事業優位性 ・PC周辺機器、デジタル機器関連製品を取り扱う国内トップクラスのメーカー。マウス、スマートフォン・タブレット関連製品、オーディオ関連製品など10分野で国内販売数第1位を記録しています(「BCN AWARD 2024」より)。そして今、国内だけでなく海外においてもシェアNo1を目指し、グローバル展開を積極的に行っています。 (3)社風 ・失敗しても成功するまでとことんやり続けるのがエレコムの社風であり、社員たちに根付くマインド。諦めず何度も挑戦し仕事をやりぬいた後には、確かな成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜グローバルに活躍したい方へ!/20〜30代活躍!/充実のキャリアパス/福利厚生◎/住宅手当あり〜 ■採用背景: 事業拡大における増員募集 ■業務内容 各地から届く様々な要望を束ね、国内外、様々な部署と実務折衝を行って頂きます。 <業務例> ・グローバル戦略企画・実装推進 ・短期・中長期事業計画の取り纏めと本部本社としての推進管理 ・完成車及び部品の輸出管理、生産/物流部門との調整 ・現地法人のサポート(事業戦略企画、ならびに事業管理) など ■キャリアステップ: 海外営業のプロとしてのご活躍を期待し、長期的にステップアップ頂くことが可能です。 <具体的例> ◎1〜2年目:地域営業課 北米 生産販売台数調整主担当 ◎3年目:北米トレーニー ◎6年目:別地域担当へ異動または別チームへ異動など ■教育体制: 育成方針:海外現地法人で運営を担えるレベルに到達すること 1.入社から10年は育成に軸を置いたOJT/OFF-JTを実施 2.10年前後以降は、個々能力や特性に応じたOJT主体による育成を実施 ※メンター制度:社員1名に対して1人の先輩社員がつきます。 ※部署内は20〜30代の社員が8割を占めます。 ■四輪事業について: 中期ビジョン:環境変化に即応できる事業体質・販売力強化及び 営業オペレーション進化によるICE/BEV事業拡販の実現 <エリア> 北米:四輪販売の4割を担う。日本の自動車業界で初めて生産を開始。 南米:ブラジルに工場、アルゼンチンやチリに現地販売法人あり。 欧州:自動車発祥の地。26年F1再参戦。 中国:世界最大の自動車市場。IT化や電動化が進む。 アジア:主に豪州・インド・ベトナム。7つの完成車生産会社を保有。 ■働き方や福利厚生: ・年間休日は121日となり平均残業時間は20〜30h程度を予定しております。 ・フレックス制度が使用可能で働きやすい環境です。 ・平均有休取得日数17.9日(2023年) ・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど ・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援: 社内食堂、食事補助など HP:https://www.honda-jobs.com/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
●「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援する体制 取引先企業は、国内有数の大手企業が中心に、年間1万6000件以上のプロジェクトが動いています。そのため、この先あなたが新しいチャレンジを考えたときにも、その想いを叶えられる環境があります。 ●資格取得支援制度(資格受験費用負担・資格取得時祝い金支給)やスキルアップ研修等の教育制度など、エンジニアとしてのスキルアップを全体で応援しております。 ■概要: ITの根幹であるネットワークやサーバーをはじめ、プロフェッショナルを目指せる会社です。 ■業務内容: ブリッジエンジニアとして、主にオフショア開発における管理業務全般を担っていただきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務例: ・国内の自動車メーカーとの技術的折衝と顧客要求分析 ・ヒアリングした要件を元に、英語での資料作成 ・オフショア先へ製造、および単体・結合・総合テストを依頼 ・オフショア先とのプロジェクト進捗管理 ・オフショア先より納品後の受入テスト実施 ・報告書の作成・クライアント(納品先企業)への説明 ※クライアントの事業拠点、海外拠点への出張がございます。 ■配属先チーム詳細: ・メンバー平均年齢:40歳前後(40代以上がやや多めです) ・オフショア先:インド、ベトナム ■常駐先: 業界最大手 外資系自動車部品メーカー ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ■想定参画期間: 2〜3年 ■入社後スケジュール: (1)入社後1〜3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、就業後の想像をしていただくことができます。 (2)配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 ■会社の特徴: ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています。 ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も多いに歓迎しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社タカゾノ
大阪府枚方市津田
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【未経験OK!薬局向け医療機器のフルモデルチェンジに携わる/「人に優しい」社風/土日祝休み/安定性◎コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい業界/医療過誤防止の重要な製品】 ■業務内容: 当社の資材調達課で分包機部品の購買管理を担当。量産・試作の発注、納期・コスト管理、見積依頼まで行い、新製品開発を購買面から牽引するポジションです。DX推進やコスト低減にも挑戦でき、キャリアアップ制度も明確です。 <具体的な業務内容> ・生産管理システムで分包機部品の発注・納期・コスト管理、見積依頼。 ・見積システムで予測原価を算出と価格妥当性を判断。 <入社後の期待> 半年〜1年でコスト査定・価格交渉、サプライヤ開拓、調達BCP、DX化提案を担当いただくこと期待しています。原価企画タスクフォースメンバーとして企画段階からコスト設計に参画し、ベトナムなど海外拠点や国内内製化プロジェクトの設備選定にも挑戦できる環境のため、早期のキャリアアップも可能です。(主任や課長など) ■組織について: 資材調達課は全体15名(課長1名、主任3名、メンバー11名)が在籍しております。 ■担当製品: 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」、患者様へどんな薬を提供したかを一括管理したり薬の飲み合わせをチェックする「調剤支援システム」等の製品です。薬剤師の業務支援をしており、医療ミスの防止・業務の効率化・患者様の待ち時間減少に役立っております。 ■当社の魅力: 調剤薬局は全国で約6.2万件あり、コンビニの数(約5,7万件)を上回ります。調剤薬局の全店舗に必ず1台以上の分包機が導入されております。また、全国7千件以上ある病院にも必ず分包機は導入されており、調剤機器業界は非常に規模の大きい業界となります。 その中で当社は医療・薬科機器やシステムの設計から製造、販売、メンテナンスまでを行っています。今では調剤薬局関係者で当社を知らない方はおらず、調剤薬局でトップシェアクラスを誇り、医療に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチレイフーズ
千葉県千葉市美浜区新港
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【冷凍食品メーカーのパイオニア/からあげチキンや焼きおにぎりといった数々のヒット商品を持つニチレイ/海外商品、売上強化・ニーズ拡大中】 ■業務内容: 千葉みなと・品質保証部 品質情報センターにて食品表示作成業務を担当いただきます。 ※主に海外商品の表示案を作成する業務です。表示を作成する商品カテゴリーは絞られます。また、商品開発部や素材調達部(原料情報関係)との協働が中心となります。 ■配属先情報: 千葉みなと・品質保証部 品質情報センター(22名) ※ただし、本社に出社いただく場合もあります(その際の交通費は実費精算) ■当社について: ●主な商品群 コンシューマー向けの家庭用冷凍食品は、主力の『本格炒め炒飯』『特から』をはじめとし、米飯・からあげ・ハンバーグ・カレー・冷凍野菜など豊富な商品ラインナップがあり、消費者の多様なニーズに応える提案力が私たちの強みです。また、飲食店やコンビニエンスストアなど食のプロ向けにも業務用冷凍食品を提供しており、皆さんの生活に根付いた商品を多く手掛けています! ●グローバル展開 グローバル展開にも力を入れており、現在、北米・タイ・ベトナム・ブラジル・オーストラリアに拠点を置いています。特に北米で展開するアジアンフーズ事業や、鶏肉の品質・価格・物流の3点を安定させた供給体制を構築したタイのチキン加工工場などは特に好調に推移しています。また、天然の酸化防止剤としてヨーロッパ諸国から注目される「アセロラ」の商品開発・販売も積極的に推進しています。これらにより、海外事業は売上高の20%を占めるまでに成長しています。 ●柔軟な働き方と個性の尊重 ニチレイグループは創業80年ほどの歴史がありますが、長年受け継がれてきたノウハウは守りつつも、テレワークやフルフレックス制度の導入・教育制度の充実化など、時代に合わせて社員の働きやすさにフォーカスして形を変えてきました。今後も長期経営計画の一環として、「多様な人財の確保と育成」を目指し、社員一人ひとりが個性や能力を最大限発揮出来る環境の構築に努めてまいります! 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜Hondaの営業企画における中枢を担う!/海外駐在を目指せる!/教育制度充実〜 ■採用背景とミッション: 事業拡大における増員募集。 ICE/BEV事業の拡販およびその先に続くビジネスモデル刷新に向け、両輪での変革をグローバルで実行することをミッションとしています。 【具体的な仕事内容】 海外営業組織(四輪領域)の事業計画・収益管理担当として、 ・短期・中長期事業計画の収益管理・予実分析 ・運営費の予算策定・予実管理 ・方針管理、監査、リスクマネジメント等の内部統制の取り纏め ・海外支援業務管理 ほか ■キャリアステップ: <具体的例> ◎1年目:課・部の部門経費・アジア太平洋州収益予実分析 統括部内でBS/PLの基礎浩志講師 ◎2年目:上記に加え、地域本部長会議体の事務局運営 ◎3年目:日本総括部 営業企画部 充電器ビジネス戦略対応 将来的に海外駐在を目指せるポジションです! ■組織構成: 下記3グループに分かれております。 1企画管理、2事業管理、3海外支援 入社後はメンター制度にて社員1名に対して1人の先輩社員がつきます。 ■四輪事業について: 中期ビジョン:環境変化に即応できる事業体質・販売力強化及び 営業オペレーション進化によるICE/BEV事業拡販の実現 <エリア> 北米:四輪販売の4割を担う。日本の自動車業界で初めて生産を開始。 南米:ブラジルに工場、アルゼンチンやチリに現地販売法人あり。 欧州:自動車発祥の地。26年F1再参戦。 中国:世界最大の自動車市場。IT化や電動化が進む。 アジア:主に豪州・インド・ベトナム。7つの完成車生産会社を保有。 ■働き方や福利厚生: ・年間休日は121日となり平均残業時間は20〜30h程度を予定しております。 ・フレックス制度が使用可能で働きやすい環境です。 ・平均有休取得日数17.9日(2023年) ・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど ・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援: 社内食堂、食事補助など HP:https://www.honda-jobs.com/environment/welfare/ 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
株式会社ナカシマ
愛知県豊明市栄町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験・職種未経験・第二新卒・高卒歓迎!/就業環境良好◎日勤・土日休み/参入障壁が高く競合が少なく長年に渡る実績があり受注も好調〜 ■業務内容 自動車部品の組み付けや検査を行なう生産設備を製造している当社で、機能部品の機械加工をご担当いただきます。設計課が作成した部品図をもとに各種工作機械を用いて金属加工を行ない、次工程の組付課に部品を引き渡します。 完成した設備自体は大手自動車部品メーカーの生産ライン等に配置され、自動車製造の安定化や量産化に大きく寄与しています。 ■組織構成 加工課は19名が所属しており、30〜40代が中心です。大物グループ、小物グループ、検査グループ、CAMグループの4グループに分かれております。 ■働きやすさ・福利厚生 ・工場内は冷暖房完備のため年中快適に作業できます。 ・外部の清掃業者と委託契約しており衛生的な職場環境です。 ・マッサージ、人間ドック補助、産業医面談など、長期就業に適した健康面のサポートも充実しています。 ・資格取得もしっかり支援!加工スタッフとしての腕前を国が評定する「技能検定」など、仕事に役立つ資格の受験費用は当社が全額負担します。 ・子ども手当20,000円/人と長期で働いていただくための制度が整っています。 ■当社の強み: <競争優位性の強いビジネスモデル> <日本、アメリカ、ベトナムの3拠点で活動展開> <2024年に愛知ブランド企業認定> ◇当社が製造する設備はお客様の状況に合わせて設計開発から携わるため、基本的に全てオーダーメイドです。顧客との信頼関係や仕様の理解が強く求められますが、長年に渡る実績があり好調な受注状況を支えています。 ◇また、参入障壁が高く競合が少ないという点も大きな強みです。 ■当社について: 1978年の創業より約45年、現在も成長を続ける設備メーカーです。昨今労働者人口の減少が進み、工場の自動化もますます加速することが予想されるため、今後更なる需要拡大も期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
ボッシュ株式会社
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
450万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品・車載製品
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ・車載コンピュータやZone ECUの設計・開発を担当し、高性能マルチコアコントローラ/プロセッサを活用して機能を実現します。 ・チーム内で技術的な意思決定をリードし、適切な判断を行います。 ・機能要件を分析し、ソフトウェアアーキテクチャの設計を策定し、各関係者と連携して実行します。 ■ポジションの魅力: ・多様な文化が交わるダイナミックな環境で、高いチームスピリットを感じられます。 ・柔軟な働き方や在宅勤務の機会があり、ワークライフバランスを大切にしています。 ・事業の急成長に伴い、ソフトウェアに特化したキャリアパスや昇進のチャンスがあります。 ・BOSCHグローバル開発チームとの協働で、将来の技術をリードするアジャイルプロジェクトに携わることができます。 ・ドイツ、ベトナム、オーストラリアなど、海外拠点への出張の機会があります。 ■チーム構成: ・メンバーは約20名のチームです。 ・多様な文化が共存し、意欲的で活気のある雰囲気です。 ・オープンなコミュニケーションが行われ、情報共有が積極的に行われています。 ・経験豊富なメンバーと新しいメンバーのバランスが取れており、成長をサポートします。 ・エンジニアとしての思考や姿勢を大切にしています。 ■出張頻度: ・国内:月に1〜2回程度 ・国外:年に2〜3回程度 ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。
ルネサス エレクトロニクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
800万円~1000万円
半導体, 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
【バス/インターコネクトの開発経験を活かしグローバルに活躍いただける方募集します!】 〜東証プライム上場の半導体メーカー/年休125日・年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度など充実の福利厚生〜 ■業務概要: 車載向けのSoC製品は、"CASE"に代表される自動車の電子化/高機能化を実現するためのキーパーツです。車載向けSoCである R-Car シリーズは先端プロセスを用いたルネサス内屈指の規模、機能を誇る製品になっています。 従来以上に基本性能部分の高速化と低電力化が求められるとともに、高速I/F(DDR, SerDes, etc.)対応、機能安全対応、高度なセキュリティへの対応、大規模回路の短TATでの実装など、幅広い技術の集積が必要となります。これらのSoC製品のキーとなるバス・インターコネクトの設計を行うチームの技術リーダーを募集します。また、設計・検証はインドやベトナムの設計拠点(言語:英語)と協働開発している為、グローバルに活躍できるエンジニアを期待しています。 ■職務詳細: 車載用SoC (R-Carシリーズ) のバス・インターコネクトの仕様設計/デジタル回路設計を行う設計リーダーとして下記業務をお任せします。 ・要求事項からコンセプトとターゲットの具体化 ・チップ全体のバスシステムのグランドデザイン ・機能・検証戦略のグランドデザイン ・DFT(Design for Test)およびテスト戦略のグランドデザイン ・特性評価・評価戦略の立案 ・論理設計・検証チームの技術リーディング ■当社について: ・「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。 ・当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針である「Renesas Culture」をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな課題解決に取り組んでいます。 ・変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【裁量権◎/残業時間10時間/育休復帰率100%であり、長く働ける環境/キャリアステップ豊富】 ■職務内容 具体的な業務例は以下となります。 ・アプリーチリスト作成 ・メール・FAX・電話での顧客へのアプローチ・商談設定 ・展示会の企画〜運営 ・DM、Faxの内容企画・作成 ・数値分析、業務改善 ※1日架電数は約50件〜100件 (50架電で3,4件アポ取得ができます) ※低単価かつ行政からのサポートもあるため、必要なものと認知されておりアポ取得がしやすい商材です ご希望や実勢により、フィールドセールス、カスタマーサクセスへのステップアップも可能です。 ■部署の特長 ・The model型(分業体制)の営業組織のため、明確な役割を持って業務に集中でき、チーム全体でPDCAを円滑に回せる環境です。 ・残業時間は月に10時間程度。効率的にメリハリをつけて働くことができます。 ■本ポジションの魅力 ・研修サービスは行政からのサポートもあり、国を挙げて医療/介護事業者への導入が進んでいるため、急速に市場が伸びている状況です。 ・多くの医療/介護事業者は研修に時間をかけることができない場合も多く、オンライン動画研修はその課題を解決できるサービスとなります。 また、離職率の低下、介護サービスの質向上にもつながるサービスで、介護業界をより良くしていくきっかけになるという社会貢献性の高い事業です。 ■ジョブメドレーアカデミーとは 介護・障がい福祉・在宅医療現場で役立つ知識や技術が学べるオンライン動画研修サービスです。 事業所の法定研修の準備・実施・管理を低コストで実現し、職員のスキルアップや定着率向上に大きく貢献しています。 専門家監修の7,000本以上の短尺動画(1本5分程度)はマルチデバイスで視聴可能。忙しい業務のスキマ時間に無理なく学習できるため、 職員一人ひとりの成長を強力に後押しします。また、ベトナム語、インドネシア語、英語、中国語、ロシア語など多言語翻訳に対応しており、外国人職員の研修にも活用いただけます。 、市場規模の大きい医療・介護業界において、これから大きなシェアを獲得していくフェーズにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
三谷商事株式会社
福井県福井市豊島
500万円~699万円
総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜「出る杭は伸ばす」年齢を問わない裁量と積極登用で、30代から部長、支店長クラス多数在籍/多角化事業による東南アジアへの海外進出も積極参入/創業100年超で無借金経営・東証スタンダード上場企業〜 ■業務内容: エネルギー事業部の法人営業をお任せいたします。 産業エネルギーにおいては、油化学製品、石油製品、ガス製品の調達や販売、物流管理を担ってもらいます。リテールにおいては、ガソリンスタンドの支援、人事戦略、広告戦略などの立案を担ってもらいます。 ■魅力ポイント: ◎ビジネスチャンスの発掘 仲介を行うことで双方が利益を得られる点、人脈形成と深い知識やマーケット分析能力など、商社で働くからこそ身につくスキルが多くあります。 ◎大きな裁量権 上場企業の担当となると、大規模なプロジェクトに携われる可能性があります。仕入から販売までの取引を全て一人で担当するため、自身の頑張りがそのまま数字で出ます。 ■年収モデル: 730万円(入社7年目) 880万円(入社12年目) 1,000万円超(入社20年目) 実例をベースにした給与イメージです。 ■入社後の流れ: 社規社則など基本的な社内ルール・制度などのオリエンテーションを行います。 最初の数カ月はOJT期間として、教育担当者や先輩社員から実業務や顧客対応などについて学びます。 業務の習得状況に合わせて徐々に顧客を引き継いだり、新規営業をお任せする予定です。 ■当社の特徴: ◎トップシェア事業の展開 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社やガスケットの加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
加藤海運株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~499万円
海運業, 原料・素材・化学製品営業(海外) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜営業としてのキャリアを積みつつ、英語力も身に着け海外貿易をサポート/未経験歓迎/在宅勤務相談可能/世界的に好調の海運業界〜 ■業務概要: 営業職として入社をしていただき、貿易・輸出入をしたい企業(商社、メーカーなど)と、船を手配してそれを運ぶ企業(船舶会社、海運会社)の仲介折衝、及び事務手続き等をお任せします。 ■業務詳細: ・既存のお客様への深耕営業がメインとなります。 ・簡単な英文書類の取り扱いや船舶会社への依頼対応 ・【出張】国内出張 (半日〜2日)数か月に1回 / 海外出張 (インドネシア中心、マレーシア、ベトナム)数か月に1回 ■入社後の流れ: ・入社してからは、まずは営業補佐として業務全体の流れを覚えてもらいつつ、営業の方が行う事務手続きなどを中心に行っていただきます。 将来的には営業として取引先企業(船舶会社・大手海運会社など)と顧客先(メーカー、商社など)との間に立ち、輸出入商材の運送の調整を行っていただきます。 ■組織構成: 営業メンバーは代表を含めて5名(うち30代2名)です。営業未経験の方でも少しずつ丁寧に教育するためご安心ください。 ■働く環境: ・入社後しばらくは出社がベースとなりますが、一人立ちすれば事務作業メインの日などは在宅勤務可能(週1〜2日)です。 ・実際の営業活動は、対面訪問がメインとなります。 ・完全週休二日制であり、年間休日は127日、月の平均残業10時間以内/月となっておりプライベートとのメリハリをもって働く事が出来ます。 ■会社について: ・設立から50年以上の歴史があり、大手海運会社との取引もあり、オーストラリア・インドネシアなどの資源国に対しての輸出入に関する仲介を行い成長してまいりました。 ・近年は中国への輸出入も対応しており、柔軟な対応で顧客先を拡大しております。 ・将来的には、現在注目されている再生可能エネルギーの取り扱い量を増やし、よりよい社会に貢献できる企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大谷商会
新潟県新潟市東区逢谷内
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プリセールス パッケージ導入・システム導入
<新潟市・転勤無し・大正時代から続く老舗企業/開発経験を活かしながらもっとお客様の近くで働きたい・価値提供したいという方におすすめ> 【業務内容】 工場などの製造ラインに導入する機械・設備の「IOT化」に向けたソフトの提案(要件定義〜見積もり)をご担当いただきます。 ・お客様の状況や直面している課題、今後目指すべき方向性を把握し、当社の開発部門でどのように解決できるかを提案。お客様にとって最適なソリューションは何かを考えながら、要件定義を行っていただきます。ご対応頂く顧客は既存顧客8割、新規顧客2割程度です。 ■業務補足 ・顧客訪問時は、別部署の営業と同行する形となります。 ■需要について ・新型コロナウィルスの影響も有り、ITシステムによる自動化、合理化、省人化、IOT化は、どの業界でも喫緊の課題となっておりますが、エンジニア人口は不足しており、死活問題になっております。当社の顧客である製造(食品・化学等)業界でも、スマートファクトリーやIOT化に関する需要が非常に高まっており、高い事業成長のチャンスがある領域です。 ■所属部門 ・所属は、「ユニプロ事業部・ITイノベーショングループ」となります。 ・ユニークプロジェクトが由来となっている「ユニプロ事業」は、他の商社にはない、自社でのシステム開発や機械設計・設置を行う事業部ですが、設計+ITで更に「付加価値」をつけた提案でお客様の様々な問題を解決しております。 ・現在のSEは、新潟と福岡で19名在籍しております。シンガポールとベトナムにもSEが24名在籍しております。 【直近の取組み】 ・設計グループとユニサービスとコラボし、リパック管理システムや花卉写真撮影システムのオリジナルの開発/外販を行っております。 ・切り花のポータルサイト、flower meister(フラワーマイスター)の開発 ・社内貿易管理システムの開発 ・運送業向けの配車、積載効率等のシステム開発 ■給与について 個人実績については、定量的な成果だけではなく、取り組み姿勢なども重要としており、手当や賞与額で個人の頑張りを給与に反映しております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
【医療介護事業所向けオンライン動画研修サービス「ジョブメドレーアカデミー」/育休復帰率100%であり、長く働ける環境/キャリアステップ豊富】 ■業務概要 具体的な業務例は以下となります。 ・メール・FAX・電話によるアプローチ、商談設定 ・研修体制のヒアリング、資料送付、次回アポイントの獲得 ・展示会の出展企画、参加による新規リードの獲得 ・数値分析、業務改善 ・リード獲得のためのマーケティング施策企画、実行 ・営業データの分析、管理 ・KPI、業務フローの見直し ・メンバー、リーダーの育成 ■ミッション インサイドセールスとして、ジョブメドレーアカデミー導入に向けた顧客リードの獲得、商談設定を行なっていただきます。また、クロージングのパイプラインなどに応じて商談の質・量のバランスをコントロールしていただきます。 ■本ポジションの魅力 ・研修サービスは行政からのサポートもあり、国を挙げて医療/介護事業者への導入が進んでいるため、急速に市場が伸びている状況です。 ・多くの医療/介護事業者は研修に時間をかけることができない場合も多く、オンライン動画研修はその課題を解決できるサービスとなります。 また、離職率の低下、介護サービスの質向上にもつながるサービスで、介護業界をより良くしていくきっかけになるという社会貢献性の高い事業です。 ■ジョブメドレーアカデミーについて 介護・障がい福祉・在宅医療現場で役立つ知識や技術が学べるオンライン動画研修サービスです。 事業所の法定研修の準備・実施・管理を低コストで実現し、職員のスキルアップや定着率向上に大きく貢献しています。 専門家監修の7,000本以上の短尺動画(1本5分程度)はマルチデバイスで視聴可能。忙しい業務のスキマ時間に無理なく学習できるため、 職員一人ひとりの成長を強力に後押しします。また、ベトナム語、インドネシア語、英語、中国語、ロシア語など多言語翻訳に対応しており、外国人職員の研修にも活用いただけます。 介護分野に留まらず、歯科、薬局、病院向けのソリューション開発も進行中です。研修を軸にHR分野の機能開発によるマルチプロダクト化も進めており、市場規模の大きい医療・介護業界において、これから大きなシェアを獲得していくフェーズにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネーフォワード
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【バックオフィス向けSaaS多数展開/上場後も非連続的な成長を遂げている超優良SaaS企業】 【ポジションの概要】 マネーフォワードは2012年5月に設立され、SaaS×Fintech領域で革新を続けています。「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションのもと、すべての人に「お金のプラットフォーム」を提供するというビジョンを掲げています。現在、30以上のプロダクトを展開し、事業領域を拡大中です。当社のビジネスカンパニーは、マネーフォワードグループ全体の売上の6割を占める「バックオフィス向けSaaS」事業を担当しており、データドリブンな事業戦略の推進に向けて、複数の事業部でデータ系の職種を積極的に採用しています。 【募集ポジションについて】 オープン求人のため、選考の中でご経験・ご希望を伺い、配属組織を決めさせて頂いております。 ■データ戦略室 分析推進部: 様々な領域やミッションを持つ各事業部や経営層に向けて、意思決定の速度と精度を上げられる分析環境を提供したり、環境整備の支援を行う ■カスタマーリレーション本部: 中堅事業者の経理財務領域のプロダクトにおけるカスタマーサクセスを担う部署において、データを基にした戦略的活動を行う(部門戦略の設計、計画策定、実行支援) ■SMB事推推進本部: SMB事業推進本部における分析基盤のマートテーブルの設計/改修/保守/運用をリードし、本部のデータドリブンな意思決定を促進し、事業計画の達成に寄与する ■横断マーケティング本部: Web上でのマーケティング施策の効果を正しく評価したり、次のアクションの判断材料を得るため、大規模Webサイトのアクセスデータや、プロダクト・MAツールに蓄積されている顧客データを活用した計測・集計・分析・可視化を積極的に推進 ■ERP開発本部: 日本、ベトナム、インドで共同開発を行っており総勢200名以上、半分以上がグローバルエンジニア。母国語が違うメンバーでのミスコミュニケーションを無くす、データ・ドリブンでプロダクト進化をさらに加速させるマネジメントを行うためのデータ環境の整備と利活用推進 変更の範囲:会社の定める業務
三谷産業株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
700万円~899万円
エネルギー 総合商社, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務概要: 東京・神奈川・千葉・埼玉エリアのオフィスビル、マンション等の改修工事現場のうち、内装に関わる建築施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理)をご担当いただきます。 当社はオフィスビル、マンション、商業施設、工場、病院、国際大会向け案件等を担当しており、大小さまざまな規模の現場を担当しております。 ■働き方: PCログの自動取得により勤怠の可視化を行い、サービス残業禁止の徹底や、部署ごとのノー残業デーの実施、子会社との分業や、書類作成等の事務作業を行う内務チームの設立を行うことで、労働時間削減に大きく寄与させております。 また、タブレット端末を使用し、コミュニケーションを活発化し、クラウドシステムを用いたデータの一括管理をする事で生産性向上を実現し、2年間で月残業15時間の削減に繋がっています。 ■魅力 ・取引先多数のため、ネットワークを生かした提案が可能 ・ICTとの連携により、課題解決 ・マルチな知見を持った社員が多数 ■現状 現在、低炭素社会に対応した新技術の導入を推進。また、少子高齢化・国際化社会に応えるユニバーサルデザインも模索しています。技術革新が進んでも、人々の生活スタイルが変化しても、いつの時代も変わらない、ビルや建物という「箱」を人が過ごす「環境」へと変える事業を、これからも進めていきます。 ■特徴: ・完工高1億円以上の物件が中心となりますが、小規模のリニューアル物件から、7〜8億円の大規模なものもあります。 ・施主から直接工事を請け負う場合とゼネコンの下請けという2つの形態があります。新築の場合半年〜3年程度、改修の場合数か月〜2年程度の工期です。基本1つの案件を担当いただくため掛け持ちで案件に携わる事はありません。 ■当社について 創業90周年を迎えグル—プ連結約3,000名を抱える北信越地方を代表する総合商社になります。1990年代にベトナムに現地法人と生産工場を立ち上げ、ものづくりの領域へ踏み出し、商社機能だけではなく、メーカー機能を有し事業拡大を進めてまいりました。
【医療介護事業所向けオンライン動画研修サービス「ジョブメドレーアカデミー」/育休復帰率100%であり、長く働ける環境/キャリアステップ豊富】 ■業務概要 具体的な業務例は以下となります。 ・インサイドセールスチームが設定した商談の準備と実施 ・研修体制のヒアリング、資料送付、次回アポイント獲得など ・顧客フォロー、クロージング ・契約締結手続き ・数値分析、業務改善 ・売上KPI計画の立案、新規企業への営業戦略の実行 ・メンバー、リーダーの育成 ■ミッション フィールドセールスとして商談化されたアポイントから商談受注までを担当いただきます。本ポジションではお客様に向き合い、課題を深掘りし、ジョブメドレーアカデミーのプロダクトを通してお客様へ価値提供をおこなっていただきます。 ■本ポジションの魅力 ・研修サービスは行政からのサポートもあり、国を挙げて医療/介護事業者への導入が進んでいるため、急速に市場が伸びている状況です。 ・多くの医療/介護事業者は研修に時間をかけることができない場合も多く、オンライン動画研修はその課題を解決できるサービスとなります。 また、離職率の低下、介護サービスの質向上にもつながるサービスで、介護業界をより良くしていくきっかけになるという社会貢献性の高い事業です。 ■ジョブメドレーアカデミーについて 介護・障がい福祉・在宅医療現場で役立つ知識や技術が学べるオンライン動画研修サービスです。 事業所の法定研修の準備・実施・管理を低コストで実現し、職員のスキルアップや定着率向上に大きく貢献しています。 専門家監修の7,000本以上の短尺動画(1本5分程度)はマルチデバイスで視聴可能。忙しい業務のスキマ時間に無理なく学習できるため、 職員一人ひとりの成長を強力に後押しします。また、ベトナム語、インドネシア語、英語、中国語、ロシア語など多言語翻訳に対応しており、外国人職員の研修にも活用いただけます。 介護分野に留まらず、歯科、薬局、病院向けのソリューション開発も進行中です。研修を軸にHR分野の機能開発によるマルチプロダクト化も進めており、市場規模の大きい医療・介護業界において、これから大きなシェアを獲得していくフェーズにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
総合商社, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜年齢を問わない裁量と積極登用で、30代から部長、支店長クラス多数在籍/多角化事業による東南アジアへの海外進出も積極参入/創業100年超で無借金経営・東証スタンダード上場企業〜 ■業務内容: 建設関連事業部の法人営業をお任せいたします。 建設土木工事にセメントや生コンクリート、外壁材などの建設資材を供給する、三谷商事創業以来の基幹事業です。 セメント・生コン他、各種建設資材の仕入から、販売・現場管理・物流管理などを行っていただきます。 ■リーダーとしてお任せしたいこと: 現場のまとめ役として、メンバーを牽引頂くことを期待しております。 ・後輩育成 ・メンバーへの業務サポート ・営業方針の伝達 ■仕事の魅力ポイント: ◎ビジネスチャンスの発掘が出来る 売り手と買い手を結び付け、取引を仲介するのが商社マンです。 2つの企業の仲介を行うことで双方が利益を得られるという点は、商社ならではのおもしろさです。 また、専門商社では狭い人脈と深い知識やマーケット分析能力など、専門商社で働くからこそ身につくスキルが多くあります。 ◎裁量権の大きさ 上場企業の担当となると、大規模なプロジェクトに携われる可能性があります。仕入から販売までの取引を全て一人で担当するため、自身のの頑張りがそのまま数字で出ます。 ■年収モデル: 730万円(30代前半) 880万円(30代後半) 1,000万円超(40代中盤) 実例をベースにした給与イメージです。 ■当社の特徴: ◎トップシェア事業の展開 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社やガスケットの加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIG
東京都台東区小島
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【DX戦略ファームを目指すWeb制作会社/ベンチャー企業から大手企業まで幅広く取引/原則自社開発・客先常駐案件原則なし/土日祝休み】 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、システム開発やWeb開発案件を主にご担当いただきます。ゲームやモバイル、組み込み系でのPMやPMO経験のある方や、若手でも上流やPM補佐、コンサル補佐などの経験からPMとしてのキャリアアップには適切なポジションとなります。また、PM業務に加え、新規クライアントへの提案から参画することも多く、最上流からデリバリーまで、一気通貫で対応することもあるため、ITコンサルへのステップアップも可能です。 ■具体的な業務内容: ・サービス、ビジネス要件の策定、提案(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・要件定義 ・品質管理 ※先輩社員とともに同じプロジェクトへ参加し、OJTで業務に取り組んでいただきます。徐々にスキルアップできるようしっかりサポートさせていただきますので、ご安心ください。 ■業務の特徴: 当社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業もおこなっており、Global Teamでクライアントへソリューションを提供しているため、英語力などを活かした成長ができる環境です。 ※英会話スクールの補助制度を活用して語学力を身につけていただくことが可能です。 ■案件の特徴: ・SEOによるインバウンドの案件がほぼ100% ・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) ・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化しており、ワンストップでサービスを提供 <案件事例> ・大手ECサービスの新規事業サービス ・官公庁の新規サービス構築 ・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発 ・他、生成AIを活用した新規サービス立ち上げ支援、toCサービスのアプリ開発 ■組織体制・環境: ・大手外資系コンサルタントが多数在籍しており、未経験から飛躍的なスピードで自分を成長させていく環境があります。 ・原則自社開発であり、客先常駐案件は原則ございません。(今後も100%無いとは言い切れませんが、現段階で常駐しているメンバーは0人です) 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
〜早期の海外駐在を目指したい方へ!/20〜30代活躍!/福利厚生◎/住宅手当あり〜 ■採用背景: 事業拡大における増員募集 ■業務内容 各地から届く様々な要望を束ね、国内外、様々な部署と実務折衝を行って頂きます。 <業務例> ・グローバル戦略企画・実装推進 ・短期・中長期事業計画の取り纏めと本部本社としての推進管理 ・完成車及び部品の輸出管理、生産/物流部門との調整 ・現地法人のサポート(事業戦略企画、ならびに事業管理) など ■キャリアステップ: 海外営業のプロとしてのご活躍を期待し、長期的にステップアップ頂くことが可能です。 <具体的例> ◎1〜2年目:国内での海外営業業務 ◎3年目:海外駐在 ◎6年目:別地域担当へ異動または別チームへ異動 その他、特定分野のスペシャリストや広報/ブランド、新ビジネスなど 他領域でスキルの幅を広げることが可能です! ■組織構成: 海外営業部門については20〜30代の社員が8割を占めます。 入社後はメンター制度にて社員1名に対して1人の先輩社員がつきます。 ■四輪事業について: 中期ビジョン:環境変化に即応できる事業体質・販売力強化及び 営業オペレーション進化によるICE/BEV事業拡販の実現 <エリア> 北米:四輪販売の4割を担う。日本の自動車業界で初めて生産を開始。 南米:ブラジルに工場、アルゼンチンやチリに現地販売法人あり。 欧州:自動車発祥の地。26年F1再参戦。 中国:世界最大の自動車市場。IT化や電動化が進む。 アジア:主に豪州・インド・ベトナム。7つの完成車生産会社を保有。 ■働き方や福利厚生: ・年間休日は121日となり平均残業時間は20〜30h程度を予定しております。 ・フレックス制度が使用可能で働きやすい環境です。 ・平均有休取得日数17.9日(2023年) ・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど ・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援: 社内食堂、食事補助など HP:https://www.honda-jobs.com/environment/welfare/ ■同社より 夢や想い、挑戦を大切にするHondaの文化に共感いただける方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社ライガーホールディングインターナショナル
兵庫県神戸市中央区新港町
ポートターミナル駅
350万円~499万円
その他, 営業企画 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
〜約140社のグループを持つ自動車業界大手GLIONグループ/留学経験や英語を活かせる仕事につきたい方歓迎!/財務関連のスキルも身に着けられるポジション/残業平均20時間以下〜 ■採用背景: 株式会社ライガーホールディングインターナショナルは、神戸に本社を置く自動車ディーラーをはじめ関連自動車小売サービス等を手掛けるGLIONグループのグループ会社です。当社では海外子会社11社14拠点や海外向けの輸出等を行う国内子会社4社6拠点の経営管理が主な事業となります。 今後も海外各国への事業拡大や進出国の拡大を予定しているため、ご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: ・海外拠点との日次、月次でのコミュニケーションを通じての事業計画達成のための数値管理 ・各種プロジェクトを推進するためのプロジェクト管理 ・上記のマネジメントについて学びながら、将来的にお1人で各社を担当 ※状況に応じて、数週間の中期出張をお願いする予定です。 ■業務詳細: <数値管理について>:財務諸表が中心となります。メイン顧客はディーラーとなりますが、その他業種の企業様もございます。 例)ディーラー数値管理:販売台数・入庫台数・他売り上げその他財務諸表に関する数値のとりまとめ <担当拠点>:アジア圏(ミャンマー・タイ・ベトナム・モンゴル・ロシアなど)※ネイティブではないものの、英語を使用して業務を実施いただきます。 <海外拠点との接点頻度>:ミーティング/週1回〜2回 (全体会議は月1回) ■ご入社後について: OJTという形でついていただき業務をこなしながら学んでいただきます。 まずはミーティングに参加し議事録を取っていただくなどから始めていただ業務の流れを覚えていただきます。 適性に応じた業務分担を行いますので、着実にスキルを磨くことができます。未経験の方でもご安心ください。 ■魅力点: <グローバルに働ける◎>海外にあるグループ会社や日本にある統括会社で勤務いただき、グローバルで刺激的な毎日を送ることができる職場です。 ■ワークライフバランス: 当社では働きやすい環境づくりに取り組んでいます。GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・有給休暇制度あり。全ての従業員が健康的な生活が送れるようサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
その他, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 事業企画・新規事業開発
〜約140社のグループを持つ自動車業界大手GLIONグループ/留学経験や英語を活かせる仕事につきたい方歓迎!/財務関連のスキルも身に着けられるポジション/残業平均20時間以下〜 ■採用背景: 株式会社ライガーホールディングインターナショナルは、神戸に本社を置く自動車ディーラーをはじめ関連自動車小売サービス等を手掛けるGLIONグループのグループ会社です。当社では海外子会社11社14拠点や海外向けの輸出等を行う国内子会社4社6拠点の経営管理が主な事業となります。 今後も海外各国への事業拡大や進出国の拡大を予定しているため、ご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: ・海外拠点との日次、月次でのコミュニケーションを通じての事業計画達成のための数値管理 ・各種プロジェクトを推進するためのプロジェクト管理 ・上記のマネジメントについて学びながら、将来的にお1人で各社を担当 ※状況に応じて、数週間の中期出張をお願いする予定です。 ■業務詳細: <数値管理について>:財務諸表が中心となります。メイン顧客はディーラーとなりますが、その他業種の企業様もございます。 例)ディーラー数値管理:販売台数・入庫台数・他売り上げその他財務諸表に関する数値のとりまとめ <担当拠点>:アジア圏(ミャンマー・タイ・ベトナム・モンゴル・ロシアなど)※ネイティブではないものの、英語を使用して業務を実施いただきます。 <海外拠点との接点頻度>:ミーティング/週1回〜2回 (全体会議は月1回) ■ご入社後について: OJTという形でついていただき業務をこなしながら学んでいただきます。 まずはミーティングに参加し議事録を取っていただくなどから始めていただ業務の流れを覚えていただきます。 適性に応じた業務分担を行いますので、着実にスキルを磨くことができます。未経験の方でもご安心ください。 ■魅力点: <グローバルに働ける◎>海外にあるグループ会社や日本にある統括会社で勤務いただき、グローバルで刺激的な毎日を送ることができる職場です。 ■ワークライフバランス: 当社では働きやすい環境づくりに取り組んでいます。GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・有給休暇制度あり。全ての従業員が健康的な生活が送れるようサポートいたします。 変更の範囲:本文参照
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務概要: 一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、新規クライアントへの提案、上流からデリバリーまで、一気通貫で、グローバルなエンジニアチームを束ねるプロジェクトマネジメントを推進していただきます。 当社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、Global Teamでクライアントへソリューションを提供しているところです。 海外との棲み分けとしては、日本側が主に上流工程を担当し、実装・テストの工程を海外のエンジニアが担当することが多いですが、案件によっては海外エンジニアに要件定義段階から顧客折衝に参加してもらうこともあります。 なお、海外のエンジニアに対して開発の指示を出したり、進捗を管理したりするのも今回のポジションであるPMの業務内容に含まれ、海外拠点とのコミュニケーションが必要となるので、英語を使った仕事にも挑戦可能です。 日本と海外拠点を繋ぐBrSEがチームにおりますので、入社時点で語学力は必須ではありませんが、海外案件にも積極的にチャレンジしたい方を歓迎します。 ※英会話スクールの補助制度を活用して語学力を身につけていただくことが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: ・サービス、ビジネス要件の策定/提案(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・要件定義 ・品質管理 【組織体制・環境】 ・業界歴10年以上のベテランが参画しており、大手外資系コンサルタントが多数在籍 ・原則自社開発であり、客先常駐案件は原則なし (今後も100%無いとは言い切れませんが、現段階で常駐しているメンバーは0人です) ・平均残業時間は10時間未満であり、定時帰りの社員が多数 【案件の特徴】 ・SEOによるインバウンドの案件がほぼ100% ・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) ・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化しており、ワンストップでサービスを提供 【案件事例】 ・大手ECサービスの新規事業サービス ・官公庁の新規サービス構築 ・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発 ・他、生成AIを活用した新規サービス立ち上げ支援、toCサービスのアプリ開発など 変更の範囲:本文参照
ヘルスケアアクセラレーター株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~599万円
その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
【2020年に病院経営支援・運営事業に参入、わずか4年ほどでグループ売上205億円程度まで拡大している急成長ベンチャー。少数精鋭で圧倒的な成長環境があります】 ■担当業務: 下記業務をお任せいたします。 ・事業承継した医療法人の採用支援 ・医師のダイレクトリクルーティング ※出張もあります ■業務概要: 医療法人出身でこの業界で日本トップクラスの実績を持つヘッドハンティング経験者と一緒に、業務提携した医療法人(病院/介護施設)の医師のダイレクトリクルーティングを行っていただきます。 一口に医師の採用担当といっても採用手法に決まった形はないので、優秀な医師にアプローチできるよう皆でアイデアを出し合って進めていきます。 そこには年齢も経験も関係なくフラットな形で意見交換を毎週しています。 また少数精鋭で行っておりますので、業務内容は非常に多岐にわたりますが得られる経験値はとても高く自分の市場価値を大きく上げられるお仕事です! 社長、副社長共に30代前半の若い会社です。 スタッフの年齢層は20代〜30代が大半を占め、若手スタッフが多くノウハウの共有や相互のコミュニケーションも非常に活発です。 ベトナムやインドネシア等の海外への積極的な展開も行っています。 日本及び世界の医療に変革を、患者・利用者や医療従事者に安定をもたらすことを目的とし日々忙しく楽しく働いています。 ■当社について: 当社は2019年に病院経営支援・運営事業に参入、2020年から本格的に拡大させ、わずか4年で業務提携先含めグループ売上230億円まで拡大しました。 グループ売上230億円というと巨大グループをイメージされるかもしれませんが、本部人員は少数精鋭で50人前後です。 さらに20代〜30代のメンバーも多く、エネルギーに満ち溢れています。 弊社では若いメンバーが実力を急激に伸ばし、同時に報酬体系も能力に応じてしっかりお支払い致します。 熱意のあるメンバーの参画をお待ちしています!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ