8420 件
ハコベル株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~899万円
-
ITコンサルティング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\おすすめポイント/ ◎ラクスル×商業物流トップクラスのセイノーHDのジョイントベンチャーにより設立した、SaaS事業を運営する物流テックスタートアップ ◎フレックス/育児休暇実績あり/福利厚生充実/土日祝休/年休123日 ■業務内容 「配車計画」「配車管理」の当社プロダクトをベースに”迫る法改正への対応”及び、”中長期で本質的な物流現場の業務改革”を図るSaaSプロダクトのカスタマーサクセス業務をご担当いただきます。 既存のプロダクトの提案にとどまらず、プロダクト改善要望や関連プロダクトへの拡張を含めたニーズの発掘・深堀・課題解決・進化の実現を期待します。 ■具体的な業務内容 ◇業務深掘り/ヒアリング └As-Isの業務フロー・運用実態を可視化し、To-Beを設計 ◇導入計画/提案設計(プリセールス連携) └スコープ設定、成果物・体制・スケジュール合意、期待値調整 ◇データ変換設計/検証 └顧客の上流システムからデータインポートするための項目定義、変換ルール整理、テストデータ作成、エンジニア連携 └Excel/Sheets・GAS/VBA・SQLでの整形/突合を実務として遂行 ◇オンボーディング/定着化 └操作説明会、トレーニング/運用設計、初期KPI(数値は案件により変動)の立ち上げ、エスカレーション/課題管理 ◇継続的な活用支援 └利用状況のモニタリング、改善提案、アップセル/クロスセルの機会創出 ◇社内連携 └PdM/開発と機能改善の要件化・優先度整理、営業とのアカウントプラン策定 ※導入期間は案件規模により変動(目安:2〜3ヶ月)、現地訪問は必要に応じ実施 ■営業スタイル ・商談方法:対面2割/オンライン8割(案件状況により変動・出張あり) ・担当顧客:大手メーカー、メーカー系物流子会社、3PL、倉庫会社 等 ■キャリアパス例 成長中組織のため、実績次第で幅広いキャリアパスを描くことができます。 ・CSのリード/マネージャーへの昇格 ・IS/FS/BizDev/PdM などへのロール変更(適性・希望に応じて) ■配属先情報 30代を中心に3名が在籍しています。バックグラウンドはSaaS営業・CS/ITコンサルなど多様です。 ・少数精鋭ゆえ裁量と意思決定の速さが特徴です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JR西日本カスタマーリレーションズ
兵庫県尼崎市潮江(その他)
350万円~399万円
コールセンター 鉄道業, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
学歴不問
<JR西日本グループだから安心・安定/業界未経験者歓迎/駅直結/有給消化100%取得推奨> ■担当業務: JR西日本カスタマーリレーションズのマーケティング職として、JR西日本グループが展開する会員サービスの利用により発生する会員の行動データを、BIツール(tableau)を用いて「抽出・加工・集計」する業務を担当していただきます。必要に応じて取得したデータを分析し、レポートにまとめ施策提言を行います。また、ダッシュボード化の提案や構築もお任せします。 【具体的な業務内容】 ・サービスのユーザー利用状況及びプロダクトの状態の調査・分析 ・分析結果を可視化し、マーケティング施策に活用 ・キャンペーン条件対象者の選定、メルマガ、アプリPush通知対象者の選定・分析 ・ダッシュボードの提案・構築 ※Tableauを使用したデータ処理が業務の8割を占め、将来的には自社発信での分析・企画を行うことを目指しています。 ・担当件数:80〜90件/月(1案件を2名体制で担当) ・納期:1案件10営業日程度 ■ミッション JR西日本グループの会員サービスを利用するお客様の行動データを分析し、データドリブンなマーケティング施策の立案・実行を支援することがミッションです。データを駆使してユーザーのニーズを把握し、効果的なマーケティング施策を提案・実行することで、グループ全体のサービス向上に貢献していただきます。 ■組織構成 現在、マーケティング部門には13名が在籍しており、30代〜40代が中心で、男女比は男性が多い環境です。 ■働き方 残業は月10時間以内で、組織として残業を推奨しない風土です。繁忙期・閑散期が今後発生する可能性はありますが、現時点では特にありません。 ■同社の特徴 JR西日本グループの一員として、会員サービスのデータ分析を行い、マーケティング施策の効果を最大化する役割を担います。ホテルやショッピングセンターでの企画や効果測定など、多岐にわたる業務を通じて、会員様に対して興味・関心の高い内容を提供し続けることを目標としています。組織としての成長を目指し、新規メンバーの採用を継続的に行っています。
キチナングループ株式会社
山口県宇部市善和
450万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 派遣営業 人材紹介営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\“人”と“現場”の力で、お客様の生産性を支える/ 地域密着 × 多事業グループで安定した経営基盤があります。 ■業務内容: 製造業・物流業などを中心とした取引先企業に対して、人材課題の解決に向けた提案営業をお任せします。 ■業務詳細: ・既存顧客への訪問・ニーズヒアリング ・派遣・請負など最適な人材サービス/職場環境の提案 ・新規取引先の開拓・契約対応 ・現場との連携・定着支援・トラブル対応 顧客企業と働くスタッフ、双方のパートナーとなる“人と組織のハブ”として活躍いただきます。 ■やりがい・魅力: ◎派遣だけでなく「請負」や「定着支援」など、幅広い提案ができる ◎単なる人材紹介ではなく、現場改善や業務設計まで踏み込める ◎地場企業中心で、地域密着の価値提供を実感できる ◎安定基盤(キチナングループ)のもと、腰を据えて営業に集中できる ■事業概要: キチナングループの請負・派遣事業では、製造・物流現場における業務の一部や工程全体をお客様に代わって担うアウトソーシングサービスを提供しています。 ・採用から教育・運営までを一括対応 ・生産管理・環境整備・QC活動・安全衛生活動の実行 ・業務の可視化・改善・定着支援までを現場密着で支援現場の運営に長けたスタッフが常駐することで、生産性向上・品質改善・コスト最適化を実現し、お客様が戦略事業に集中できる環境を整えます。 <サービスの特長> お客様満足を追求した“提案型運営” ◎QC活動による現場改善と生産性向上 ◎固定費の変動費化 × 人事労務負担の軽減 ◎コア業務への集中支援 ◎長期的なパートナーシップが築ける仕組み 「人を送る」のではなく、「現場をつくる」ことができる。それがキチナングループの請負・派遣サービスの最大の強みです。 “現場密着の総合力”で、お客様の課題を本質から解決していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェットスター・ジャパン株式会社
千葉県成田市取香(成田国際空港内)
350万円~699万円
航空運輸業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜航空業界経験者歓迎/深夜勤務なし・残業10〜20h/早期キャリアアップが叶う環境/英語力が活かせる/航空券の社員割引制度あり〜 ■概要: ジェットスター・ジャパンの安全運航を支える整備計画部にて、航空機の整備の計画〜企画の策定までの総合調整をお任せするポジションです。 ■具体的な業務: ・事業計画に対応した整備計画・運航計画・直接人員計画の策定 (長期・中期・短期機体整備計画がございます) ・整備本部予算・工数管理 ・機材計画・導入計画・退役計画の調整 ・運航整備委託先管理と調整 ・整備管理システムの管理とデータ管理 その他、整備本部のプロジェクトや業務改善施策の推進、人財育成、イレギュラー時の対応などもお任せする可能性がございます。ご経験や希望に応じて、整備本部内の他ポジションをご提案も可能ですので、ぜひご応募検討ください。 ■組織構成: システム管理担当2名、整備のデータ担当2名、短期の整備計画3名、長期の整備計画5名、機体整備計画2名の内訳で、兼務も含めて就業しております。専門用語も多く、航空業界経験者が多く活躍しています。 ■当社について: 〜日本の空、世界の空を、もっと身近に。〜 アジア太平洋地域において最大級の路線網を展開するグループ航空会社として、いつでもお手頃な価格で皆さまに空の旅を提供しています。世界一安全な航空会社といわれているカンタス航空と世界最高の定時運航率を誇る日本航空のノウハウを受け継いだLCCです。サービス面における確かな品質とともに、お客様に安全・安心な空の旅を継続的に提供することで、お客様にとって身近な存在であり、最も愛されるエアラインとなることを目指しています。 より多くのお客様に、低価格で安心・安全な楽しい空の旅をしていただく、社員一人ひとりが、誇りと情熱を胸に、共に成長しながら、自分らしく輝ける企業であることがミッションです。
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 派遣コーディネーター 製造・生産リーダー
\“人を動かし、現場を育てる“現場管理職/ 地域密着 × 多事業グループで安定した経営基盤があります。 ■業務内容: “人”と“現場”を動かすリーダーのポジションをお任せします。 ■業務詳細 ・生産計画の策定と実行、品質管理の徹底 ・安全衛生管理と職場環境の改善 ・スタッフの勤怠/シフト/作業指導 ・チームづくり/育成/安全・品質管理 ・クライアント折衝 ■やりがい・魅力: ◎作業ではなく、“人を育て、チームをつくる”ことが主業務 ◎派遣・請負にとどまらず、現場改善(QC活動・5Sなど)にも関与 ◎スタッフの成長が顧客満足・現場成果につながる実感 ◎若手や中途の登用実績多数。キャリアアップのチャンスも豊富です ■事業概要: キチナングループの請負・派遣事業では、製造・物流現場における業務の一部や工程全体をお客様に代わって担うアウトソーシングサービスを提供しています。 ・採用から教育・運営までを一括対応 ・生産管理・環境整備・QC活動・安全衛生活動の実行 ・業務の可視化・改善・定着支援までを現場密着で支援現場の運営に長けたスタッフが常駐することで、 生産性向上・品質改善・コスト最適化を実現し、お客様が戦略事業に集中できる環境を整えます。 <サービスの特長> お客様満足を追求した“提案型運営” ◎QC活動による現場改善と生産性向上 ◎固定費の変動費化 × 人事労務負担の軽減 ◎コア業務への集中支援 ◎長期的なパートナーシップが築ける仕組み 「人を送る」のではなく、「現場をつくる」ことができる。それがキチナングループの請負・派遣サービスの最大の強みです。 “現場密着の総合力”で、お客様の課題を本質から解決していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宮岡
埼玉県川口市領家
350万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【土日祝休/増収増益中・事業拡大フェーズの総合物流会社】 ■配送や梱包のサービスをワンストップで提供し、常にお客様のニーズにお応えしている当社。この度、新たに人事労務職を募集します。業績堅調。事業拡大につき増員募集です。 ■業務内容: ・給与計算 ・社保手続き ・有休休暇管理 ・各種行政機関向けの資料作成 ・年末調整関連 ※担当する対象従業員:パート社員約180人・技能者約100人 ■組織構成: 部長以下5名(男性2名、女性3名) ※20代〜50代までの幅広い年代の方が活躍中 ■入社後: 入社時に会社の規則やルールをお伝えし、その後はOJTを中心とした教育を行います。まずは業務の内容や流れを一つずつ覚えていただきます。ゆくゆくはリーダーとして長く活躍していただきたいと考えています。入社後は、1週間後、3週間後、1か月後、3か月後と節目ごとに人事総務部でフォロー面談も行っていますスムーズにスタートができるよう、サポートをしています。 ■魅力ポイント: ・業績堅調・増収増益中 業績堅調であり、2027年までに売上40億円。2030年には売上60億円を目指し、増収増益中です(現在32億円)。また、事業の成長に伴い、若い社員の採用にも成功しています。事務所を大きな倉庫をリノベーションして、オープンスペースを設け、部署の垣根を超えて、コミュニケーションが取りやすくなっています。 ・働く環境◎/月平均残業時間は、20時間以内 IoT化、DX化も積極推進。業務の効率アップにも取り組んでいます。提携している税理士にも業務を依頼して、効率よく進めており、決算期でも残業は少なく、月平均残業時間は、20時間以内に抑えることができています。 変更の範囲:会社の定める業務
三徳船舶株式会社
大阪府大阪市港区磯路
350万円~549万円
海運業, サーバーエンジニア(設計構築) ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜英語力を活かす/未経験OKの社内システム担当×総務/多数の船舶を保有し、景気に左右されない安定したビジネス展開〜 ■業務内容: 当社はオリックスグループの100%子会社として、社内の各種制度を始め、社内システムやセキュリティ体制の強化を推進中 今回、総務部の庶務業務を進めながら、将来的にはITシステム周りの専任担当としてご活躍頂ける方を募集いたします。業務の遂行においては、必要に応じ、親会社をはじめとするオリックスグループ各社との連携も発生します。 ■具体的には ・ヘルプデスク業務 └海外支店のシステムサポート └PCのセッティングキッティング └その他、PCの基礎的な使用方法の指導 ・総務業務 └イベントの準備、司会、写真撮影など └営業サポート └代表やお客様の送迎 └清掃などの庶務業務 将来的にはシステム導入等、当社のシステム周りを整える人材として活躍頂ける方を求めています。 ■求める資質 ・ゆくゆくは事業会社のシステム担当として活躍したい方 ・総務として幅広い業務に柔軟に対応できる方 ・外国籍の社員も抱えるため、英語に抵抗感の無い方 ・コミュニケーション能力がおありの方(オリックス本体との連携、折衝が発生するため) ■当社の特徴: ・国内トップクラスの船主企業 多種にわたる船舶を67隻保有し、国内外の大手資源会社や穀物会社などへ貸し出しを行う、国内トップクラスの船主です。 船員の育成・派遣や船舶の保守管理を自社で手掛けるほか、他社保有船の運航管理業務も受託するなど、国際的かつ多角的な船舶事業を展開しています。近年は、LNG(液化天然ガス)燃料に対応した自動車船を発注するなど、最新鋭の環境対応船への切り替えを推進しています。 ・オリックスグループ100%子会社 2024年2月よりオリックスグループに加わり、グループの国内外の営業ネットワークや企業経営ノウハウ、強固な財務基盤などを生かし、三徳船舶と共に収益性向上と事業成長を図ります。今後は、包括的な船舶運航管理を自社で行うことが可能になり、さらに第三者保有船のアセットマネジメントサービスも手掛けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
池田興業株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 施工管理(建築・土木)
【黒字経営継続中!安定度抜群企業/残業20時間以下/年休122日(完全土日祝休)/産休・育休実績あり/社宅・家賃補助制度・家族手当あり/WEB面接OK】 大手企業の工場・施設・工場内建屋の新設・増改築工事の施工管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・原価管理 ・デスクワーク ◎大手ガラス化学品工場の保全工事も担当! ◎案件は基本的に営業所周辺エリア(千葉県) ◎約8割が1日〜数週間で終わる営繕工事です。 ◎1年に1件ほど、工期が約半年の中型〜大型工事があります。 ■入社後の流れ: 入社後、当社についてより知っていただくための座学が1日ございます。 その後は、先輩社員から工場内の作業や、事務所での仕事をレクチャーします。 実際に現場に足を運んでいただいて、様々な職種の現場施工、管理についてのノウハウを学ぶ機会がございます。現場は基本的に1人1現場ですが、ご経験によってお任せできるまではしっかりサポートさせていただきます。 ■1日の流れ: 前日に準備をしていれば現場に直行する場合もありますが、基本的に8:00〜8:30頃に現場に到着してからは、朝礼から始まり現場管理をしていただきます。勿論工事状況によって異なりますが、通常勤務時間は17時までとなっております。そのため終業後プライベートな時間を確保することが可能です。 ■社内環境: 現在、京葉営業所の社員数は4名、年齢は30歳〜50歳で構成されています。 メンバーは完成時にいただく感謝や、終わった瞬間の達成感にモチベーションを持って働いています。社内全体としてコミュニケーションが頻繁に行われ、営業所のメンバーでは懇親会もよく開催されます。下請けの企業様とも長いお付き合いなので、サポート体制は万全です。 ■当社の魅力: 『人柄の良さと成長できる環境はどこにも負けません』 若手もベテランも平等に成長のチャンスをくれるところは当社の強みであり、魅力だと感じています。やる気があれば、意思を尊重し、応援してくれるので本当に恵まれた環境だと思います。 また、ポジション関係なく、人との距離が近いというのも素敵だと感じています。人の良さと成長できる環境はどこにも負けない強みだと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーペックス
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 財務
【年休122日で働き方◎/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出/設立40年以上の安定した経営基盤!】 ■担当業務: 書類保管から機密溶解処理、物流アウトソーシング等を手掛ける当社にて経理担当を募集しております。 ■業務内容: ・月次決算 ・仕訳 ・現金出納 ・伝票処理 ・売掛金/買掛金管理 等 ※ソフトは「勘定奉行(クラウド)」を利用します。 ■組織構成: 現在経理総務部には2名が在籍しております。 部長1名・経理担当1名がおり、それぞれ各業務を担当しております。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて先輩社員のもとで研修いたします。業務や1日の流れを覚えていただいたら、独り立ちしてご活躍いただくことを期待しております。 ■ポジションの魅力: ・大きな裁量をもって働くことができます。 ・提案が受け入れられやすい職場環境です。 ■キャリアパス: 新卒/中途に関係なく頑張りをフラットに評価する社風です。将来的には経営に近いポジションでの活躍も期待しています。 ■就業環境: 全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
450万円~999万円
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜JR西日本の一員として安定就業/生活に欠かせない鉄道インフラを支えるやりがいあり〜 ■募集概要: ◇当社施設土木部門は、「線路・土木構造物のメンテナンス・改良を通じてお客様のご期待にお答えする」部門です。将来部門の中核を担う人材としてご活躍いただける方を募集します。 ◇本職種は線路や橋りょう、トンネルなどの鉄道土木構造物の保守・管理の実務を遂行する現業機関から、本社や支社等の間接機関での現業区が円滑にオペレーションを遂行できるようにするための各種業務(技術支援、技術基準策定、中長期計画策定など)を担います。 ◇お客様を想い、地域の暮らしを支える使命感、仲間と協働して挑戦し続ける意志をお持ちの方を歓迎します。 ■業務内容: ◇保線:鉄道の線路設備(レール・まくらぎ・道床等)の保守・改良工事、列車が安全・快適に走行できる線路設備の提供 ◇保守土木:鉄道の土木構造物(橋りょう・高架橋、トンネル、土工等設備等)の保守・改良工事、自然災害対策、部外関連工事 ◇現業機関のオペレーション業務(点検保守業務等) ◇本社、支社の間接業務(技術支援、技術基準策定、中長期計画策定など) ■当ポジションの魅力: ◎市中一般の構造物とは異なる鉄道土木構造物維持管理に関わることができます。 ◎日々の安全運行を支える社会的意義の高い仕事に携わることができます。 ◎現業機関から間接機関まで幅広い業務に携わることができます。 ■入社後のキャリアパス: 高度専門技術者としてキャリア形成を実現できます。 〜イメージ〜 ◇1〜2年目:現業機関の担当業務 ※例:鉄道特有の土木構造物に関する知識習得、過去事例の研究 など ◇3〜4年目:支社での間接業務 ※例:部外関連工事の協議 など ◇5〜8年目:本社(他部門)間接業務 ※例:指導的立場として鉄道土木構造物の維持管理に関する現業機関等への支援 など ◇8~10年目:現業機関のマネジメント業務 ※現場での実務経験を積んだのち、専門分野における企画・計画業務やマネジメントなどの分野で高度な専門性を発揮していただく、また社外出向などによる更なるスキルアップも可能です。 ※間接部門では他の分野との関係も学びながら、広く鉄道システムの知識を獲得しつつキャリアを積み重ねていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄物流株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【日本製鉄Gの物流企業/上流工程をお任せ/システム機能改善やDX推進/離職率3%の定着率/テレワークや社宅支援制度など福利厚生◎】 ■採用背景 日本製鉄の物流機能分担会社として、全国の物流拠点の多様なニーズに的確に応えるため、組織強化として採用します。 ■業務概要 システム企画・開発業務に携わっていただきます。会社方針や現場社員の声をもとに社内システムの改善やDX推進を担っていただき、業務効率化を推進をします。 ■業務内容 ・各操業システムのシステム開発・保守業務に従事していただきます。その中でシステム刷新に向け、社内ユーザー部門の要件を整理し要件定義を行い、システム構築を推進します。(プログラムコーディングのスキルがある方で、今後SE業務にも従事していただきます。) ・具体的には主にシステム開発の上流工程(システム企画、要件定義等)を担当し、ITベンダーを調整してシステム開発・改善を行います。 開発言語:Java DB:OracleおよびSQL Server ■組織構成 情報システム部として約30名で構成されてます。 社内SEとして本社にて全社情報システムの戦略企画、計画立案・実行を担う部署です。 分野別にチームを編し業務を遂行しており、案件により柔軟なチーム編成を行い業務を進めています。 ■キャリアパス 本社にてSEとして実務経験を積んで頂きます。その後は複数の案件に携わっていただく中で操業知識を習得し、高い専門性と幅広い知識から当社事業全般のIT化推進やDX推進をリードできるプロジェクトマネージャーとしての活躍を期待しています。その後は適正に応じて各職場にてマネジメントを担当することも可能です。 ■働き方 テレワークを導入しており比較的利用しやすい職場です。 ■日鉄物流グループについて 国内外の事業拠点を中心とした物流ネットワークを最大限に活かし、日本製鉄グループをはじめ多くのお客様へさまざまな物流サービスを提供しております。長年培ってきた技術力とソリューション提案力により、お客様の物流改善・効率化を実現します。さらに製品・原料・プラントなど、取り扱う貨物の特性に応じた安全で最適な物流サービスを提供することにより、お客様の信頼をいただき顧客満足度の向上を追求してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
カリツー株式会社
愛知県安城市三河安城町
三河安城駅
350万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), システムエンジニア(汎用機系) システム開発・運用(アプリ担当)
〜SEの経験者大歓迎!/900社以上との取引で安定感抜群/DX推進力の強化のための増員募集です〜 ■業務内容 本求人の情報システム部管理課は管理業務(システム監査、システム障害管理、契約書管理、予算管理、管理業務の改善企画)ご担当いただきます。システム運用の管理者経験がある方は特に歓迎いたします。 ※教育体制が整っており、しっかり教育するためご安心ください。 【具体的には】 (1)社内のシステムインフラ環境(サーバー・パソコン、セキュリティ、ネットワーク)の維持と構築企画 企画業務がメインとなります。システムインフラの知識と最新の情報収集能力、ベンダーとの折衝能力が必要となります。 ※実作業(システムインフラ維持・構築作業など)は委託ベンダーにて実施 (2)社内PCのリプレース作業 キッティングにおいて、作業スケジュールの管理や委託ベンダーとの調整(数百台規模) 次期リプレースを見据えた社内PC選定(スペック)や企画書の作成 (3)セキュリティ強化に向けた企画提案と導入 サイバー攻撃の情報を収集、社内のセキュリティ対策の見直し強化に向けた企画提案し、導入いただきます。 ■当社の強み<安定性> 自動車部品物流国内シェアトップクラス。 自働車部品以外にも食品や雑貨、設備機械の運搬・据付などにも精通。 大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 【主な取引先】トヨタ自動車、デンソー、アイシンなど多くの大手企業様にご愛顧頂いております。 ■募集背景 当社は1951年創業の自動車部品輸送をメインとした物流会社です。本社機能のある愛知のみならず、九州、タイなどのエリアに新拠点立ち上げを計画、実施するなど70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。その中で情報システム部の役割は重要です。省人化、効率化の礎となるDXを推進するこの変革期にともに成長いただける仲間を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スコア・ジャパン
茨城県古河市本町
古河駅
400万円~599万円
海運業 航空運輸業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【総合国際物流企業/「流通王」という名前の国際宅配便ブランドとして認知度も高く、海外の宅配便事業のパイオニアとして、売上成長率は直近2年で約120%と成長中!】 ■業務内容: アパレル・繊維メーカーや日用品や自動車部品などを取り扱う企業など、海外貿易事業を展開するさまざまな企業にアポイントを取り、国際宅配便サービス「流通王」の提案をします。 ■業務詳細: (1)新規開拓営業 ・基本、法人が対象で対象企業は世界各国と貿易を行っている企業すべてになります。個人事業主・個人との契約も可能です。(獲得手法:紹介/展示会参加/反響営業/テレアポ/飛込等) (2)既存顧客向け営業 ・月間稼働約100〜150社ある契約済み顧客のフォローを中心に、必要に応じて見積もりの作成やキャンペーン提案をします。新たな潜在的ニーズを引き出し、自ら顧客に別の商品やサービスを提案したり運送サポートをします。未稼働顧客にもヒアリングや再利用提案等を実施します。 ■配属部署/入社後について: ・基本的に1名体制となり、東京本社の営業事務と連携を取りながら業務にあたっていただきます。 ・入社後はまず東京本社で研修を行い、研修を終えたら北関東営業所に配属となります。 ・研修期間中の宿泊場所の確保と東京本社までの往復の運賃は弊社で負担いたします。 ■当社営業の魅力: ★結果に行きつくまでのプロセスを評価します。テレアポや訪問件数などいくつかの行動目標を設定して、目標が達成出来ているかを毎月個別に会議を実施して翌月の行動内容を見直します。 ★インセンティブの平均支給額は月3万円前後ですが、中には月10万円以上を獲得している営業もいます。 ■キャリアプラン: ★お客様をサポートする中で通関等の貿易知識を得ることができます。身に着けた知識を活かして国際物流営業のエキスパートを目指すことができます。 ★完全実力主義で結果を出せば昇給・昇格も即可能です。半年で係長になった例や、新卒から部長になっている人もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
NXエンジニアリング株式会社
香川県さぬき市昭和
400万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, その他設備施工管理 施工管理(機械)
【施工管理★東証プライム上場企業★NIPPON EXPRESSホールディングス/先端の技術&機材で重量品輸送据付・プラント建設・風力発電設備など/自分の仕事が地図に残る「やりがいのあるインフラ事業」で社会貢献/借上社宅制度・有給休暇取得推進出・出張手当1日4000円有など福利厚生◎】 ■業務内容 【まずお任せしたい】 入社当初は先輩の指示の元、各案件の現場での業務補助からスタートとなります。現場調査から工事計画、人員や重機などの手配など業務は多岐にわたります。まずは目安1年程度は先輩社員と一緒に業務を行っていただき、徐々に担当案件をお任せします。 【将来的にお任せしたい】 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。 ■働き方について 工期は案件毎に異なりますが、1日〜数か月まで規模により様々で、頻繁ではありませんが夜勤(夜間作業)が発生する可能性もあります。 ■出張について 工事の規模や業務内容により異なりますが、下見打合せや短期工事の場合は1泊~3泊程度を月2~3回発生することがあります。 大型PJに携わっていただく場合は年間3ケ月~半年以上になるケースもありますが、ご本人の生活環境に応じて面談や面接で都度、意見や希望を聞きながら担当現場を決定しますのでご安心ください。 ■休日出勤回数について 担当工事の工程や工期により休日出勤の可能性がありますが、基本的に土日はお休みです。休日出勤された場合には、代休を取っていただき、どうしても代休がとれない場合は手当としてお支払いします。 ■当社の強み: <国内風力発電輸送建設、新幹線輸送、大型変圧器取り扱いNo.1企業> 1969年には「重量物輸送の革命」と称えられた自走式400トンドーリを国内へ持ち込み、2003年には風力発電の最大約40mにもおよぶブレードを傾斜・旋回させて輸送する「ブレード起立走行装置」で特許を取得するなど、他にないスケールの機材をラインアップし、海外での活躍の場も積極的に広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
DBロジテック株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
400万円~549万円
サブコン 倉庫業・梱包業, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 大和ハウスのグループ会社として、蓄電池の技術をメインに、受電設備、空調設備、電源設備などの設計〜施工管理から輸送・メンテナンスまでワンストップで行う会社です。今回の募集はその中でも、成長事業の一つである「法人向け太陽光発電装置」の提案営業です。 ■仕事の流れ: (1)顧客はグループ会社が多い為、工場や倉庫などの物件情報が既にあります。グループ会社への提案なので、歓迎されることもあります。 (2)担当者と打ち合わせをし、「例えば工場の上に太陽光発電装置を設置する」といった提案をします。 (3)見積もり提出等を行い、装置の構成・スケジュールなどを決めていきます。 (4)ご契約後、物件情報を自社の施工管理担当に引き継ぎます。 ■補足: 厳しいノルマ…といった環境ではありません。現在、工場の節電や持続可能なエネルギーへの関心、これまでの実績から、引合いは多数あるので数字に苦労することはあまりないと思います。もちろん、実績を上げれば賞与額に結びつきます。 ■業界知識などは丁寧にお教えします: 蓄電池技術から太陽光発電装置を提案していく為、必要な知識は先輩たちが教えてくれます。大阪営業部は現在4名。大阪から全国のグループ会社などに提案していきます。地方の場合は、公共交通機関やレンタカーなどで営業します。慣れてきたら、営業スタイルはお任せ。自分の裁量で活動できます。 ■充実した福利厚生: ・リフレッシュ休暇制度:勤続年数に応じて特別休暇等を付与する制度 ・出産・育児支援制度:妊娠中から子が小学校3年生まで、短時間勤務や所定時間の繰上げ・繰下げ等の制度を使用することができる制度 ・介護支援制度:家族の介護を要する場合、介護休業や短時間勤務、所定労働時間の繰上げ・繰下げ等の制度を通算して、6カ月間使用することができる制度 ・資格取得支援制度:会社が指定する資格を取得した際に祝金を支給する制度 変更の範囲:会社の定める業務
大分県大分市一の洲
【施工管理★東証プライム上場企業★NIPPON EXPRESSホールディングス/先端の技術&機材で重量品輸送据付・プラント建設・風力発電設備など/自分の仕事が地図に残る「やりがいのあるインフラ事業」で社会貢献/借上社宅制度・有給休暇取得推進出・出張手当1日4000円有など福利厚生◎】 ■業務内容 【まずお任せしたい】 入社当初は先輩の指示の元、各案件の現場での業務補助からスタートとなります。現場調査から工事計画、人員や重機などの手配など業務は多岐にわたります。まずは目安1年程度は先輩社員と一緒に業務を行っていただき、徐々に担当案件をお任せします。 【将来的にお任せしたい】 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。 ■働き方について 工期は案件毎に異なりますが、1日〜数か月まで規模により様々で、頻繁ではありませんが夜勤(夜間作業)が発生する可能性もあります。 ■出張について 工事の規模や業務内容により異なりますが、下見打合せや短期工事の場合は1泊~3泊程度を月2~3回発生することがあります。 大型PJに携わっていただく場合は年間3ケ月~半年以上になるケースもありますが、ご本人の生活環境に応じて面談や面接で都度、意見や希望を聞きながら担当現場を決定しますのでご安心ください。 ■休日出勤回数について 担当工事の工程や工期により休日出勤の可能性がありますが、基本的に土日はお休みです。休日出勤された場合には、代休を取っていただき、どうしても代休がとれない場合は手当としてお支払いします。 ■当社の強み: <国内風力発電輸送建設、新幹線輸送、大型変圧器取り扱いNo.1企業> 1969年には「重量物輸送の革命」と称えられた自走式400トンドーリを国内へ持ち込み、2003年には風力発電の最大約40mにもおよぶブレードを傾斜・旋回させて輸送する「ブレード起立走行装置」で特許を取得するなど、他にないスケールの機材をラインアップし、海外での活躍の場も積極的に広げています。 変更の範囲:会社の定める業務 転居を伴う転勤はありません。
横浜港湾作業株式会社
東京都大田区東海
~
海運業, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
<未経験から事務職へ◎/所定労働7時間/基本17時退社で残業ほぼなし/年休121日・土日祝休・最寄駅から直通バスあり/住友倉庫の専属協力会社> ■仕事内容: ・総務、経理、請求等の事務処理 (ワード、エクセルを使用し、資料・報告書・文書等の作成) ・書類等の整理、ファイリング ・事務所備品等の管理 ・電話の取り次ぎ ・給茶等、来客への対応 ・生け花の取り換え など ■組織構成: 東京地区の統括の営業所で4.5名:役員1名 総合職管理職3.40代男性2名 事務職20代女性1名 ■キャリアパス: 年数に応じて昇給あり ■同社魅力: 同社は京浜港における住友倉庫の専属協力会社として港湾物流の一翼を担い、安定した業績を培っています。 以来、株式会社住友倉庫の専属協力会社として途切れることなく培った技術を港湾荷役・倉庫荷役・及び関連事業で発揮しています。 当社はこれからも安全で確実な作業を実践し、縁の下から国民生活を支えることにより社会貢献の一端を担っていきたいと考えています。 ◇切磋琢磨しながら成長する風土 フレッシュな若手が新しい風を吹き込み、経験豊富なベテランが技術と知識を伝えていくことで、組織は活性化し、社員が成長するとともに、会社も発展していきます。若手からベテランまで幅広い年齢の社員が揃い、切磋琢磨しつつ成長できる環境があります。未経験者へのサポートや、各種免許・資格の取得についても、会社が積極的にバックアップします。 変更の範囲:会社の定める業務
宮崎県宮崎市昭栄町
長崎県長崎市小ケ倉町
JP楽天ロジスティクス株式会社
千葉県市川市塩浜
市川塩浜駅
倉庫業・梱包業, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜ミッションは「従業員が働きやすい環境を整備する」こと/完全週休2日制/年間休日123日/裁量権が多い職場環境〜 物流サービスを担う当社にて、人事関連業務を幅広く担って頂きます。他拠点(東京都・千葉県・大阪府・福岡県)に勤務する同部署の人事担当者と密に連携しながら業務遂行して頂きます。 ■業務詳細 ・労働時間の管理/分析/レポーティング ・ヘッドカウント/人件費の管理/分析/レポーティング ・法令順守のための諸対応(長時間労働管理、有給休暇取得管理等) ・行政対応全般(労働基準監督署等) ・従業員に対する人事面談の実施 ・社内規程類の整備 ・人事関連の課題の抽出と施策の立案/実行 ・その他人事労務業務全般 ■研修体制 ご入社後、関東拠点(千葉県市川市等)にて1-2週間程度のOJTを実施する予定です。また、倉庫内業務を理解いただくための現場研修(1日~数日間)を実施する可能性があります。 ■求める人物像 ・マネージャー・同部署メンバーとのコミュニケーション(報告・連絡・相談)は密に行いながらも、当事者意識を持って自走し業務遂行できる方 ・環境変化に柔軟に対応できる方 ・組織のミッションを理解し、スピード感をもって臨機応変に業務を遂行できる方 ■当社について JP楽天ロジスティクス(JPRL)は楽天市場で販売される商品の保管から出荷までを一括して担う総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」と、楽天グループの直販事業に係る物流拠点を運営するとともに、日本郵便と楽天グループのリソースとノウハウを活用した、新たな物流サービスの開発に取り組んでいます。 <JP楽天ロジスティクスについて> 全国を網羅する郵便局や物流のネットワークを有する日本郵便と、70以上のサービスと1億以上の楽天会員を有し独自のエコシステムを形成する楽天グループとが、協業関係を一層強化するため、2021年に設立されました。 JPRLの詳細:https://jp-rakuten-logistics.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
丸太運輸株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区新開町
堀田(名鉄)駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 工作機械・産業機械・ロボット 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜創業100年以上の歴史と実績/安定経営/福利厚生充実◎/リニア中央新幹線など公共事業にも関われる!/業界トップシェア企業〜 ■当社からのメッセージ 1914年に創業し100年以上にわたり、物流事業を中心に幅広い事業を展開している当社。ダム・高速自動車道・トンネル・棟梁・鉄道駅などで高い技術を評価され、海外のインフラ整備にも携わっております。ベテラン社員も多く在籍する当社で、新たに施工管理職を志す仲間を募集しています。 ■業務について 配属されるエンジニアリング部では、シールドマシンの組立・解体工事や工場内での設備設置・メンテナンス・補修など、工事関係の業務を行っております。本ポジションでは工事の施工管理をお任せします。施工管理者のアシスタントとしてスタートし、ゆくゆくは現場をお任せしていきます。 ■施工管理ってどんな仕事? 「仕事内容」 工事の【工程・品質・安全】の全てを把握し、現場を円滑かつ安全に無災害で完遂するよう努めます。事前の入念な工事計画や、日々の段取調整が非常に大切な業務になります。 「やりがい」 一つの工事をやり遂げた後の達成感にやりがいを感じます。真剣になればなる程、達成感は増していきますので、そこに楽しさがあります。町造りやモノ造りなど、工事を完遂することによって、人々の暮らしに良い影響を与えられるため、非常にやりがいがあります。 ■組織構成 【名古屋営業所】 事務職:10名 現場監督:20名(20代7名・30代3名・40代〜10名) ■育成体制について ・OJTがメインになり、実践的な経験が積めます。 ■資格取得について 会社負担で資格をとることができるので、資格取得を目指している人にもおすすめの環境です。 ■業務特徴 ・全国にお客様がいるため、出張が発生いたします。短いものだと1泊から長いものだと半年程度かかる案件もあります。 なお出張時には、出張手当(交通費支給+宿泊費支給)・日当が支給されるなど手当が充実してます。 ・基本的に週休2日の土日祝でお休みをとっていただきます。 事務所で事務作業する場合は、基本的に定時退社できる環境です。 ■取引実績(敬称略) 川崎重工・日立造船・大林組・鹿島建設・JFEグループ・JIMテクノロジー・地中空間開発など 変更の範囲:会社の定める業務
NX商事株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
その他商社 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<<東証プライム上場中核グループ会社/物流業界をあらゆる側面からサポート/土日祝休み/完全週休2日制>> ■業務内容: 物流業界、建設機械の企業様をメインに、車両や機器のメンテンナンスに関する提案営業をお任せいたします。 <具体的には> ・国産車・輸入車を問わず、車両の点検・整備・修理を提案 ・クレーンやフォークリフトなどの建設機械について、車検や定期点検、修理、特定自主検査の提案 ・お客様の整備履歴や点検予定をウェブで確認できる情報サービス「A-support」を活用し、効率的な車両管理を提案します。 ■選ばれる理由: ・ワンストップで様々なご要望に対応可能: 国産・輸入問わずさまざまな車種・機種に対応可能。 ■入社後の流れ: 基本はOJT研修となります。まずは社内システムの操作方法を学んでいただます。 ■旧日本通運Gだから出来ること: 【物流に関するトータルソリューション】当社は様々な部門、数多くの仕入れ先を有しており、お客様の様々なお困りごとに対応することが可能です。そのため、企業様からも1番に相談をいただけております。 【ワークライフバランス】計画有休を10日にしている為、年間で130日以上の休みがあり、メリハリのある営業活動を行うことが可能です。 ■企業の特徴: 物流業界をあらゆる側面からサポートしている当社の事業フィールドは、多岐にわたり、「輸送」を支える車両や燃料の提供(整備製作部門、石油部門、LPガス部門)、「荷役」「保管」の効率化をサポートする機器の提供(物流機器部門)、モノの輸送や荷役の安全を確保する「包装」資材の提供(物流商品部門)、メーカーの輸出をサポートする輸出梱包サービスの提供(ロジスティクス・サポート事業部門)など、社会の動脈である物流をサポートすることが、当社の存在意義とも言えます。また、生活からビジネスに至る様々なシーンに存在するリスクに対し、保険商品という安心の提供(保険部門)と、物流業界に止まらず、様々な分野に事業フィールドを拡げています。また、企業経営における資産負荷を軽減するリース商品の提供(関連会社:NX・TCリース&ファイナンス株式会社)各部門の高度で専門的なノウハウと広範囲のネットワークを複合し、高い機能を実現する「高機能複合商社」として企業価値の創造を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
その他商社 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
<<東証プライム上場中核グループ会社/物流業界をあらゆる側面からサポート/土日祝休み/完全週休2日制>> ■業務内容: 事務業務をメインに工場のバックオフィス業務をお任せいたします。 <業務詳細> ・経理処理、支払業務 ・システム入力業務 ・行政対応 ・拠点長の業務に関する補助業務 など ■入社後の流れ: 基本はOJT研修となります。 ■旧日本通運Gだから出来ること: 【物流に関するトータルソリューション】当社は様々な部門、数多くの仕入れ先を有しており、お客様の様々なお困りごとに対応することが可能です。そのため、企業様からも1番に相談をいただけております。 【ワークライフバランス】計画有休を10日にしている為、年間で130日以上の休みがあり、メリハリのある営業活動を行うことが可能です。 ■企業の特徴: 物流業界をあらゆる側面からサポートしている当社の事業フィールドは、多岐にわたり、「輸送」を支える車両や燃料の提供(整備製作部門、石油部門、LPガス部門)、「荷役」「保管」の効率化をサポートする機器の提供(物流機器部門)、モノの輸送や荷役の安全を確保する「包装」資材の提供(物流商品部門)、メーカーの輸出をサポートする輸出梱包サービスの提供(ロジスティクス・サポート事業部門)など、社会の動脈である物流をサポートすることが、当社の存在意義とも言えます。また、生活からビジネスに至る様々なシーンに存在するリスクに対し、保険商品という安心の提供(保険部門)と、物流業界に止まらず、様々な分野に事業フィールドを拡げています。また、企業経営における資産負荷を軽減するリース商品の提供(関連会社:NX・TCリース&ファイナンス株式会社)各部門の高度で専門的なノウハウと広範囲のネットワークを複合し、高い機能を実現する「高機能複合商社」として企業価値の創造を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
グリーンエキスプレス株式会社
北海道札幌市西区発寒十三条
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 営業事務・アシスタント 道路旅客・貨物運送
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【経験者・有資格者歓迎/道内外に5拠点を持つ成長企業/グループ会社総数22社にて構成される大規模企業グループ】 ■業務内容:営業事務及び運行管理を担当していただきます。 (1)営業事務:日報のチェック、専用のパソコンソフトを使った配車支援の入力作業等を行って頂きます (2)運行管理:荷主と業務折衝しドライバーに指示出しを行って頂きます。請求書作成、勤怠管理も行っていただきます。※入社後は営業事務の業務から仕事を覚えて頂き、その後運行管理業務を覚えて頂きます。ご経験が浅い方でも先輩社員が手厚く指導しますので、安心して業務が行える体制となっております。 ■本ポジションについて: ・食品、医薬品、建築資材など幅広い商品の運搬を担っており、物流を支えるやりがいのある仕事です。中長期的には約150名のドライバーの運行管理を担える存在になってほしいと考えています。 ■教育体制/入社後の流れ/キャリアチェンジ: ・入社後は座学研修(1日)・接遇マナー研修2日を行い、その後、教育担当者1名が専属につきOJT研修を行っております。ゆくゆくは国家資格である運行管理者資格を取得して頂くことになりますが、資格取得費用においては全額当社で負担致します。 ※3〜5年でキャリアチェンジの機会も御座います。 ■当社の強み: ・『食品物流と事業の垂直統合』…保冷車など通常の物流とは異なる設備、運送を強みとしています。川上から川下まで、海外からの商品輸入を代行。その後、店頭に並べられる状態で小売り(スーパー)などへ卸す物流を展開しています。 ・『多数のグループ企業と事業シナジーによる優位性』…当社のグループ企業はなんと21社、運送事業、倉庫事業、不動産事業、人材派遣事業、農園運営なども行っております。そんな多数の事業領域を展開している同社ですが、関連する業務を集約することによって、業務の効率化とコストダウンを図り、個別での企業ではなしえない事業シナジーを活かした取り組みにも着手することができ優位性を築くことができております。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴与株式会社
静岡県静岡市清水区入船町
650万円~999万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 倉庫業
■採用背景:「世の中にある物流の無駄を省く」 経済のグローバル化、ECの普及等により、動くモノの「量」は増加の一途を辿り、モノの「動き方」も複雑さを極めています。 また、日本国内においては人口減を背景に物流の担い手が減少、トラックなどのCO2排出による環境問題への取り組みも待ったなしの状況にあります。 一方で、世の中にはまだまだ「無駄な」物流が多く残されています。 例えば、貨物輸送の90%以上を担うトラック輸送について、積載率(最大積載量に対する実際の積載数量)が4割を下回っている現状があり、極端に言えば、6割のトラックは空の状態で走っていると言えます。 世の中には「無駄」な物流が非常に多く残されており、私たちは、その無駄をなくすとともに、お客さまのビジネス上の課題解決まで踏み込んだサービスを提供することで、取引を拡大しています。また、社会インフラたる物流を支え、守ることは私たちの使命でもあります。 BtoB、BtoCの領域において、物流の最適化・サプライチェーンの清流化を図る当社のサービスは、あらゆる業種・業界の企業様の販売戦略・サステナビリティ戦略・経営戦略に大きく貢献できるため、多くの企業様から当社サービスにご興味をいただいており、コロナ禍でも毎年業績を伸ばしています。この成長を続け、より高いレベルのサービスを提供していくため、現在、採用強化を図っております。 本ポジションでは、あらゆる業種・業界の企業様が抱える物流課題、経営課題に対して、ソリューションを提案し、実行まで担っていただきます。 ■業務詳細 顧客(日系・外資系)の物流課題、経営課題のコンサルティング、ソリューション提案営業を行う部門への配属となります。 (1)企業様のニーズ、課題の把握、データ分析、最適化提案 (2)オペレーション設計(物流センター・レイアウト設計、マテハン選定、作業・配送の設計等) (3)案件獲得後、現場でのオペレーション構築(立上げ)支援 (4)サービス導入後の顧客フォローアップ 等 ■実際のソリューション事例 大手小売業様:仕入れ先からの一括納品、各店舗への一括納入、及び品出時間削減による販売機会の確保、売上拡大 大手日用品メーカー様:スイッチ輸送と物流DXによる貨物量の平準化、CO2排出量削減 など 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ