295 件
遠州鉄道株式会社
静岡県
-
400万円~1000万円
ディベロッパー 鉄道業, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容:鉄道やバス等の交通インフラ事業・百貨店・食品スーパー・不動産・介護等あらゆる事業を展開し、コロナ禍でも黒字経営を続ける当社にて、不動産売買仲介営業をご担当いただきます。不動産の購入を検討している顧客に対する物件紹介及び現地ご案内や、不動産の売却を検討している顧客に対する売買価格の提案等、幅広く顧客をサポートいただきます。静岡西部エリアの多くのお客様に当社を認知いただいていることに加え、社内にはプロモーション専門部隊もいるため、営業所への来店・WEBからのお問合せを多数いただける環境です。一般的な同業界の営業職のように、顧客獲得活動に苦労することはありません。 【担当エリア】静岡西部(湖西〜掛川)に営業所が8拠点あり、そのいずれかへ配属予定です。転居を伴う異動はありません。 【取り扱い物件】土地・中古住宅・マンション・事業用物件等、個人向けがメインでありますが、法人向けも扱っています。売買仲介を中心に買取再販も行っており、リフォームを行って顧客へ提案するなど様々な選択肢を持って顧客へ提案ができます。 ■組織構成:不動産事業部売買ブロックの営業は約30名で構成されています。20代〜50代まで幅広い年代の社員が活躍しており、各営業所に数名ずつ配属されています。自動車・金融・サービス業といった異業界からの中途入社者も在籍しています。 ■入社後の教育体制:不動産知識や接客対応の方法等については、外部研修や社内研修を含め入社後に常に学べる場を設定していますのでご安心ください。また、同じ所属や本社部門を含め、周りに先輩社員が多くいますので困った時にはいつでも相談が出来る環境です。 ■評価制度について:売上手数料から一定の料率によるインセンティブが支給されます。実際の社員の年収例(インセンティブ込み)は下記の通りです。 27歳/入社4年目:年収700万円 32歳/入社10年目:年収782万円 49歳/入社14年目:年収1,112万円 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
400万円~599万円
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, 工作機械・産業機械・ロボット メンテナンス
〜鉄道電気技術者/社会インフラ担うJR西日本で経験を発揮/採用実績があり、育成環境も整っております〜 ■業務内容:JR西日本の駅や信号、架線、踏切など鉄道に係る電気設備のメンテナンス・管理業務を行います。検査や工事を担当するグループ会社と日々連携をし、検査・工事計画の策定や管理、検査結果の分析などを担います。 ■期待する役割:実際のメンテナンス業務や保全業務はグループ会社が担当しているため今回のポジションでは、保守計画の立案・運用・分析などがメインミッションとなります。 ■担当業務:以下いずれかの専門分野をご担当いただきます。(記載は業務内容の一部) ・パワーエレクトロニクス:変電所、駅電源設備、電車線設備など、電力の安定供給を担う分野 ・情報通信ネットワーク:気象災害対応システムや旅客案内装置など、情報通信技術を駆使した快適なサービス提供を行う分野 ・列車制御システム:運行管理システム、ATS(自動列車停止装置)など列車が安全に運行できるように制御する分野 ■入社後・教育体制:業務に必須となる知識および技能を習得していただきます。さらに、訓練用設備を使った鉄道固有の電気設備に関する研修もあります。経験が浅く不安な方もご安心ください。 ■組織構成:人数は多くて30〜40人、少ない場合は10人以下です。 ■キャリアステップ:間接部門へのキャリアステップや、マネジメントと管理範囲を拡大するポジション、本社や支社・統括本部での勤務など様々なキャリアパスがあります。 ■働き方: 残業:平均15時間程度/月とワークライフバランスの整った環境での就業になります。 土日勤務:平均2〜3日程度/月発生します。その分は月〜金のいずれかが休日になります。 夜勤:平均4〜5日程度/月に発生します(夜勤の翌日は非番。非番とは別に代休は平日に取得可能。) 変更の範囲:会社の定める業務
名古屋鉄道株式会社
愛知県名古屋市熱田区神宮
神宮西駅
500万円~999万円
ディベロッパー 鉄道業, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■募集背景: 中部圏を基盤とする大手私鉄として、「地域価値の向上に努め、長く社会に貢献する」という使命のもと、交通事業、不動産事業を機軸に据えて、多彩なグルー プ事業を展開しています。その中でも、名鉄グループの成長戦略の中核となる事業として、「名駅再開発」があります。その推進に寄与いただける方々からの積極的なご応募を歓迎いたします。 ■職務概要: 名古屋鉄道(株)で採用の上、名鉄EIエンジニア(株)へ出向いただき、以下いずれかに関する業務をお任せいたします。 ・名鉄をはじめとした鉄道事業会社の電気設備工事、信号/通信/電路/変電・駅務機器といった電車が安全に走るために必要な電気設備の設計/施工/保守 ・商業施設やホテル、公共施設の電気設備工事など、人々が集う場所が快適な空間となるよう、照明設備/通信設備/音響設備などの電気設備の設計/施工/保守 ・鉄道で培った無線技術を生かし、各携帯電話キャリア基地局の設計/施工/保守 ■職務の特徴/魅力: 名鉄EIエンジニア社は、名古屋鉄道グループの中核企業の一つであり、人を安全に運ぶための基盤づくりを、企画/設計/施工、そしてメンテナンスまで一括でサポートする役割を担っています。中長期的には、名古屋鉄道の鉄道事業本部などでのキャリアに繋がる経験を積み重ねることができます。 ■当社の特徴/魅力: ・歴史ある社会インフラ企業:明治27年の創業以来、中部圏の公共交通を担う企業として、街と街、人と人をつなぐことで地域と共に歩んできました。名古屋鉄道の核である鉄道事業は、1日あたり約100万人以上のお客さまにご利用いただいています。 ・街づくり企業としての姿:鉄道事業だけではなく、グループ会社数は100社を超え、交通/不動産/観光/ホテル/流通/運送など幅広く事業を展開しています。鉄道事業に並ぶ大きな柱である開発事業では、愛知/岐阜を中心に点在する保有資産の有効活用や駅ナカビジネスなど、沿線の魅力を高める街づくりに取り組んでいます。 ・長期的に安心してはたらける環境:当社では、柔軟かつ効率的な働き方を推進しており、入社後の定着率も高く、長期的に腰を据えて働ける職場です。(勤続年数23.9年、有給休暇取得率95.4%、残業月平均8.0時間(全社) ※2021年実績) 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市熱田区三本松町
神宮前駅
550万円~999万円
ディベロッパー 鉄道業, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【グループ会社100社以上/東海地区を代表する大手私鉄企業/年休120日(土日祝休み)/残業月20時間/鉄道・不動産開発などの主力事業に加え、新規事業にも挑戦し続ける成長企業/事業拡大に伴った組織強化】 ■募集背景: 設計や企画においては今までもグループ会社を交え実施しておりましたが、当社内でより知見を高めるために専門性を持った方を採用し、将来的には内製化することを考えています。【ジョブローテについて】原則土木部にてキャリアを積んでいただきますが、将来的にはグループ会社の名鉄都市開発へ出向する可能性があります。 ■職務概要: 全国の私鉄の中でも非常に長い線路の他、駅・橋・トンネルなど土木施設全般の工事監理/保守を担っていただきます。いずれも発注者の立場で業務を推進いただきます。国や自治体と協力して鉄道の高架化工事を積極的に推進している他、「人にやさしい駅」づくりを目指し、エレベーター・スロープの設置をはじめとするバリアフリー化工事などにも携われる可能性のあるフィールドです。 ・土木課:駅、鉄道用地の所管工事(基礎部分)担当 ・旅客施設課:駅の新設、駅周辺施設等の構造物の保守、管理(ユーザー、駅員のために駅の機能を高める役割)担当 ・建設課:新しい線路の建設、高架化、駅のバリアフリー化担当 ■配属先情報: 建設課:19名、土木課:12名、旅客施設課:5名 ■当社の特徴/魅力: ・歴史ある社会インフラ企業:明治27年の創業以来、中部圏の公共交通を担う企業として、街と街、人と人をつなぐことで地域と共に歩んできました。名古屋鉄道の核である鉄道事業は、1日あたり約100万人以上のお客さまにご利用いただいています。 ・挑戦機会が多く、安定した働き方の両方が実現できるため、入社後の定着率が非常に高いです長期的にキャリア形成していきたい方にはおすすめな職場環境です(平均勤続年数:23.9年、平均残業時間:20.0時間、有給休暇取得率95% ※2021年実績)。 ・街づくり企業としての姿:鉄道事業だけでなく、グループ会社数は100社を超え、交通/不動産/観光/ホテル/流通/運送など幅広く事業を展開。鉄道事業に並ぶ大きな柱である開発事業では、愛知/岐阜を中心に点在する保有資産の有効活用や駅ナカビジネスなど、沿線の魅力を高める街づくりに貢献 変更の範囲:会社の定める業務
山陽電気鉄道株式会社
兵庫県神戸市長田区御屋敷通
西代駅
450万円~649万円
ディベロッパー 鉄道業, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
【◎転勤無/◎残業少/◎土日祝休み/◎年間休日120日以上/Uターン・Iターンも歓迎!※東証プライム上場企業であり、グループ会社含めて兵庫県南部を中心に様々な事業を手掛けております。働き方も良く、定着率も非常に高い会社です。】 ■業務内容: 保有物件の維持管理業務や保有物件の運用計画・方針策定、予算管理、PM会社が実施する業務(建物の維持管理、テナントリーシング業務等)への指示・指導など、保有資産に関する業務に幅広くご活躍いただきます。 その他にも、新規開発事業の社内企画サポート、事業計画の立案、スケジュール及び予算の作成や管理、関係者との協議連携などに関わっていただく可能性もあります。 ■魅力: ノー残業デイ有(当該部で運用中)/残業抑制のためのPCログ管理など、働きやすい環境です/直行直帰可能/完全週休二日制/沿線での仕事になるため転勤無/繁閑の差がそれほどありません。 ■会社の雰囲気: 基本、個人に業務の進め方やスジューリングは任せる風土で、穏やかな雰囲気です。 ■組織構成 ■当社の特徴: ・創立116周年を迎える当社は、神戸から姫路の兵庫県南部エリアを走り、さらには阪神電車との相互直通運転により大阪梅田までつながる鉄道事業をはじめ、不動産事業、レジャー・サービス業など、人々の生活を支える幅広い事業を展開しています。 ・開発事業本部では当社の沿線をはじめ、京阪神エリアにおいても暮らしやすい街づくりを推進しています。商業施設の誘致や、賃貸マンション事業、鉄道高架下の有効活用など、その活動は多岐にわたります。また、分譲マンション事業や戸建事業についても積極的に展開し、鉄道事業で得た信頼をベースに、お客さまに喜ばれる高品質な住環境を提供しています。賃貸事業・分譲事業を事業成長の両輪として、さらなる沿線価値の向上、地域の活性化と豊かな暮らしに貢献していきます。
両備ホールディングス株式会社
岡山県岡山市北区錦町
400万円~649万円
鉄道業 道路旅客運送業, 事業企画・新規事業開発 道路旅客・貨物運送
\グループ売上1,500億円超、グループ従業員9,400名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・平均勤続年数11.5年/ ■概要: 今回は、当社の物流部門に新しく設立された事業部(運輸部門)での募集となります。発想力・想像力・収集力など、これまでのご経験を活かしていただきながら、新しい事業に挑戦できる仕事です。一人ではなく”チーム”での新規事業・大型案件の獲得を目指しており、裁量が大きく、自分のやりたい事業を提案することが可能です。 ※入社時は適性に合わせて、お任せする業務は決定する予定ですが、将来的にはマネジメント職を目指せる人を目指していただける方を歓迎します。 ■業務内容: 2022年10月に立ち上がった新設部門でのお仕事になりますが、歴史ある両備グループ全体のノウハウや取引先との関係性を強みに、ゼロベースから事業を推進していく予定です。「物流」に関わる企業のあらゆるニーズや課題に対し、一人ではなくチームで企画から提案等まで行いますので、裁量が大きく、自分のやりたい事業を提案することが可能です。※以下業務例となります。 ■職務詳細: (1) 事業企画の策定 物流に関わるサービスや新規事業企画の策定と既存サービスの改善提案。 ・サービス提案 ・ビジネスモデル構築 ・顧客ターゲット選定 ・オペレーション設計 ・収支計画の作成 (2) 営業活動 策定した企画・サービスの営業活動。ヒヤリングによる課題把握、課題解決提案。 ・顧客ターゲットの具体化、情報収集(リード獲得) ・アポイントメント(顧客アプローチ) ・ヒヤリング、サービス説明 ・提案、見積作成、契約書作成、契約締結 (3) その他 ・大型案件の物流オペレーション設計 ・物流コンサルティング提案 ・新システム導入、自動化、DX検討・提案 ■組織構成: 本ポジションには計8名(東京3名、岡山5名)の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに馴染むことができる環境です。 ■当社について: 当社は50社を超えるグループ会社で成り立っており、グループ従業員9,000名、グループ売上は1,300億円にのぼります。将来のキャリアアップに役立つ様々な経験を積むことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
■業務内容: グループ全体で40,000名以上の従業員を抱える当社では、リモートワークを積極的に活用した従業員の働きやすさと、厳格なセキュリティが両立できる体制・仕組み作りに取り組んでいます。また、JR西日本グループでは、セキュリティインシデントの未然防止や発生時の被害拡大防止を目的とした組織「JR西日本グループCSIRT※(JRW-CSIRT)」による情報セキュリティ体制を構築しており、グループ会社がセキュリティを担保できる体制作りやセキュリティシステムの導入、従業員の教育にも積極的に取り組んでいます。 ■具体的には: ・情報セキュリティ施策全般の企画・計画・構築・運用 ・情報セキュリティシステム・サービスの導入・運用 ・情報セキュリティに関わる評価・支援 ・情報セキュリティ教育の計画・実施 ・インシデント対応(CSIRT活動) ■今期以降の取り組み(予定): ◇グループ全体のセキュリティレベル向上に向けたツールの導入、展開 ・働き方や使用するツールの変化に合わせたセキュリティ環境の検討など ◇セキュリティ検知レベル向上につながるツール導入検討 ・ネットワーク機器やデバイスのログ収集・分析によるセキュリティ脅威監視強化 ◇グループ全体向けロードマップ検討および作成 ◇グループ全体のセキュリティ評価・点検および支援活動 ・ルール作成+グループ浸透策、全社的な教育体制の構築など ◇グループ全体を対象としたセキュリティインシデント対応訓練の実施 ・企画・計画・シナリオ作成、対象システム・開催内容・方式の検討、事前演習実施や振り返りなど ■当ポジションの魅力: ・グループ全体のセキュリティレベルを向上させるには、更なる対応が必要な要素も多いため、今後も新しいセキュリティシステムの導入などを積極的に進めることができ、最新の技術やシステムに関わることが可能です。 ・情報セキュリティの施策を自ら企画立案し、運用まで幅広く携わることができます。また、ロードマップの作成など上流工程から関われる機会もあり、会社として重要度・優先度の高いセキュリティ対策業務において、大きな裁量をもって活躍できます。 ・リモートワーク、フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 変更の範囲:当社業務全般
400万円~799万円
ディベロッパー 鉄道業, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■業務概要 鉄道やバス等の運輸事業を中心に百貨店・食品スーパー・不動産・保険・介護等様々な事業を展開する当社にて、遠州鉄道ならびに遠鉄グループ全体の保有資産(土地・建物等)のマネジメントや利活用提案、指導助言をお任せします。 ■業務詳細 ◇プロジェクト・コンストラクションマネジメント 新築・改修・修繕工事の計画、発注、工事管理(コスト、工期、品質)、アフターフォロー ◇土地・建物の維持管理 各種点検発注・管理、修繕計画立案、BCP(事業継続)計画 ◇事業用土地建物の賃貸借契約 ◇管財業務(保有不動産に係る権利・費用) ◇遠鉄グループ各社へ指導助言 ※遠州鉄道単体だけでも約150の施設を保有しており、施設・領域ごとに担当分けをしています。 例:えんてつビル、ホテルコンコルド浜松、ウェルシーズン浜名湖、浜名湖 パルパル、遠鉄スポーツクラブエスポ、ラクラス(介護施設)、ブライトタウン(分譲マンション)、遠鉄ストア等 【ワークライフバランス◎ハウスメーカーやゼネコン出身者が活躍中!】 ・働きやすい環境づくりを全社で推進しており、21時30分にはPCがシャットダウンされるため夜間や休日は原則業務を行わない方針です。案件に対しても各課で役割分担ができているため、協業体制も整っておりひとりに負荷がかからないよう工夫されています。 ・打合せや現地視察といった予定がない日は在宅勤務・リモートワークが可能であり、ご自身やご家族の予定にあわせて柔軟に対応できる環境です。 ■配属部署/組織構成 配属先となる不動産事業部管財課には9名(20代1名、30代4名、40代3名、50代1名/男性7名女性2名)の社員が在籍しています。中途入社者も3名おり、ハウスメーカー・施工会社における施工管理や設計経験者です。 入社後は周囲のサポートのもと、一連の業務フローを覚えていただくところからスタートしますのでご安心ください! ■キャリアパス 将来的には遠州鉄道の建設部門のスペシャリストか、建設部門を牽引するゼネラリストを目指していただきます。適性と本人希望を加味して決定しますが、以下のようなキャリアを拓くチャンスがあります。 ・住宅設計 ・住宅施工管理 ・分譲住宅用の土地仕入れや区画割り ・グループ会社「遠鉄建設(ゼネコン)」へ出向 変更の範囲:会社の定める業務
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
デジタルソリューション本部内のWESTER-X事業部において、MaaS領域における事業企画を担っていただける方を募集します。 ■業務概要: ◎当社では移動生活ナビアプリ「WESTER」、観光ナビ「tabiwa」という観光情報や経路検索、チケット購入などができる2つのモバイルアプリを提供しています。加えて2025年に向けて、関西の鉄道6社と共同してMaaSシステム共同での構築を進めており、2023年夏にKANSAI MaaSアプリとして第一弾をリリースしました。 ◎期待する役割は「よりシームレスかつストレスフリーな移動・観光を支援するサービスへと発展させること」「データの利活用により、one to oneマーケティングを実現する顧客接点として、アプリを通じた総合生活サービスのデザイン・実装を推進すること」です。 ■業務詳細: これまでのご経験やスキルなどを踏まえ、以下の業務のいずれかに携わって頂きます。 (1)モバイルアプリ「WESTER」「tabiwa」の事業企画 ◎WESTER/tabiwa内のコンテンツの企画・開発・PM ◎WESTER/tabiwa内を活用した新規事業の推進 ◎WESTERポイントや決済、自社サービスと連動した企画推進 (2)MaaS基盤を活用したアプリの開発・PM、インバウンド向けone to oneサービスの企画・PM ◎KANSAI MaaSアプリの機能・利便性向上に向けた開発・PM業務 ◎MaaS基盤を活用した新サービスの企画・PM ◎インバウンド向けのOne to One施策の企画・PM 【変更の範囲:当社業務全般】 ■ポジションの魅力: ◎インバウンド・観光需要を通じて、事業インパクトの創出と、社会課題解決の両方に関わることができるやりがいのあるポジションです。 ◎世界でも最大規模かつ類のないMaaSプラットフォームの開発をはじめ、長期かつ複数のシステム企画・開発に中核メンバーとして関わることで、希少性の高い経験を積むことが可能です。 ◎移動サービスだけでなく、ポイントや会員サービスをはじめ、多くのグループ事業領域と連動したサービス開発が実現できます。リアルとデジタル双方に幅広い事業を展開している当社だからこそ、シナジー効果を発揮した新しいビジネス、プロジェクトに携わることができます。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜JR西日本による新しい決済・ウォレットサービスの「Wesmo!(ウェスモ!)」の開発・運用のPM/PL/サブPLを募集〜 ■業務概要: 「Wesmo!」において、システム開発・運用、ベンダのマネジメントなどの業務をお任せします。入社後は、サービスリリースに向けた開発と運用を通じてキャッチアップしていただいたのち、続く二期開発・三期開発チームに参画していただく想定です。 ■業務詳細: ◇決済やウォレットサービス全体のソリューションの調査検討、システム企画立案と開発計画の策定、及びウォーターフォール開発におけるプロジェクト運営 ※ITベンダとチームを組み、各種プロジェクトの要件定義から設計、テスト、リリース、運用保守まで一貫して手がけます。 ◇Wester会員認証、ポイント付与など社内システムコラボレーションの両輪を含めたシステムデザイン設計 ◇「Wesmo!」の機能を実現する、様々な社外SaaSとのシステム連携のデザイン、連携に必要な社内外との調整 ◇外部アライアンス先、社内の事業部門との協議・折衝 ※外部との折衝業務がメインではありませんが、必要に応じて説明・協議に関わっていただく機会があります。 ■今期以降の取り組み: ・第二種資金移動業への登録完了を前提に、2025年春のサービス開始へ向けたローンチ ・鉄道事業者としては初のスマホ決済への参入 ・ポイントサービスやネット予約システムとの連携やデジタル給与払いなどサービスの拡充 ■開発基盤: インフラストラクチャ:AWSを利用 ■「Wesmo!」とは: 2025年春にリリース予定の、J-WESTカード、ICOCAに続く、JR西日本が提供する新しい決済・ウォレットサービスです。 個人向けの機能としてチャージや会員同士の送金ができるほか、J-WESTカードやICOCA共通のWESTERポイントとも連携しています。店舗・企業向けにも低コストで導入でき、迅速な売上金受取や企業間送金を実現し、資金繰りの改善に寄与します。 社会インフラ企業であるJR西日本が決済サービスの豊富なノウハウを活かして、誰もが便利、おトク、楽しいを実感できるサービスを提供します。人、まち、社会がつながり、新しい循環が生まれ、動くことが価値になる未来を創るサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
京王電鉄株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~899万円
ディベロッパー 鉄道業, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<プライム上場/社内DX推進をお任せ※開発構築は外部委託になり上流工程をメインにお任せ/週2程度リモート可・フルフレックス/残業28h程度/福利厚生◎退職金制度有> 京王電鉄の社内SEを募集します。 社内DX推進担当として、各部門・グループ各社・パートナー企業と協業し、新規システムの企画開発や既存システムの改修をリードしていただく仕事です。 京王における、IT領域の最上流工程の担当者として、業務改善(BPM)を含む、DX推進をご担当いただきます。 <業務内容> ・社内IT施策の新規企画・推進 ・社内IT(クラウドサービス・基幹システム・インフラ)の企画管理 ・京王が持つ幅広い業種(鉄道、ホテル、流通等)へのIT化・業務改善支援、IT統制 ・IT・DXにかかる新規技術の調査、検証 ※開発・構築は外部委託となり、上流工程がメインとなります。一定の権限を持ち、IT推進可能な環境です。 ※IT開発だけではなく、IT統制やITセキュリティ、各種業務知識(鉄道、開発、流通、ホテル等)を習得できます <IT施策事例> ・鉄道・ホテル領域における業務可視化、改善 ・事業部門におけるIT内製開発(市民開発)展開 ・京王グループのITインフラ統合 ・社内ポータルサイト、社内SNSによる社内コミュニケーション活性化 ■当社の特徴: 京王電鉄は、京王グループの中核企業として、「住んでもらえる、選んでもらえる沿線」を目指し、鉄道事業を中心に、生活に密着したサービスを多角的に展開しています。入社後は募集部門への配属となりますが、その後「総合職」として、部門内や関連したグループ会社等、ご自身の知識や経験を活かせる様々な領域への人事ローテーションを予定しています。人事ローテーションを通して新たな知識、経験および人脈を身に着けていただき、京王グループに欠かせない存在へと成長することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪メトロビジネスアソシエイト株式会社
大阪府大阪市西区九条
九条(大阪メトロ)駅
350万円~449万円
アウトソーシング 鉄道業, 総務 人事(労務・人事制度)
〜将来的にキャリアアップを目指したい方歓迎しております/Osaka Metro100%出資子会社〜 ■担当業務: シェアードサービス部門担当者として、親会社であるOsaka Metroから請け負っている人事関連業務をご担当いただきます。将来的には、本社の管理部門等もお任せする予定です。部門としてどういう業務も請け負っていけるのか?前向きに一緒に考えていける方をお待ちしております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・証明書発行 ・勤怠管理システム操作についてのサポート ・安全衛生などに関する各種手続き ■組織構成: 4名(60代1名、40代1名、20代1名、派遣社員) ■魅力: ◎キャリアステップ:仕事の成果や取組み姿勢など勘案し、係員→主任→係長→担当課長→課長→部長とステップアップしていく可能性があります。また、ジョブローテーションも可能です。 ◎働き方:土日祝休み、残業も15時間程度と働きやすい環境が整っています。 ■入社後の教育体制: 入社後、半年間はOJTを実施いたします。 ■当社について: 当社はOsaka Metroにおいて障がい者社員が従事していたオフィスサポート業務を受託するOsaka Metro100%出資の子会社として設立・事業開始いたしました。その後、「障害者雇用促進法」に基づく特例子会社として厚生労働大臣の認定を取得し、2022年度まで株式会社大阪メトロサービスが受託していたOsaka Metroのシェアードサービス業務が当社へ委託されました。 変更の範囲:本文参照
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務概要: WESTER-X事業部は、WESTERポイントや決済サービス、MaaS、会員基盤サービスなどのアセットの浸透と社会課題解決に向けた戦略策定、施策実行を行います。法人や自治体に対して、これらのアセットを組み合わせたソリューションを提案します。WESTERポイントは2023年春にリニューアルし、ICOCAのモバイルアプリや新たな決済サービスWesmo!の提供も控えています。また、MaaSや会員基盤サービス「Mobility Auth Bridge(MAB)」を展開したり、今後展開が予想される自治体向けデータ基盤の重要なID基盤の役割も担い、地域が抱える社会課題解決に貢献していきたいと考えています。 こうしたお客様のニーズを掘り起こしながら課題に向き合い、ソリューション提案を行うことで幅広い方々に当社アセットをご利用いただくための施策の中心的役割を担っていただきます。ご経験やご希望に応じて、部門リーダークラスまたは実務メンバーとして、業務を分担してお任せします。 ■具体的には: ・WESTER-X事業部のソリューション営業に関する戦略策定・施策実行・新規開拓営業 ・WESTERポイントを核としたプラットフォーム戦略の策定・企画 ・WESTER-X事業部のアセットを活用したソリューション営業に関する新規リード開拓 ・社内外におけるサービス群とのアライアンス推進 ・WESTERポイントに関するコンテンツ企画・設計 ・関係各所と連携した企画・プロモーションの推進 ・Wesmo!の加盟店拡大に向けた戦略構築、具体的アクション実行 ■当ポジションの魅力: ・クレジットカードや電子マネー、ポイントなど取り扱うことのできるサービスが複数あり、シナジーを創出する企画や施策が立案できます。また新規サービスの提供開始、現行サービスの大幅なリニューアルなど、さまざまな施策に取り組めるタイミングでもあります。 ・当社が保有する鉄道や駅、商業施設やホテルなど、たくさんのアセットを活用・連携して、他社ではできない加盟店への提供価値創出に関わることができます。 ・2023年度に新たに事業部として立ち上がったばかりの組織で、意思決定のステップもかなりシンプルにしているため、裁量を持って事業を推進することができます。 変更の範囲:当社業務全般
450万円~899万円
ディベロッパー 鉄道業, 内部統制 内部監査
鉄道事業を中核とする企業グループで、さまざまな業種・業態の内部統制評価・業務監査に取り組み、自らの専門性・スキルを伸ばしませんか。 内部統制評価・業務監査を通じて京王電鉄をはじめグループ会社の経営の改善につなげていくお仕事です。 ■具体的な業務内容: ・財務報告に係る内部統制評価(J-SOX)業務全般 ・担当部門やグループ会社への内部統制に関するアドバイス及びサポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアについて: 将来的にはJ-SOX以外の監査業務に携わっていただくこともあります。また、監査部門以外への異動やグループ会社への出向など幅広い業務を経験することで、経営幹部としてのキャリア形成も可能です。 ■配属先 京王電鉄 監査・内部統制部 内部統制評価担当 ■当社の特徴: 京王電鉄は、京王グループの中核企業として、「住んでもらえる、選んでもらえる沿線」を目指し、鉄道事業を中心に、生活に密着したサービスを多角的に展開しています。入社後は募集部門への配属となりますが、その後「総合職」として、部門内や関連したグループ会社等、ご自身の知識や経験を活かせる様々な領域への人事ローテーションを予定しています。人事ローテーションを通して新たな知識、経験および人脈を身に着けていただき、京王グループに欠かせない存在へと成長することができます。 変更の範囲:本文参照
350万円~549万円
鉄道業 道路旅客運送業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
\グループ売上1,300億円超、グループ従業員9,000名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・残業月平均20時間・平均勤続年数11.5年/ ■業務内容: ご来店いただいたお客様の整備受付や営業スタッフが持ち帰った整備業務をメカニックに引継ぎ、工場全体でお客様の大切な車両を整備します。スタッフ間の連携を円滑にする役割をお任せ致します。 ■業務の特徴: 未経験でも前向きに取り組んでいただける方大歓迎まずはお問い合わせください。 転勤は、キャリアアップのため将来的に可能性がありますが、当面はありません。面接時にご相談ください。 ■仕事をしながら勉強できる環境をバックアップ: 研修や資格取得補助制度も充実しており、専門的な知識と技術を身に着けるチャンスです。 「働き方改革関連認定企業:くるみん」「健康経営優良法人」 ■入社後について: 免許・資格取得支援制度により、業務に必要な資格等の費用は、会社負担で取得できます。(一定の条件あり) ■両備テクノモビリティーカンパニーについて: 2020年度、両備テクノモビリティーカンパニーは、両備ホールディングス(株)の両備テクノカンパニー、ソレックスカンパニー、両備モーターズ(株)の2カンパニー・1社が合併して誕生した両備ホールディングス(株)の社内カンパニーの1つです。これにより、車両・建設機械・産業機械に関わる整備・販売に加え、開発・製造まで可能なメーカーとしての事業を有するカンパニーになりました。 その市場は岡山をはじめ、北海道、東京、埼玉、福山と広がっており、現在では全国11拠点となりました。岡山から全国へ情報とサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
ディベロッパー 鉄道業, アセットマネジメント ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
エキスパート職として京王グループが保有する不動産アセットのバリューアップや施設管理など、ご経験に合わせた業務を担当していただきます。京王電鉄のみなら京王グループ全体の幅広い事業領域の中でご経験を活かしていただけます。 ※経験を考慮して、部署配属を決定いたします。 ■具体的な業務内容: ・保有資産(オフィス、レジデンス、ホテル、商業施設など)に関する計画的修繕工事、リニューアルなど ・ホテル施設の修繕・保守・改良計画に関する業務(遠隔地での勤務の可能性あり) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 不動産アセットのバリューアップや施設管理業務に従事していただき「エキスパート職」として、専門性とスキルを伸ばしていただきます。その後、部門内や関連したグループ会社等、ご自身の知識や経験を活かせる領域への人事ローテーションとなる場合もございます。 業務や人事ローテーションを通して専門性を高めていただき、京王グループに欠かせない存在へと成長していただくことを期待します。 ■当社について: 京王電鉄は、京王グループの中核企業として、「住んでもらえる、選んでもらえる沿線」を目指し、鉄道事業を中心に、生活に密着したサービスを多角的に展開しています。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
ディベロッパー 鉄道業, 経営企画 事業企画・新規事業開発 その他ビジネスコンサルタント
◆プライム上場/サステナビリティ推進企画/環境領域を中心にお任せ/転勤ほぼ無し/リモート相談可/フレックスあり/京王Gと社会の持続可能性を高める施策を立案・推進する業務◆ 京王グループ全体、京王電鉄単体のサステナビリティ経営の推進実務(主に環境)を担当していただきます。 ステークホルダーコミュニケーションや環境データ分析を通じた改善活動など、会社と社会(沿線)を良くしていく事に積極的になっていただける方を歓迎いたします。 ■業務内容詳細: ・環境マネジメントの推進と企画立案(資源循環、カーボンニュートラル等) ※社内開示業務を実施 ・サステナビリティ経営の推進(非財務計画の策定、KPIモニタリング、ESG評価の把握、ESG課題やKPI達成に向けた課題解決に向けたグループ内連携、KPI実績の収集と各種開示対応など)の中で、環境に関する対応 ・環境に関するステークホルダーコミュニケーション(グループ内教育の実施、IR、統合報告書発行、官公庁・自治体対応、取引先との協業、地域連携、各種社内調整など) ■組織構成: サステビリティ推進担当は課長1名、メンバー4名が所属しております。 ■直近の取組 ・統合報告書(環境はP50〜56) https://www.keio.co.jp/assets/pdf/company/sustainability/management/integrated-report/integrated-report2024.pdf ・スタートアップ出資と廃棄物DXに着手 https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2024/pdf/nr20240808_cba.pdf ・資源循環施策を拡大 https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2024/pdf/nr20240507_hurugi2.pdf ■魅力: 多様な業態の現場や実際を把握でき、あるべき姿からのバックキャストで財務非財務両面からの成長ストーリを描く経験を積むことが出来ます。京王グループの環境に関する司令塔役割として企業集団を率いる経験も得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 鉄道業, 不動産開発企画 アセットマネジメント
〜京王グループの中核企業/生活関連サービスの総合事業を展開/ワークライフバランス◎/年間休日122日/残業月平均28時間程度〜 グループ全体の将来を担う総合職として、ホテル専門のアセットマネジメントポジションからキャリアをスタートしていただきます。 ※京王電鉄から出向してグループ会社で勤務することもあります。 ■具体的な業務内容: ホテルアセットマネジメント業務(配属当初は期中運用業務を担っていただきます) ※本ポジションは投資助言・代理業ではなく、自社のアセットの活用を担うという位置づけのアセットマネジメント業務です アセットマネジメントの経験がない場合でも上司・先輩のサポートのもと、OJTにより業務を担っていただきます。 ■配属予定部門: ホテル事業部門 ◆京王グループの主要な事業ドメインであるホテル事業部門内のアセットマネジメントチーム(不動産担当) ※管理職・担当者ともに中途採用者も多数活躍しています 京王グループのホテル事業では女性の管理職も多数活躍しています。 ■キャリアパス: 経験を積んでいただいた後は、「総合職」として、部門内や関連したグループ会社等、ご自身の培った知識や経験、専門性を活かして幅広いキャリアを描いていただきます。多様なキャリアを通して新たな知識、経験および人脈を身につけていただき、京王グループに欠かせない存在へと成長することができます。 ■当社について: 京王電鉄は、京王グループの中核企業として、「住んでもらえる、選んでもらえる沿線」を目指し、鉄道事業を中心に、生活に密着したサービスを多角的に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JR西日本カスタマーリレーションズ
兵庫県尼崎市潮江(その他)
350万円~399万円
コールセンター 鉄道業, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<JR西日本グループだから安心・安定/業界未経験者歓迎/駅直結/有給消化100%取得推奨/受電のみの対応/教育・研修制度も充実> ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 乗り換え案内・運賃情報・きっぷの買い方・忘れ物の捜索など、お客様のお困りごとを解決しています。お問い合わせに対応するオペレーターのサポート、教育がメインとなります。資料にない対応などで困った際も、オペレーターの気持ちや心境に寄り添い、スムーズに回答できるようサポートいただきます。 ※お客様のご要望に応じて担当部署に振り分けられるため、基本的なご質問には回答資料がございますのでご安心ください。 ■配属部署について: SV職は社内に80名ほど在籍。30代〜50代が多く、男女比はSVは女性の方が多い環境です。女性の方でも働きやすいよう育休・産休の制度等が充実しています。またSV⇒主任⇒係長⇒課長と役職の昇職実績もございます。 ※異業種からの中途入社者も在籍中(ホテル、保険営業等) ※休憩室完備:冷蔵庫、電子レンジ、ポット、トースター、自動販売機、アイスディスペンサー ■入社後の流れ: 入社後は実際の現場を学んで頂く為に、まずはオペレーターとして受電業務をお任せし、その後アシスタントSVを経て、SVとしてサポート側をお任せ致します。研修として座学1か月⇒OJT0.5か月ほど⇒オペレーター(1.5ヶ月〜4.5ヶ月)⇒バックヤードのOJTに入る(3ヶ月〜6ヶ月)⇒SVとして独り立ちという流れになります。 ※入社後半年で正社員登用の実績もあります。 ■勤務時間: 下記シフト制での勤務になります。 [1]08:00〜17:00 [2]09:00〜18:00 [3]10:00〜19:00 [4]12:00〜21:00 [5]13:00〜22:00 [1]〜[5]…休憩60分 [6]9:00〜翌9:30 →日中休憩2時間30分+夜勤休憩6時間 [7]10:00〜翌10:00 →日中休憩3時間+夜勤休憩5時間 [8]21:00〜翌10:00 →夜勤休憩5時間 ※シフトによる1ヶ月の変形労働時間制 ※週平均40時間程度 ※前月提出の希望を基にシフト作成 ※泊まり勤務は月に5回程度、宿泊勤務手当有→2,000円/回、泊まり勤務後の勤務日は配慮します。
岡山県岡山市北区下石井
400万円~549万円
鉄道業 道路旅客運送業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜グループ売上1,500億円超、グループ従業員9,400名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業/平均勤続年数11.5年〜 ■概要: 今回は、事業強化のために新たな仲間を増員採用すべく、人事労務業務全般(給与、社会保険、安全衛生、採用関係等)をお任せ致します。 入社後まずは労務業務から始めていただきますが、会社全般、人事業務全般の流れを把握していただいた後、管理部門またはユニット担当など人事のスペシャリストを目指し、将来的にマネジメントを担っていただける方を歓迎します。 ■業務内容: 入社後まずは下記業務をメインでお任せします。 ◇給与業務:勤怠チェック・給与計算・振込、賞与計算・振込、その他事後対応、昇給、人事異動、最賃改定、年末調整 など ◇社会保険・健康業務:社保・雇保の入退社に伴う手続き(取得・喪失)、社会保険料計算、月額変更対応、算定届提出、賞与支払届提出、保険料率改定対応、扶養手続き、健保給付金、育児・介護休業対応、両立支援対応、各種健康診断申込(定期健診、生活習慣病予防健診等)、社内健康づくり取り組み対応 など 将来的には以下のような業務に携わることも可能です。 ◇採用業務:求人票作成・掲出、採用選考、入退社に関する手続き、入社教育、労働契約書、説明会参加、各所属との調整など ◇その他業務:36協定届、変形労働制に関する協定届、就業規則変更届、労災保険・労働保険料年度更新、事業所設置手続き全般、社内教育 など ■入社後について: これまでのご経験に基づき、組織の仕組みを理解しながら実務に取り組んでいただきます。 当社は50社を超えるグループ会社で成り立っており、グループ従業員9,000名、グループ売上1,300億円という規模の人事労務経験を積んでいくことができます。 ■同社について: 両備グループは、1910年に現在の岡山県岡山市に西大寺鐵道として創立しました。「人・モノ・情報を運ぶ」ことに特化したビジネスを展開し、人々の暮らしの中の様々なシーンに関わっています。以来、100年を越える歴史の中で水平に垂直に事業展開を進め、現在は53社、従業員数約9,400名を擁する企業グループとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
鉄道業 道路旅客運送業, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
\自社ブランド「グレースマンションシリーズ」で有名・グループ売上1,500億円超、グループ従業員9,400名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・残業月平均20時間・平均勤続年数11.5年/ ■業務内容: 今回、不動産事業を担うカンパニーにて、将来の不動産プロフェッショナル(管理者)として活躍いただける方を募集いたします。 ・分譲マンションの企画及び販売 / 販売会や内覧会での営業活動・販促活動 ・仲介業務 / 自社賃貸及び賃貸の斡旋 など ※岡山県内で両備グループの知名度や、当社のブランド「グレースマンションシリーズ」の知名度はかなり高いため、営業活動がやりやすい点が魅力です。また、営業スタイルとしては、マンションギャラリー等への来場者に対するアプローチが約9割のため、反響営業メインとなります。 ■本ポジションの魅力について: ◎マンションの企画・仕様やレイアウトから販売・引き渡しまで一貫して携われるため、自分の理想のマンション販売を行うことが可能です。 ◎お客様の意見を蓄積して次に活かすことができるため、満足感や自信をもって販売ができます。 ◎マンション営業だけでなく、仲介・賃貸・リノベーション等の不動産全般の知識を身に着けることが可能です。 ◎個人ノルマは無く、チーム目標達成のために上司・先輩・同僚と協力して業務を行う風土があります。 ■組織構成: 現在、所属部署は約15名(20代〜50代)の社員が活躍しており、中途入社者も在籍しておりますので、すぐに馴染むことのできる環境です。 ■当社について: 当社は、「人を運ぶ」「モノを運ぶ」「情報を運ぶ」の3つの”運ぶ”ことに特化したビジネスを展開し、人々の暮らしの中の様々なシーンを支えているグループ企業です。バス・トラック・タクシーなどの交通運輸事業や、ストア・不動産等の生活関連事業など様々な事業をはじめ、非常に幅広い事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区堂島
300万円~499万円
ディベロッパー 鉄道業, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
■業務内容: アフラックの保険に加入中のお客様を訪問し 「ご契約内容確認活動」を通じて新たなご提案をしていただきます。 ■業務詳細: 保険業界の「お悩みあるある」が解消できる働き方! 【既契約者対応】訪問先は、既契約のお客様です。 【新規開拓なし】家族や友人への営業はありません。知人リストを求められることもありません。 【訪問アポ提供】テレアポ専任担当者が、あなたの出勤日にアポ設定します。 【直行直帰OK】出社はアポの合間に週に2〜3回でOKです。リモートメインで効率良く働けます。 【経費会社負担】交通費や販促グッズなど、営業に必要は費用は会社負担です。 ※メイン営業エリアは、自動車で片道2時間圏内です。 ※状況によってテレアポをお手伝いいただく場合がありますが 基本は専任のコールスタッフがアポイントをご用意します。 ■組織構成: アフラック代理店として全国トップクラスの実績を持つ当社。 大阪営業所には、現在20代〜50代の23名が在籍しており、 うち保険アドバイザー職は13名(男性4名・女性9名)です。 13名全員が中途入社で、他業界出身者も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県袋井市可睡の杜
ディベロッパー 鉄道業, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜遠州鉄道の住宅事業部である遠鉄ホーム◎年休120日〜 ■業務内容: ◇戸建て住宅施工管理業務(※2023年着工実績 注文100棟/分譲100棟) ・現場管理アプリの活用、事務作業の分業、直行直帰や在宅勤務の推奨を行っており、現場管理やお客様の対応に集中しやすく働きやすい環境です。 ◇リフォーム営業・工事管理業務(2023年度売上実績1,000百万円) ・リフォーム提案から現場施工管理までの業務です。 ・一般顧客はもちろん、累計5,000戸の遠鉄ホームオーナーへのリフォーム提案します。 ・営業から工事まで一気通貫で対応することで、お客様と深い信頼関係を構築することで満足度を高めながら、新たな生活のお手伝いをすることができます。 ■業務の魅力: ・建築が始まると、お客様にとって一番身近な存在が現場監督です。工事内容を詳しく説明したり現場レベルの細かい要望への対応も行います。工事スタッフや職人と協力しながら、お客様の家を作り上げていくことが施工管理業務の大きな魅力となります。 ・業務を通して、現場のAtoZを肌で身に付けることが可能です。 ■当社について: 遠州鉄道の住宅事業部である遠鉄ホームは地域への責任感と熱い想いを抱いて、住まいづくり、街づくりを行っています。 高いレベルの耐震/断熱/省エネ性能により、地域のお客様へ安心/快適な住環境をご提供しています。 ■遠鉄グループについて: ・遠鉄グループは、鉄道やバスなどの運輸事業を中心に培われてきた「信頼」を基に、百貨店、食品スーパー、自動車販売、レジャーサービス、不動産、保険、介護等、地域の生活に密着した事業を展開する企業集団です。 ・中期経営計画として、「強みを独自性に進化させる人材の輩出」に重点を置いています。失敗を恐れずにチャレンジできる風土造りや教育などを通し、当社グループの強みを独自性に進化させられるような次世代の人材育成に積極的に取り組んでいきます。 ・「安心/安全」を背景に、さらなる「信頼」の獲得に向け、お客様や地域の皆様/従業員が「あってよかった」と感じる企業になれるよう、たゆまぬ改善と改革を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜遠州鉄道の住宅事業部門でのリフォーム営業〜 ■概要: 遠州鉄道株式会社の住宅部門(遠鉄のリフォーム)での営業業務。 ■業務内容: ホームオーナー様へのリフォーム営業をお任せいたします。 地場企業ならではの集客力を持ち、飛び込み営業は無。自力で集客することがないから腰を据えてお客様に向き合うことができる環境です。 【具体的な業務】 ・遠鉄ホームのホームオーナーへのリフォーム提案営業 ・『遠鉄の不動産』での取引顧客、遠鉄グループ従業員へのリフォーム提案営業 ・ホームページや電話で問い合わせがあった顧客への提案営業 【主な仕事の流れ】 ヒアリング>プラン作り・ご提案>ご契約・資材手配>施工管理>アフターフォロー ■業務の特徴・魅力: ・リフォーム担当の93%がキャリア入社者であり、メンバー間のコミュニケーションも活発な職場です。 ・入社後はリーダーのもと教育やフォローを受けることで、未経験でも活躍できる体制を整えております。 ・企画部門が集客サポートを行いますので、お客様との関係構築に専念できる環境が整っています。 ・目標達成しやすい環境でインセンティブの支給も手厚いです。(参考金額:入社1年目50万〜60万/年、2年目以降100万〜150万/年) ■遠鉄グループについて: ・遠鉄グループは、鉄道やバスなどの運輸事業を中心に培われてきた「信頼」を基に、百貨店、食品スーパー、自動車販売、レジャーサービス、不動産、保険、介護等、地域の生活に密着した事業を展開する企業集団です。 ・中期経営計画として、「強みを独自性に進化させる人材の輩出」に重点を置いています。失敗を恐れずにチャレンジできる風土造りや教育などを通し、当社グループの強みを独自性に進化させられるような次世代の人材育成に積極的に取り組んでいきます。 ・「安心/安全」を背景に、さらなる「信頼」の獲得に向け、お客様や地域の皆様/従業員が「あってよかった」と感じる企業になれるよう、たゆまぬ改善と改革を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ