2371 件
株式会社NHKテクノロジーズ
東京都渋谷区神山町
-
400万円~799万円
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/全国2,000カ所の中継局を守り日本全国にあまねく放送を届ける/完全週休2日・有給取得率70%> 当社は、公共メディア"NHKを情報システムのインフラ基盤から支える業務を担っています。 ■業務内容: 担当していただく主な業務は、NHKやNHKグループのネットワーク設計・構築・運用管理業務を想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は70%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も多くメンバー間の関係性良く、働きやすい環境です。 ◎年1回の人事考課により各等級基準による考課制度を実施しています。 ■当社の特徴: ◎NHKの番組を全国に伝える送信・受信技術や、NHKを支える基幹情報システムの開発・運用、そして番組制作まで、テクノロジーを通じてNHKを支えている総合技術会社です。 ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 ◎この幅広い技術力を活かして、新しい放送サービスの普及から将来の放送システム実現に向けた業務まで4K/8K放送の普及へ先導的に行っています。例えば、撮影からポスプロまでの一貫した制作環境で、ドラマや自然番組、コンサート収録まで幅広く質の高い番組制作に取組んでおります。 ◎新4K/8K衛星放送の送出業務を通じて、4K/8Kの魅力を確実に伝え新しいメディアの普及促進に取り組んでいきます。映像表示システム、ノンリニアダイレクト編集機の整備および保守などお客様のご要望に的確にお応えし、より優れたシステムの実現を目指します。
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/全国2,000カ所の中継局を守り日本全国にあまねく放送を届ける/完全週休2日・有給取得率70%> 当社は、公共メディア"NHKを情報システムのインフラ基盤から支える業務を担っています。 ■業務内容: 担当していただく主な業務として、NHKやNHKグループのITインフラ(ネットワーク、認証サーバ等)の運用設計・運用管理業務を想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は70%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も多くメンバー間の関係性良く、働きやすい環境です。 ◎年1回の人事考課により各等級基準による考課制度を実施しています。 ■当社の特徴: ◎NHKの番組を全国に伝える送信・受信技術や、NHKを支える基幹情報システムの開発・運用、そして番組制作まで、テクノロジーを通じてNHKを支えている総合技術会社です。 ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 ◎この幅広い技術力を活かして、新しい放送サービスの普及から将来の放送システム実現に向けた業務まで4K/8K放送の普及へ先導的に行っています。例えば、撮影からポスプロまでの一貫した制作環境で、ドラマや自然番組、コンサート収録まで幅広く質の高い番組制作に取組んでおります。 ◎新4K/8K衛星放送の送出業務を通じて、4K/8Kの魅力を確実に伝え新しいメディアの普及促進に取り組んでいきます。映像表示システム、ノンリニアダイレクト編集機の整備および保守などお客様のご要望に的確にお応えし、より優れたシステムの実現を目指します。
株式会社ドワンゴ
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
■業務内容: ニコニコの各サービス開発に伴う企画立案・進行管理・効果分析などのプロダクトマネジメント業務を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)ユーザー利用動向の調査、仮説設定 ・アクセス数やコメント数、動画投稿者数の定点観測を踏まえた、増減理由などの仮説検討 (2)サービスや機能の企画立案 ・仮説を踏まえ、利用者数増加に向けた改善策を検討、企画書として作成 ・利用者数増加に向けたプロモーション企画 (3)仕様策定、開発のプロジェクトマネジメント ・企画書をベースにした仕様の策定、開発工程の管理など (4)施策実施後の効果測定、数値検証 ・改善策を実施した後の定点観測、仮説検証といったサイクルの運用 ■求める人物像: ・大きな組織で大きなプロダクトを動かしてみたい方 ・価値観の合う仲間と一緒に働きたい方 ・目的達成意欲の強い方 ・チームワークやコミュニケーションを大切にする方 ■当社の特徴: ◎社風 【1】組織や役職に縛られず、全社的にフラットに議論ができる風土です。あらゆる立場の方が、経営陣とも日常的に意見交換がされています。 【2】エンジニア同士の交流も活発です。カフェテリアは仕事の合間のリフレッシュや雑談の場として活用されており、セミナールームはハッカソンや勉強会の場として活用されています。 【3】同好会・部活動が盛んに活動しています。公認の同好会には予算範囲内で補助金を支給しています。同好会はボルダリング、野球、フットサル、ボードゲームなど多数あります。 ◎福利厚生 【1】独自の福利厚生 社員のみが使える美容室があります。一般価格より安価で施術が可能で、社内システムから予約ができます。 【2】自慢のカフェテリア 昼食はもちろん、仕事の合間のリフレッシュや雑談、勉強会の場として活用されています。 【3】子育て支援制度 産前・産後休暇や時短勤務制度が整っており、女性のライフイベント後もほとんどの方が継続して就業しています。女性社員がより安心して働くことができ、活躍できる環境づくりを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/全国2,000カ所の中継局を守り日本全国にあまねく放送を届ける/完全週休2日・有給取得率70%> 開発のグループリーダーとして、主にNHKをクライアントとした業務システムの開発プロジェクトに参画し、システム化提案、要件整理などの上流工程や、受注したシステム開発業務のプロジェクト推進等をご担当いただきます。 ■業務内容: 対象のNHK業務システムは、"放送受信料に関するシステム"、"視聴者対応に関するシステム"、"受信料の窓口をはじめとするWeb関連システム"を予定しています。いずれも、公共メティアNHKの事業を支える重要な基幹システムで、DX関連技術を取り入れながらのシステム更改(開発)を進めていくことを想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は70%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も多くメンバー間の関係性良く、働きやすい環境です。 ◎年1回の人事考課により各等級基準による考課制度を実施しています。 ■当社の特徴: ◎NHKの番組を全国に伝える送信・受信技術や、NHKを支える基幹情報システムの開発・運用、そして番組制作まで、テクノロジーを通じてNHKを支えている総合技術会社です。 ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 ◎この幅広い技術力を活かして、新しい放送サービスの普及から将来の放送システム実現に向けた業務まで4K/8K放送の普及へ先導的に行っています。例えば、撮影からポスプロまでの一貫した制作環境で、ドラマや自然番組、コンサート収録まで幅広く質の高い番組制作に取組んでおります。 ◎新4K/8K衛星放送の送出業務を通じて、4K/8Kの魅力を確実に伝え新しいメディアの普及促進に取り組んでいきます。映像表示システム、ノンリニアダイレクト編集機の整備および保守などお客様のご要望に的確にお応えし、より優れたシステムの実現を目指します。
<NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/全国2,000カ所の中継局を守り日本全国にあまねく放送を届ける/完全週休2日・有給取得率70%> 開発のグループリーダーとして、主にNHKをクライアントとした業務システムの開発プロジェクトに参画し、システム化提案、要件整理などの上流工程や、受注したシステム開発業務のプロジェクト推進等をご担当いただきます。 ■業務内容: 対象のNHK業務システムは、"人事・給与に関するシステム"、"財務・会計に関するシステム"を予定しています。いずれも、公共メティアNHKの事業を支える重要な基幹システムで、DX関連技術を取り入れながらのシステム開発・保守を進めていくことを想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は70%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も多くメンバー間の関係性良く、働きやすい環境です。 ◎年1回の人事考課により各等級基準による考課制度を実施しています。 ■当社の特徴: ◎NHKの番組を全国に伝える送信・受信技術や、NHKを支える基幹情報システムの開発・運用、そして番組制作まで、テクノロジーを通じてNHKを支えている総合技術会社です。 ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 ◎この幅広い技術力を活かして、新しい放送サービスの普及から将来の放送システム実現に向けた業務まで4K/8K放送の普及へ先導的に行っています。例えば、撮影からポスプロまでの一貫した制作環境で、ドラマや自然番組、コンサート収録まで幅広く質の高い番組制作に取組んでおります。 ◎新4K/8K衛星放送の送出業務を通じて、4K/8Kの魅力を確実に伝え新しいメディアの普及促進に取り組んでいきます。映像表示システム、ノンリニアダイレクト編集機の整備および保守などお客様のご要望に的確にお応えし、より優れたシステムの実現を目指します。
株式会社ビデオプロモーション
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~1000万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜日本アニメの海外輸出におけるパイオニア企業/有名テレビ番組の広告を手掛ける〜 ■業務内容: 主にデジタル領域でクライアントの課題に応じたプランニング業務を行います。営業担当、メディア担当、制作担当、外部のパートナーと連携を取りながら、クライアントに対し、デジタル広告やデジタルコミュニケーションの企画・PR企画を提供していきます。 ■業務詳細: ・WEB広告を活用した課題解決策のプランニング ・デジタルコミュニケーションの戦略立案 ・企画書作成/媒体社との折衝を含むデジタル案件全般のディレクション \魅力/ 扱う案件は大手代理店と同レベルのものもあり、やりがいのある業務です。大手クライアントへの提案から数多くのメディアを使い、企画・プロデュースできます。顧客の7〜9割は既存顧客です。 【一部取引先】 カタログハウス/キヤノン/ゼンショーグループ/東京ガス/サントリー/大和証券/タカラスタンダード/ロッテ/カーコンビニ倶楽部 等 ■実績紹介: 当社はTV番組と広告の連動を活かしたブランド構築を得意としております。その強みを活かし、様々なメディアを利用した広告を企画/プロデュースしております。「新美の巨人たち」「世界遺産」「食彩の王国」等の有名番組の広告制作も手掛けており、「ギャラクシー賞」や「ATP賞 ドキュメンタリー部門」、「日本民間放送連盟特別表彰部門 青少年向け番組 優秀賞」など、数々の受賞歴もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
400万円~499万円
広告制作 放送・新聞・出版, 内装設計・インテリア プロデューサー・ディレクター・プランナー
■業務内容: 阪急・阪神・北急等のグループ鉄道会社の各駅の案内・広告サインの制作・施工管理(※夜間作業・立会い有)・保守メンテナンスを担っていただきます。外部クライアントへのサイン計画・提案・制作・施工管理も行っていただきます。 ■業務詳細: ・サイン計画の立案(意匠図・施工図の制作) ・サイン工事の施工管理 ・営業部門が提案・受注したサイン案件のサポート ・屋外広告物許可申請に関する業務 等 ※サイン計画の立案から実際の施工まで、一般的な案件の場合1〜3か月程度をかけて行っております。 ※夜間作業の立会頻度について、繁忙期は週に数回、それ以外は月に3〜4回程度発生します。 フレックスタイム制度や在宅勤務等を利用して、柔軟に働いていただける環境となっております。 ■業務の流れ: (1)営業担当者へのヒアリングを行った上、仕様等のアドバイスを実施 (2)作業会社や協力会社を選定の上、発注 (3)施工管理・工程管理(納品物のチェック) ■働きやすい環境: ・年休124日と休日も多く働きやすい環境です。 ・フレックス制度も導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ・福利厚生面も充実しております。(阪急・阪神百貨店 従業員向け割引販売制度利用可/グループ従業員向け各種保険サービス利用可等) ■教育制度: ・全従業員向けに、動画学習(自習+動画学習サイト「Schoo」利用)と確認テストをセットした「hhms:Basic」を実施 ・阪急阪神ホールディングス主催の必須研修(コンプライアンス、情報セキュリティ等) ・業界第一線で活躍する講師によるオリジナルセミナー ・その他各種研修コンテンツをイントラネット上で自由に閲覧できるシステム 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D・A・G
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
350万円~649万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームデザイナー・イラストレーター
〜入社後すぐからリモートワーク/時代に合わせた柔軟なスタッフファーストの働き方が実装されています〜 ■担当業務: RPGタイトル制作におけるバトル部分を制作するお仕事 ・RPGタイトルの制作における、バトルパートの制作 ・ディレクターと協力してゲームの方向性を決定 ・仕様策定 ・各種資料作成 ■当社で働く魅力: ・当社の技術は業界内でも高く評価され、大手企業の有名ゲームタイトルを手がけることができます。大きな案件に携わり、自分の仕事が多くの人に見てもらえることでやりがいを実感できます。 ・スペシャリストになりたい方もゼネラリストになりたい方も歓迎しています。 個人のやりたいことや目指す姿を尊重してフォローしあう社風です。また、スキルアップ、教育、最新技術、企画など幅広い挑戦ができる環境です。 ■就業環境/社内の雰囲気: ・フルリモートワークを導入しており、入社後すぐから在宅での勤務が可能となります。コロナ禍が落ち着いて以降もスタッフの作業効率性を第一にこちらは継続予定です。 ・ゲーム開発を担う部門で約35名のスタッフが在籍しています。(デザイナー/プログラマー/ゲームデザイナー 等) ・平均年齢27歳と若く活気ある職場です。社員は私服で勤務を行っており、堅苦しい雰囲気はありません。裁量労働制ですので、個人のペースで仕事を進められるため、残業時間も数十時間程度と比較的短く、働きやすい環境です。もくもく働いている人も、夢を持って仕事をしている人も活躍しています。 ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。 ・オフィスは今泉の季離宮に位置し、アクセス良好かつ閑静でモダンな空間で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜CGプロダクションとして数多くの有名タイトルに携わる当社にて、ゲーム制作におけるエフェクトアーティストのリード候補を募集しています〜 ■業務内容 担当プロジェクトにおける「エフェクトのディレクション」、「エフェクトチームのマネジメント」、「エフェクトの仕様策定、品質向上、量産管理」を行って頂きます。 ■配属先について ゲーム開発を担う部門で約35名のスタッフが在籍しています。(デザイナー/プログラマー/ゲームデザイナー 等) ■就業環境/社内の雰囲気: ・平均年齢29.8歳と若く活気ある職場です。社員は私服で勤務を行っており、堅苦しい雰囲気はありません。 ・裁量労働制ですので、個人のペースで仕事を進められるため、残業時間も数十時間程度と比較的短く、働きやすい環境です。 ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター アートディレクター
■仕事内容 ・得意分野を活かしたCG制作およびプロジェクトの推進をお願いしたいと思っています ・有名なゲームや映画、CM、MVなどのCG制作に関するプロジェクトが対象です ・キャラクターモデル制作、背景モデル制作、エフェクト制作、モーション制作、カットシーン制作、ゲーム開発などのプロジェクトの中で、得意分野を活かして活躍することが可能です <具体的には…> ・CG制作(背景モデル/キャラクターモデル/モーション/カットシーン/エフェクト など) ・制作物のクオリティチェック(社内メンバー/社外協力会社) ・目指すデザインやグラフィックの方向性の明確化 ・制作進行状況やスケジュール管理 など リードアーティストとして得意分野を活かして制作を行いながら、チームやプロジェクトの管理を行う業務です。 将来的にはディレクターとして、プロジェクトのクオリティ管理の責任者を担っていただきたいと考えています。 ■D・A・Gで働く魅力 ・20年を超えるCGプロダクションとしての実績が業界内でも高く評価されており、有名コンテンツの制作に携わることが可能です ・社内には様々なジャンルのプロジェクトが進行しており、ご自身の得意分野を活かして活躍することができます ・最新の設備を有するモーションキャプチャースタジオ/バーチャルプロダクションスタジオを保有しており、多種多様なコンテンツ制作に対応可能な会社です ■就業環境/社内の雰囲気 ・平均年齢29.8歳と若いメンバーが多く、活気のある職場です ・ここ数年は毎年10〜20名程度の中途採用者が入社しており、リードアーティストとして活躍している社員も多数在籍しています ・全社の平均残業時間は月15時間未満となっており、残業が少なく、オンオフの切替がしやすい環境です ・社内には各職種のスペシャリストが集まっており、それぞれが技術的な知見を共有しながら、自らの技術力を高めています 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ CGデザイナー
■職務内容: ゲームプレイにおける体験を最高のものにするため、グラフィックスの実装とパフォーマンスに関する問題の解決やより良いアセットを作るための方針を策定していただきたいと思っています。 具体的には… ・シェーダーやポストエフェクトの制作 ・ゲームエンジンの改造や機能追加 ・パフォーマンス/メモリ使用量の分析および改善 ・アーティスト向けのツールを開発および保守 ・チームへの問題点共有や解決へ向けての改革策定および実行 など ■組織構成 ゲーム開発を担う部門で約60名のスタッフが在籍しています(デザイナー/プログラマー/ゲームデザイナー 等) また上記スタッフ以外に、CGプロダクション部門で約100名のスタッフが在籍しており、デザイン業務については、ゲーム開発部門と連携しながら制作を進めています。 ■働き方 出社をベースにしておりますが、個人や業務の状況に合わせて、出社とリモートワークを柔軟に切り替えながら働いています。平均残業時間は「15時間/月」未満で、多くのスタッフが19時〜20時の間に退社しています。 ■D・A・Gの魅力 弊社の技術は業界内でも高く評価され、設立当初から「徹底したクオリティ」とクライアントを唸らせるほどの「提案力」を武器に大手企業の超有名タイトルを手がけてきました。 現在は、ゲームだけでなく映画やアニメ、MV、体験型エンターテインメント施設の制作に携わるなど、ジャンルやテイストを問わず様々なコンテンツを制作しています。 多くの案件の中から自分がやりたいことを叶えられる環境あり、自身が望むスキル・技術を高めていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
■仕事内容 ・ゲームや映画、CM、MVなどのCG背景制作をお願いしたいと思っています ・AAAタイトルや世界的に有名なタイトル、新規IPのコンセプト開発など多くのプロジェクトが進行中です ・進行中のプロジェクトは作品のテイストも幅広く、これまでのご経験を活かせる環境です <具体的には…> ・ゲームや映画、CM、MVなどのエンターテインメントコンテンツに関するCG背景制作 ・背景デザインやステージ、地形、建築物、小物などのモデリング/ライティング/レベルデザイン ・プログラマーおよびデザイナーとの打ち合わせ実施および仕様確認 ・クライアントおよび社外協力会社との折衝 など 担当プロジェクトについては、ご意向やこれまでのご経験を確認した上で決定いたします。 将来的には、リードポジションやディレクターとして、プロジェクトのクオリティ管理の責任者を担っていただきたいと考えています。 ■D・A・Gで働く魅力 ・20年を超えるCGプロダクションとしての実績が業界内でも高く評価されており、有名コンテンツの制作に携わることが可能です ・社内には様々なジャンルのプロジェクトが進行しており、ご自身の得意分野を活かして活躍することができます ・最新の設備を有するモーションキャプチャースタジオ/バーチャルプロダクションスタジオを保有しており、多種多様なコンテンツ制作に対応可能な会社です ■就業環境/社内の雰囲気 ・平均年齢29.8歳と若いメンバーが多く、活気のある職場です ・ここ数年は毎年10〜20名程度の中途採用者が入社しており、背景モデラーとして活躍している社員も多数在籍しています ・全社の平均残業時間は月15時間未満となっており、残業が少なく、オンオフの切替がしやすい環境です ・社内には各職種のスペシャリストが集まっており、それぞれが技術的な知見を共有しながら、自らの技術力を高めています 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター UI・UXデザイナー
〜CGプロダクションとして数多くの有名タイトルに携わる当社にて、ゲーム制作におけるUIアーティストのリード候補を募集します〜 ■概要: 当社内で進行するゲーム開発プロジェクトのUIセクションのリーダーを担当して頂きます。 【主な業務内容】 ・担当プロジェクトでのUIの作成 ・デザイン検証や各種仕様策定 ■当社で働く魅力: ◎ゲーム開発を行うスタジオとして、プロジェクトの立ち上げから関わることが可能です。裁量が大きく誰でもフラットに意見を出して開発に反映できる環境があります。 ◎当社の技術は業界内でも高く評価され、大手企業の有名ゲームタイトルを手がけることができます。大きな案件に携わり、自分の仕事が多くの人に見てもらえることでやりがいを実感できます。 ◎スペシャリストになりたい方もゼネラリストになりたい方も歓迎しています。 個人のやりたいことや目指す姿を尊重してフォローしあう社風です。また、スキルアップ、教育、最新技術、企画など幅広い挑戦ができる環境です。 ■就業環境/社内の雰囲気: ・リモートワークを導入しており、希望により相談可能です。 ・ゲーム開発を担う部門で約35名のスタッフが在籍しています。(デザイナー/プログラマー/ゲームデザイナー 等) ・平均年齢29.8歳と若く活気ある職場です。社員は私服で勤務を行っており、堅苦しい雰囲気はありません。裁量労働制ですので、個人のペースで仕事を進められるため、残業時間も数十時間程度と比較的短く、働きやすい環境です。もくもく働いている人も、夢を持って仕事をしている人も活躍しています。 ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。 ・オフィスは今泉の季離宮に位置し、アクセス良好かつ閑静でモダンな空間で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社照林社
東京都文京区小石川
400万円~599万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー その他出版・広告・販促・印刷関連 編集・記者・ライター
◆女性社員活躍中!プライベートを充実させながら、編集者としてのスキルを高めたい方へ◆ \おすすめポイント/ ◇小学館グループの安定基盤!看護系の専門出版社 ◇年間休日130日/産育休復帰率100%/フレックスタイム制で柔軟な働き方が可能! ◇企画〜校正など、編集者としてのスキルアップだけでなく、SNSやWEBにも挑戦中で様々な経験ができる! ■概要 小学館グループの安定した基盤のもと、看護学生向け書籍などの編集業務を担当いただきます。 現在、紙媒体がメインですが、今後はWEBやSNSといったデジタル領域での事業拡大も視野に入れた増員採用です! 医療・看護×出版×デジタルの情報サービスで社会に貢献できるポジションです。 ■具体的な業務内容 (1)企画立案:看護学生のニーズに応じた企画を立案 (2)取材・原稿依頼:専門家や著者への取材と原稿依頼 (3)編集・校正:原稿のチェック、校正作業を経て出版物を完成 (4)デジタルコンテンツ制作:e-ラーニング教材やYouTube用動画の企画・ディレクションを担当 (5)デジタルコンテンツ運用:WebやSNSの記事作成、運用を行い、情報を発信 ■働き方 フレックスタイム制を導入し、在宅勤務も可能です。年間休日130日、土日祝休み、月平均残業は20時間です。 産育休の取得実績と復帰率も100%で、長期的な働き方が可能です。 ■組織構成 編集チームは3〜8名で構成されています。 先輩によるOJTがあり、質問しやすい環境です。女性が多く活躍しており、コミュニケーションが活発です。 ■当社について 当社は小学館グループの一員として、看護系出版に特化し38年の実績を誇る専門出版社です。 紙媒体中心の出版から、Webやe-ラーニングなど多彩なメディアを活用して情報提供に取り組んでいます。 編集者として幅広い表現の場を提供し、社会貢献を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), AP・AD・制作進行管理 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
■□KADOKAWAグループ/国内外から大きな注目を集める成長企業■□ 教育サービス「ZENStudy」における生授業の配信や収録を行う技術スタッフを募集します。 ZEN Studyは学校法人角川ドワンゴ学園(N高等学校、S高等学校、R高等学校、N中等部)学校法人日本財団ドワンゴ学園(ZEN大学)の学習アプリとしても使用されており、ZEN大学の授業・教材、大学受験、プログラミング、WEBデザイン、動画クリエーター講座、エンタメ系などの収録および配信を行います。 さらにVRやAIを活用した新しい学びを提供しております。 ■業務内容: ・生放送の収録・配信(音声、スイッチャー、カメラ業務) ・機材やスタジオ管理 ・簡単な動画編集など ■授業詳細: 週に20ほどの授業を、インターネット経由で生配信を行うほか、週に10〜15回分の動画収録も行います。 授業はスマホアプリ「ZEN Study」、サイト(https://www.nnn.ed.nico/)からもご覧いただけます。 授業内容は ・ZEN大学の授業・教材 ・大学受験 ・プログラミング ・WEBデザイン(HTML/CSS、グラフィックデザイン) ・DTM・ボカロ ・イラストレーター ・ゲームクリエーター ・声優 ・メイクアップ ・アニメーター ・動画クリエーター講座 ・VR関連動画 など多岐にわたり、今後も授業数・内容ともに拡充していきます。 ■配属予定の組織について: 部長含め7名在籍しており、メンバー6名で高校担当と大学担当に分かれて業務を行っております。 ※今回は大学側の担当をしていただく予定です。 ■収録・放送概要: ・主に平日(月曜日〜金曜日)銀座オフィス内のスタジオにて収録・配信を行います。 ※特別な授業やイベント生放送などを行う場合は、外出、出張、土日出勤が発生します。 ※土日祝日に勤務いただいた場合は、振替休日を取得いただけます。 ■当社について: 2014年10月に角川と経営統合し、カドカワとして体制新たにさらなる成長を目指しています。日本発世界へ、クールジャパン発信の担い手として、国内外から大きな注目を集める成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PubteX
東京都千代田区内神田
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 放送・新聞・出版, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★丸紅×講談社×集英社×小学館によって設立/「出版業界を大切にしたい」「本の魅力を次世代へつなぎたい」という想いをお持ち方歓迎/SIer・SES出身の方も歓迎★ ■業務内容: 丸紅株式会社・丸紅フォレストリンクス株式会社・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指して設立された当社にて、IoTソリューション事業部の技術・開発部課長(システム開発)をお任せします。 ※選考によって課長代理クラスでのオファーとなる可能性もございます。 ■具体的には: ・部長の下で、IT基盤インフラチームと連携したうえで、RFIDソリューション関連システムの開発・実装・運用、事業計画策定、KPI管理、ベンダー管理 ・RFIDタグのエンコーディング情報の規格・仕様・運用、及びシステム開発チーム運営リード ■IoTソリューション事業部について: RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行います。 ■本ポジションの特長: 急成長する組織の中で当社の提供するサービスの成長にコミットメントするメンバーとして自ら仕事を作り、実行していただけます。成長期のため、サービスの将来像を一緒に考えて行動できる方とともに事業拡大をしたいと思っております。そのため、システムの改善や提案などエンジニアドリブンで主体的に取り組む事が期待されます。 ■こんな人が活躍しています: □自社サービスのシステム開発経験はあるが、もっとサービスの利用者(お客様)の声を間近でキャッチしてシステムで形にしていきたい方 □紙の本が好き、本屋に行くのが好きでこの業界を自らの技術を手段に変革に取り組みたい方 →プロダクトやサービスでお客様の課題を解決したい/社会を変革したい。という想いに共感いただき、ご応募いただければ幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社集英社アーツ&デジタル
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
★株式会社集英社100%子会社/『SPUR』や『MAQUIA ONLINE』を運営 ★大手出版社の安定基盤×ベンチャー気質のチャレンジ精神あふれる社風 ■業務内容: 担当メディアの編集・広告コンテンツのWeb制作および運用のディレクションをお任せします。 <携わるメディア例> SPUR、MAQUIA ONLINE、yoi、Seventeen、T JAPAN、BAILA、Marisol、MORE、eclat、UOMOなど ※全てのメディアを担当していただくということではございません ■具体的には: ・編集チームと協業したタイアップコンテンツのWeb制作 ・外部制作会社への制作ディレクションや納品物のクオリティ管理 ・メディア運営におけるバナーやキービジュアル、短尺動画などのクリエイティブ制作業務 ・メディアのデザインレギュレーションに沿ったUIデザインの改修 ・メディアサイトのフロントエンド、CMSなどの改修ディレクション ・デジタルキャンペーンの企画制作、進行業務 ※担当領域や媒体は相談の上決定します ■テレワークについて: 弊社におけるテレワークとは在宅勤務を指し、 業務習得、各部署と関係構築に在宅勤務可能です。 在宅による勤務日数は、月ごとの所定労働日数の半分までが上限となります。 在宅勤務の目安:週2〜3日程度 ■当社の魅力: 集英社のEC事業を一層強化するべく、2015年1月に独立・設立しました。紙からデジタルへとメディアが進化し、スマートフォンの普及などにより出版業界がますます激しい変化の波にさらされているなか、高い機動力でネット業界のスピードに対応する実働部隊として活躍し、EC事業の成長をさらに加速させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リブレ
東京都新宿区神楽坂
400万円~549万円
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【アニメイトグループ/TLジャンルのマンガ編集/クリエイティブな能力・調整力を活かせる/女性が活躍中/年間休日121日(土日祝休み)/残業ほぼなし/作品作りに専念できる環境】 TL(ティーンズラブ)ジャンルのWEB雑誌・コミックス等の編集業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・ 作家発掘 ・ 担当作家との作品作り(プロット、キャラクター設定、ネーム等の打ち合わせ) ・ 連載作品の企画、プロデュース、告知 ・ 担当作品のコミックス化 ・ 関係部署とのコミュニケーション ■ポジションの魅力: <業務の魅力> ・新しく入った方でも企画を提案しやすい環境です。 ・活躍に応じて編集長の起用の可能性もあります。 <働く環境の魅力> ・有休がとりやすく、残業ほぼなし(ある時でも10時間以内)、夜勤は発生しません。休日出勤もほぼ発生しません。 ・駅チカ(東西線神楽坂駅から徒歩1分以内)でアクセス抜群です。 <組織の魅力> ・エンタメ好きに理解がある環境で、コミュニケーションをとりながら楽しく仕事に取り組めます。 ・女性スタッフが多く活躍しており、女性の働きやすい環境も整っています。 ・社内はなごやかな雰囲気で、服装・髪型・ネイルが自由です。 ・子育て中のスタッフも多数活躍中しています。 ■当社概要: 株式会社リブレは、コンテンツを通して、 世界中のオトメに夢と希望をお届けする事を使命と考え、出版、CD、DVD、グッズの企画制作などの事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BOマーズ
300万円~399万円
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
【入社2カ月でADからディレクターに昇格した事例あり/平均年齢28歳の若手中心の会社/手を挙げた人に任せる社風】 ■職務概要: 当社で制作を請け負っているテレビ番組において、AD業務全般を担当していただきます。 「家、ついて行ってイイですか?」をはじめとして、様々な案件のご依頼をいただいているため、今後を見越しての増員募集となります。案件上、若手に裁量権を持って活躍していただきたいと考えておりますので、「スピード感をもってスキルアップしていきたい」「現職でキャリアアップできるポジションが無い」という方はぜひご応募をお待ちしております! ■職務内容: テレビ東京系列を中心に、AD業務全般を担当していただきます。将来的にディレクター登用することを前提に、ディレクター志望者を募集します。 (1)企画業務…企画会議への参加 (2)リサーチ業務…取材先の下調べ (3)ロケハン業務…アポイント・撮影交渉・ロケ進行 (4)制作業務…収録・撮影・編集 ■当社の特徴/魅力: 【ADからディレクターになれる】 2016年設立、少数精鋭の同社では早期のキャリアアップを実現できることが特徴です。基本的には2年目~ADとしてロケに参加していただきますので、3,4年目にはディレクターになっている方が多いです。過去には業界経験4年の方が同社に転職後、1カ月でディレクターから業務引継ぎ・2カ月でディレクターとなった方もいます。 【手を挙げた人に任せる社風】 22〜30歳の方が多く、若く活気にあふれた職場です。企画会議などで若手の意見を受け入れる社風や、定期的に開催される社内イベント(ご飯会、誕生会など)で交流を図るなど、風通しの良く働きやすい環境です。『手を挙げた人に任せる社風』のため早期に成長できます。 【働きやすさ】 担当番組によって多少に変動はありますが、月毎にカレンダーを組むシフト制で休みを取っていただきます。ロケや収録、納品間際には勤務時間が変わりますが、基本的には11:00~20:00での就業となります。その日の仕事が早く終われば、定時より早く帰れることもあります。 また、入社後は先輩ディレクターからのケアを受けるための「チューター制度」を採用しています。恒常的な業務内容の指導から、メンタルサポートまで行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
【AD経験のみの方も歓迎/平均年齢28歳の若手中心の会社/手を挙げた人に任せる社風】 ■職務概要: 当社で制作を請け負っているテレビ番組において、ディレクター業務全般を担当していただきます。「家、ついて行ってイイですか?」をはじめとして、様々な案件のご依頼をいただいているため、今後を見越しての増員募集となります。若手が裁量をもって活躍できる環境のため、平均年齢28歳と比較的若い会社です。 ■職務内容: (1)企画業務…企画会議への参加 (2)取材業務…取材先の下調べ (3)制作業務…収録・撮影・編集 ▼担当番組: 「家、ついて行ってイイですか?」ほか民放各局のバラエティ番組、ウェブ番組 ※適性、希望を考慮した上で配属先番組を設定します ■当社の魅力/特徴: 【手を挙げた人に任せる社風】 22〜30歳の方が多く、若く活気にあふれた職場です。企画会議などで若手の意見を受け入れる社風や、定期的に開催される社内イベント(ご飯会、誕生会など)で交流を図るなど、風通しの良く働きやすい環境です。『手を挙げた人に任せる社風』のため早期に成長できます。 【働きやすさ】 担当番組によって多少に変動はありますが、月毎にカレンダーを組むシフト制で休みを取っていただきます。ロケや収録、納品間際には勤務時間が変わりますが、基本的には11:00~20:00での勤務となります。その日の仕事が早く終われば、定時より早く帰れることもあります。 また、入社後は先輩ディレクターからのケアを受けるための「チューター制度」を採用しています。恒常的な業務内容の指導から、メンタルサポートまで、フォローに取り組めるよう体制を作っております。 【求める人物像】 ・今のテレビはつまらない!と、映像業界に革変を求めてる方。 ・人を笑わせる事が好きな方。 ・人生で何かを残したいと思ってる方。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日宣
東京都千代田区神田司町
450万円~699万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【残業20h程度/営業活動のバックアップ/業界トップクラスシェア/創業77年の総合広告会社/東証スタンダード上場/土日祝休み/フレックス】 ■業務概要: 当社は、「コミュニティ発想」をもとに、大手ハウスメーカーや外食チェーン、CATV業界などさまざまな市場/業界に向けて特化型のマーケティング支援を提供している広告会社、マーケティングソリューション会社です。 本ポジションでは、さまざまな優良企業に向けて、カタログやオリジナルグッズ、イベント開催時の空間設計および什器制作などの提案〜制作進行までをお任せします。 ■業務詳細: 営業やプランナーなどのプロジェクトメンバーと共に、プロモーション毎の制作物における提案および制作進行、パートナー企業のディレクションを行っていただきます。 <具体的なアウトプット例> ・カタログ / DM / パネル 等の販促物 ・クライアントオリジナルグッズやノベルティ ・イベントや展示場等の空間設計および什器等 ※あくまで一例であり、クライアントのプロモーション実施に当たっては手法問わず提案、制作していきます ■組織体制: 部長のもと、社員2名、派遣社員3名の体制となっております。それぞれが専門性を持ち、各事業の制作物における調達領域に貢献しています。 社内の営業担当とプロジェクト毎に連携をするため、企画提案も一緒に進められる環境です。 ■プロジェクト実例: ・大手カフェブランドやサンドイッチチェーンのオリジナルグッズ開発および制作 ・大手ハウスメーカー住宅展示場の空間設計および什器製作 ・ケーブルテレビ局向け番組ガイド誌制作 ■やりがい・魅力: ・クライアントのマーケティング戦略〜プロモーション〜営業支援まで幅広く行っている環境で、プロダクト提案ができるため、クライアント課題に直接向き合いながら幅広いソリューション提案が可能です。 ・残業は月20h程度でリモート勤務も可能です。フレキシブルな働き方が実現できます。 ■当社について: 当社は、東京神田に本社を構える、創業77年、東証スタンダード上場の総合広告会社です。「コミュニティ発想で、広告モデルの次を描く。」というビジョンのもと、ブランドのファンコミュニティを起点としたファンマーケティングを通じてソリューション提供する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【業界トップクラスシェア/創業77年の総合広告会社/スタンダード上場/年休124日/フレックス】 ■業務概要: 当社は、「コミュニティ発想」をもとに、様々な業界に向けて特化型のマーケティング支援を提供している総合広告会社です。「上流から発想し、オン/オフを横断した統合的なマーケティング支援を行えること」、「クライアントと顧客/ファンをつなぎ関係性を構築していくマーケティング領域を支援できること」が強みです。 当部署は、社内の各事業部と連携しながらデジタルやデータを駆使し、クライアントワークと、サービス開発・事業開発を両輪で進めています。 ■業務詳細: ・クライアントのマーケティングを成功に導くためのプランニング ・制作、運用、PDCAの担当 プロジェクトマネージャー/ディレクターの立ち位置から社外の専門性あるパートナーと幅広く柔軟に連携し、プロジェクトを動かしていく役割が求められます。同時に、自社のサービス開発・推進、事業イノベーションの実現にもコミットし、高いポジションから携わります。 ■案件事例: ・業界トップシェアのハウスメーカーのブランドサイトの改善提案や、会員サイト内コンテンツの企画、制作、運用、分析 ・特化型の消費材ブランドの新商品や人気商材のSNSを絡めた広告プロモーション立案〜運用、分析 ■組織体制: デジタルCX部は、部長1名、マネージャー1名、メンバー7名の組織です。20〜40代まで幅広く所属しています。 ■やりがい・魅力: ・定型領域だけに閉じず、様々なタイプのデジタルマーケティング案件に関与いただくことになります。ご自身の意欲とご志向に合わせてアサインしていきますので、幅広い経験を積むことができます。 ・当社が扱っている案件はすべて直クラ案件です。事業部のメンバーと共にクライアントと直接コミュニケーションを取りながら、常に上流から考え、マーケティングの企画運営、PDCAに携わることができます。 ■キャリアステップ: まずは部署メンバーと協業いただき、慣れてきた後に主担当として案件を推進いただけます。デジタルマーケティングディレクターとしてのキャリアを構築していき、その先には、リーダー/マネージャーのポジションなど、意向に沿って様々なパスを描くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大空出版
放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
既存の枠にとらわれない「新しい出版社」を目指して着実に成長を続けている当社にて、編集者(Web〜紙媒体)業務をお任せします。書籍などの自社媒体のほか、大手企業のwebメディア運営など、受託案件のディレクション業務も幅広く扱っています。※スキル、希望に応じて担当を決定します。 ■業務内容: 得意分野やご希望を考慮の上、主に以下の業務を担当していただきます。 ⇒ 本田技研工業のWebメディア運営や日本最大級の社会福祉法人「済生会」など、企業・団体のコーポレートサイト制作、運用 ⇒ 自社で発行する書籍や、運営するWebサイトの企画・制作 ⇒ 新聞社、出版社などから受託する紙媒体制作 ■組織構成: 配属部署:紙メディア編集 もしくは Webメディア編集 それぞれ10〜15名ほどで編集・ディレクター・デザイナーが半々ずつで構成されています。 案件ごとに編成されたチームのメンバーとして、企画立案、取材・撮影の手配、デザイナーやイラストレーターへの発注、 ライティング(媒体に応じて)といったディレクション業務全般を担当します。 グラフィック、Web共にデザイナーが多数在籍しているので、イメージの共有もしやすく、ストレスフリーな制作が可能です。 ■企業様の展望 インドネシア・ジャカルタに支局を持ち、現地の大学生たちとインターンシップを通して交流を深め、Webデザイナーを育成して日本に迎えるというビジネスモデルを確立。 また、インドネシアの登録支援機関として認可を受け、今後は日本企業とインドネシアの優秀な若い人材とのマッチングも進めて行きたいと考えています。 さらに、書籍事業では2019年に「日本写真絵本大賞」を創設し、写真でつづる絵本という新しいジャンルを社会に定着させ、多くの写真絵本作家を育てようという試みも始めています。 既成概念にとらわれることなく新しい世界を創造していく。これこそが出版事業の原点であり、だからこそ私たちは常に新しいステージを目指すことができると信じています。 ■就業環境について: 当社の取り組みは、厚生労働省の「働き方改革 特設サイト」にも掲載されました。 このほか、育児休暇や時短勤務など社内ルールを活用する社員も増え、男性社員の育休実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~699万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
【コミュニティチャンネルの制作担当として動画制作をワンストップで経験できます◎/KDDI・住友商事傘下】 ■お任せする業務内容: 大分ケーブルテレコムのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル大分」における下記制作業務をお任せします。 ・撮影業務 ・編集業務 ・番組収録業務、企画書作成、制作台本作成 ・出演交渉業務 ・放送運行業務 ・番組出演業務 ・イベントの映像制作 など <大分ケーブルテレコム>https://wwwjcom.oct-net.ne.jp/program/ ■仕事の魅力: 動画制作に関わる業務をワンストップで実践できる職場です。 番組制作・CM制作・オンライン配信業務・企業PR動画制作など、様々な情報を媒体を通じて多くの方にお伝えできることが出来るため、多様な業務にチャレンジできる環境にあります。大分本社での業務の他、J:COMホルトホール大分1階のスタジオにて番組生放送・収録業務を行っています。 ■キャリアパス: 入社後は上司・同僚より直接指導を受けながら、番組制作スタッフの一員としてスキルや経験を習得します。 本人のスキルや得意分野によって柔軟に担務変更することも可能です。 会社全体が大規模な組織であるため、希望に応じて多種多様な経験を積むことができ、管理職への登用も想定し、積極的に社内研修などでスキルアップを図ることが出来ます ■出向先情報: JCOM株式会社で採用後、大分ケーブルテレコム株式会社へ出向となります。 出向先:大分ケーブルテレコム株式会社 本社:大分県大分市松が丘三丁目1-12 事業内容:有線テレビジョン放送、電気通信事業 変更の範囲:会社の定める業務
東宝株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー その他映像・音響・イベント・芸能関連
【プライム上場/エンタメ業界大手/舞台をはじめとするエンタテインメント関連業務に興味・関心を持つ方歓迎】 東宝演劇部の海外事業展開及び海外公演関連業務を担当頂きます ■業務詳細: ・東宝演劇作品の海外展開における交渉、契約ほかビジネス実務 ・海外展開に関連するビジネススキームの戦略立案、実行 ・海外での演劇作品共同製作等における国際渉外業務 ・その他、演劇部の国際関連業務(上演権獲得、契約、招聘、ビザ、輸出入、海外送金、来日アテンド等) ・演劇制作実務経験のある方については、東宝演劇作品の海外展開における制作チームメンバーとして現場参加の可能性あり ■就業環境: 人と人とのつながりを大切にする風土です。働きやすい職場環境で離職率は非常に低くなっています。育児関連制度も充実しています。 ■求める人物像: ・舞台をはじめとするエンタテインメントに関わる仕事に興味・関心を持っている方 ・コミュニケーション力に長けている方 ・チームで協力し、プロジェクトを推進できる方 ・ルールやフローに沿って正確に仕事を進めることができる方 ■当社事業内容について: ◎当社は、「映画」「アニメ」「演劇」「不動産」4つの事業を柱に成長を続ける方針を定め、2022年10月に組織再編を行いました。 ◎エンタテインメントユニットは、映画の製作・興行・2次利用を行う「映画本部」、演劇の製作・興行・2次利用を行う「演劇本部」、TVアニメの製作・宣伝・2次利用を行う「アニメ本部」で構成されます。 ◎「不動産本部」は、全国120の所有物件の再開発やマネジメントを行います。 ◎「コーポレート本部」は、会社の安定した事業展開を管理・支援しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ