52924 件
株式会社戸苅工業
愛知県豊川市大崎町
-
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【将来性◎/産業、製造工場の自動化・省力化のための設備メーカー】 【Iターン歓迎!各種手当充実】 汎用生産装置からFA・ロボットエンジニアリングまで、設備の提案からシュミレーション、設計製作、現地設置施工までを一貫業務として請け負うことができる当社。近年の労働人口減少・技術革新が叫ばれている中で、弊社の設備需要が高まっており、今後の事業拡大のための機械の電気設計職(マネジメント職)の増員として募集致します。 ■業務内容: 営業に同行頂きお客様からの仕様のヒアリングからの構想設計の提案及び協力会社の選定・折衝、マネジメント職として他担当への業務指導などもお任せします。 【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: ・営業同行による仕様確認、検討 ・確認した仕様及び機械設計構想を備えた電気設計構想の提案 ・原価計算及び見積り試算 ・実設計担当の振分け(社内・協力会社)及びマネジメント業務 ・実設計の進捗及び内容確認(社内・協力会社) ・客先への導入設備稼働後のアフターフォロー ・社内人材の育成 ■組織構成 現在4名(60代1名、30代1名、20代2名)の電気設計担当が活躍中です。 非常に風通しがよく、積極的に意見が言える環境です。社員の声を受け入れ、部署間も連携し合いながら、改善を続けております。 ■当社について: 当社は、一貫制作を強みと考える企業です。ロボットエンジニアリングの案件が約8割を占めており、設備の提案から〜現地設置施工までトータルでサービスを提供できる点に強みがあります。当社にご依頼があるお仕事は、工場・企業の要望に応じて毎回、異なる設計やアイデアを求められる完全オーダーメイドの製品ばかり。日々創意工夫が求められ、新しいことへの挑戦が可能です。ないなら、創ればいい。こんなことが出来ればもっと便利になるはずだ。当社はお客様のご依頼をこなしながら研究開発も同時進行で行う企業です。 ■U・Iターン歓迎! 40歳未満で入社前の居住地が豊川市・豊橋市・新城市・蒲郡市・岡崎市以外の方には家賃1/2(上限2万円)を支給致します。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
550万円~799万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【職種・業界未経験歓迎!日本の医療課題を解決する上場企業/医療・介護分野におけるM&Aをお任せします/病院向けコンサルティング事業を中心としたヘルスケア事業で社会貢献性◎】 【業務概要】 病院への経営コンサルティングを中心に幅広い事業を展開している当社にて、医療・介護分野におけるM&A案件の発掘から成約まで、一気通貫で案件をリードする役割をお任せします。 【業務詳細】 地方銀行や医療介護系税理士事務所との関係構築から、案件のソーシング、マッチング、エグゼキューション、そしてPMIまで、M&Aの全プロセスに携わっていただきます。 ■ソーシング活動 ・全国の地方銀行M&Aチームへの営業活動 ・医療介護系税理士事務所との関係構築 ・既存取引先からの案件発掘 ・M&A戦略立案コンサルティング(ストロングバイヤー向け) ■マッチング活動 ・対象法人の詳細調査と企業概要書作成 ・案件のマッチング探索と調整 ・意向表明書、基本合意書のドラフト作成 ■エグゼキューション活動 ・デューデリジェンス対応 ・最終譲渡契約書作成 ・クロージングに向けた諸条件調整(金融機関対応含む) ■PMI(経営統合後)支援 ・売却資金運用相談 ・買い手企業向けPMIコンサルティング立案 【社風・カルチャー】 ・相手を尊重しながら自分の意見を発信するカルチャーで、年齢や年次を問わず社内コミュニケーションが活発な組織です。社員同士が顔を合わせて仕事をする機会も多く、お互いを刺激し合いながら成長できる環境です。 【ポジション魅力】 ・医療・介護分野における専門性の高いM&A案件に携わることができます ・案件の発掘から成約後のPMIまで、一気通貫で携われる環境です ・地方銀行や専門家とのネットワーク構築により、幅広い知見を得られます 【企業成長性】 ・日本の医療課題を解決する急成長ベンチャー企業で、24年12月に東証グロース市場に上場いたしました。事業も人員も毎年110%以上で伸長しており、日々成長を続けている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
550万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター
学歴不問
■□労務管理クラウドシェアNo.1のSaaSプロダクト『SmartHR』運営/継続利用率99% □■ ■業務概要: QAグループは「継続的に品質保証できる体制をつくる」をミッションに掲げ、各プロダクトの開発チーム自らが品質保証できる体制づくりを推進しています。 リーダー候補の方には業務を通じて適性を見させていただいたあと、QAグループ内のチーム1つの運営をおまかせする予定です。QAグループのミッションに基づき、自チームの方針策定・遂行およびメンバーの目標設定・評価・育成などに携わっていただきます。 ■具体的な業務: ・スクラムチームに参加…チームの一員として、各種ミーティングの参加) ・仕様レビュー…ユーザーストーリーやPRDに対するレビューを実施 ・テスト実施… −受け入れ条件を満たしていることの確認 −手動テストは主に探索的テストにて実施 ◆必要に応じてお任せする業務: ・ユーザーヒアリング…ユーザーの要求への理解を深めるため、顧客へのヒアリングに参加 ・テスト自動化などテストプロセスの改善…E2E自動テストやSystem SpecなどIntegration Testの検討・実装・運用 ・クロスファンクショナル化… −プロダクトエンジニアなど、QA以外の職能も品質に関わる活動をできるようにする −QAが主体となって実装しているE2Eテストをスクラムチームとして実装・運用できるようにする −プロダクトの文言修正や軽微な修正などはQAがプルリクエストを出し修正する −UXライティングが行なっているヘルプページの記事を修正・更新する ■チームについて: ・ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5〜9名程度で構成されています。 ・ひとつのチームがプロダクトに関する幅広い責任・権限を有することで、チームの自律性を高め、主体的にプロダクトに関わっていける環境を作り、職能を越えた協働も積極的に行われています。 ・ミッションに基づき、自チームの方針策定・遂行など組織マネジメントを経験できます。またメンバーの目標設定・評価・育成などピープルマネジメントの経験を積んでいただくことも可能です。
シンプレクス・ホールディングス株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(19階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, UI・UXデザイナー
【変更の範囲:会社の定める業務】 【上流工程への参画/競争よりも協調を重視する風土/技術力の高さを適正に評価する/土日祝休み/フレックス】 『Alceo』のアートディレクターまたはUIデザイナーとしてビジュアルデザイン業務全般をお任せします。 ※デザインオフィス専属 ■仕事内容: 上流工程の戦略・体験設計、創業以来の強みであるテクノロジーに加え、クリエイティブの力が必要であると考えています。 現在クリエイティブ領域については、UIデザインバックボーンのUXデザイナー数名とビジネス・パートナー数社の協力を得て行っています。企業や商品・サービス・プロダクトのイメージや印象形成、顧客体験価値(UX)を高め、顧客の心をつかむことができる重要な位置づけとして、クリエイティブの力で課題を解決していくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: ・CX/UXデザインの上流工程への参画 ・ペルソナ・カスタマージャーニー・ユーザーストーリー・コンセプトシート等の言語化・視覚化 ・デザインコンセプトの言語化・視覚化 ・Web、スマートフォンアプリケーションの情報設計・UIデザイン ・デザインシステムの構築・運用 ・ユーザーインターフェースの品質管理 ・プロトタイプの作成、ユーザーテストの設計・実施 ・プロジェクトマネージャー・UXデザイナー・エンジニアとチームを組んで共創 ・最新のデザイン・テクノロジー・トレンドをキャッチアップし、業務に活用する ・戦略・設計・デザイン・開発・運用保守の一連の流れの中で、デザイナーとして主体的にプロセスを見直し、改善を行う ■当社の強み: システム開発力とデザイン力を兼ね備えていることです。 通常、システムインテグレーターはシステム開発力に、デザインファームはデザイン力に特化していますが、当社はビジネスとシステムを深く理解しているため、ビジネス、テクノロジー、ユーザーの間の橋渡しとなるUI/UXデザインを提供できます。また、金融フロント領域でのコンサルティング実績があり、ロジカルに検討するUX検討にも自信があります。さらに、自社完結かつ一気通貫でサービスを提供しており、デザインやシステム開発を他社に委託することなく、顧客の声やデータに基づいて業務を行うことができます。 変更の範囲:本文参照
伯東株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~999万円
石油化学 半導体, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜メンバークラス採用/1953年創業 東証プライム上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/事業拡大中/年休123日〜 ■業務詳細: ・国内外の契約書審査、紛争等法的トラブル対応業務 ・事業関連法の調査、社内研修等の社内体制構築に関連する業務 ※総合職採用ですので異動の可能性もありますが、当社の法務グループは少数ですので、基本的には法務として長く勤務して頂く予定です。 ■本ポジションの魅力: ・多様性と専門知識に富んだ戦略的な法務仲間と切磋琢磨できる環境 ・将来的にはリーダーとして、部門全体を牽引いただけるキャリアパス ・英語を活かしてグローバルに活躍できる ■入社後の流れ: 入社後はご本人の適性を見ながら、OJT中心に法務業務に携わっていただきます。将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。 ■就業環境: 月平均残業20時間程、在宅可、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■教育・研修 社内の技術・商品知識研修をはじめ、社外トレーニング等最低限必要な技術知識を習得できる機会は多数あります。OJT中心となりますが、階層別研修・職種別研修・語学研修制度有。語学に不安な方も研修を通して習得いただけます。 ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も需要高な市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。 ◇給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。
NRIシステムテクノ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務(サテライトオフィスあり)/時短勤務/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/充実の福利厚生◎〜 ■業務概要: ◇当社は野村総合研究所(NRI)のグループ会社として、世界的な食品企業である味の素グループの情報システムに関連する業務を一手に担っており、取り組む事業はお客様である味の素および味の素グループ各社の情報システム(生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等)全体に及びます。 ◇当社のシステム開発では、IT戦略企画から設計、システム開発・保守運用まですべてをカバーします。いわゆる上流工程から下流工程まで一手に担うことができるのが、NRIシステムテクノの強みです。 ◇本ポジションは要件の決まったプロジェクトリードのみならず、お客様の経営課題など深い課題を解決するために、上位層への提案、ディスカッションを通して背景や現状の理解、分析を行い、その内容に対してシステムを通して解決策を提示、PJ化していき最後まで責任をもってリードしていただきます。 ■業務詳細: 製造業のシステムコンサルティングを行っていただきます。 ◇研究開発、調達、生産、物流、販売などの業務システム開発経験を活かした業務プロセスの最適化と効率化の提案 ◇業務課題の分析と解決策の提案 ◇先端技術の導入支援 ◇AI、生成AI、AIエージェントなどの新規技術の調査と実装支援 ◇ローコードツールや生成AIのCopilotを活用した業務課題のデモ作成とシステム化ニーズの企画 ■キャリアサポート: ◇当社の魅力は顧客との距離が近いだけでなく、エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨き、いつまでも成長し続けよう”という風土が醸成されていること。キャリア・能力開発支援制度や研修・資格取得サポート制度が整っており、若手はもちろんベテラン層も、自ら学ぼうという姿勢を持つ社員が多数います。 ◇用意された研修だけでなく、必要や希望に応じて外部研修や資格取得を積極的に行っています。一例として技術に関する研修や資格だけでなく、マネジメント研修の受講やビジネスアナリスト資格の取得などがあります。共に学び合いながら、味の素グループのモノ作りをそれぞれのポジションで支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
富田製薬株式会社
徳島県鳴門市瀬戸町明神(その他)
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【徳島本社のトップシェアメーカー/転勤なし/アニバーサリー休暇、産休・育児休暇などの福利厚生◎/130年以上の歴史/ノー残業デーあり】 ■業務内容: 化学用品や食品添加物などの各種原料分析に関わる検査業務をご担当頂きます。具体的な業務は下記となります。 ・秤量、溶解、滴定等の化学分析業務 ・各種試験計画の立案、実施、記録 ・製造工程に関わる品質管理関連業務 ・分析機器の日常・定期点検 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◇国内初の苦汁(海水成分)を原料とした塩基性炭酸マグネシウムの合成に成功。 ◇無機化学工業のパイオニアとして素材の研究、技術の確立を推し進め、医薬品分野を中心に歩んできました。 ◇今後は当社の強みでもある無機塩類/有機酸塩類の研究開発を強化し、医薬品、食品、工業薬品分野の一層のファイン化を追求していきたいと考えています。 ◇「社是」「信条」「企業使命感」の実現に全社員が一丸となり、顧客の要望にスピーディーに対応し、満足感を提供する製品・サービスを最優先に考え貢献し続けます。 ■教育・研修制度: 社員一人ひとりが自身の能力、個性を100%活かせるよう、社員の成長度合に応じて、様々な教育プログラム・研修制度を設け、それぞれのキャリアアップを支援しています。
NRIデータiテック株式会社(野村総合研究所グループ)
東京都江東区木場
木場駅
600万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【英語での問い合わせ比率約50%のITヘルプデスク/平均勤続年数10年以上の長期就業環境/フレックス制】 ●英語を活用した業務経験者はもちろん、留学経験がある方も歓迎 ●ITヘルプデスクポジションで年収1,000万円以上の採用実績あります ●日本を代表する五大シンクタンクである野村総合研究所Gの安定基盤で、20年以上継続している国内トップクラスの証券会社専用チームで長期就業が可能 ●直接契約の為、ユーザーと直接やりとりでき、運用面で課題解決経験を積んでステップアップできる環境 ●オペレーターではなく、ビジネスパートナーをコントロールしながら進める立ち位置です 当社はNRIグループ企業として、ITインフラに特化した事業を展開しています。今回は事業拡大に伴い、ITヘルプデスク事業のリーダー候補を募集します。 ■業務内容: 国内トップクラスの証券会社様の大規模な社員向けITヘルプデスクチームに参画していただきます。入社後はメンバーと一緒に日々の業務に慣れていただき、ご本人のスキルや経験に応じて出来る範囲から徐々にリーダー業務をお任せしていきます。 ※外国籍社員も多数在籍しており、英語でのメールや会話が日常的に発生します。翻訳ツールで調べながらでもOKですが、日常会話レベルの英語力が求められます。 <具体的な業務> ・社員用PCやiPhone、iPad、Office製品等の問い合わせ対応(対面、電話、メール) ・各種ソフトウェア製品のインストール方法や各種設定などのサポート ・関係者への定例報告参加、報告書作成 <チーム体制> ・部長1名、課長1名、リーダ、1名、メンバー2名 ・ビジネスパートナー計6名(複数社) ※他ヘルプデスクチームもあり、全体で30名以上の社員が在籍しています。 ※上記メンバー数は入社時期により増減の可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ中国
岡山県岡山市北区表町
西大寺町駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販)
〜DX等最新技術を学ぶことができる◎/家族との時間も大切にできる/創立20周年/リモートワーク可、手当支給有りなど福利厚生良好〜 岡山県域の県、市町村向けの営業活動をお任せいたします。 (メインは岡山県となりますが、鳥取県も一部お任せをいたします。) 既存顧客への納入後のフォロー、次期更改・入札に向けて準備、既存顧客への幅出し提案(DX領域への参画)、新規自治体の獲得等をご担当いただきます。 ◎案件例:県財務システム、マイナンバー関連、防災・減災システム、救急医療情報システム等 官公庁、自治体向けに、地域社会を支えるシステム提案を行っており、DX等新技術を習得することができます◎ ■組織構成: 課長1名を含む5名が在籍をしております(20代1名、30代2名、40代2名)。 お子さんがおられる方もおりますが、協力体制が整っており、お互いをサポートしながら成長できる環境となっております。 ■キャリアアップについて: 昇格には在級年数の縛りはなく、スペシャリスト系に進むか、マネジメント系に進むかご自身でキャリアを選択することが可能です。 評価については、定期的に上司との面談を通して行っていきます。 ■研修制度: Gr会社が用意する4,000コースの研修が受講可能です。IT分野のみならず、様々なジャンルの研修が選択可能です。 また、推奨資格を取得した場合は、合格祝い金及び受験料が支給されます。 【案件の魅力】 ■地方自治体に対して、様々な提案を行うことができ、地域発展に寄与できます。 ■地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいある業務です。 【当社での働きがい】 NTTデータグループの一員として、全国規模のプロジェクトや地域発展に欠かせない根幹のシステムに取り組んでいます。そこには「豊富な経験」と「お客様からの信頼」をベースに「社会の基盤を支え続けている」というスペシャリストとしての誇りがあります。社会に与える影響度の大きく、お客様のビジネス革新を実現するやりがいのある仕事です。なお、2020年度は大型案件の受注やコロナ禍でIT化需要が高まったこともあり、過去最高の売上を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【Microsofテクノロジーを活用したソリューションを展開するリーディングカンパニー/業界カットがなくプール制のため幅広いシステムに関われる/充実したトレーニングプログラム、認定資格取得への支援あり】 ■業務概要: 業種を問わず、システム開発案件/アプリケーションアーキテクトを担当頂きます。案件の特性に応じたアプリシステムの策定・実装・展開までの全般を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: システム開発案件におけるアプリケーションアーキテクト、またはその候補として、以下の役割を担当していただきます。 ・顧客・ビジネス・案件・チームのそれぞれの特性に応じた最適なアーキテクチャの決定や設計指針を定義し、チームが適切な技術的選択を行えるようリードする。 ・アーキテクチャプロトタイプの作成・検証や開発標準を策定・実装・展開する。 ・アーキテクチャ領域におけるエキスパートとして、アーキテクチャや現在の技術環境を継続的に分析・レビューし、改養案を提示する。 ・常に最新技術や業界動向を把握し続け、成熟度や効果を踏まえた技術・アーキテクチャの導入を検討・推進する. ・チームメンバーがアーキテクチャ決定や設計指針を遵守できるようサポートする。 ・顧客の政治的風土や文化を理解した上で、アーキテクチャに対する顧客やチームメンバーの期待値をコントロール、議論・説明・説得を行う。 ■当社で働く魅力: ・18度目のマイクロソフト グローバル SI パートナー アワードを受賞(2023年) ・テクノロジーやスキル向上のための豊富なグローバルリソースの活用 ・全ての社員のキャリアを支援するキャリアアドバイザー制度 ・風通しが良く、チームワークで仕事を進められる環境 ■働きやすい環境: 最大限能力を発揮できるようさまざまな活動を展開しています。 ・リモート勤務可 ・フルフレックス制度/時短勤務制度 ・育児休暇取得率女性100% ※男性も70%の方が取得しています。2019年度以降 ・キャリア・アドバイザー制度:現場配属後は、PJTで関わることのない先輩社員が1名付き、キャリアパスについて気軽に相談ができます
広島県広島市南区比治山本町
比治山下駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎UIターン歓迎+リモート勤務OK ◎チームの中核として活躍できるチャンス♪ ◎インフラエンジニア(基盤SE)としてスキルアップできる環境 ■業務概要: IDCセンターならびに統制席、コールセンターの運営を行っており、ITILに基づいた対応を行っています。基盤構築チームとの作業分担も行っており、一部老朽化機器の更改から、当社提供サービスのリソース確保のための機器構築、導入等も実施しています。 ■業務詳細: まずはメンバーとペアになり、既存システムの保守運用に従事いただきます。ご経験やスキルに応じて、ゆくゆくは運用グループのチームリーダをお任せする予定です。 経験によっては維持運用業務だけではなく機器構築を含む案件や、ITSMS運用、DC、当社提供サービスのロードマップ作成にも携わっていただく予定です。 今後PLPMを目指すメンバーにおいては、ご志向に応じて、今後業務内容をアサインいたします。 \やりがい/ ◎DCの運営、統制席、コールセンターの統括も行っており、ITサービスマネージャーとしての経験を積むことができます! ◎2次エスカレーション先として、故障機器の構築、設定変更などを行う事もあり、基盤構築スキルをつけることも可能です。 ◎基盤チームとのメンバー交代も行っており、志向やスキルに応じてスキルアップできる環境です。 ◎顧客との定例会参加、ニーズヒアリングなどを行える場面もあり、幅広い経験を積むことができます。また、 地域医療にかかわるシステムもあり、地域・医療関係への貢献もできます。 ■キャリアアップについて: 昇格には在級年数の縛りはなく、スペシャリスト系に進むか、マネジメント系に進むかご自身でキャリアを選択することが可能です。 評価については、定期的に上司との面談を通して行っていきます。 ■研修制度: Gr会社が用意する4,000コースの研修が受講可能です。IT分野のみならず、様々なジャンルの研修が選択可能です。 ■案件の開発環境: OS:Linux,Windows DB:Oracle,PostgreSQL,MySQL,Apache 仮想化技術:Vmware, Hyper-V 独自開発 ルータ:Yamaha, Cisco, センチュリーシステムズ 変更の範囲:会社の定める業務
電気興業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 管理会計 経営企画
【1950年創業、国策会社が起源のアンテナ業界リーディングカンパニー/東証プライム上場】 ■業務内容: 経営企画およびIRに関する業務をお任せいたします。将来的には課長、部長を目指していただくポジションとなります。 <具体的な業務> 【経営企画業務】 ・事業戦略、財務戦略 ・中・長期経営計画の立案、進捗管理 ・経営上必要な調査、分析および折衝 ・サステナビリティ経営の推進に向けた業務 等 【IR業務】 ・IRイベントの企画、実施(決算説明会、機関投資家とのミーティング) ・IRツールの制作(決算説明会資料、株主通信等) ・経営層へのレポーティング・リレーション構築、強化に向けたIR戦略の検討、立案、実行 等 ■募集背景: 経営企画、事業戦略立案およびIR業務増強のため即戦力の採用となります。 国内・海外の多くの資本市場参加者への情報発信・コミュニケーションを通じて、長期的に投資家とのリレーションを構築し、当社の適正な企業価値の向上を図っていくために必要な人員を確保していくため募集を開始いたしました。 ■就業環境: 年間休日は127日、残業は月20時間程度、福利厚生も充実しており、入社した社員が長く働く組織風土があります。 ■当社の特徴・魅力: ◆1950年設立/東証プライム上場企業 ◆電気興業→電気(=電磁波)で事業を興す会社として、電波や電気エネルギーを活用した製品を提供しています。 (1)電気通信事業(=電波を活用している事業) ・通信や放送に関わるアンテナや無線機等の開発・設計・製造ならびに販売、工事(施工管理) 等 (2)高周波事業(=電気エネルギーを活用している事業) ・主に自動車の金属部品(エンジン・トランスミッション等の部品)を焼入(強化加工)する高周波誘導加熱装置の開発・設計・製造ならびに販売、熱処理受託加工等 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜マイクロソフトテクノロジーを活用したソリューションを展開するリーディングカンパニー/充実したトレーニングプログラム(年間80時間以上、認定資格取得への支援)あり〜 ■業務概要: プロジェクトマネージャーとして、上流工程である企画・コンサルティングから技術力を要す要件定義、設計、開発・構築・テスト、導入後、運用管理まですべてのフェーズで活躍してしだきます。 各プロジェクトでは、Webアプリケーション開発におけるプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー、またはその候補として、下記の役割を担って頂きます。 ■具体的な業務内容: ・要件定義、基本設計等の上流工程 ・構築設計における品質/スケジュール/コスト管理およびマネジメント業務とプロジェクトチームの管理 ・新規、または既存顧客に対する提案活動 ■当社で働く魅力: ・18度目のマイクロソフト グローバル SI パートナー アワードを受賞(2023年) ・テクノロジーやスキル向上のための豊富なグローバルリソースの活用 ・全ての社員のキャリアを支援するキャリアアドバイザー制度 ・風通しが良く、チームワークで仕事を進められる環境 ■働きやすい環境: 最大限能力を発揮できるようさまざまな活動を展開しています。 ・リモート(プロジェクトによる。オンサイト・リモート何れの可能性もあり) ・フルフレックス制度/時短勤務制度 ・育児休暇取得率女性100% ※男性も70%の方が取得しています。2019年度以降
エース設計産業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜東
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
2024年4月〜始動の新事務所! 〜設計専門企業でプロフェッショナルへ/社員定着率97%/年休120日/転勤基本無し/資格手当有〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に自動車・半導体関連の組立・検査FA装置、産業用ロボットを使用した各種装置、各種工作機械、プラント関連といった、様々な装置の機械設計を下記のツールで行っていただきます。 ・MICRO CADAM ・iCAD MX ・SolidWorks ・iCAD SX ■業務の特徴: 大手メーカーの要求する最新機能を搭載した機械設計を数多く手がけ、難易度の高い設計実務に常に挑戦し、自社内に技術力を蓄積していきます。ベテラン社員のそばで高いスキルを吸収しながら、5年後、10年後のビジョンを描ける環境があります。 ■募集背景 お客様からのリピートオーダーが多く、売上が伸びているため、部門強化による増員募集です ■中途入社の方の入社理由 ・設計に特化していきたい ・いろんな分野の設計に携わりたい ■就業環境: ・技術力アップを会社全体で推進しており、社内に「技能検定対策委員会」「設備管理委員会」「標準化推進委員会」などを設け、社員が中心となり勉強会などを開催しております。他にも製図コンテストや設計コンペを実施しており、総合的な能力アップに向けて、設計やコスト管理、プレゼン力等に常に挑戦しております。自主性の確立と技術力の向上につなげるため、これらを社員主導で行っております。 ・府内有数のCAD設置台数を誇る当社では、資格取得を積極的にサポートしております。各方面から高い信頼を受けており、国家試験の技能検定会場に使用され、当社社員が検定員も務めております。自社が試験会場となるため緊張も薄らぎ、毎年96%〜100%という高い合格率を達成しています(全国平均40%〜50%)。
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜スキルが合えばプロジェクトが選べる環境/3600名が活躍するネオキャリアグループのIT領域中核企業/残業月11.5hで働きやすい環境◎〜 ■具体的な業務内容: WebシステムやUI/UX開発、アプリ開発などBtoB、BtoC問わずに幅広い領域で開発プロジェクトに参画いただきます。 リーダーとしてプロジェクトに参画するメンバーの人選やマネジメント、プロジェクトの進捗管理、クライアントとの打ち合わせなど幅広くお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お任せしたいポジションが多数あり、定年までご活躍いただけます: キャリア設計を行う中で、プレーヤー/マネジメント/これまでの知識を活かして新たなフィールドでの活躍など、個人のためにも会社のためにもなる未来を一緒に創りたいです。 (例) ・プレイングマネージャー ・自社サービス開発担当 ・人事として教育、研修を担当 ・受託プロジェクトマネージャー ・社内イベント企画立案担当 ・事業責任者…等 ■研修: 動画による研修で、多数の講座を自身で選んで受講することができます。 9,600講座ほどあり、IT知識・技術以外にもヒューマンスキルなどについても講座があります。 ■キャリアステップ: PL・PM未経験の方でも、マネジメントや上流工程に携わることが可能です。 例1:27歳(エンジニア職新卒一期生)新卒入社後リーダーとペアで業務経験を積み、3年目で新卒エンジニアの研修を担当。現在はシステム開発のPLとして5名をマネジメント。 例2:37歳(マネジメント経験無)個人を超える価値提供をしたいという思いで入社後2カ月で役職を担い、インフラチームの1技術領域におけるリーダーとして活躍。 ■魅力: ・自身が立てたキャリア目標を基に、「ビジネス力」「技術力」「組織貢献」「マネジメント力」の4つの視点から評価します。各項目の詳細はイントラに公開しているため、ご自身の頑張りが正当に評価されていることを確認することができます。さらに、資格やスキル習得に応じ、基本給と別にスキル認定給(1.5万円〜70万円)を支給しています。現在のエンジニア最高位は年収1,584万円となっており、年齢に左右されない昇給が可能です。 変更の範囲:本文参照
キリンホールディングス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 税理士
【グローバル税務ガバナンスの維持・向上に貢献/KIRINグループを支える国際税務担当/食から医・ヘルスサイエンス領域にわたる多角的な事業展開/リモート有/フレックス制で働きやすい就業環境◎】 ■募集背景: 近年の積極的な事業拡大に伴い、海外グループ会社が増加傾向にあります。同時に、各国でBEPS 2.0(グローバルミニマム課税)の法制化が進むなど、国際税務が更に複雑化・高度化しており、グローバル税務ガバナンスの維持・向上が急務の課題となっています。 ■業務内容: (1)グローバル税務ガバナンスの推進 (2)BEPS2.0対応(Pillar2、QDMTT他) (3)移転価格税制対応(各種文書作成、ポリシー見直し・浸透活動等) (4)M&A支援(買収・再編に際する税務検討、PMI等) (5)他部門・グループ会社からの税務相談対応 ※将来的には、税務、及び経理部門の中核としてグループを牽引する人材として成長を期待しております。 ■財務戦略部門について: 当社の財務戦略部は国内外のグループ会社を統括するコーポレート機能を有し、50名ほどのメンバーで構成されています。 制度会計、連結決算、資金調達、税務申告などの従来の経理財務業務に加え、グループの経営企画部門や、各事業の企画部、営業部、マーケティング部などの主要戦略部門と対話をしながら、グループの企業価値向上のための経理財務業務を遂行しています。 ■就業環境: ・在宅勤務制度有、リモートワークやフレックス制(コアタイム無)の活用により、ワークライフバランスが叶う就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセスタイルケア
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
650万円~999万円
福祉・介護関連サービス その他, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
株式会社ベネッセキャリオスへ在籍出向していただき、福祉用具事業をDX推進を通してより成長・拡大に繋げていただくDX推進(責任者候補)業務をお任せします。 まずは販管システムや請求システムの入れ替えをしていただき、その後はペーパーレス化、モバイル化に向け企画推進部長と連携をしていただく想定です。 ■ベネッセキャリオスについて: 福祉用具事業、HRサービス事業、介護情報の提供など、働く人と利用する人を双方から支える事業展開で介護・医療の現場を総合的にサポートする事業会社です。福祉用具事業、人材紹介・派遣、求人メディア事業、介護総合情報サイト事業、介護メディア等、医療・保健・看護・介護の分野で、介護事業者をはじめ様々なお客様をサポートしています。 ■福祉用具事業について: 本部門では、介護が必要な方を、モノや物理的な環境整備を通じて支えていくため、福祉用具のレンタルを主軸に、販売や、住宅改修も行っています。主な納品先は高齢者となりますが、顧客獲得チャネルは地域の介護事業者からの紹介であり、ユーザー、仕入れ先、工事外注先、行政等多岐にわたる関係者へ、営業・契約・請求等を行います。 ■主な職務内容: 福祉用具事業をより成長・拡大に導く戦略を、DX推進を通して牽引いただきます。事業特性をご理解いただいた上で、DXに関する知見をふまえ、【事業拡大を実現するための課題分析から開発要件の設定、開発、導入まで行っていく責任者】を担っていただきます。 まず実施いただくこととして、既存の販売管理・請求システムの入れ替えを想定しております。その後、ペーパーレス化、モバイル化、SF が優先テーマとなってくると想定しており、導入や定着に向けては、別途採用する業務企画推進者との連携を想定しています。 ■本ポジションの特徴: ベネッセキャリオスの福祉用具事業は、ベネッセが手掛ける介護関連サービスの中でも利用者の規模が大きい事業です。ゆくゆくはDX担当責任者として、更なる事業拡大を担っていただき、会社の成長に貢献できます。 ■キャリアパスについて: グループには様々なサービスや商品があります。今後のキャリアやご志向によっては、当社の他の部門や、グループ会社にて経験を活かしたキャリアチェンジも可能です。(社内公募制度やベネッセグループ全体での公募制度もあり) 変更の範囲:会社の定める業務
特許機器株式会社
兵庫県尼崎市南初島町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 化学法規
〜品質保証として幅広い業務に携わりたい方・スキルアップしたい方にオススメの求人!/年休125日(土日祝)・半導体需要で業績好調の優良企業〜 ■採用背景:同社では現在、会社を挙げて品質に対する意識や、品質改善に向けた取組みを加速させています。年々顧客からの環境負荷物質への要求も高まっている中で、品質を安定させ、顧客要求に応えるための増員募集となります。 ■業務内容:ナノレベルから地震レベルまであらゆる大きさの振動を制御する「振動制御装置」のトップメーカーである同社にて、製品に含有する化学物質の管理業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・chemSHERPA(AI)の作成 ・RoHS指令、REACH規制、TSCA等の法規制調査(含む化学物質) ・製品含有化学物質管理体制の構築に向けた業務推進 ■組織構成:品質保証課には部長含めて6名が所属しています。中途入社者がほとんどのため馴染みやすい環境です。 ★同社の魅力点★ (1)製品: 私たちの身の周りでは、気付かないうちにあらゆる揺れ(振動)が発生しています。その「揺れ」を極限まで減らして、私たちが生活しやすい環境を作り、社会を陰から支えているのが振動制御装置です! (2)主体性が輝く職場: 同社では自ら考え、主体的に業務を改善していく企業風土があります。少数精鋭だからこそ一人一人が考えて動く。そして手を挙げれば誰にでもチャンスが与えられる環境が、同社の大きな特徴です! (3)将来性: 半導体のような超微細な製品を製造する際にも同社装置は使われており、直近では半導体業界からの受注が好調で売上・利益ともに右肩上がりとなっています。半導体需要は今後も高まっていくことが見込まれるため、将来性も抜群です。 ■働き方: 完全週休2日(土日祝)の年間休日125日、平均有給取得11日、転勤率1.28%(100人に1人程度)、福利厚生充実など社員の働きやすさを大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大豊建設株式会社
大阪府大阪市中央区博労町
700万円~999万円
ゼネコン サブコン, 積算 積算
〜東証スタンダード上場/平均勤続年数19.3年と長期就業可能な環境/住宅補助や家族手当等の福利厚生充実◎〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: マンション、オフィスビル、商業施設、公共施設等、幅広い案件の建設電気、機械設備積算業務をご担当頂きます。 ・設計図や資料を基に、建築物の材料や工程、費用の計算を行います。 ・経費の見積もりや工期の計画、購入物資の手配などもお任せします。 ■ご担当頂く物件: 同社積算部において、10億円程度のRC、SRC造の集合住宅/オフィスビル、工場施設/福祉施設の建築積算をご担当頂きます。 (1)単価算入を含め建築工事費まで求める業務 (2)内訳明細書に集計業務、いずれもご担当業務がございます。 ■担当地域: 工場施設/福祉施設/マンション建設物をご担当頂き、大阪都市圏での勤務が中心となります。 ■働き方: 「技術者第一主義」として、社長も役員も皆現場上がりだからこそ現場への理解があるため働きやすい環境を実現しています。具体的には年間休日126日、完全週休土日祝休み、平均残業30時間と働き方改善が推進されています。また、年次の垣根も低く中途のハンデもないため、意見を交換しやすい風通しの良い社風です。支店社員から社員(総合職)へのキャリアアップも可能です。 ■福利厚生: ・保険制度完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体長期障害所得補償保険) ・住宅補助 ・家族手当 ・産休、育休制度(男性の取得実績あり)など また昨年にはBIM推進室を立ち上げ、働き方改善にも力を入れています。平均勤続年数は19.3年と長期的に働く環境が整っています。 ■同社について: 同社は土木工事から始まった中堅ゼネコンです。レインボーブリッジ等の建設過程でも使われた、ニューマチックケーソン工法の生みの親であり、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。この工法は日本で3社しか扱えない難易度の高さの為、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。また同じく開発特許を取得した泥土加圧シールド工法は、国内のトンネル約7割で使われており、まさにインフラ整備にかかせない重要な役割を担っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社YAMAGIWA
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~699万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
◇高付加価値の照明器具の設計、製作経験ができる ◇ハイエンドな空間(美術館・ホテル・オフィス・ランドスケープ・など)における照明事業に関われる ◇様々な製作協力メーカーとのコラボレーションできる ■概要 「The Art of Lighting」という言葉のもとに、アートのように心で感じるライティングを長年創り上げている当社にて、オリジナル照明器具設計・デザインをお任せします。 美術館・博物館、ホテル、文教施設等様々な建築物にフィットするオーダーメイドの照明を設計する仕事です。 国内外のクライアント(建築家・空間デザイナー他)が求めるオリジナルの照明を様々な視点から具現化していきます。 主設計、コスト管理、製作管理を広く担当しながらプロジェクトを完遂いくことがミッションです。 ■具体的には ・クライアント(建築家、デザイナー等)からの要望ヒアリング⇒設計 ・要望(ディテール、照明効果ほか)に応じ、CADを使った照明器具の構造設計 ・照明器具の具現化に伴う見積・積算業務(相見積、協力工場選定、製品仕様概要の打合せ) ・製作における協力工場とのスケジュール管理(製作、検品、出荷・施工立会い) ・製品に関わる各種資料作成(仕様図・姿図・取扱説明書・施工指示書・手配リストなど) ■人員構成 室長1名、メンバー8名(東京5名) ■出向について 無 ■ポジションの魅力 ・高付加価値の照明器具の設計、製作経験 ・ハイエンドな空間(美術館・ホテル・オフィス・ランドスケープ・など)における照明事業に関わる経験 ・様々な製作協力メーカーとのコラボレーション経験 ・品質管理業務経験 ■当社について 創業100周年を迎える、プライム上場の照明メーカーです。 同社は、アートのように心で感じるライティングを長年創り上げていて、徹底したプロ意識を持つスペシャリストと豊富な照明商品ラインナップにより豊かな環境・空間・体験を創造しています。ターゲットは、美術館・博物館・商業施設・ホテル等で、独自の技術を駆使した特注照明はもちろん、技術力の高さから引合いも多数あります。 <施工実績例> 国立競技場/羽田空港国際線旅客ターミナル/グランドハイアット東京/虎ノ門ヒルズ等 変更の範囲:会社の定める業務
パレクセル・インターナショナル株式会社
東京都中央区新川
CRO, スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー CRA(臨床開発モニター)
グローバル試験80%以上の世界的CRO/世界75の拠点に約18,000人の社員が在籍するグローバル企業にて、i-CRA(SSU)のラインマネジメントを行っていただく方を募集しております。ビジネス好調に伴う増員募集となります! ■業務内容: ・i-CRA(SSU)のラインマネジメント ・i-CRA(SSU)のプロジェクトへのアサインメント ・部門やプロジェクトの生産性の向上 ・チームメンバーへの教育、指導、モチベーションの維持 ・人事評価 ・教育計画の管理、実行 等 ■会社について: 同社は、世界約75拠点に18,000人以上の社員が在籍するグローバルCRO(医薬品開発業務受託機関)です。製薬企業や医療機器メーカー、またときには研究機関や医師から、医薬品や医療機器の開発にかかわる業務を受託し、それらのお客様に代わって業務を遂行しています。DCT(分散型臨床試験)やバイオテックなど近年注目度が増している領域にも強みがあります。 社風は穏やかで社員同士助け合う風土があり、仕事とプライベートバランスがとれた働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニフコ
東京都
1000万円~
機械部品・金型 自動車部品, 財務 内部監査
【製造業の内部監査部門におけるマネジメント経験がある方へ/東証プライム上場/明るく風通し良い環境/利益率10%超の高利益率/年間4000以上の新製品を生み出す独立系Tier1サプライヤー】 ■業務内容: 組織長として以下の管理・運営 1.内部監査の以下の目的の適切な遂行 (1)財務報告の信頼性 (2)事業活動に係る法令遵守 (3)資産の保全 (4)業務活動の有効性、効率性)の適切な遂行 2.財務報告に係る以下の内部統制評価制度の適切な遂行 (1)全社統制 (2)決算財務報告プロセス統制 (3)業務プロセス統制 (4)IT統制 3.経営に関する特命監査 4.監査法人の行なう内部統制監査等の円滑な遂行に寄与する ■ミッション・期待する役割: (1)最高経営責任者および監査等委員会の命により策定した監査計画に基づき、内部監査および財務報告に係る内部統制評価を行い、最高経営責任者、最高執行責任者および監査等委員会に対して適切な報告を行う (2)最高経営責任者および監査等委員会の命により策定した監査計画に基づき、財務報告に係る内部統制評価を行い、監査法人に対して適切な報告を行う (3)その他関連業務の施策の策定および管理・運営 ■当社の魅力: <シェアトップクラスの独立系自動車部品(Tier1)サプライヤー> 当社は独立系の自動車サプライヤーとして国内の自動車メーカー全てと取引を行っています。プラスチックの錆びない、軽い、扱いやすいという特長を最大限に活かした製品を日本の産業界に送り出しており、部品同士をつなぐ役目を担う「留め具(ファスナー)」分野においてシェア70%を誇るリーディングカンパニーです。 また、国内自動車メーカーのみならず海外自動車メーカーとの取引も行なっております。特定の自動車メーカーに限らず幅広い自動車メーカーに製品を提供しているため、年間およそ4,000点もの新製品が生まれており、保有する知的財産権は約3,400件を超え、ニフコの製品は国内の自動車1台あたりに700点以上が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(採用・教育) その他人事
【膨大な人事データ利活用に裁量を持ってチャレンジ/食から医・ヘルスサイエンス領域にわたる多角的な事業展開/リモート有/フレックス制で働きやすい就業環境◎】 ■募集背景: 競争が激化し、事業のポートフォリオ転換や新規ビジネス創出など、事業環境が大きく変化する中、人事組織に求められる期待役割はますます多様化・高度化しております。 特に、従業員の属性や就業観が多様化しており、非連続かつスピーディーな変化が求められる現環境下においては、これまでの経験と勘に基づく意思決定からの脱却が求められています。そのような状況の中、人財マネジメント上における各意思決定の質とスピードを高めていくため、人財データの活用したピープルアナリティクスを一緒に推進いただける方を募集しています。 ■業務内容: (1)グループ全体におけるピープルアナリティクス推進 ・人財データに基づく、グループ人財戦略のアップデートおよび各人事施策の立案と実行支援 ・人財データを活用した経営・人事・機能における意思決定のサポート ・人財データの収集基盤およびデータ更新プロセスの再構築 ・各組織課題や人財課題に基づくデータ分析および各種仮説検証 (2)HR組織全体におけるデータ活用力(ケイパビリティ)向上に向けた企画立案と実行 ・ピープルアナリティクスを推進できる専門人財の育成体系構築 ・組織全体としてケイパビリティを高めていくための人財育成体系構築 ・各種人財育成施策の企画立案と実行 ■魅力: グループ経営戦略上における人財の重要度は日に日に高まっており、膨大な人事データ利活用に裁量を持ってチャレンジできる環境がございます。 ■人財戦略部について: キリングループでは、人財を価値創造・競争優位の源泉と改めて位置づけ、「人財が育ち、人財で勝つ会社」を目指しています。 その実現に向け、当部においては、長期経営構想と連動したグループ人財戦略の策定やグループ各社の人事組織と連携した人事諸施策の実行を通じ、グループ全体における人的資本の価値最大化に日々チャレンジしています。 ■就業環境: ・在宅勤務制度有、リモートワークやフレックス制(コアタイム無)の活用により、ワークライフバランスが叶う就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクロビジョン
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜高度なテクノロジーで金融DXを推進/平均残業月13時間/年休125日以上・完全土日祝休み〜 ■業務内容: 金融糸システムを中心とした設計・開発・運用に携わっていただきます。ハイレベルの技術領域への挑戦が可能です。マネジメント経験をお持ちであれば、PLやPMとしてプロジェクト全体の推進をお任せすることもあります。 ■主なプロジェクト例: ・FXトレーディングシステム(Java/OracIe) ・インターネットトレーディングシステム(C++) ・証券会社の顧客口座開設システム(Java・Spring Boot/React) └基本設計〜実装まで対応可能な方歓迎/リモ-ト可 ・仮想通貨関連システム(Ruby on Rails) └設計・仕様まとめ、プロジェクト推進力がある方歓迎/工ンド直案件/Rubyは尚可 ・金融系ディーリングシステム開発(C++・Java) └大規模案件/大手証券会社や銀行との取引多数 ■就業環境: ・食事補助制度、バースデー制度等、福利厚生が充実しております。平均残業月13時間と働きやすい環境が整っています。 ・人事考課の際にアンケートを実施し、社内環境の改善に前向きに取り組んでいます。 ■会社概要: 明確なビジョンを掲げ、毎年前年度の業績を更新する黒字経営です。創業以来全期連続増収の根源は社員第一主義からなります。最先端の技術を駆使する技術力に厚い信頼を頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
林電工株式会社
東京都文京区本駒込
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■職務概要: 当社は小惑星探査機「はやぶさ」にも採用された温度計測機メーカーです。工業用温度センサー等を製造・販売する当社の営業責任者としてご活躍いただきます。 マネジメント業務を中心に対応頂き、役員・他セクションのマネージャー等との連携も行う重要なポジションです。 月1〜2件程度、顧客先への訪問や営業所の状況確認を目的とした出張も発生します。 ■職務詳細: ・営業所ごとの業績管理 ・営業戦略策定(競合他社との比較・営業計画の検討など) ・メンバーの商談同席 ・定例会議(営業会議・予算会議・進捗報告等) 【温度センサーとは】 物質の温度変化による物性の変化を温度として検出し温度を測定するものです。身近なもので言えば、体温計や寒暖計に使用されています。 ■入社後について: 現任の部長から引継ぎを受け、まずは営業戦略策定から関与頂く予定です。業界知識や自社の特徴、競合情報等を身につけて頂きつつ、徐々にマネジメント業務をお任せします。 ■働き方: 業務をキャッチアップ頂いた後は、出社はリモートワークも可能な勤務となります。また、出張や商談の場合は直行直帰も可能など、フレキシブルに勤務いただける環境です。 ■組織体制: 営業部門には静岡3名、大阪4名、東京13名が所属しており、大半が中途入社で、40代を中心に30〜60代までの幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。腰を据えて長く働ける環境のため、勤続10年以上の方が多数活躍しています。 ■当社の特徴/強み: ・当社の製造する温度計測器は世界的な半導体需要の増大やアジア市場の拡大・自社開発の付加価値の高いユニークな製品により、10年以上にわたって販売数量、売上高のいずれも右肩上がりとなっています。 ・自己資本比率が50%を越え、赤字は今まで創業時と通貨危機時の2期以外出していないなど、安定した業績を誇ります。また、工業用の温度センサーは市場は小さいものの、幅広い業界が顧客となるため景気に大きく左右されることはなく、ニーズが安定していることも特徴です。 ・商社へのルート営業を中心としており、顧客のニーズをしっかりとヒアリングし、顧客の使用環境に合わせて材質、形状などを変えて、一社一社にあった条件の温度センサーを1本から製造する事を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ