インフラエンジニア/年収UP確約/20,30代活躍/リモートワーク9割/女性比率50%株式会社ブローウィッシュ

情報提供元

募集
概要
「ステップアップだけが道じゃない。」 運用保守フェーズで理想の働き方・キャリアを叶えませんか?
転職するなら運用保守からステップアップして上流工程へ—— でも、ちょっと立ち止まって考えてみませんか。 転職=ステップアップは、本当に必要なのでしょうか? 私たちブローウィッシュは考えます。 時代が進んでも、システムやインフラの安定運用を支えることは、 なくてはならない重要な仕事だと。 運用や保守というスキルの精度を高め、 より堅牢で安定的に稼働し続けるインフラ環境を整えることができる人材は、 いつまでたっても必要な存在なのです。 だからこそ、ずっと運用保守フェーズで働ける環境を整えています! ★運用保守のスペシャリストを目指せる環境 「このまま運用保守の道を極めたい」 そんなあなたの選択を、私たちは全力で支援します。 上流工程へのステップアップだけが、キャリアではありません。 ★安心の待遇 金融系・証券会社や研究機関など幅広い業界からの信頼を獲得しており、 案件単価も高いため、運用保守でも月給35万円以上+賞与年2回です! ★働きやすさも抜群 ・リモートワーク導入率9割 ・残業月15時間程度 ・現場での課題は迅速に対応。必要に応じてプロジェクト変更も可能 運用保守の重要性を理解し、その専門性を正当に評価する当社で、 あなたらしいキャリアを築いてみませんか?
募集背景
エンジニアの代表・村端が「エンジニアが自分の理想のキャリアを実現できる環境を作りたい」と立ち上げた当社。より多くのエンジニアに満足できる活躍の場や、納得できる働き方を提供するため、増員募集します。
仕事内容
★運用・保守での現状維持も、ステップアップもOK ≪アサインの流れ≫ あなたのこれまでの経験や今後望むキャリア、働き方などをヒアリングし、適切な案件を20件程度提示します。その中からあなたの希望が叶う案件を一緒に選択します。 ≪取引先≫ 製薬や証券・保険会社、研究機関などと設立当初から直取引を続けているほか、SIerを通じて多業種の案件があり、スキルや希望に合わせた最適なアサインをしていきます。 ★自社サービスの開発をお任せする場合もあります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ◎仮想システム上のリプレースにおける設計・構築 ◎大手求人サービスシステム保守・運用 など PM~運用・保守まで経験にあわせてご希望のポジションをご用意しています。 <AWS基盤環境構築> 行程:詳細設計/開発/テスト インフラ:AWS(ECS/CloudFormation/git/Docker) データベース:RDS/Redshift OS:Linux(Redhat) 勤務形態:リモート併用(豊洲) 作業環境/ツール:Slack、Confluence、Zoom 使用PC:Windows 期間:12か月~ <インフラSRE業務> 行程(業務):設計/構築/運用、改善業務 環境:VMWare/コンテナ、IaC(Terraform、CloudFormationなど)、CI/CD 勤務形態:リモート併用(渋谷) 作業環境/ツール:Teams、Backlog 使用PC:Windows 期間:長期 <DC・インフラ運用設計> 行程(業務):設計/構築/運用、ドキュメント(設計書、手順書)整備 インフラ:Windowsサーバー、IIS データベース:SQL Server OS:Windows 勤務形態:リモート併用(新宿) 作業環境/ツール:Slack、Teams、Backlog 使用PC:Windows 期間:長期 <オンプレサーバー、ネットワーク環境保守> 行程(業務):運用・保守、障害対応 サーバー:Linux、Windows、VMWare、ansible OS:Linux/Unix系OS データベース:Oracle ネットワーク:Cisco、Fortigate 勤務形態:常駐(東陽町) 作業環境/ツール:Slack、Redmine、Zoom 使用PC:Windows 期間:長期 など <注目ポイント1> 現状維持はもちろん、ステップアップも実現可能! 「保守運用の道を極めたい」(30歳/男性) ⇒大手企業の長期案件をメインに提案&アサイン。 誰もが知る求人サービスシステムの保守運用を担当しながら 安定した環境でスペシャリストとして活躍中です◎ 「経験浅めだけど、設計や構築へステップアップしたい」(26歳/男性) ⇒入社時には1年程度の保守運用経験を活かせそうな インフラ構築案件でのOJTをご提案。 先輩エンジニアとスキルを磨いたうえで、 入社3年目の現在は小規模なクラウド構築案件を担当しています。 <注目ポイント2> スキルアップしやすい環境を整備 ■資格取得支援制度(試験費用+交通費支給+有給付与) ■SEカレッジというオンライン研修受け放題 ■在宅案件多数(通勤時間を勉強時間に変え、効率的に成長できる) ■案件単価に応じて昇給随時(スキルアップ=収入アップ) など、エンジニアがスキルアップしやすい環境と、学ぶ意欲を刺激するような仕掛けを用意。継続的に学び、収入アップにもつながるサイクルを作っています。
働き方
勤務地
★リモートワーク導入率9割(週1日程度出勤) ※出社が伴う場合は東京23区・横浜を中心としたクライアント先になります。 【本社】 東京都千代田区神田須田町1-3-33 Bizflex神田 4階 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
【本社アクセス】 東京メトロ銀座線 【神田駅】より徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】より徒歩3分 【各プロジェクト】 プロジェクトにより異なります。リモート中心が良いなどご希望がありましたら最大限考慮します!
雇用形態
正社員
※試用期間中の待遇に差異はありません
給与
【前職給与保証あり! 想定年収550~1000万円】 入社後、年収が300万円と大幅にアップした事例もございます! 優秀な人材を迎え入れるため、前職と同等かそれ以上の給与を支給しています。 ■月給45万円~+インセンティブ ≪個人賞与(インセンティブ)含め年収1000万円の従業員もいます≫ 案件単価に連動した月給の他、社員紹介や新規案件獲得など、 会社の成長に繋がる取り組みは全て評価し、 インセンティブとして賞与に上乗せしています。 「これは評価に値する」というものはぜひアピールしてください! ※経験や適性を考慮の上、相談し決定します ※上記には固定残業代(20時間分/4万円~)が含まれます ※20時間を超過した場合は別途全額支給します ※試用期間(3ヶ月間)あり。給与・待遇に差異はございません
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間) ※勤務時間はプロジェクトにより変動の可能性あり
平均残業時間
20時間以内
休日
<年間休日125日> ■完全週休2日(土日) ■祝日 ■夏期休暇・冬期休暇(任意時に有給利用推奨) ■年末年始休暇(12月30日~1月3日) ■年次有給休暇(初年度12日:入社時2日、入社半年後に10日付与) ■特別休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■バースデー休暇(年1日) ■創立記念日休暇(年1日) ■プロジェクト休暇(年3日付与)※プロジェクト都合の休暇時に利用可
特徴
待遇・福利厚生
■昇給 ※随時 ■賞与年2回(7月、12月)※貢献による ■社会保険完備(雇用・健康・厚生年金・労災) ■交通費支給(上限月5万円まで) ■社員旅行(年1回) ■ブローウィッシュ会 ■資格取得支援&手当あり ■SEカレッジというオンライン研修受け放題 ■テレワーク/在宅勤務OK ■メンタルヘルスケアサービス ■定期健康診断 ■福利厚生倶楽部 ■ハラスメント対策 ※受動喫煙防止の試み:プロジェクト先に準ずる
選考について
対象となる方
≪20~30代が活躍中!≫ ■インフラエンジニアとしての経験をお持ちの方(3年以上) ■学歴不問 ≪こんな方はぜひご応募ください≫ ◎運用保守で今後も安定稼働したい方 ◎設計・構築に挑戦してみたい方 ◎エンジニア同士の交流がさかんな会社で働きたい方 <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
最後までご覧いただきありがとうございます。 ご興味をお持ちいただけましたら、 【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ オンライン面接実施! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ※応募の秘密厳守します ※書類選考に1週間程度お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
選考の流れ
STEP
1
Webエントリー・書類選考
STEP
2
web面接(1~2回)
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社ブローウィッシュ
所在地
東京都中央区日本橋茅場町2丁目12-10 PMO日本橋茅場町 H1O 214号室
代表者
代表取締役 村端 恵祐
事業内容
◎リモートワーク導入率9割 ◎AI関連の案件多数 ◎資格取得支援!合否に関わらず受検費&交通費 ◎残業月20時間以内 ◎代表が元エンジニア ◎年収1000万円のエンジニアもいます ◎リファラル採用や案件獲得が個人賞与に大きく反映 <直請けメインのシステムインテグレータ> 2013年に設立された当社は代表が前職から関係構築してきた 製薬会社や研究機関、証券会社と主に取引。 クラウド移行やKotolinでの開発など インフラ・開発共に最先端技術を学べます。 そして、社員数50名ほどの社内は風通しが良く、 努力姿勢が賞与に反映されたり、希望のプロジェクトを獲得してきたり エンジニアの希望を叶える環境。 仲間思いのメンバーがスキルアップを支えるのでご安心ください。 <事業内容> ■システム開発 ■インフラ構築・運用 ■アウトソーシング ■コンサルティング ■SES事業
従業員数
55名(2022年8月時点)
資本金
1000万円
売上高
2億8000万円(2021年9月期実績)
平均年齢
32歳
企業URL
インタビュー
トピックス
当社への転職で、収入アップもスキルアップも実現できました 以前勤務していた会社では「高く評価している」と言われながらも給与が一向に上がらず、スキルアップのために案件を変えたいと伝えてもとりあってもらえませんでした。当社では複数の案件から自分で選ぶことができ、スキルアップにつながるような案件を選ぶことができます。収入についても入社前に経験や職歴、年齢を考慮した上で納得できる金額を提示してもらえたので、安心して転職を決意できました!現在はリプレース案件でインフラの設計・構築から担当しており、納得できるキャリアを描けています。 30代テスターからPMOに! テスト特化企業で私はエンジニアキャリアをスタートさせました。しかしこの時既に30歳手前。今後、IT業界で活躍するために周りの人をまとめるPMの道を志し、キャリアアップのためにブローウィッシュに入社しました。弊社に来て最初に担当したのがPMOのポジション。一人一人キャリアが違う中で、私の経験を活かせて、PMO未経験から入れる場所をわざわざ探してくれて村端さんがアサインをしてくれました。しかもこのプロジェクトは「これをやりませんか」と自分から発信しながら仕事をすることもでき、下積みの場として最高。間もなく、1年後を目処にPMになりたいとキャリアがくっきりと見えてきました。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
インフラエンジニア/年収UP確約/20,30代活躍/リモートワーク9割/女性比率50%
株式会社ブローウィッシュ