655 件
ミナミ株式会社
東京都府中市南町
-
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【特許技術保持で将来的にも安定した需要/日本・韓国・台湾の市場で成長を続ける半導体向け製造装置メーカー/残業時間月30時間程度/定年年齢65歳/土日祝日休み】 ■業務内容 半導体(SEMI)用製造装置および表面実装(SMT)用製造装置において、主に以下の業務をお任せします。 ・必要部品の準備(在庫確認、発注管理等を含む) ・装置の電気配線および調整 ・装置の制御盤製作 ・装置へ組付けるケーブルおよびハーネスの製作 ・担当案件に関する社外および社内調整 ・従事すべき業務内容(入社時):電機組立 ・勤務地(入社時):本社 ■募集背景 半導体向けの印刷機を生産しており、将来的にも安定した需要が見込める業界です。お客様からのオーダーが増えているため、増員募集することになりました。 ■はたらき方 ・残業平均:月30時間程度 ・年間休日:125日 ・休日:完全週休2日制(休日出張/出勤となった場合は、振休/代休の取得が可能) ・休憩時間:80分(所定労働時間7.67時間と短め) ■組織構成 本社生産部は、部門長1名・機械組立担当6名・電機組立担当3名・資材調達2名の合計12名で1チーム。 変更の範囲:会社の定める業務
エンドレスハウザーインフォサーブ
東京都府中市日新町
700万円~999万円
その他, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★計測機器分野では世界トップ5に入る「エンドレスハウザーグループ」のIT部門を独立し請け負っているため安定性◎ ★SAO運用コンサルやITインフラの構築や運用、アプリケーション開発等幅広く展開 ★残業平均10時間で週一回在宅勤務可能なため働き方◎ ■業務内容 グループ会社のヘルプデスクやITツール・システムの導入・管理・運用業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容 ・グループ会社のヘルプデスクとして、グループユーザーからの問合せ等サポート全般。(府中の拠点からリモートで対応) ・インフラ担当者として、サーバー管理、ネットワーク保守導入企画 ・インフラ担当者として本社(ドイツ)ITシステム部門との各種折衝(英語によるプレゼン・交渉) ・グローバルプロジェクトの日本側マネージメント(実施企画、展開) ・日本国内にあるグループ会社の部署間との広範囲に渡る調整実施 ※国内案件と海外案件の比率 9:1 ※グループ会社のサポート業務が9割程度、その他インフラ関連の業務は1割程度です。 ■組織構成 ・全社で5名在籍しています。 ・年齢構成としては60代2名、50代1名、40代1名、30代1名 その中でも2チームに分かれており、今回配属されるインフラチームは男性2名で構成されています。 ■働き方 ・残業平均10時間程度 ・週一回のリモート勤務可能 ※ご家庭の事情がある場合、リモート頻度は相談可能 ■社風 ・日系企業としての働きやすさ、外資系企業としてのスピード感を兼ね備えています。 ・グループ会社のサポート業務では万が一大きなトラブルがあり対応が終わらずともアメリカの拠点へバトンタッチする等、グローバル企業ならでは の対応が可能となっており、国をまたいだチームとして協力ができます。 ・時間外の緊急対応は基本はございません。離職率が低く、安定して働ける環境です。 ■当社について ・当社は、計測機器分野では世界トップ5に入る「エンドレスハウザーグループ」のIT部門を独立、分社化した機能会社です。拠点も「ドイツ・アメリカ・インド・中国・日本」とグローバルに展開しておりグループ全体のシステム管理を一手に引き受けています。 ・全世界では約400名の社員がおり、今後一層の拠点開発が進む予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜空から日本のインフラを支える/NECの宇宙事業/衛星の姿勢の制御を担う〜 ■業務概要 宇宙ソリューションを支える衛星バスの中核をなす、姿勢軌道制御系サブシステム(AOCS)もしくはミッション制御系サブシステム(MCS)を担当する部門です。 ■職務内容 人工衛星等の宇宙機の姿勢軌道制御系サブシステム(AOCS)もしくはミッション制御系サブシステム(MCS) を中心とした制御系開発、および関連する機器開発を実施します・ ■詳細 ACOSとは:衛星の「姿勢」と「軌道」を制御するシステムであり、衛星全体の安定性や目標軌道への到達・維持に不可欠 MCSとは:ミッション装置(搭載機器)の制御や、ミッションシーケンス全体の成立に必要な各種機器(アンテナ、アクチュエータ等)の制御機能を有します。 ■アピールポイント ・人工衛星の動作の中核 となる姿勢軌道制御などの制御系開発に携わる事ができます。 ・システム設計、制御設計、H/W開発、S/W開発、機器調達、試験、運用と、幅広い業務領域の中で活躍できます。 ・海外ベンダーからの機器調達、共同開発などのグローバル業務経験ができます。 ・科学衛星、将来衛星などの実現性検討等を通した制御系検討・新規衛星事業化検討も主要業務の一つです。 ・MBSE/MBD、AI(最適化、機械学習)等の新領域の連携にも積極的に取り組んでいる部門です。 ■NECについて: NECは、はじめて宇宙へ挑戦した日から約70年、一貫して日本の宇宙開発を支えてきました。いつ何が起こっても不思議ではない宇宙空間に、お客様が安心して利用できる宇宙機をあげ、その利用によって得られる利便性などの価値を引き続き提供できるよう努めています。 今や160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている28,444億円の売上高を誇る電機メーカーです。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。同社の強みとして、生体認証やAIなどの世界をリードする最先端の技術や、人工衛星、光海底ケーブルシステムといった宇宙から海底まで幅広い領域での技術・ICTの活用があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンドラッグ
東京都府中市若松町
500万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア ドラッグストア・調剤薬局, 施設長 店舗開発・FC開発
学歴不問
【全国に1,500店舗以上をチェーン展開するドラッグストア/業界トップクラスの成長率/充実の福利厚生/男性の育児休暇の取得推進】 ■募集背景: 現在は全国に約1500店舗ですが、2026年には1750店舗、連結売上高1兆円を目指しているため、今回は出店拡大に伴う増員での募集になります。 ■業務詳細: ・ドラッグストアの店舗開発業務(年間出店目安6店舗前後) 立地・出店戦略、土地物件の情報収集、商圏のマーケティング調査、地主や建物のオーナーと折衝、出店成約に結び付ける。 ※成約後の開店に向けての施工工程(重機の手配等)は、別担当がおりますので出店業務に集中することができます。 ※エリアごとに分かれております。担当エリアに関しては希望考慮します。 ■特徴・魅力: ・担当エリアやその地域事業により実績が左右されないよう、配慮した担当エリア制をとっております。 ・店舗開発部は物件開発業務となっております。担当するのは全て直営店舗の出店でFC契約業務等は発生しません。また、当社には賃料改定・閉店業務等を担当する渉外担当・開店工事、修繕等を担当する施設担当が別におり、店舗開発は物件開発に専念できる環境にあります。 ・店舗開発部が独立した組織になっており、責任と結果は伴いますが、店舗開発部は出店業務・立地選定に対して独立性・主体性を有しております。 ・業界でもトップクラスの売上・経常利益・財務内容の企業であり、地主・オーナー様への企業の信用力を有しておりますので安心して物件開発活動ができます。 ■同社ドラッグストア事業の特徴: 売上高は1店舗あたり5億で、ドラッグストア業界の中でも圧倒的No1です。マーケティングに注力しており、出店段階から商品の陳列まで、利益を出せる体制を考え抜いています。また、専門教育を受けた薬剤師などによるカウセリングを積極的に実施し、付加価値を高めた医薬品の提供することで安心して相談できる店舗作りを進めています。近年、高齢化や生活習慣病などにより、ドラッグストアに求められていることは適切な服薬指導と健康情報の提供です。サンドラッグは、顧客のホームドクターとしての役割を担う事を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~899万円
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜宇宙開発ビジネスに携わりたい方・サイバーセキュリティ事業拡大に貢献していただける方へ〜 【ネットワーク構築×施工力のトータルサポート/フレックス/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ●NECから独立上場、70年の歴史を持つ安定SI企業です。 ●コロナ前からテレワークを導入しており、テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■業務概要: 衛星通信地上システムにおけるサイバーセキュリティ規定策定業務および規定に基づいた設計構築、運用保守業務です。 社内で制定したセキュリティポリシーに則り、各種セキュリティログの確認や必要に応じて、セキュリティ機器の設定変更や更新作業を実施いただきます。 ■業務内容: ・セキュリティログの確認 ・セキュリティの規定や手順の作成・改版 ・セキュリティ機器更新作業 ・外部関係者との調整 ・ネットワークセキュリティ設計 ■募集背景: 当部門では、宇宙関連事業における地上設備および搭載関連設備の開発支援・PJ管理、SE/SI、検査・現地調整、保守運用をミッションとしております。 現在の宇宙開発ビジネスが活況な中、サーバー・NW分野の拡大するとともに昨今のサイバー攻撃もありセキュリティ分野への業容も需要が拡大しております。事業展開の拡大のため、私たちと共に新しい取り組みに積極的にチャレンジしていける人材を募集いたします。 ■ポジション魅力: 宇宙開発ビジネスおよび重要な衛星通信インフラの構築に貢献し、活躍できる業務です。 ネットワークセキュリティを核として、衛星通信システムに関する知識・専門性の向上とスキルアップによる成長が期待できます。 ■案件事例: ・衛星通信システムのネットワーク設計・セキュリティ設計・セキュリティ監視 ■入社後の流れ: 衛星通信/処理システムのプロジェクトに分担され、上位者の指導・OJTのもと、主担当として業務を実行します。 ■キャリアパス: 衛星通信/処理システムのシステム設計・インテグレーション・プロジェクト管理の能力を向上し、将来はプロジェクトマネージャとして事業を牽引するポジションを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NKL
350万円~399万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜創業40年超、映画・TV・CM・LIVE等の撮影で使用される特殊撮影機械を取り扱う会社/ニッチ業界ながら日本最大規模〜 *創業して40年以上経った企業で、比較的のんびりした体質 *売上並びに利益も安定 ■ポジションについて: 映画・TV・CM・LIVE等の撮影で使用される特殊撮影機械(通称・特機)の分解・整備・修理など整備全般をメインにご担当いただきます。 また、入出庫業務も兼務いただくことになります。 【具体的には】 各種特機の分解・整備・修理・保守メンテナンス、並びに倉庫管理を担当する機材部という部署で、以下の業務をご担当いただきます。 1)機械系整備士職 弊社所有の特機を中心に、故障した場合の修繕等をお任せいたします。 弊社は他社様へ特機の販売事業も営んでいることから、他社様所有の特機等の修繕もお願いすることになります。 また、故障時に限らず、定期的な点検によって不具合を早い段階で見つけて修繕いただくのも、仕事内容の一環となります。 2)入出庫業務 受注部門からのデータを、システムで確認。 指示に応じた各種特機を準備して、特機を操作するオペレーターと協力しながら、台車やフォークリフトを使ってトラック等の車両に積み込みます。 また、撮影現場から戻ってきた各種特機を、トラック等の車両から降ろして状態をチェック。メンテナンスを行ない、倉庫に収めます。 ■配属情報: (執行役員・59歳男性)−(兼任部長・62歳男性)−(担当部長55歳男性)−(係長・31歳男性)・(★募集人員) ■求人の魅力: ・残業時間は、平均月15H程。 ・評価制度が確立され、実力・成果によって昇格・昇給が可能 ■当社の魅力: 当社は、CM・TV・LIVE・映画などあらゆる映像制作に必要な撮影機材、クレーン、ドリー、リモートヘッド、イントレ、降雨関係、送風機、スモークマシン、台車などをオペレーション、リース、販売しています。 ニッチな業界ではありますが、特殊撮影機材の業界では日本最大手クラス。取引先も民放各社や大手映画配給会社、芸能プロダクションなど幅広くビジネスを展開。特機市場は60億円ほどある中で、当社は約10%のシェアを誇っており、特機業界では最大手クラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTデータルウィーブ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【中途入社比率50%でフラットな社風/金融業界のプライムSIer/リモート可】 ■業務内容: 世界最大の金融メッセージングシステムの一つである、SWIFTを利用した送金システムの開発、導入のリーディング、マネージメントをご担当いただきます。 【変更の範囲:当該職種に求められる各種業務全般】 ■部門の特徴: 信託銀行、外資系金融機関等メガバンク以外の大手金融機関をお客さまとして担当し、主に決済系システム(SWIFT/BOJ/CLS関連)の提案、開発/導入、保守を担っている部門です。勤務は川崎オフィスもしくはお客さま先オフィスですが、リモート勤務も導入しています。 ■募集背景: 当社は長年SWIFT/CLS関連のソリューションに取り組んできました。SWIFT Certified Specialist(Technical)も複数名所属し、お客さまに高品質なシステムを納入し信頼を得てきました。SWIFT/CLS分野は決済システムのため通常は大きな変更が起きない分野ですが、近年はISO20022対応で大きな変化が起きています。ここ数年の変化は大きなチャンスをとらえています。この大きな変化に対応し、お客さまから更なる信頼を得られるよう一緒に働いていただける方を募集します。 ■別枠記載の必須条件と合わせて以下歓迎: ・Unix系OSの操作経験をお持ちの方 ・Unix系OSの運用管理設計/実装経験をお持ちの方 ・MQ、WAS、DB等のMW設計/実装経験をお持ちの方 ・金融システム開発経験をお持ちの方 ・金融業務、金融コンプライアンス業務支援経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメントの知見(PMPなど)をお持ちの方 ・決済系システムに関わった開発経験、知見などをお持ちの方 ※決済系システム…SWIFT/CLSなどの海外決済システム、マルチペイメントネットワーク/統合ATM/全銀/ANSER/CAFISなどの国内決済システム 変更の範囲:本文参照
株式会社シー・キューブド・アイ・システムズ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~649万円
システムインテグレータ アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇防衛省・自衛隊のシステム開発に携われる・日本の安全に寄与する仕事です ◇NEC・富士通・日立製作所などの出資を受け設立 ◇残業月15h程度、3年以内新卒離職率0%の働きやすい会社 ■仕事内容 防衛省関連システムのシステム開発及びソフトウェア開発をお任せします。 主な具体的業務としては、要件定義書に基づき以下をお任せします。 ・詳細設計 ・開発 ・テスト ・汎用ソフトウェアのパラメータ設定・テスト など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境 ・言語/C++、Java、C# 等 ・OS/Windows、Linux、Unix 等 ・DB/Oracle、MySQL, PostgreSQL 等 ※上記言語や環境での開発経験が無い方も、勉強するお気持ちがあれば歓迎いたします。 ■組織構成: 開発本部ソフトウェア開発部は、部長1名、課長1名、主任6名、正社員が17名、派遣社員17名が在籍しています。 プロジェクトによりますが、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー(主任)のもと、正社員と派遣者を合わせて5〜8名程度のチームを編成し業務を行っています。 ■キャリアパス: 管理スキルを磨いて実力をつければ、将来的にはPL/PMなど社内で更にステップアップをしたり、スペシャリストを目指すことができます。プロジェクトは大規模〜小規模まで様々で、開発も要件定義〜運用保守まで一貫して担当しておりますので、様々な工程に挑戦可能です。 ■働き方: ◎社員の平均残業月13.6時間、年有給取得数13.5日、過去3年の新卒入社離職率0%、女性の育児休暇取得率100%です。 ◎NECに準拠した社内制度を取り入れたり、管理職全員メンタルヘルス教育をするなど、会社のスタンダードを時代に合わせた改善にも取り組んでいます。 ■魅力 ・長期的に働きやすい環境:防衛省との取引で安定性の高い経営を実現しており、NECに準拠した福利厚生により、各種手当や資格補助が充実しています。 ・防衛省のシステム開発に携わる希少性:国防の一端を担う大規模プロジェクトに携わることができ、社会貢献性の高いポジションです。 ・上流〜下流全てを同社で行うため、経験とスキルに応じて様々な挑戦ができる可能性や、SE→PL→PMへのキャリアアップができる可能性があります。 変更の範囲:本文参照
350万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体製造装置 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
《特許技術保持で将来的にも安定した需要/日本・韓国・台湾の市場で成長を続ける装置メーカー/残業月20H程/60代活躍中・定年年齢65歳/土日祝日休み》 ■業務内容: 半導体(SEMI)用製造装置、及び、表面実装(SMT)用製造装置において、主に以下の業務をお任せします。(自社製品と受託製品どちらも対応) ・使用CAD:Turbo Sketch ・電源回路:1次入力電源からコントローラ、I/O回路、モータドライバ等への電源供給回路/配線設計 ・I/O制御回路:コントローラに接続するセンサ、アクチュエータ等の回路/配線設計 ・モータ制御回路:コントローラに接続するサーボモータ、ステッピングモータ等の回路/配線設計 ■従事すべき業務内容: [入社時]電気設計職 [変更の範囲]会社の定める業務 ■はたらき方: 残業月20時間程度/完全週休二日制/年間休日125日 休憩80分、所定労働時間7.67時間 ■取扱製品: 半導体の小型化に対応するため、基盤に高密度で装着し、実装の面積を小さくすることが可能なCSP等の表面実装への需要が非常に高まっています。 スクリーン印刷機を導入することにより、半導体製造における後工程を大幅に削減させることに成功し、設備投資におけるコストを削減し、生産を効率的にしました。半導体の小型化、低価格化には外すことの出来ない製品です。 ■組織構成: 現在、機構設計が4名、電気設計が1名、ソフト開発を2名で担当しています。ご入社後はOJTにて基礎的な部分から業務を覚えていただきます。 ■はたらき方: 残業月20H程度・年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)でお休みをとることができます。 ※休日出張/出勤となった場合は、振休/代休の取得が可能 また、休憩時間は80分のため、所定労働時間7.67時間と短めです。 ■会社の特徴・魅力: 地域に根付いたアットホームな風土で、社長も人望に溢れる温かい方です。入社後に身に着けることのできるスキルよりも、人生で形成されてきた人間性を評価します。大きな裁量をお任せし、時には協力し、会社の成長と共に歩んでくれる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【PL/PM経験者歓迎/国防大規模プロジェクト/防衛省案件】 ■業務内容 防衛省(陸海空の各自衛隊)向けの無線通信システムの製造事業における設計・製造の管理及び当該製品の現地適用に向けた現地での顧客支援作業をしていただきます。 入社いただけた暁には、機能更新の提案(ニーズ確認・システムコンセプト提案、実現方式検討等)、受注後の開発管理(設計・製造・試験)、顧客調整について、技術メンバー(10名以下)を率い実施いただきます。 その後、顧客の現地支援作業として、適用する無線通信システムの説明、現地設置された製品での試験実施、防衛省及び米国機関との調整対応をいただきます。 この際、技術メンバのマネジメント(作業計画立案・更新、各種課題への対応等)、国内外のベンダーとの技術的な連携調整及び品質や作業効率化対応を行っていただきます。 ■魅力 ・国家の安全保障にかかわる無線通信システム開発に携わることができます。 ・構成する技術の最新動向を把握したうえで提案・設計・製造する必要があるので、海外ベンダーと調整・交渉の経験を積むことができます。 ・小規模なサブチーム(10名以下)を率いることで、プロジェクトマネジメント業務に携わることで、将来のプロジェクトマネージャへの経験を積むことができます。 ・無線通信に関する幅広い技術に触れ、スキルのポートフォリオを広げることができます。 ■事業・組織構成 当グループでは、陸海空自衛隊向けの新しい無線通信システム、装備品を企画・提案しています。30年以上の長期にわたって我が国を守り続けるために、Upgradabilty(継続的な機能追加、性能向上が図れること)、Flexibility(状況に適応しシステム構成などを変更可能なこと)、 今回募集させていただくのは、多国籍で共同開発する装備品に対して構成する無線通信システムを提案しており、当初開発期間が約5年、初期製造及び確認期間が5年を経て、量産製造に移り、その後も量産対応・改修及び維持対応等を考慮するとかなり長期期間の事業を見込んでおります。 将来の我が国を守り続けるための高度なインフラとしての無線通信システムを提供し、継続的に能力を向上するための基盤をつくる仲間を募集します。
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
★宇宙開発ビジネスおよび重要な衛星通信インフラの構築に貢献できるポジションです★ 【在宅可/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率95%以上/離職率2%】 ●NECから独立上場、70年の歴史を持つ安定SI企業です。 ●テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■業務内容: 衛星通信・データ処理システムのシステムインテグレーション業務において、衛星地上局システムの構築・検証試験を行う業務です。ハードウェア技術者とソフトウェア技術者をとりまとめ、プロジェクトのマネジメントも行います。 ☆NECと協業し、はやぶさの運用支援をしている部署です。 https://www.nesic.co.jp/recruit/candidate/special02/index.html ■募集背景: 現在の宇宙開発ビジネスが活況な中、アルテミス計画や衛星コンステレーションの活性化により衛星通信インフラ需要が拡大する中で、衛星通信システムインテグレータの増強が求められています。 事業拡大に向けて共に新しい取り組みにチャレンジしていける方を募集いたします。 ■本ポジションの魅力/やりがい: 宇宙開発ビジネスおよび重要な衛星通信インフラの構築に貢献し、活躍できる業務です。システムインテグレーションを核として、衛星通信システムに関する知識・専門性の向上とスキルアップによる成長が期待できます。 要件定義やシステム設計等の上流工程も含め、幅広く工程に関与できる点も魅力です。 また、国家事業としての宇宙開発および重要なインフラの構築に貢献し、活躍できる業務です。 ■部門紹介: 宇宙関連事業における地上設備および搭載関連設備の開発支援・PJ管理、 SE/SI、検査・現地調整、保守運用をミッションとしております。人工衛星の設計や開発・ロケット発射支援などにも関与しております。 ■キャリアパス: 衛星通信/処理システムのシステム設計・インテグレーション・プロジェクト管理の能力を向上し、将来はプロジェクトマネージャとして事業を牽引するポジションを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイレル
東京都府中市本町
府中本町駅
300万円~449万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 店長 販売・接客・売り場担当
創業以来50年以上、ホテル、コンビニ、飲食、建設、不動産と着実に事業領域を拡大してきた当社。中でもコンビニ事業はファミリーマートを都内に36店舗構えるなど業界トップクラスの規模を誇っています。そんな勢いのある当社であなたもファミリーマートの運営・【店長/マネージャー候補】に挑戦しませんか。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 店長候補として以下のような業務をお任せします。 〇接客〇店内の清掃〇商品の検品・陳列〇商品の発注〇販売・調理〇アルバイトやパートの育成・採用・シフト管理〇売上げ・在庫管理〇POPの作成 〇その他店舗全体の運営業務 など ■働き方 ・所定労働週40h ・完全週休2日制 ・店長も年間休日125日 人手不足のシワ寄せで絶対に休めない。そんなことは一切ありません。 ■キャリアパス 様々な資格制度を用意しており、取得できれば主任やマネージャー、店長と徐々にステップアップが可能。店長は入社後半年でお任せしたこともあります。さらにその後も上席店長や複数店を管轄する統括店長、事業部長や本部長と意欲があれば様々なキャリアを描ける環境です。 ■役職 副店長→店長→上席店長→統括店長→事業部長 →就業から半年程度で副店長。1年程度で店長と早期のキャリア形成が可能です。 ■配属店 西新宿八丁目、新宿新都心、新宿野村ビル、御苑大通り、新宿ゴールデン街、六本木一丁目、南青山六丁目、天王洲ファーストタワー、 天王洲パークサイドビル、野村不動産天王洲ビル、下丸子三丁目、大田区役所前、羽田空港第2ターミナル、世田谷下馬一丁目、世田谷新町、 玉川台二丁目、中野松が丘、練馬土支田二丁目、練馬高松五丁目、練馬大泉小学校北、エミオ保谷、小平上水南町、三鷹東八通り、 三鷹中原、三鷹台団地南、新川吉祥寺通り、府中東芝南門通り、府中四谷通り、府中南町二丁目、府中住吉三丁目、国立青果市場前、 日野旭が丘三丁目、立川グリーンスプリングス、八王子アイロード、京王八王子駅前、日本文化大入口 (通勤時間・距離考慮いたします。) 1店舗あたり社員1〜2名、アルバイト10〜30名※店舗規模による ◎店舗指導をする統括店長が5名おり何でも相談できます。 ◎本部サポートもばっちり。個々が意見を出して実行できる環境です。 変更の範囲:本文参照
三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
東京都府中市日鋼町
600万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜三井住友トラストG内販100%/各種基盤(OS、ネットワーク、セキュリティ)運用設計・統合監視、ユーザーに近い位置で上流工程の経験が詰める/長期就業可能〜 ◎内販100%で超上流から参画可能! ◎福利厚生充実!離職率2〜4%!腰を据えて働きたい方におススメ ■業務内容: 三井住友信託銀行のIT中核企業である当社においてシステムの絶対要件となる高度な安全性や気密性を両立させた運用・統合監視設計(セキュリティ、災対、資源管理)・モダナイゼーション企画に従事頂きます。 ・運用設計…OS基盤、ネットワーク、バッチ処理等の自動化、資源管理、セキュリティ設計 ・オペレーション管理・・・運用引継、各種イベント管理、障害・災対訓練の計画実施 ・機械室管理・・・設置機器管理、電源管理 ・開発支援…ライブラリコピー、システム受入、事務ワークフロー ■魅力: ・三井住友信託銀行の大規模で多種多様なシステムの運用・統合監視設計を担当することでITサービスマネジメントのスペシャリストとして成長することが可能です。 ・銀行IT部門、弊社システム開発部門や技術部門、大手ハードウエアベンダー等と関わることで、システム運営の知見やステークホルダーマネジメント知見が得られます。 ・セキュリティ管理、クラウド運用改善、OAサポート等、多様なシステム運営業務を経験することでITサービスマネージャーとして高い市場価値のある人材を目指せます。 ■就業環境: ・月の平均残業時間は20時間程度と少なくワークライフバランスを保った働き方が可能です。また、産休・育休制度も整っており、取得者の復帰率は100%です。もちろん男性の育休取得実績もあるため、家庭と両立させながら安心して長期的に就業できる環境です。 ・労働時間管理については厳格に実施しており、長時間労働が発生した場合は、産業医との面談や臨時の健康診断を通じて健康障害を防止しています。ご家族も利用できる臨床心理士によるカウンセリング(対面・電話など)も設けており、心身不調への予防策として手厚く社員をサポートしています。 ■福利厚生: 年次有給休暇の他、5日間の連続休暇、二連休、三連休制度の利用を義務化しております。また退職金制度や住宅補助等、福利厚生が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
創業以来50年以上、ホテル、コンビニ、飲食、建設、不動産と着実に事業領域を拡大してきた当社。中でもコンビニ事業はファミリーマートを都内に36店舗構えるなど業界トップクラスの規模を誇っています。新天地への展開に向け、現在も拡大中です。そんな勢いのある当社であなたもファミリーマートの運営・【店長/マネージャー候補】に挑戦しませんか。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 店長候補として以下のような業務をお任せします。 〇接客〇店内の清掃〇商品の検品・陳列〇商品の発注〇販売・調理〇アルバイトやパートの育成・採用・シフト管理〇売上げ・在庫管理〇POPの作成 〇その他店舗全体の運営業務 など ★入社後はまずは清掃や商品の陳列など簡単な業務からお任せし、徐々に発注の業務もお任せします。入社後は契約社員として入社していただきますが、ファミリーマート独自の資格制度「サブトレーナー」の資格を取得後、正社員登用いたします。通常入社後2〜3ヶ月ほどで取得できます。 ★年齢に関係なくどの店舗もコミュニケーション活発なアットホームな雰囲気です。 ■働き方 ・所定労働週40h ・完全週休2日制 ・店長も年間休日125日 人手不足のシワ寄せで絶対に休めない。そんなことは一切ありません。 ■キャリアパス 様々な資格制度を用意しており、取得できれば主任やマネージャー、店長と徐々にステップアップが可能。店長は入社後半年でお任せしたこともあります。さらにその後も上席店長や複数店を管轄する統括店長、事業部長や本部長と意欲があれば様々なキャリアを描ける環境です。 ■役職 副店長→店長→上席店長→統括店長→事業部長 →就業から半年程度で副店長。1年程度で店長と早期のキャリア形成が可能です。 ■配属店 【新宿区5店舗】・西新宿八丁目店・新宿新都心店・新宿野村ビル 店・御苑大通り店・新宿ゴールデン街店 【港区2店舗】・六本木一丁目店・南青山六丁目店 (通勤時間・距離考慮いたします。) 1店舗あたり社員1〜2名、アルバイト10〜30名※店舗規模による ◎店舗指導をする統括店長が5名おり何でも相談できます。 ◎本部サポートもばっちり。個々が意見を出して実行できる環境です。 変更の範囲:本文参照
東京エレクトロンFE株式会社
東京都府中市住吉町
中河原駅
(業績による)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
【経験不問/大卒以上】グローバルな仕事をしたい方、裁量の大きい環境で働きたい方
具体的な仕事内容 半導体製造装置業界を牽引する東京エレクトロングループ。 全社約2万名のうち、6000名規模におよぶフィールドエンジニアを束ねる新組織にて、戦略企画職をお任せします! ■ 具体的な内容 ■ ────────── 【1】予実管理 予算作成や実績のモニタリングなどをおこない、組織の課題抽出や、改善策・事業戦略の企画立案・実行などを進めていきます。 “会社が目指す目標”の達成に向け、国内外全拠点のフィールドエンジニア・経理・人事などの多くの部門と連携していただく予定です! 【2】データ管理・分析 国内外の拠点から各種データ(予算・コスト・工数など)を回収し、 ◇データベースへ入れるためのデータの処理 ◇データベースへのデータの投入 ◇データの正確性のチェック ◇データベースの保守 などをおこなっていただきます。 また、Power BIを用いたデータの「加工」「分析」「可視化」も担当していただきます。 【3】データ品質改善 データ品質に関する課題抽出や、その改善もおこないます。 ◇国内外・各現地法人との会議 ◇データ品質改善のための規定の策定・改定 ◇海外拠点の訪問・現地の実態把握 など 【4】採用管理 各現地法人からの採用申請を受け取り、内容の確認・修正依頼をおこないます。 場合によっては、社内管理用のデータベースへの転記も担当します。 ※メールや会議など、英語を用いてやり取りする機会が多くあります ※海外出張は半年に4〜5回ほど発生する可能性があります 《 使用ツール 》 ・Microsoft Excel ・Power BI ・SQL Server Management Studio ・KNIME ・AZURE ※Excel以外の使用経験は問いません 《 入社後の流れ 》 まずは課長職がマンツーマンで仕事をお教えします! 業務の理解が深まってくるまでは1年ほどを想定。上記【3】などはチームで進める仕事なので、分からない点は聞きながらスキルアップすることができます! チーム/組織構成 社員の半数近くが外国籍なのが特徴。フィールドエンジニアが多くいることもあって、会社全体はグループでも特にフランクな雰囲気となっています! 親しみやすい先輩も多いため、安心して働くことができますよ。
創業以来50年以上、ホテル、コンビニ、飲食、建設、不動産と着実に事業領域を拡大してきた当社。中でもコンビニ事業はファミリーマートを都内に36店舗構えるなど業界トップクラスの規模を誇っています。新天地への展開に向け、現在も拡大中です。そんな勢いのある当社であなたもファミリーマートの運営・【店長/マネージャー候補】に挑戦しませんか。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 店長候補として以下のような業務をお任せします。 〇接客〇店内の清掃〇商品の検品・陳列〇商品の発注〇販売・調理〇アルバイトやパートの育成・採用・シフト管理〇売上げ・在庫管理〇POPの作成 〇その他店舗全体の運営業務 など ★入社後はまずは清掃や商品の陳列など簡単な業務からお任せし、徐々に発注の業務もお任せします。入社後は契約社員として入社していただきますが、ファミリーマート独自の資格制度「サブトレーナー」の資格を取得後、正社員登用いたします。通常入社後2〜3ヶ月ほどで取得できます。 ★年齢に関係なくどの店舗もコミュニケーション活発なアットホームな雰囲気です。 ■働き方 ・所定労働週40h ・完全週休2日制 ・店長も年間休日125日 人手不足のシワ寄せで絶対に休めない。そんなことは一切ありません。 ■キャリアパス 様々な資格制度を用意しており、取得できれば主任やマネージャー、店長と徐々にステップアップが可能。店長は入社後半年でお任せしたこともあります。さらにその後も上席店長や複数店を管轄する統括店長、事業部長や本部長と意欲があれば様々なキャリアを描ける環境です。 ■役職 副店長→店長→上席店長→統括店長→事業部長 →就業から半年程度で副店長。1年程度で店長と早期のキャリア形成が可能です。 ■配属店 世田谷下馬一丁目・世田谷新町・玉川台二丁目 (通勤時間・距離考慮いたします。) 1店舗あたり社員1〜2名、アルバイト10〜30名※店舗規模による ◎店舗指導をする統括店長が5名おり何でも相談できます。 ◎本部サポートもばっちり。個々が意見を出して実行できる環境です。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
■職務内容 航空自衛隊の各種作戦を組織的に行う為の中核システムの刷新プロジェクトに参画頂きます。 同システムは同社が30年以上一貫して担当しており、防衛全体の中核システムの一つです。 日本でも、他国による領空侵犯などが発生しており、日々脅威に晒されています。同社では、こうした状況から、国民の安全と平和を守り、安心・安全な社会の実現を目指しており、大きなやりがいを感じられる仕事です。 【職務内容詳細】 ・顧客(要求元やユーザー)との調整による要求分析を行い、システムを構成するサブシステムを設計する。 ・作成した設計書に基づいて協力会社に発注を行い、協力会社と仕様調整を行う。 ・製品が設計したとおりに正しく機能するかを確認する試験を設計する。 ・上記の工程は、チームメンバーや協力会社と密にコミュニケーションを取りながら進めていきます。 ※国家防衛予算の増額にともなう案件受注の拡大による増員採用を行っております。 ■プロジェクト規模 プロジェクトメンバーは5〜10名程度、協力ベンダーは3〜5社程度の想定、 3〜4年間程度のスパンにおいて2桁億円の大規模プロジェクトに関わっていただく想定です。(PJT全体では3桁億円のPJTとなります) ■働き方 ・国家機密に関わる情報も扱う為、在宅勤務は原則なし(間接業務は除く) ・副業可(要申請) ・同部内で異動が発生しても港区・新宿・武蔵小杉のいずれかとなります。 ■業務の魅力点 ・日本/世界の将来の安全/安心に大きく貢献ができる。 ・お客様と一丸となった世界的にも大規模なシステムの開発に従事できる。 ・最新技術(AI等)の実現に従事できる。 ・システム開発技術を追求するキャリア・パスやマネジメントを追求するキャリア・パスがあります。 ■事業・組織構成の概要 ディフェンスソリューション統括部は防衛省向けのITソリューションを提供する統括部であり、第二特定ソリューショングループはその中でも戦闘指揮統制システム開発に特化したグループです。 ■参考URL 日本の平和を空から守る 平素からの対応 警戒監視 等 https://www.mod.go.jp/asdf/about/role/role04/page01/index.html
株式会社シーズワン
東京都府中市府中町
350万円~699万円
日用品・雑貨 専門店・その他小売, 日用品・化粧品営業(国内) 商品企画・サービス企画
【家庭用品の企画開発・提案/次世代のリーダーを担う/中国への出張あり】 ■業務内容: 当社の商品事業部にて、キッチン用品や衛生用品などの消耗品の商品企画開発スタッフとしてご活躍いただきます。具体的には、以下の業務を担当していただきます。 ・マーケティングやお客様からの情報を基に、新商品の企画を行います。 ・担当顧客との定期的な商談を通じ、ルート営業スタイルでの営業活動を行います。 ・OEMおよび自社オリジナル商品の販売を担当し、中国の関連会社と連携して商品企画を進めます。現地とは日本語でのやり取りが中心です。 ・発注管理や検品などの関連業務もお任せします。 ※海外出張(年1〜2回、1回5泊程度)があり、工場視察や展示会等に参加していただきます(安全面を考慮して実施) ■組織構成: 少数精鋭の4名のチームで、アットホームな環境です。社員同士の顔が見えるワンフロアで、互いに相談しながら業務を進めています。 現在は60代、50代、40代、30代のメンバーが在籍しており、質問や相談には必ず答える姿勢で、安心して働ける環境を提供します。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員が丁寧に指導し、業務の流れを一つひとつ覚えていただきます。最初はOJT方式で、商品企画や営業活動の基本を学びます。徐々に担当顧客を持ち、自分で商品企画から販売までを一貫して担当できるように成長していただきます。 将来的には幹部候補としての期待も大きく、長期的なキャリア形成が可能です。 ■当社・当求人の魅力: ◎自己資本比率93%の安定企業で、全国の小売店に自分が企画した商品が並ぶやりがいがあります。 ◎消費者からのフィードバックを直接受け取ることができ、自分のアイデア次第でヒット商品を生み出す楽しさがあります。 ◎法人営業経験者であれば、ベーシックな社会人経験が活かせます。業界経験がなくても、柔軟に対応できる方を歓迎します。 ◎報酬や福利厚生よりも、やりがいや成長を重視する方に最適な環境です。仕事を通じて自由度の高い働き方や自己成長を追求できます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネットワーク・センサ株式会社
400万円~649万円
半導体, 基地局・無線機器・通信機器 機械・電子部品
【NECグループの防衛事業領域にて、ものづくりの中核を担っている会社/国家の安全保障と安心・安全で豊かな情報社会の実現に貢献】 ■募集背景: 防衛予算の中長期的な増額が見込まれるための増員募集です。 ■業務内容 自衛隊で使用される水中音響機器/レーダー装置/無線航法/無線通信機器の点検保守をご担当いただきます。 客先運用場所(自衛隊基地等)での点検修理、当社に持ち込まれた機器の点検修理、顧客先との日程調整を行います。 ■組織構成: 130名程度 ■仕事の魅力: ◎中長期的に防衛予算の増額が見込まれるため、高い事業安定性を誇ります。 ◎残業は平均月15時間程度。年間休日126日で働きやすい環境です。 ◎自衛隊の装備品などの保守保全業務なので国防における縁の下の力持ちであるポジションです。 ■ご入社後の研修体制: 階層別研修も整備されているため、他部署との横のつながりを作る機会もございますので中途入社でもご安心ください。 ■出張: 出張が発生します。日帰り出張から長くて1カ月程度の長期出張がありますが、2泊3日程度の出張が主流です。民間人では立ち入れない場所にも行けるのが魅力の一つです。 ■当社について: 当社は、NECグル—プの防衛・航空宇宙事業において、製品の開発設計・生産など重要な役割を担う会社です。主に当社は防衛・航空宇宙の事業領域でレーダやソーナーといったセンサ機器や、各種無線通信装置を扱っています。私たちはこのような製品をNECとパートナーシップをとりながら開発設計・生産するとともに納品後の保守メンテナンスまで行っています。近年、日本を取り巻く安全保障環境が激変する中、私たちの生産した製品は24時間365日、日本の目・耳となり、私たちの安心と安全を守ります。 変更の範囲:当社業務全般
650万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー〜 【ネットワーク構築×施工力のトータルサポート/在宅可/フルフレックス/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ●NECから独立上場、70年の歴史を持つ安定SI企業です。 ●コロナ前からテレワークを導入しており、テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■概要: 官公庁向けにインフラ基盤の構築・保守事業の拡大を目指す当部にて、ITスペシャリストとしてご活躍いただきます。特に、インフラ基盤の設計構築や運用保守におけるプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的業務> ・インフラ基盤構築案件における基本設計、詳細設計、構築・ベンダー調整 ・インフラ基盤運用案件における運用、保守 ・増設、移設、負荷分散対応 ・保守体制・運用体制の構築(立ち上げ) ※上流から下流まで一貫してご担当いただく想定ですが、ご経験やスキル/ご希望に合わせ設計構築もしくは運用保守いずれかのみの場合もあります。 ■魅力: 当事業部は社会インフラ領域に特化しており、主に売上1,000億円企業をターゲットにネットワークの案件を行っています。ネットワークの案件から派生し、サーバーやセキュリティ案件も併せて提供するケースも多々あり、自身の担当している領域以外のスキルや魅力を見出すことが可能な環境です。 ■募集背景: 官公庁向け事業においてインフラ基盤構築事業の引合を多くいただいており、当部門においても、宇宙・防衛関連事業においてインフラ基盤の構築・保守事業領域の拡大を進めているため、チームを率いていただける方を募集します。 ■キャリアパス: 入社後は官公庁向けインフラ基盤の設計・構築・保守運用事業のいづれかのPJでチームリーダー格として入っていただき、官公庁特異の単語や業務の進め方を経験いただきながら社内外の関係者を広く知っていただきます。 その後はスペシャリスト、プリセールス、コンサルタント、MGR等の幅広い選択肢の中からキャリアを形成していっていただきます。 将来的には当事業本部を引っ張っていただく経営層を目指していただきます。 変更の範囲:本文参照
550万円~799万円
システムインテグレータ アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇防衛省・自衛隊のシステム開発に携われる・日本の安全に寄与する仕事です ◇NEC・富士通・日立製作所などの出資を受け設立 ◇残業月15h程度、3年以内新卒離職率0%の働きやすい会社 ◇エンドユーザーとの折衝・要件定義〜開発マネジメントをお任せ/長期的にはPMを目指せる〜 ■業務内容: 防衛省関連システムの開発・維持業務のプロジェクトリーダーをお任せします。 ■具体的には: ・顧客及びエンドユーザーとの仕様調整 ・システムの要件定義・基本設計 ・システム開発の進捗管理、コスト管理、納期管理等 ・プロジェクトメンバーマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境 ・言語/C++、Java、C# 等 ・OS/Windows、Linux、Unix 等 ・DB/Oracle、MySQL, PostgreSQL 等 ※上記言語や環境での開発経験が無い方も、勉強するお気持ちがあれば歓迎いたします。 ■キャリアパス: 管理スキルを磨いて実力をつければ、将来的にはPMなど社内で更にステップアップをしたり、スペシャリストを目指すことができます。 ■働き方: ◎社員の平均残業月13.6時間、年有給取得数13.5日、過去3年の新卒入社離職率0%、女性の育児休暇取得率100%です。 ◎NECに準拠した社内制度を取り入れたり、管理職全員メンタルヘルス教育をするなど、会社のスタンダードを時代に合わせた改善にも取り組んでいます。 ■同ポジションの魅力: ・長期的に働きやすい環境:防衛省との取引で安定性の高い経営を実現しており、NECに準拠した福利厚生により、各種手当や資格補助が充実しています。 ・防衛省のシステム開発に携わる希少性:国防の一端を担う大規模プロジェクトに携わることができ、社会貢献性の高いポジションです。出資元各社との密接な業務連携により、防衛省殿の大規模な最先端情報処理システムの維持、改善等を行っています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜三井住友トラストG内販100%/ポテンシャル歓迎/上流&ワークライフバランスが叶う〜 ◎内販100%で超上流から参画可能! ◎家賃手当など福利厚生充実!離職率2〜4%!腰を据えて働きたい方におススメ ■業務内容: 日本最大級の信託銀行グループである三井住友トラスト・グループのIT戦略を支える当社にて、勘定系システムの開発をお任せします。 三井住友トラスト・グループ内販100%となっており、親会社と近い立場でIT企画やシステム要件定義等上流工程からの参画が可能です。 ■開発環境 OS:Z/OS 言語:PL/I(COBOL経験者歓迎)、JCL ■業務の魅力: ・三井住友信託銀行は国内トップクラスの信託銀行となっており、ご担当頂く勘定系システムは銀行の根幹を支えるシステムです。社会インフラを担うやりがいがあります。 ・将来的にシステム企画に携わりたい方、金融業務知識を深めて専門性を培いたい方、世の中への影響が大きいシステムやプロジェクトに携わりたい方には、特におすすめです。 ■キャリアパス: まずは、上流工程全般(企画・設計・構築・導入・お客様との折衝など)をお任せします。将来的には、プロジェクトの主導を行っていただくため、システム提案をお客様と対等な立場で実施していただきます。そして、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして活躍していただきたいと考えております。 ■就業環境: ・月の平均残業時間は20時間程度と少なくワークライフバランスを保った働き方が可能です。また、産休・育休制度も整っており、取得者の復帰率は100%です。さらに、男性の育休取得実績もあるため、家庭と両立させながら安心して長期的に就業できる環境です。 ・労働時間管理については厳格に実施しており、長時間労働が発生した場合は、産業医との面談や臨時の健康診断を通じて健康障害を防止しています。また、ご家族も利用できる臨床心理士によるカウンセリング(対面・電話など)も設けており、心身不調への予防策となり、手厚く社員をサポートしています。 ■福利厚生: 年次有給休暇の他、5日間の連続休暇やリフレッシュ休暇の利用をマストとしております。また退職金制度や住宅補助等、福利厚生が充実しております。
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
550万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■職務内容: 国内の民間企業(インフラ系民間企業、ゼネコン、建設コンサルタント等)や官公庁等諸団体(国土交通省、地方自治体、特殊法人等)に対して、技術経験・スキルを活用した営業活動、企画提案営業活動 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。"
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■職務内容: 主に国、自治体を中心とした道路事業(道路、橋梁、トンネル)分野に関する土木設計のコンサルタント業務を担当していただきます。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。"
300万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【特許技術保持で将来的にも安定した需要/日本・韓国・台湾の市場で成長を続ける装置メーカー/残業時間月10時間程度/60代活躍中・定年年齢65歳/土日祝日休み】 ■従事すべき業務内容: [入社時]営業職 [変更の範囲]会社の定める業務 ■募集背景: 半導体向けの印刷機を生産している当社にて、半導体装置の営業をお任せ致します。半導体のスクリーン印刷機を扱っておりますので、将来的にも安定した需要 が見込める業界です。お客様からのオーダーが増えているため、増員募集することになりました。 ■業務詳細: 半導体用製造装置および表面実装用製造装置における、以下業務を主にお任せします。 ※電気や機械系の基礎知識が必要となります ・装置の営業および販売(新規・既存) ・装置の消耗品販売 ・装置販売に関わる社内調整 ・お客様サポート(相談・問い合わせ対応など) など ■組織構成: 営業部は3名が国内外を担当しています。 \日本国内のみならず、韓国・中国・台湾のお客様も多いため、韓国語・中国語・台湾語・英語のスキルをお持ちの方、大歓迎です!/ ■はたらき方: 残業月10H程度・年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)でお休みをとることができます。 ※休日出張/出勤となった場合は、振休/代休の取得が可能 また、休憩時間は80分のため、所定労働時間7.67時間と短めです。 ■会社の特徴・魅力: 地域に根付いたアットホームな風土で、社長も人望に溢れる温かい方です。入社後に身に着けることのできるスキルよりも、人生で形成されてきた人間性を評価します。大きな裁量をお任せし、時には協力し、会社の成長と共に歩んでくれる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ