554 件
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
350万円~649万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
【開発企画段階において強みを持つ東証スタンダード上場企業/デザイン性の高い自動車部品の開発実績多数/請負業務比率60%超/22年連続黒字・無借金経営/社員の90%以上が技術者。拠点長・役員の多くが技術者出身で技術者の立場を尊重/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/機会平等、評価公平性を基本理念とした評価制度】 ■職務概要: 証券内の環境統合プロジェクトとして、統合後の新システムを設計・構築・移行支援する業務です。 ■当社の強み: 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 ■キャリアパス: 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 プロジェクトが決まらず待機することも少ないです。現契約終了後2週間以内に再配属が社内ルール。確実にスキルアップが可能です。 ■技術者フォロー体制: 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 ■働き方: 顧客常駐、社内受託設計室、在宅勤務での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 ■当社の魅力: 当社は、3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中川工務店
東京都三鷹市中原
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜住友林業からの安定的な案件受注/未経験・第二新卒可/資格取得支援制度有/出張・転勤なし/地域に根付いて就業可能〜 同社は木造戸建て建築の工務店で、1977年に株式会社化し、1957年頃に工務店としてはスタートしていた老舗企業です。 ■業務内容: 木造戸建ての新築・改修工事の現場監督を担当します。顧客との打合せや工事現場の工程・進捗管理等が主な業務内容となります。 ※エリアは三鷹市及び周辺地域がメインです。 ■業務の特徴: 同社は品質に強いこだわりを持っており、多少費用がかかっても品質の高い家をつくることにこだわっています。それによって、顧客からの信頼は厚く、多くのリピート顧客や顧客紹介での新規案件が入ってきています。 ■組織構成: 職人10名(3名は社員)、現場管理1名で構成されており、大工がメインの職場です。 ■クライアント: 住友林業がメイン顧客であり、年間24〜25棟程度を継続して受注しているため、事業としても非常に安定しています。その他、個人から案件を頂くことも多く、500〜600件の名簿を有しています。新築当時のオーナーから数十年経って修繕工事の声をかけられることも多く、西東京を主なエリアとして継続的なニーズに応えています。案件の割合は住友林業8割、その他2割程度で、エリアとしては西東京が8〜9割です。 ■未経験歓迎について: 今回の採用において求めている方は、将来的には現場管理をメインとしつつ、簡単な経理業務、建築士資格取得などにチャレンジできる方です。現時点での経験は一切問いません。将来的な意欲を評価するため、建設業界未経験の方も積極的にご応募ください。 ■研修・キャリアパス: 施工管理や建築士などの資格取得の際には全額補助を行います。また、経験豊富な現場社員によるOJTで少しづつ業務を学んで頂きます。個人からの案件では建築設計も行っています(代表も一級建築士)。そのため、現場監督だけでなく設計も学びたい方は、徐々に学んでいくことが可能です。ご本人の適性・能力に応じ様々なキャリアパスを検討。代表の後継者として会社を引き継げる可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸利根アペックス
東京都三鷹市深大寺
400万円~649万円
ゼネコン サブコン, 総務 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜残業月平均0〜10時間/高度成長期に建設されたビルの建て替え需要が高まりにより、安定性◎/5年連続業績右肩上がりの成長企業/直行直帰可〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 需要が高まっており安定したニーズが見込まれる解体工事の総務(行政業務)を担当していただきます。 〈具体的な業務〉 ・公共工事の申込から入札迄の業務(電子入札システム使用) ・落札後の契約業務や工事開始掛かる必要書類の作成等 ・コリンズ(工事実績情報システム)やコブリス(建設副産物情報交換システム)等の使用あり。 ・経営事項審査の更新業務 ・建設業許可更新の業務 ・ISO9001に関する業務 ・社内行事の運営業務 ■担当案件について: 小さな木造建物から、築地市場等の大きなRC建造物、そして他社ができない難解な立地条件でも、建物を解体できる技術力があります。 〈エリア〉東京、神奈川、埼玉、千葉 〈工期〉10日〜2週間程度 大規模ビルや公共施設など、常駐が義務付けられる現場では掛け持ちはなく1か所のみ担当いただき、工期は1年以上になる場合もあります。 〈担当件数〉戸建住宅などの場合多くて10か所程度の現場を担当いただきます。 〈施工事例〉東京オリンピック競技施設、築地市場、鉄道廃棄車両解撤工事等(https://www.marutone.co.jp/works-example01.html) ■働きやすさについて: 残業時間は月平均0〜10時間程度です。サポート体制がしっかり整備され待遇や福利厚生も手厚いため、仕事・プライベートどちらも充実して働けます。 ■キャリアパス: 業務に慣れましたら能力に応じ、採用業務や広報などを担当していただく場合もございます。将来的には役員クラスまで期待しています。 ■組織構成: 従業員全体45名 総務担当者3名 ■当社について: 当社は建物の解体工事業者として三鷹市で45年以上の実績をもっています。「築地市場」の超大型解体工事を請け負うなど官公庁やゼネコン、ディベロッパーからご依頼をいただいております。高度成長期に建設されたビルの建て替え需要が高まっていることから、解体工事は将来的にも安定したニーズが見込まれています。
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~1000万円
クレジット・信販, 商品企画・サービス企画 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜アジア唯一の五大国際カードブランド/キャッシュレス業界の伸びしろ/多彩なキャリアパス/リモート環境あり/専門性を磨けます/グローバルな展開/カードに留まらない「総合決済サービス」を目指して〜 【キャリア総合職採用】 『2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する』という国策を担うクレジット業界。より一層の事業成長を鑑みて、新卒採用では実現できない、即戦力となって頂けるキャリア入社者の採用を例年以上に強化して参ります。将来的に全社で幅広くご経験を積んでいただくことを想定した募集となります。(下記募集部門の中から、ご希望やご経験に応じた配属先を決定します。) 【配属想定部門について】 人事部で選考実施の上、下記いずれかの部門に配属予定です。 ◆ブランド事業統括部門:国内外のパートナーとJCBブランドカード会員を世界中に拡げ、また世界中で加盟店ネットワークを展開していく役割の部門です。 ◆加盟店事業統括部門:国内すべての加盟店との契約を自社で担う「シングルアクワイアリング」の強みを活かし、加盟店ネットワークの構築・維持・拡大を図っています。 ◆カード事業統括部門:カード会員の獲得、利用促進を担う部署です。クレジットカード以外にもデビットカードやプリペイドカード等の様々な決済手段を展開しています。 ◆営業本部:全国の拠点にて「JCBの顔」としてお客様と直接ビジネスを展開する部門です。(キャリア採用においては東京支社での採用を想定しています) ◆事務本部:事務品質の維持・向上のため、事務管理・開発・遂行の一体運営を担っています。全社事務を集約管理して品質やスピード向上に向けた業務改善を行います。 ※その他、プロセシング事業統括部門・カードサービス本部・信用管理本部・コミュニケーション本部・監査部・人事部・コンプライアンス部等の配属可能性があります。 ■当社について: 日本唯一の国際カードブランド『JCB』を運営している当社。利便性や安全・安心が評価され、世界で約3,600万の加盟店ネットワークを構築し、会員数1億4,000万人以上を擁する世界有数のカードブランドに発展しています。 ■その他募集要項欄 人事制度改定を予定(2026年度予定)。詳細は、内定後の条件面談にて説明。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビルドリペア
東京都三鷹市大沢
500万円~899万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■概要: 当社は20年以上マンションやビルの外壁改修や防水工事を行う会社として東京都に本社を置き、建築工事・防水工事・塗装工事などを主軸に手掛けています。各種建物の外壁補修・塗装・特殊工事などで数多くの施工実績を誇っている会社です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 マンション大規模修繕工事の施工管理業務をご担当いただきます。社用車で現場直行直帰いただけます。また、首都圏の中でご自宅に近い現場に配属を予定しております。以下業務例となります。 ・工程管理(スケジュール、施工手順の管理) ・安全管理(従業員の災害防止、安全書類作成など) ・事務作業(検査書類作成、工事写真撮影、施工図書作成) ※小規模の現場においては、巡回管理として複数の現場を管理します。 ■施工例: ・期間:3〜6カ月 ・案件金額:3000万〜4000万程度(1億以上の案件も受注しています) ・エリア:東京・神奈川の案件がメインですが、埼玉・千葉などの場合もございます。 ・一次請け9割、元請け1割 ※平均1回/年(関東県内)にて短期出張がございます。 ※2か月に1日程度休日出勤有。その場合は振休を取得していただきます。 ■組織構成: 6名(男性6名)の社員が在籍しており、10〜60代の幅広い年代の社員が活躍しています。平均年齢は38.5歳です。 ■働き方: ・社員同士で交代で休みを取得しており、有給休暇率は98%の実績があるため、通常の年間休日に加えてしっかりと休みが取れる環境です。 ・残業もできる限り減らすような風土になっているため、オンオフもメリハリつけて就業が可能です。(月平均残業5.2時間) ・家賃補助制度もありますので入社後の一人暮らしも、安心して生活できる環境をサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■概要: 当社は20年以上マンションやビルの外壁改修や防水工事を行う会社として東京都に本社を置き、建築工事・防水工事・塗装工事・板金工事などを主軸に手掛けています。各種建物の外壁補修・塗装・特殊工事などで数多くの施工実績を誇っている会社です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 マンション大規模修繕工事の施工管理業務をご担当いただきます。社用車で現場直行直帰いただけます。また、首都圏の中でご自宅に近い現場に配属を予定しております。以下業務例となります。 ・工程管理(スケジュール、施工手順の管理) ・安全管理(従業員の災害防止、安全書類作成など) ・事務作業(検査書類作成、工事写真撮影、施工図書作成) ※小規模の現場においては、巡回管理として複数の現場を管理します。 ■施工例: ・期間:3〜6カ月 ・案件金額:3000万〜4000万程度(1億以上の案件も受注しています) ・エリア:東京・神奈川の案件がメインですが、埼玉・山梨などの場合もございます。 ・一次請け9割、元請け1割 ※平均1回/年(関東県内)にて短期出張がございます。 ※2か月に1日程度休日出勤有。その場合は振休を取得していただきます。 ■組織構成: 20名(男性17名/女性3名)の社員が在籍しており、10〜60代の幅広い年代の社員が活躍しています。平均年齢は35.4歳で、若手社員が多く活躍しています。 ■働き方: ・社員同士で交代で休みを取得しており、有給休暇率は98%の実績があるため、通常の年間休日に加えてしっかりと休みが取れる環境です。 ・残業もできる限り減らすような風土になっているため、オンオフもメリハリつけて就業が可能です。(月平均残業5時間) ・家賃補助制度もありますので入社後の一人暮らしも、安心して生活できる環境をサポートいたします。 変更の範囲:本文参照
東建コーポレーション株式会社
東京都三鷹市新川
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムVETシステムズ株式会社
ペット関連 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【富士フイルムグループの動物医療専門の医療機器を展開/最先端メディカルシステムの提案を通じ、人と動物の豊かな生活に貢献/年間休日125日/福利厚生充実】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内12,000件の動物病院や大学、企業に対し医療機器の提案、獣医師への医療機器、受託検査の提案、医薬品(消耗品)の販売等を行います。 ・幅広く動物医療機器を取り扱っているため、お客様に対して適した製品をご紹介できます。また、製品のご紹介からアフターフォローまで一貫して担当することでお客様に寄り添った営業が可能になります。 ・富士フイルムの最新医療機器に携わることもできるため、医療機器や動物検査のマルチセールスとして成長できる環境です。 <取扱製品> ・X線画像診断装置 ・超音波画像診断装置 ・臨床化学分析装置(ドライケム) ・臨床免疫反応測定装置 ■業務詳細: ・既存顧客への営業だけでなく、他メーカー導入先のリプレイスや新規開業予定の獣医師への提案も行います。 ・2〜5件/日顧客訪問し、製品プレゼンやデモンストレーションを行い、時には院内セミナー等を提案し、顧客ニーズに沿った課題解決策を提示いたします。 ・販売経路としては直接販売のほか、ディーラー経由の販売もございます。販売経路の割合としてはディーラー経由の方が多いです。 ■教育体制: ご入社後、数日間本社で研修を受けたのちOJTで先輩の同行し、実際に商談やアフターフォローなどの営業業務を身に着けます。製品知識を身に着ける勉強会も定期的に行われておりますので着実に成長いただける環境となっております。 ■当社について: 動物医療の分野はペットブームを背景に、ここ数年急拡大を続けてきました。ペットも人間同様、感染症をはじめ、アレルギー、ガン、糖尿病、肥満といった“生活習慣病”も大きな問題です。つまり、当社の事業領域である動物臨床検査は、病気の予防と早期発見という観点から、今後さらに重要視される分野だと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタートライン
東京都三鷹市上連雀
350万円~449万円
アウトソーシング, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業にて大手企業(従業員規模100名以上)に対するセールスをお任せします〜 ■業務概要 障がい者雇用をしたいがお任せする業務がない、受け入れ態勢もなく何から始めたらよいか分からない、という企業様向けに働く場所と業務内容を提供し安定稼働に向けたサポートまで一貫したサービスを提案していただきます。INCLU(オフィスワーク)・BYSN(コーヒーの焙煎)・IBUKI(ハーブの水耕栽培) ■業務詳細: 営業部はインサイド/フィールドの2つに分かれておりご希望や適性に合わせていずれかの業務をお任せいたします <インサイドセールス> ・開示される障がい者雇用実績をもとに、電話やメールを駆使してお客様とのリレーションを構築 ・お客様の課題を引き出し自社サービスのご説明をしアポイントを設定 ・お客様から伺った情報をフィールドセールス部門への引継ぎ <フィールドセールス> ・インサイドセールス部門からの引継ぎをもとに提案準備 ・商談の中での提案やクロージング ・お客様の要望に合わせてセミナー参加や現場の見学アテンドなど ■入社後の流れ: 入社後は2〜3年をかけて、無形高額商材を扱うセールスとして必要な知識やスキルをベテランの先輩社員がイチからお伝えします。4年目以降はチームのリーダーを目指すもしくはセールスとして世の中に新しい価値を提供できるビジネスパーソンとしてご活躍いただきたいと考えております。 ■やりがい 障がい者雇用を検討される企業様を対象とした営業活動となりますが、ほとんどが大手企業で、雇用される人数や規模感にもよりますがご提案金額が数千万円になることも多く、その分ご提案から受注までの期間が長いです。人事の責任者の方との折衝機会もあり決して簡単ではないですがその分達成感も非常に大きな仕事です。未経験の方でもご活躍いただけるよう研修制度を整えています。 ■働く環境: ◎在宅勤務の併用も可。柔軟な働き方も可能です。 ◎長時間労働の是正 月で定められた労働時間を越えた場合、人事面談を実施し再発防止を行います ■キャリアステップ: リーダーやマネージャーへのステップアップはもちろん、本人の希望・評価によっては、人事・広報・事業企画などに職種転換することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アリガ
東京都新宿区北新宿
400万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜未経験歓迎!/食に関わる冷蔵冷凍設備業界で人々を支える仕事/創業70年以上の安定経営企業/長く取引している大手企業多数/風通しが良く現場裁量の大きい社内文化/3年連続基本給ベースアップ中/賞与3か月分以上〜 ★冷凍冷蔵設備業界で創業70年以上の安定経営!日本の食文化を支えています! ★長く取引している大手企業が多く、取引先との関係性も良好! ★経営層との距離が近く風通しが良く、現場の裁量権が大きい環境! ★3年連続基本給ベースアップ中!賞与3か月以上! ■業務内容: 本ポジションには飲食店および医療施設やスーパーマーケットなどのオープン・リニューアルの際に、当社の設備・内装関係の商品のご提案を頂きます。 受注先は既存顧客からのご紹介が大半を占めますので、関係性の出来ている顧客に対してより深い提案を行うことが出来ます。 ※未経験の方でも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。 <具体的な業務内容> (1)店舗や施設の新店、改装情報などの情報収集 (2)写真撮影や採寸等の現地調査の上、技術職社員とのプラン作成 (3)新店・リニューアルを控えている顧客への設備・内装工事の提案 (4)お客様(店舗の責任者)や、工事を行う会社と納期を調整 (5)納品時に現場に立ち会い、作業がスムーズに進むようにサポート ■当社の特徴: 各部門単位での売り上げ目標はありますが、個人単位でのノルマを持つことはありません。繁忙・閑散期間問わず、お客様に丁寧かつ誠実な対応ができる仕組みとなっております。また、歩合制ではなく固定給のため、収入が安定することも特徴です。 ■就業環境: ・転勤:なし。 ・休日:基本的には土日祝休みですが、顧客先によっては土日出勤が発生します。 ※もちろん平日に振替休日を取得することが可能です。 ・直行直帰:可能。 ・在宅勤務:業務状況により相談可能。 ■当社について: 当社は戦後間もなく創業し、建設業としては業界老舗。創業70年の経験から蓄積されたノウハウを活かし、現在では「商業施設のプランニング、設計、販売、施工」、開店後は「365日24時間のメンテナンス」でトータルサポートしています。また、エネルギー管理支援サービス事業者に採択された専門知識を活かし「省エネ提案」も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
スバルリビングサービス株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
350万円~399万円
アウトソーシング, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他消費財営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買 店長 販売・接客・売り場担当
【プライム上場/SUBARUを支援するシェアードビジネス展開企業/フレックス/賞与5.1か月実績/残業10時間程度】 自動車が好き!自動車に関わる業界で働きたいという方や、営業ノルマに疲弊している・働きやすい環境で自由に仕事がしたいという方にお勧めです。 ■業務内容: ◎株式会社SUBARU 及びスバル特約店への自動車販売促進および店舗運営に必要な商品/サービスの調達/企画/販売に関する業務。 例:店舗内の家具、ノベルティの文具・お菓子など ◎商品・サービスのニーズの調査・分析・提案活動の実行。 ◎弊社提供商品の販売計画・販売促進策の立案及び実施。 ◎予算の策定・収益管理。 ◎調達・販売に関するコンプライアンス事項及び関連する業法順守への対応。 ■職場環境: ・フロア常駐人員:33 名 ・職場人員 : 9名 ★過去、建材やスポーツ用品の営業経験者の方が中途でご入社頂き、現在 も活躍中です! ■魅力 <環境> 残業月10時間程度、賞与5.1か月分支給など、株式会社SUBARUと同等の福利厚生をご用意しているためかなり充実しています。社員食堂利用や個人ロッカー利用の利用も可能です。 <業務内容> スバルのグループ会社・販売代理店宛への営業となります。 スバル特約店への営業がメインになるため、比較的商談しやすい環境です。 アポどりも全て自らが行いますが、通常の新規営業とは違って、アポを取るための営業よりかは、製品提案を行う機会が多いため、提案力を鍛えることが出来ます。 ■当社について: ◎東証プライム上場、スバル車の100%子会社です。強固な安定基盤がございます。 ◎株式会社SUBARUにはコア業務(スバル車の企画開発、生産及び販売)に専念してもらい、弊社は以下のノンコア業務を担当することでSUBARUを支え、グループ企業を支援します。ゆくゆくはSUBARUグループ全体の業務支援も行えるよう人員を補強します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三友建設
400万円~799万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
~業界未経験者多数活躍中!◆解体工事の法人営業/頑張った分だけ利益を還元!/資格手当有/完全週休2日制/残業15Hほど・直行可でワークライフバランス◎~ ■業務内容 工務店や住宅メーカーなどから依頼を受けて、住宅や建物の解体工事を行っています。お客様(既存取引先)への営業・現地調査・見積作成などをお任せします。新規開拓や飛び込み訪問はなく、すでにお付き合いのある建設会社やハウスメーカーからの依頼に対応する反響型スタイルです。 現地では、工事を担当する職人さんやお客様とコミュニケーションを取りながら、「どんな工事が必要か」「どのくらいの費用でできるか」を確認。その後、見積書や請求書を作成していきます。ほとんどの社員が未経験スタートなので、安心して飛び込める環境です! ■入社後 入社後研修を数日実施し、その後先輩の営業同行などの研修を3か月程度行い、3か月から1年で独り立ちを目指します。部署内全体でサポートするのでご安心ください。 ■安定して働ける理由 近年、住宅の建て替え・空き家対策・老朽化した建物の解体などのニーズが全国的に増加しています。特に少子高齢化や都市の再開発が進む中で、「解体工事」はなくならない仕事。景気に左右されにくく腰を据えて長く働ける環境が整っています。 ■働き方 残業時間の平均では15h程、完全週休2日制(土日)もしくは(水日)+祝日、早朝夜間の業務もなく直行可能でプライベートも充実させることができます。また、無理な受注をせず、業務効率化を推進することで削減を実現しています。マイカー通勤可。 ■やりがい 「またお願いしたい」とリピートや他の会社様をご紹介いただくことが多くあります。また月間・四半期・半期・年間の成績により報奨金を支給!昇給は毎年6月、賞与は年3回。頑張りにより収入UP可能です! ■組織構成 営業メンバーの平均年齢は30代となっており、最年少は20代前半です。真面目さ、ポテンシャルを重視します。 ■当社について 公共施設の改修工事から、マンション、ビル、個人邸宅などの新築・改修工事まで、幅広く対応している総合建設会社です。全員の距離が近いので、役職や社歴に関係なく気軽に話ができる風通しの良い職場です。良いアイデアはどんどん取り入れ実践していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本交通株式会社
東京都千代田区紀尾井町
450万円~599万円
道路旅客運送業, 販売・接客・売り場担当 道路旅客・貨物運送
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜接客未経験でも安心の研修制度で活躍◎/二種免許の取得費用は全額会社負担//未経験1年目から高収入の実現が可能/50代60代活躍中〜 ■担当業務: 首都圏を中心に、タクシー運行を行っていただきます。普通1種免許しかお持ちでない方でも、当社の教育システムによる指導で短期養成で2種免許が最短9日間で取得できます。(免許取得費用は無料です) ■ポジション概要: 当社は業界最大手のタクシー会社として、未経験からでも安心してスタートできる環境を整えています。お客様の快適な移動を支える「街の案内人」として、接客力と安全運転を活かしながら、安定した収入とキャリアアップを目指せる仕事です。研修制度が充実しており、異業種からの転職者も多数活躍中。人と接することが好きな方、運転が好きな方にぴったりの職場です。 ■業務内容: ・都内を中心としたタクシー運転業務(予約・流し・配車対応) ・お客様への丁寧な接客と安全運転の提供 ・専用アプリや無線による効率的な配車対応 ・観光案内やビジネス送迎など多様なニーズへの対応 ・乗務後の車両点検・日報作成などの付随業務 ※1日のタイムスケジュール(一例) https://www.nihon-kotsu-recruit.jp/taxi/flow/ ■組織体制: 20代〜50代まで幅広い年代の社員が活躍しており、未経験からスタートした社員が多数在籍。班ごとのサポート体制が整っており、先輩社員が丁寧にフォローする文化があります。尊敬できる仲間とともに成長できる環境です。 ■業務の特徴: ・お客様の移動を快適にサポートするタクシー乗務員として、接客力と運転技術を活かしながら、安定した収入とキャリアアップを目指せます。 ・最新の配車システムや専用乗り場、法人契約など安定した乗務環境が整っており、歩合給制度により頑張りが収入に直結します。 ・社風は穏やかで協力的、働きやすさを重視した制度も充実しています。 https://www.nihon-kotsu-recruit.jp/taxi/debut/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーシーデポコーポレーション
東京都練馬区平和台
450万円~699万円
システムインテグレータ 専門店(家電量販店), IT個人営業 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜残業13h/年休120日/成長できる環境/情報の地域格差をなくしたい!/仕事とプライベート両立/お客様とじっくり向きあい、ホスピタリティが活かせるお仕事/育休復帰率100%・男性も取得実績有〜 ■業務内容 デジタルライフプランナーは、お客様とそのご家族一人ひとりのデジタルライフを一緒に考え、数年後を見据えた計画的な価値提案をしていきます。担当するご家族のコンサルシートを作成して、ご家族の生活に伴走し、デジタルを通して生活を便利にしたり、安心して生活して頂くお手伝いやご提案を長期にわたって推進して頂きます。 <詳細> 【お客様一人一人を専任でサポート】 ・デジタル機器関連でのお困りごとをヒアリングし ・料金の見直しや新たな端末や追加プランなどのご提案 ・アフターフォローとサポート ※新規は店舗に来られたお客様、既存会員様からのご紹介がメイン (例:マイナンバーカードの登録サポート/スマートウォッチを活用した健康管理のサポート/モバイルSuicaの活用の仕方) <評価基準> 担当顧客の継続率や長期的なご契約額等 ■組織構成 ・男女比=7:3 ・年齢:平均30歳前後 ・店舗在籍人数:15名程度 ■働き方: ・年休120日 ・月平均残業13時間 ・休日について:1か月前にシフトを提出 ・子育て両立メンバー多数在籍 ※お客様の予約は土日が多いため、基本土日出勤だが、家族等のイベントがある日はチームで協力し合って休みやすい環境 ■魅力 ・単に商品を販売するのではなく、顧客に寄り添った提案が可能 ・現在約40万軒のご家族がご利用中の生活インフラサービス ★未経験から入社実績多数★ 携帯販売、化粧品販売、眼鏡ショップ、お菓子屋さんのショップ販売、ホテルスタッフ、美容師さんなど様々なご経験の方活躍中! ■入社後の流れ ◎先輩社員がメンターとして付き、店舗でのOJTを中心に一連の活動や必要な知識取得のキャッチアップをフォローします ◎数か月〜半年程度で一人前に! ■キャリアパス ◎勉強会実施あり(方針説明会、スキルアップ研修、ロープレ) ◎店舗間情報交流あり ◎デジタルライフプランナー業務は継続しつつ、店長やエリア長といったマネジメントや、企画営業などにチャレンジ! 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
< 杏林大学井の頭キャンパスより南へスグ > 地域に根差した営業だから、詳しくなるほど信頼されるっ! ◇異業種からのチャレンジ多数!【飲食・販売・コンビニ・アミューズメント・警備・運転手…etc】 ◇座学1週間+OJTでしっかり教える&育てる体制 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ◎どんな仕事? 「父から引き継いだ」「畑として使ってたけど・・・」所有をしているだけでお金がかかるのが「土地」です。 土地の使い方にお困りの方に対し、「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など活用の仕方を提案し、サポートする営業です。 ◎業務の流れ: 【1】 ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします 【2】 お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます 【3】 契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■営業をサポートするツールたくさん! ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます ■入社後しっかり育てます! ・入社後まずは1週間の座学研修があります。法律知識など含め、覚えることはたくさんです! ・得た知識を活用しながら次は現場でOJTです。ロープレや先輩同行などを行いながら業務を覚えます ■働きやすい就業環境 ・残業は月間平均15〜20時間程です ・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています <訪問営業が不安…>そんな方へ! 東建コーポレーションは創業から約50年!変わらず地域に根差した事業展開を行っている為、担当するエリアで知らない人はほとんどいません。 長くやっているが故に営業する上でのハードルが下がっているのもメリットです! 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜経験者歓迎!/食に関わる冷蔵冷凍設備業界で人々を支える仕事/創業70年以上の安定経営企業/長く取引している大手企業多数/風通しが良く現場裁量の大きい社内文化/3年連続基本給ベースアップ中/賞与3か月分以上〜 ★冷凍冷蔵設備業界で創業70年以上の安定経営!日本の食文化を支えています! ★長く取引している大手企業が多く、取引先との関係性も良好! ★経営層との距離が近く風通しが良く、現場の裁量権が大きい環境! ★3年連続基本給ベースアップ中!賞与3か月以上! ■業務内容: 店舗・商空間・インテリアデザイン及び設備設計を担当していただきます。 「どの位置に設機器備を置くか」 「周辺環境に影響はないか」 「どのような間取りにするか」を企画・検討します。 設計業務ではVectorWorks、AUTOCADをご使用いただきます。 ■就業環境: ・出張:あり※直行直帰可 ・転勤:なし ・分業体制:備品関係調達の書類対応は事務の方に担当いただけるので、現場代理人の業務のみに集中いただけます。 ・休日:基本的には土日祝休みですが、顧客先によっては土日出勤が発生します。※もちろん平日に振替休日を取得することが可能です。 ・在宅勤務:業務状況により相談可能。 ■資格手当、取得支援制度: 認定している資格取得については講習受講料、テキスト代、受験料すべて負担いたします(上限回数あり)。 30,000円:建築士(1級)/10,000円:管工事施工管理技士(1級)、建築施工管理技士(1級)、電気工事施工技士(1級)、エネルギー管理士 ※その他2級資格で1,000〜3,000円程度の支給があるものもございます。 ■当社について: 1954年に創業し、スーパーやデパートでおなじみのオープンショーケースの製造をはじめ、冷凍冷蔵設備の施工・メンテナンスまで一貫した製造販売の下、コールドチェーン事業を展開しています。60年の経験から蓄積されたノウハウを活かし、現在では「商業施設のプランニング、設計、販売、施工」、開店後は「365日24時間のメンテナンス」でトータルサポートしています。また、エネマネ事業者(エネルギー管理支援サービス事業者)に採択された専門知識を活かし「省エネ提案」も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
【営業職にチャレンジしたい!】そんな方必見!土地活用のご提案<CMでも有名なホームメイト>/東証プライム上場企業/充実の研修体制で育てる風土 ■業務の内容: <土地活用の営業って?> ご自身の土地をお持ちのお客様に対し、土地の有効活用をご提案する営業です。 ・先代から受け継いだ… ・もう畑仕事は引退した… など様々な理由で土地の活用方法に困られているお客様は多数いらっしゃいます。 そんなお客様に対し、賃貸マンション・アパートのご提案や、介護施設の建設など、土地の活用方法をご提案していただきます。 <求められる力は?> 土地はそんなに簡単に預けられるものではありません。信頼できる人にこそお任せできるものです。 お客様と長期的に関係性を構築し、信頼いただくことが大切です。 「人が好き」「地域貢献がしたい」「人と人との付き合いがしたい」といった方は活躍できる仕事です。 ■業務の特徴: ・ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします ・お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます ・契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■営業の支援体制 ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成することができます ■就業環境について: ・残業は月間平均15〜20時間となっています ※会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています ※店舗は基本的に19時45分には施錠する決まりとなっています ・土地のオーナーである個人のお客様とのやりとりが発生する為、休日出勤などが発生する場合がございますが、振替休日にて別途取得できる体制はございます 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品
【開発企画段階において強みを持つ東証スタンダード上場企業/デザイン性の高い自動車部品の開発実績多数/請負業務比率60%超/22年連続黒字・無借金経営/社員の90%以上が技術者。拠点長・役員の多くが技術者出身で技術者の立場を尊重/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/機会平等、評価公平性を基本理念とした評価制度】 ■職務概要: 【製品】自動車ボデー部品 【工程】基本設計、詳細設計 【詳細】CAD使用による設計検討、モデリング・図面作成など 【CAD】CATIA V5 ■当社の強み: 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 ■キャリアパス: 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 プロジェクトが決まらず待機することも少ないです。現契約終了後2週間以内に再配属が社内ルール。確実にスキルアップが可能です。 ■技術者フォロー体制: 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 ■働き方: 顧客常駐、社内受託設計室、在宅勤務での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 ■当社の魅力: 当社は、3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
【開発企画段階において強みを持つ東証スタンダード上場企業/デザイン性の高い自動車部品の開発実績多数/請負業務比率60%超/22年連続黒字・無借金経営/社員の90%以上が技術者。拠点長・役員の多くが技術者出身で技術者の立場を尊重/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/機会平等、評価公平性を基本理念とした評価制度】 ■職務概要: 【製品】自動車電装部品 【工程】基本設計、詳細設計 【詳細】CAD使用による設計検討、モデリング・図面作成など 【CAD】CATIA V5 ■当社の強み: 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 ■キャリアパス: 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 プロジェクトが決まらず待機することも少ないです。現契約終了後2週間以内に再配属が社内ルール。確実にスキルアップが可能です。 ■技術者フォロー体制: 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 ■働き方: 顧客常駐、社内受託設計室、在宅勤務での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 ■当社の魅力: 当社は、3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成し、成長して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
白石建設株式会社
600万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◆西東京エリアでの建築施工管理/個人宅〜学校・病院まで幅広い案件に携わることが出来る!安定した職場環境/プライベートも充実可能/三鷹市を盛り上げたい方にピッタリ!/平均年齢40歳◆ \地域に根付いた企業でプライベートも大切にしたい方へ/ ・三鷹、吉祥寺を中心とした西東京エリアでの案件がメインで、出張はありません。 ・これまで5年以上にわたり離職者ゼロの職場です。安定した環境で長期的に働けます。 ・土曜出社がある場合でも、工事終了後にまとめて代休が取得可能〇 ■業務内容: 鉄筋コンクリート造の建築物を中心に、施工管理業務を担当します。案件ほとんどが地主等から直接受注する利益率の高い民間工事で、残りは官公庁の入札案件です。 ■担当案件・エリア: ・施設、学校、病院、店舗、個人住宅など幅広い建築物を手掛けます。様々な建築物に関わる経験を積むことができます。 ・案件の9割は三鷹、吉祥寺を中心とした西東京エリアで、地域に根差しています。 ・具体的には国立天文台北研究棟、三鷹公会堂、電気通信大学G棟、東京都立第三商業高等学校、いせや公園店などのランドマーク的な建物を多数手掛けています。 ■組織構成: 20〜70代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍し、平均年齢は40歳です。年齢を問わず、活発なコミュニケーションをとっており、アットホームな雰囲気です◎ ■企業魅力: ・ノルマや細かな管理、強いプレッシャーがないため、働きやすい環境です。これまで5年以上にわたり、定年以外の理由で辞めた方はいません。 ・案件の9割が西東京エリアのため、今年度の出張実績はゼロです。地域に根付いて長期的に働けます。 ・工事期間中に土曜出社が発生した場合でも、工事終了後にまとめて代休を取ることが可能です。有給休暇も取得しやすく、2週間程度の休みを取ることもできます。 ■その他の魅力: ・地域のランドマークになる建築物を多く手掛けており、官公庁案件にも携われる環境です。 ・同社は創業時から地元に強い基盤を築き、毎年42〜3億円程度の安定した売り上げを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズサービスアンドテクノロジー株式会社
東京都中央区新川
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜日鉄ソリューションズグループ/東証プライム上場G/安定した経営基盤と充実の福利厚生/在宅勤務あり/月平均残業23時間/充実の研修制度や教育制度あり〜 クラウドネットワークエンジニアとして、当社が提供するクラウドサービスの安定稼働を実現するために必要な構築・運用をお任せします。 ■主な業務内容: ・構築面では既存環境のリプレイスを中心に設計・検証・導入・移行まで品質を担保して行います。 ・運用面では、サービスレベルの維持、安定的な運用の提供とシステムの健全性を維持します。 ネットワーク仮想化技術を利用しており、取り扱っている製品はCISCO(ACI、NX-OS)、VMware NSX等になります。 ■業務詳細: <構築(エンジニアリング)> ・基本設計、詳細設計、移行設計、テスト設計 ・単体テスト、結合テスト、作業手順書作成、本番導入作業、移行作業 <運用サービスの実行マネジメント> ・バージョンアップ等の作業計画・手順の作成・レビュー ・運用チームでの日々の運用業務実行・管理 <作業実行、維持管理業務の実行> ・計画に基づいた作業、再鑑 ・変更管理、構成管理の実行管理 <改善業務の実行> ・オープンソース製品やスクリプトを活用した自動化の推進 ・顧客目線・事業目線での改善計画の作成と実行。 ■当社の特徴: NSSLCサービス株式会社は、日鉄ソリューションズ株式会社(東証プライム上場)グループの一員としてITインフラ事業の技術の中核を担う専門会社です。日鉄ソリューションズから、ITインフラの運用・保守の専門部隊として2005年に独立しました。 現在は、企画・提案・構築・運用・保守、データセンターサービスまで、最上流から案件に関わり、日鉄ソリューションズと共に総合的なサービスを提供しています。社名はNS(日鉄)+SLC(システムライフサイクル)に由来しています。 <ポイント> ・業務に関する資格取得を応援する自己啓発支援制度も整備されています。 ・顧客には日本を代表する企業が多く、ミッションクリティカルで規模も大きい案件に携わることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイ・アール・シーエンジニアリング株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
450万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■仕事内容: 客先常駐のSI案件、社内システム開発、システムリプレース案件など、システム開発全般(設計〜テスト、運用、問い合わせ対応)に従事していただきます。 ■業務内容: システムエンジニアとして、以下の業務を担当いただきます ・要件定義基本設計などの上流工程 ・開発 ・テスト、運用/保守 ■担当工程: 設計、コーディング、テスト、運用保守 ■ポジションの魅力: ・環境、言語、フレームワーク等さまざまな構成のシステムが多数あり、設計〜開発、運用を経験しながら開発スキル、マネジメントスキルがアップできる環境です。 ・スキルや興味に応して業務を調整できます。希望に沿ったキャリアを築ける環境です。 ■開発環境: ・OS:Linux ・ミドルウェア:JBoss、AWS、Oracle ・言語:Java、JavaScript、TypeScript、Node.js、React ・フレームワーク:Spring、Struts ■当社の魅力: ・日清紡グループ、JRC日本無線の子会社であり、親会社関連の様々な開発案件が豊富にある環境です。加えて、グループ外からのご依頼も増えており様々な経験を積むことが可能です。 ・ITソリューションを幅広く扱っていくため、スキルアップを叶えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜経験者歓迎!/食に関わる冷蔵冷凍設備業界で人々を支える仕事/創業70年以上の安定経営企業/長く取引している大手企業多数/風通しが良く現場裁量の大きい社内文化/3年連続基本給ベースアップ中/賞与3か月分以上〜 ★冷凍冷蔵設備業界で創業70年以上の安定経営!日本の食文化を支えています! ★長く取引している大手企業が多く、取引先との関係性も良好! ★経営層との距離が近く風通しが良く、現場の裁量権が大きい環境! ★3年連続基本給ベースアップ中!賞与3か月以上! ■業務内容: 商業施設、コンビニエンスストアや物流倉庫などの現場工事の施工管理を担当頂きます。 ・工事スタート〜安全管理、人員管理、品質管理・工程管理・予算管理 ・下請業者の管理(完成引き渡しまで) ・竣工、引き渡し ・顧客折衝 ■就業環境: ・出張:あり※直行直帰可 ・転勤:なし ・分業体制:備品関係調達の書類対応は事務の方に担当いただけるので、現場代理人の業務のみに集中いただけます。 ・休日:基本的には土日祝休みですが、顧客先によっては土日出勤が発生します。※もちろん平日に振替休日を取得することが可能です。 ・在宅勤務:業務状況により相談可能。 ■資格手当、取得支援制度: 認定している資格取得については講習受講料、テキスト代、受験料すべて負担いたします(上限回数あり)。 30,000円:建築士(1級)/10,000円:管工事施工管理技士(1級)、建築施工管理技士(1級)、電気工事施工技士(1級)、エネルギー管理士 ※その他2級資格で1,000〜3,000円程度の支給があるものもございます。 ■当社について: 1954年に創業し、スーパーやデパートでおなじみのオープンショーケースの製造をはじめ、冷凍冷蔵設備の施工・メンテナンスまで一貫した製造販売の下、コールドチェーン事業を展開しています。60年の経験から蓄積されたノウハウを活かし、現在では「商業施設のプランニング、設計、販売、施工」、開店後は「365日24時間のメンテナンス」でトータルサポートしています。また、エネマネ事業者(エネルギー管理支援サービス事業者)に採択された専門知識を活かし「省エネ提案」も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
モジュレ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 精密・計測・分析機器
〜ITインフラのアウトソーシングが主力事業/大手との取引実績あり〜 ■業務内容: 大手企業様が所有するデータセンターのオペレーション業務を一部請け負っている当社にて、データセンターに常駐いただき、以下の業務を担当していただきます ・サーバー・ネットワーク機器の監視・運用 ・障害対応(一次・二次対応) ・運用手順書の作成・改善 ・チームメンバーの指導・育成(将来的に) ・クライアントとの調整・報告業務 ※経験・スキルに応じて、リーダー業務を段階的にお任せします。 ■正社員登用実績: 早くて半年で契約社員から本人の希望次第で正社員に登用することが可能です。登用するためのテストはございません。 ■働き方: 1か月ごとのシフト勤務、1日10.5時間勤務+休憩1.5時間の週3〜4日勤務となります。 日勤・夜勤の交代勤務ですが、週合計39時間ほどの勤務体制、また2連休〜4連休の取得も可能です。 24時間365日のシフト制となりますが、部署の平均残業時間は10時間程度であり、全社的にライフワークバランスは構築しやすい環境となっています。 ■企業の魅力 ・女性が活躍されている企業として選ばれた実績がございます。また長いお付き合いがある企業様が多く、信用のある企業様です。 ・「責任ある自由の共存」を共有理念とし、自由闊達でオープンな企業を目指しています。上下の垣根が低く、自由な中にも節度のある関係性があり、メンバーからの意見が上に通りやすい環境です。 ・PCや機械を扱うことが好きな社員が多く、自ら積極的に技術を習得しようと努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜ポテンシャル採用/ITインフラのアウトソーシングが主力事業/大手との取引実績あり〜 ■業務内容: 大手企業様が所有するデータセンターのオペレーション業務を一部請け負っている当社にて、データセンターに常駐いただき、以下の業務を担当していただきます ・サーバー・ネットワーク機器の監視・運用 ・障害対応(一次・二次対応) ・運用手順書の作成・改善 ・チームメンバーの指導・育成(将来的に) ・クライアントとの調整・報告業務 ※経験・スキルに応じて、リーダー業務を段階的にお任せします。 ■正社員登用実績: 早くて半年で契約社員から本人の希望次第で正社員に登用することが可能です。登用するためのテストはございません。 ■働き方: 1か月ごとのシフト勤務、1日10.5時間勤務+休憩1.5時間の週3〜4日勤務となります。 日勤・夜勤の交代勤務ですが、週合計39時間ほどの勤務体制、また2連休〜4連休の取得も可能です。 24時間365日のシフト制となりますが、部署の平均残業時間は10時間程度であり、全社的にライフワークバランスは構築しやすい環境となっています。 ■企業の魅力 ・女性が活躍されている企業として選ばれた実績がございます。また長いお付き合いがある企業様が多く、信用のある企業様です。 ・「責任ある自由の共存」を共有理念とし、自由闊達でオープンな企業を目指しています。上下の垣根が低く、自由な中にも節度のある関係性があり、メンバーからの意見が上に通りやすい環境です。 ・PCや機械を扱うことが好きな社員が多く、自ら積極的に技術を習得しようと努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ