758 件
株式会社ジャムコ
東京都立川市高松町
高松(東京)駅
450万円~799万円
-
建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【機内唯一のプライベート区間・ラバトリー(化粧室)の機能性・快適性を追求/ジャムコのもつ社内の雰囲気のよさ・世界中に飛び立つ製品を扱う誇りある仕事】 【業務内容】 当社機内装品事業部にて航空機内装品のギャレー(厨房機器)・ラバトリー(化粧室)・シートの開発において、設計業務を中心に下記業務をお任せします。 【業務詳細】 航空機内装品、装備品に関する下記業務をお任せします。 ・構造・装飾・冷却・配管設備の設計仕様の決定、設計、設計改善及び図面の作成 ・構造・装飾・冷却・配管設備の技術関係資料の作成 ・生産性向上のための技術支援 ・開発及びアフターサービスに関する顧客への技術支援 ・原価削減のための設計改善及び図面の作成 ・企画及びその基礎開発に関する業務 【当社事業の優位性】 (1) 航空機内装品事業:ラバトリー(化粧室)、ギャレー(厨房設備)等でトップクラスのシェアを獲得し、ボーイング社のワイドボディー航空機のラバトリーはすべてジャムコが納めております。※ラバトリーは世界シェア50%、ギャレーは世界シェア40% (2) 航空機器製造事業:炭素繊維複合材の連続成形製法であるADPを独自に開発し特許を取得しています。この製法による炭素繊維複合材の航空機向け量産技術を保有しております。 (3) 航空機整備事業:国内の受託整備産業市場において、日本最大級の独立系専門整備会社となっています。 【航空業界を取り巻く商況について】 ・世界の民間航空機市場は、今後20年間、年率約5%での成長が見込まれており、世界の航空機の総納入機数は、約3.8万機とされており、(2024年が2.5万機程)、実際に当社も受注増が続いている状況です。 ・自動車と比較すると航空機は構成パーツ数が100倍程多く、耐空や安全の観点から複雑で最先端の技術が必要とされるので、技術力を磨きたい方には興味を持っていただけることが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダーウィンズ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
350万円~499万円
コールセンター Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
〜シフト90%実現、月一回土日休み取得実績あり/コールセンターSVとしてメンバー管理と大手クライアントの販促企画をお任せ〜 ■入社後すぐに任せる業務: ※メインSVのサブ的な形でジョイン ・案件の引継ぎ ・数値ウォッチ(CCで扱う数字やデータのチェック) ∟テレビ広告経由から受電があり購入まで至ったデータ分析等 ∟なぜ購入に至ったかなどの電話ヒアリングで集めたデータの活用 ・数値が目標値から乖離している場合は、改善施策を実施(スクリプト変更やOPトーク指導など) ・月1回or数週間に1度報告会出席 ・メンバー管理 ∟初めは10名程度の管理から行い、1〜2年で3〜40名と増える予定です。 ■将来的に任せる業務: ※1人で上記ができるようになったら ・商品研修実施 ・クライアント対応(報告会出席、業務に関する連絡) ・データ分析 ・データ分析からの提案内容立案 ・センターの売上、利益管理 ■働き方について: 業務効率化やDX化が進み、残業時間は20時間程度となっております。 シフトについては毎月25日に翌月のシフト確定し、実態として90%希望通っております。 ※土日休みも月1回取得できている実績あり ■組織構成: ・センター長1名、リーダー1名、SV4名、コールスタッフ約100名在籍しています。 ■入社後のサポート体制: 入社後はご経験やスキルに応じて研修プログラムを組んでいき、直属の上長のもとと二人三脚でプログラムを進めていきます。基本的にOJTで上長と進めていきますので研修中に一通りの業務を経験することができます。 ■組織構成: センター長1名、マネージャー1名、SV11名、バックオフィス2名の構成です。 ■業務の魅力: ・未経験からメンバー管理の経験を積み事が可能 ・お客様から集めたデータを管理し、大手顧客の次の商品の検討材料となる貴重な役割 ・数多くの通信販売企業様の支援実績によるデータ分析などから、マーケティング設計〜支援が行える ■キャリアパス: 独自の評価制度で定量・定性両面で評価を行っております。入社から間もない方が拠点責任者になった実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
~保有案件数16,000件以上/売上規模2000億以上/社員数22,000名以上/残業15h~ ●コロナの影響を受けずに毎年15%以上の成長 ●教育機関や教育エージェントと提携、充実の研修制度充実 ●「豊富な案件×キャリアカウンセリング制度」で描けるキャリアパス ●スキルアップに応じた明瞭な評価制度で安心して就業可 <職務概要> 完成車メーカー、サプライヤーなど多数のメーカー様を中心に技術業界を牽引している当社にてIT組込み領域の設計開発をお任せします。 <業務内容> ・組込み製品の要件定義〜設計開発 ・組込み製品のテストケース設計、仕様書作成、実行 ・不具合の見逃し防止、構築項目の検証、テストケースの変更など ※ご経験とご志向性に併せて応じて適切な業務内容をご案内いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <会社の特徴> 「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援する体制 取引先企業は、国内有数の大手企業が中心に、年間1万6000件以上のプロジェクトが動いています。 そのため、この先あなたが新しいチャレンジを考えたときにも、その想いを叶えられる環境があります。 また、資格取得支援制度(資格受験費用負担・資格取得時祝い金支給)やスキルアップ研修等の教育制度など、エンジニアとしてのスキルアップを全体で応援しております。 ■会社の特徴 ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も大いに歓迎しております。 ・福利厚生も充実(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当(全額負担)・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/FA(フリーエージェント制度)エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 変更の範囲:本文参照
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
〜賞与平均118万円!2期連続ベースアップ中☆有給取得率80.5%!経産省認定「健康経営優良法人(9年連続受賞)/ホワイト500」自己負担2〜3万で住める社宅・退職金など福利厚生充実〜 土地を所有されているお客様の課題解決のために、賃貸アパートを主とした土地の有効活用をご提案する営業です。 ■業務内容: ・土地所有者様への最適な活用方法のご提案 ・不動産や相続等に関する課題のヒアリング及び解決方法のご提案 ・不動産会社や税理士事務所/金融機関などへの訪問 ■1日のスケジュール: ・9時 出社。メールと一日のスケジュールを確認します。 ・10時 オーナー様との打ち合わせへ。 ・12時 昼食。外出先でのランチは楽しみの一つです。 ・15時 新規案件の現場確認。近くの管理物件やオーナー様の所も回ります。 ・17時 帰社。オーナー様への提案書を作成します。 ■本ポジションの特徴: ・不動産保有者割合:企業1:地主9 ・営業担当者の月間案件数:2件 ・既存顧客への成約率:9割(今後新規の取り扱いが生じます) ※インセンティブ制度:手数料等の利益額の4% ■組織構成: 開発営業課員数:11名 ■働き方: ・年休123日、残業は平均20hでシフト制です。スケジュール調整次第で、ワークライフバランスを保って働くことが可能です。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています。(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です) ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続認定 ◎ハタラクエール2024で「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ・東洋経済新聞『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メトロール
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
★本社と工場がすべて一つの拠点に集約!スピード感早く検査〜品質改善〜対策立案まで実行できます! ★ものづくりの自動化や生産性の向上に不可欠な、世界に誇る高精度センサを提供するニッチトップメーカーです! ★年休121日・転勤無等、腰を据えて長期就業いただける環境です! ■業務内容: 工業用センサ専門メーカーである当社にて、精密センサ製品における下記業務をお任せします。 ・新規製品の企画開発から量産までの設計、評価 ・既存製品の改良、改善設計 ・量産のための治具設計 ■ミッション・特徴: 製品構想から量産までを一貫して担う「設計の中核」です。単なる図面作成ではなく、評価・試作・製造性・品質・現場での使われ方まで踏み込んだ設計が求められます。 このポジションのミッションは、製品開発のスピードと完成度を両立させること/他部門と連携し、ものづくり全体の最適化に貢献すること/顧客ニーズや現場の声を設計に落とし込むことです。「機械設計」の枠を越えて、チームとともに製品価値をつくり出す存在であることが、私たちの設計者に求められる姿です。 ■魅力/やりがいなど: □ユーザーの声を直接聞くために技術者としての成長が早くできます。 □設計から製造、品質保証まで広く関わるため、設計上では気づかなかったユーザーから直接聞き取ったニーズや課題を製品開発に反映させることができます □自ら設計したものが自社の製造工程を通してすぐに形になるスピード感を味わうことができます。 □新しい開発環境に必要な投資を惜しまず、何度もトライ&エラーを繰り返すことが許される風土の中で、様々な課題に挑戦することができます □未経験のプログラム作成などは、外部の研修に行かせてもらえるなど新たなスキルを習得できます ■当社について: □世界トップシェアの製品力:1976年創業の精密位置決め用工業用センサの専門メーカーとして業界内で確固たる地位を築いています。 □世界200社以上の装置メーカーに採用され、世界74か国・海外3000社以上の取引実績があり、世界最少サイズの位置決めスイッチや、業界標準にもなっているエアマイクロセンサなど、高い技術力を生かした高品質の製品が最大の武器です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
〜服装髪型自由/ポテンシャル歓迎!ニッチトップ製品のブランディング・販促へ向けたデザイン業務をお任せ/ものづくりの自動化や生産性の向上に不可欠な高精度センサを提供〜 ■業務概要: 当社のインハウスデザイナーとして、お客様・求職者との接触ポイント(製品、WEBサイト、広告、紙媒体など)を起点として当社のブランドを体現する企画・制作を担っていただきます。 <具体的には…> ・製品カタログ、展示会ブース、営業資料などの販促デザイン ・採用サイト、コーポレートサイト、社内広報物などのデザイン制作 ・社内各部門(開発/製造/営業など)との打合せ/撮影対応 ・製品や技術を「わかりやすく伝える」ための表現企画/構成 ・将来的にはブランドトンマナ策定やデザイン運用にも挑戦可 ※詳細はこちら:https://recruit.metrol.co.jp/occupations/in-house-designer ※YOUTUBEチャンネル 職種紹介動画はコチラ→ https://youtu.be/q-dXIE2qL1U?si=Bv8g-RxiLT71OZAm ■組織構成: 責任者1名、メンバー2名、デザイナー1名の計4名体制のチームです。 各自が企画に基づいてコンテンツを制作し、デザインとも連携をしながら業務を進めています。 ■特徴/魅力: □世界トップシェアの製品力:1976年創業の精密位置決め用工業用センサの専門メーカーとして業界内で確固たる地位を築いています。 □世界200社以上の装置メーカーに採用され、世界74か国・海外3000社以上の取引実績があり、世界最少サイズの位置決めスイッチや、業界標準にもなっているエアマイクロセンサなど、高い技術力を生かした高品質の製品が最大の武器です。 □世界に向けて開発から製造・販売まで、一貫してMADE IN JAPANの独自性の高い高付加価値の製品こだわる “モノづくり企業”であり、小規模ながらも自社ブランドでトップクラスシェアを持ちます。自動車やパソコン、HDD、ロボットなどの製造工程に不可欠なNC工作機械や半導体製造装置などに当社製品が採用されております! 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
★実務未経験・第二新卒の方も歓迎/ものづくりの自動化や生産性の向上に不可欠な高精度センサを提供するニッチトップメーカー/開発体制はすべて1拠点に集約しておりスピード感◎/年休121日・転勤無★ ■業務概要: 当社が製造生産する精密センサ製品の電子基板におけるSMT(表面実装)工程を担当します。 はんだ印刷、部品実装、リフロー、外観検査までの一連の実装プロセスを担い、品質向上/工程改善を推進していただきます。 ■主な業務例: ・クリームはんだ印刷機の段取り、調整、保守 ・チップマウンターのプログラム設定、部品実装 ・リフロー炉の温度プロファイル設定/管理 ・AOI検査(外観検査)による品質確認 ・不具合解析および再発防止対応 ・生産技術/開発部門との連携による工程改善 ※詳細はこちら:https://recruit.metrol.co.jp/occupations/board_design/ ※YOUTUBEチャンネル職種紹介・SMTラインの紹介動画はコチラ:https://youtu.be/G2j4zWuYby4?si=p4LY-PTbDZaM_pBy ■組織構成: 部門長含む計2名と一緒に業務を進めていただきます。 いずれも経験の長いメンバーとなり、入社後は一から丁寧に教えていきますのでご安心ください。 ■特徴/魅力: □世界トップシェアの製品力:1976年創業の精密位置決め用工業用センサの専門メーカーとして業界内で確固たる地位を築いています。 □世界200社以上の装置メーカーに採用され、世界74か国・海外3000社以上の取引実績があり、世界最少サイズの位置決めスイッチや、業界標準にもなっているエアマイクロセンサなど、高い技術力を生かした高品質の製品が最大の武器です。 □世界に向けて開発から製造・販売まで、一貫してMADE IN JAPANの独自性の高い高付加価値の製品こだわる “モノづくり企業”であり、小規模ながらも自社ブランドでトップクラスシェアを持ちます。自動車やパソコン、HDD、ロボットなどの製造工程に不可欠なNC工作機械や半導体製造装置などに当社製品が採用されております! 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成ホームズ株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
550万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
〜旭化成グループ/独自技術で設計の自由度が高い/本当に良いものを作れる/チームで働く文化/DX積極導入中/中途入社定着率は直近8年で95%/連休取得可能・社宅など福利厚生充実〜 ■業務内容 2階建てから4階建てまでの共同住宅(へーベルメゾン)の設計を行います。 ・営業と一体となったチームによって、企画会議から参加し、ボリューム出しからプランニング、実施設計まで一貫して携わることができます。 ・共同住宅のほか、オーナー様住戸併用の集合住宅や店舗・医院併用物件など幅広い物件を手がけられ、自身のスキルアップにも繋がります。 ・敷地に複数棟計画するような規模感の大きい案件もあり、共用部の外構計画も含めた全体計画すべてに携われる達成感もあります。 ・オーナー様との距離が近いので、お引渡しの際に直接感謝の言葉をいただけるのでやりがいを感じられます。 ■特徴: ◎へーベルメゾンは「地震に強い」「火災に強い」「復旧が早い」が特徴 ◎ALCをはじめとする高い技術力と構造体の強さにより、設計の自由度が高いです。本当に良いものを自信を持って提案できます ◎ペアで担当する制度もあり、難しい物件にベテラン社員と組んで挑戦したり、時短勤務の場合にはフルタイムの社員と組む場合もあります ◎在宅勤務やフレックス制度があり、柔軟な働き方が可能 ■キャリアステップ: メンバー→課長などのキャリアパスはもちろんのこと、グループ内の他職種へのチャレンジも将来的に可能です ■モデル年収: ・30歳:月給約35万円、年収約730万円 ・35歳:月給約43万円、年収約880万円 ・37歳【管理職職階】:月給55万円、年収約980万円 ※全国転勤可の場合/年収は賞与、残業20〜30時間込を想定 ※予定年収は目安であり、経験年数により上下する可能性あり ■働き方・福利厚生: 年休121日・水日休みです。夏季休暇5日間、年末年始休暇10日間、長期就労休暇(入社15年で最大5日、入社25年で最大10日)もございます。 借上社宅があり、標準家賃の最大70%を負担。小学6年生まで時短勤務可能。働く社員を大切にした制度が整っており、社員満足度も高く、長期的に価値発揮できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
〜何かしらのメンテナンスのご経験をお持ちであれば、自前の研修でしっかり育成します!基本的に転勤なしのアウトソーシング企業/大手企業様からの信頼も厚い老舗エンジニアリング会社。本人意向に背いた転勤はなく、ひとつの勤務先で長期就業が可能〜 ■業務概要: 医療機器やシステムの設置・保守業務全般をお任せします。 幅広い医療機器・システムに携わり最先端の医療技術を身に付けることが可能です。 ■業務内容詳細: ・新規導入設備の設置 ・各種機器、及びシステムの定期メンテナンス ・機器の故障対応 ・保守契約商品の拡販活動 ■対象機器: ・医用画像情報システム ・X線画像診断システム ・マンモグラフィシステム ・内視鏡システム ・デジタルX線画像診断システム等 ■働き方: 出張:無 ※原則日帰り(県内の医療機関を1日数件回る働き方となります) ■スキルアップ支援: ・研修制度(技術研修、現場研修など) ・各種表彰制度 ・通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担) ・資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■目標管理面談: 1年に2回、業務目標や仕事の進め方、問題点などを自分自身で評価し、仕事をする上で感じていることや挑戦している資格、やってみたい職種などを、申告するための面談を行っています。 ■Geppoの活用: 月に一度、現場環境や人間関係等に関するアンケートを実施し、その結果をもとに環境の改善や面談の実施を行い、フォローしています。 ※その他に特別研修、リーダー研修等もありますので入社直後のみではなく継続的にでサポートする制度がございます。
株式会社クルイト
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他個人営業 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《未経験歓迎/通信制高校「キミノ高等学院」の運営メンバー/成長実感を得たい方へ/若手活躍/「教育で世界を熱狂させる」一員になりませんか?》 ■こんな方にマッチします! ・教育業界に興味がありチャレンジしてみたい方 ・新しいサービス作りに興味がある、0→1に携わりたい方 ・より成長実感を感じながらスキル・キャリアアップしたい、市場価値を高めていきたい方 当社は20代〜30代を中心としたベンチャー企業です。年齢や入社年次に関係なく成果次第で昇進昇給が可能です。 ■業務内容: 新規事業である通信制高校「キミノ高等学院」の立ち上げに伴い人員を募集いたします。 (1)通信制高校の立ち上げ業務 通信制高校の設立プロジェクトを担当し、カリキュラムの構築、教育体制の整備、運営管理を行います。 (2)授業の企画・運営:スムーズな進行のための計画や運営サポートを行います。 (3)講師アルバイトやインターン生の採用/教育/マネジメント業務 (4)生徒/保護者への定期的な面談 ■キャリアパス: 将来的に新規事業の企画・立案や、社員のマネジメント、予算作成・コストコントロールなど、より責任の大きい業務を担当することも可能です。 ★学習塾「キミノスクール」とは? 「勉強習慣ゼロ・勉強が苦手」な生徒を対象に、オーダーメイドカリキュラムを作成し、完全1対1で個別指導をおこなう学習塾です。大学合格をゴールとせず、生徒一人ひとりのキャリア構築・目標達成のサポートをすることを目的としています。 ●参考HP:https://kimino-school.com/service/ ●YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCyDT8cXfGlyMwZvDEwco05Q/featured ■入社後の流れ: 入社後は研修を実施し、基本的な業務からお任せいたしますので、未経験の方もご安心ください。 ■評価制度: ここに合わせたキャリアのフォローを充実させております。日々の業務のサポートはもちろん、四半期単位での「キャリア面談」や週次での上長との「1on1」を通して個人のキャリア設計もサポートします。 過去未経験入社実績も多く、安心して就業いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
【航空機に特化!内装品製造〜整備まで手掛ける/経営改革を推進!プロジェクト進行中/年間休日129日】 ■業務概要: 資金繰り予測精度の向上やCF改善施策の検討など、資金関係施策をお任せする予定です。 ・資金繰り、資金調達、キャッシュフロー管理、財務分析など ※経理財務部で推進している各プロジェクト例:財務見える化、決算品質向上、次期システム開発等 ■組織構成:経理財務部16名 ■事業の優位性: (1) 航空機内装品事業:ラバトリー(化粧室)、ギャレー(厨房設備)等でトップクラスのシェアを獲得し、ボーイング社のワイドボディー航空機のラバトリーはすべてジャムコが納めております。※ラバトリーは世界シェア50%、ギャレーは世界シェア40% (2) 航空機器製造事業:炭素繊維複合材の連続成形製法であるADPは当社が独自に開発したものです。この製法による炭素繊維複合材の航空機向け量産技術を保有しております。 (3) 航空機シート事業:14年に本格参入しファーストクラスやビジネスクラスのシートの開発・設計・製造を行っております。 (4) 航空機整備事業:国内の受託整備産業市場において、日本最大級の独立系専門整備会社となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
★業界未経験歓迎/ものづくりの自動化や生産性の向上に不可欠な高精度センサを提供するニッチトップ企業★ ■業務内容: 大手メーカーをはじめ、国内の高い技術を持ったモノづくり企業のお客様に、自社センサのコンサルティング営業を行います。お客様からの引き合いをベースとした新規開拓がメインです。 国内のお客様のモノづくりにおける課題やニーズを掘り起こし、その解決策となる自社製品を提案・販売します。設計、開発、製造がすべて立川市にあり、各部門とやり取りしながら対応していきます。 ※詳細:https://recruit.metrol.co.jp/domesticsales/ ■具体的には: ・国内の展示会やウェブサイトからの問い合わせ対応 ・顧客訪問(新製品開発へのニーズ発掘、製品の選定) ・見積もり依頼、納期・価格調整 ・展示会準備・発送、展示会出展 ※顧客は工作機械メーカーや、自動車・半導体・航空機などの部品メーカーです。既存顧客の比率が高いですが、組織強化に伴い新規開拓にも注力していく方針です。 ■働く環境: ・国内営業部門は、現在3名体制です。 ・文系出身者でも技術的なことは設計や製造部門にすぐに相談できる環境です。テクニカルな知識が求められる商談では、エンジニアが同行することも可能です。 ・CRM(顧客管理システム)やSFA(商談管理システム)といったITツールを活用。積極的にITツールへの投資を行っており、日々の業務報告は全てチャットツールやSFAを通じて行います。 ■入社後の流れ: (1)製品知識習得(社内研修)→(2)顧客訪問営業同行→(3)問合せ対応やお客様の資料ダウンロードのフォロー→(4)既存顧客対応→(5)展示会運営→(6)サポート企業(商社・インテグレータ)開拓 ■特徴・魅力: □世界トップシェアの製品力:1976年創業の精密位置決め工業用センサの専門メーカーとして業界内で確固たる地位を築いています。 □世界200社以上の装置メーカーに採用され、世界74か国・7,000社以上の取引実績があり、世界最少サイズの位置決めスイッチなど、高い技術力を生かした高品質の製品が最大の武器です。 □経済産業大臣が複数回視察に訪れたり、科学技術庁長官賞等の受賞歴も多数あり、「東京の優れたモノ創り企業」にも選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社多摩オートサービス
東京都立川市富士見町
西立川駅
400万円~499万円
自動車部品 自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
◇◆設立40年超の老舗企業/様々な車種のクルマへワンストップでサービス展開/多摩ホールディングスグループ/想定残業20〜40時間/日曜固定休み/転勤・異動なし◆◇ ■業務概要: 自動車整備事業を展開する当社にて、サービスフロントとして以下をはじめとする業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・来店したお客様の案内 ・車検、定期点検の案内 ・整備や点検の日時調整 ・整備士への作業の指示 ・事務処理 ■業務の特徴: 当社のサービスフロント業務は、実際の整備業務は一切ございません。 また、サービスフロント業務では、整備知識を用いながらも、各所との調整業務や各整備士の得意・不得意を理解し最適な差配を行っていくことが重要となります。そのため、ポータブルスキルが身につき、自身のキャリアアップにつなげることが出来ます。 ■当社について: 多摩運送株式会社の自家整備工場として発足し、昭和56年に独立いたしました。そのため、運送業界に詳しく、ドライバーのニーズも熟知しているため、実践的なサービスを得意とし展開しております。 ■当社の特徴: ▽各種指定工場です 当社は運輸局指定工場であるほか、ディーラーや特殊車両メーカー、総合機械メーカーなど、各種指定工場として技術と品質を高く評価されています。 ▽大型車、特殊車両まで幅広く対応しております 乗用車はもちろん、中型車、大型車、特殊車両まで幅広く対応。フォークリフトなどの建設荷役車両の検査も行っています。 ▽エンジニアひとりひとりに強みがあります 当社は21名のエンジニアが在籍しております。全員クルマが大好きで、それぞれ講習会などに積極的に参加し、最新技術や専門知識を取得。日々腕を磨いています。 ■取引先企業:※敬称略/順不同 南関東日野自動車株式会社 指定工場 三菱ふそうトラック・バス株式会社 南関東ふそう 指定工場 UDトラックス株式会社 指定工場 いすゞ自動車首都圏株式会社 指定工場 古河ユニック(株) 指定工場 (株)タダノ 自家整備工場 極東開発工業 (株)パワーゲート代理店 日本フルハーフ(株) 指定工場 (株)パブコ 指定工場 損害保険ジャパン株式会社他3社 保険代理店 (株)トランテックス 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成ホームズコンストラクション株式会社
東京都立川市錦町
550万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【旭化成Gの安定性/完全週休2日制/夜勤無・現場直行直帰・リモート可と働き方改善中/社員寮(月額5000円)や住宅手当(最大5万円)等の各種福利厚生も充実/インストラクター制度で手厚いフォロー】 〜こんな方におすすめ〜 ・仕事、プライベート両方充実させたい方 →業務、業務量によっては現場直行直帰可能/在宅勤務も可能 →完全週休2日制・夜勤なし(ワークライフバランス改善!) ・安定基盤のある企業に従事されたい方 →顧客満足度、市場シェアの高い旭化成グループ ※施工する物件は耐久性も高く、顧客満足度・市場のシェアも高いヘーベルシリーズです。 ・福利厚生の充実している企業で従事されたい方 →社員寮、住宅手当、資格取得祝い金制度等充実 ■業務詳細: 23区近郊エリアを中心に中高層物件(8〜10階建て規模)の現場管理業務を担当頂きます。 ※物件は同社グループにて手掛けているHEBELシリーズ(メゾン・ビルズ等)を担当頂きます。 同社は旭化成ホームズグループに所属している会社の中で唯一【現場施工】に特化した事業を展開する、施工専門会社です。 業務内容は現場管理に特化しており、お客様対応等はグループ内の別会社にて担当します。 その為、担当頂く業務は主に下記が中心となります。 ・現場での安全、工程、品質、原価管理 ・職人さんとのコミュニケーション ※総合建設会社等での現場管理経験をお持ちの方、大歓迎です ・新築時の図面(旭化成グループ内で建築した物件)を保管しており、 新築時図面をもとに安心して工事を行うことが可能です。 ・ヘーベル独自の工法や独自の品質基準による高い施工技術のもとお客様満足度も高く、やりがいのある職種です。 ■企業の魅力: 〜働き方改革が行われています〜 (1)iPad・PC支給のため、効率よく業務ができます。 (2)現場直行直帰や業務量によっては在宅勤務も可能です。 (3)完全週休二日制、夜勤無しとプライベートを大切にしながら働くことができます。 (4)男性の産休育休取得率の改善も図っており、1-2週間の取得を1-2か月取得ができるよう取り組まれています。
株式会社オンダ製作所
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■当求人のポイント: ・生活インフラを支える社会貢献性の高い営業に従事できる ・国内有数の製品ラインナップ、トップシェアの製品力◎ ・手厚い教育で未経験の方も安心◎ ・年間休日数120日(2026年1月より)、残業平均10時間と働きやすい環境 ・直近2年の平均有給消化日16日超えで有給の取りやすい風土です ・社員を大切にする環境で離職率が低く、長期就業しやすい環境です ■業務概要: 国内シェアNo.1の商品を保有する同社で、商社や水道工事店などに対し住宅関連の配管資材の提案営業・施工現場フォロー業務を行って頂きます。 ※当社は業界知名度が高く7割が既存顧客へのアプローチで3割が新規開拓です ■業務詳細: ・営業先は水道工事店や商社が中心で、業界内での知名度は高く製品の品質に自信を持って営業する事が出来ます。 ・製品を売り込むのではなく、顧客の困りごとに対してどう役立つ製品なのか考え製品提案をします。顧客と長期的に信頼関係構築をすることが大切な営業です。 ※ノルマではなく目標を追う営業です ■入社後: 入社後は岐阜本社で3週間程研修に参加いただき、製品や営業の知識を身に着けていただきます。その後半年〜1年は関東圏の近隣営業所にて先輩社員と同行営業を通じ仕事を覚えていただきます。(経験者…半年程度、未経験者…1年程度)時間をかけて丁寧に教育しますので安心して働けます。 ■製品特徴: ・5000種類以上の製品のラインナップを揃えています。製品数が多い分、要望に合った製品を提供できます。 ・「ダブルロックジョイント」という継手は業界の常識を覆す構造の製品で、国内トップシェアです。 ・開発部門での研修などもあり製品知識を深める機会もあります。 ■働く環境: ・年120日休(基本土日祝休)となっており、残業も平均10時間と働きやすい環境です。「社員には苦労をかけず、家族との時間を大切にしてもらうために定年まで安心して働ける企業を目指す」という経営者の考えがあり、働き方・給与制度など職場環境の整備がされております。 ・組織風土として、人が良く穏やかなメンバーが多く、長期で働く上で働きやすい環境です。実際にチームとしてどのように達成するかを考える社風なので、社内には自然とチームプレーが生まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
地域特化型・エリア外転勤無/IT基盤(ネットワーク、サーバー、セキュリティ、クラウド)を広く経験可能/働く現場で生まれる困りごとを解決 ■業務内容: 営業と同行し、お客様の業務内容や課題を理解し、課題解決に向けた最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの設計・構築、導入、保守・運用を役割に応じて担当して頂きます。 自分が携わった仕事やシステムがお客様にどう活用され、働き方を改善できたか、ダイレクトに味わえる業務です。 <担当領域> IT基盤(ネットワーク、サーバー、セキュリティ、クラウド)を想定 ※ご経験・スキルに応じて決定 ■今後のキャリア: 提案SEとしてご活躍いただき、将来的にはコンサルやPM/上級PMとしてプロジェクト全体を俯瞰して頂くキャリア形成が可能です。 ■総合職と地域限定職について: 当ポジションは地域限定職となっており、将来的にエリア内の別拠点への転勤可能性がございます。(ご希望がない限り、都道府県を跨ぐ転勤は基本的にございません)ご入社後に、ご本人のご希望・適性に応じて総合職(全国転勤有)へキャリアチェンジも可能です。 ■ポジションの魅力とやりがい: ◇顧客基盤を活かした価値提供 ドキュメントを扱うあらゆる業界と部門にリーチできる顧客網を活かし、アナログとデジタルの接続などの当社独自の技術と、他社の様々なソリューションを組み合わせることで、当社にしかできない提案が可能です。 業種・規模も様々な幅広い顧客の中からアプローチをするため、まだ競合他社が踏み込めていない手つかずの領域も多く、裁量をもってお客様の効率的な働き方や創造的な働き方を実現することができます。 ◇自社で蓄積したノウハウを凝縮した価値提供 当社には、試行錯誤を繰り返した社内成功事例・失敗事例の蓄積があります。製造業のお客様に対しては、当社が製造業だからこその事例、営業部門のお客様に対しては当社の営業部門の事例を活かすなど、「当社自身が実験台となることによる」リアルな提案を行うことができます。また、お客様の目線に立った、具体的で効果的なアプローチを、関連部門と協力して行うことができます。 ◇ワークライフバランスを維持し働ける環境 全社平均残業:約20時間/月 在宅勤務は週2回利用可 変更の範囲:会社の定める業務
しるし株式会社
700万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経理(財務会計) 財務
【ブロックチェーン×IoTで未来を創る】バックオフィス業務全般の管理・統括/効率化を推進し、会社全体の運営を支えるポジション ■業務内容: 経理、総務、人事などバックオフィス業務全般の管理・統括をお任せします。業務プロセスの改善や効率化を推進し、会社全体の運営を支える重要なポジションです。チームメンバーの育成・業務分担の最適化も担っていただきます。裁量を持って組織づくりに関わりたい方に最適な環境です。 ■具体的には: 経理、財務を中心としたファイナンス系の仕事を中心として人事総務もある程度部下の管理、業務管理を行っていただきます。 ■入社後について: 入社後半年〜1年後、業務に慣れていただいた後は代表からの権限の委譲、部下のマネジメントをお任せします。 ■働き方: ・8:00〜18:00の間で実働8時間勤務です。 ■当社について: 当社は「ブロックチェーンを生活必需品に」というビジョンを掲げ、ブロックチェーンとIoTを組み合わせた独自のハードウェアを開発・生産・販売しています。私たちは、ブロックチェーン技術を通じて、中央集権から分散型への移行を目指し、新しいインターネットの時代「Web3」を普及させることを使命としています。 21世紀は「データの時代」と言われる中、私たちはデータや富の一極集中という課題に挑戦し、ユーザーがデータを提供することでコインやトークンを得る仕組みを通じ、新しい物々交換の世界を構築します。 変更の範囲:会社の定める業務
イシグロ株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
350万円~449万円
機械部品・金型, 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
〜安定的に・長く・働く/転勤なし・年間休日120日以上/創業80年を迎える業界トップクラスの専門商社/女性に長く活躍してもらうための制度も充実〜 お客様のために商品の受発注を行う「営業のサポート」や、商品の在庫を確保するためにメーカーに発注をかける「購買のサポート」をお任せします。 ■業務内容 1)営業のサポート 営業と協力してお客様を担当し、お客様の建築プロジェクトをサポートします。 電話やメール、Faxなどで注文が来たら、社内システムを使って商品の手配を行います。 受発注業務がメインで1日平均50件ほどに対応。1件にかかる時間は約2〜3分ほどで、各々の業務に応じて拠点のメンバーで協力しながら業務を進めます。 2)購買のサポート 全国の支店や営業所の在庫を確認し、国内メーカーからバルブや配管機材の仕入れを行います。 最初は先輩のサポートが入るので安心です。次第に自分でも在庫状況を見て発注の予測が立てられるようになります。 自社システムやExcelを使いますので、基本的なPC力ができれば問題ありません。 ■就業環境 今の生活を大切に、ライフイベントも大切にできる環境です。 ・残業は月10〜20時間以内と無理なく働ける環境 ・転勤のない働き方で高い定着率 ・リモートワークも導入しており、入社後独り立ちすればリモートワーク可能 ・産前産後・育児休暇などの制度が整備 ・子どもの小学校就学時まで短時間勤務が可能 ■研修制度 入社後は専任の先輩のもと、OJT研修がスタート。カリキュラムが会社で設計されており、6ヶ月かけて仕事を覚えられます。 eラーニングもご用意。繰り返し見ることができるコンテンツで社内ルールや商品について学べます。 ■当社の特徴・魅力 管材業界で国内シェアトップクラスの創業80年を超える専門商社で、社会インフラの整備や都市部における再開発などの案件増加を背景に業績は好調。「空港」や「商業複合施設」などの大規模建築のプロジェクトも担う大手企業です。 ◎10年間で従業員数が約2倍。売上高が約1.7倍の勢いのある企業 ◎取扱アイテム数65万点以上、仕入先数1,270社以上と圧倒的な商品力が魅力 ◎社員のキャリアやライフステージを大切に。年に1度の配属・転勤の希望や会社への要望など提出可 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 総務 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 生産管理
【機内唯一のプライベート区間・ラバトリー(化粧室)の機能性・快適性を追求/ジャムコのもつ社内の雰囲気のよさ・世界中に飛び立つ製品を扱う誇りある仕事】 ■業務概要: 当部門は、約300名のエンジニアが所属する技術部門の最上流に位置し、設計・開発活動の計画策定や進捗管理を担っています。人員・コストといったキャパシティの最適化を行い、効率的かつ高品質な開発体制の実現を推進する役割を果たしています。 航空機内装品メーカーの技術部門にて、コスト管理精度の向上と予算超過の抑制、人員配置の最適化による生産性向上と設計リードタイムの短縮をミッションとして、人員計画・設計開発のコスト及び進捗管理を担当いただきます。 ■業務詳細 ・将来の需要予測に基づく技術部門の人員計画・管理(約300名規模) ・新規設計開発案件のコスト管理(開発予算規模:5,000万円〜10億円) ・管理手法の企画・改善 ・国内外拠点や機体メーカーとの会議参加・調整 ※こんな方が活躍しています ・数字に強く、データをもとに課題を抽出・改善提案できる方 ・部門や役職を越えて積極的にコミュニケーションを取れる方 ・グローバルな環境で活躍したい意欲がある方 ■就業環境 ・現在は3名体制で運営していますが、体制強化を目的とした増員採用を行っています。海外拠点や機体メーカーとの連携も多く、海外出張にも対応をいただきます。 将来的なキャリアパスとしては、海外出向の機会もあり、国内にとどまらず、グローバルな視点でキャリアを築ける環境で大きな成?を目指すことができます。 ■当社事業の優位性 (1) 航空機内装品事業:ラバトリー(化粧室)、ギャレー(厨房設備)等でトップクラスのシェアを獲得し、ボーイング社のワイドボディー航空機のラバトリーはすべてジャムコが納めております。※ラバトリーは世界シェア50%、ギャレーは世界シェア40% (2) 航空機器製造事業:炭素繊維複合材の連続成形製法であるADPを独自に開発し特許を取得しています。この製法による炭素繊維複合材の航空機向け量産技術を保有しております。 (3) 航空機整備事業:国内の受託整備産業市場において、日本最大級の独立系専門整備会社となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【機内唯一のプライベート区間・ラバトリー(化粧室)の機能性・快適性を追求/ジャムコのもつ社内の雰囲気のよさ・世界中に飛び立つ製品を扱う誇りある仕事】 ■業務概要 当部では、技術部門で使用するシステムやツールの開発・運用・保守業務を担い、業務効率化や品質向上を推進しています。 国内外の700を超えるユーザーのニーズに応え、新しい仕組みの導入や改善など、自ら考えた施策を実行できる環境にあり、ものづくりの最前線をシステム面から支える、やりがいのあるポジションです。 航空機内装品メーカーの技術部門にて、アプリケーション/インフラ(3D-CAD/設計PDM/サーバ機器)の運用管理を担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・3D-CADアプリケーション(主にCATIA V5)の運用保守、バージョンアップ作業 ・設計PDMの運用保守、ユーザサポート、バージョンアップ作業 ・設計者向けCAD-VDI(仮想デスクトップ)やサーバ、ストレージの運用保守 ・課題解決の為のシステム開発仕様の検討・開発 ・各種ツール開発による 設計作業効率化 (こんな方が活躍しています) ・柔軟な思考力とチームで協力しながら課題解決に取り組める方 ・自ら考え行動に移せる方 ・部門や役職を越えて積極的にコミュニケーションを取れる方 ■就業環境: リモート会議や在宅勤務(週1日/規定あり)を活用し、効率的な働き方も推進しています。 チーム内は情報共有や相談がしやすく、協力しながら課題解決を進める文化ですので、業界未経験の方も安心してチャレンジができる環境です。 ■当社事業の優位性 (1) 航空機内装品事業:ラバトリー(化粧室)、ギャレー(厨房設備)等でトップクラスのシェアを獲得し、ボーイング社のワイドボディー航空機のラバトリーはすべてジャムコが納めております。※ラバトリーは世界シェア50%、ギャレーは世界シェア40% (2) 航空機器製造事業:炭素繊維複合材の連続成形製法であるADPを独自に開発し特許を取得しています。この製法による炭素繊維複合材の航空機向け量産技術を保有しております。 (3) 航空機整備事業:国内の受託整備産業市場において、日本最大級の独立系専門整備会社となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
橋本総業株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《★将来の幹部候補としての採用★新規開拓なし/テレアポ・飛び込み一切なし/第二新卒歓迎/平均勤続12.9年/家族手当・住宅手当有り/研修制度◎/福利厚生充実/130年以上の歴史を誇る東証スタンダード上場のグループ会社》 ■仕事内容: すでにお取引のある卸売業者や住宅メーカー、建設会社向けに空調設備や給湯器、浴室・洗面台といった幅広い住宅設備をご提案し、 追加で必要な商品がないか確認をしたり、以前納品した商品でお困りごとはないかお伺いしたり、といったルート営業のお仕事です。 *商品数は約4万点 *取引のあるメーカー様は大手企業から中小企業まで約800社(業界トップクラス) ■具体的には: ・商品の提案(得意先訪問、電話応対) ・見積書作成(データ入力)、資料提供 ・受注(社内システム登録、伝票管理) ・商品発注 ・納期調整、管理 など ■業務の特徴: 《新規開拓なし・テレアポ・飛び込み一切なし》 新規営業は課長職以上が行っておりますので、基本的には既存顧客へのルート営業になります。既に関係値のあるお客様へのご提案になるため、売上が上がりやすいのも特徴です。 《ペア制度》 営業1人に対して営業事務1名が付き、PCへのデータ入力や伝票処理は営業事務が支援をしますので、営業活動に注力することができます。 ■充実の研修制度: ご入社後は、2種類のEラーニングで商品知識や業務の基礎を習得。 毎月のWEBフォローアップ研修や倉庫での実務研修、先輩によるOJTでしっかりサポートします。 ■キャリアステップ(一例): 入社〜3年目:ルート営業担当(基礎知識・営業スキル習得) 3〜5年目:主任(チームのサポートや後輩育成) 5〜7年目:係長(大口取引先対応を担当) 7年目以降:課長・部長職(営業戦略立案・マネジメント) ■モデル年収: 25歳(入社3年目):年収430万円(基本給+営業手当+各種手当) 30歳(係長):年収520万円 35歳(課長):年収700万円 43歳(支店長):年収850万円以上 ※業績に応じた賞与や昇給もあり、頑張りがしっかり評価されます。 変更の範囲:会社の定める業務
フクシマガリレイ株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える・管理職約半数が中途入社者で多数活躍〜 ■業務内容: ショーケース(スーパー・コンビニで冷凍・冷蔵食品が入っている棚)の設置工事の現場管理をしていただきます。多くの人が安全に滞りなく工事作業が完了できるように、指示だしや全体の作業をマネジメントするお仕事です。 【入社1年目の仕事】 まずは、先輩社員に同行していただき仕事の全体の流れを覚えていただきます。顧客や、協力会社様との打ち合わせに参加いただきます。現場のサポートを行っていただきます。また業者間の調整の伝達役を担います。 1年目の間に、2か月間ガリレイアカデミー(同社の研修施設)で技術の習得や資格取得をいただきます。(会社負担) 【1年目以降、独り立ち後】 基本的にはお一人で現場管理を行っていただきます。安全管理(ショーケースをつなぐ配線/配管が通る壁や床の安全確保)・ショーケースの寸法確認・工事全体の工程管理のサポートを行っていただきます。 ■やりがい: 無事納入した際に顧客から感謝の言葉をもらった時や、自身の立てた計画をもとに、うまく工事現場を管理できた際は大きなやりがいを感じます。 ■キャリアイメージ: 同社で長く施工管理として働く方、営業や技術職など他の仕事に異動する方。店舗オープン改修をマネジメントした経験を生かして、店舗運営・管理に関する仕事に転職する方。電気や配管等の知見を活かして建設業に転職・独立される方など幅広い活躍が見込めるお仕事です。 ■働き方イメージ: (1)スーパー新店のオープン時 8:00の朝礼からスタートし18:00の終礼まで現場のゼネコン、内装会社とともに現場の管理を行います (2)スーパーの改修工事 閉店前後で本日の工事の工程確認を行い、翌朝まで工事の管理を行います。終了後、製品が冷えているか確認をし、退勤。 ※平均残業時間は30-40時間/フレックス活用や現場監督へのipad支給などで残業を削減しています。 ※土日に出た場合は代休取得を徹底しています。 ■魅力: 食品の川上(食品製造)〜川下(販売)まですべての冷えに関わる機械を販売しています。平均年齢が30代後半で若くから活躍できる環境です。冷凍冷蔵食品のニーズが高まり同社の製品へのニーズも高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
650万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
◎事業会社と同じ立ち位置で最上流工程から参画・内販100%の大規模案件 ◎所定労働7h・月平均残業13.8h・在宅勤務等WLBを重視できる ◎IT投資に積極的!クラウド化や生成AI等、最新技術案件多数 ■組織について 配属先では、損害保険ジャパンのシステム開発・保守における生産性向上を目指しています。 開発・保守のプロセス改善、生産性・品質を管理する各種ツールの保守、および開発・保守の実績データを分析・評価をして生産性向上施策を立案、実施をする職場です。 現在は、約10名程度、30〜50代の幅広い年代で構成されていて、管理領域も幅広く、メンバー間で協力しながら業務を行っています。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 損害保険ジャパンのシステム開発・保守における生産性向上に関連する業務 ・生産性指標の策定、生産性データの分析および評価 ・開発/保守のプロセス改善による生産性向上策の立案および実施 ・開発業務実績から開発データ白書の作成 ・開発/保守の標準化策定および推進 ■この仕事の魅力・やりがい: システム統括部は、システム部門の全体が見渡せる職場であり、その中で「あるべき理想」を追求し、自らのアイディアにおいてより合理的な開発・保守・管理の枠組みを考え、変革することができる、チャレンジしがいのある部署です。 また、対象とするシステム規模は非常に大きく、多数のステークホルダーと調整しながら進めていく必要があります。難しい面もありますが、困難を超えながらも前に進めていき、効果を出すことは大きなやりがいと言えます。 ■働き方: 出社と在宅勤務のハイブリットとなっており、出社率は5割程度となります。(入社当初はOJTのため、出社頻度は増えます。)所定労働7h、平均有給取得日数20日以上、1時間単位で取得できる「時間単位特別休暇」等、ワークライフを重視して働くことが可能です。
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
◎事業会社と同じ立ち位置で最上流工程から参画・内販100%の大規模案件 ◎所定労働7h・月平均残業13.8h・在宅勤務等WLBを重視できる ◎IT投資に積極的!クラウド化や生成AI等、最新技術案件多数 ■配属先紹介 配属先は、主に損保ジャパンのコールセンターやオフィスで利用している音声基盤の構想立案、製品調査、計画から開発、保守を担当する部門です。電話基盤としてIP電話機、FMC基盤(携帯電話)、通話録音・テキスト化基盤、AIを活用した自動応答基盤などの提供を行っています。また、コールセンター領域においては、クラウド導入によるオムニチャネル化など、最先端テクノロジーの導入に向けた検討を行っています。 ■具体的な業務内容: SOMPOグループにおける現行コールセンター基盤領域の開発、保守(オンプレ:AVAYA)およびSaaS導入PJTを担当いただきます。 ・現行コールセンター基盤領域のインシデント対応(パートナーと共同で原因追及、復旧に関する調査、復旧など)、メンテナンス対応、新拠点開設・閉鎖対応など。 ・最新のソリューションを活用した基盤システムのモダナイゼーション、SaaS導入に関して、以下の業務を担当していただきます。 -要件定義・システム設計 -システムの構築・設定作業 -最新技術の調査・研究 ■環境・要素技術: ・IPテレフォニー技術全般(音声通信技術・知識、PBX(含むクラウド)、FMCなど) ・音声録音・テキスト化 ・生成AI(Chatbot、要約、データ分析など) ・音声IVR ・ビジュアルIVR ■この仕事の魅力/やりがい: ・損保ジャパンで約2,000席、SOMPOグループ全体で3,000席以上の大規模システムです また最新のICT技術を活用したシステム開発に携わることができます。 ・構想立案・企画などの上流工程から関わることができ、また電話基盤はお客様と直接の接点となるため、顧客満足度に貢献できる基盤であり、大きなやりがいを得ることができます。 ・損保ジャパンのコールセンターは事故や契約変更が発生した際などにお客さまの連絡先となっており、損保ジャパンの重要システムとなっています。お客さまの安心、安全に大きく貢献しているシステムです。
コニカミノルタジャパン株式会社【東証プライムG】
東京都港区芝浦(1丁目)
400万円~799万円
医療機器メーカー, Web系ソリューション営業 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
★☆業界不問/コニカミノルタグループの中核事業商材を扱う企業☆★ ■業務内容: コニカミノルタ製品を核とした情報機器(複合機、ICTソリューションなど)事業におけるソリューションセールス候補として、顧客企業のビジネス課題を解決するソリューション提案をお任せします。 ■仕事内容: ・法人顧客に対する情報機器(複合機、ICT、業務改善ツール等)の営業・コンサルティング ・SEや本部企画部と連携したソリューションの設計・導入支援 ・既存顧客の深耕営業および新規開拓営業 ・顧客の業務プロセスを理解し、課題に応じたソリューション提案を実施 ■ポジションのミッション: コニカミノルタジャパンの情報機器事業は複合機やICTソリューションなど、お客様のビジネス課題を解決する幅広い製品・サービスを提供しています。近年、デジタル化の進展に伴い、お客様のニーズはますます多様化・高度化しており、ICTソリューションへの需要も高まり続けています。 このような市場環境の中、更なる拡販と市場シェア拡大を図るため、そしてお客様への提供価値をより一層向上させるため、ソリューション営業を強化しています。自社のICTや複合機を活用した実践経験を基に、顧客の業務課題・経営課題を深く理解し、最適なソリューションを企画・提案します。単なる製品提案ではなく、”お客様のはたらくを豊かにし未来につなぐ”の実現に向けて伴走する営業活動を担います。 ■組織構成: ・立川営業所6名 ■キャリアパス 3年後:中堅営業担当として、主要顧客を任される存在に。提案力・交渉力を磨き、社内外から信頼される営業パーソンへ。 5年後:チームリーダーとして若手育成やプロジェクトマネジメントを担い、営業戦略の立案にも関与。 10年後:営業マネージャーとして、支社全体の営業方針策定や新規事業の立ち上げなど、経営視点での活躍を期待 ■事業概要: コニカミノルタジャパンは、コニカミノルタグループの中核事業である情報機器、医療機器、産業用計測機器などの販売・サービス提供を行う日本国内の事業会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ