1124 件
日本カニゼン株式会社
東京都足立区宮城
-
500万円~699万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 総務 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜幅広い総務人事スキルの習得が可能/まずは労務をお任せ/東証プライム上場日本パーカライジンググループ/宇宙産業、航空機産業、自動車産業、半導体産業など最先端技術に貢献〜 入社後はまず労務関連業務をご担当いただき、総務関連業務→人事関連業務と次第に業務の幅を広げていただく予定です。 少数精鋭の部署となるため幅広い人事総務の業務経験を身につけることが可能です。ご入社頂く方には当部署の次世代を担う存在として活躍を期待しています。 下記業務を部署にて分担しています。ご経験がないものは引き継ぎながら進めていくためご安心ください。 (1)労務関連業務 ・勤怠管理 ・給与計算 ・社保労保 ・入退社手続きなど (2)総務関連業務 ・総会関連業務 ・会議運営 ・稟議書の文書管理 ・福利厚生 その他施設備品管理等の庶務業務など (3)人事関連業務 ・人事諸制度(考課、異動含む) ・採用・研修業務 ・労政業務 ■組織構成: 課長職1名(40歳代男性)、係長職1名(40歳代男性)、担当職4名(女性) 今回ご入社頂く方には将来の中核人材として活躍を期待しています。 人事系と総務系担当の総合職が1名ずつおり、両名より指導を受けながら業務に携わっていただきます。 ■就業環境: ・残業:月20~30時間程 ・年間休日:125日 ・就業時間:9:00~17:15 ・ワークライフバランスが整えやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: ・パーカライジング・グループの優れた表面改質技術と当社の無電解めっき技術の融合を意識しつつ、 独創性に溢れた研究開発力やものづくり力の研鑽に努めて、めっき・表面処理技術の進歩・発展に貢献していくと共に、地球環境保全をはじめとした社会的責任・使命を追求しています。 ・退職金、家族手当や住宅手当などの用意があり、長く働ける環境が整っています。所定労働時間は7時間25分であり、恒常的な休日出勤はほとんどなく、ワークライフバランスの取れる職場です。
のぞみ株式会社
東京都足立区谷中
北綾瀬駅
400万円~649万円
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, その他医療系営業 医療事務
学歴不問
【未経験から社会貢献度大◎医療を支えるポジションへ!】 〜医師の往診スケジュール作成や集患などのバックオフィス業務からクリニック運営をサポート!〜 ☆本求人のポイント☆ ・土日祝休/年休125日/残業平均月20h程度/転勤無など働き方◎ ワークライフバランスを確保した上で社会貢献度高い仕事に携われます! ・社員の8割は未経験からの挑戦で、20〜30代が働きやすい環境です 研修などのフォロー体制も充実◎基本複数名体制で、困った時はメンバーに相談ができます ・人をサポートすることが好きな方が活躍できる職場です! 【概要】 グループ企業の訪問診療クリニックにて、医師が医療行為に集中できるよう運営サポート業務をお任せします。1日のスケジュールは自身で決められます。 【業務詳細】 <メイン業務> ■集患(患者様の獲得に向けてケアマネジャーとの連携、施設訪問、地域包括センターの訪問等) ■往診先施設とクリニックの連携サポート <その他> ■ドクターの往診スケジュール作成 ■患者様へのサービス説明 ■経営運営補助(売上や患者数等の管理) ※直行直帰でクリニックに常駐。 【入社後】 半年〜1年間は先輩に同行し業務を覚えていきます。最初は訪問診療にお申込みのご家族へ診療説明をすることから始めます。 【キャリアパス】 将来的に希望があればコンサル業務(開設地決定、物件探し、設備備品購入、職員採用など開院時のサポート)などにも挑戦が可能です。 【業界魅力】 ■2025年には全高齢者の10%以上が訪問診療サービスが必要になり、自宅で最後を迎えたいと願う方が60%と言われています。今後は「見守る」医療の時代になり、訪問診療の重要性は増す一方です。 ■同社では医療法人の経営サポートを通じて、医師が発展的で永続的な経営を実現できるよう支援しています。 【同社の魅力】 ■全国に62クリニック、患者数3万6千名と患者数は業界一を誇ります。抱えている医師も200名程と多いのが特徴です。 ■同社ならではの「クリニック常駐型」を採用。医師や看護師、患者様にとって直接顔が見れる環境作りを徹底している為「何かあったらすぐ相談しやすい」とお客様から喜びのお言葉をいただく機会も多いです。 変更の範囲:本文参照
田島ルーフィング株式会社
東京都千代田区岩本町
400万円~549万円
建材 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜「建物を守り、人々の当たり前を守る」社会貢献性の高い業務/防水事業にて業界トップクラスシェアを誇る創業100余年建設資材メーカー〜 ■業務概要: 当社では、自社生産設備の電気設計や新製品の開発、増産、製造効率化に向けた製造プロセスの改善を担当していただきます。 ■具体的な業務: ・製造ラインの安定稼働を目的に、工場内の電気設備や受電・変電設備の保守および管理を行います。 ・シーケンサーの取り扱い(プログラム作成・修正など)も担当していただきます。 ■入社後の流れ: ・入社後は約3か月間、座学や先輩社員の案件に参画しながらOJTを実施します。 ・工場ごとに製品が異なるため、さまざまな機械の生産技術経験を積んでいただくことができます。また、約4年ごとに別の工場に配属される可能性があります。 ■会社の将来性: 当社は床材の他にも、内外装用壁面グラフィックフィルムや屋上緑化、太陽光、土木関連など、得意技術を活かして新たな技術製品の展開を進めてきました。床材は防水材と共にリフォーム改修の場面でも需要が高く、新築に限らず、建物が存在する限り必要とされ続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本プランニング株式会社
東京都足立区梅島
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
ダム、堰、水門、樋門樋管、除塵設備の工事計画から設計、施工計画、操作、維持管理、更新・整備まで、あらゆるプロセスにおけるコンサルティング、一貫したトータルな視点からの設計を行う当社にて技術職を募集しています。 ■職務内容 これまでの経験・適性・ご興味をふまえて以下いずれかの業務をお任せいたします。入社直後は経験有無により、段階的に業務を通じて学んでいただきます。 ・鋼構造物の診断・点検:対象設備はダム・河川・堤防などに設けられる水門・可動堰・樋門・樋管・陸閘ゲートなどです。日本全国出張が生じます。期間は長くても1週間程度です。 ※診断・点検の際は事故防止のために安全研修・教育を定期的に行い、安全機器についても適時点検整備を行い、社員一同で現場事故を未然に防ぐよう、行動しております。 ・ダム設備,水門樋門設備,除塵設備など、河川管理用鋼構造物の設計:ダムに設置される取水設備、放流設備のゲートやバルブ、水圧鉄管、付属設備について、各種検討業務や概略設計、詳細設計のほか、一般のモデル計算では照査が出来ないような箇所の応力度、変位を必要とする場合は、別途、FEM解析も行います。 ・ダム設備,水門樋門設備,除塵設備など、河川管理用鋼構造物の設計 ・ダム設備,水門樋門設備,除塵設備などの施工計画作り ・河川管理用鋼構造物の操作制御設備(電気設備)の設計 ※設計業務は主にCAD(Autodesk社 AutoCAD)、Flame解析ソフト、FEM解析ソフト、Microsoft Officeなどを用いています。 5〜10年かけて業務を学んでいただく想定です。 ■組織構成 社員17名中技術職として12名在籍しており、技術職年齢構成は20代1名、30代3名、40代3名、他50代以降です。 30代3名中、新卒1名、後2名は中途採用(IT系業界からの転職)です。教育制度(OJT)がありますので手に職つけて長期就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)
東京都足立区新田
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/社内の平均残業10h程・福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■概要/ミッション: 〜医療装置の電気・電子回路領域をリードし、プロジェクトを成功へ導く〜 当社にて、基板開発エンジニアをお任せします。 ■業務内容: ◇回路の設計及び、プリント基板の開発 ◇プリント基板の試作と評価 ■ポジションの魅力: ◎グローバルの有名企業が顧客のため、大きな影響力のある顧客への価値提供に向き合って開発することができます。 ◎小さな組織のため、ものづくりの上流から下流まで幅広く経験することができます。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5㎜のギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出す。その製品は当社にしかできない“オンリーワン”です。海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 ■事業展開について: 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社繕
東京都足立区保木間
500万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
1日に実働時間は6時間40分でワークライフバランス◎/資格取得の費用全額負担◎/正当な評価体制/経営健全度ランキング東京都選出の安定企業/年休110日・日祝休み・年末年始休暇あり/福利厚生充実◎ ■業務内容 建物のリニューアル工事における施工管理業務を担当していただきます。 事業の拡大にともない、即戦力としてご活躍いただける方を募集しています。 大規模改修工事の経験がない方でも、入社後の研修で丁寧にフォローしますのでご安心ください。 ■業務詳細 ・工事計画から予算管理、工程 ・品質管理、アフターサービスまでの一貫した管理業務 ・工事進捗管理および各協力会社への発注 ・管理、図面チェック、施工図作成、測量 ・データ分析および工程チェック ・居住者やテナントがいる建物の改修工事における住人やテナントへの対応業務 ・案件に関して 【施工対象】:企業ビル、40〜50世帯分譲マンション 【工期】:3〜4か月程度 【エリア】:東京近辺 【残業】:繁忙期40時間程度 閑散期20時間以内 直行直帰可能 【働き方】:転勤・出張は基本発生しません。 ※マネジャーになると出張は発生します。 ■当ポジションの魅力 ・当社の評価制度は年功序列ではなく、個々の能力やスキルを正当に評価します。等級が上がるごとに待遇も向上するため、モチベーションを持って仕事に取り組めます。 ・現場の中心として、お客様へのリニューアル企画や提案、工事プロセスの改善、新たな仕組みづくりに加え、若手社員や協力業者の管理 ・育成にも携わることができます。 ・将来的には課長などの役職を目指していただき、最終的には幹部候補としての活躍を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒトノワコーポレーション
埼玉県草加市花栗
400万円~699万円
専門店(家電量販店) 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
店舗アドバイザー(auコンサルティングスタッフ)としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: (1)マネジメントサイド シフトや労務の管理/売上や経費の管理/スタッフの教育/販売促進の企画立案 など サブマネージャー→フロアマネージャー→ストアマネージャーと、キャリアアップ(昇級)可※ (2)セールスサイド 新規契約の相談・手続き/使い方のサポート/機種・プラン変更の対応/故障や修理の対応/販促物の作成、店内ディスプレイの企画・変更 など セールスアドバイザー→セールスマネージャーとキャリアアップ(昇級)可※ ※(1)(2)共に、半年に1回の社内試験が有り、入社歴に関係なく挑戦できます。合格(役職に認定)すると、基本給がUPします。 ■キャリアアップ事例 ・ストアマネージャー 27歳、中途入社4年目 ・フロアマネージャー 25歳、新卒入社2年目 ・サブマネージャー 33歳、中途入社2年目 ・セールスアドバイザー 28歳、入社4年目 ■業務の特徴: ワークショップや出張auショップなど、独自の企画が多数あります。 お客様からの「最上級のありがとうの追求」をコンセプトに、自由にアイディアを出し合い様々な施策を打っています。 最近では、あらゆる年代にスマートフォンが浸透している背景を受け、アプリの使い方をアドバイスするワークショップを開催。 店舗になかなか足を運べない方たちのために、スーパーやショッピングモール等で「出張auショップ」のイベントを行ったことなどもあり、これからも時代の流れやお客様の要望に応じて、さまざまな企画を仕掛けていきます。 ■就業環境: 経験・年齢関係なく、誰にでもステップアップできるチャンスがあり。 現在の執行役員本部長も未経験、アルバイトで入社しました。入社後1年でストアマネージャーに昇格したメンバーもいます。 ■組織構成: 男女比6:4 平均年齢29.9歳 本部長・次長をはじめ、管理職全体の半数が女性で構成されております。 育休復帰後に、平日のみの時短勤務で働いている社員もいます。 ■休日 年間休日115日 ※2022年実績 残業時間平均19時間 誕生日休暇制度有り
アクテックス株式会社
東京都足立区千住
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜一緒に会社を拡大していただける方歓迎/代表の持つ太いパイプをもとに、大手通信系会社とお取引あり/月残業時間10時間以内〜 ■職務内容:入社後は代表様が営業をメインで行うため、スキルや希望に合わせてのアサインが可能です!! 【開発】業務系アプリケーション(経理・管理システム等) 【言語】Java、. NETなど※他言語スキルをお持ちの方も是非ご応募下さい。 【常駐期間】半年〜数年 【場所】都内近郊の顧客先、本社 ■組織構成/入社後の流れ: 現在は代表様含め3名の方がいらっしゃいます。2名方は30代後半で代表様が自らお声がけをし入社をされました。入社後は社員の方から業務の流れを教えていただきながら、覚えていただきます。また月に2回、代表様とMTGを行いますので、その都度相談できる環境です。 ■採用背景:現在は3名の少数精鋭で活躍しています。メンバーの中には直接取引を行っている大手通信企業へPMとして常駐しています。エンジニアは、グループへ常駐しており、どちらも長期的な案件増加予定があり、増員を行います。 ■働き方: 【ワークライフバランス】大手企業への常駐なので、基本的な月の残業は10時間ほどです。また土日祝休みや都内近郊勤務なのでプライベートとの両立が可能です。 【教育制度】入社後は代表との距離も近いため、経営目線の考えやノウハウを取得できます。まだ、組織規模はこれから拡大予定のため、組織計画策定には、メンバーの意見が重要です。意見や提案は大歓迎です。 ■代表取締役について:独立志向を持ち有言実行して設立したのが同社です。ホストコンピューターのオペレーター、SIer、事業会社開発マネジメント等、数々の経歴を持ち、初めは下請けから始まった同社ですが、技術力やクライアントへの交渉力が評価され、今では直接案件を受ける成長を誇っています。 変更の範囲:無
株式会社NFT
群馬県桐生市相生町
相老駅
300万円~399万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◆鮮魚店の鮮魚加工スタッフ・売り場担当/回転寿司や居酒屋のキッチンでアルバイト経験ある方も応募歓迎! ◆和食文化を今後の代々継承していきたい方、是非ご応募ください!(面接1回) ◆育成環境◎/若手のみならず、社内外問わず、社員、お客様、人を大切にする社風/入社後定着率◎ ◆有給取得しやすい環境、車通勤相談可、制服貸与など働きやすい環境◎ ■募集背景: 出店依頼の増加に伴い、組織体制の強化を図っています。 2025年5月現在の54店舗から、今後も3店舗以上の出店を予定しており、即戦力として長く継続的に働いていただける方を募集しています。 ■業務内容: 日本の鮮魚文化を今後も伝承していくことをミッションとする当社で、鮮魚加工等の業務をご担当いただきます。 ■具体的に: 食品スーパー等の鮮魚テナントにて、売り場での鮮魚加工や販売を含めた下記店舗運営業務を担当いただきます。 ・店頭へ商品の陳列 ・商品を切り身や刺身などに加工 ・店頭での接客 ・オススメ商品のアピール など ■配属部署: 社内の平均年齢は約35歳、社員数は約160名、パートスタッフ約340名です。平均1店舗あたり社員3〜5名、パートさん5〜10名です。 ■当ポジション魅力: ・育成環境が充実 日本の鮮魚文化が今後も代々伝承していくことを我々のミッションと自負しています。 キッチン調理のお仕事では給与や育成環境で恵まれないこともある中、回転寿司屋さん等でほんの少ししか包丁を触った経験が無い方でも、イチから丁寧に育成させていただきます。(アルバイトの方も歓迎します!) ・社内文化 チャレンジ精神のある方には様々なことをお任せしていきます!20代の店長も活躍しており、半年〜1年で店長への昇進も可能です。失敗をとがめるのではなく、どうすれば次に活かすことができるのかを考え、共に成長していくことを大切にしています。 ・お客様からの信頼と安定経営 お客様ファーストの姿勢、人財を大切にする文化、魚の文化を広めたいという意識を基にサービスを展開をしてまいりました。大手食品スーパー様やドラッグストア様などから多くの出店依頼をいただいている状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
日建リース工業株式会社
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜産育休復帰率100%/定着率90%/腰を据えて継続して働きたい方大歓迎/建設業界を支える安定企業/リース業界国内シェアトップ〜 ■職務内容: 当社の営業部において下記営業事務業務をお任せ致します。 ・電話対応、外出中の営業に代わり、お客様からの伝言を預かります ・資料及び契約書の作成・保存・ファイリング等 ・社内システムへの入力作業 ・来客対応 ■入社後について: 入社後の教育に関しては、OJTとして実際の仕事を先輩社員と一緒にやりながら覚えていっていただきます。 ■当社の魅力: 部署や男女問わずコミュニケーションがある和やかな雰囲気です。「平均勤続11年」「産育休からの復帰率100%」と高い数字を誇り、長期就業が叶う環境です。 ■当社について: 創業58年以上、2000名規模(全国拠点150か所)の優良企業です。 仮設資材のレンタル事業から創業し、現在はスーパーゼネコンから中小企業まで幅広いお客様とお取引をしております。過去実績から国家プロジェクトへの参画もしており、日本の社会インフラを支える資材設備レンタルサービスを提供しております。
杉本興業株式会社
東京都足立区島根
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年休120日・月残業20h程度(人事による勤怠管理/1現場あたり複数名体制により実現)/東京・埼玉案件中心〜 ■担当業務:新築物件の建築施工管理業務をお任せします。小規模から中規模程度の新築物件の建築工事現場において、お客様への企画・提案や打ち合わせ、改修・修繕工事の建築施工管理、施工業者の選定・工事監理、引き渡し等改修工事の業務全般が主な業務となります。 ■配属先について: 20代〜30代が多く、24名の組織となります。40代のベテラン社員と共に組織の中核として若手をフォローしていけるような方を求めています。 ■働き方:月の残業平均は20hと少なく、残業が多い傾向にある方には制限をするようにはたらきかけ、PCログでの勤怠管理等、残業時間については全社的にも厳しく管理をしております。担当エリアも東京・埼玉を中心としたエリアにつき長期出張等はなく、2、3名での現場担当制や、書類関係については一部事務担当の方もフォローをするなど、個人に負荷がかからないように取り組んでおります。 ■資格支援制度:資格手当は、1級建築士が3万円/1級土木・建築施工管理技士が1万円の手当支給ガございます。※2つめの資格からは半額となり上限は3万円までとなります。受験費用は全額会社負担となり、資格の学校と提携しているため無金利貸付で学校に通って頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 『スギモトホールディングスの中核企業/総合資源循環型企業(建設〜不動産〜リサイクル事業)/事業の多角化により不況に強く安定した収益を継続中』 同社は、公共工事に依存せず、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、マンション分譲事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 『人事による勤怠管理を行いワークライフバランスが整った環境を実現(完全週休二日制/年間休日120日/全社平均残業20h)』 全社的にも残業時間は月平均20hと少なく、プライベートとの両立をしながらの就業が可能です。和気あいあいとした雰囲気で、長期的に勤務しながら着実にスキルを積んで頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
シーレックス株式会社
東京都台東区柳橋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【”竹鶴”などブランドの顔を作るラベリングマシン(ラベラー)の組み立て・メンテナンス/街で必ず見かける商品の顔となるラベルやシール等を作る企業/赤字無しの堅実経営】 ■職務内容: ・ブランドラベル・POPラベルシール・リーフレットラベル・シールなどを自動で貼る機械(ラベリングマシン)の組み立てやメンテナンスをお任せ致します ・営業から引き継いだ案件に対して、部門で設計・組立・納品・アフターフォローまで行います。一つの機械を作るためにプロジェクトマネージャーのような重要な役割を果たしています ・出張頻度は1か月に1、2回ほど、長くて1週間ほど滞在頂きます 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 3名の組織です。担当企業制ではなく、依頼に応じチームまたは一人で担当します ■研修: 先輩社員がOJTを通じて丁寧に教育していきますので、業界・職種未経験の方でも挑戦できます。機械が好きな方からの応募をお待ちしております ■キャリアアップ:配属部署にて機械設計も行っているため、ご自身の希望や実績に応じて設計業務へのチャレンジも可能 ■同社製品について: 同社は主に製品の顔となるブランドラベルや販売を促進するPOPシールを作っています。複数の印刷技法を組み合わせた印刷表現で高級感を表現をしたり、同社独自の加工技術により、お客様の「売り」に繋がるラベルの開発を行っています。また、バルブ機能ラベル、非転移セキュリティラベルなど、新しいラベル製品を開発し、お客様の問題を解決しています。 ■同社の魅力: 【市場拡大中/将来性のある会社です】 ・「消費」に関わる印刷物は、市場は拡大傾向にあります。 衰えることのない新商品の発売や、加熱する売り場でのプロモーションにより、需要は高まっています。 ・長年にわたって大手企業様とお付き合いをさせて頂いた実績により、他社とは一線を画す信頼や関係性を生み出していることも、当社の強みです。安定した経営環境を背景に、着実に仕事を学んでいくことができます。 【幅広い業界からの需要があります】 ・暮らしに欠かせない日用品をはじめ、化粧品や飲料、文房具や医薬品、さらには自動車など、大小様々なメーカーのお客様とお取引があります。 【ベテラン歓迎】 経験があれば年齢問わず歓迎します。 変更の範囲:本文参照
株式会社吉日
東京都足立区入谷
600万円~899万円
その他メーカー, CADオペレーター(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
★カラフルでおしゃれなデザインの看板設計◎有名店への納入実績多数 ★基本土日祝休み/残業ほぼなしの働きやすさ◎ ■業務内容: 看板やモニュメント等の製造・販売を行っている当社において、サイン/看板/チャンネル文字などの図面設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・サイン製作図、部品図、組立図の作成 ・製造段階前にシミュレーション ・既存商品の図面化 ・新しい商品の開発 ・設計室の管理 その他付随業務等をお任せいたします。 全国の大手企業や有名店の看板も多数手掛けており、出来上がったものが形になって残るため、やりがいがあります。 ■募集背景 現在、CAD製図を主業務とする担当者が1名在籍しております。しかし、お客様からのご要望が増加しているため、体制強化の観点から増員を検討しております。新設する設計室では、室長ポジションとして組織を牽引していただける方を求めています。 ■組織構成 1名(40代) ■就業環境 ・残業ほぼなし ・基本土日休み プライベートと両立できます◎ ■当社の魅力: 当社は自社工場で様々なサインを製造しています。チャンネル文字、切り文字、内照式サイン、LED製品など、多彩な製品を取り揃えています。 当社のサイン製品は高品位なLEDを使用する事で、高輝度と省電力を達成しました。安全製重視の長寿命な製品はコストパフォーマンスが高く、店舗やオフィス、ビル、各種施設といった様々な場所でご活用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一冷暖房
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(電気)
【老舗企業・建設業特A取得/年間受注案件の9割が官公庁で安定感抜群/転勤無・残業15時間以内・日祝休み・急な呼び出しや休日出勤ほぼ無/福利厚生も充実で長期就業できる環境】 ■業務内容: 空調設備、換気設備施工を主力事業とし、計画・設計・工事・メンテナンスまでの業務を一気通貫で行っている当社にて、施工管理業務をお任せします。 業務用エアコン等の取付および修理・保守・施工管理などを担当していただきます。建設現場に入り、電気、建築などの各業者と調整し、空調まわりの施工管理及び取り付け業務を実施します。 ■担当エリア・案件の特徴: 足立区・東京都からの案件が多いため(昨年受注は9割が官公庁関連です)、23区内で収まることが大半です。民間のラーメン店などもお付き合いがあるため、その場合は都外が想定されますが、頻度は少なく年に1回あるかどうかのレベルです。 ■組織構成: 3名(40代〜60代)のベテランが所属しております。担当者個人に任せるのではなく、チームで仕事をすることが特徴のため相互にフォローできる環境です。 ■働きやすい環境: 官公庁関連の案件は、日中のみしか作業を行うことができず、またひとり1現場のみと決められているため、残業時間の抑制につながっています。書類作成に時間がかかるというご経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、同社の場合は心配ありません。これまでの豊富な実績をベースに効率的に進めることができるよう、過去の書類をもとにした作成を推奨しています。急な呼び出しや休日出勤もほぼほぼありません。実際に残業をほぼしない社員もおりますので、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社の魅力: ▽官公庁案件が多数/安定感と働きやすさの両方が手に入ります 当社は、官公庁(特に足立区)の案件が大部分を占め、創業以来安定した業績を維持しています。実績と信頼の証である、建築業特Aランクも取得しており、学校や庁舎などの案件をはじめとして足立区とは強い信頼関係を築いています。リニューアルや改修需要が半永久的に発生することに加え、新築の案件もあるため、今後も安定的な業績が見込めます。
Exclusive Cars Japan合同会社
東京都世田谷区尾山台
300万円~649万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜Porcheの車を購入したお客様に対しての整備をお任せします〜 ■業務概要: 車検・定期点検・一般整備等、Porche全車種に関わるメカニック全般をお任せします。お客様対応は基本的には専任のサービスアドバイザーが担当するため、整備に専念できます。 ■業務詳細: ・部品の乗せ換え ・リコール対応 ・納車前点検、整備 ・定期点検や車検などで持ち込まれた車両の点検、整備・故障等で持ち込まれた車両の修理 ・サービスアドバイザーと連携を取りながら、点検や整備を進める ・見積作成、故障診断 ■備考: ・若手が活躍している ・年功序列はなく、フラットな評価制度(成果主義) ■高水準の固定給: 長期的に就業していただくために、固定給は業界内でも高水準です。残業代も別途支給となります。 ■業界内でも圧倒的に働きやすい環境: 年間休日123日、月の休みも8〜11日、フレックス制度も導入し、柔軟な働き方をサポートしています。家族行事やご自身のプライベートな予定がある場合は土日に休みを取ることも可能です。長期的に働きたい方是非ご応募ください 変更の範囲:会社の定める業務
千住金属工業株式会社
機械部品・金型, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜はんだ業界で国内トップシェア/グローバル展開中企業/特許多数〜 ■業務詳細: 当社のインフラ担当としてご活躍いただける方を募集いたします。 ・社内外インフラの構築・運用(サーバ・ネットワーク中心)の設計・構築・運用・保守、セキュリティ監視 ・工場の移転・新設などに伴うインフラ設備の最適化 ・LAN配線やセットアップ業務、情報機器の保守 ・基幹システムのリニューアル、データ更新、テスト、 ・上記に関するベンダーとの折衝、管理 ■環境 ・OSの種類:Windows系 ・DBの種類:SQLServer ■組織構成 情報システム部門:16名(60代1人、50代5人、40代3人、30代5人、20代2人) ■働き方 ・夜勤:無し ・リモートワーク:現在試験運用中。将来的には制度として導入される見込みです。 ■キャリアについて キャリアアップとともに、きめ細やかな階層別教育を設けています。 語学習得や進学を支援する教育支援制度など、教育プログラムを充実し、絶えず新しい知識を習得できる体制を整えています。 ■当社について: わたしたちの製品は電機・半導体・自動車・産業機器・電子部品などエレクトロニクス・電子機器に関わるあらゆる製品に使用されております。 弊社は「はんだ」におけるグローバルトップクラスのシェアを保有しており、弊社の「はんだ」無くしてエレクトロニクス産業は成り立ちません。 お手持ちのスマートフォンやPC、自宅に備え付けられている家電、毎日の通学に利用する電車や自動車、それらの製品を製造する産業用ロボットなど、身の回りのエレクトロニクス製品に弊社は存在します。 今後も半導体を中心とし、家電・自動車・産業機器等エレクトロニクスの技術は進化をしていきます。 わたしたちも進化をし続けて、はんだ材料・はんだ付け装置を通して「ものづくり」で社会貢献をしてまります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
〜これから手に職をつけたい方歓迎/年休120日・月平均残業35h程度/東京・埼玉案件中心〜 ■担当業務:【変更の範囲:無】 新築物件の建築現場管理をお任せします。(施工管理業務) ※施工管理業務とは?※ 物を建てる際に計画通りに進行し、安全かつ品質の高い建物が完成するように管理する業務です。複数名体制の為、先輩社員と一緒に業務にあたり、まずは仕事を覚えるところからスタートしてください。 ■配属先について: 20代〜30代が多く、24名の組織となります。40代のベテラン社員と共に組織の中核として若手をフォローしていけるような方を求めています。 ■働き方: 残業は業界平均に比べ少なめの35hと少なく、対策としては、別部署として生産技術課を創設し次案件での準備(職人さん等の協力会社の選定やその他着工前準備)は生産技術課が担当、施工図も外注するなどシステム化を整え、施工管理は現在取り組んでいる現場に集中できるよう体制を整えることで残業時間を削減しております。 担当エリアも東京・埼玉を中心としたエリアにつき長期出張等はなく、2、3名での現場担当制や、書類関係については一部事務担当の方もフォローをするなど、個人に負荷がかからないように取り組んでおります。 ■資格支援制度:資格手当は、1級建築士が3万円/1級土木・建築施工管理技士が1万円の手当支給ガございます。※2つめの資格からは半額となり上限は3万円までとなります。受験費用は全額会社負担となり、資格の学校と提携しているため無金利貸付で学校に通って頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 同社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。受注案件もこれまでの信頼性の高い実績から既存顧客からの堅実な受注も多く、また同グループ内にて不動産事業等もあり、堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。 公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。
500万円~899万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜施工管理や設計を活かした営業/約200名の社員が在籍するスギモトホールディングス/7社の事業会社による総合資源循環型企業グループ〜 ■担当業務:【変更の範囲:無】 ゼネコンの当社で、建築コンサルティング営業をお任せ致します。その土地にどんな建物を立てるべきなのか等を考え、提案することが主な仕事です。具体的には、マンションや工場など建築の企画、提案、営業(社用車で移動)と建築施工後のアフターフォロー(施工は、別担当)・建築関連の情報をもとに不動産への新規開拓などをしていただきます。 基本は既存顧客への営業が8割・新規開拓は2割で、個人の特性に合わせて業務をお任せします。 ■配属先に関して: 営業部へ配属予定です。本部長以下、60代〜20代の10名程度のメンバーで構成されています。当社の営業部は個人ノルマではなく、営業部全体の予算設定となっているため、全員で一致団結をして協力しあいながら、業務を進める雰囲気があります。接待もございません。社屋も築6年と新しく、働きやすい環境です。研修制度も充実しており、社員のキャリア形成にも力を入れております。 ■評価制度: スギモトグループ全体で統一しており、年齢ではなく、能力により評価する制度を設けております。 ■当社の魅力: 『スギモトグループの中核企業/総合資源循環型企業(建設〜不動産〜リサイクル事業)/事業の多角化により不況に強く安定した収益を継続中』 当社は商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 『人事による勤怠管理を行いワークライフバランスが整った環境を実現(完全週休二日制/年間休日120日/全社平均残業30h)』 全社的にも残業時間は月平均30hと少なく、プライベートと仕事とを両立しながら、働いて頂くことが可能です。和気あいあいとした雰囲気で、長期的に勤務しながら着実にスキルを積んで頂けます。 変更の範囲:本文参照
機械部品・金型, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜はんだ業界で国内トップシェア/グローバル展開中企業/特許多数〜 ■業務詳細: 当社のセキュリティ担当としてご活躍いただける方を募集いたします。 ・セキュリティ規格、立案、施行 ・ユーザーサポートとして、パソコントラブルなどの問合せ対応、 ・システム構築のプロジェクト参加運営、 ・グローバル展開におけるインフラ、システム構築及びサポート、(国内及び海外各拠点の出張もあり) ・社内パソコン配布、保守、計画、 ・本社を起点として、国内外の各拠点に関する教育・指導、相談対応など ■環境 ・OSの種類:Windows系 ・DBの種類:SQLServer ■組織構成 情報システム部門:16名(60代1人、50代5人、40代3人、30代5人、20代2人) ■働き方 ・夜勤:無し ・リモートワーク:現在試験運用中。将来的には制度として導入される見込みです。 ■キャリアについて キャリアアップとともに、きめ細やかな階層別教育を設けています。 語学習得や進学を支援する教育支援制度など、教育プログラムを充実し、絶えず新しい知識を習得できる体制を整えています。 ■当社について: わたしたちの製品は電機・半導体・自動車・産業機器・電子部品などエレクトロニクス・電子機器に関わるあらゆる製品に使用されております。 弊社は「はんだ」におけるグローバルトップクラスのシェアを保有しており、弊社の「はんだ」無くしてエレクトロニクス産業は成り立ちません。 お手持ちのスマートフォンやPC、自宅に備え付けられている家電、毎日の通学に利用する電車や自動車、それらの製品を製造する産業用ロボットなど、身の回りのエレクトロニクス製品に弊社は存在します。 今後も半導体を中心とし、家電・自動車・産業機器等エレクトロニクスの技術は進化をしていきます。 わたしたちも進化をし続けて、はんだ材料・はんだ付け装置を通して「ものづくり」で社会貢献をしてまります。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜はんだ業界で国内トップシェア/グローバル展開中企業/特許多数〜 ■業務詳細: 当社のアプリ担当としてご活躍いただける方を募集いたします。 ・社内業務プロセスの改善・改革支援、 ・社内業務システムの企画・開発・工程管理・運用 ・プログラム開発にあたり、外注先との折衝、管理 ■環境 ・OSの種類:Windows系 ・DBの種類:SQLServer ■組織構成 情報システム部門:16名(60代1人、50代5人、40代3人、30代5人、20代2人) ■働き方 ・夜勤:無し ・リモートワーク:現在試験運用中。将来的には制度として導入される見込みです。 ■キャリアについて キャリアアップとともに、きめ細やかな階層別教育を設けています。 語学習得や進学を支援する教育支援制度など、教育プログラムを充実し、絶えず新しい知識を習得できる体制を整えています。 ■当社について: わたしたちの製品は電機・半導体・自動車・産業機器・電子部品などエレクトロニクス・電子機器に関わるあらゆる製品に使用されております。 弊社は「はんだ」におけるグローバルトップクラスのシェアを保有しており、弊社の「はんだ」無くしてエレクトロニクス産業は成り立ちません。 お手持ちのスマートフォンやPC、自宅に備え付けられている家電、毎日の通学に利用する電車や自動車、それらの製品を製造する産業用ロボットなど、身の回りのエレクトロニクス製品に弊社は存在します。 今後も半導体を中心とし、家電・自動車・産業機器等エレクトロニクスの技術は進化をしていきます。 わたしたちも進化をし続けて、はんだ材料・はんだ付け装置を通して「ものづくり」で社会貢献をしてまります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京マルイ
東京都足立区綾瀬
綾瀬駅
400万円~599万円
その他メーカー 玩具, 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
製品開発◎企画段位〜量産化まで◇サバゲーでも人気絶大◎エアソフトガン市場におけるリーディング・カンパニー/創業60年・国内トップシェア◆土日祝休/年休121日/残業20h・フレックス・家族手当あり ◆POINT 〈サバゲー人気で大注目!〉自衛隊の訓練銃としても採用され、直近はゲームやアニメとのコラボレーションも増加しており、世界トップクラスを幾度も受賞しながらも安定的に成長! 〈新製品に企画から携われる〉設計チームと2人3脚で連携しているため、新製品の企画〜リリースまで一気通貫で関わることができ、常に時代の一歩先を進むアイデアを生み、ものづくり心をくすぐる製品を開発! 〈長期的に働きやすい環境〉自社ビルゆえに強制退勤となるため、所定労働時間も残業も少なく、安定して長く働きたい方にぴったり◎ ■業務内容: エアソフトガンをはじめとする趣味性の高いホビーアイテムを企画製造販売する当社にて、新製品の開発、既存製品のフォローアップをお任せいたします。 ◆業務詳細 新商品の企画〜リリースまで1年半ほどかかるものもあるため、基本的には企画設計1名・製作開発2名でチームを組み、量産化に向け、下記工程を繰り返します。 (1)市場調査、企画:「どういった製品を作るか」を他の部門と企画段階から協議 (2)試作品の制作、点検作業:設計課が作成した図面をもとに試作品を製作 (3)下請けやサプライヤーとの相談、材料の選定:試作品の強度やパーツの接合具合などの確認 (4)リリース、量産化:マルイファン創出のために、将来的には新規・既存含め、常に2〜3案件を担当 ■就業環境: 年休121日(土日祝)、残業は1日1時間程度で、所定労働時間も9時〜17時半の7.5時間でフレックスも活用いただけるため、プライベートとのバランスを取りながらも働きやすい環境です。 ■組織構成: 開発部制作課は課長、課長補佐、社員18名の計20名となり、子供心、遊び心にあふれる30代〜50代まで幅広い年代の方で構成されている風通しの良い職場です。 ■育成環境: ご入社段階で業界関連知識、専門用語に精通している必要はなく、徐々に現場ベテラン社員からの指導にて業務に慣れていただき、将来的には課長職へのキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 販売・接客・売り場担当
〜これから手に職をつけたい方歓迎/年休120日・月平均残業35h程度/東京・埼玉案件中心〜 ■担当業務:【変更の範囲:無】 新築物件の建築現場管理をお任せします。(施工管理業務) ※施工管理業務とは?※ 物を建てる際に計画通りに進行し、安全かつ品質の高い建物が完成するように管理する業務です。複数名体制の為、先輩社員と一緒に業務にあたり、まずは仕事を覚えるところからスタートしてください。 ■配属先について: 20代〜30代が多く、24名の組織となります。40代のベテラン社員と共に組織の中核として若手をフォローしていけるような方を求めています。 ■働き方: 残業は業界平均に比べ少なめの35hと少なく、対策としては、別部署として生産技術課を創設し次案件での準備(職人さん等の協力会社の選定やその他着工前準備)は生産技術課が担当、施工図も外注するなどシステム化を整え、施工管理は現在取り組んでいる現場に集中できるよう体制を整えることで残業時間を削減しております。 担当エリアも東京・埼玉を中心としたエリアにつき長期出張等はなく、2、3名での現場担当制や、書類関係については一部事務担当の方もフォローをするなど、個人に負荷がかからないように取り組んでおります。 ■資格支援制度:資格手当は、1級建築士が3万円/1級土木・建築施工管理技士が1万円の手当支給ガございます。※2つめの資格からは半額となり上限は3万円までとなります。受験費用は全額会社負担となり、資格の学校と提携しているため無金利貸付で学校に通って頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 同社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。受注案件もこれまでの信頼性の高い実績から既存顧客からの堅実な受注も多く、また同グループ内にて不動産事業等もあり、堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。 公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
ゼネコン, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(木造)
〜スギモトグループ/7社の事業会社による総合資源循環型企業グループ/総合建設の杉本興業/月平均残業25時間・年間休日120日〜 ■担当業務:【変更の範囲:無】 ゼネコンの当社で、建築コンサルティング営業をお任せ致します。その土地にどんな建物を立てるべきなのか等を考え、提案することが主な仕事です。具体的には、マンションや工場など建築の企画、提案、営業(社用車で移動)と建築施工後のアフターフォロー(施工は、別担当)・建築関連の情報をもとに不動産への新規開拓などをしていただきます。 基本は既存顧客への営業が8割・新規開拓は2割で、個人の特性に合わせて業務をお任せします。 ■配属先に関して: :営業部へ配属予定です。本部長以下、60代〜20代の10名程度のメンバーで構成されています。当社の営業部は個人ノルマではなく、営業部全体の予算設定となっているため、全員で一致団結をして協力しあいながら、業務を進める雰囲気があります。接待もございません。社屋も築6年と新しく、働きやすい環境です。研修制度も充実しており、社員のキャリア形成にも力を入れております。 ■評価制度: スギモトグループ全体で統一しており、年齢ではなく、能力により評価する制度を設けております。 ■当社の魅力: 『スギモトグループの中核企業/総合資源循環型企業(建設〜不動産〜リサイクル事業)/事業の多角化により不況に強く安定した収益を継続中』 当社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 『人事による勤怠管理を行いワークライフバランスが整った環境を実現(完全週休二日制/年間休日120日/全社平均残業30h)』 全社的にも残業時間は月平均30hと少なく、プライベートと仕事とを両立しながら、働いて頂くことが可能です。和気あいあいとした雰囲気で、長期的に勤務しながら着実にスキルを積んで頂けます。 変更の範囲:本文参照
600万円~999万円
機械部品・金型, 経理(財務会計) 管理会計
◎マネジメント経験を活かせる! ◎世界トップクラスのシェア!黒字決算率99%の安定した経営基盤! ■業務内容: 業務プロセス部での管理職候補として、ご経験を活かしながらメンバーの育成やマネジメントを中心に業務をお任せいたします。 《メインでお任せしたい業務》 ・メンバーの育成やとりまとめ(3〜5名程度) 《その他業務》 ・出納業務 入出金管理 ・経費支払業務(HRMOS経費使用) ・インターネットバンキングによる支払業務 ・現物管理(小口現金、印紙等) ・会計業務 仕訳及び各種伝票起票業務(各種伝票の作成、会計システム処理) ・その他:金融機関や社内各所への連絡、経理関係事務に関する問い合わせ対応等。 ■組織構成: 当社、経理部門は、経理部、財務部、税務部、業務プロセス部に分かれております。フロアは一緒となります。 《業務プロセス部》 7名(係長1名含む)で構成されており、メンバーは20代4名・30代2名です。 ■キャリアパス: 将来的には専門性を高めつつ、管理系業務を幅広く担当して頂く事も可能です。 ■当社について: 当社は「はんだ」におけるグローバルトップクラスの実績を有する企業です。「はんだ」は電子機器には必ず使用され、電機・半導体・自動車・電子部品・産業機器など幅広い顧客と取引しており、あらゆる分野の多様なハイテクノロジー化の一翼を担っています。そのため、安定性は極めて高いといえます。 また、単に材料の製造や販売を行うだけではなく、材料を扱う技術をプロセスとして、また、それに使用する装置の3つの技術を一体化させて、お客様のソルダリングソリューションをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスクリエイト二十一
450万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【ルート営業・業界経験者歓迎/出張・転勤無・土日祝休み/年間休日122日/残業月20h・働き方◎】 賃貸マンションの解約や退室の立会、精算の代行業務、賃貸マンションの原状回復工事等を中心に建物のリフォーム工事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 <業務概要:営業担当> 今後の売上増加を目指すべく、営業担当者を募集します。 社長と取締役が獲得した案件を引継ぎ、顧客から預かった物件の解約・退室の立ち合い、精算代行を担当します。またその代価として、顧客から原状回復工事を受注し、お客様の窓口として工事工程や品質の管理を行うことがミッションです。 賃貸物件の退室立会精算業務や原状回復工事のマネージメント業務をお願いします。 ■退去者のお部屋訪問 管理会社に代わり退室者の部屋に訪問。 行為過失や善管注意義務違反に伴う不具合がないかや設備機器の点検等を確認、 原状回復工事に必要な費用を算出し退去者に費用の説明をします。 設備機器等古く不具合がある場合は管理会社にリノベーションの提案をします。 ■原状回復工事のプランニング 部屋の確認事項を反映し工事のお見積書を作成し管理会社に提出、 管理会社より工事依頼が来たら原状回復工事を協力業者に発注します。 ■工事の完了確認 工事が完了したら部屋のチェック。見積書との相違がないか、抜けがないか、不具合個所はないか、品質は保たれているかを確認します。 問題がなければ工事は終了です。 デスクワークにて工事完了報告書・工事写真の作成・原価管理表の作成を行いすべて終了です。 ※1か月あたり約25〜45件の物件を担当。 ※勤務スタイルは管理会社ごとの担当制。23区内と千葉・埼玉の賃貸物件を受け持ちます。 ※工事期間は内容や規模により2日〜1ヶ月と日数はまちまち。 10万円以内の工事から数百万円をかけて行う大型物件まで様々な案件に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ