2132 件
ハーベスト株式会社アトリエ村店
東京都豊島区長崎
椎名町駅
25万円~
-
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士
【正社員】福祉施設での栄養士 ハーベストの受託する介護施設での献立作成や調理サポート等、店舗の業務全般に携わっていただきます。栄養士としてこれから経験を積んでスキルアップしたい方も、ブランクのある方も、積極的に店舗運営に携わっていただける方なら大歓迎です! 【安定・安心して働ける企業】 設立から約60年、企業内・介護福祉施設・学校給食での給食事業を行っております。多くのご利用者様に当社の食事を評価して頂き、おかげさまで業績も年々増加。今後も新規店が数多くオープン予定となっており、さらなる成長の為に、あなたの力が必要です!安定してしっかり働ける当社でぜひ一緒に働きませんか!? 【女性が多く活躍しています】 給食事業ということもあり、栄養士さんや調理師さん、パートさんまで幅広い層の女性が在籍しており、日々ご活躍されております。産前・産後休暇の制度や産後の時短勤務制度もありますので、産後も現場復帰実績も多数あり!お仕事とご家庭の両立が可能!ハーベストは子育てママさんや主婦さんを応援しています! 【ハーベストの「栄養士会」】 健康ブームの昨今、栄養士の需要は高まる一方です。現場で経験を積みどんどん活躍の場を切り拓いていってください。特にポイントになるのが定期的に開催される「栄養士会」。栄養士会は日頃交流の少ない栄養士同士が集まり、お互いにスキルを磨く絶好のチャンスです。ハーベストで栄養士として成長してください! 【ハーベストの目指す姿】 ハーベストでは、性別、年齢、国籍に問わず様々な方が活躍中です。経営理念の「お客様と全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会に貢献する」のもと、お客様の満足度を高めスタッフ全員が豊かになっていくことを目指しています。その為働く皆さんの職場環境の整備や人材育成にも力を入れています。
ハーベスト株式会社菊かおる園店
東京都豊島区西巣鴨
西巣鴨駅
【正社員】福祉施設での栄養士 ハーベストの受託する介護施設等での事務・調理・盛付・洗浄・野菜等の仕込み(カット)業務に携わっていただきます。栄養士としてこれから経験を積んでスキルアップしたい方も、ブランクのある方も、積極的に店舗運営に携わっていただける方なら大歓迎です! 【安定・安心して働ける企業】 設立から約60年、企業内・介護福祉施設・学校給食での給食事業を行っております。多くのご利用者様に当社の食事を評価して頂き、おかげさまで業績も年々増加。今後も新規店が数多くオープン予定となっており、さらなる成長の為に、あなたの力が必要です!安定してしっかり働ける当社でぜひ一緒に働きませんか!? 【女性が多く活躍しています】 給食事業ということもあり、栄養士さんや調理師さん、パートさんまで幅広い層の女性が在籍しており、日々ご活躍されております。産前・産後休暇の制度や産後の時短勤務制度もありますので、産後も現場復帰実績も多数あり!お仕事とご家庭の両立が可能!ハーベストは子育てママさんや主婦さんを応援しています! 【ハーベストの「栄養士会」】 健康ブームの昨今、栄養士の需要は高まる一方です。現場で経験を積みどんどん活躍の場を切り拓いていってください。特にポイントになるのが定期的に開催される「栄養士会」。栄養士会は日頃交流の少ない栄養士同士が集まり、お互いにスキルを磨く絶好のチャンスです。ハーベストで栄養士として成長してください! 【ハーベストの目指す姿】 ハーベストでは、性別、年齢、国籍に問わず様々な方が活躍中です。経営理念の「お客様と全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会に貢献する」のもと、お客様の満足度を高めスタッフ全員が豊かになっていくことを目指しています。その為働く皆さんの職場環境の整備や人材育成にも力を入れています。
三和建設コンサルタンツ株式会社
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
400万円~549万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【NEXCOから信頼されている会社/発注者に近い立場で計画から竣工まで主体的に携われます/働きやすい環境】 ■業務内容: 主に道路設計や橋梁設計、施工管理業務で数々の実績を残してきた当社にて、高速道路リニューアル工事の施工管理をお任せします。 現在、依頼案件が増加傾向にあり、今回は安定的に取引があるNEXCOグループの工事案件に係わる募集です。 ■業務詳細: (1)工事開始前 ・工事の承認に必要な設計図や、構造図の作成 ・工事費を算出するにあたり、数量計算書をチェック (2)工事開始 ・品質や安全、工程の管理や出来形検査の実施 (3)工事終了 ・設計図通りに、正確な工事が行われたか、くまなく確認 ■ポジションの魅力: ◎NEXCOグループ案件を安定的に受注しており、NEXCO事務所に常駐し発注者に近い立場であるため、月平均30時間以内と安定した働き方を実現しています。 ※本社付で「NEXCO東日本 横浜工事事務所」に配属予定です。 ◎NECXCO管理事務所は各地にありますが、10年単位でアサインしており、勤務地希望も伺うため長期的に働ける環境です。 ■採用背景: これまでに蓄積された土木設計の技術をベースに、良質なサービスを提供してきた当社は現在、依頼案件が増加傾向にあります。今回は安定的に取引があるNEXCOグループの工事案件に係わる募集です。次世代に技術を引き継いでいく為にも、新メンバーを募集します。 ■当社の魅力: ◇発注者であるNEXCOから新規建設プロジェクトの企画、立案、事前調査、調査、設計、施工管理等を一括して請け負うことのできる数少ない建設コンサルティング会社の1社です。 ◇その為、NEXCOに常駐し、発注者に近い立場で計画から竣工まで主体的に携わることができます。 ◇取引先は、国交省、NEXCOから、エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI、大成建設等大手民間まで、安定した実績を誇っています。特にNEXCOにおいては東日本高速道路(株)、中日本高速道路(株)、西日本高速道路(株)、各グループ会社に大きな実績をあげています。 ◇国土強靭化などで高速道路のリニューアル工事需要が高まっており、今後も成長が見込まれます。
マーレジャパン株式会社
栃木県真岡市松山町
400万円~499万円
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラスシェアの独立系サプライヤーMAHLE(マーレ)/従業員数72,000名程度/世界30ヶ国160ヶ所以上の生産・営業拠点を構える〜 ■業務概要: 国内・海外の自動車部品(樹脂シリンダヘッドカバー、樹脂エアクリーナ、キャニスター、アルミオイルウォーマ等)の新製品の量産立ち上げに伴う品質保証業務全般 ■業務詳細:(特に1と3の業務経験が必須) 1)新製品の品質保証内容決定に向けた客先・社内部署との折衝 2)新製品の評価(検査・試験) 3)新製品の不具合未然防止活動(不具合解析、工程改善、部品設計へのFBと水平展開) 4)新製品の量産初期品質重点活動の主幹部署としての推進 ■業務の魅力: トヨタ、日産、本田など多数のカーメーカーと直接折衝を行う機会が多く、日系顧客向け自動車部品の品質保証知識・ノウハウを身に付けることができます。 国内外問わず、試作〜量産までのモノ造り・品質保証業務全般に携わる為、設計・技術・製造などの関連部署とともに幅広く活躍する機会があります。 また、海外拠点(主にアジア)との協力・サポート業務で英語に触れる機会もあります。 ■組織構成: ・品質保証部:55名(平均年齢:44.7歳)※2023/11時点 ・生産前品証課:8名(平均年齢:37.6歳) ※男性6名、女性2名 ※50代1名、30代7名 ※30代が多い職場です。他部署から異動、中途入社者もいるため、様々なバックグラウンドを持った社員が集まっています。 ■残業時間: 月平均20時間程度(状況により変動あり/主な残業理由:製品開発時期の重複、不具合対応) ■応募者へ期待すること: 顧客品質窓口として矢面に立ち折衝を行うことも多く、負担の多い部署ではありますが、お客様品質の第一人者として、社内外とのコミュニケーションを楽しみながら幅広い業務にやりがいを感じてもらえることに期待します。 ■マーレジャパンの特徴: フィルトレーション&エンジンペリフェラルズ事業の日本法人です。主力製品のヘッドカバーはマーケットシェアトップクラスで、この製品で培った樹脂技術を他製品に応用し様々な製品開発を推進しています。また、お客様は日系自動車メーカー様となり、独立系のため様々なメーカーと取引をしております。
西武造園株式会社
埼玉県所沢市小手指町
小手指駅
350万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【億単位の施工に携われる/人々が安らぐ空間を創り出せる仕事です/研修充実◎】 ★2年目以降に正社員登用のチャンスあり(2023年度登用実績:40名以上が受験し、合格率90%以上) ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 緑空間を創る造園土木工事における施工管理業務をお任せします。 ■業務の詳細: 公園、マンション外構、戸建住宅等から、大規模再開発地区、テーマパークのような大規模工事まで、造園土木工事に関する現場管理をお任せします。現場の責任者として、安全で質の高い造園施工をお任せします。安全で高品質なことはもちろんのこと、人の感性に訴えかけ、記憶に残るような緑空間を創り上げていくトータルクリエイターとしての活躍を期待しています。 業務内容: 造園工事の施工計画作成 安全管理 現場管理 工程管理 予算管理 など ■ご入社後の流れ: 入社後3ヶ月の実務経験を経た後に、現場代理人としての業務をお任せします。受注施工案件は戸建住宅などの数百万円規模のものから、公共事業など数億円規模の大規模なものまで様々ありますので、経験に応じてより責任の大きい現場を担当いただく予定です。 ■配属部署: 東京エリアには30名程度の社員が在籍しており、年齢層としては30代後半〜40代が多いです。中途入社の社員や業界未経験の社員も多数活躍しています。 ■研修体制: ブラザー制度による実現場でのサポートだけでなく西武グループ研修として会社・グループ理解の研修や、その他中途入社者向けの研修プログラムも充実しております。 ■当社の特徴・魅力: ◇西武グループにおける「造園・緑地事業専門会社」として計画・設計、施工、維持管理、管理・運営、企画・広報までワンストップなサービスを提供しています。 ◇創業より「六本木ヒルズ」や「愛・地球博」、「八景島シーパラダイス」「大江戸温泉物語」などの作品により、多くの人々に安らぎと感動を与えてきました。 ◇年休122日・完全週休2日制(土日・祝)と、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。 ■施工事例: 東京ガーデンテラス紀尾井町 ナチュラリスティックガーデン、としまえんの跡地の都立公園、浅間山キャンプ場 REASON:KITAKARUIZAWA…など 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノ菱和
茨城県土浦市小松
500万円~799万円
サブコン, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜東証スタンダード市場上場/自己資本比率60%超え/空気と水のテクノロジー/クリーンルームなどクリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜 ■担当業務 空調設備を中心とした、メンテナンス、保守、修繕業務をお任せします。 日々稼働している機器は使っていくうちに老朽化していきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・設備の診断、メンテナンス ・改修工事など専門的な知識を持って ・お客様に維持管理のご提案 ※担当案件:ビル、工場の他、商業施設など幅広い案件をお任せします ■働き方 営業所ごとに担当者がいるため、基本的に遠方への出張はなく、営業所の管轄エリアでお客様を担当頂きます。また、ご経験や将来的には1名で対応するケースもございますが、まずは先輩社員同行のもと定期点検や機器の更新工事など業務をお任せします。 ■働く環境 技術社員は休みにくい業界ではありますが、全従業員の4週8休の取得は徹底しております。また労働環境についても直行直帰や車内でのPC作業可、自車での現場直行に際し駐車場が必要な際には、駐車場代を全額負担し用意を行うなど、技術社員の働きやすい環境整備に取り組んでおります。 iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端技術を活用し、生産性の向上にも努めております。一度退職した社員も再度戻ってくるほど、穏やかな社風です。 ■同社の魅力と特徴 同社は、製薬関連の大型物件や、電子デバイス・化学系の工場を中心に、空気調和衛生設備の設計、 施工管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。1960年頃から半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。 また、クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。研究開発センターも自社で開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証を行っております。
千葉県千葉市中央区今井
蘇我駅
〜東証スタンダード市場上場/自己資本比率60%超え/空気と水のテクノロジー/プラズマ除菌水などクリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜 ■担当業務 空調機械を中心とした、メンテナンス、保守、修繕業務をお任せします。 日々稼働している機器や配管は使っていくうちに老朽化していきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・設備の診断、メンテナンス ・改修工事など専門的な知識を持って ・お客様に維持管理のご提案 ※担当案件:ビル、工場の他、商業施設など幅広い案件をお任せします ■働き方 営業所ごとに担当者がいるため、基本的に遠方への出張はなく、営業所の管轄エリアでお客様を担当頂きます。また、ご経験や将来的には1名で対応するケースもございますが、まずは先輩社員同行のもと定期点検や機器の更新工事など業務をお任せします。 ■働く環境 技術社員は休みにくい業界ではありますが、全従業員の4週8休の取得は徹底しております。また労働環境についても直行直帰や車内でのPC作業可、自車での現場直行に際し駐車場が必要な際には、駐車場代を全額負担し用意を行うなど、技術社員の働きやすい環境整備に取り組んでおります。 iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端技術を活用し、生産性の向上にも努めております。一度退職した社員も再度戻ってくるほど、穏やかな社風です。 ■同社の魅力と特徴 同社は、製薬関連の大型物件や、電子デバイス・化学系の工場を中心に、空気調和衛生設備の設計、 施工管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。1960年頃から半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。 また、クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。研究開発センターも自社で開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証を行っております。
株式会社東ハト
埼玉県入間郡三芳町上富
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
【「キャラメルコーン」や「ハーベスト」等で有名な山崎製パンGのお菓子メーカー/東証プライム市場上場Gの安定基盤◎/転勤無し/年休124日/手当充実/マイカー通勤可◎定着率90%以上◎】 ■職務概要: 1.工場運営に関わる庶務全般 (防火、防災管理、備品の調達・管理、施設管理、社内文書の管理、社内イベントの企画と運営、行政・地域対応、食堂や送迎バス等の業務委託管理、福利厚生業務) 2.労働安全衛生管理(安全衛生委員会事務局) ※労務人事管理や採用業務は含みません 3.現金出納業務(小口現金管理)の管理 4.マネジメント業務 マネジメント対象は20人程度となります。(清掃担当者、総務やアルバイト含め) ■働き方: ・年休124日 ・土日祝日休み、年末年始休み、夏季休暇有 ※基本的に日勤勤務となります。 ・マイカー通勤可能・電車通勤可(最寄り駅から自社バス有) ・中途社員は2年定着率90%超えており、働きやすい環境です。 ■福利厚生: ・家族手当有、その他子供手当有 ・工場内食堂有(社員価格)、工場内社員食堂有。 ・育児取得休暇有 ■関東工場について: 関東工場は社員400〜500名程の規模、当社で取り扱う製品を全て同工場で生産しています。 ■同社の特徴: ・キャラメルコーン、ハーベスト、オールレーズン、ポテコ、なげわ等ロングヒット製品も多いですが、ハバネロなど一世を風靡している新製品の開発にも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社REIT
茨城県水戸市姫子
400万円~649万円
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【転勤なし/再生可能エネルギー業界で急成長中/資格取得サポートあり/基本土日祝休み】 ■業務内容: 工事進捗管理のマネージャー候補として、施工計画や進行管理などをご担当いただきます。 ※内勤9割の業務スタイルですので、外勤はイレギュラー対応のみです。 図面作成や発注業務は専任スタッフが担当するため、全体を管轄し、工事のスムーズな進行を担っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・施工計画、進行管理(施工業者との調整・日程管理) ・施工図面の確認、受発注管理 ・現場調査(設置場所の確認、施工前準備) ・お客様への施工説明、対応 ・倉庫管理、資材整理など ■組織について: 20〜50代の幅広い年齢層が活躍中です。社内の雰囲気は明るく、助け合いながら仕事を進める風土が根付いています。困ったことがあれば、経験豊富な先輩がしっかりフォローします。 ■当社の特徴: ・当社は、住宅用グリーンエネルギー機器(蓄電池・省エネ機器など)の販売、設置を行う企業です。環境問題への意識が高まる中、太陽光発電や蓄電池を中心としたエコエネルギー事業を展開し、急成長を遂げています。社会的な意義のある仕事に携わることができます。 ・地域に密着した事業展開を行っています。茨城県を中心に地域密着型で事業を展開。地域社会に貢献しながら、長く働ける環境を提供します。 ・安定した働き方が可能…年間休日117日で、メリハリのある働き方ができます。産休・育休の取得実績も多数あり、ライフステージに合わせた働き方をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
マサル工業株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
300万円~499万円
住宅設備・建材, 射出成型金型 組立・その他製造職
【NTT等大手インフラ企業との取引多数あり安定した収益基盤/社会インフラに必要不可欠な通信、電力、電設、農林業界に資材提供をするメーカー/完全週休二日制】 ■業務内容: ・生産段取り、立ち上げ作業、検査、監視、次工程への引き渡し業務 ・生産(材料)管理、品質管理、生産設備(金型含む)の保守、点検に従事していただきます。 複数の成形機を立ち上げ、定時チェックしながら監視します。配線カバーの付属品の成形に従事していただきます ■当社の強み: モノづくりは、素材の厳重な検査から始まります。「人にやさしく、地球環境にも配慮した素材による、新しい商品を一刻も早くお客様に届けたい」そんな当社の想いを可能にしているのが、恒常的に安定した品質保持を約束する自動製造ラインのチェックシステムです。最新の設備と技術によってできあがった製品は、さらに最終検査を経て初めて完成品となり、トラックヤードと直結した製品倉庫から全国に送り出されます。オリジナル商品の開発と自社工場による一貫生産が、当社の原動力です。 ■求める人物像: 当社ではチャレンジする方を求めています。絶対に諦めない心を持ち、常に成長しよう、 向上しようとする貪欲さを持つ人物を歓迎しております。視点は高く、視野は広く、そして、強い思いと、高い志を持って努力する方に、活躍の場をご用意いたします。
スーパーバッグ株式会社
埼玉県所沢市若狭
350万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【中途採用担当の人事/有名カフェやファストフード店の紙袋の制作担当企業】 紙袋など包装資材の製造販売を主に行っている当社にて、中途・新卒の採用に係る業務にはじまり、教育研修周りの業務をお任せいたします。 現状は中途採用&研修担当1名、新卒採用担当1名で採用業務を行っており、体制強化のための増員募集となります。 ■業務詳細 主には採用担当として下記業務をお任せいたします。 ・中途採用、新卒採用実務 (人材紹介会社や各種媒体との折衝、応募者管理・対応、会社セミナー実施、面接調整、選考、入社手続き、内定者フォローなど) ・社内研修実務 (研修委託先との折衝、各種研修<新入社員研修、年次別研修、管理職研修>の社内調整、当日の運営、講師など) ・労務業務(勤怠管理、社会保険関係、入退社手続等) ■組織構成 所沢本部(総務部人事課)の所属となります。 組織構成は4名(採用・研修の業務を2名、労務関連業務を2名)で行っています。 ■入社後の流れ 入社時は採用・研修業務を中心に担っていただきます。 業務状況に合わせて労務関係もお任せします。 ■働き方の魅力 少数精鋭の部署ですが風通しがよく、仕事のしやすい環境です。 人事だけでなく、労務業務まで幅広くご担当いただくため、自身のキャリアに磨きをかけることが出来ます。 残業時間も少ないため、プライベートも大事にしつつ、将来的には部署を牽引する管理職を目指していくことができます。 ■当社商品の強みについて 大手カフェや大手ファストフード店の紙袋にも使われている当社製品は、「環境に配慮された商品」「長い歴史でのお客様との信頼関係」が強みとなります。 包装資材業界では「環境配慮」が近年注目されておりますが、当社では人と環境にやさしい「水性インキ」を用いた印刷を行っております。 水性インキは本来細かい印刷や発色等が難しいですが当社技術により溶剤等を使う油性インキに劣らず印刷とお客様へ高クオリティの商品を提供できています。 ■当社商品の主な販売先 専門店(アパレル、スポーツ用品、食品、化粧品、カフェ、スイーツ、靴など)百貨店、量販店、スーパーマーケット、コンビニエンスストアなど 変更の範囲:会社の定める業務
冨士製袋機工業株式会社
埼玉県朝霞市膝折
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
<最終学歴>高等学校卒以上
【転勤・夜勤なし】中途入社者メインで業界未経験も歓迎/創立70年超・国内唯一の製袋機の専門メーカー・国内シェア70%越え/脱プラ・脱ポリSDGsで将来性高/月残業5H〜自社製品「製袋機(せいたいき)」の旋盤オペレーターをお任せいたします〜 ■職務内容 国内シェアNo.1を誇る、当社製品「製袋機」(封筒を製造する機械)の NC工作機械、汎用旋盤を用いて製袋機に組み込まれている各種加工部品を作製していただきます。 ■業務詳細 主に鉄やステンレスをシャフト形に加工したり、直径250ミリ前後のフランジやギアブランクを作製します。また単品ものが多いのも特徴です。 ■安定性・将来性について 同社は紙袋や封筒を作る「製袋機」メーカーとして創業より70年、紙にまつわる事業を展開しております。近年、脱ポリ・脱プラ、SDGsの流れは加速しております。紙は「環境負荷低減素材」として注目され、将来性はさらに期待されています。また行政関連の書類(ふるさと納税や給付金関連など)は紙が多く、封筒の需要自体も年々微増しています。 ■事業展開について 紙を軸に今後SDGsや脱ポリ・脱プラの観点から需要の伸びる製品にも着手していきます。 ・紙版のクリアファイル クリアファイルからの代替が注目されております。 ・コンビニで揚げ物を入れる紙袋 等 唐揚げやポテトフライ等を入れる容器もプラスチックから紙袋への過渡期で、需要が高まってきております。 これらは一例ですが、このように「紙」を軸にビジネス展開をして参ります。 ■魅力 ・紙の製袋機メーカーは国内に当社のみです。国内全国シェアの70%以上を誇り、安定的な経営基盤のもと、長期的に働くことができます。 ■配属部署について 工作課は12名です。社員の9割以上が中途採用で構成されており、中途入社の方も安心して業務に取り組める環境です。
群馬県伊勢崎市赤堀今井町
住宅設備・建材, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【NTT等大手インフラ企業との取引多数あり安定した収益基盤/社会インフラに必要不可欠な通信、電力、電設、農林業界に資材提供をするメーカー/新設の工場を設立に伴い立ち上げメンバーの募集を行います】 【具体的な業務について】◇倉庫管理、出荷管理 業務委託会社との連携・調整(物流の作業工程は業務委託いたします)関連部署(工場、営業他)との納期調整、出荷スケジュール作成と管理 出荷指示書の作成、 委託業者への出荷指示、 出荷トラブルの対応、 出荷データの管理と分析、 出荷コストの管理、出荷業務の効率化提案、出荷関連の法令遵守、工場からの入庫スケジュールの調整、工場からの入庫に関するデータ管理、入庫トラブルの対応、入庫業務の効率化提案、ピッキングや出荷作業を実施する委託業者の方が効率よく作業ができるよう工程改善をして頂きます。また各拠点からの出荷依頼を受け、営業拠点・工場・委託会社と連携調整し、滞りなく出荷できるよう準備を進めていく仕事です。なお、トラブル発生時には営業・製造・委託会社と連携してご対応いただくこともあります。 ■募集背景(新設される伊勢崎生産倉庫について) 製品商品化プロセスの最適化と合理化を図る為、委託会社と協業し、群馬県の伊勢崎にて生産倉庫を建設し来年度中に稼働開始を予定しています。新設される伊勢崎生産倉庫での立ち上げメンバーとして、出荷担当責任者を募集いたします。弊社は埼玉県の東松山工場と新潟県の長岡工場で製品を生産していますが、両工場は製品製造を主としている為、先々の在庫を確保するための倉庫機能は不十分です。加えて、工場の建設当初には予定されてなかった派生版商品の組立加工を行う工程が発生することで社員への負担が増加したことから、倉庫機能と商品化作業の効率化を図るために群馬県の伊勢崎に生産倉庫を建設する運びとなりました。製品は今後も東松山工場と長岡工場で生産を行い、派生版商品のほとんどを伊勢崎生産倉庫で組立加工を行い商品化することを予定しており、倉庫内で発生するピッキングや出荷作業については、委託会社が行います。委託会社の方が行う入出荷業務、ピッキングや物流の作業工程などの改善業務を今回の出荷管理責任者にお任せします。 ■入社後の流れ: 入社後1〜3か月程度東松山の工場で研修予定。研修時は車通勤可能。東松山工場:埼玉県東松山市大字新郷88-4 変更の範囲:会社の定める業務
田島メタルワーク株式会社
400万円~599万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜三和HDグループの100%子会社で抜群の経営安定性/土日祝休みかつ年休126日、残業月30h程度/住宅手当や家族手当等の福利厚生も充実〜 ■業務について 戸建て住宅やマンションに設置されるメールボックスや宅配ボックス等のステンレス商材を扱ったルート営業をお任せいたします。以下具体的な業務内容です。 ・取引先への定期訪問・打ち合わせ ・製品設置場所の確認 ・お客様ニーズに合った商品を選定・提案 ・見積書の作成 ・製品の納品 ■はたらき方 完全週休2日制かつ年間休日126日、残業時間は全社平均30時間程度とワークライフバランスを保った働きを体現いただけます。また、直行直帰も可能であり、事業所介さずの客先訪問や帰宅も可能です。 加えて創業60年越えかつ三和HDの100%子会社であることから、企業基盤も安定しており、家族手当や住宅手当、退職金といった福利厚生面も充実しているため、長期就業も実現いただけます。 ■組織構成 横浜営業所は所長1名と営業事務1名の合計2名が所属しています。 ご入社後は所長と共に業務を担っていただき、徐々に業務を引き継ぎながら経験を積んでいただきます。 将来的には横浜支店を牽引いただけることを期待しています。 ■入社後の流れ 10日ほど全体研修として、座学や実際の取付現場に同行することで同社の製品知識と理解を深めて頂きます。その後は現場配属となり、先輩社員の同行やフォローなどを通して経験を積んで頂き、1~3か月程で独り立ちいただくことを期待しております。 ■安定性や将来性 近年はコロナによって当たり前となった宅配物の置き配や非対面受け取りの増加によって、戸建てや集合賃貸における宅配ボックスのニーズも増加しており、荷物をいつでも受け取れる環境を作り出す、配達者の負担も軽減できることからも高い商材将来性があります。 またインターフォンパネル等の劣化に伴う交換需要が急増しており、設備リフォームという領域でも安定した利益を創出しています。ニッチな領域ではありますが、競合が少ないからこその安定性と将来性は抜群です。 ■募集背景 置き配や非対面受け取りの需要増大から、大手ゼネコンやサブコンからの引き合い増加に伴い、既存顧客に対してより多角的な提案や営業を担える方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーム電機
埼玉県吉川市旭
450万円~649万円
電子部品, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜総務業務のご経験ある方歓迎!/定時退社多数・ワークライフバランス充実/マイカー通勤可/取り扱う製品生活家電・工場持たないファブレス経営の安定基盤〜 ■担当業務: 当社総務担当として下記の業務を担当していただきます。 ・施設の保全業務、レイアウト変更等オフィス環境の管理 ・貸与備品・固定資産・リース車両等の管理 ・申請書、契約書の管理 ・社内規程の作成 ・防火防災管理 ・年内行事の提案、運営 ・社内各部署からの問合せ対応 ・パソコンのキッティング作業 ・その他庶務等 ■組織構成 マネージャー1名、メンバー2名、事務1名の4名の組織となります。 ■魅力点 従業員が働きやすい職場環境の整備や効率化・生産性向上・コスト削減につながる企画立案と実施に携わることができます。 ■当社について 【ワークライフバランス充実】 就労環境について:19:00以降はオフィスが閉まるため、残業時間も少なく個人の裁量に任される部分が多いので、ワークライフバランスを保ち働いて頂けます。社員のほとんどは定時に帰宅しております。 【安定した業績・経営基盤】 同社は「豊富な品揃え・販売データ」と「活発な商品開発と市場競争力」により、全国で約600社13,000店舗の小売店と長年取引実績があり、直近10年間、毎年200億円以上の売り上げ実績をキープしております。売上目標300億円を目指し、今後各カテゴリーから更なるNo.1ヒット商品を開発に取り組んでいます。また、製造拠点を中国だけでなく世界各地に展開しており高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。 【成果主義であり裁量権が大きい】 成果主義を導入しており、ヒット商品を生み出せば、年2回ある賞与で1回あたり100万円を超える社員もいます。中国に製造委託先は持っているおり、社内リソースを最大限活用してヒット商品を生み出していくやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
電子部品, 販売促進・PR 営業企画
〜小売店向け販促企画の経験ある方歓迎!/「豊富な品揃え・販売データ」と「活発な商品開発と市場競争力」に強みあり/工場を持たないファブレス経営で安定経営基盤〜 ■担当業務: 当社が扱う家電商品の取引先(小売店)に対する販促企画の立案から進捗管理・結果の検証までの業務を担当していただきます。 ・営業戦略の策定、販売企画・計画の立案〜進捗管理 ・商品開発部門への商品開発依頼(小売店向け商品の提案) ・店頭での展開方法の立案、販促物の制作ディレクション ・数字管理(販売実績の分析、企画の効果検証等) ・資料作成(営業用商談資料、社内プレゼン資料等) ・社内関係部署の交渉や調整等 ■当社取扱製品について https://www.ohm-electric.co.jp/#ohmproductcategory ■魅力: 【ワークライフバランス充実】 就労環境について:19:00以降はオフィスが閉まるため、残業時間も少なく個人の裁量に任される部分が多いので、ワークライフバランスを保ち働いて頂けます。社員のほとんどは定時に帰宅しております。 【安定した業績・経営基盤】 同社は「豊富な品揃え・販売データ」と「活発な商品開発と市場競争力」により、全国で約600社13,000店舗の小売店と長年取引実績があり、直近10年間、毎年200億円以上の売り上げ実績をキープしております。売上目標300億円を目指し、今後各カテゴリーから更なるNo.1ヒット商品を開発に取り組んでいます。また、製造拠点を中国だけでなく世界各地に展開しており高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。 【成果主義であり裁量権が大きい】 成果主義を導入しており、ヒット商品を生み出せば、年2回ある賞与で1回あたり100万円を超える社員もいます。中国に製造委託先は持っているおり、社内リソースを最大限活用してヒット商品を生み出していくやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
エイトビット株式会社
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【完全未経験OK/24卒も可能です/エンジニアとして市場価値を高めていきたい方へ研修事業の展開もしており、充実の研修体制が整っております!】 ●充実した研修のもとスキルをつけてエンジニアとして活躍したい方 ●急成長企業での活躍したい方 ●エンジニアには興味があるが何から始めればいいかわからない方 ■育成環境 経験豊富な先輩方のサポートのもと、多彩なプロジェクトの中から最適なプロジェクトをお任せするので、無理なくスキルアップしていける環境です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 運用・保守業務から始めて頂きます。 〈具体的には〉 ・データセンターの保守、監視 ・製品のテクニカルサポート ・エンジニアサポート ・アプリケーションのテスト業務 例えば、不正なアクセスが無いかネットワークを守る仕事、サーバーが安定した稼働を維持できるようサポートする仕事などです。 定期的に社内勉強会を実施しており、書籍購入費用などの補助もございます。また、当社の教育研修施設においてのステップアップ研修制度などもございます。 ■キャリアパス 未経験からエンジニアとしての一歩目をスタートした方は1,500名以上。元販売員の方や、営業の方、施工管理職の方など様々な方がご活躍されています。 未経験入社3年目で、AWS設計構築やNW運用設計、PHPプログラミングなど、市場価値の高いエンジニアになるための実務経験を積んでいます。 例として、一年目はテスト対応や保守関連の業務など、様々な業務に取り組みご経験を付けて頂きます。2,3年目になると実際にシステムの運用や開発にも携わっていただきます。そして5,6年目には上流工程にも携わっていただきたいです。 ■就業環境 ・年間休日120日以上 ・社員紹介採用手当(10万〜) ・資格取得受験費用手当 ⇒資格取得の受験費用(同一資格の受験は二回まで)は会社負担 ・資格手当⇒ 毎月の給与にプラスして支給 例)基本情報技術者試験 (FE) /CCNA/LPIC Level 1 / LinuC Level 1/AWS アソシエイトレベル ∟10,000円/月 Oracle Certified Java Programmer,Silver SE ∟5,000円/月 変更の範囲:会社の定める業務
BXゆとりフォーム株式会社
450万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
~建築士の資格お持ちの方歓迎/転勤や出張なし・残業月20時間程度と就業環境◎/プライム市場上場のグループ会社/首都圏でのリフォーム実績多数〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 プライム市場上場、文化シヤッターのグループ会社である同社にて、技術マネージャーを担当します。営業担当へ向けた技術サポートを中心に、必要に応じて図面作成や工事業者の調整などを行います。 ・営業担当と一緒にクライアント宅を訪問、専門的な立場からリフォームについてのアドバイス(平均1日1件~3件程度の訪問が想定されます) ・工事用図面の作成、見積書作成のサポート ・現場管理や施工内容打ち合わせのサポート ・工程管理や施工業者の調整、管理 ・営業担当への技術教育 営業や施工業者、またクライアントなど、社内外さまざまな人たちと折衝を行うため、一人ひとりに合わせた協調性やコミュニケーション能力が求められます。また裁量が大きいため、自分のペースで業務を行うことが可能です。 ■配属支店:本求人は千葉支店(船橋営業所・柏営業所など)、千葉県内のいずれかの支店配属となります。現住所と希望考慮し決定します。 ■就業環境:残業月20時間程度、週休2日制(日曜は固定休、もう1日はシフトによって決定)と同業界では非常に働きやすい環境です。お客様は個人となる為、夜遅くの対応はあまりなく、PCも21時完全シャットダウンとなる為、残業が発生しづらい環境です。 ■研修制度:クライアントのニーズに的確に応え、また全ての技術者が常に成長できるように、月に1度ペースで全技術者が集まり、情報交換をする「技術会議」を開催しています。各店舗の近況報告や技術的な課題、レアな案件など、現場に携わる生きた意見やアイデアを積極的に交換しています。 ■業務の魅力:リフォームは既存の建物を再生させるもので、新築とは異なり、構造や仕上げに常に制約が発生します。これまでに培った豊富な知識や経験をフルに活かし、クライアントが望む出来る限りの形を創り、夢を叶えることが当ポジションのミッションであり、醍醐味です。「もう少しこうだったら」何らかの問題を抱えた大切な住まいがリフォームにより改善され、安心で快適な住まいを見たクライアントから「ありがとう」と笑顔をもらえることは、技術者として大きなよろこびを感じることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
内装・インテリア・リフォーム, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
~建築士の資格お持ちの方歓迎/転勤や出張なし・残業月20時間程度と就業環境◎/プライム市場上場のグループ会社/首都圏でのリフォーム実績多数〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 プライム市場上場、文化シヤッターのグループ会社である同社にて、技術マネージャーを担当します。営業担当へ向けた技術サポートを中心に、必要に応じて図面作成や工事業者の調整などを行います。 ・営業担当と一緒にクライアント宅を訪問、専門的な立場からリフォームについてのアドバイス(平均1日1件~3件程度の訪問が想定されます) ・工事用図面の作成、見積書作成のサポート ・現場管理や施工内容打ち合わせのサポート ・工程管理や施工業者の調整、管理 ・営業担当への技術教育 営業や施工業者、またクライアントなど、社内外さまざまな人たちと折衝を行うため、一人ひとりに合わせた協調性やコミュニケーション能力が求められます。また裁量が大きいため、自分のペースで業務を行うことが可能です。 ■配属支店:本求人は神奈川支店(横浜鶴見店・相模店など)、神奈川県内のいずれかの支店配属となります。現住所と希望考慮し決定します。 ■就業環境:残業月20時間程度、完全週休2日制(日曜は固定休、もう1日はシフトによって決定)と同業界では非常に働きやすい環境です。お客様は個人となる為、夜遅くの対応はあまりなく、PCも21時完全シャットダウンとなる為、残業が発生しづらい環境です。 ■研修制度:クライアントのニーズに的確に応え、また全ての技術者が常に成長できるように、月に1度ペースで全技術者が集まり、情報交換をする「技術会議」を開催しています。各店舗の近況報告や技術的な課題、レアな案件など、現場に携わる生きた意見やアイデアを積極的に交換しています。 ■業務の魅力:リフォームは既存の建物を再生させるもので、新築とは異なり、構造や仕上げに常に制約が発生します。これまでに培った豊富な知識や経験をフルに活かし、クライアントが望む出来る限りの形を創り、夢を叶えることが当ポジションのミッションであり、醍醐味です。「もう少しこうだったら」何らかの問題を抱えた大切な住まいがリフォームにより改善され、安心で快適な住まいを見たクライアントから「ありがとう」と笑顔をもらえることは、技術者として大きなよろこびを感じることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立プラントサービス
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(34階)
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。産業プラント設備における電気設備の施工管理がメイン業務になります。クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務地補足: ※下記エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1〜2年) ※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上) 【首都圏エリア】 (東京・埼玉・千葉・神奈川) ※初任地は最大限希望考慮します。 ■取り扱う案件について: 【民間大手食品、医薬品、化成品工場】 ・国内大手グローバル製薬メーカー ・半導体製品等で高いシェアを持つ上場大手化学メーカー工場 ・日本を代表する老舗総合化学メーカー 等 【商業施設、オフィスビル設備】 ・大型オフィスビル、駅ビルの空調設備 等 【公共案件】 ・大学研究施設 ・大学病院の細胞調整培養室 等 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約9割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県川越市下赤坂
400万円~799万円
自動車部品, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜世界シェアトップクラス製品保有/最短1日1hのスーパーフレックス制/車通勤可/食堂完備〜 ■ミッション: 量産工場としての重要な機能をもつ川越工場の安定操業をミッションとしてお任せいたします。 ■業務内容: 【設備保全に関する業務】 ・設備の保守点検計画の立案及び実施 ・設備の予防保全と改善の推進 ・設備の突発故障修理及び調査、分析、再発防止策の実施 ・諸官庁との折衝業務(法廷届け出、報告等) 【生産技術に関する業務】 ・工場で生産する製品の工程を決め、設備・治具を設計・製作を行う。 ・量産工程の作業改善・品質向上・不良削減を行う。 ■工場、設備: 川越工場では大小合わせて約160の設備があります。 ステンレス製品を扱うため、プレス機、組付機械、炉、検査機械などがあり、すべての機械を技術・保全課でメンテナンスを担当しています。 機械に特定の担当は決めておらず、どの社員も幅広い知識と経験を積めるようにしています。 ■組織構成: 川越工場 技術保全課は8名で構成されており、全員男性です。 (50代2名、40代2名、30代3名、20代1名) ■働く環境 ・休日出勤:なし ・当直対応:平日のみ週1回 ございます。5名でシフト制を組んでいるため、1人あたり月1回程度の当直になります。 ・夜間の呼び出し:基本的に当直社員が対応するため、急な呼び出しはありません。 ・残業:基本的には残業0h(定時退社)、突発対応などにより月平均10h以下程度になっております。 ■マーレジャパンの特徴: フィルトレーション&エンジンペリフェラルズ事業の日本法人です。主力製品のヘッドカバーはマーケットシェアNO.1で、この製品で培った樹脂技術を他製品に応用し様々な製品開発を推進しています。また、お客様は日系自動車メーカー様となり、独立系のため様々なメーカーと取引をしております。 ■今後ビジネスについて: マーレグループは内燃機関製品で世界最大級のシェアを獲得していますが、モビリティの多様化に伴い、電動車・燃料電池車向けの新規製品開発に力を注いでいます。また、マーレジャパンとしてはインドやASEANなどのマーケットでは引き続きガソリン車、ディーゼル車の需要が高く、引き続き内燃機関製品の需要も見込まれます。
茨城県桜川市高森
大和(茨城)駅
自動車部品, 品質保証(機械) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜世界トップシェアの独立系サプライヤー/従業員数72,000名程度/世界30ヶ国160ヶ所以上の生産・営業拠点を構える独系自動車サプライヤーのマーレグループ〜 ■業務内容: 1. 国内・海外サプライヤーの品質指導 海外出張は、コロナ以前は2か月に1回ほど、1〜2週間程度行っておりました。現在は徐々に出張頻度が戻っており、現地指導の機会もあります。 2. サプライヤー部品の品質保証業務(不具合解析、工程改善、部品検査) 3. サプライヤー部品の工程変更対応業務(客先申請⇒量産承認のための書類準備) 4. 計測業務(三次元測定) ■組織構成 品質保証部 : 55名 (平均年齢:44.5歳) ・物流センター品証課 : 7名 (平均年齢:43.1歳) └年代構成:50代3名、40代3名、30代1名、20代1名 └男女比:男性 7名、女性 1名 ■組織ミッション 現在、マーレジャパン製品やtier2企業製品(海外メーカーメイン)などを取り扱いしております。特にtier2における品質の向上に課題があり、改善をしていくことを当面のミッションとしております。 ■マーレグループの特徴:MAHLE(マーレ)は世界シェアトップクラスを誇るドイツ自動車部品メーカーです。従業員72,000名在籍、160カ所に拠点があります。世界中で生産される自動車の約半分にマーレ製品を搭載しており、自動車業界にとって必要不可欠な企業であると自負しております。 ■マーレジャパンの特徴:フィルトレーション&エンジンペリフェラルズ事業の日本法人です。主力製品のヘッドカバーはマーケットシェアNO.1で、この製品で培った樹脂技術を他製品に応用し様々な製品開発を推進しています。また、お客様は日系自動車メーカー様となり、独立系のため様々なメーカーと取引をしております。 ■今後ビジネスについて:マーレグループは内燃機関製品で世界最大級のシェアを獲得していますが、モビリティの多様化に伴い、電動車・燃料電池車向けの新規製品開発に力を注いでいます。また、マーレジャパンとしてはインドやASEANなどのマーケットでは引き続きガソリン車、ディーゼル車の需要が高く、引き続き内燃機関製品の需要も見込まれます。
株式会社ランドネット
東京都豊島区南池袋
池袋駅
450万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産仲介, IT法人営業(直販) 建設・不動産個人営業
〜中途入社の8割が未経験/平均年収1,000万/1年目から高収入が狙える環境/早朝・深夜営業無/転勤無/資格支援制度有〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「マンションを売りたいオーナー様」と「マンションを購入・運用して収入を得たい方」をつなぐ仕事です。 (1)物件の仕入れ 電話営業やDMの反響、インターネットからの査定依頼や顧客・業者からのご紹介で物件の仕入れを行う ※飛び込みやビラ配りはございません ※エリアや築年数などアプローチしたい物件の条件がリスト化されています (2)仕入れた物件のインターネット広告を出し、購入希望者に提案 (3)契約を結ぶ 公開物件にご興味を持っていただいたお客様を対応。物件資料の送付、商談内容の記録、購入 (4)清算して引き渡す 契約が決まれば契約書類の作成、入出金の依頼・管理を行う。決済完了後、清算金の計算をしてお客様に物件を引き渡す ■平均年収 在籍1年〜2年未満の平均年収606万円 在籍2年〜3年未満の平均年収884万円 在籍3年〜4年未満の平均年収908万円 在籍4年〜5年未満の平均年収1,117万円 在籍5年以上の平均年収1,244万円 ■なぜ稼げるのか? ⇒稼げる仕組みがあるから (1)効率良く、多くの顧客にアプローチできる仕組み 自社営業ツールを活用し、エリアや築年数などアプローチしたい物件の条件がリスト化されています。 自身でリスト選択したあとは自動発信機能を押すだけでアプローチが可能です。 (2)成果を出しているメンバーのノウハウが手に入る仕組み 商談を全てを録音しているためいつでもトップ営業マンの商談が聞くことができます。また自身の商談の振り返りができるため改善点を見つけることができます。 ■右肩上がりの成長企業 売上高は、2017年の171億円から順調に伸び、2021年には411億円を突破。2021年7月には東証スタンダード市場へ上場しました。2023年の売上高636億円と右肩上がりに成長しています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜創立70年超、国内唯一の製袋機専門メーカーのため安定性抜群!/脱プラ・脱ポリSDGsで将来性◎/大型機械の組み立てに興味をお持ちの方必見です〜 ■職務内容【変更の範囲:無】 国内シェアNo.1を誇る封筒や紙袋を製造する機械、【製袋機】を取り扱う当社にて、自社製品の機械組立を担当をお任せいたします。 数人のグループで機械/組み立て図面を検討しながら、製品を完成まで導いていただきます。 ■製品について ・紙の製袋機メーカーは国内に当社のみです。国内全国シェアの70%以上を誇ります。海外メーカーが比較対象になりますが、同社の製品はその精緻さから多くのお客様に選んでいただけています。ただ郵便物を入れられるだけではなく、封筒や紙袋への印刷といった観点でも高い精度を誇っています。 ■安定性・将来性について 同社は紙袋や封筒を作る「製袋機」メーカーとして創業70年、紙にまつわる事業を展開しております。近年、電子化によるペーパーレス化やメールの普及で紙への需要は確かに減りました。ただ、行政関連書類は紙での発行が多く、封筒に対する需要はまだまだ期待されているため、同社製品への更なる需要が見込めます。また、紙の袋という観点から割箸を入れる袋や薬を入れる袋など、紙工機械の製造・販売も行っているため、安定した売上が見込まれます。 ■事業展開について 昨今注目の集まる「脱ポリ・脱プラ、SDGs」の流れから、今後需要の伸びる製品にも着手していきます。 ・紙製クリアファイルからの代替が注目されております。 ・コンビニで揚げ物を入れる紙袋 唐揚げやポテトフライ等を入れる容器もプラスチックから紙袋への過渡期で、需要が高まってきております。 ■配属部署について 製造部の組立課は5名で構成されています。 将来的には社内での試運転や納品なども担っていただくことも検討中です。 ■部署の雰囲気 アイデアを積極的に提案できる風通しの良さがあります。社員の9割以上が中途採用で構成されており、中途入社の方も安心して業務に取り組める環境です。 少数精鋭の組織ならではの強みが「あらゆる工程にすべての社員が関わっていけること」。全社員がお客様のニーズにお応えしているという誇りを持っており、製品が完成したときの喜びは、大手では味わえない醍醐味になっています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ