2260 件
株式会社OKAN
東京都豊島区西池袋
-
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 組織人事コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆採用を上流から下流まで一気通貫でお任せ/「働く人のライフスタイルを豊かにする」福利厚生サービス「オフィスおかん」展開/週2〜3日在宅勤務可能・フレックス◆ ■ポジション概要: 採用計画の戦略策定から実行まで幅広くリードし、採用活動全体を最適化する役割を担っていただきます。中途および新卒採用の両方に携わり、採用チームを牽引しながら、データに基づいた改善施策や採用広報活動を推進します。 ■業務内容: 〇採用戦略の立案と実行 - 採用計画の戦略策定および短期・中長期の人材計画立案 - 採用プロセス全体の設計と改善施策の推進 〇各ポジションの募集状況分析と進捗管理 〇選考体験向上(面談/コミュニケーション戦略) 〇採用広報活動(ブランディング/オウンドメディア活用の企画・実行) 〇チームマネジメント - 採用チームメンバーの育成、進捗管理、フィードバック - チーム全体の生産性向上を目的としたプロセス改善の提案と実行 入社から半年程度は採用フロントを担当しつつ、1年以内で採用領域の統括マネジャーになることを期待しています。 ■組織構成: 現在、採用チームは採用マネジャー1名、採用フロント2名、採用アシスタント1名で構成されています。 採用以外の人事業務(人事制度・人材開発・組織開発・労務)は、他チームが担当しています。 ■解決している課題: 働く人と組織の課題解決をサポートする2つのプロダクトを提供しています。 ・置き型社食「オフィスおかん」 ほとんど全ての人が日常に接点をもつ「食」を切り口に【健康的な生活習慣を実現するための環境整備/企業と従業員が一体となった取り組みの推進と定着/意識や行動変容に重要な体験と情報の提供】を通じて、組織課題を解決することを目指しています。 ・意識調査・組織課題改善サービス「ハタラクカルテ」 【無理のない価格で/従業員の本音と改善案を引き出し/誰でも簡単に操作・分析・施策検討できる】自社開発のSaaSプロダクトを切り口に、顧客に寄り添った「施策の推進支援」を通じて組織課題を解決することを目指しています。 未来の採用活動を共に進化させる仲間を募集しています。採用戦略の最前線で、共に挑戦し、成果を創り出しましょう。皆さまのご応募を心よりお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノ菱和
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
500万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜東証スタンダード市場上場/自己資本比率60%超え/空気と水のテクノロジー/クリーンルームなどクリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜 ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】 空調設備を中心とした、メンテナンス、保守、修繕業務をお任せします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・設備の診断、メンテナンス ・改修工事など専門的な知識を持って ・お客様に維持管理のご提案 ※担当案件:ビル、工場の他、商業施設など幅広い案件をお任せします ■働き方 営業所ごとに担当者がいるため、基本的に遠方への出張はなく、営業所の管轄エリアでお客様を担当頂きます。また、ご経験や将来的には1名で対応するケースもございますが、まずは先輩社員同行のもと定期点検や機器の更新工事など業務をお任せします。 ■働く環境 技術社員は休みにくい業界ではありますが、全従業員の4週8休の取得は徹底しております。また労働環境についても直行直帰や車内でのPC作業可、自車での現場直行に際し駐車場が必要な際には、駐車場代を全額負担し用意を行うなど、技術社員の働きやすい環境整備に取り組んでおります。 iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端技術を活用し、生産性の向上にも努めております。一度退職した社員も再度戻ってくるほど、穏やかな社風です。 ■同社の魅力と特徴 同社は、製薬関連の大型物件や、電子デバイス・化学系の工場を中心に、空気調和衛生設備の設計、 施工管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。1960年頃から半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。 また、クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。研究開発センターも自社で開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証を行っております。 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜【空気と水のテクノロジー】東証スタンダード上場/正社員登用前提での採用/働き方改革推進中・IoT積極導入/プラズマ除菌水などクリーン技術多数〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の設備施工管理として従事頂きます。空調・衛生設備の新築・改修現場での施工管理業務をお任せします。 ◇案件:工場・ビルを中心に幅広い案件に携わって頂けます。ご経験に合わせてお仕事をお任せするため、経験の浅い方でも安心して就業頂ける環境がございます。 ■働き方: 基本的に2名以上での現場アサインとなり、工期中の有給取得もしやすい環境です。土曜日は隔週での出勤となり平日での代休を取得、また、現場間のリフレッシュ休暇は1〜2週間程取得頂いております。 ※ベテランの方は複数物件をかけ持つ場合がございます。 ■その他手当 : 扶養者ありの方にのみ出張手当あり(基本給10%+帰省旅費1.5回/月)、出張日当(級職毎に金額相違) ■同社の魅力と特徴: 【空気と水のテクノロジー/テクノ菱和とは】 同社は、製薬関連の大型物件、電子デバイス、化学系の工場を中心にビルや医療施設などを対象に、空気調和衛生設備の設計、 施工管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。 1)1960年頃から工場などのインダストリアル・クリーンシステムの設計・施工を手がけています。半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現し、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。 2)クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。 3)R&Dセンターを開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証を行っております。 【◇働き方改革推進中(IoT積極導入)/休暇取得率向上!】 全従業員の4週8休の取得を掲げており、技術社員を含めて働きやすい環境整備に取り組んでおります。また、iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端の技術の活用、生産性の向上に努めています。 変更の範囲:本文参照
三谷商事株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
500万円~999万円
総合商社, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇「出る杭は伸ばす」年齢を問わない裁量と積極登用/創業100年超で無借金経営・東証スタンダード上場企業◇ ■業務概要: 販売管理や生産管理のような基幹系システム および 営業支援のような業務支援系システムの開発を専門とするエンジニア集団です。製造業や卸売業に代表される民間企業や大学や官公庁のような文教向けのシステムを自社オリジナル開発しています。提案段階からエンジニアが深く関与し、要件ヒアリング、提案書作成、要件定義から開発/保守まで、一貫してエンジニアが対応します。 最近ではAWSで動作するクラウドSaaS型サービスの取扱いを開始しており、この分野での企画・開発も行っています。 ■具体的な業務: 自社開発ソフトの企画・開発・保守・販売支援を担っていただきます。 要件ヒアリングから提案書作成、プレゼンまで一貫して対応しており、オーダーメイド開発やクラウドSaaS型開発などの、企画/開発/保守・運営を行っていただきます。 ■システム開発事例: ・AWS SaaSサービス: 改正電子帳簿保存法対応システム お花屋さん向け受発注管理システム ・製造業: 生産管理システム ・卸売業: 自社パッケージの提案/カスタマイズ導入/保守 ・文教: 自社パッケージの提案/導入/保守 ■研修など: ・e-Learning: コンピュータ情報基礎・プログラミングの学習 ・ITスキル技術診断(ITSS): 年1回実施 ・PMP研修 ■働く環境: 50名/20代〜60代が働いており、案件ごとに3名程度(技術2名、営業1名)でのチームで稼働する形です。プロジェクト管理をしっかり行い、納期に余裕が有れば残業や繁忙期は特に有りません。 ■モデル年収: 入社3年〜5年目:650万円〜 入社10年目:800万円〜 ※新卒入社の参考事例となります。 ■当社の特徴: ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エトワール
東京都豊島区千早
350万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【CHANEL/Diorなど世界的ハイブランドと直取引多数/ディスプレイデザインをお任せします/アクリル板のニッチトップメーカー】 ■担当業務: 化粧品やオーディオ機器などを飾るディスプレイのデザイナーとして活躍いただきます。 ■詳細: 同社は国内外の化粧品メーカーをはじめとした有名ブランドメーカーの販売促進として、全国の百貨店・商業施設・店舗等へ設置するアクリル素材をメインとしたディスプレイのデザイン・製作提案をしています。同社デザイン室にて下記業務を担当します。 ・クライアントとデザインイメージの打ち合わせ(営業担当も同席します) 営業担当を介さず直接打ち合わせすることもあります。 ・ラフデザインの検討・提案 ・図面を制作し、自社工房でのサンプル製作 ・サンプルをもとにクライアントと詳細打ち合わせ ・最終決定後、工房に製作を依頼 ・店頭でディスプレイするためのマニュアル(イラスト)製作 (現地での設置作業をする場合もあります) 製作期間は1〜2ヶ月、1人当たり3〜4社を担当します。 ■同社の魅力: ・同社は化粧品などのディスプレイであるアクリル什器を製造販売しています。主要な顧客としてはデパートに店舗を構えるような大手化粧品メーカーです。自社で生産工場を持っている技術力と、顧客のブランドイメージにあわせたハイセンスなデザイン力を強みに特に各化粧品メーカーよりの引き合いが非常に多い状態で新規取引も増えています。 ・国内外の有名ブランド化粧品をはじめとした、様々なディスプレイデザインを担当します。中には70%程のシェアを誇り、店舗の内外装デザインの依頼を直接受けることもあるなど、有名ブランド化粧品メーカーとの引き合いが多数あります ・デパートや百貨店など身近なところで目にするデザインに携われることが魅力の一つです。 ・工場の方、デザイナーの方、事務の方などわけ隔てなくコミュニケーションを取っており、アットホームな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXER
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
500万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【SEO事業を軸に展開するデジタルマーケティング企業/大手企業取引多数/就業7時間半/年休125日】 ■業務概要: 当社の採用部門の中核としてご活躍いただける方を募集いたします。採用実務をメインにお任せいたします。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・採用戦略立案 ・採用手法の選定 ・面接官対応 ・求人票作成 ・求職者対応 <採用状況> 新卒・中途ともに媒体・AGT・DRを中心に30名程度/営業職がメイン ご経験をお持ちの方には教育・研修関連や人事評価制度関連業務等もお任せいたします。 ■組織構成: 配属となHR戦略室は部門責任者(40代男性)、メンバー2名(30代男女一名ずつ)の3名で構成されており、メンバーは採用と人材定着の業務をそれぞれ担っています。今回ご入社いただく方には現採用担当と一緒に採用業務をお任せします。 ■キャリアパス: まずは当社の採用業務全般に慣れていただきます。ゆくゆくは中途/新卒の採用業務どちらかをお任せする予定です。教育・研修や人事制度関連にもチャレンジできます。将来的にはマネジメントやスペシャリスト等、ご本人の適性や志向性に合わせてキャリアを構築していける環境です。 ■就業環境: 年休125日、所定労働時間は7時間半です。メリハリをつけて就業いただけます。基本的には出社して業務していただきますが、ご家族事情や体調等、特別な事情がある場合にはリモートワークの相談も可能です。 ■当社について: ・当社は2012年設立のデジタルマーケティング企業です。SEO事業を軸に、ブランディング、リサーチ、広告、メディア運営などwebにまつわる様々な事業を展開しています。 ・当社は成長中のWeb業界で、いち早くSEO対策に着手してきました。蓄積したノウハウを基に、効果を実感してもらいやすいサービスを提供しています。 ・営業からサービス支援までを一気通貫で行っており、顧客から高く評価をされているからこそ顧客数は1,500社を超え、大手企業との長期的な取引も多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都豊島区北大塚
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜WEB・オープン系言語での開発経験をお持ちの方へ/住宅手当など福利厚生充実/年間休日121日〜 【採用背景】 当社はこれまで、主に大手自動車メーカー向けの機械設計領域で事業を拡大してきましたが、現在はシステム開発分野にも注力しております。今後さらにこの分野を強化していくための増員採用です。 【業務内容】 Web開発エンジニアとして、常駐・在宅・受託いずれかの形態でプロジェクトに参画いただきます。 要件定義・設計・開発・テスト・運用保守など、プロジェクトのフェーズは多岐にわたり、ご経験やご希望、適性に応じてアサインいたします。 また、プレイングマネージャーとして、チームの技術面・業務面の取りまとめや、メンバーのフォロー・育成にも携わっていただくことを期待しています。 【案件例】 ・映像系システムのJavaScript、TypeScriptシステム設計・開発 ・航空係旅行サイトの新期システム開発 上記以外に通信系システム(大手キャリア)等の多数の案件を保有 【当社の特徴】 ■IT領域の拡大について (当部門の採用) "設計開発の専門企業”として、主に大手大手自動車メーカーに対し技術貢献してまいりました。 特にトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績がございます。 近年では、金融業、製造業、公共システム等の各業種のシステム・ソフトウエア開発にも注力しており、さらなる事業拡大を図っております。 ■雇用重視 終身雇用を掲げ、過去の景気悪化、災害時においても業績によるリストラは行わない方針で雇用を守って参りました。 【当社の強み】 ・東証スタンダード市場上場/22年連続黒字・無借金経営の安定基盤があります。 ・主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。 ・他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京一番フーズ
350万円~449万円
水産・農林・鉱業 ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
★OJTだけでなく中長期的な教育体制で若手活躍! ★未経験入社1年でリーダー実績あり!店長やMGRへの昇格も可! ★東証上場!首都圏のみで400億円の安定市場! ■概要: 同社が経営するとらふぐ亭にて、ふぐ料理・和食の調理及び接客を行っていただきます。 OJT研修はもちろん、スキルアップのため長期的に先輩社員や代表自らが継続的に成長をサポートしてくれます。 その後、店長や料理長、エリアマネージャー、本社勤務など希望と適性を考慮したうえでキャリアを選択することができます。 希望者には、独立支援制度によるFCオーナーへの道も開かれており、年収1,000万円の独立社員も輩出しています。 ■働き方: ・年休113日/最大6連休取得可・・・外食業界では珍しい「最大6連休」働き方改革に注力をしております。 ・業界最高水準の待遇・・・ストックオプション100万円支給実績あり。 ・手厚いフォロー体制・・・3カ月に1回の面談を通じ成長をフォローします。 ・年功序列一切なし・・・年齢や社歴関係なく正当に評価します。若手から活躍できる環境あり。 ■おすすめポイント: ◇何よりも社員を大切に/社長の想い ガイアの夜明けにも出演した社長は入社者に対し、 「社歴や年齢、性別、国籍を気にせずに、先輩たちを追い抜く勢いで成長してほしい」 とお考えで、実際に社員へのキャリア相談を自ら実施しています。 社長から経営を直接教わる「坂本塾」もあり、既に5名の経営者を輩出するほど。 社員を大切にする風土が東京一番フーズにはあります。 ◇設立からわずか10数年で店舗数50超/東証スタンダードに上場 2020年にコロナ禍となり、業績低迷していた寿し常を子会社化し、 店内のオペレーションを大幅改善したことにより、現在では、自己資本比率は31%まで改善。 今後も企業の強みである6次産業を活かして、「自社で養殖を行い、自社で提供まで行う」ことで業績拡大を予定しています。 ◇ニーズが高まるフグ料理 マーケット規模は首都圏のみで400億円と言われており、高齢化社会に伴い、高級食材のニーズが年々高まっています。 ふぐ料理をメインに取り扱う同社もそのような社会情勢から好調に売上を伸ばしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンロジ
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 倉庫業・梱包業, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎業界未経験歓迎!独自の立ち位置を確立する物流テック企業でEC事業者の課題解決 ◎コンセプトは物流版AWS ◎リモート可/残業20時間程度/フレックス EC事業者と倉庫のマッチングプラットフォーム「オープンロジ」を開発運営する同社でカスタマーサクセスを募集します。 ※事業者と倉庫運営会社との間に介在し、EC事業者に深く入り込むことで課題解決や事業者が抱える戦略立案・実行を実施。 ■仕事内容 ・経営層・事業責任者との商談を通じた長期的な関係構築 ∟顧客は中小零細〜大企業まで幅広く存在します。 ・事業課題・業務課題のヒアリングによるニーズ発掘と解決によるアップセル / クロスセル ∟顧客の事業成長に伴った課題が多くなります(例:即日配送できるようにしたい) ・データを活用した業務改善・業務フローの最適化のサポート ・物流の効率化やEC運営を支える戦略の立案・提案(サプライチェーン管理最適化や業務改革) ・顧客ニーズを取得し、プロダクト改善や開発、新サービス開発へフィードバック ■入社後の流れ 入社後2日間は座学(動画研修&テスト)を受け、業界や顧客の抱える課題とオープンロジが提供するソリューションについて学びます。その後システム操作を実際にしたり、提携倉庫で1週間実際に作業してみるなどを通り、業界の負を肌で感じた上で実務に入ります。ここからはOJTベースとなり、ロープレや商談同席、1on1を通してより顧客理解を深めていきます。 ■組織構成 4チーム(29名) 各チームにMGR在籍 ■働き方 ・リモート:週4日可能(慣れるまでは出社メイン) ・残業:20時間程度 ・フレックス:有 ・副業:可 ※要申請 ■プロダクトについて オープンロジはEC事業者(荷主)と倉庫を結ぶマッチングプラットフォーム(フルフィルメントネットワーク)です。荷主側は6100社が導入、倉庫は全国70社と連携しています。荷主側は倉庫を借りる固定費がかからず、また従量課金制となるためリスクなく倉庫側と提携することが可能です。加えて、同社ではマッチングだけでなく倉庫側のオペレーション構築・改善に向けたコンサルティングも実施。荷主・倉庫にとってより最適な物流を実現。個人事業主・中小零細企業・大企業と幅広い顧客層に導入されてています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マーケティング・リサーチ・サービス
350万円~499万円
マーケティング・リサーチ, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
【有名メーカーのマーケティングリサーチ支援/未経験歓迎/働き方◎】 顧客のマーケティング活動を支援するリサーチ専門会社の当社にて、以下をご担当いただきます。 ■概要: リサーチには様々な方法がありますが、今回募集のポジションは会場調査等の担当となります。 特定の会場に調査対象者を集め、商品やサービスの試用・アンケート等を行う調査手法です。 参考:https://www.mrs.co.jp/research_list/clt/ 当社は最大約100名収容可能なアンケート専用施設も保有しております。 ■業務詳細 飲料メーカーや化粧品メーカーのクライアントに、アンケートから得られた「消費者のリアルな声・情報」をお届けするために情報収集する仕事です。 ・アンケート参加者の募集 ・アンケート会場の設営、業務フロー作成、備品の準備 ・調査員(情報収集担当)の方に、情報収集のための目的や流れなどの指示、説明 ・調査実施の管理 ※アンケート会場の都合で月に1回程土日出勤あり※代休取得可能 ■リサーチ活用先 顧客が抱える背景は様々です。 ・新規事業立ち上げ検討 ・自社ブランドカの客観性把握、改善 ・生活者インサイトの把握、新商品の開発 ・自社商品評価 例えば、新製品開発のために 「市場にニーズがあるのか、どんな製品を開発すればヒットするか」等、 様々な角度から市場調査を行います。 ※実績一例 ・飲料業界:新フレーバー商品の企画調査 ・化粧品業界:新製品開発に関わるリサーチ 等 ■入社後流れ 未経験の方でも安心してスタートできるよう、OJTや社内研修、外部研修があります。先輩社員が丁寧にサポートしますので、着実にスキルを身につけていただけます。 ■組織構成 フィールドワークデザイン部 男性4名女性4名/平均年齢40代前半 ■働き方 ・年間休日125日以上、土日祝休 ・残業月平均20時間程 ・フレックスタイム制 ・原則転勤なし ■企業魅力: ◎業界内トップクラス実績 年間約200件以上の会場調査を実施する業界プロフェッショナルです。 ◎65年の実績と知見 食品・日用品・化粧品・飲料など多様な業界に対応し、長年にわたり多くの企業様のマーケティング課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンリード
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【AWSパートナー/クラウドの基盤作りから開発まで!年休125日、残業月平均13h程度/充実の福利厚生】 ■業務内容 AiやIotなど先端技術の活用によるIT支援を提供する当社にて、AWSを中心としたクラウドソリューションサービスの強化とグループ規模の拡大のため、クラウド開発チームを推進できるプロジェクトマネージャーを募集しています。業界、部門問わずお客様の事業の変化に対応する最適な環境をAWSで実現いただきます。 ■業務詳細 ・AWS環境構築・開発・実装 ・太陽HDのクラウド基盤の機能発展 ・Sier企業へのDX推進・IT戦略提案 ・AWS関連イベントや共同セミナーの企画 ・PM業務 ※一度に受け持つ案件数:1人当たり2〜3案件 ※マネジメント人数:約20名以下(社内メンバー5名程度、BP10名〜15名程度) ■当ポジションの魅力 ・AWSパートナーとして最先端のクラウドソリューションに携わることができ、技術の提案や手厚いサポートを受けることが可能です ・設計構築から、開発・実装迄一気通貫でフルスタックのクラウドエンジニアとして経験を積むことができます ■入社後のフォロー ご入社後、外部講師を招いた講演会やPM研修等の社内研修を通して業務にキャッチアップいただく予定です。 ■AWSグループ組織構成 20代5名、30代2名、40代5名、50代1名 ※エンドユーザー案件やAPN推進を行うクラウド推進室のメンバーの人数も含まれております。 ※スキルやご経歴からクラウド推進室へ配属の可能性もございます。 (クラウド推進室:プロジェクトの参画だけでなく、パートナーとしての事業拡大に向けた取り組みを行う組織として設立。メンバーには経企や営業、人事からの人材もおり、部署の垣根を越えて活動しています) ■福利厚生 年休125日、所定労働7.5h、残業平均13h程度とプライベートと両立しながら就業することが可能です。資格取得報奨金制度や約21万講座の「Udemy」の受講、書籍購入の会社負担など学びをサポートいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファミリーマート
埼玉県さいたま市桜区西堀
450万円~699万円
コンビニエンスストア, 設計監理 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
全国約16,200店舗、年間約55億人のお客様がご来店される当社にて、新規出店及び既存店に係る業務をお任せします。 ■業務内容: ・店舗レイアウト作成(AutoCAD) ・設計事務所/建築業者などへの調整/指示 ・社内間調整(営業/店舗開発/部内) ・発注に係る金額査定/立案/請求処理 ・発注完成品に対する諸検査(地縄/墨出/竣工など) ・建設業務に関する社内データ登録 ・設計事務所/その他専門業者に対する専門的な判断及びその他関係部署への連携 ・既存店運営に伴い発生するメンテナンス、緊急対応や計画修繕・災害対応 ■配属先: 首都圏建設グループ ■当社について: 「あなたと、コンビに、ファミリーマート」というコーポレートメッセージのもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりに、家族のように、利便性が高く親しみあるコンビニエンスストアを実現することを目指しています。 変更の範囲:FCビジネスに関わる業務全般
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
550万円~899万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜ヘルスケア領域に新しい価値を/月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を提供〜 ■業務内容: 人間ドック・健診の予約代行を提供するため、健保組合の新規開拓営業を行っていただきます。 ※電話でアポイントをとっていただき商談を行い契約を獲得していただくお仕事です。 各種健保組合からはご好評をいただいており、大手保険組合様の加入も決定しました。 ■商材の特徴: ・専用管理画面を用いて事務コストを削減 ・支払いサイトの短縮を実現 ・データ・請求先は当社に一本化で事務コスト削減 ・健診当日の特定保健指導が実施可能 ■くすりの窓口について: 真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 現在、薬局事業における加盟店舗数は28,000店舗(市場シェア47%)を超えました。今後さらにサービスを拡充して、医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての生産性向上を目指していきます。 ■東証グロース市場に上場: 2023年10月4日に当社は東証グロース市場へ上場をいたしました。ここから更なる飛躍を目指して事業拡大、シェア拡大を掲げて2030年には業界シェア50%を目指して取り組んでおります。「EPARKくすりの窓口」や「共同仕入れサービス」をはじめ薬局、病院等の医療機関や介護施設へのサービス提供など商材のラインナップも増えておりますが、さらなる拡大やスピードを重視しておりますので、人材を求めております。医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての皆様に喜んでいいただくサービス提供を行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲオホールディングス
600万円~999万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
《「レンタルのゲオ」だけじゃない!!セカンドストリート、OKURA、オフプライスストアなど複数ビジネスで売上好調の優良企業◎/在宅・フルフレックス・残業5H》 ■採用背景: 当社はリユース業界のリーディングカンパニ—として、基幹事業の「セカンドストリート」を中心に、様々な業態の事業拡大を進めております。 今後、さらなる成長を目指すうえでゲオグループとしてのEC強化、WEB事業の標準化が課題となっており、ゲオグループECサイトの企画・開発ディレクション担当として、特に下記3つのミッション達成を目指す次世代eコマースの推進リーダーを募集します。 ■ミッション (1)グループ共通WEBプラットフォームの構築による開発・運用コストの削減 ・共通WEB買取基盤構築 ・共通eコマース基盤構築 (2)各グループ会社の運用フォーマット化および評価指標の標準化による投資対効果の最適化 ・運用のフォーマット化 ・WEB事業PL可視化 ・WEBナレッジの共有化 (3)グローバルWEBサイト構築(ベース機能/拡張機能構築) ・国/地域ごとの法令・規制に準拠した要件定義〜実装〜運用をリード ・国/地域ごとの商習慣・決済・配送・税制・言語・表記ルールに合わせたローカリゼーション設計と最適化 ■仕事内容: WEB事業企画課では、社内のWEBに関わる企画から導入を担当しています。 基本的には、市場分析から必要な項目を作り、資料化、社内調整、開発など、メンバーや協力会社と連携しプロジェクトを推進していただきます。 【具体的に】 ・各事業からの聞き取り実施 ・ビジネス要件定義作成 ・経費対効果の算出 ・社内申請 ・システム会社(GNW)/国内・海外ベンダーとの調整及びシステム要件定義作成 ・各タスクのWBS作成 ・各事業のMTGファシリテーター ■組織情報: ・WEB事業部 WEB事業企画課(※2025年8月現在) ゼネラルマネージャー:1名 マネージャー:1名 実務担当:10名 ※募集ポジション 変更の範囲:会社の定める業務
ゴディバジャパン株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇昨年度有給取得実績14日/月平均残業時間3.54時間/繁忙期(バレンタインシーズン)以外はほぼ残業なし/人の好さ・自分らしい働き方ができる点が長期就業可能な秘訣◆◇ ■業務内容: アトリエ ドゥ ゴディバ(ATELIER de GODIVA)の直営店舗にて、パティシエとしてご活躍いただきます。 <具体的には下記業務をおまかせ> ◎お客様への接客・商品選びのお手伝い・販売 ◎店舗管理業務(売上・在庫・衛生管理など) ◎アルバイト・パートスタッフの教育 など… ■入社後の研修 ・動画マニュアル研修や実際の接客方法を練習など定期的にフォローアップもあり、未経験からでも接客のプロとして成長できる環境です。 ・月に1回店長と面談の時間があり、仕事をする上での不安点も都度解消できる機会があり安心して長く働けます! ■働き方について: ・有給取得が取りやすい環境◎ └月8日休(繁忙期は月7日休の場合あり)ですが、昨年度の有給取得の実績は14日と実際には120日を平均で休まれる方が多いです。 ・残業ほぼなし(平均残業は3.54時間)◎ └繁忙期(バレンタインシーズン)以外はほぼ残業がなく、プライベートとの両立が取りやすい環境 ・産育休の制度も充実している◎など、ライフステージが変わっても安心して働いていただけます。 ■こんな方にオススメの環境です! ◎:チョコレートなどのスイーツが好きな方 ◎:コミュニケーションを大切にしている会社で働きたい方 ◎:ホスピタリティーのある仕事がしたい方 ◎:チームワークを大切に働きたい方 ■アトリエ ドゥ ゴディバとは… 通常の店舗ではファクトリーで製造したチョコレートをショップで販売するスタイルをとっていますが、今回募集する店舗内にはアトリエを併設しており、店内で作りたてのスイーツメニューを提供するカフェスタイルとなります。 世界各国にファンを持つブランド力に、ワンランク上の演出をプラス。そんなライブ感たっぷりのチョコレートカフェで働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関野研究所
400万円~599万円
その他医療関連, 臨床検査技師
〜転勤無し/治験専門施設/年休127日(週休二日制)/残業月20H〜 ■職務概要: 製薬企業より受託した治験(臨床第Ⅰ相試験等)を試験計画書に沿って推進します。被験者は20名程度から、多い時は100名以上の大規模な治験を当社は製薬企業様より受託しております。業務量増大による増員募集となります。 ■具体的には: ・治験参加希望者(健常人)への健康診断業務 ・治験実施の準備作業 ・入院被験者の管理、バイタルチェック等 ・心電図検査、脳波検査、睡眠時無呼吸検査等の整理学科検査及び採血 ▼上記業務のほか、慣れてきたら以下のCRC(治験コーディネーター)業務をサポートいただきます ・治験工程立案、連絡調整、物品用意 ・製薬メーカー監査・実地調査への対応 ■ご入社後の業務 ・当社は実施施設なので、医療行為がメインになってきます。ご入社後のサポートとしては、座学や、OJT研修を通して業務を教えていきます。 ・働き方に関しましては患者様も入院されているため、月平均4回ほど宿直も発生いたします。8宿泊手当有り) ■キャリアパス ・データマネジメント業務 ・治験事務局、治験審査委員会に関わる業務 ・CRC(臨床研究コーディネーター):日本臨床薬理学科が認める認定CRC資格取得も支援可能 ・勤続年数をクリアしていただき、社内で行っているCRCの試験に合格すれば従事することは可能です。実施側の医療行為を行っていただきながら、ゆくゆくはCRCを目指していきたい方を歓迎いたします。 ■組織: 第一相試験所属は14人で平均年齢は40歳です。 ■組入実績: 2014年度より、患者を対象とした臨床薬理試験の受注を開始。 ・腎障害患者(軽度・中等度・重度・透析):7試験 ・貧血患者:1試験、T2DM:1試験、SAS:2試験、ALS:1試験 ・緑内障患者対象PD比較(BE)試験で2試験、合計14試験 計200例以上の組入実績がございます。 ■実施医療機関: 関野臨床薬理クリニック(1998年に設立の治験専門の実施医療機関) ※治験の内容によっては、就業時間前後の業務となる場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
MARK STYLER株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
【「MERCURYDUO」「EMODA」等展開/トレンドを発信し続けるファッションカンパニー/残業ほぼ無/突発的な出勤無/3種類のインセンティブ/本社異動実績多数あり】 ■概要: 当社ブランド「MERCURYDUO」にて販売業務をお任せ致します。 HP:https://brand.mercuryduo.com/ お客様年齢層は20代前半〜30代後半です。 ■配属先: 新宿ルミネエスト・池袋ルミネ ■職務内容: ・販売、顧客管理、店舗売上管理 ・在庫管理、本社へのレポート ■スタッフ人数: 5名以下 どの店舗も2名以上正社員がいるように人員配置しています。 ■働き方: ・残業はほぼありません! 店舗でやるべきことをスケジュールを前もって立てて役割分担し、残業せずとも回る仕組み化に力を入れています。 ・年休104日ですが、取得率ほぼ100%の夏季休暇・冬期休暇を含めると110日です。 ・有給取得日数年間平均10.06日/取得率73% ・突発的な出勤は起こらないようシフトを組んでいます。 ■制服: 全身貸与 ※時期によって、ショップ一丸となっておすすめしている商品などは着用のお願いをさせていただくことがございます。 ※社員社割60%の福利厚生有 ■インセンティブ制度:3つのインセンティブ制度がございます。 ・売上インセンティブ制度 ・STC(スタッフコーディネート)インセンティブ制度 ・オフィシャルインフルエンブ制度 ※詳細はキャリアアドバイザーや面接内でご説明させていただきます。 ■キャリアアップ: ・店頭で結果を出すことができた前提ではありますが、販売から本社へ異動になった実績が多数ございます。 └異動先の実例:PR企画、デザイナー、営業など ・毎月1回店長と面談を行い、半月に1回評価シートを用いて今後のキャリアを考える機会を設けています。 ■当社の特徴: 当社は2005年に設立し、トレンドを発信し続けるファッションカンパニーとして、国内外で事業を展開。EMODA、MURUAなどの人気ブランドや自社ECサイトRUNWAY channelなどを運営。常に新しい挑戦を繰り返しながら、最先端・最高のジャパン・トレンド・ファッション企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクストリーム
400万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【エンターテインメントソフトウェア開発・ゲームサービスを展開/業界大手企業との取引多数・常時300件以上の案件を保有/社員のキャリア支援を大切にする社風/年休127日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ネットワークインフラの設計、構築や運用保守業務といったネットワークエンジニア業務をお任せします。 ・ステージングネットワークインフラの設計、構築、運用業務 ・ネットワーク、サーバの運用システム及びツール設計、構築、運用業務 ・顧客環境の脆弱性診断、セキュリティ製品導入、構築〜運用保守 ・セキュリティインシデント発生時の調査支援/早期解決/レポート報告 ・SOC、CSIRT構築支援 ・ITセキュリティアーキテクチャ設計支援 ・ベンダーコントロール ■スキルアップ: ・リクルートグループ、楽天グループ、サイバーエージェントグループなど、WEB業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。WEBサービスやアプリ開発など様々なプロジェクトに関われるのでスキルアップにつながります。 ・技術や知識を増やすための制度が充実しています。 例:資格取得支援制度、クリエイター・エンジニア&エンジニア研修、図書購入制度、10xEng(オンライン研修制度)、eaTech(テーマ別技術研修制度)他 ■働く環境: ・休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また、社員の産休・育休取得・復帰を応援しており、安心して長く働きたい方に適した環境です。 ■当社の特徴: ・当社は2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、Webサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。 ・社員数はグループ全体で600名以上。エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。 ・クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。
株式会社ハルエネ
電力, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【システムの運用や調整などヘルプデスク業務をお任せ/法人向け電力小売事業における新電力業界No1を目指す/未経験から活躍可能!】 法人向け電力小売事業を展開する当社にて、ヘルプデスクの業務をお任せします。自社システムをご利用いただいている法人様に対して問い合わせがあった際の返答や、庶務などをご担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ヘルプデスク業務 ・メール問い合わせ対応 ・既存システムに対する運用・調整業務 ・ライセンス管理等の調整・運用 ・その他業務調整業務 ■当社の特徴: 当社は、東証プライム上場企業である株式会社光通信の連結子会社です。 法人に特化した電力小売事業を営んでおります。 電力自由化が行われた、2016年4月より法人向けを中心とした新電力事業を開始し、たった5年の事業運営で45万契約を超える急成長を実現して参りました。 供給量において業界第6位(新電力・低圧部門)、伸長率・顧客満足度もトップクラスに成長して参りました。その中でも「低圧電力(業務用電力)」の供給量は新電力小売り業界部門業界シェア24か月連続1位※1となっております。 また、昨年・今年と原価高騰などの外的要因で厳しい事業環境にさらされている新電力の業界の中でも、親会社が「実質無借金経営」の東証プライム上場企業というバックグラウンドを生かし、積極的な資本投下や新規事業戦略を図っております。 ※1:2020年7月時点(出典:資源エネルギー庁ウェブサイト) 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【エンターテインメントソフトウェア開発・ゲームサービスを展開/業界大手企業との取引多数・常時300件以上の案件を保有/社員のキャリア支援を大切にする社風/年休127日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 AWS、GCP、Azureなどのクラウド環境の設計や構築など、案件によって基本設計、詳細設計、構築、テストまで一貫した業務をお任せします。 ■スキルアップ: ・CTC、SCSK、Skyや帝人、アクセンチュアやシャノンなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。WEBサービスやアプリ開発など様々なプロジェクトに関われるのでスキルアップにつながります。 ・技術や知識を増やすための制度が充実しています。 例:資格取得支援制度、クリエイター・エンジニア&エンジニア研修、図書購入制度、10xEng(オンライン研修制度)、eaTech(テーマ別技術研修制度)他 ■働く環境: ・休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また、社員の産休・育休取得・復帰を応援しており、安心して長く働きたい方に適した環境です。 ・参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。 ■当社の特徴: ・当社は2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、Webサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。 ・社員数はグループ全体で600名以上。エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。 ・クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。 ・当社は、社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター、エンジニアになれる環境です。
350万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【業界大手企業との取引多数・常時300件以上の案件を保有/設計工程以上の案件が50%を占めます/社員のキャリア支援を大切にする社風/年休127日】 ■業務内容 各業界のシステム開発を詳細設計や製造、テスト工程などプログラマー業務をお任せします。 ・各業界の各業務システム開発 ※詳細設計から製造、テスト(単体、結合、総合)まで想定 ・パッケージ開発 ・運用保守業務 ■詳細 ・クライアント:WEB・IT・ゲーム・金融系等幅広いです。 ・プライム案件割合:92% ・待機率:0% ・アサイン:個人、チーム(5~10名)どちらのアサインもございます。 ご本人の希望に寄り添い、アサイン先を決定いたします。 ・PJTの規模:5名〜100名と幅広い規模のPJTがございます。 ■スキルアップ ・CTC、SCSK、Skyや帝人、アクセンチュアやシャノンなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。WEBサービスやアプリ開発など様々なプロジェクトに関われるので、スキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられます。 ・技術や知識を増やすための制度が充実しています。 例:資格取得支援制度、クリエイター・エンジニア&エンジニア研修、図書購入制度、10xEng(オンライン研修制度)、eaTech(テーマ別技術研修制度)他 ■働き方 ・休日休暇、各種福利厚生など様々な制度を策定し、ワークライフバランスのとれた環境を整えています。また、社員の産休・育休取得・復帰を応援しており、安心して長く働きたい方に適した環境です。 ・参画するプロジェクトにより異なりますが、全社員の70%が週1回以上リモートでの勤務を行っています。 ■当社の特徴: ・2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開してきました。ゲーム開発・運用、アプリ開発、Webサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域も広がっています。 ・社員数はグループ全体で600名以上。エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。 ・クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。
株式会社アーバンリサーチ
300万円~399万円
アパレル・繊維, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「URBAN RESEARCH」ブランド/残業全社平均月3時間程/年休116日/キャリアアップ可能/プレスやバイヤーなどへのキャリアチェンジ実績多数/転居を伴う転勤は原則無】 ■業務内容: 『SENSE OF PLACE by URBAN RESEARACH』の販売スタッフをお任せいたします。ご経験やスキルに合わせて、できることから徐々にお任せしていきますのでご安心ください。 ■主な業務:以下店舗運営全般をお任せします。 ・お客様へコーディネートのご提案や接客・販売 ・PCを使用しての売上管理 ・在庫管理、店内の清掃や商品整理 ・SNSを活用して販促業務 ・商品説明会や内見会の参加 ・ディスプレイの作成や店内のレイアウト変更など ■組織構成: スタッフ数…6名(社員2名、学生アルバイト4名) ■シフトについて: 月中にシフト提出締切り、締め切り次週に確定が一般的です。 ■評価制度とキャリアアップ: 年1の個人別の人事評価シートに基づく人事評価になります。人事評価により、店舗責任者または販売専門職へキャリアアップ可能です。また、その他様々な制度により、本社職へのキャリアチェンジの幅もございます。実際に販売スタッフを経て、バイヤーやプレス、DB、SVなどへキャリアチェンジされた実績も多数あります。 ■ブランドについて: 『SENSE OF PLACE by URBAN RESEARACH』は、ベーシックなデザインからトレンドを抑えたアイテムまで、手頃な価格帯で展開するアーバンリサーチのファストファッションブランドです。 グローバルトレンドを、ファッション感度が高く好奇心旺盛なすべての方に向け、より早くよりリーズナブルに展開。クリアでシンプルな空気を意識したコーディネートを、小物を含めトータルで提案しています。 ■魅力: ◎大手でありながらもルールや個人売上目標等に縛られず、個性を尊重する社風です。 ◎年休116日&月に9回〜11回お休みがあり、プライベートも充実することが可能です。 ◎基本的には引っ越しを伴うような転勤も無い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
テラテクノロジー株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
■担当業務: 大手電機メーカ等の制御・組み込み開発案件をお任せします。 まずは「4K」に関連する映像の組み込み開発案件から携わっていただく予定です。 プロジェクトをしっかりと完了させ、顧客の信頼を得て、追加の案件も獲得していくことも期待しています。 将来的にはプロジェクトのリーダーとして、プロジェクト管理自体をお任せしたいと考えています。 【主な開発環境】Linux/Android/Java/C++などが中心です。 ■配属先: 組織は正社員6名、協力会社5名の11名で構成されています。 未経験分野の業務に関してはOJTや研修を通じて知識・スキルを習得いただきます。 現在は、ご自宅からのテレワークと出社(池袋本社もしくは顧客先)を織り交ぜたハイブリットワークとなります。 ※情勢やプロジェクトに応じ働き方は変動いたしますが、当社はテレワークを積極的に推進しています。 長時間労働削減も取り組んでおり、システムエンジニアの平均法定時間外時間は19時間です。 ■同社の特徴: 創業者の代表取締役はエンジニア出身でありエンジニアを大切にする制度・風土が醸成されています。 ・教育・資格支援:最先端技術を学ぶための会社負担による技術研修受講制度や、資格取得のための書籍・e-ラーニング代の全額補助(年間5万円まで)、受験料の補助制度などがあります。 ・働きやすい環境:テレワークの導入を積極的に推進しており、テレワーク手当もあります(全社員に支給)。また長時間労働の削減や、男性の育休取得推進にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドネット
東京都豊島区南池袋
池袋駅
ITコンサルティング 不動産仲介, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
〜自由な社風/不動産×Techで急成長しているベンチャー企業/年間休日127日/水曜日+1日好きな曜日でお休み取得可能/自分で計画を立てながら好きにお休みを組める環境〜 ■業務概要: 当社の横浜業務課にて、営業事務担当をお任せします。 2021年7月には東証JASDAQに上場も果たし、会社全体で社員数が900名を超えました。 横浜支店は現在50名弱の営業拠点ですが、今後も規模を拡大していく予定のため事務組織の拡大も見据えています。 組織基盤を強化していくために、今回中途採用の募集を開始しました。 ■業務内容詳細: ・不動産売買契約書類の管理 ・不動産契約にまつわる社内手続きのチェック(WEB上のワークフロー、各種書面) ・営業社員のサポート全般 ・電話対応・来客対応 ・総務業務(備品発注、郵便物管理、その他) ・経理業務(現金入出金管理、預金口座管理など) ■キャリアパス: 1)役職アップ 入社後は、営業事務としてのスキルを磨き、業務に慣れていただきます。 横浜支店全体で人数を増やしていく予定なので、横浜業務課の人数や役割も増えていきます。 主任、係長、課長という役職アップを狙いやすい環境です。 2)不動産事務のプロとして かなり幅広く不動産事務の業務にふれることが可能です。 また会社としてシステム導入や業務フロー改善を推奨しているので、新しい業務にチャレンジしやすい環境です。 不動産未経験の方であれば、社内の宅建勉強会で宅建取得を目指せますし、 経験者向けには不動産コンサルティングマスターの勉強会も実施しています。 不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方にも専門性を追求するキャリアも描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブンオーワンリサーチ
400万円~549万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析, ライフサイエンス(理化学機器・試薬) 日用品・化粧品営業(国内)
【化粧品や健康食品などの安全性・効果検証を実施する事業を展開/働きやすさ◎/年休123日】 化粧品が好きな方、化粧品・食品メーカーでご勤務されており、経験を活かして働きたい方におススメです! ■事業内容 化粧品や健康食品の安全性・有効性試験を行っており、企業様へのヒアリング〜試験・報告まで一貫してサポートしています。 ■職務内容 化粧品・食料品等の臨床検査・ホームユーステスト・モニタリングを専門に行っている当社にて、営業として業務をご担当いただきます。 ◎業務詳細 ・お客様の研究所などへ訪問 ・試験や測定内容のヒアリング、提案 ・見積作成、スケジュール調整 ・上記内容を臨床検査部やリクルート部へ共有 ◎営業の役割 臨床検査部に共有した後は、経過報告等は臨床検査部から行うため、基本的にはお客様の窓口役となります。 ・営業エリア:主に関東をメインにお任せする予定です。 ■試験内容(化粧品8割:食品等2割) ・安全性試験:化粧品や化粧品原料の安全性を確かめる試験 └パッチテスト(3日〜1か月程度):背中にパッチを貼ってアレルギー反応の有無を確認 ・有効性試験:化粧員や美顔器、美容機器の効果検証 └しわ試験(2~3か月程度):化粧品を塗りどれくらいしわが消えるか測定 └美顔器・美容機器(2~3か月):メーカーやスポンサーからお借りして効果を確認 ・その他:サプリメントやコラーゲンの効果測定 ■入社後の流れ まずは、当社が定期開催している試験があるので、お客様に共有し希望される企業様の対応を担当しながら一連の流れを覚えます。 その後は、お客様の方から頂くご依頼を担当していただきます。 将来的には新規のお客様を獲得いただくことも考えております。 また、慣れてきましたら、関西方面へ月1,2回の出張をして頂くこともあります。 ■組織構成 ・営業部は男性1名と営業事務の方が1名在籍しています。 ■会社・求人の魅力 ◎一貫したサポート 試験内容のヒアリングやモニター募集を一貫して一つの会社が受け持つことはあまり多くありません。 当社は一貫して対応しているため、スピード感や安定したクオリティの試験報告書の完成などを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ