2222 件
株式会社Next
東京都豊島区南池袋
池袋駅
300万円~1000万円
-
不動産仲介, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産個人営業
学歴不問
◎安定性・将来性 リフォーム・不動産事業だけじゃない!今後はさらに事業を拡大していきたいと考えています。 ◎職場環境 20代の社員が多く、常に和気あいあいとしております!社長との距離も近く、すぐに相談できます。 ◎やりがい お客様の人生に寄り添ったご提案!「ありがとう」の言葉を多く貰える仕事です。 ■業務内容: 太陽光発電や蓄電池などを一般のご家庭へ提案する営業の仕事です。 ■業務詳細: <ご案内> 太陽光発電普及促進のための案内状をポスト投函致します。 また、ご在宅のお客様には簡単なご案内を行い、ご興味頂いた方には後日詳細なご提案を行います。 <訪問・提案> ご自宅にお伺いし、弊社製品のご紹介を行います。 (1)現状のヒアリング (2)太陽光市場のご案内 (3)当社製品のご案内 (4)同業他社との差別化 (5)プランのご案内 (6)不明点・不安点の洗い出し・解決 個々のご家庭にあったプランを提案致します。 <受注・契約> ご契約に至った場合、契約書・注文書を発行致します。 Excelで作成します。 <発注> 工事業者と連携し、発注を行います。 ■育成: (1)上司、先輩社員の同席 (2)営業ロープレ等のトレーニング (3)アポインターとして、お客様との商談予約を行い、上司・先輩社員同席の上、提案 (4)一人でアポイント・提案まで行う(1ヶ月〜3ヶ月) (5)希望、適正を判断し昇格基準を満たすと昇格 ■ポイント: インセンティブ:1件成約毎にインセンティブが発生し、歩合給だけで60万円以上の支給実績があります。 変更の範囲:無
株式会社テンダ
東京都豊島区西池袋
450万円~599万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: お客様の業務効率化・ワークスタイル変革を実現するSI事業のソリューション営業をお任せします。 他部門ではMicrosoftのソリューションや自社プロダクトも保有しているためクロスアップセル含め提案の幅は広く、プロジェクトマネージャーやエンジニア、他部門のセールスと連携しながらお客様の課題解決をしていただきます。 ■業務内容詳細: ◇営業関連業務 ・Web開発(システム、アプリ)の提案および営業 ・スマートフォン向けアプリ開発の提案および営業 ・LAMP系、Java、スマートフォンアプリ、インフラ開発案件におけるエンジニア提案および開発提案 ※基本的には、上司、エンジニアが同席の上、お客様への提案を行います。 ※既存営業が7〜8割ですが、新規営業も一部お任せいたします。 ◇事務関連業務 ・契約締結の書類手続き ・日程調整業務 など ■配属組織: DXソリューション事業 DXソリューション営業統括部(10名) <組織構成> 統括部長+営業7名+営業事務2名 男女比/5:5 平均年齢/40歳(30代50%、40代40%、50代10%) ■働き方: ハイブリッドワーク導入していますので、業務スケジュールに応じてリモートワーク可能です。 ※出社は週3回程度 最近はお客様先へ直接訪問するケースも増えています。時間帯により直行・直帰も可能です。 オフィスは固定席を設けないフリーアドレススタイルなので、部門内外問わず気軽に社内コミュニケーションが取れる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
山洋電気株式会社
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 設備保全 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム市場上場/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能/制御・PLC等、電気的な知識・経験をお持ちの方歓迎!】 ■業務内容: 産業機器、通信機器、医療機器、エネルギー業界の顧客へのサーボシステ ム製品(サーボアンプ、サーボモータ、コントローラ等)の納品前の製品立上げ、納品後のアフターサービスをご担当いただきます。 <具体的な業務> ・システム立上げ後、不具合発生時の解析 ・顧客先への保守・メンテナンス ・製品を検討している顧客への製品説明や技術セミナーの実施 ■キャリアパス/身につくスキル: 本人の希望や適性によってスペシャリストや別職種への異動可能性(社内制度)等様々なキャリアを描くことができます。 当社はカスタマイズ製品を強みにしているため、顧客に応じて様々な技術的知見を学ぶことができ、スキルアップが望めます。 ■納入例: ・コンビニのATMや監視カメラ ・食品工場や半導体・電子機器製造工場にある搬送ロボット ・病院の人工透析装置やCTスキャン装置 上記の通り、様々な分野に納入されています。 ■働き方: 基本的に休日出勤や深夜残業はございません。(あっても年に1日〜2日程度) また、在宅によるWeb打合せやWebサポートも増えているため、顧客訪問は多くても通常時は週に1日〜2日程度 ※緊急サポート要請時や出張を除きます ※仮に深夜残業が発生した場合は、翌日勤務の調整が可能です ※顧客対応は事前にスケジュールを組み調整(突発的なものは上司にて一次対応) ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大正製薬株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, DM(データマネジメント) PV(安全性情報担当)
【一般用医薬品業界シェアトップクラス/「リポビタンD」をはじめとした医療品・健康食品を開発】 ■業務概要: 同社は医薬品の安全管理体制強化を目的に、GVPスペシャリストを募集しています。GVP(Good Vigilance Practice:医薬品安全性監視基準)に基づいた業務保証関連業務を担当し、安全性情報管理の効率化と高度化を推進していただくポジションです。医薬品の安全管理業務実務経験と高い専門性を持つ方に最適な環境が整っています。積極的に業務に取り組むことで、将来的にはより専門性の高い業務にも挑戦できます。 ■職務詳細: ・GVPに基づく業務保証関連業務(自己点検、MR教育、契約管理、手順書管理、添付文書管理等) ・社内外の関係部署と連携し、安全性情報管理の効率化と高度化の推進 ・データ集計業務、コンピュータシステム管理の担当(経験に応じて) ・安全性データベース(ClinicalWorks、Argus等)の使用経験がある方歓迎 ■組織体制: 同社の医薬事業部門は、ナノゾラの販売、TS-142の承認申請、医療機器の販売、海外安全管理業務の拡大など多岐にわたる業務を展開しています。一方、安全管理業務の量・質が増加しており、GVPスペシャリストとしてのあなたの役割は非常に重要です。経験豊富なメンバーと共に、効率的で高度な安全性情報管理体制を構築するためのチームに参加していただきます。 ■当社の特徴: 主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 変更の範囲:当社および関係会社の業務全般
大和株式会社
東京都豊島区北大塚
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【英語力を活かせる/安定性抜群!世界的に需要高く安定性◎/コンサルティングから開発・運用まで一貫】 ■業務概要: Adobe社のWebコンテンツ管理システムであるAdobe Experience Manager (以下AEM)の導入・開発案件にプロジェクトマネージャーとして参画し、タスク・スケジュール管理、顧客コミュニケーション、会議のファシリテーションなどを行います。 ■業務詳細: (1)導入プロジェクト <メインでお任せする業務> ・業務要件整理(※1) ・システム要件定義/概要設計 ・プロジェクト管理 (2)保守案件(※2) ・DevOps 継続開発(要件定義〜開発〜リリース) ・インシデント対応 ・HotfixやSPなどの適適、サーバーリソースの監視など。 (※1)小規模案件において、本ポジションにはコンサルタントロールも含まれるため、業務内容に要件整理が含まれています (※2)運用保守業務では、大規模案件以外でPM専任者を置くことは稀で、小規模案件においては、エンジニアもしくはコンサルタント、あるいはエンジニア兼コンサルタントとしてプロジェクトに参画します。 ■開発環境: ・言語:Java、JavaScript、HTML、CSS ・IDE(開発環境):Visual Studio Code、git ・DB管理ツール:リポジトリにデータ格納、DBなし ・プロジェクト管理:Backlog、JIRA/Confluence ・コミュニケーションツール:Teams、Slack ■AEMについて: AEMは、デジタルマーケティング分野のリーディングカンパニーであるAdobe社が提供するクラウドサービスの中核製品であり、大手企業を中心としたクライアントから高く評価されています。 部署や国ごとにサイトが分割されていたり、管理部門や国が異なっていても、AEMを使えば効率の良い運用を行うことができます。 ■キャリアプラン: 将来的には専門職やPM、ITコンサルタント等、スキルやご希望に応じて目指すことが可能です。幅広いキャリアプランをご用意しております。 ■その他: 残業月平均7.8H/家賃補助・在宅勤務手当有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタークラフト
400万円~649万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー Web編集・Webライター
\Point!/ ◎自社メディアサイトのSEO業務をお任せ/クライアントワークなし ◎2025年5月/業務拡大のため新オフィスに移転! ◎残業ほぼなし/完全土日祝休 ■業務概要: 月間30万PV規模のメディアを中心とした自社運営サイトにて、 コンテンツSEO・コンテンツマーケティングの業務を担当いただきます。 2025年5月に新オフィスへ移転。売り上げ拡大のための増員募集となります。 ■仕事内容: 自社メディアサイトの記事作成および既存の改善等ディレクション業務をお任せします。 チャレンジできる環境なので、将来的には新規ジャンルサイトの立ち上げにも挑戦可能です! ◯サイトの企画/改修 └ どんなサイトを新しく立ち上げるかを考えて実行 ◯マーケティング調査 └ SEOツールを使って競合サイトやクエリを調査 ◯ユーザー理解 └ インタビューやアンケートを実施してユーザーの生の悩みをヒアリング ◯ディレクション └ 外部のライターさんなどと協力してコンテンツ制作を行う ◯露出拡大の施策 └ SNS・動画・プレスリリースなど幅広い視点でサイトの露出を行う ◯データ分析や売上集計 └ じっくりとデータと向き合ってサイトの状況を把握し改善 ※デザイン等は外注・他チームへお任せしております。 ※自社サイトのためクライアントワークはありません。じっくりサイトと向き合えます! ■組織構成: 20代〜30代を中心に合計5名が在籍しています。 (社員4名、アルバイト1名) 穏やかな方が多く、チームワークも良いのが特徴です。 ■入社後の流れ: まずは既存ジャンルの記事の企画・制作・改善をお任せする予定です。 慣れてきたら、自社メディアサイトの運営を専任でお任せし、将来的には1から新規サイトを立ち上げて頂きます。 分からない事はすぐに聞ける環境です。 ■働き方: ・マンスリーフレックス制:コアタイムは平日11:00〜15:00です。 ・在宅・リモート勤務:週1回(週5日の場合のみ) ※それ以上は相談・承認制(例:出産、育児、介護などの事情がある方は相談) ・年間休日:120日以上(例年125日程度) ・週休:完全土日祝休み ・固定残業手当:月給に月40時間分を含みます。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, PMS(製造販売後調査) PV(安全性情報担当)
【一般用医薬品業界シェアトップクラス/「リポビタンD」をはじめとした医療品・健康食品を開発】 ■業務概要: 同社は、OTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」を展開する総合医薬品メーカーです。今回、医薬品等の市販後安全管理を担当するPVスペシャリストを募集します。安全性情報の評価や文献からの情報収集、規制当局との対応業務を行い、安全管理体制の強化に貢献していただける方を求めています。将来的にはマネージャー候補としての成長も期待しています。 ■職務詳細: ・個別症例安全性情報の評価 ・文献からの安全性情報の評価 ・安全性に関する各種措置の実施における評価対応 ・定期報告書などのドキュメント作成 ・規制当局との照会事項対応業務 ■当社の特徴: 主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 変更の範囲:当社および関係会社の業務全般
株式会社ウイングプラス
400万円~799万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜長期就業・スキルアップを支援する環境〜年休131日/残業月平均8.35時間/週3〜4日リモート可/定着率90% 当社は「社員一人ひとりが安心して長く働ける環境づくり」を大切にしています。エンジニアが腰を据えてキャリアを築けるよう、案件のアサインは希望を丁寧にヒアリングし、無理のない成長を支援。社員の声に向き合う文化を続けてきた結果、定着率は90%を誇ります。 ■業務内容 今回はNTTグループ企業様(品川勤務)のIT基盤システム業務を担当いただきます。基盤システムの構築やジョブ管理、稼働監視などから始め、将来的にはプレイングマネージャーとしてプロジェクトをリードしていただくことを期待しています。今回の募集はアサイン先が確定していますが、全体としてはエンジニア個人と相談して案件を決定しており希望に沿ったキャリアを築ける環境です。 ■プロジェクトについて ・担当業務:セキュリティシステム基盤の構築、ジョブ・監視などの運用維持・開発 ・プロジェクト期間:3年以上継続し、今後も継続予定。終了後はクラウド関連案件に携わる可能性あり ・チーム体制:課長1名(40代)+メンバー3名(20代)若手が活躍しており、相談しやすい雰囲気です ■開発環境 OS:Windows Server/Windows7・10/RHEL/VMware/Hyper-V DB:SQL Server/Oracle/PostgresSQL/OpenDJ ミドルウェア:LDAP Manager/CAPIM/Logstorage/JP1 など クラウド:Salesforce/Splunk/AWS ■キャリアパス 入社後は顧客折衝や若手育成を経験しながらスキルを磨き将来的には自ら案件を受注し、リーダーとしてチームを率いることを想定。長期的にステップアップできる環境です。 ■働く環境 ・残業月平均8.35h、過度な負荷のない安定した環境 ・年間休日131日、プライベートとの両立も安心 ■正社員登用制度 助成金申請の関係で入社から6か月間は契約社員となりますが、待遇は正社員と同じ。半年後には必ず正社員へ登用され、実際に中途入社社員全員が正社員に転換しています。仕事内容や条件の差はなく、安心してキャリアを積めます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【東証プライム市場上場/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能】 ■業務内容: 半導体製造工場や医療分野に使用されるサーボシステムのサーボモータ用コントローラ(モーション制御、ロボット制御、シーケンス制御など)の製品設計・開発をお任せします。主にプログラム設計をご担当いただく予定です。 顧客の装着製品に合うように当社製品の調整・カスタマイズがメインの業務となります。そのため、机上の設計だけではなく顧客先の工場へ訪問し使用される装置を見ながら仕様調整をすることもございます。 【納入例】 ・コンビニのATMや監視カメラ ・食品工場や半導体・電子機器製造工場にある搬送ロボット ・病院の人工透析装置やCTスキャン装置 上記の通り、様々な分野に納入されています。 ■働き方: 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 ■組織構成/配属先: スキル・ご経験・志向性を踏まえ、いずれかの組織部の設計開発部へ配属予定となっております。 ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 製品開発の視点において、当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、世界ナンバーワンクラスです。 当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界一の製品を市場へ投入していることです。当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アズライト
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
アウトソーシング, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◇◆将来の事業責任者候補! /マネジメント職の7割が20代!/”採用成功の仕組みづくり”を提供するHRコンサルティングファーム◆◇ バーティカルエージェント事業部は、中途領域で『不動産・建設』などの採用ニーズが特に高く、集客に困っている業界を対象とした業界特化型エージェント事業です。半年ですでに1000名以上の転職支援を行っており、急拡大中の事業のため今後の組織拡大に伴ってプレイヤーだけでなくマネジメントまで担うキャリアアップを目指す人材を求めています。 ■業務内容 入社後はプレイヤーとして売上をつくりつつ採用・育成にも関わっていただき、将来的に事業責任者・チームリーダーとして事業統括をお任せしたいと考えています。 <具体的には> ・紹介先企業の商談、契約 ・契約企業への求職者の紹介 ・求職者との面談を通じたマッチング業務 ・事業部全体のKPI管理 ・社内ミーティング ・自チームの採用面接 など ■入社後の流れ 入社後1年程度は新規法人営業もご担当いただきますが、基本的には、契約後の法人顧客の対応及び、CAとしての個人顧客対応が主になります。 ■同社の魅力: 人材紹介で顧客との関係構築を行い、その顧客に対して紹介だけでなく、上流の採用戦略〜採用実務までのトータルサポートを行うコンサルティング事業部と連携して顧客の採用成功を実現できることが一番の魅力です。 支援できる領域が広いため、紹介事業以外のキャリア形成も可能となっており、HR業界のほぼ全ての業務を経験することも可能です。 ■当社について: 当社は顧客企業に適した"採用成功の仕組みづくり"を提供する「HRコンサルティングファーム」です。データを活用したコンサルティングをはじめ、ブランディング・採用代行・動画制作・アウトソーシングなど、複数サービスの提供を通じて累計450社以上を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
アウトソーシング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
〜実力主義で裁量もって働ける環境/経験を活かして事業部長に挑戦/”採用成功の仕組みづくり”を提供するHRコンサルファーム〜 ■業務内容: 新規取引先を増やすHR専門のセールスチームにてリーダーをお任せします。「生成AIスカウト運用システム」「スカウト媒体」「採用ピッチ資料の制作」など10サービス以上を扱い、顧客の採用課題に合わせてご提案いただきます。年間10〜15名の新卒入社者の受け入れに伴い、大幅な組織拡大を計画しており、時には営業現場に立ち、営業を経験したり、メンバー育成の営業動向やロープレなど、社長直下のチームを1年程度で引継ぎ、若手メンバー中心の営業チームを育てていただくことを期待しています。 〇共通業務: ・商談実施、メンバーの営業同行 ・メンバーのマネジメント・育成 ・チームごとのKPI設計、施策考案 ・自部門の採用面接 〇リード獲得に特化したフルリモートチームの組成・仕組化: ・リード獲得に付帯する業務設計 ・スキル向上トレーニングの構築 〇複数サービスの商談工程の仕組化: ・各サービス、競合サービスの理解 ・商談工程のフロー化、仕組化 <サービス例> ・生成AIを使ったスカウト自動代行システム ・採用ピッチ資料の制作 ・スカウト媒体 など20サービス以上展開 <お取引先> 累計450社超以上。大手企業、有名メガベンチャー、地方の成長企業、資金調達をしたスタートアップ、ニッチ領域のトップ企業など規模・業界・職種は多岐にわたります ■入社後の流れ: まずは現在の営業現場を体験してもらい、その後「リード獲得チームの組成」「各販売サービスごとに商談工程の仕組化」に着手いただきます。 ■社風: 実力主義でしっかり評価されるため、マネジメント層の7割が20代で会社を良くするための意見を積極的に取り入れる社風です。 ■当社について: 顧客企業に適した"採用成功の仕組みづくり"を提供する「HRコンサルティングファーム」です。顧客を通じて集客に関わる求人広告・人材紹介・スカウト・イベントなどを約150サービス、採用管理システム・効率化ツールを約25サービス利用しています。市場に流通している大半のサービスを社内で運用しているため、知識・経験・ノウハウを高いレベルで身に付けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 知的財産・特許 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【賞与実績年2回/「リポビタンD」を初めとした医療品・健康食品を開発】 ■業務概要: 同社は、リポビタンDや大正漢方胃腸薬など、誰もが知る製品を手掛ける老舗医薬品メーカーです。この度、Webを中心に広告件数が増加しており、法令遵守を徹底するため、広告等の表示内容確認担当者を募集します。薬機法や景品表示法に準拠した広告表現の確認を行い、販促活動を支える重要な役割です。 ■職務詳細: ・広告表現および掲載内容の法令準拠確認 ・ガイドラインに沿った広告のチェックと承認 ・修正指示、差し止めなどの対応 ・広告作成部門への企画段階からのアドバイス提供 ・薬機法や景品表示法に関する最新情報の収集 ■組織体制: 広告等の表示内容確認担当者として、広告作成部門や法務部門と密に連携しながら業務を進めます。チームワークを重視し、各部門と協力しながら、法令遵守を徹底することで、同社の信頼性を高める役割を担います。業務においては、最新の法令知識を活用し、迅速かつ正確な対応を求められます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1912年創業の老舗医薬品メーカーで、リポビタンDや大正漢方胃腸薬などの製品で知られる業界トップクラスの企業です。100年以上にわたり、生活者の健康をサポートし続けており、その信頼と安心感は確かなものです。福利厚生も充実しており、長期的に安心して働ける環境が整っています。 変更の範囲:当社および関係会社の業務全般
株式会社日立プラントサービス
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 空調・衛生設備
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■担当業務: 当社において、空調設備事業におけるQA/QC業務をお任せ致します。具体的な業務内容は以下の通りとなります。 1)品質管理計画助勢、検査要領チェック&レビュー 2)事前検討会に参画し、QA/QC事項のレビュー 3)現場中間検査、完成検査 4)品質会議の資料作成、参加 ■働き方: ・残業平均30時間:サービス残業、出勤は厳しく規制されており撤廃されています。各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・自由な働き方が可能 当社はフレックスタイム制やサテライトオフィスも設けておりますので、働き方を自由に選択することが可能です。 担当業務により異なりますが、テレワーク制も導入しております。 ■特徴: ◇穏やかでフラットな社風 業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、当社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ◇高い定着率 部署でみると年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。辞めてしまった方も新しいことに挑戦したいなど、前向きな理由の方が多いです。 業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。 ◇ キャリアイメージ OJTで先輩社員に同行しながら業務を覚えていっていただきます。 当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、希望や実力により他業務にチャレンジしていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(建築・土木) 設計(機械) 土木設計・測量(上下水道)
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 民間工場排水処理プラントの新設、更新工事の設計をお任せします。 基本的にはこれまでの経験を活かした業務に従事いただきますが、「設計〜施工管理まで一貫して対応したい」といった方にはトータルでお任せすることも可能です! 【具体的には】 自動車、半導体、食品、医薬工場等の排水処理プラントの新設・更新・修繕工事について、計画・詳細設計・積算業務を行います ※半年以内の案件が中心 ■当社の多様なビジネスフィールド: <産業プラント事業> 医薬品、食品、化成品などの産業プラントに関わる設備・工事の企画〜設計〜建設〜メンテナンスに至るまで、総合的に広範囲なニーズに応えています。 <空調設備事業> 半導体や食品、医薬品などの製造に欠かすことのできないクリーンルーム分野は、高い技術と実績を誇っています。 さらに最近では、バイオ再生医療設備でも高い評価をいただいています。 <水処理事業> 人の暮らしや産業化にとって必要不可欠な「水」。 大切な公共の水インフラである上下水道処理場の増設や修繕・改修、更に生産活動に伴う、民間工場の排水処理設備などを担っています。 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 浄水場や農業集落排水処理場などの公共水処理プラントにおいて、機械設備の更新・改修工事の施工監督業務をお任せ致します。監督業務を行う場合は、基本的に工事期間中は施工現場に常駐します。 現場での施工監督以外の業務として、勤務地の事務所において工事案件の計画、設計、積算などの業務を行うことがあります。 ※監督業務を行う場合は、基本的に工事期間中はクライアント施工現場に直行直帰。 ■当社の多様なビジネスフィールド: <産業プラント事業> 医薬品、食品、化成品などの産業プラントに関わる設備・工事の企画〜設計〜建設〜メンテナンスに至るまで、総合的に広範囲なニーズに応えています。 <空調設備事業> 半導体や食品、医薬品などの製造に欠かすことのできないクリーンルーム分野は、高い技術と実績を誇っています。 さらに最近では、バイオ再生医療設備でも高い評価をいただいています。 <水処理事業> 人の暮らしや産業化にとって必要不可欠な「水」。 大切な公共の水インフラである上下水道処理場の増設や修繕・改修、更に生産活動に伴う、民間工場の排水処理設備などを担っています。 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイボウ
埼玉県さいたま市見沼区卸町
450万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業】 ■業務内容: 反響営業がメインです。弊社の防災設備を導入済のお客様から、点検や新規消防設備と設置工事に関する依頼を頂きましたら提案をしていきます。 ■業務詳細: ・お客様より頂く依頼事項や各種点検結果に基づき、消防設備の新規設置、改修工事、設備の保守点検の見積りを作成します。 ・見積り提出の他に、立会、現地調査、点検報告書や書類の借用でお客様へご訪問を致します。 ・社有車にて、お取引先及び現場まで伺います。 ・お客様は官公庁をはじめ、ハウスメーカー/ビル管理会社/不動産オーナー様/公共機関/スーパー/病院/老人ホームなど。 ・既存顧客を中心ですが、新規営業や入札案件もございます。 ※繁忙期:1月〜3月 ※お客様のほとんどが埼玉県内ですが、お客様によって県外へ訪問する場合があります。 ※入社後、現場研修3か月あり 商材を理解商品知識・営業スタイルを身に付けてから営業が出来ます。 ■組織構成: 営業部全体では20名弱のスタッフが活躍中です。20代から40代まで年齢の近いメンバーが多く在籍しております。 中途入社の方が多く、業界・職種未経験の方でも安心して就業可能な環境です。過去中途入社後3年で係長まで昇進した社員もいます。 ■当社の特徴/魅力: ・創業以来、一貫して消防施設の設計/施工/点検/消防費基材・防災用品の販売、卸売業という防災事業に特化し取り組んでいます。施工実績県内トップクラスのシェア、総合防災企業として全国トップクラスの実績を持ち今までのノウハウから総合的に顧客の安全・安心を考え、消防・防災を通じて、顧客をずっといつも見守る力強いパートナーであり続けます。 ・当社は総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性、自らの業務への介在価値を感じられます。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コアコンセプト・テクノロジー
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
インダストリーフリーで多種多様なお客様の開発現場で、システムエンジニアとして主にWeb系、業務系のシステム開発業務に従事いただきます。 ■業務内容: ・お客様とのコミュニケーションおよび要件整理 ・要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリースまでの一貫した対応 ・サービスローンチ後のエンハンス対応 ※いわゆる保守開発だけでなくサービス・ビジネスの変化に応じての対応もございます ・各種モダナイゼーションの実施 ご経験やご志向にあわせて上記の各工程をご担当いただきます。 ご経験が浅い領域でも、高い意欲をおもちの方には積極的にチャレンジいただける機会を提供しますので、詳細へ面接にてすり合わせさせて頂ければと思います。 ■ポジションの特徴(魅力): ・インダストリーフリーで様々な業界や案件に従事することが可能 多種多様な案件があるため、ご本人の思考やキャリア展望を踏まえてアサインすることが可能 ・上流工程の開発から携わることができる 提案段階から関わり、要件定義、開発、リリースまで一気通貫で携われる ・モダン技術を実務で使うチャンスが多い 携わる案件はお客様の次世代のサービス。トレンドを盛り込んだ提案を行うため必然的に興味があるモダンな技術を実務で使う機会が増える ■募集背景: 顧客からのニーズに応えるため、また会社と現場の連携を強化するために、チームの拡大を図っています。事業の規模が大きくなる中で、現場との連携不足が課題となっており、これを解消するためにリーダー人材を強く求めています。 ■当社について: 主に製造業・建設業に向けてDX実現を支援するサービスの提供と、幅広い業界に向けてITエンジニア調達支援を行っています。同社の特徴は、9割がプライム案件であり、独自のDX支援メソドロジーをベースに、技術検証→仕組み構築→運用→内製化支援まで一気通貫で顧客に伴走します。自社開発した開発基盤「Orizuru」を用いてAIソリューション開発や、その後の設計としてSalesforceの導入からカスタマイズサービスなどの顧客ニーズに合わせたサービスの提供をしています。また人材ソリューションの分野では、「Ohagi」を活用し、人事部門・調達部門、PMの機能をワンストップで提供することが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
宝印刷株式会社
経営・戦略コンサルティング 放送・新聞・出版, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
◇◆ 累計1,000社導入のIRサイト更新サービス「WizLabo Library」/上場企業の“信頼の土台”を支えるWebディレクション/70年超の実績を持つTAKARA&COグループ ◆◇ IRサイト更新サービス「WizLabo Library」の提案・導入支援業務をお任せします。導入実績1000社を誇るIRサイト更新サービス「WizLabo Library」の提案および導入ディレクションを担当していただきます。 ■業務詳細: ・プレゼン資料作成、営業同行、デモ提案 ・顧客ニーズのヒアリング ・サイト構成案作成 ・見積作成 ・制作進行管理、外注ディレクション <主なクライアント> ・上場企業および上場予定企業のご担当者様 ■同ポジションの魅力 (1)社会的意義:IRサイトは上場企業の“顔”として投資家・株主に信頼を示す重要な役割を持ちます。その運営を支えることで、社会的に大きな意義のある仕事に携われます。 (2)安定性と成長性:70年以上の実績を誇る宝印刷。累計1,000社以上に導入された「WizLabo Library」を担当でき、安定した基盤のもと常に成長できる環境です。 (3)キャリア形成:Web制作・顧客折衝・進行管理など幅広いスキルを磨けます。大手上場企業の担当者と直接関わることで、専門性と実務経験を同時に高められます。 ■同社の魅力: 現在、当社はTAKARA&COグループにおいて売上、利益の中核を担っており、当社の発展がグループ全体に大きく影響するものと認識しています。ディスクロージャー&IRのパイオニアとして70年以上培ってきた開示に関わる深い知見と、お取引先に寄り添う姿勢をこれまでと変わらず大切にし、さらに成長させていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜第二新卒歓迎です!/日立グループにて各事業の研究開発に携われる/売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の研究開発本部において、当社の各事業における研究開発業務をお任せ致します。立案部署及び事業部チームとともに開発完成までの業務推進、またその後の事業への結び付けや実案件に対するフォローアップまで担っていただきます。※扱うテーマ・製品としては、主に産業プラント・空調設備となります。 ■キャリアイメージ 研究開発本部員と一緒に各種研究開発テーマに対する従事、フォローアップ。 立案者や技術部門、他研究部員とともに、顧客事業所や当社環境イノベーションセンタ(東京都板橋区)にて、研究開発に従事いただきます。 当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、希望や実力により他業務にチャレンジ・管理側として従事していただくことも可能です。 ■当社の魅力: ・日立グループの安定性 100年以上の歴史を持つ日立グループの中で、「空気」、「水」、「エネルギー」などの分野を総合エンジニアリング企業として支えております。また、半導体需要や再生医療施設の需要が高まっていることもあり、売上高は7期連続で右肩あがりです。日立グループの中で培った技術力だけではなく、安定した企業経営が当社の魅力です。 ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
経営・戦略コンサルティング 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◆◇ 制作進行管理やディレクション経験を活かし、IR支援という社会的意義ある領域へ/70年以上の実績を誇る安定基盤で専門性を高められるポジション/年休124日◇◆ ■業務内容: 主に上場企業を対象に、IR(投資家・株主向け広報)関連の書類や広報誌の企画・編集・進行管理を担います。営業・制作部門の橋渡し役として、顧客との打合せから納品までをリードするポジションです。 ・顧客との打合せ・企画立案 ・原稿内容の確認や編集サポート ・制作スケジュールの進行管理 ・社内外スタッフのディレクション/品質管理 ・IR資料・広報誌など成果物の納品対応 ■同ポジションの魅力: (1)専門性を活かせる 制作進行管理やディレクション経験を活かしながら、企業のIRや開示業務という“社会的に重要な領域”でスキルを発揮できます。 (2)成果が形に残るやりがい 有価証券報告書やIRレポート、広報誌といった“完成物”を世に送り出し、達成感を実感できます。 (3)安定性のある市場でキャリア形成 IRや開示関連業務は法律で定められた必須業務。景気変動の影響を受けにくく、長期的に安定したキャリアを築けます。70年以上の実績を持つ業界パイオニア・宝印刷だからこそ安心です。 ■同社について: 同社は、ディスクロージャー&IR分野のパイオニアとして70年以上の実績を誇り、東証プライム上場・TAKARA & COMPANYグループの中核企業です。翻訳・システム開発・IPO支援など幅広いソリューションを展開し、安定成長を続けています。 【補足事項】 ※企業の機密情報を取り扱うため、当社勤務期間中の株式の個別銘柄の取引はできません。 ※採用時とその1年毎に身元保証人を付した機密情報漏えい防止のための誓約書を提出頂きます。 ※副業は機密性の高い情報を取り扱うため、原則禁止とさせて頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクストリーム
350万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ゲームデザイナー・イラストレーター CGデザイナー
〜東証グロース上場/年休127日・土日祝休/働き方改革推進中〜 ■業務内容 お任せしたいお仕事は、3Dデザイナー(モデリング)業務です。 スマートフォン、コンシューマー、PCなどのゲーム開発・運営におけるモデリングを主に担当いただきます。 ・3Dキャラモデルの作成 ・3Dキャラセットアップ ・外部委託データのスケジュール、クオリティ管理・外部もしくは他セクションとの折衝 ・その他付随する業務※上記全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当いただきます。 ゲーム業界を牽引するトップクラス企業と安定的な取引を行っております。プロダクションカンパニーの一員として様々なクライアントのプロジェクトに参画していただき、1つの会社だけでは実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることが可能です。 ■仕事で身に付くスキル 当社の事業モデルは「デジタル人材事業」「受託開発事業」「コンテンツプロパティ事業」の3つの柱で成り立っています。コンテンツプロパティ事業やグループ企業をはじめとした自社プロダクト開発のほか、クライアントのプロジェクトを担当するので、スキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけることができます。変化の激しい時代に通用する、本物のデジタルクリエイター・エンジニアになれる。この自信が当社で得られる大きなメリットです。 ■当社について 「デジタルクリエイター・エンジニアプロダクション」として、お客様の課題解決を通じて技術者の社会的ポジションの確立を目指す、真のプロフェッショナル集団です。 当社は単純な技術社員の派遣会社ではなく、デジタル人材事業、受託開発事業、コンテンツプロパティ事業を通じて、社内外にかかわらず、技術社員の働く機会、叶えたいキャリアの形成を行っています。 当社には優秀なクリエイター・エンジニアが数多く集まっており、大手企業をはじめ、常時300社以上と安定した取引を行っています。 2014年上場以来、社員数の増加と共に、業績面においても着実な成長を遂げており、近い将来、東証プライム市場への上場を目指しています。 今後は、更に優良な取引先、プロジェクトに参画することで、技術社員のトラックレコードの充実を図ることができます。
350万円~1000万円
〜東証グロース上場/年休127日・土日祝休/働き方改革推進中〜 ■仕事内容 お任せしたいお仕事は、3Dデザイナー(エフェクト)業務です。 スマートフォン、コンシューマー、PCなどのゲーム開発・運営にエフェクトを主に担当いただきます。 ・ゲームのエフェクト制作 └攻撃(打撃、斬撃、突撃など) └バフ、デバフ(強化、弱体など) └状態異常(毒、混乱など) └背景(吹雪、火山など) └演出(必殺技、勝利、敗北、ガチャ、エンディングなど) └UI(バトル、アイテム、キャラなど) ・実装データの最適化作業・外部もしくは他セクションとの折衝 ・その他付随する業務 ※上記全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当頂きます。 ゲーム業界を牽引するトップクラス企業と安定的な取引を行っております。プロダクションカンパニーの一員として様々なクライアントのプロジェクトに参画して頂き、1つの会社だけでは実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることが可能です。 ■仕事で身に付くスキル 当社の事業モデルは「デジタル人材事業」「受託開発事業」「コンテンツプロパティ事業」の3つの柱で成り立っています。コンテンツプロパティ事業やグループ企業をはじめとした自社プロダクト開発のほか、クライアントのプロジェクトを担当するので、スキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけることができます。変化の激しい時代に通用する、本物のデジタルクリエイター・エンジニアになれる。この自信が当社で得られる大きなメリットです。 ■当社について 「デジタルクリエイター・エンジニアプロダクション」として、お客様の課題解決を通じて技術者の社会的ポジションの確立を目指す、真のプロフェッショナル集団です。 当社は単純な技術社員の派遣会社ではなく、デジタル人材事業、受託開発事業、コンテンツプロパティ事業を通じて、社内外にかかわらず、技術社員の働く機会、叶えたいキャリアの形成を行っています。 当社には優秀なクリエイター・エンジニアが数多く集まっており、大手企業をはじめ、常時300社以上と安定した取引を行っています。 2014年上場以来、社員数の増加と共に、業績面においても着実な成長を遂げており、近い将来、東証プライム市場への上場を目指しています。
〜東証グロース上場/年休127日・土日祝休/働き方改革推進中〜 ■仕事内容 お任せしたいお仕事は、3Dデザイナー(モーション)業務です。 スマートフォン、コンシューマー、PCなどのゲーム開発・運営における3Dモーションを主に担当いただきます。 ・キャラクターモーション制作 ・演出モーション制作 ・アクションモーション制作 ・モーションの品質管理、外部発注管理 ・カメラワーク ・外部もしくは他セクションとの折衝 ・その他付随する業務 ※上記全てではなく、これまで実績や適性に合わせていずれかの業務を担当いただきます。 ゲーム業界を牽引するトップクラス企業と安定的な取引を行っております。プロダクションカンパニーの一員として様々なクライアントのプロジェクトに参画していただき、1つの会社だけでは実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることが可能です。 ■仕事で身に付くスキル 当社の事業モデルは「デジタル人材事業」「受託開発事業」「コンテンツプロパティ事業」の3つの柱で成り立っています。コンテンツプロパティ事業やグループ企業をはじめとした自社プロダクト開発のほか、クライアントのプロジェクトを担当するので、スキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけることができます。変化の激しい時代に通用する、本物のデジタルクリエイター・エンジニアになれる。この自信が当社で得られる大きなメリットです。 ■当社について 「デジタルクリエイター・エンジニアプロダクション」として、お客様の課題解決を通じて技術者の社会的ポジションの確立を目指す、真のプロフェッショナル集団です。 当社は単純な技術社員の派遣会社ではなく、デジタル人材事業、受託開発事業、コンテンツプロパティ事業を通じて、社内外にかかわらず、技術社員の働く機会、叶えたいキャリアの形成を行っています。 当社には優秀なクリエイター・エンジニアが数多く集まっており、大手企業をはじめ、常時300社以上と安定した取引を行っています。 2014年上場以来、社員数の増加と共に、業績面においても着実な成長を遂げており、近い将来、東証プライム市場への上場を目指しています。 今後は、更に優良な取引先、プロジェクトに参画することで、技術社員のトラックレコードの充実を図ることができます。
株式会社バックスグループ
350万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<株式会社博報堂100%出資/フィールドマーケティング領域の専門家集団/クライアントと人の架け橋になるやりがいあるポジション> 企画提案から店舗での販促まで総合的にプロデュース! 売り上げを伸ばす企画や、商品の魅力が伝わる売場をクライアントに提案します! クライアントのニーズやトレンドなどを複合的に考え、企画〜実行までを行っていきます。 ■具体的な業務内容: クライアントであるメーカー様などの販促活動をサポートするお仕事です。 家電量販店などの売場に立つスタッフの採用や研修、現場でのマネジメントやフォローなどがメインとなります 売上目標の達成に向けて、定期的に店舗を巡回しながら改善点を洗い出し、クライアントさんと一般のお客様を繋げるお手伝いをしていただきます ■やりがい・魅力: 自身が採用したスタッフを研修・フォローアップしながら、実績を出すことは大変でもあり、大きなやりがいでもあります。 クライアントから良い評価をいただいたときには、大きな達成感を感じます ■キャリアについて: 定量・定性での評価を年2回実施し、昇給・昇格を行います。主任等へのステップアップが可能です。 各部署で実績を出し、より大きな市況へ異動するなどのキャリアプラン申告書制度もあります ■当社について: 博報堂グループの掲げる「生活者発想」と「パートナー主義」を実践するフィールドマーケティング領域の専門家集団です。 企業の営業支援や販売促進の戦略的パートナーとして、クライアント企業の販売支援を通じたクライアント企業の営業支援を実施しています。 長年培ってきた「BtoBtoC」のスキームやノウハウを生かし、公共系のアウトソーシング事業にも幅広く参画しております。国民年金保険料収納事業や、新型コロナのワクチンコールセンター業務などさまざまな行政サービスを支えています ■当社のミッション: 私たちのミッションは「新商品の認知度を高めたい」「売上げを伸ばしたい」という顧客の課題を解決するために、最適な「仕組み」を構築していくことです。その「仕組み」の根本にあるのが、人との繋がりです。顧客の商品やサービスを必要としている人に正確に伝えるべく、顧客、スタッフ、消費者を繋いでいく、それは人を結ぶ「仕組み」を企画立案・提案・実現しています 変更の範囲:会社の定める業務
エヌエスティ・グローバリスト株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜所定労働7.5h/既存中心/テレアポ無/ノルマ無/年休124日/在宅勤務相談可/転勤無し〜 当社はOAサプライ用品の販売から、販売管理システムや人事給与システム、医療、通信機器、デジタルサイネージや太陽光システムまで、幅広いソリューションを提供しています。来年に向けてより売上を伸ばしていく計画を立てているため、組織体制強化のための増員募集です。 ■業務内容 ・自治体向けの営業 →避難行動要支援者管理システム、地域包括支援センターシステムの営業 ※医療や介護業界への貢献、地域への社会貢献に繋がります。 《詳細》 ・出張頻度:2回程度/月 全国に顧客があるため、東北から九州まで幅広い地域へ出張の可能性があります。移動には飛行機、新幹線、社用車を使用します。 ・直行直帰:可 1日のスケジュールも比較的裁量を持って組み立てることができます。 ・新規6割/既存4割 テレアポチームが別であり、テレアポから獲得してきたリード/商談に、お伺いをしていきます。完全新規や飛び込み営業は殆どありません。 ・個人ノルマ:無 チーム目標をみんなで追いかける雰囲気です。 ■入社後について 基本的にはOJT教育が中心で、先輩の商談への同席から初め、3〜4か月程で1人立ちを想定しています。チームでしっかりフォローいたします。 ■働き方 ・原則定時退社となります。平均5時間/月(全社平均)有給休暇消化率も高く、プライベートも大事にして働けます。またお子様の体調不良などで出勤時間を遅くすることやお休みなども柔軟に相談ができます。 ・オフィスはフリーアドレス制。WEB商談用の個室ブース、リラックススペース等 社員が快適に働く環境を整えています。 ■評価制度 頑張った分だけ、しっかりと給与への跳ね返りがあり、やりがいを感じられます。今後は評価制度の見直しも検討しており、より現場に即した納得感のある評価制度を目指しています。 《当社について》 ・東証プライム上場/SWCC株式会社のグループ会社である当社は、創業以来黒字経営、無借金経営を継続しており、安定した基盤があります。 9つの事業部があり、幅広い事業展開も当社の安定性や着実な成長に繋がっています。安定した環境で、腰を据えて長期的に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ