3935 件
株式会社テーオーシー
東京都台東区浅草
-
700万円~999万円
不動産仲介 不動産管理, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜働きやすい環境により平均勤続年数16年以上/夜勤なし・残業月10H程度・土日祝休/充実の資格手当◎/TOCビル、TOC有明、浅草ROXなどを手掛ける総合デベロッパー〜 ■業務概要: 当社が手がける大型商業施設(TOCビル、TOC有明、浅草ROXなど)にて、施設管理業務をお任せします。 ■具体的には: 今回ご入社いただく方には、新規テナント入居時の配管設備や電気系統の設備点検・改善提案などを中心にご担当いただきます。 実際の修理等は協力会社に依頼しているため、テナントとの折衝などをメイン業務として行っていただきます。 ■組織構成: 同業務には、7名が従事しております。(女性2名、男性5名。40〜50代の方が中心です) ■当社・当ポジションの特徴: (1)働く環境 ワークライフバランスを整えた働き方が叶う環境です。 残業:平均10H程度(管理や修理の実務は下請け業者に委託しているため、残業時間を抑制できています) 年間休日:121日(土日祝休み) 平均勤続年数:16年 (2)充実した資格手当 当社では、プロフェッショナルとして資格を保持されている社員の貢献に給与として還元すべく、資格手当を充実させています。 毎月10万円まで積み上げていくことができます。 例)宅地建物取引主任者・・・2万円/月 施工管理技士1級・・・2万円/月 簿記2級・・・6000円/月 1級建築士・・・5万円/月 (3)定年/再雇用制度について 当社では60歳の定年まで、役職定年はなく給与ダウンもございません。 その後、ご本人の希望に応じて65歳まで再雇用制度があり、活用されている社員が多数在籍しています。 ■当社について: 当社は1926年創業の総合不動産デベロッパーです。1970年の「TOC(旧東京卸売りセンター)ビル」オープン以来、TOC有明・浅草ROXなど街のランドマークとなる大型商業施設・オフィスビルなどを手掛けてきました。 「社会に役立つ企業」という企業理念のもと、お客様に「明るく、活力のある、和やかな」場を提供することにより、お客様・皆様に喜んでいただき、お役に立つことを使命として事業を推進いたしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリアイナ
東京都江東区青海
青海(東京)駅
400万円~649万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, その他法人営業(新規中心) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◇令和の虎など数々のメディアに出演する三浦会長設立の成長企業/未経験者活躍中/内勤営業/月収28 万円〜/転勤無し/残業10〜15時間程度/リユース事業を展開◇ ■具体的な仕事内容:コールセンター部の内勤営業として頂いたお電話に対してサービス案内や次回接点の日程調整を行います。次回接点は鑑定士にて対応を進めていく流れになります。まずは上記業務を習得いただき、将来的には配属組織の業務改善やマニュアル作成や研修構築など組織運営なども幅広くお任せする予定です。ブランド品から持ち込みたくても運べない古い時代家具や楽器など幅広いジャンルの買取をしています。 <入社後すぐにおまかせする業務> ・お客様からの受電対応 └問い合わせ背景から出張買取の日時や買取品の確認 ※基本インバウンドでの対応となります。 ※電話の時間にもよりますが、一日に平均20件程度の受電いただきます。 ※50代〜80代の方がメインのお客様層です。 <将来的におまかせする業務> ・業務改善やマニュアル作成 自身のご経験からお客様へより価値発揮をしていくために業務の改善やマニュアル作成をお任せします。 ■キャリアパス:当社は年功序列ではなく、本人の実績を評価していくため、実力次第で早期マネージャーに昇格することも可能です! ■組織構成: 約20名の社員が在籍をしています。未経験入社から活躍している社員も多数いますので安心してご応募ください。 ■働きやすい環境: ・休む時はしっかり休んでほしいというのが当社の考えで残業は減少傾向です。家族や子どもを持つスタッフも多く在籍しており、中には「毎日定時から30分後までには帰る」というスタッフもいます。 ■会社の将来性: 年々深刻化するゴミ問題。そこに大きく貢献をしているリユース・リサイクル事業は、SDGsの流れもあり、ここ数年飛躍的な伸びを見せています。13年連続で拡大を続ける市場で2025年には4 兆円を超える市場になると想定されており、今後もさらなる事業拡大を目指し社会問題を解決していきます。 ■当社について: 同業他社は数多くある中で、当社は【利益が出ると分かっているもの】ではなく【誰にもマネできないもの】に挑戦することを大切にしています。安心してトライ&エラーをしてほしいという想いがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日の丸リムジン
東京都文京区後楽
400万円~549万円
自動車(四輪・二輪) 道路旅客運送業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【商材未経験OK!営業経験を活かせる/BtoBで強い安定企業/海外国賓・官公庁などの安定顧客基盤/個人ノルマなし/語学を活かせる/運転免許不要/完全週休二日制/転勤なし/直行直帰OK】 ※日本初ハイヤー専用の”OTAサイト”の確立を目指して新事業『LIMO TOKYO』を展開/観光客や企業様の快適な移動をサポート※ ■業務概要 事業戦略本部の営業部として、法人営業のお仕事をお任せします! 上場企業・官公庁・大使館・ホテル・旅行会社等の法人のお客様に対し、ハイヤー契約や新事業『LIMO TOKYO』のご提案を行います。 お客様に寄り添ったサービスの提供をしたい方、お客様の事を第一に考えられる方をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ・新規法人(上場企業・官公庁・大使館・ホテル等)との新規契約 ・クライアントとの信頼関係の構築(ルート営業) ・海外企業との商談 ・新規事業の企画書作成・プレゼンテーション ・国際会議などの大型イベントにおける現場指揮 ・契約書の作成 ・広報活動 ※お問い合わせのあったお客様への反響営業がメインとなります。 ■組織構成 営業部 部長 営業部 係長 2名 営業部 一般 4名 上記7名で構成、平均年齢層は20代!男女関係なく、大活躍中! ■ポジションの魅力 【年収維持・向上が見込める環境】 営業職でも業務内容に応じて個別に目標が設定されるため、無理なノルマに縛られず、自分の役割に集中できます。約9割以上の社員が給与水準を維持または向上しており、昇給率も2〜3%と安定。努力がしっかり報酬に反映される制度で、年収維持・向上が見込める安心の環境です。 【独自サービスで、提案に自信が持てる】 安全で快適な移動体験を通じて、日本経済を支える企業や海外からの訪日客に高品質なサービスを提供しています。業界初の「ホテルカードライバーサービス」や、日本初の「ハイヤー専用OTAサイト」、各メーカーの高級車・電気自動車の導入など、他社にはないサービスを多数展開。営業職として、独自性を武器に、顧客に対して自信を持って提案できる環境が整っています。 ■海外出張について: 英語が話せなくても大丈夫!海外出張の機会や海外企業との商談、国際的なイベントの際には、出張が発生する可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
OKIクロステック株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーY(26階)
450万円~649万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基地局・無線機器・通信機器 プラント機器・設備
【社会インフラを支えるサービスエンジニア/充実した研修制度/キャリアアップのチャンス】 ■業務内容:防災行政無線システムや消防救急デジタル無線の保守(維持管理)及び設置、移設等工事の施工管理業務を担当いただきます。 ※短期間出張あり(エリア:千葉・神奈川・茨城・山梨) ■業務のやりがい:防災無線システムは、自然災害や非常時において、住民への迅速な情報伝達を行うシステムです。OKIクロステックでは、防災無線システムなどの構築から保守まで提供しています。 最大の魅力は、駆けつけの障害対応にて、無事に機器が復旧した際の達成感と、自分たちの技術が地域の人々のお役に立ていてる部分だと思います。大きく社会に貢献できている喜びとともに、自身のプロフェッショナルとしての誇りも感じ取る事ができます。 ■部門の特長や構成:OKI-G、芙蓉グループ、官公庁、病院・医療関連施設、一般民需向けに事業展開しています。組織人数は37名で平均年齢は41歳になります。 ■働き方: ・首都圏中心に業務を行いますが、関東圏内の出張(エリア:千葉・神奈川・茨城・山梨)もあります ・月の平均残業時間は20時間程度 ■当社の特徴・強み: 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
500万円~999万円
都市銀行 地方銀行, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【両手形エージェント経験者歓迎/福利厚生◎/銀行ならではの経営層とのリレーションが活かせる/安定基盤】 ■業務内容: ・取引先の求人ニーズへの対応(求人企業の事業理解から求人ニーズの背景を探り、必要な人材の要件定義) ・自社サーチ型人材紹介以外の求人ニーズ出会った場合、提携する人材紹介会社との連携 ・営業店との連携(採用企業の取引店管理者との情報連携) ・人材ソリューション業務の企画・立案・推進・東西のメンバー6名のリーダーとしての取りまとめ ・ビジネスマッチング業務の企画・立案・推進 ・りそなグループ各社との連携 etc ■特徴・魅力: ・「人材」を切り口に経営者へアプローチを行い、解決に向けた最適なソリューションを提供する仲介機能です。人材ニーズには経営者が会社をどうしていきたいのかといった経営課題に直結するケースが多く、それゆえ銀行がしっかりとソリューションを提供できる機会と言えます。 ・銀行は経営者(意思決定者)とのリレーションが図れており、その背景も含めて経営者との対話を通じて人材のニーズを把握しやすい立場にあります。また、人材を起点に他のニーズや課題に至るケースもあり、それらの課題解決に取り組むことでお客さまの真の困りごと解決につなげることが出来ます。 ・お客さまのことをしっかりと把握し、企業の経営者と対話を行いながら、あるべき姿を模索していく。このような業務はまさに銀行が力を発揮できる領域であり、担当者の成長にも大きくつながっていきます。 ・また、人材紹介に留まらず、ビジネスマッチングニーズにも対応することができ、経営全般に関わることができるため、経営全般にご興味がある方におススメです。 ■法人・プレミア戦略部について: 法人・プレミア戦略部は法人分野全般のビジネス企画・推進を担う部署であり、ビジネスプラザは、事業者や地域の皆さまが抱える様々な課題を解決し、新たなビジネスへと発展していくための情報発信・交流拠点と位置付けております(非金融分野におけるお客さまのお困りごと解決)。 主な業務はビジネスマッチングと人材ソリューションデスクです。 ■組織構成: 法人・プレミア戦略部 ビジネスプラザとうきょう:上記ビジネスプラザの東京拠点です。総勢6名のうち人材ソリューション業務担当者は4名(30代前後)の体制。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
センコーグループホールディングス株式会社
東京都江東区潮見
潮見駅
500万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 財務 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<残業20時間程度/完全週休二日制/フレックスタイム制導入済み/ワークライフバランス◎/プライム上場の総合物流会社> ■概要 物流業界でも事業、売上規模トップクラスの当社にて財務業務をお任せします。 ■詳細 まずは入手金管理や借入金のチェックなどの日次業務のオペレーションをお任せします。 ・日々の入出金管理、資金繰り表の作成・更新 ・借入金・返済スケジュールのチェック、金融機関への対応 ・グループ会社からの資金移動(送金指示・振替) ・現預金残高のモニタリング その中で課題を見出し、将来的には以下のような業務にも挑戦していただきます。 ・資金調達、管理(資金繰り/資金送金の効率化) ・G会社の財務サポート ・財務戦略の推進(投資基準策定、資本政策、資産流動化など) ・CFO・経営企画と連携した経営への提言 ■今後のキャリア 短期的には「オペレーションを自立的に回せること」がゴールです。 中長期的には施策の企画立案・戦略推進へと進んでいただきたいです。 ■働く魅力 ◎多角経営の財務に関われる 物流にとどまらず、商社・介護・ホテル・農業・小売など多様な事業体の資金・投資判断に携われます。 ◎発展途上の組織で裁量を持てる 今後財務から積極的に経営陣への提言などを通じて部署としてやれることを増やしていきたいと考えております。 ■組織構成 財務部門:7名(20〜60代まで幅広いメンバーが在籍しております。) 3名があなたと同じポジションでオペレーションを担当、3名が企画 ■採用背景 G企業も増えており実務対応を行うメンバークラスのマンパワーが不足しているため増員募集を行います。 ■キャリア・スキルアップ グループ管轄部の中でキャリアアップをいただきたいと考えております。 財務としてのスペシャリストがもっとも想像いただきやすいと思いますが、管理会計や経営企画へもチャレンジしていただけます。 2025年から評価体制を一新しており、ミッションの達成率とスペシャリストとしてのレベルアップを軸にして評価を行います。 年功序列的な評価体制からジョブ型に変化しておりますのでしっかり頑張りを評価できる環境です。
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【NTTデータ金融分野/最新技術活用/サービス企画/インターネットバンキングシステムなどの開発/30年以上のサービス実績/社会インフラ/意思決定自由度◎】 ●法人向け・個人向けインターネット・アプリバンキングを中心とした決済系プラットフォームサービス「ANSER」を提供 ●全国に数多くの顧客基盤を保有/30年間安定的な事業運営を継続 ●最新技術を活用したり、ユーザニーズを捉え日々サービスを進化 ●顧客へ寄り添いながらシステム開発・改善可能(開発規模:1000万円〜数十億円) ■職務の魅力: ・ANSERサービスは法人・個人合わせて1,200万ユーザに利用されている社会インフラであり、社会貢献性が非常に高く、利用行増に伴い堅調に売り上げを伸ばしています。 ・大小様々なプロジェクトが常に進行中で、アプリケーションエンジニアとしてだけでなく、プロジェクトマネジメント経験も十分に積むことができます。中途入社1年で3億のPJTに入った実例有。 ・当事業部ではクラウドサービス「OpenCanvas」を提供していたり、デジタル技術(API、認証、データ分析、AI、ブロックチェーン)の活用やデジタル開発手法(UI/UX、アジャイル、CI/CD、DevOps、コンテナ)の導入を積極的に進めており、新しい領域へチャレンジできる環境にあります。 ・多くのプロジェクトが自社運営のサービスの開発プロジェクトのため、意思決定の自由度も高く、計画的に新たな取り組みを実施できるのが大きな魅力です。 近年、デジタル化推進やFinTechの拡大、他業態の金融系サービス進出等により、デジタル化が急速に進行しており、よりスピーディな事業展開が求められています。「ANSER」では新規システムの立ち上げ、既存サービスの機能追加やシステム更改、新しいFinTechサービスの開発など多数のPJTが常時進行しています。 ■職務詳細: 法人・個人向けインターネットバンキング・アプリバンキングを中心とした開発組織にて、サービスの企画からアプリケーション開発・維持に携わるエンジニアやPMを募集しています。 企画立案や要件定義、顧客・外部ベンダとの折衝といった上流工程から、設計〜試験の下流工程まで幅広いミッションの中で、ご自身の強みを活かしてご活躍いただければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
キシダ化学株式会社
東京都江東区新大橋
450万円~549万円
その他メーカー 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 原料・素材・化学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬) 学術・DI
〈創業100年/試薬・添加物・医薬品等の製造メーカーと商社機能を兼ね備えた複合企業/カメレオン試薬など自社製品多数/年休120日以上〉 ライフサイエンスに関わる営業支援として学術的な知見をもとに当社営業をサポートいただきます。主な顧客は製薬会社や診断薬企業となります。 ■業務内容: ・診断薬企業、製薬企業における探索研究をサポートする商材(化合物やライフサイエンス関連の製品やサービス等)の提案フォロー ・仕入先/販売先(製薬や診断薬企業)との調整、新製品の提案 ・既存顧客からの注文対応、問い合わせ対応、見積書作成 ・社内システム入力、営業データの集計、解析 ・売上予算作成、実績管理他 ■組織構成: 技術支援部 ライフサイエンスグループは、部長(男性)、課長(部長が兼務)、課員(男性)で構成されております。 ■キシダ化学のユニークなところ: 【メーカー・商社両方の機能を持ち、研究成功の為の幅広い提案が可能】 ・当社は自社工場にて数千種類にも及ぶ自社製品を生産しており、お客様の要望に合わせた化合物を受託生産する事も多くあります。 ・一方で、国内外数十万種類にも及ぶ試薬を取り使っている商社機能も兼ね備えています。 ・この多種多様な商品ラインナップと合わせて少量多品目の受注も受けることで、研究機関だけでなく、食品メーカー、電機メーカー、官公庁など幅広い企業のニーズに対応を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
TSUCHIYA株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
400万円~699万円
ゼネコン サブコン, 経理(財務会計) 総務
【資格を活かし建設業界でキャリアアップできる◎/リモートワーク導入/くるみん認定企業】 当社の東京支店にて経理業務をメインにお任せし、将来的には管理職を担う人材になっていただける方を募集いたします。 ■メイン業務: ・決算業務補助(四半期/年次) ・工事調書の作成、工事原価の把握、確認 ・貯蔵品の管理(長期保証金、宿舎経費等) ・銀行対応、送金・入金処理 ・JV工事における運営委員会への参加、決算報告書の作成 ・各現場単位で作成される実行予算書の確認 など その他備品管理などの総務業務をお任せ致します。 ※本社は岐阜にありますので、お任せするのは支店の経理総務業務となります。希望に応じて将来的に岐阜の本社で本社経理に挑戦も可能です。 ■組織構成 ・配属部署名:東京支社総務部 ・部署のメンバー構成:管理職男性1名(50代)、主任男性2名(20代)、主任女性2名(40代)、係員女性3名(20代) ■キャリアパス: 経理の他にも総務・庶務・労務などに携われるチャンスがあり、バックオフィスのゼネラリストを目指せる環境です。 ご希望に合わせ本店での決算業務に携わることもできます。 ■同社の魅力: 【老舗総合建設会社ならではの安定性】 同社は、全国をフィールドに総合建設業を展開しています。近年では東京や名古屋市などの案件も増え、創業の地である岐阜県ではトップクラスの売上を誇っています。 【幅広い事業を展開】 国内建設業、海外事業、航空事業、そして環境事業という4つの事業を確立しています。また、事業は国内のみならず、海外へも広く展開しています。ご自身のスキルや経験、キャリアの志向性の変化に合わせて、様々なキャリアパスが存在します。 【 働き易い環境づくり】 当社では「働き方改革委員会」を組成し、2024年の残業上限規制にあたり段階的に目標を決めて残業時間の削減に取り組んでおります。 <具体的には・・> ★PCのシャットダウン ★出面の管理など細微ではあるものの時間のとられてしまう作業に対してシステムを導入して少しずつ業務を効率的に行えるように工夫! ★年間5,6日有給取得推奨日を設定し、積極的に有給取得の推進や、いち早くリモートワークを導入し、柔軟な働き方のもとで仕事を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【職務内容】【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 地方自治体のお客様においては、住民ひとりひとりのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を向上させることを目的として、行政のデジタル化が加速度的に進められており、それらを支える基盤インフラシステム分野の重要度が益々高まってきています。 そのような時代の要請に応えるべく、行政サービスを支える次世代の基盤インフラシステムの実現に向け、最新の基盤技術(ネットワーク、仮想化基盤、セキュリティ等)や様々なソリューション、クラウドサービス等を用いて、システム全体の企画・設計・開発から運用保守まで一貫したサービス提供を行っています。 担当頂くプロジェクトは、大規模自治体の行政基盤インフラシステムや、教育分野のICT基盤インフラシステムが対象となります。教育分野においては、「平等で質の高い教育機会の提供」や「教職員の労働環境改善」などの社会課題を解決するために、最新のクラウドサービスやデジタル技術を組み合わせて、先生と生徒を繋ぐオンライン授業環境等を提供しています。 行政分野や教育分野が抱える社会課題の解決に向け、基盤インフラシステムの観点からどのように貢献できるか、ありたい将来像を検討して実現していける仲間を求めています。 様々な行政サービスを支える基盤インフラシステム等の企画・開発・運用を通して、社会に貢献していきましょう。 【組織情報】 ■チームミッション 公共分野のお客様に対して、システム基盤領域のITインフラをトータルで整備するSI案件の設計・構築・運用がメインミッションとなります。 また、更に上流の提案フェーズにおいても、営業担当と連携してtobe像のお客様提案やシステム構成検討にも携わることとなります。 <チーム情報> ・インフラシステム関連の開発・運用 ・お客様:首都圏自治体、官公庁 ・メンバー編成:課長3人、社員12人、他協働者:主に課長ラインごと・プロジェクトごとで対応を分担 変更の範囲:本文参照
ホーメックス株式会社
350万円~449万円
不動産管理 居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■採用背景: 当社は総合ビルメンテナンス、リサイクルから飲食事業まで、幅広い事業を展開しており、“快適環境創造企業”であることを理念に掲げています。 増収増益を続けており50周年には100億規模の事業拡大に向けて体制強化中。 その中の飲食事業を担う1つの店舗である、プロントは「昼はカフェ、夜はサカバ。」として展開。プロントはサントリーグループの全国チェーン店です。 ホーメックスの飲食事業は、東京・愛知を中心にプロントのFC店を5店舗展開中です◎ 今後成長していく飲食事業を担い活躍頂ける方を募集しております! ■仕事内容: 2023年5月にオープンした新店舗の運営管理や、パートアルバイトのスタッフマネジメントなど、管理者としてお仕事をお任せします。 実務内容は、ホール接客・商品提供・調理補助・ドリンク作成・店内の清掃など。 私たちと一緒にホーメックスの飲食事業を盛り上げていただきたいです! ■この求人の魅力: 飲食事業のフィールドで当社の方針でもある、人や社会の役に立つという重要な役割を果たせます。 店舗の売上管理やスタッフのマネジメント・集客のための企画など、裁量をもってお店の魅力を世の中に発信することが出来ます。 また公園全体の管理も当社が行っているので、他部署と協力して勤務ができます。 ■ホーメックスについて: 【地域社会の皆様に支えられ創業50周年】 飲食事業として、プロントを愛知県内で2店舗、フランチャイズで店舗運営しております。 【快適以上をつくれ。】 これは私たちの目指すサービスのあり方を表現した言葉です。 人々から本当に求められるサービスは何かを考え、快適環境創造企業としての役割を果たします。 当社の売りは、なんといっても手掛けている事業の幅広さです。 スポーツ施設などの公共施設やオフィスビル、商業施設といった建物の環境・安全を守るため、清掃、廃棄物処理、警備、設備管理など総合的に管理をしています。 また、社会基盤を支える道路や下水道などのインフラを高い専門性と長年蓄積した技術をもって維持管理に取り組みます。
800万円~1000万円
システムインテグレータ, 営業企画 事業企画・新規事業開発
◆◇セキュリティ・NWサービスに関するカスタマーサクセスをお任せ/海外グループ会社と連携豊富/英語を生かせる◇◆ ■業務内容 以下5チームのうち1つ以上に所属し、カスタマーサクセス業務に従事いただきます。チーム同士が相互連携しセキュリティ・NWに関するビジネス戦略・企画、アセット開発、市場投入・展開を実現させます。 (1)JMNC顧客に対する要件ヒアリング、提案内容検討、提案支援を実施するチーム (2)セキュリティ・NWのサービスを企画するチーム (3)企画をサービス・アセットとして形式化、ビジネス推進するチーム (4)市場周知・シェア拡大に向けてプレゼンスを高めるチーム (5)技術調査しアライアンス活動を進めるチーム ■組織 所属いただくグローバルビジネス統括部は、サイバーセキュリティ、ネットワーク等の技術領域について、海外グループ会社と連携しながら、日系マルチナショナルカンパニー(JMNC)の顧客へビジネス推進することをミッションとし、25年7月に新設された組織です。 ■魅力 ◇業界の先端を走ることができます! 技術革新が目覚ましい北米西海岸やイスラエルのメンバーと密に連携、最新技術情報をもとにビジネス開発を進めます。世界最先端の技術にダイレクトに触れられます。 ◇日本の未来を創っていくことができます! 数年後の日本で必要とされる次世代技術・ビジネスを創っていくことができます。 ◇グローバル展開するビジネス開発に企画・構想段階から携わることができます! 国内/海外のみ限定のビジネスでなく、グローバル展開するビジネスの開発に関わることが可能。実行だけでなく企画・構想の段階から関わることができます。 ◇グローバル人材として成長できます! 日々海外メンバーと英語でコミュニケーションを取ります。英語でディスカッションをする英語力獲得だけでなく、約55カ国のメンバーと仕事をする中で、多様な考え方・広い視野を獲得できます。海外出張もあり、リーダーは毎月、メンバーでも年1回は北米、ヨーロッパ、インド、シンガポール、オーストラリアや中東等に行くことが可能。 ◇海外駐在、海外留学でのスキルアップも可能です! キャリアアップのために留学や海外出向に挑戦できる環境。北米の専門大学院へ留学するメンバーもいれば、海外グループ会社に出向しているメンバーもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
フジテック株式会社
東京都台東区台東
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜若手社員が7割程度・研修体制も充実で未経験の方も安心して活躍できる職場です/残業20時間程度・年間休日123日・急な呼び出し無し〜 ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2〜5件の現場を2名以上のチームで巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に学んでいただきます ※経験や年数に応じて階層別・目的別(社内外研修、通信教育など)や、選抜教育なども実施。資格取得支援制度などを利用し、スキルアップを図れます ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、休日に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1〜2回です。もちろん代休を取得していただきます。4〜5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1〜3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ※夜勤例 17時20分〜6時10分(ナイト勤務、休憩5時間) ■フジテックの特徴・魅力: ・国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 勤務地補足 希望は考慮しますが選考の中で初任地を決定します 上野SC:東京都台東区台東3-15-1 江東SC:東京都江東区東陽3-22-4 城北SC:東京都荒川区西日暮里2-40-3 飯田橋SC:東京都千代田区飯田橋3-3-1
髙瀬物産株式会社
東京都中央区日本橋兜町
食品・飲料・たばこ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【取扱商品10万点超!日本の外食産業を支える食品の総合サポート企業ですプライベートブランド:『ベストシェフ』『シェフィール』】 ■職務内容 事業・組織課題や人事戦略に基づいたキャリア開発施策の企画・設計・実行をお任せいたします。主に研修を中心としながら、多岐にわたる人事経験を積むことができるポジションです。 ■詳細 メンバークラスから役員クラスまで、様々なレイヤーに対する研修企画〜運営・実行から効果検証までをお任せします。 ・教育研修体系、各種研修・施策の企画(新入社員研修、次世代リーダー、階層別研修など) ・研修企画・資料作成・運営(研修ファシリテーション含む) ・社内外関係者との調整 ・外部パートナー企業との調整・契約業務 ・予算/実績管理 ・キャリア相談窓口の運営、対応 ※状況に応じて ■組織構成 ■ポジションの魅力 ・人材開発の企画〜運用、効果検証まで一気通貫で携われる機会があります。 ・人事チームは少数精鋭のチームで運営しているため、ご志向により人事制度や採用や労務など人事として幅広い経験を積める環境があります。 ・育児休業取得者数/出産者数 :女性9/9(100%) 男性3/23(13%) ■同社の魅力 ・同社は外食産業の顧客に対して、業務用の食品や酒類、関連資材といった商材の販売だけでなく、物流サービス、メニュー提案、プライベートブランドの開発、更には海外からの輸入など、大変幅広い事業を行っています。 ・自社の物流システムも確立されており、常温、チルド・冷凍のそれぞれの商品に対応した保管・配送機能を完備しています。特に安全管理対策の徹底を期し、3つのS「安全(SAFTY)」「迅速(SPEEDY)」「着実(STEADY)」をモットーとして商品をジャストインタイムで届けています。 ・長く安定して勤務できる環境があります。腰を据えて働く人が多いことが同社の特徴の一つです。入社5〜6年の社員から20年以上のベテランまで多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャステック
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
~
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
★残業ほぼ0!夜勤はあり・その分休みも多く働きやすい環境★取引先は大手企業◎安定基盤★ ■担当業務: サービスデスク/ヘルプデスク サービスデスクとはシステムの不具合や、技術サポート(フィールドサービス)などのユーザーの問い合わせに対応する窓口業務です。 ■職務の特徴: 既存のマニュアルに沿った作業(または、オペレーション)や他部署との連携が連携が求められるポジションとなります。お客様とのコミュニケーションをとる必要性が高いサービス業などに従事していた方は、ご経験を活かしていただけます。 ■魅力点: ★常に業務がある業態/取引先は大手企業なので安定★ 大手企業から「ヘルプデスク」を委託されておりますので、安定的な収益があるところが強みです。 企業の情報システムは、安定したシステム基盤により支えられているため、将来的にもずっと必要になってくる仕事となり、需要がなくなりません。 ★残業ほぼ0!夜勤はありますがその分休みも多い、働きやすい環境★ 常に動いている業務のため、夜勤が発生する可能性もございますが、「2日夜勤があったら3日の休みが発生する」「残業はほぼ0時間」と、社員の働きやすさは十分に配慮されている環境です。またシフトは1か月前に決まるため、予定もたてやすい環境です。 ■働き方: 労働時間を徹底的に管理している為、残業はほぼ発生いたしません。 勤務形態は週5日のシフト勤務となり、8:30〜17:00の日勤のほか、16:30〜翌9:00の夜勤も発生いたしますが、夜勤は2日分の勤務とみなされる形となります。
株式会社スコア・ジャパン
茨城県古河市本町
古河駅
400万円~599万円
海運業 航空運輸業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【総合国際物流企業/「流通王」という名前の国際宅配便ブランドとして認知度も高く、海外の宅配便事業のパイオニアとして、売上成長率は直近2年で約120%と成長中!】 ■業務内容: アパレル・繊維メーカーや日用品や自動車部品などを取り扱う企業など、海外貿易事業を展開するさまざまな企業にアポイントを取り、国際宅配便サービス「流通王」の提案をします。 ■業務詳細: (1)新規開拓営業 ・基本、法人が対象で対象企業は世界各国と貿易を行っている企業すべてになります。個人事業主・個人との契約も可能です。(獲得手法:紹介/展示会参加/反響営業/テレアポ/飛込等) (2)既存顧客向け営業 ・月間稼働約100〜150社ある契約済み顧客のフォローを中心に、必要に応じて見積もりの作成やキャンペーン提案をします。新たな潜在的ニーズを引き出し、自ら顧客に別の商品やサービスを提案したり運送サポートをします。未稼働顧客にもヒアリングや再利用提案等を実施します。 ■配属部署/入社後について: ・基本的に1名体制となり、東京本社の営業事務と連携を取りながら業務にあたっていただきます。 ・入社後はまず東京本社で研修を行い、研修を終えたら北関東営業所に配属となります。 ・研修期間中の宿泊場所の確保と東京本社までの往復の運賃は弊社で負担いたします。 ■当社営業の魅力: ★結果に行きつくまでのプロセスを評価します。テレアポや訪問件数などいくつかの行動目標を設定して、目標が達成出来ているかを毎月個別に会議を実施して翌月の行動内容を見直します。 ★インセンティブの平均支給額は月3万円前後ですが、中には月10万円以上を獲得している営業もいます。 ■キャリアプラン: ★お客様をサポートする中で通関等の貿易知識を得ることができます。身に着けた知識を活かして国際物流営業のエキスパートを目指すことができます。 ★完全実力主義で結果を出せば昇給・昇格も即可能です。半年で係長になった例や、新卒から部長になっている人もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
江戸前汽船株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
350万円~549万円
海運業 居酒屋・バー, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 航空・鉄道・船舶運送
■業務内容 はじめはホール・キッチン業務から慣れていただきます。 その後、研修を得て実際の乗船業務、運用指令、接客指導・現場オペレーション等の屋形船の業務全般をお願いします。 出航がない時は、食材の仕入れや仕込み、予約管理部門と連携して予約管理を行っていただき、飲食店としての運営業務やイベントの設計など、屋形船の経営・運営にも携わることが可能です。 ■働く環境 各自メイン業務はございますが、基本的には全社員一丸となって全ての業務を遂行いただきます。 裁量が非常に大きく、提供しているもんじゃ焼きのメニュー開発や広報など挑戦したい事に全て手を挙げることの出来る環境です。 ■組織 社員5名(20代2名/40代3名)+アルバイトメンバーで構成されています。まずは先輩社員について業務を覚えていただき、徐々にアルバイトメンバーのマネジメントもお任せしていきます。 会社として5隻保有しており、1つの屋形船が船長1名+キッチンスタッフ1名+ホール2~5名程度で構成されます。シーズン等により異なりますが、3~5隻程度が同時運行しております。 ■研修について 入社後は当社サービス研修を通して、運行の流れを理解していただきます。 まずはスタッフとして船内のオペレーションを円滑に進めていただき、船長について操船練習を行いながら、数年程度で船長を目指していただきます。 船長は操船技術だけではなく、様々なトラブルや事故の対応、判断が必要なため、それらの対応についても着実に学んでいただきます。 ■働き方 9:00から23:30の間で実働8時間のシフト制、残業月10~20h程度です。屋形船の予約状況によって変動し、例えば夜しか便がない日は午後出勤するなど柔軟な働き方をとっております。一週間前に出航予定が確定し、一週間単位でシフト希望を提出して調整しています。 ■浜友グループについて 一流のエンターテイメントと最高のサービス、さらにホスピタリティを融合させた、世界中の人が心から楽しめる夢のある場所の提供を目指す企業です。創業50年、順調な成長を続け、現在約2,000億の売上を誇る企業へと成長しています。これからも地域・社会と共に発展することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
食品・飲料・たばこ, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
【取扱商品10万点超!日本の外食産業を支える食品の総合サポート企業ですプライベートブランド:『ベストシェフ』『シェフィール』】 ■職務内容 当社は外食産業の顧客に対して業務用の食品や酒類を販売しております。本ポジションは酒類商品の販売促進につなげる営業をお任せします。 ▼具体的な仕事内容 飲食店やホテル、ゴルフ場などの外食産業に対して、輸入ワインを中心とした酒類の提案営業をお任せします。販売企画部門が立案したキャンペーンや販売コンセプトに基づき、顧客に最適な商品を提案。ワインの専門知識を活かし、顧客ニーズに対応した酒類の販売を行っていただきます。 ご自身が提案した商品がお客様のお店のメニューに並ぶことに、やりがいや面白味を感じることができる方を歓迎します。 具体的には… ・酒類商品の法人営業 ・酒類部以外の営業へ商品知識、販売方法のレクチャー 等 営業社員インタビュー:https://www.takasebussan.co.jp/recruit/seniors/voice6.html ■就業環境 海外に直接買い付けに行くなど、裁量をもって従事することが可能です。食の勉強会・試食会含め商品の勉強会やOJT研修も充実しておりより詳細な知識や経験を身に着けることが可能です。 キャリアパス:https://www.takasebussan.co.jp/recruit/careerpath.html ■同社の魅力 同社は、レストランやホテル・給食・レジャー施設などへ業務用の食品や酒類の卸を行っています。創業から60年以上の歴史があり、「食の総合商社」として国内メーカーの様々な食品はもちろん、ワインやトリュフ・フォアグラ等の海外食材も世界中から輸入し、ホテルやレストランへ提供しています。 ・取扱っているワイン数は業界トップクラス:各種レストランやホテル等全国各地の幅広い店舗へ商品を卸している同社は、酒類の中でも販売好調なワインに特に力を入れています。フランス・イタリア・スペインなど各地域から常時200種を超えるワインを仕入れていますので、更なる知識を身に着けることが可能です。 ・長く安定して勤務できる環境:腰を据えて働く人が多いことが同社の特徴の一つです。入社5〜6年の社員が多く、20年以上のベテランまで多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◆リモート可/お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト/多様な顧客のOA(オフィスオートメーション)基盤を支え、より快適で柔軟なワークスペース環境を実現◆◆ ■概要 オフィスインフラ環境(OA領域)全般について、顧客ごとに最適なインフラ環境の提案・構築をお任せいたします。 仮想基盤の構築を軸に、要望に応じてゼロトラストやクラウド製品の活用など、多岐にわたる技術を組み合わせて提供しています。 ■業務内容例 ・顧客要望に合わせたOAインフラ環境の提案 - 顧客ニーズをヒアリングし、最新の技術状況も踏まえてソリューション選定、提案書執筆、工数見積もり等を行う ・OAインフラ環境の開発 - 案件受注後、提案内容に従ったプロジェクト計画の策定から要件定義、設計、構築を担当。案件によっては運用スキームの確立や実際の運用業務も行う。 ■配属組織 クラウド&データセンタ事業部 クラウドインテグレーション統括部(お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト領域) 「業界を問わず、働き方改革の伴走者として、ITを通じた変革を支えること」をミッションとして掲げ、ただの「技術導入」ではなく、お客様の経営や組織課題を特定し、変化に強いデジタルワークスペースをコンサル的な立ち位置で実現していきます。 例:顧客の働き方や事業特性に合わせ、オンプレとクラウドを組み合わせたハイブリッド環境を提供 業界横断で課題を把握し、BXO(自社ソリューション)を軸に最適なデジタルワークスペースを共創 など ■チーム構成 約100名のメンバーがおり、1/3程度が経験者採用で入社した社員です。 年齢層も若手・中堅・ベテランと幅広く・バランスよく在籍しており、風通しのよい組織です。 ■魅力 ◇顧客のビジネス課題を理解し、技術の導入目的を自ら考え、提案・構築の経験を積める ◇顧客課題をヒアリングしながら、オーダーメイドで新たなソリューションを生み出し、自ら提案〜構築まで手掛けることが可能 ※参考 https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2576/ 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
オルガノ株式会社
東京都江東区新砂
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) メンテナンス
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務概要: 電子、化学、食品業界等の顧客向けに水処理装置を計画、設計、新規納入する業務、または既設納入装置のメンテナンス業務として、メンテ計画の立案、実行、設備改造の顧客提案を担当していただきます。 ■業務詳細: 1.新規納入業務では、当社が販売する中小標準装置(ろ過装置、純水装置)を組み合わせた納入計画、見積もり業務、機器の手配、施工管理、試運転、および完成図書作成までの一連の業務 2.メンテナンス業務では、既に納入されている装置のアフターサービス(メンテナンスに向けたスケジュールの立案、見積もり、交換部品の手配、メンテナンスの実施)、トラブル発生時における解決に向けた原因調査および改善提案 ※なお現地での工事やメンテナンス作業は、弊社協力会社に依頼し、本職ではその管理を担当していただくことになります。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
エスアールエムテクノロジーズプライベートリミテッド
700万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容【変更の範囲:無】 ・既存顧客のフォロー(定期訪問・顧客ニーズの把握) ・新規顧客の獲得(案件サイトの確認・応募、訪問営業) ・各種イベントの企画・開催 ・開発本部との連携(新規案件のつなぎ、顧客情報のエンジニアへのフィードバック) ・提案書/RFPレスポンスの作成、交渉、MSA、クライアントとの契約を推進 ※必要に応じて、既存顧客に対する営業活動においてアカウントマネジメントチームをサポートいただきます。 ■業務の特徴 インドのエンジニアとのコミュニケーションや、日本支店の中でもメールや会議が英語となっております。 ■当社について 南インドのチェンナイを中心にテレビ局・大学・病院など多方面の事業を展開するSRMグループのIT関連企業です。SRMの特徴は日本市場を重視しており、インド系IT企業としてはユニークです。約500名の在籍社員は日本要員として所属し、日本をマーケットとした事業の大きさではインドトップです。弊社は創立以来、高品質と納期遵守、付加価値のご提供にコミットしております。
株式会社フォンス
東京都江東区辰巳
辰巳駅
居酒屋・バー ウェディング, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜和食ブランドの調理スタッフ/東京を拠点に多数展開中◆店長・キッチン責任者・料理長・エリア長など豊富なキャリアパス/働き方柔軟/11ブランド50店舗以上展開している当社にてキッチン業務をお任せします◇〜 ■業務内容: ・仕込み ・食材管理 ・調理全般 ・盛り付け etc. ★大切な人をもてなすように、目の前の人を笑顔にする仕事がしたいなら、ぜひ当店へ。「素材の味を生かした調理法」「口に入らないものは盛り付けず食材の色や器で表現」「最後の盛り付けはスタッフの感性におまかせ」など、料理の奥深さを感じられる環境です。 ■配属店舗 酢重正之 (丸の内/東京ミッドタウン/日比谷/虎ノ門/渋谷) ※配属店舗は面接の中でご相談させていただきます。 ■働き方について 【土日どちらか希望休/連休可】 毎週土日いずれかの休みは難しいですが、土日休みの希望を出すこともできます。また、長期休暇(例:4日連続休み)についても、事前に希望を出していただければ取得可能です。 飲食店でもワークライフバランスを保って働くことができます。 ■キャリアアップについて 【昇格が目指せる】 意欲や実力を評価する環境が整っており、年齢や社歴に関係なくキャリアアップのチャンスがあります。実際に入社半年で店長や料理長に昇格した社員、エリア長などのマネジメント職への昇格も、早い方で入社2年程度で実現しており、現場での経験を積みながら着実にキャリアを築いていける環境です。 【店舗間移動可能】 複数のブランドを展開しているため、キャリアの中でブランド異動を希望することも可能です。ご本人の希望によるケース、会社から新たなチャレンジとして打診することもあり、様々な店舗経験を活かしてスキルアップが目指せます。 ※タイミングは、早くても入社1年後が目安となります。 ■就業時間について: シフトサイクル:2週間 ※シフトは2週間ごとに作成します。 ■当社の蕎麦ブランドについて: 当社のはじまりのブランド『川上庵』を筆頭に、和食ダイニングだけでなく蕎麦業態も展開しております。蕎麦店での調理経験がある方にぴったりのステージもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mujin Japan
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【累計調達額232億円/2024年国内特許ランキングTOP20にランクイン/製造業・物流業の生産現場課題を解決】 ■業務概要: アソシエイト設計エンジニアとして、ロボットハンドやロボットシステムの設計業務を幅広く担当します。 詳細図面の作成や部品発注、試作機の製作、ユーザーからのフィードバックを踏まえた設計修正などを行い、設計部と製造部をつなぐブリッジ役としても活躍いただきます。多様な設計業務を通じて、汎用化・高機能化を見据えた機構設計や強度解析などの高度な設計スキルを習得でき、将来的には設計エンジニアへのキャリアステップも目指せるポジションです。 ■業務内容: ・ロボット周辺設備の設計、図面作成 ・ロボットセルのレイアウト設計 ・治工具の設計 ・部品リストの整備及び管理 ・設計書類の整備及び管理 ・ロボットハンドの試作・評価業務サポート ・品質関連業務 ■ポジション魅力: 【設計提案が反映される風通しの良い社風】 自ら考案したアイデアが実際に採用される環境で、積極的に提案できる風土があります。社員一人ひとりの意見がプロジェクトに反映されやすく、学びの多い職場です。 【先進技術と一品一様の設計経験】 お客様ごとに仕様が異なるグリッパーやシステムを設計することで、毎回新しい課題に挑戦できます。Mujin独自のティーチレス技術を最大限に活かすロボットハンドの機構設計にも携わることができ、短期間で幅広い設計スキルを身につけられます。アソシエイト設計エンジニアから設計エンジニアへのキャリアステップも整っています。 【業界を代表するお客様向けの新規ソリューション開発】 物流・FA分野のリーディングカンパニーを対象に、新規ソリューション開発を機械設計の視点から支えられます。市場で影響力のあるプロジェクトに関わる醍醐味があります。 ■募集背景: 事業急成長による増員。 Mujinは過去10年間で積み上げた数多くの成功案件と、累計1,000台を超えるロボット導入実績を基盤に、現在第3フェーズである「トータルエンジニアリング事業」へと突入し、急成長を遂げています。 イオンとのパートナーシップ締結、アクセンチュアとのジョイントベンチャー発足等をはじめ、国内事業の拡大はかつてないスピードで成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京臨海ホールディングス
その他, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜東京都の第3セクターで会社基盤安定!/毎年昇給有・昨年賞与実績4.85カ月分で堅実なキャリア形成/東京臨海部の街づくりに貢献!〜 ■業務内容 入社後は、臨海地域のまちづくりに関する業務の一貫として「一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会」事務局の運営・調整業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 〇理事会・社員総会、事業推進委員会の運営調整 ・資料作成や出席者調整 ・付議事項の内容によっては、担当が説明 〇各地域のにぎわい集客、環境、防災・防犯に関する企画調整業務 ・にぎわい・集客PT、環境PT、防災・防犯PTの各プロジェクトチーム活動の事業推進 〇その他関連業務 ・臨海副都心広告協定の運用、イベントへの名義付与等 ■将来のキャリアパス 入社10年後を目途に、会社全体の業務を経験できるよう、以下の部門をジョブローテーションにより経験予定です。 (1)本社における総務・経理業務 (2)エリアマネジメントに関する業務 ・一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会の事務局の運営・調整業務 ・MICE誘致など、DMOに関する業務 ・東京の臨海副都心のにぎわい創出に関する業務(例:イベント企画など) (3)子会社の経営管理業務 ・グループ経営計画の作成、進捗管理 ・経営目標・経営評価制度を通じた経営管理 ・グループファイナンスによる資金運用(各子会社の余剰資金を回収し、一括して資金運用) ■働き方 ・週2回(上限)在宅勤務可能!実際にリモートワークを活用して勤務している社員もいます! ・年20日有給休暇付与!業務儒教にもよりますが基本的には希望に応じて休暇取得が可能な環境です! ・時差出勤可能(入社時に、始業時間を8時〜10時にて30分刻みで選択可能)です!プライベートとの両立もしやすい環境です! ■組織構成 配属部署の事業管理課は、課長1名、統括課長補佐1名、派遣1名で構成されています。 ■当社について 当社は東京都が設立した政策連携団体で、臨海副都心地域の持続的な発展を目指す持株会社です。資本金120億円を有し、現在は東京臨海熱供給、ゆりかもめ、東京テレポートセンター、東京ビッグサイト、東京港埠頭と臨海地域を支える複数の企業を傘下に持ち、グループ経営やエリアマネジメントを主導する役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
六三グラフィックス株式会社
350万円~499万円
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
〜売れる仕組みを考える仕事/幅広い領域のプロモーションを手掛けられる/研修制度◎〜 ■募集概要: 当社は六三グループの一員企業として、大手国産自動車ディーラー様をメインに広告販促物を手掛け、自動車売上アップに繋がるソリューションサービスを提供しています。 販売促進に繋がるマーケティング、プロモーション企画から制作ディレクションまでワンストップで担当できるポジションです。 当社で扱うのは、Web広告・Webサイト・業務システム・DM・イベント・映像など、幅広い領域のプロモーションを手掛けられることが特長です。 ■業務内容: 国産および輸入車カーディーラー様の販売・来店・入庫促進に向けた、メディアミックス・プロモーションを企画提案する営業をお任せします。プランナーやデザイナーとチームを組み、クリエイティブな仕事です。 ルートセールスにより担当企業へ深く関わっていく深堀営業スタイルの中で、販売促進のプランニングおよびコンサルティング行っていただきます。打ち手も様々で『SNSやWebや映像を活用したプロモーション』『店頭でのPOPや集客のチラシ/DMなどの紙媒体』『夏休みやお正月、決算期の店頭イベント』など、お客様の課題に即した提案が可能です。 <具体的な仕事内容> ◇販売促進ツールの企画提案(DM/紙媒体/ノベルティグッズ) ◇IT商材の提案(業務システム/Webサイト/SNSプロモーション/映像) ◇イベントキャンペーンの企画提案/運営 ◇制作物のディレクション 1日約5件、週30件(月100〜120件)の法人へアクションし、ニーズをつくりだしていきます。 ■仕事のポイント: ツールの制作は、当社のグループ各社が担当します。そのため企画に迷ったときはグループ会社のプランニング部門やデザイナーと相談しながら仕事を進めることが可能です。 さらに広告物、イベント、Web、映像を複合的にクロスメディア提案し、来客・販売促進につながる企画を提案可能です。 ■入社後: まず座学研修で基礎知識を学び、その後先輩と同行し仕事のノウハウを習得します。 一通り業務を覚えた後は、商材トークスクリプトを磨くための研修を受講。基礎から学べるので知識がなくても大丈夫です。 ■組織構成: 営業9名(男性6名、女性3名、20〜50代) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ