3913 件
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
学歴不問
【業務内容】 当社パブリック事業部のメンバーとして以下の業務に関わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・医療・ヘルスケア領域のビッグデータを解析し、将来起こりうる疾患リスクや現状の体の状態を予測するための数理アルゴリズムの開発およびその研究計画立案 ・データ取得のための国内外のアカデミアや企業との共同研究の締結・遂行やアライアンスの実施 ・製品開発チームや事業化チームとの連携による事業化の支援 【想定プロジェクト】 コホート研究から得られる臨床情報、プロテオミクス情報を利用したバイオマーカーの探索と疾患発症予測モデルの作成 ※疾患発症予測モデルの予防・臨床応用に向けた製品開発や事業化支援 【プロジェクト人数】 10名 【開発環境】 R、Linux、AWS 【コード品質のための取り組み】 gitによるコード管理 【開発手法】 研究開発 【情報共有のツール】 Teams/Box 【本ポジションの魅力】 当社の強みであるICT・AI・バイオ技術を活用し、ヘルスケア領域の特に「予防」に注力した新たなサービス開発に携わる事ができます。また、市場状況や情勢を判断し、研究開発の立案から遂行までしていただきます。 ※研究の成果を製品開発や事業化のチームと連携して事業化に繋げることが出来ます。 【入社後のキャリアパス】 入社後には情報解析チームを率い、研究計画やデータ解析を行っていただき、事業シーズとなるバイオマーカーの探索や疾患発症予測モデルの作成をしていただきます。その後研究開発チーム全体のリーダーを目指していただきます。
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【業務内容】 業務アプリケーション開発のリーダーまたはPM候補として、業務を担当します。具体的には、10〜20名程度のチームのQCDマネジメントやお客様向けの業務改善提案なども行います。 【想定プロジェクト】 大手通信キャリア向け業務アプリケーション開発プロジェクト ・プロジェクト人数:10〜20名程度 ・開発チーム数:2〜3チーム ・開発プラットフォーム:AWS、プライベートクラウドなど (プロジェクト例) ・スマホの決済サービス ・スマホのネット接続サービス ・申込受付/契約照会サービス ・契約管理/顧客管理システム ・工事管理/設備管理システム ・料金計算/請求回収システム ・WEBポータルサービス ・契約ユーザ向けWebサイト ・オンラインショップWebサイト ・法人向けスマホ管理サービス 当社は顧客と10年以上の取引実績を持ち、顧客のコア事業(通信事業)の生産性向上、BtoC向けの新規サービス(非通信事業)の両軸でご支援をしています。プロジェクトによっては、顧客と事業の中期経営計画策定から一緒に入り込み、中長期的な事業拡大のためのご支援も行っています。単にPL,PMとしてのプロジェクト遂行、管理に留まらない、顧客と新しい社会基盤を創出していくやりがいもある業務です。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 通信キャリア業務統括部 【開発環境】 使用言語:Java/Python/Go/Cなど 使用環境:プライベートクラウド/AWS/OCI 開発手法:ウォーターフォール 社内ツール:Teams、Zoom、Redmine 【本ポジションの魅力】 ■生活に浸透している大手携帯キャリアサービスを支える誇りと責任感を持てる仕事です。 ■PMとして、ビジネスの拡大や変革を牽引していきたい方に最適です。 ■リーダーシップを発揮しながら、チームやステークホルダーと協力し、成功への道を切り開きましょう。 【入社後のキャリアパス】 ■入社後はご自身の経験や希望を踏まえ、リーダーまたはPM候補として、管理職サポートの下で、OJTを通してシステム開発経験を積んで頂きます。同時にプロジェクトマネジメントも学んで頂きます。 ■半年後にはPMとして、10-20名程度のマネジメントを遂行頂く予定です。
株式会社リバスタ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 建設・不動産法人営業
□■業界or職種未経験歓迎(7割未経験)/残業月平均20時間・フレックス・有給取得率も高く働き方◎/業界トップクラスシェアの主軸事業×新規事業の拡大をお任せします/約1.2兆円の社会貢献性高いメガマーケットに向き合い自社バーティカルSaaSを展開!新規事業を続々リリース中!「建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業」■□ ※こんな方におすすめ ・営業からIT領域のカスタマーサクセスに挑戦したい ・建設現場の「不」を解決する側に回したい ・バーティカル領域でメガマーケットの社会課題に向き合いたい ■取り巻く社会課題 社会インフラである建設業界ですが、「慢性的な人手不足」「労働生産性の低さ」「少子高齢化社会」など慢性的な「現場」課題が顕在化しています。その解決策としてもDXの推進が必要不可欠です。 ■担当プロダクト 昨年6月に商用化した、建設技能者向けポイントサービス「ビルダーズポイント」のカスタマーサクセスのご担当を想定しています。 ■業務内容 ビルダーズポイントは、25年4月時点で20社弱、40現場ほどで運用頂けており、今後の事業成長を見据えて既存顧客の以下業務をお任せします。 ・大手顧客契約前後における導入支援(訪問、Web) ・大手顧客に対してサービス利用状況の改善提案や運用提案の実施 ・顧客全般のサービス利用促進につながる施策検討・実施(プロジェクト管理含む) ・チーム活動としてパフォーマンス向上や業務効率化に向けた活動 ■入社後の流れ ・業務理解と操作説明会対応(入社後〜3ヶ月) ・顧客担当と導入支援(3ヶ月以降) ・売上拡大への取り組み(6ヶ月以降) ■働き方について 部署やチーム状況によって柔軟に変わるため、在宅・出社のハイブリッドとなります。また平均残業時間は15〜20時間です。 ■当社について 「つくる」の現場から、世界を変えるをミッションとして、当社基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse.com」、急拡大している建設現場のDXサービス「Buildee」を中心に、今後も不動産業界のITプラットフォーマーとして新規事業を立ち上げ予定。業界シェアはトップクラス、大手ゼネコン導入率は90%以上と創業来右肩上がりの事業経営です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
東京都江東区有明
有明(東京)駅
450万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 精密・計測・分析機器 パチンコ・パチスロ・遊戯機器
【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: 当社にて、下記の業務を行って頂きます。 ・パチスロの開発・設計業務(外観設計、機構部設計、図面作成など) ・パチスロ機の組立・評価・解析業務(性能及び信頼性の確認作業) ・パチスロ機の社外協力開発会社への開発委託業務(外注管理業務) ・officeソフトを使用した書類作成(部品表、プレゼン資料など) (副業務) ・要素技術研究、試験用治具設計など。 ■組織構成: 第一設計部はメカ、ハード含めて26名在籍しており、約15名メカ担当でございます。また平均年齢は37,8歳程度ですが、20代の方や50代の方も在籍しております。 ■中途入社例: ノートPCの筐体やステレオの筐体設計者、また自動車のインパネ周りの設計者が在籍しております。 ■働き方: ・同社はプライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ・産休育休の復帰率は8割で女性も働きやすい環境が整っております。 ■同社の特徴: ・日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業など多角的な事業展開を行っています。パチンコ店の店舗運営ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造しており、製造業となります。社員は、パチンコ・パチスロが大好きで入社した方も沢山いますが、約半数は遊技しない方になります。 ・同社の開発は、業界のパイオニアとして、新しい技術やデバイスを遊技機に組み込んでいくため、常に挑戦し続けています。徹底したモノ作りへのこだわりから生み出された遊技機は、市場から高評価を得ており、昨今では、自社IPとアニメなどの版権利用の双方で、ヒット機種を量産しています。 ★パチンコ/パチスロ業界のマーケットは、よく縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニュージェック(関西電力G)
東京都江東区亀戸
亀戸駅
800万円~1000万円
建設コンサルタント, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: ・海外での土木コンサル業務(水力発電や新規分野等の調査、計画、設計、監理) ・海外での土木コンサル業務における戦略(新規分野の検討等)立案のサポート ・将来的に海外での土木コンサル業務で活躍できる人材の育成 ■同社の魅力: 建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境: 業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。残業は、繁忙期、非繁忙期で大きく異なりますが、現在、グループとして労働時間の短期や平準化に取り組んでいるところです。休みは、客先との打合せや現地調査などの日程変更はあまり好ましくありませんが、比較的個人の都合で休みを設定しやすい業態です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社近鉄エクスプレス
東京都港区港南品川インターシティA棟(24階)
500万円~799万円
海運業 航空運輸業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【近鉄ホールディングスの中核事業/国内2位の大手総合国際物流企業/アジア欧米など世界44カ国655拠点に物流網を展開/住宅手当・家族手当あり/連続9日間休暇取得が可能な休暇制度あり】 【業務内容】 本部署は、経営計画2027にて掲げる航空物量100万トン・海上物量100万TEU達成に向け、日本着航空・海上輸送における物量拡大の役割を担います。 日本国内のお客様のもとへ、納期までに遅延なく貨物を届けるために、「通関士」として輸入通関に係る書類作成・審査業務、法令対応などを行なっていただきます。 入社後は輸入通関センターにて以下の業務を中心に行なっていただきます。 ◆業務一例: ・申告書類作成 ・税関への輸入申告 ・書類審査 (※上記はNACCS操作、税番決定、他法令該当の法令判断など含む) ・税関折衝、検査対応 ・社内関係者との調整業務 これまでのご経験をお聞きしながら、航空輸入通関、海上輸入通関のどちらかを担当いただきます。 【キャリアプランについて】 入社後まずは、当社での業務フローに慣れていただくため、申告書類作成業務を担当いただきます。 その後は習熟度やご希望に合わせて、引き続き書類作成業務でご経験を積んでいただく、もしくは審査業務へステップアップすることが可能です。 【組織構成】 都内にある2つの輸入通関センターは、どちらも全体で200名(派遣社員、パート社員含む)の大所帯の部署となり、大きくCSチームと通関チームの2つに分かれています。 ■就業環境: 月残業は全社平均15時間程度です。連続9日間休暇取得が可能な休暇制度や住宅手当、家族手当などがあり福利厚生が充実しているためワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。通関士の資格取得制度があり、業務を進めながら資格勉強も両立しやすい環境です。 ■当社ならではの輸入の魅力: 輸入ではアパレル、雑貨、ヘルスケア用品の取り扱いに強みがあり、誰もが一度は耳にしたことがある海外の大手ブランドやメーカー様から依頼を受けます。 【就業環境補足】 ■航空の場合 土日祝日、夜間においても当番制での業務が発生します。(月2〜4回程度。日曜の出勤頻度多め) その場合、平日に代休を取得します。 ■海上の場合 通常土日勤務は発生しません。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■同社にて、あなたのご経験が活かせるポジションを探して頂きます。 ■職種例 ・土木構造物(ダム、道路・橋梁、発電施設等)の基礎(土質・岩盤) を対象とした地質調査 、地質解析業務 ・国や地方自治体が整備する社会インフラにおける電気通信施設の調査設計業務 ・地熱分野の物理探査や掘削現場管理業務 ・河川計画や水理解析、土砂水理解析、河川に関わる調査や観測、河川構造物の設計、維持管理、耐震照査業務 等 ■同社の魅力: ・建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境: ・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。残業は、繁忙期、非繁忙期で大きく異なりますが、現在、グループとして労働時間の短期や平準化に取り組んでいるところです。休みは、客先との打合せや現地調査などの日程変更はあまり好ましくありませんが、比較的個人の都合で休みを設定しやすい業態です。なお、電気通信グループは、現在、東京・大阪・九州に拠点(勤務地)がありますが、担当するエリアは北海道から沖縄までとなっており日本全国を飛び回って仕事をしますので、旅行の好きな方にはこれも魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務内容】 インターネット接続サービスの基盤となるクラウドシステムの開発チームに参画し、対応事業者のアカウントSEの立場で、プロジェクトリーダーの役割を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ドメイン知識を有する当社プロジェクトマネージャーおよびチームメンバーとともに遂行していただきます。ご安心ください。 ・事業者様から提供される「投資目的」「業務要件」の理解 ・当社プロジェクトマネージャー・チームメンバーとともに「事業者様ご要件の具体化」「システム化方式の検討」「事業者様へのご提案書・お見積りの作成」 ・要件を実現するための「システム開発」 ・お客様業務の「支援作業」(運用支援、システム保守) ・定例会議(プロジェクト報告など)、アドホックで開催されるな対話の場(相談会、課題検討会、新規要件)での「お客様コミュニケーション」 ・「プロジェクトマネージャーのサポート」(品質、進捗、メンバー、コスト、スケジュール等の各種マネジメント支援) ・特定の領域では「事業者様のご要件整理に対する協力」「システムとしてあるべき姿の相談」などにも関与可能です。 【想定プロジェクト】 大手インターネット接続サービス提供事業者のクラウドシステムにおける複数サービスの開発、運用、保守作業。これまでの事例としては以下のとおりです。 ・体制:プロジェクトマネージャー1〜2名、プロジェクトリーダー1〜2名、メンバー 数名、パートナーメンバー 数名〜数十名(プロジェクト規模によって変動)が一般的な体制です。 ・期間:大半は3ヶ月〜6ヶ月です。長いもので1年です。大きなリプレイスで2年です。 既存技術からの刷新、新しい技術やサービスを取り入れていくことに非常に積極的な顧客となりますので、既存アーキテクチャの更新、刷新のご提案機会は多い案件となります。当社としては現場社員様のお声も抽出しながら、単なる効率化、型化に留まらない最適なソリューションの提供を心がけています。難しさも伴う案件ではありますが、共に案件に入るメンバーのモチベーションは高く、逆境を乗り越えていく力のある組織です。(昨年度全社の中で最優秀社長賞を受賞した案件でもあります)
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【業務内容】 国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入、インフラ構築の企画、提案、構築、導入を行います。プロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー補佐の役割を担って頂く想定です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 (プロジェクト体制例) NECソリューションイノベータ プロジェクトマネージャー ★NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム (3名〜5名程度) 全体体制はプロジェクト規模にもよりますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 警察警備地域ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 <担当事業> 首都圏の警察向けに中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)の案件に対して提案・導入・構築・保守を行っているグループです。 <当グループ> メンバーは35名、年齢構成は20代:6名、30代:5名、40代:7名、50代:17名と幅広い年齢幅のメンバー構成です。 勤務場所が離れているメンバーともZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら業務を遂行しています。コミュニケーションを円滑に取るため、出社とリモートを組み合わせる多様な働き方が可能です。 【開発環境】 ・プロジェクト人数:3名〜10名 ・開発環境: 使用環境:AWS/VM/Linux/WindowsSV 使用DB:Oracle、postgreSQL 使用言語:Java/HTML ・コード品質のための取り組み:自動化ツール(Ansible) ・開発手法:ウォーターフォール ・情報共有のツール:Teams、Zoom、BOX
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
社会保障・医療関連のシステム設計、開発、実装、および運用サポート。 お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供し、プロジェクトの成功に寄与します。 【想定プロジェクト】 医療保険や医療DXに係るシステムの設計・開発で、 ・AWS上に構築するクラウドネイティブなシステムが前提 ・AP開発はJavaが主流ですが、LCPを利用した開発もあります 【配属事業部の紹介】 当部門は、社会保障領域のお客様(省庁や外郭団体)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、部長1名、マネージャー5名、主任9名、担当7名の計22名です。 AP開発とインフラ構築のどちらも行っています。 【採用背景】 当部門では、官公庁の社会保障領域において、主に医療保険関連や医療DXに関するシステム開発に取り組んでいます。 医療保険・医療DXの領域は、次の感染症への備えなど、国のデジタル化政策でも優先順位が高く、今後多くの案件が予定されていることから、開発体制を強化して事業拡大していきたいと考えています。 このため、一緒に活躍して頂ける新たな仲間を募集いたします。 【プロジェクト人数】20〜30名 【技術】 使用言語:Java 使用環境:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD Coverity等の静的解析ツール 【開発手法】 ウォーターフォール アジャイル 【ポジションの魅力】 社会的意義のある仕事で、直接的に国民の生活の質を向上させる影響を与えることができます。社会的に貢献している実感を得ることができます。 医療DX領域では、AI(人工知能)、クラウドコンピューティングなど最先端のテクノロジーが用いられていますので、これらの技術を学び、実際のプロジェクトで使用することで、高度なITスキルと知識が身につきます。 【キャリアパス】 入社いただける方の経験値・スキル状況にもよりますが、まずは当社の開発チームのリーダーの下でAP開発者として参画して頂き、1〜2年後を目途にチームリーダーとして活躍いただくことを想定しています。
株式会社ソフト99コーポレーション
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
400万円~649万円
自動車部品 石油化学, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<スタンダード市場上場/担当店舗の良きパートナーとして売場作りのご提案から販促までをご提案> カーケア用品業界シェアトップである当社にて、カー用品専門店、ホームセンター、ドラッグストア等に対する提案型営業をお任せします。 ■業務詳細: 国内のルート営業では、担当店舗に対して地域や季節、来店客層に応じた売り場提案や売り場作りを行います。 主に新製品を紹介し、得意先の新店や改装に関わる業務も担当します。また、後輩の育成や指導、得意先への研修の講師も担当します。 カー用品専門店やホームセンターなどの担当店舗に対して、担当エリアの特性を分析し、購買動向を考慮した売り場作りや販売促進、イベントの提案を行います。 また、自身のアイデアを活かして、商品の陳列方法やPOP、SNSや動画発信なども行っていただけます。 ・1週間のスケジュール例 (月)社内打合せ、商談・販促物準備など (火)ホームセンター本部商談、代理店訪問など (水)〜(金)専門店、ホームセンター店舗訪問(商品提案、売り場作りなど) *訪問エリアによっては1泊〜2泊の出張あり ∟あくまでも一例です。ご自身で柔軟にスケジューリングが可能です。 ■働き方 営業車が貸与され、直行直帰可能です。数ヶ月はOJTとして、先輩社員に同行します。 ■業務の特徴: ◎担当エリアの特性を把握した上で、現状の分析から今後の購買動向を見据えた売り場づくり、販売促進、イベントなどの提案をカー用品専門店やホームセンター等の担当店舗に行います。 ◎ご自身のアイデアを活かして、売場の商品陳列方法やPOPやSNS・動画発信等さまざまな販促のご提案ができるポジションです。 ◎グローバル職、幹部候補など様々なキャリアパスがあります。 ■今後の事業の展望: カーケミカル製品をメインに取り扱う当社は、自動運転の普及による今後の車産業の変化に伴い、開発の発想も変化させていく必要があると考えています。自動運転化が進むにつれ、自動車は「移動手段」から「時間を過ごす空間」へと変化していくと見込んでおり、カーケミカル製品は機能性のみならず、デザイン性や安心感を求められると考えます。また、これまで培ってきた技術・製品開発力を活かし「メガネのシャンプー」や台所のお掃除シートなど、家庭用品の開発・拡販も進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【NTTデータ/地域金融活性化/実働7.5h】 ■業務概要: JAバンク事業部JAバンクIT企画推進担当では、地域金融機関を通した地域振興への寄与を目指し、JAバンク等に対する新規サービスの提案・開発、自社企画のITサービスの創出・拡販を行っています。 ■具体的な業務:職務内容は以下のとおりで、本人の適正および希望を確認しアサインします ・JAや地域金融機関に向けたITサービスの企画、提案 ・JAや地域金融機関へのソリューション営業 ・ITサービスの新規開発やサービス改善における開発マネジメント ・サービスの利用者普及推進およびサービス活用支援 ■当ポジションの魅力: NTTデータの中でも先陣を切って新ビジネスにチャレンジしている担当です。自らのビジネススキルとNTTデータが持つアセットを活用し自主性を持ってビジネス創造にチャレンジできます。 業務はチームで実施するので仲間でカバーしながら取り組めますし、企画や開発の方法論や研修メニューも整備されているので、未経験の業務があっても立ち上がりを支援する体制があるので安心下さい。 地域課題・社会課題をITの力で解決したいという強い思いを持つ新しい仲間を募集しています。 ■キーワード: ・新ビジネス、企画、提案、上流工程 ・デザイン思考、アジャイル ・JA、地域金融機関 ・地域活性化、地域創生、社会課題解決 ■配属組織のミッション: 金融とITによって地域活性化に貢献する ■募集背景: (1)JAバンクIT企画推進は農林中央金庫をお客様に、食農ビジネス担当は地域のJAをお客様にビジネス展開をしている。昨今のDXの流れを受けビジネス機会が大きく広がっているが、担当のリソースが追い付いておらず機会損失が発生している。 (2)2024.3までに企画もしくは開発メンバで3名、外部から迎え入れたい。(採用メンバ次第で内部のローテーションを図る) (3)新ビジネスの立ち上げで活躍しているという人材よりかは、大手Sierの中で大企業に対して上流工程で企画提案を実施してきた経験を持つ人を採用したい。ベースがしっかりしていれば社内で育成する環境は持っているため。 (4)仕事を修得すればどんどん自らの所掌を広げて影響範囲を大きくすることが可能なポジションです。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【業務内容】 大手キャリア(携帯事業者向け)の通信サービスを支える大規模ミッションクリティカルシステムのインフラ(サーバー、ストレージ)構築業務です。十数名〜数十名規模のチームリーダー(もしくは補佐)として、SI案件の推進やチーム管理、ステークホルダーとの各種調整を担って頂きます。 【想定プロジェクト】 ■事業領域:通信キャリア系プラットフォーム基盤(インフラ)の設計、構築、維持・保守を行っています。 ■体制:チーム毎にプロジェクトマネージャー1〜2名、主任、メンバーが数名、パートナーメンバー数十名(規模によって変動)が一般的な体制です。インフラグループ全体で150名程度の体制規模(パートナー社員含む)です。 ■期間:長期継続して従事していますが、案件単位では概ね6ヶ月〜1年です。長いものだと1年以上のものもあります。数年度に一度大きな更改案件もあります。 当社は顧客と10年以上の取引実績を持ち、顧客のコア事業(通信事業)を支えており、自動化やAI活用などの可能性を活かし、生産性向上等にもご支援をしています。プロジェクトによっては、顧客と事業の中期経営計画策定から一緒に入り込み、中長期的な事業拡大のためのご支援もさせて頂いています。単にプロジェクトリーダー, プロジェクトマネージャーとしてのプロジェクト遂行、管理に留まらない、顧客と新しい社会基盤を創出していくやりがいも伴った業務です。 【配属事業部の紹介】 部門の人員構成 ディレクター(部長):1名 シニアプロフェッショナル:2名 プロフェッショナル(課長):11名 主任:約10名 担当:約10名 パートナメンバー:約150名 毎年1〜2名の新卒採用を行い、組織の活性化、人材育成に力を入れています。当部門をはじめ当事業部ではキャリア採用に注力しており、管理職メンバーは数多くの面談実績があります。部門のメンバーにはキャリア採用で入社してきたメンバーも在籍しています。
【業務内容】 「世界一安全な日本」を目指し、全国の警察活動の指揮や企画を行う警察庁を顧客するアカウントSEとして、警察業務に関わる様々な業務のシステムを支える基盤の構築業務を担っていただきます。新技術を取り入れたレガシー システムの再開発やDX化の他、サイバーテロ対策・AIやLLMを活用した「犯罪予測」・モバイル運転免許証等の新たな分野への新開発も進んでいます。中には全国の県警で使用されるシステム基盤構築もあり、大規模なPJが中心となります。未来の警察業務の在り方を顧客と共創し「安心安全な人々の生活」を守るやりがいの大きい業務です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例) NECソリューションイノベータ プロジェクトマネージャー ★NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム (3名〜20名程度) 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 警察警備地域ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 <担当事業> 首都圏の警察向けに中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)の案件に対して提案・導入・構築・保守を行っているグループです。 <当グループ> メンバーは35名であり、勤務場所は【埼玉】【神奈川】【東京】を中心に、事業所は新木場、川崎、大宮を選択可能です。また、年齢構成も20代:6名、30代:5名、40代:7名、50代:17名と幅広い年齢幅のメンバー構成となっています。勤務場所が離れているメンバーともZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら業務を遂行しています。コミュニケーションを円滑に取るため、出社とリモートを組み合わせる多様な働き方が可能です。 【開発環境】 ・プロジェクト人数:3名〜50名 ・開発環境: 使用環境:AWS/VM/Linux/WindowsSV 使用DB:Oracle、postgreSQL 使用言語:Java/HTML ・コード品質のための取り組み:自動化ツール(Ansible) ・開発手法:ウォーターフォール ・情報共有のツール:Teams、Zoom、BOX 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
医療保険・医療DX領域における新規案件の提案および、業務要件定義をお任せします。 【想定プロジェクト】 医療保険や医療DXに係るシステムの提案〜設計・開発で、 ・AWS上に構築するクラウドネイティブなシステムが前提 ・AP開発はLCPを利用した早期開発、コスト削減も視野に提案 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 社保・公共ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 当部門は、社会保障領域のお客様(省庁や外郭団体)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、部長1名、マネージャー5名、主任9名、担当7名の計22名です。 AP開発とインフラ構築のどちらも行っています。 【採用背景】 当部門では、官公庁の社会保障領域において、主に医療保険関連や医療DXに関するシステム開発に取り組んでいます。 医療保険・医療DXの領域は、次の感染症への備えなど国のデジタル化政策でも優先順位が高く、今後多くの案件が予定されていることから、提案体制を強化して新規事業を獲得していきたいと考えています。 このため、企画・提案段階から参画いただける方を募集いたします。 【プロジェクト人数】20〜30名 【技術】 使用言語:Java 使用環境:AWS 【コード品質のための取り組み】 CI/CD Coverity等の静的解析ツール 【開発手法】ウォーターフォール・アジャイル 【社内ツール】 Redmine Jira SVN Teams 【ポジションの魅力】 ・弊社ではまだ足りない上流・コンサル人材としての活躍 ・国の社会保障の政策に携われる充実感 ・大規模開発プロジェクトの経験 【キャリアパス】 入社いただける方の経験値・スキル状況にもよりますが、入社後は既存案件のシステム開発に入りながら、新規案件提案のサブリーダーとして参画いただき、1年後には新規案件提案のリーダーをお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
福助株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
300万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業1882年・140年の歴史をもつ老舗優良企業/多数の有名ブランドとライセンス契約し商品を開発/フレックス/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 当社は、約140年の歴史を持つ老舗レッグウェア、インナーメーカーです。 今回は、ライフスタイル部において、量販店・専門店営業担当(関東エリア)を募集します。 適性に応じて担当を決定します。 ■業務詳細: ・担当企業の品揃担当者(バイヤー)に向けての取組・品揃え強化提案により売上拡大 ・売上計画に基づいた営業戦略実行、売掛金回収 ・売上データ分析、受発注処理、外部業者(資材メーカー等)との折衝 ※出張があります。 ■仕事の魅力: 自社商品を大手企業向けに最大限売れるように提案を考え、売れ行きが良ければ新商品を提案し、どんどん成果を出せる環境です。時にはオリジナル商品の提案なども企画チームと連携しチャレンジできるので、企画にも携わりたい方も大歓迎です。 ■組織構成: 8名(男性5名、女性3名) ■当社について: 140年以上もの長い歴史の中で培った技術で、現在は靴下・ストッキング・下着・アパレルにまで事業領域を拡大しています。はき心地や着用時の美しさが好評でロングセラーを誇る「福助足袋」やストッキング「満足」といったオリジナル製品の他、多くの有名ブランドのライセンス製品まで幅広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 【想定プロジェクト】 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応プロジェクトに参画いただき、弊社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。 その後は全国の大規模自治体プロジェクトにおいて、固定資産税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 【配属事業部の紹介】 全国の大規模自治体向けのパッケージ開発からSI導入、保守まで一貫して対応しております。 現在対応している政令市税務システムSI作業はオフショアも含めると100人以上のチームです。固定資産税チームは社員8人、パートナー15人程度のチームですが、若い人が多く元気なチームです。同等規模のプロジェクトへの参画を予定しております。 【採用背景】 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化を図っており、特に、固定資産税業務については全国的に業務有識者が不足していることから、自治体固定資産税業務経験をお持ちの方、または固定資産税システムのSI、開発の経験がある方を急ぎ募集しています。 【プロジェクト人数】20〜100名(対象団体規模による) 【開発環境】 Oracle Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】ウォーターフォール 【入社後のキャリアパス】 入社後は現在対応中のプロジェクトに参画いただき、レビューアとして対応いただいながら弊社住民情報パッケージの仕組みを理解していただきます。 その後のプロジェクトにおいては要件定義工程から業務リーダーとして参画いただき、より専門性を高めていただく想定です。 2〜3年後には固定資産税の業務エキスパートとして、パッケージ仕様検討から実際のSIや保守まで、第一人者として全国のプロジェクトを推進していただきます。
株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)
550万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 電気設備
〜電気設備関連の知見を活かせる!/日本最大級のデータセンター運営企業/年間休日125日/賞与5ヶ月分/育休復職率100%/離職率4.7%/住宅手当あり〜 〇電気設備の監理業務をお任せします! 〇データセンターでのご経験は不問です! 〇規模感問わず、電気設備に携わったご経験がある方歓迎します! 〇「年間休日125日」×「住宅手当」×「数年連続ベースアップ」 ■データセンターとは: \昨今需要が高まっている要注目の事業になります/ ・サーバーやネットワーク機器を含むコンピューター機器、データ通信・ネットワーク装置などを設置し、管理・運営する物理的な施設です。 ・高水準の電源設備・通信設備・空調設備・セキュリティ設備を兼ね備えた建物を提供することで、お客様の重要なシステムを守っています。 ■アット東京の特徴: ・「実績」×「技術」×「知見」×「人財」を兼ね備えた業界最大級のデータセンター運営企業 ・育休復帰率100%、離職率4.7%と安定して就業できる環境 ・休日休暇/ワークスタイル/福利厚生それぞれ充実しており柔軟に働ける環境整備 ■職務内容: 当社のデータセンターにおいて設備管理業務をご担当いただきます。 (1) 電気・空調・熱源などの設備の電気関係の運転業務、設備監視、トラブル対応 (2) 電気、空調設備等の開閉器操作の操作手順表の作成、審査・承認、操作の実施 (3) 設備管理業務のシステム化の検討・実施等 (4) 協力会社への指示・管理 (5) セキュリティーの運用管理 ※発注側として協力会社の取り纏めや計画立案を行っていただきます。協力会社(委託先)に設備の運転、 巡視、点検業務を委託しており、社員でも配電盤の電流測定や開閉器・遮断器の操作を実施しております。 また、障害発生時の一次対応を行う場合もあります。 ※データセンターは24時間365日稼働していますが、夜間対応は外部委託しており、基本的には夜間の対応は発生 しませんが、宿直業務があり、夜間対応もございます。 ■就業環境: 年間休日は125日、月の残業は平均30時間と、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リツビ
350万円~599万円
その他商社 医療機器卸, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★展示会でお会いしたお客様やお問い合わせいただいたお客様と営業職をつなぐためアポイントの機会を創出するお仕事です。 ★当社は科学的エビデンスに基づいた商品を取り扱っているため安心してお客様にお話いただけます。 ★土日祝休みでプライベートとの両立ができ育産休実績もございます! 当社の内勤営業・インサイドセールス担当として、お客様とのアポイントをセッティングし営業とつなぐ役割を担っていただきます。 ■仕事の内容について: ◇お客様…エステティックサロンやフィットネスクラブなど ◇商材…業務用美容機器・スキンケア化粧品、サプリメント ◇商談方法…お電話・メール・Zoom等様々なツールを使用 ◇目標…商談のセッティング ※商談自体は営業担当が行います。一部同席する場合もございます。 ※基本的に既存のお客様やお問い合わせがあったお客様など、当社のことを知っている・興味があるお客様へのご連絡になりますのでお客様から煙たがられてしまうことなどはございません。 ■仕事の魅力: ・当社は科学的エビデンスに基づいた商品を取り扱っており、やや単価も高いです。そのためお客様からのニーズも明確であり無理にアポイントを設定するような場面はございません。 ・また上記記載の通り、エビデンスに基づいた商品のためお客様への案内もしていただきやすく、自分自身も自信をもってご提案できるのも営業のしやすさの1つです。 ・福利厚生も充実しており、リフレッシュ休暇や社員旅行、各種セミナー受講制度などを完備しています。
〜設備管理の知見を活かせる!/日本最大級のデータセンター運営企業/年間休日125日/賞与5ヶ月分/育休復職率100%/離職率4.7%/住宅手当あり〜 〇設備運用業務をお任せします! 〇データセンターでのご経験は不問です! 〇ビル等、建物内の設備に携わったご経験がある方歓迎します! 〇「年間休日125日」×「住宅手当」×「数年連続ベースアップ」 ■データセンターとは: \昨今需要が高まっている要注目の事業になります/ ・サーバーやネットワーク機器を含むコンピューター機器、データ通信・ネットワーク装置などを設置し、管理・運営する物理的な施設です。 ・高水準の電源設備・通信設備・空調設備・セキュリティ設備を兼ね備えた建物を提供することで、お客様の重要なシステムを守っています。 ■アット東京の特徴: ・「実績」×「技術」×「知見」×「人財」を兼ね備えた業界最大級のデータセンター運営企業 ・育休復帰率100%、離職率4.7%と安定して就業できる環境 ・休日休暇/ワークスタイル/福利厚生それぞれ充実しており柔軟に働ける環境整備 ■職務内容: 当社データセンターで運用している熱源・空調・衛生・消防・建具設備(以下、各種設備)の運用方法策定・実 施が主な業務となります。 (1)通常運用時における各種設備の運用方法策定、関係者との調整。 (2)非常運用時における各種設備の運用方法策定、関係者との調整。 (3)各種設備の操作手順表審査。※必要に応じて自身で作成 (4)お客様からの各種問い合わせ対応 (5)ビル管理会社への指示・管理 (6)その他付随する業務 ※発注側として協力会社の取り纏めや計画立案を行っていただきます。協力会社(委託先)に設備の運転、巡視、点検業務を委託しており、社員でも配電盤の電流測定や開閉器・遮断器の操作を実施しております。また、障害発生時の一次対応を行う場合もあります。 ※データセンターは24時間365日稼働していますが、夜間対応は外部委託しており、基本的には夜間の対応は発生しませんが、宿直業務があり、夜間対応もございます。 ■就業環境: 年間休日は125日、月の残業は平均30時間と、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Dynabook株式会社
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, データサイエンティスト・エンジニアリング 基礎研究・先行開発・要素技術開発
【1985年、世界初のラップトップPCを市場に投入し、1989年には世界初のノートPCを発売した“dynabook”現在はモバイルエッジコンピューティングデバイスであらゆる業界のIoT、DX推進に寄与】 ■職務内容: AIソリューション開発業務に携わっていただきます。 ■職務詳細: ・AIモデルの設計・開発・実装 ・機械学習、深層学習、自然言語処理などの技術を用いたAIシステムの開発 ・データ収集、データの前処理、特徴量エンジニアリング ・AIモデルの評価、改善、運用 ・最新のAI技術に関する調査、研究 ■当ポジションの魅力 AI技術を活用した革新的なサービス開発に取り組んでいます。 多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しており、互いに協力し、成長できる環境です。最新のAI技術に関する研修制度や、国内外の学会・カンファレンスへの参加支援制度があります。キャリアパスとしては、AI開発のスペシャリスト、またはAIプロジェクトのリーダーを目指すことができます。 ■強み: メーカーとしての開発・製造から、販売、保守に至るまで、自社で一気通貫で行っております。 顧客の連絡工数を減らすことができるという価値発揮だけでなく、実際の顧客の声を開発にフィードバックしやすくなるなど、メーカーとして重要な情報を獲得しやすいという強みがございます。 ■魅力: 1989年に世界初のノートPCを開発し、パーソナルPCを確立後現在は生産性向上に貢献する、モバイルエッジコンピューティングを提唱し、昨年9月よりモバイルエッジコンピューティングデバイスを販売しています。同デバイスは通信インフラへのデータ負荷を分散させるシステムであり、様々なデータ収集が主流のIoT、DXの推進においては必要な不可欠な存在です。 通信インフラへの負荷を分散させること、省人化、ノウハウや技術保存の分野にて注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
永井株式会社
300万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
<面接1回/中型免許取得全額支援/未経験から中型トラックドライバーを目指せます!> ~正社員/退職金・定年再雇用制度/伊豆七島向けの食品・生活資材を運搬〜 ■職務内容: 生鮮食料品の輸送をはじめ様々な物流サービスを展開する当社本社(豊洲市場内)にて、3-8tドライバーを募集しております。 ・中型トラックで量販店への近距離のルート配送業務 ・荷物の仕分け作業、積込み、荷下ろし ※伊豆七島から来る特産品や全国の市場、生産者から集まる鮮魚・塩干・加工品・チルド・冷凍品、青果などがメインです。 ・ルート:豊洲市場〜スーパー各店舗、営業所間など、決められたエリアを担当するため、土地勘がなくても安心です! ・1日の配達先:1~2件 ■ご入社後の流れ ・中型免許をお持ちでない方には、当社の別業務を行っていただきつつ、中型免許の取得を目指していただきます。 ・具体的には、【青果・生鮮食品の箱詰め・仕分け】や【倉庫での伝票管理】などをお任せし、免許取得後にトラックドライバー業務をお任せしていきます! ・免許取得後も、最初は先輩ドライバーの助手席に乗って仕事を覚える同乗研修があります。細かな運転技術、荷物の取り扱い方など、仕事の流れと配送ルートを一から覚えることが可能です! ■働き方 ・就業時間:07:00〜15:30/22:00〜06:30 ※ご希望に合わせてどちらかの時間帯専任となります ・夜勤あり ・拠点間の移送業務 ・免許取得制度あり:中型免許の他、大型免許・運行管理者・安全衛生管理者等も全額補助の対象です!※当社規定あり ■組織構成 ・豊洲本社には5-6名にドライバーが在籍 ・当社は法令遵守の意識が高く、ドライバーの安全と働く環境を一番に考えた職場づくりを推進しております! ■当社の特徴: ・当社は築地市場が開場した1935年に創業し、伊豆七島から来る特産品の取り扱いを皮切りに多岐に渡り業務を拡大してきました。顧客の取り扱う商品がどのような商品でも取り扱え、また陸海空のネットワークが整備されているのも同社の強みです。 ・現在伊豆七島への貨物輸送を担う業者は、当社含め3社ほどしかなく、伊豆七島のライフラインとして、なくてはならない存在です! 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウントベッド株式会社【東証プライム】
東京都江東区東砂
700万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, プロジェクトマネージャー 医療機器
■業務概要: 組み込みソフトエンジニア ■業務内容: 医療・介護用ベッドの電動機能、センシング技術などスリープテックを用いた製品・機器における、組込みソフトウェアの機能設計・開発〜検証を担当いただきます。ご経験に応じて、アーキテクチャ設計・開発プロセスの構築など上流工程からプロジェクトリードをいただきます。 【担当製品例】 ■独自のセンサー技術で睡眠や離床を検知し、PC・スマホ管理を行える 「眠りSCAN・眠りCONNECT」 ■自動運転機能で、入眠・起床時に好みや体の状態に合わせて睡眠をサポートする「Active Sleep」など複数の先端技術を活用したIoTプロダクトなど◎業界トップクラスの知名度・製品力を活かして多くの消費者への価値提供が可能な製品です。 ■仕事の魅力: 医療・介護・健康の分野で、スリープテックを軸とした事業展開を拡大しています。その中で、上流から下流まで幅広い分野の業務に携わることができます。 ■技術環境: ・開発言語:C、C++ ・RTOS:μITRON、FreeRTOS ・開発環境:Renesas CS+、e2Studio等 ・PC用アプリケーション:C#、.NET Framework ■ワークライフバランスについて: 所定労働時間7時間20分・年間休日129日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。また、誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 ■同社の特徴: 同グループは世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指しています。中心商材である医療介護用ベッドは国内外ともにシェアトップクラスであり、同業界では圧倒的な知名度を誇っています。また、名実ともに世界1位の総合ヘルスケアカンパニーになるため、積極的な新規事業参入や若手社員をプロジェクトの中心に置くなど挑戦的な一面もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●出入国審査に係る業務アプリケーション開発のサブリーダー。 ●アプリケーション開発チームの進捗・品質管理を行う。 ●出入国手続きに係る業務アプリケーション開発の管理における補佐を行う。 【想定プロジェクト】 出入国審査に係る世界最先端の生体認証技術を活用した業務アプリケーション開発。 プロジェクト体制例) NEC HW開発等を含む全体統括 NECソリューションイノベータ プロジェクト管理チーム NECソリューションイノベータ アプリケーション開発チーム NECソリューションイノベータ インフラチーム NECソリューションイノベータ 運用監視チーム 【配属事業部の紹介】 当グループでは、観光立国実現のため日本を訪れる世界の人々をエンドユーザとしたソリューションを提供しています。 今後のインバウンド拡大への貢献や、テロリストの入国を水際で防ぐための顧客価値を提供し、非常にやりがいのある仕事です。 提案、要件定義~リリース、運用支援まで一貫したフェーズを担っているため、理想とするキャリアパスや得意領域に応じた業務を担当することができます。世界最先端の生体認証技術を中心とした幅広い技術を扱っているため、自身の技術力向上につながる環境です。 【プロジェクト】人数:5〜50名、金額:1千万円〜5億円 【技術】 ・Windows、Linux ・Java、C#、C++ ・Oracle ・生体認証(指紋、顔) 【コード品質のための取り組み】 ・静的ソースコードチェックツール(Coverity) ・脆弱性診断ツール(AppScan) ・テスト自動化(Ranorex) ・カバレッジツール(VEGA、VCover) 【開発手法】ウォーターフォール 【ポジションの魅力】 ・全世界の人々がエンドユーザとなり得るソリューションを提供し日本の安全/安心に貢献できる ・大規模且つ多種な技術を扱うシステムの開発/構築を経験、プロジェクトマネジメント、アプリケーションスペシャリスト、ITアーキテクト、ドメインエキスパートなど多様なキャリアパスを形成できる ・世界最先端の生体認証技術等に精通することができる
国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入、インフラ構築の企画、提案、構築、導入を行います。プロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー補佐の役割を担って頂く想定です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例) NEC プロジェクトマネージャー ★NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム(3名〜5名程度) 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属事業部の紹介】 東日本エリアの警察向けに中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)の案件に対して提案・導入・構築・保守を行っているグループです。 (当グループ) メンバーは28名であり、勤務地は新木場、仙台、名古屋を選択可能です。また、年齢構成も20代:5名、30代:4名、40代:7名、50代:12名と幅広い年齢幅のメンバー構成となっております。 勤務場所が離れているメンバーともZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら業務を遂行しています。コミュニケーションを円滑に取るため、出社とリモートを組み合わせる多様な働き方が可能です。 【プロジェクト人数】3名〜10名 【開発環境】 ・使用環境:AWS/VM/Linux/WindowsSV ・使用DB:Oracle ・使用言語:Java/HTML 【コード品質のための取り組み】 自動化ツール(Ansible) 【開発手法】ウォーターフォール 【本ポジションの魅力】 様々な角度から国民の安全・安心に寄与していることを実感できます。 大小さまざまなプロジェクトに参画できるため、その場面場面に合わせたスキルアップが可能で、キャリアパスも柔軟に描くことができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ