2608 件
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
-
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械)
学歴不問
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: eアクスルの筐体部分の構造・強度・振動・熱試験評価業務をお任せします。 ※ツール・開発環境はCATIA V5です。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団上桜会ゆうメンタルクリニック
埼玉県さいたま市大宮区宮町
300万円~399万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 臨床心理士・カウンセラー 保健師
【「マンガでわかる心療内科」でおなじみ首都圏最大級の心療内科・精神科専門医療機関/資格取得見込みの方、実務未経験の方も歓迎!/福利厚生充実】 ゆうリワークセンターのリワークデイケア心理士として以下の業務をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・デイケアの見学や面談の対応 ・記録・評価表作成 ・プログラム作成(SSTプログラムの実施など) ・電話対応や簡単な事務対応 1日通しのプログラムではなく、1時間程度の短時間のプログラムを提供しております。 コミュニケ—ションをテーマとしたワーク、自己覚知を目的とした講義、相談しながらそれぞれ課題を進める個人ワーク等があります。 ■リワークデイケア心理士・支援員とは リワークデイケアとは患者さまの復職活動を支援し職場定着までフォローするお仕事です。 その中で、復職を目指している患者さまの相談に乗ったり、生活習慣改善のアドバイスをおこなう他、 「患者さまの健康管理」や「ワークショップの手伝いや見守り」などを担うのがリワークデイケア心理士・支援員の業務となります。 また先輩スタッフのサポートの下、復職プログラムのテキストを作成する業務なども行っていただきます。 ■充実した福利厚生: ・資格取得応援制度(時短応相談) ※勤務時間を時短し、勉強時間の確保ができる制度です。 ・月 1回美容注射無料(にんにく注射 or 美容注射) ・社割制度(脱毛やHIFU、ボトックス、ダーマペン4、ピーリング、フラクショナルレーザー、レーザートーニング、美容点滴、美容注射、ホクロ除去など、人気の美容施術半額)※ご家族利用可 ■当院について: ・「つらいとき、すぐに」「豊富な治療法」「カウンセリング重視」の3つを大切にしている当院はビジネス・家庭・人間関係の現場で悩む方をサポートする、都会の精神科医療の最前線のクリニックです。 ・年間のべ7万件以上のカウンセリングを行っており、当院は悩める患者様にとっての”拠り所”であり続けています。 ・口コミWebサービスにて「日曜診療」「女医のいるクリニック」で総合ランキング一位を受賞!多くの雑誌媒体において「安心できるクリニックNo.1」とご紹介頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 新規POSシステムの開発・設計及び補助業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文参照
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業30H/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■職務内容: 顧客先における機械系開発業務。3D-CAD、2D-CADを使った機械設計および実験、評価、解析業務等。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等) ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン) 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■概要: 就業先の企業にて、機構/筐体/構造設計、及び設計周辺の実験/評価/解析業務、スキルに応じて派遣先をアサインさせていただきます。 ■特徴: ・BMS(ベストマッチングシステム):全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 ・研修システム:実践的且つ体系的な研修システムにより、製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、成長し続けることができます。 ■補足:時代とともに、技術ニーズはますます多様化、高度化しています。そのような環境の中、メイテックフィルダーズは緻密な技術トレンド情報の収集・分析によって変化し続ける市場のニーズを的確に把握し、常に即戦力となる有能な人材を送り出しています。メイテックフィルダーズの高いサービス品質の源泉。それは、コミュニケーション能力などのヒューマンスキルを備えたエンジニアの優れた「人間力」にあります。エンジニアに対する可能な限りのサポートが実現するニーズの変化に迅速かつ柔軟に対応できる高い「技術力」にあります。 メイテックフィルダーズはグループ会社との緊密な連携のもと、優れた「人間力」と確かな「技術力」によって最良のサービスと確実な成果を提供します。様々な派遣先を経験することで、次々と新しい業務領域にチャレンジできる環境が同社にはあります。 1つの会社に就職すると、担当業務が限定されスキルの幅を広げられない可能性もございますが、特定労働者派遣という業務形態ならば、様々な企業にて幅広い仕事を経験することが出来るので、エンジニアとしてのスキルアップを図ることが出来ます。 ※勤務地は配属となる就業先によって異なります。(下記記載の勤務地は本社の住所です。)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 自動車モータ制御ユニットの制御設計・検証業務に携わっていただきます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■職務内容: 当社顧客先における電気・電子回路設計開発業務。マイコン応用、LSI設計、アナログ・デジタル回路設計、その他機器デバイスの開発等。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等) ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産業制御ソリューションズ
東京都台東区秋葉原
400万円~899万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【車載システム開発の経験ある方歓迎/日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/中途入社者多数在籍/年間休日126日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 製品開発する車載システムに対して、ISO26262に準拠した機能安全コンサルティングおよび、上流設計支援をご担当頂きます。 ■具体的な業務内容 コンサルティングからソフトウェア・ハードウェアの設計開発まで、機能安全規格に沿った製品開発をトータルでサポートします。 ソフトウェアだけでなくハードウェアを含めたシステム全体の機能安全対応を行います。更に開発ツールを用いた効率的な開発環境構築も支援します。 サービスの流れ Gap分析:既存プロセス/成果物と対象企画との比較分析 課題抽出:Gap分析からの課題抽出 計画策定:改善計画の策定、改善施策の検討支援 実施:機能安全企画に準拠した成果物の作成 ■3分で分かる日立産業制御ソリューションズ! https://www.youtube.com/watch?v=6aBfEhH5FGc ■就業環境 ・社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 ・配属となる組織は60名程の組織となります。 ・在宅勤務可能となっており、臨機応変な働き方が可能です。参画するプロジェクトによっては、客先常駐の業務もあります。残業は平均20時間程度となります。
住友重機械建機クレーン株式会社
千葉県四街道市たかおの杜
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【日立建機株式会社のクレーン部門と住友重機械グループのクレーン会社が手を結び誕生/当社のクレーンは全世界200を超える国と地域で選ばれ、国家プロジェクトで活躍/数々のデザイン賞を受賞し、20年以上に渡って活躍する資産の提供を行う、スケールの大きい仕事】 ◆住宅補助有/年休124日/年次有給休暇24日※/若いうちから裁量◎◆ ※入社4年未満は20日 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設現場で活躍している大型クレーンの修理を担当します。顧客先(建設現場)での訪問修理がメインで、場合によっては工場へ機械を搬入しての修理作業もあります。機械も30年以上前に製造された機械から最新型まで幅広く携わります。 【業務詳細】※経験に応じて担当業務を検討いたします。 ・クレーンの溶接、洗車 ・オイル交換からエンジン、油圧機器等の交換作業 ・現場でのクレーン組立・解体作業 ・PCに接続してトラブルシュート及び修理 等 ※担当エリア:中部エリアが対象地域です。 ■魅力: 【良好な就業環境】 同社は社員の働き方にかなり力を入れています。土日祝日の他、長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始等)もあり、年間休日は124日です。また、有給休暇に加え、勤続5年を越えると5年ごとに5日間のリフレッシュ休暇も整えています。また、福利厚生も充実しているため、社員の定着率も高水準を保っています。 【未経験でも安心な研修制度/若いうちから裁量◎】 入社後は半年程度、愛知県の同社の工場でクレーンの構造や点検時の留意点等、基礎を学ぶ実習を行います。この機会を通して他の中途入社社員と交流を深めることも可能です。(工場研修の実施有無やタイミング・期間は、ご本人と相談の上、決定) その他、配属職場の社員1名、教育担当1名によるメンター制度により、業務のOJTはもちろん、会社生活をサポートさせて頂きます。
日立建機株式会社
茨城県土浦市神立町
450万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 建機・その他輸送機器 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇ハード×デジタルの高い技術力で世界の建機市場に挑む/海外売上比率8割で安定/社内公募等活発で豊富なキャリアパス有◆ ■採用背景: これまでアウトソーシングしてきた製品デザインについて、製品力強化・開発スピード向上・ブランド力向上を目的として、2020年にインハウスの専任デザイン部署を設立し、キャリア採用を進めています。 さらなる体制強化と、デザイン業務の拡大をはかるため、油圧ショベルなど建設機械のデザインに興味があり、これまで自動車などの車両開発経験のあるデザイナーを募集します。 ■業務内容: ・油圧ショベルやホールローダなど当社製品の外観や、運転席内装のデザイン開発を担当。 ・設計要件を元に、ユーザーの操作性や製造性だけでなく、当社ブランドにふさわしいデザインとは何かを検討し、設計に渡すデザインデータ(3DCADデータ、グラフィックデータなど)に仕上げていっていただきます。 ・海外の国際展示会(独・仏・米)の定期調査にも参加いただく予定です。 ■担当業務のやりがい・育成体制: 建設機械はプロユーザー向けの実用的かつ専門的な製品であり、本質や機能美を重視するデザイナーに適しています。デザイン専門部署では、専門性と自主性を尊重し、コンセプトから製品化まで一貫して携わることができます。デザインした製品は世界中で活用され、地域発展や防災、復興にも貢献できる仕事です。 ■キャリアパス: まずはチームメンバと共同で、建設機械の外観や運転席内装などのデザイン開発に従事していただきます。 ご自身のスキルや興味があれば、ブランディングなどの分野にも広く携わっていただく可能性があります。 ■配属組織のミッション: お客さまが使い易く、かつ魅力的に感じられる建設機械のデザイン開発を通じて、社会に貢献するとともに、日立建機のブランド価値を向上させる。 ■当社の魅力: <福利厚生> 住宅手当・家族手当/年休125日以上/フルフレックス・リモートワーク制度有 <日立建機について> ・海外売上比率は約8割の総合建設機械メーカーとして、世界をリードする先端技術の開発により、2030年までに鉱山の無人稼働を実現し、生産量の最大化及びコストの最小化と事故0を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県日立市大みか町
大甕駅
400万円~1000万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【生産設備やプラントなど大型構造物の設計開発経験ある方歓迎/日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/中途入社者多数在籍/年間休日126日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 各自治体の上下水プラント電気設備において、盤ハード製作設計業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・仕様検討 ・ハードウェア(制御盤)の電気設計 ・生産委託先の対応 ・部品選定 ・制御、プログラミング ・品質管理など ※経験の浅い方に対しては、職場指導員によるOJTとナレッジを活用したOFF-JTを通じて段階的に業務理解、エンジニアとして育成をサポートしていきます。 ■3分で分かる日立産業制御ソリューションズ! https://www.youtube.com/watch?v=6aBfEhH5FGc ■魅力点 社会生活を支える上下水道のインフラを最適に稼動させる監視制御設備のシステムエンジニアリングに携わることが可能です。顧客への提案から現地調整まで一貫して行うシステム一括請負を行っており、今後広域監視やDXを含めた提案でビジネス拡大を図っていきます。大規模なシステム構築してみたいという意欲のある方にとってはご自身のスキル向上が実現できる環境となります。 ■就業環境 ・社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 ・配属となる組織は、約30名の社員が所属している組織となります。1つのプロジェクトはハードウェア、ソフトウェアの人員も含めて5-6名のチームが構成されます。 ・残業時間月平均25時間程度となります。
茨城県ひたちなか市堀口
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【C、C++を用いた組み込みソフトウェアの設計経験がある方歓迎/日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/中途入社者多数在籍/年間休日126日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 車載ソフトウェアエンジニアとして大手建設機械・農業機械メーカー向けに、下記のいずれかの業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 (1)建設機械・農業機械向け車載プラットフォーム開発 車載プラットフォームの要件定義から、設計、開発まで一貫して行います。実装については、協力会社と連携して行う場合もあります。その際は、協力会社の管理と成果物の品質管理も担当いたしていただきます。 開発案件の例: ・プラットフォーム基盤の開発 ・油圧制御機能の電動化の開発 (2)建設機械・農業機械向けの自動運転、遠隔操作に関する先行開発支援 お客さまからご依頼いただいたテーマに対して、関連した先進的な技術要素を検討。それらをシステムに活用する具体的な方法を検討・検証し、お客さまに提案いたします。具体的な実装部分は協力会社の方に依頼することもあれば、自分たちで行うこともあります。 ※プロジェクトの期間は、小さいもので3か月、大きいもので1年程度となります。 開発対象例:LiDAR、ステレオカメラ、物体検知、GPS位置測定など ■3分で分かる日立産業制御ソリューションズ! https://www.youtube.com/watch?v=6aBfEhH5FGc ■就業環境 ・入社後は、OJTを通して実際の業務プロセスに携わりながら経験を積んでいただきます。将来的には、リーダーとして、プロジェクトを主体的に推進するポジションを担っていただきます。 ・平均して週3日〜4日程度は在宅にて勤務をし、週1回は出社を行います。 ・社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 ・配属となる組織は、協力会社を含めて、150名程の組織です。 ・残業時間月平均20時間程度となります。
栃木県宇都宮市大通り
■職務概要: 機械設計技術者として自動車・産業機器・医療機器など、常時約1300社からの依頼が寄せられる当社にて、幅広いジャンルのモノづくりに携わり、腕を磨き続けられます。 1社にいながら、さまざまなジャンルのモノづくりに携われることが出来、製品や技術に縛られないキャリア形成が可能です。 ■業務詳細: 設計(構想設計、三次元CAD 等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等)、解析(構造、強度等)、評価等 <プロジェクト例> 〜次世代の電気自動車開発や先進安全技術の開発が豊富〜 ・宇都宮市:無人航空機の開発業務 ・塩谷郡:自律移動ロボットや自動運転のシミュレーション開発(学習モデル検証、テスト 検証など) ・芳賀郡:電気自動車・ガソリン車のパワーユニット設計業務(エンジンを含め、車の心臓部の設計開発) ・宇都宮市:航空機(次期練習機・民間機・ヘリコプター等)の設計開発業務 ・那須烏山市:ブレーキシステム機構部の研究開発業務 その他大手メーカー、サプライヤー系列のお客様多数※上記はあくまでも一例です。 ■宇都宮エリアの特徴: ・200名を越えるエンジニアが在籍!特に機械系とIT系のエンジニアが多く活躍している拠点です。また複数人での配属実績も多く、エンジニア同士の横のつながりも魅力です ・若手エンジニアが大手メーカーで活躍中!所属エンジニアの半数以上が20代。大手メーカーやサプライヤーに常駐し経験を積んでいます。 ・次世代技術を搭載した自動車や、有効倍率の高い航空機系の業務が多数!目に見えるモノづくりの楽しさを感じることができます。 ■魅力: ・年休124日、残業17.73時間 ※2024年3月末時点 ・福利厚生:通勤手当や社宅等も完備 ・取引先は国内最先端メーカー約1,300社!保有案件は設計開発工程のみ。組み立てやオペレーターといったフェーズはございません。 ・配属後は、営業担当が日常業務〜長期的なキャリアまで包括的にサポート。エンジニア一人一人に対し、叶えたいキャリアの実現に向け伴走していきます。 ・当社独自の【ベストマッチングシステム】によるキャリアサポート エンジニアのスキルを基に、当社保有案件とエンジニアをマッチングさせるシステム。できること、やりたいことに迷ったときの道しるべにもなります。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) アナログ(高周波・RF・通信)
【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: 特殊車両の生産技術業務をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 戦闘車両 ■ツール/開発環境: ・オシロスコープE ・ロジックアナライザE ■主要取引先TOP10 デンソー、 三菱重工業、パナソニック、トヨタ自動車、ソニーセミコンダクタソリューションズ、キヤノン、ニコン、本田技術研究所、オリンパス、オムロン(敬称略) <TOP20以内企業(五十音順)> アイシン・エィ・ダブリュ/オートリブ/川崎重工業/新日鐵住金/SUBARU/デンソーテン/日立ハイテクノロジーズ/三菱電機/村田製作所/ヤマハ発動機(敬称略) ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文参照
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: エンジン機構部品設計の仕様検討をする業務をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 貨物自動車 ■ツール/開発環境: NX ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: ダンパ製品の設計開発をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: シャシー(駆動系付) ■ツール/開発環境: CATIA V5 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: Windows系ソフト設計をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 産業用機械 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文参照
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: 自動車の樹脂製燃料タンクの研究開発をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 自動車・二輪自動車 ■ツール/開発環境: TG(熱重量分析器)、その他 測定・分析関連機器、蛍光分光分析器 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文参照
JFEプラントエンジ株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
550万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/2024年くるみん認定/平均残業月20時間程度/完全週休二日制(土日祝)/手厚い福利厚生有〜 ■募集職種 (1)製鉄設備等の工事施工管理 (2)装置(産業機械)設計職(製鉄関連(特に圧延系)) ■業務概要 (1)製鉄設備、化学機械等の建設工事・改造工事を行っていただきます。 具体的には製作及び工事における基本計画、現地工事の発注と管理(据付、解体)、性能・機能確認を行っていただきます。 (2)主として製鉄関連設備の改造・新設計画、詳細設計、試運転立会等をお任せいたします。 ■就業環境: JFEスチール関連の製鉄プラントや近隣の工場の機械設計及び施工管理をメインで担当いただくため、全国各地への出張などが発生しにくい環境となっております。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/2024年くるみん認定/残業平均月20h】厚生労働省より「子育てサポート企業」として(くるみん認定)をうけています。残業は平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、「誰もがいきいきと働き続けられる職場環境整備」に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区蔵前
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜電気・プラント設備の施工管理経験者歓迎/JFEグループの安定基盤/土日祝休・平均残業月10h程度/フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ■詳細内容: 石油化学・製紙・自動車業界などのお客様向けて、機械、電気制御分野の設備更新提案やメンテナンス提案を中心としたソリューション営業を行っていただきます。顧客と施工部門を繋いで継続的な案件受注を目指す業務です。JFEスチール向けの営業と外部顧客向けの営業に組織内で分かれており、今回は外部向け営業をお任せする予定です。 ■業務の特徴:同社は世界に通用する最先端技術を誇り、これまでお付き合いのあるお客様は26業種・約2500社と豊富な実績と技術力から、お客様と信頼関係を築いてきました。会社として目先の利益ではなく、顧客や社員との長期的な信頼関係を大切に仕事をしており、お客様へ常に最適な提案ができます。 ■同社の魅力と特徴:【JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール株式会社グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール株式会社の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【働きやすい環境で長期就業可能!/残業平均月10h】 残業は平均月10時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 【中途社員の割合5割以上で定着率は全社平均96%】 営業部だけで見ると定着率100%です。中途入社が多いからこそ、教育体制も整っており相談しやすい環境です。近年では、営業支援システムを導入し、ノウハウをマニュアル化する等、中途や新卒採用人材の育成・即戦力化に力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜JFEグループの安定基盤/土日祝休・平均残業月10h程度/フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ゼネ・サブコン出身者はもちろん、機械や電気のご知見を活かした営業をやってみたい方も歓迎です! ■詳細内容: 石油化学・製紙・自動車業界などのお客様向けて、機械、電気制御分野の設備更新提案やメンテナンス提案を中心としたソリューション営業を行っていただきます。顧客と施工部門を繋いで継続的な案件受注を目指す業務です。JFEスチール向けの営業と外部顧客向けの営業に組織内で分かれており、今回は外部向け営業をお任せする予定です。 ■業務の特徴:同社は世界に通用する最先端技術を誇り、これまでお付き合いのあるお客様は26業種・約2500社と豊富な実績と技術力から、お客様と信頼関係を築いてきました。会社として目先の利益ではなく、顧客や社員との長期的な信頼関係を大切に仕事をしており、お客様へ常に最適な提案ができます。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会インフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 【働きやすい環境で長期就業可能】 残業は平均月10H程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 【中途社員の割合5割以上】 営業部だけで見ると定着率100%です。中途入社が多いからこそ、教育体制も整えており相談しやすい環境です。近年では、営業支援システムを導入し、ノウハウをマニュアル化する等、人材の育成・即戦力化に力を入れております! ■過去中途入社事例 PLC設計から、職種チェンジで営業で勝負したい! FA機器の営業から、もっと顧客へ深い提案をしたい!等 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, プラント機器・設備 施工管理(電気・計装)
〜中途入社活躍多数/理系学科卒の方歓迎/JFEグループの安定基盤・手厚い福利厚生/土日祝休・平均残業月20h程度・フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ■業務概要: JFEスチール関連の製鉄プラント・民間プラント設備等に関する電気・計装工事の施工管理をお任せします。具体的には以下の通りです。 ・工事計画(工法検討、施工要領等の策定) ・施工管理(安全、品質、工程、協力会社等の作業管理) ■就業環境:JFEスチール関連の製鉄プラントの施工管理をメインで担当いただくため、全国各地への出張などが発生しにくい環境となっております。将来的にはJFEスチール関連以外の案件も担当いただき、各現場へ常駐頂く可能性もございます。 ■同社の魅力と特徴:【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/残業全社平均月20h】 ・残業は全社平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。 ・有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。 ・休日の突発的な出勤を極力減らすべく、組織内でバックアップ体制を整えるようにしており、就業が不規則にならぬよう近年工夫をしております。 ・また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 【◇中途社員の割合5割以上で定着率は全社平均96%】 中途入社が多いからこそ、教育体制も整っており相談しやすい環境です。最新3D技術をはじめDXを推進しており、スキルやノウハウをマニュアル化する等、中途や新卒採用人材の育成・即戦力化に力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【応用情報処理技術者・高度情報処理技術者の資格保有の方歓迎/日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/プライム案件多数/中途入社者多数在籍/年間休日127日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■業務内容: ITソリューション開発を担当として、基本設計〜詳細設計・製作などの設計業務全般を担当ご担当頂きます。 開発言語:C#.net、VB.net、Java DB:Oracle、MySQL、SQL 最初は開発担当サブPMからスタートし、将来はPMを狙えるポジションとなっております。 ■魅力点 顧客との調整が多く、フロントSEとしてのスキル向上が図れます。運用・ 保守部隊がいるため、作成したシステムのリリース後の効果刈取りまで監視 でき、多くの達成感を得ることができます。 ■働き方について: ・残業削減の取り組みについて 毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化。 ・計画年休について 半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。 計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています。 ■当社について ・日立グループ内でも「情報システム」や「制御システム」を担当しており、産業、公共、電力、医療、金融、セキュリティ向けにデジタルソリューションを提供しています。 ・福利厚生や教育体制も充実しており、働きやすい環境で技術者としてスキルアップを図る事が可能です。 ・各製品・ソリューションは海外へも展開されており、グローバルに事業展開しています。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 半導体製造装置
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜埼玉県内の顧客先を担当/業界トップクラス/充実した福利厚生と研修制度を有し、エンジニアのキャリアを第一に考える企業です〜 ■職務内容: ◇医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンス ◇半導体製造装置、精密機器の据付、保守、メンテナンス 勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場など。例えば、製造装置の据付、調整、保守、医療機器の保守、点検、ユーザーサポート、化学薬品分析装置の保守、メンテナンスなどをご担当いただきます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクイン、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: カーエアコン関連の設計開発業務に携わっていただきます。 ※使用ツール・開発環境…CATIA V6、CATIA V5 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ