7884 件
株式会社バンク・オブ・イノベーション
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~649万円
-
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームデザイナー・イラストレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【月商数億円規模のオリジナルタイトル開発企業/自社内製・ユーザー目線と圧倒的デザインクオリティが強み/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 当社にて開発・運用中のスマートフォン向けゲームタイトルで、シナリオを元に、シナリオ演出業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・シナリオ演出の検討 ・シナリオ演出のスクリプト業務(実装) ・シナリオに関連する表示や動きのデバッグ ■当社の特長: 音楽、映像、マンガ、ゲーム——当社は、エンターテイメント産業でサービスを展開している会社です。数ある企業の中で、私たちが大切にしているのは「こだわりの追求」。この信念のもと、新しい体験の創造に挑戦し続けています。 <大切にしていること> ・好きこそ物の上手なれ:「好き」という感情こそが、困難を乗り越える原動力となり、質の高い作品を生み出します。 ・経験よりも、本質を重視:私たちは、「業界の経験則」よりも「本質を捉える力」を重視します。ものごとの本質を見極めることで、消費者の真のニーズを発見します。 ・自分たちで考え抜く:企画からシステム、音声やデザインまで、自社内製で創り上げることで、細部にまでこだわったプロダクトを創造します。 <数字で見る当社> ◎離職率7.14%(2020年〜2024年の5年間で集計) ◎有給休暇消化率94% ◎平均残業時間月16時間 ◎男女比6:4 当社は、まだまだこれからのベンチャー企業で、何かを成し遂げたいという志を持ったメンバーが集まる会社です。 是非、同じ船にのり、一緒に挑戦をし、こだわったもの作りで世界中にファンをつくりましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント) 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【工場での生産管理や製造管理、生産技術のご経験歓迎/海外事業拡大!海外拠点の重要性高まる◎グローバルに活躍できるポジション】 ■職務内容: 海外工場の生産サポート業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・生産性及び品質の向上 (設備や品質面)に関するアドバイス ・工場の視察による現状把握 ・課題抽出から対策立案 →設備導入FSサポート、生産性向上サポートなど <当社の海外拠点> 中国、香港、アジア(インドネシア、タイ、インド、ベトナム、韓国、オーストラリア、米州(アメリカ、メキシコ、ブラジル)、ハンガリー ■期待すること: ・海外工場における生産性及び品質改善のレベルアップに向けて、製造分野の知見を活かし、海外事業の生産分野を既存チームの一員としてサポートいただきます。 ・当社では、海外事業拡大を図る中で海外拠点の重要性が高まっています。今後さらに海外工場新設や投資案件が発生することも考えられるため、グローバルに活躍いただくことを期待しております。 ■配属部署: 日清食品ホールディングス(株)生産部 海外チーム ※日清食品(株)にて採用後、日清食品ホールディングス(株)へ出向となります。 ■働く環境: ・残業時間:20h程度(全社平均) ・スーパーフレックス制度あり(コアタイム無)※一部事業所除く ・ハイブリッドワーク:出社率60%を目安にリモートワークと出社を組み合わせ ・社員食堂あり └その日の気分や体調に合わせて食事が選択できるラインナップを用意 ■当社について: 日清食品グループは日本を代表する総合食品グループとして、即席めんだけでなく、さまざまな食に関わる事業を国内外で展開しています。各地域におけるブランド戦略を展開することで成長を続け、世界中を「食」の楽しみや喜びで満たすトップカンパニーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
アドプランナー株式会社
400万円~499万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 広告・メディア法人営業(新規中心) 求人広告営業
〜中途入社50%以上/第二新卒歓迎/業界未経験歓迎/女性活躍中 私たちはIndeedなどの人材募集ツールを活用して、企業の採用活動をサポートしています。 あなたの担当するインサイドセールスチームは、テレマーケティングチームからのニーズを受けて商談を行い、クロージングまでを担当します。リテール顧客から大手のクライアントまで業界は様々。商談を通じ、困りごとなどをヒアリングし欲しい人材に適した原稿コンセプトの提案を行います。 ■業務詳細: 当社のインサイドセールスチームの一員として、求人広告サービスを提案・販売する業務を担当して頂きます。 お客様: リテール顧客から大手クライアントまで、幅広い業界の企業 商材: 求人広告サービス(Indeed代理店としての広告プランニング、掲載内容の提案、広告効果のフィードバック) 方法: テレマーケティングチームが取得した商談をWEBで実施。空き時間には自ら電話かけをし、採用ニーズのあるお客様を探します。 クライアントの採用ニーズに合わせた求人広告のプランニング 掲載内容の提案、広告効果のフィードバック トーク解析AIシステムを使用して効率的に業務を進める 商談準備や新規顧客に対する電話掛け 受注行為までが業務範囲。受注後のフォローは別の担当者が担当 目標: 1日3〜6件のWeb商談を行い、月間で約60〜120件の商談を実施 商談の成果として、月間で一定数の受注を目標とする ■魅力ポイント: 「営業に興味があるが、飛び込み営業は苦手」という方に最適な職種です。テレマーケティングチームが取得した商談を担当するほか、自ら電話で新規顧客にアプローチし、採用ニーズを探る業務も行います。目標も設定され、やりがいのある環境です。受注までを担当し、その後のフォローは別の担当者が行うため、業務の負担が分散され、残業や急な対応のストレスも軽減されます。 ■組織構成: インサイドセールスチームは3名の少人数で構成されています。先輩が隣にいて、質問しやすい環境です。 ■当社について: 企業の採用活動のお手伝いをしている会社です。企業によって、人材の悩みは様々。そんなお客様の人材課題に寄り添い人材広告や説明会、HPなど多様な商品で求職者・採用企業両方の希望を叶えるお手伝いをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社asken
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(42階)
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 人事(労務・人事制度)
学歴不問
《累計会員数1,200万人超・AI食事管理アプリ『あすけん』を提供》 当社は『あすけん』のアプリ事業の成長を基軸としつつ、健康経営事業、特定保健指導事業の拡充、新規事業の立ち上げなど事業の幅を広げています。事業の拡大に伴い、組織も急速に拡大・進化しており、経営・業務基盤の強化がこれまで以上に求められています。 その中で、経営管理部の管理グループは組織の成長と会社全体の円滑な運営を支える役割として、より戦略的かつ柔軟な対応が求められるポジションとなってきました。規程整備、オフィス環境の改善、社内行事の運営などに加え、現在は親会社に委託している経営会議や取締役会の運営、登記実務などの総務業務、労務管理や教育研修、従業員エンゲージメント施策など多岐にわたる業務を経営に近い立場で担っていただける方を募集します。 ■業務詳細: ・規則・規程管理 ・登記関連事務 ・オフィスファシリティ、固定資産の管理 ・BCP計画の運営、防災備品管理、災害時危機管理体制の運営 ・社内イベント運営業務(全社キックオフ、朝会など) ・防火防災管理、安全衛生管理、オフィス環境維持管理など ・経営会議および取締役会事務局運営 ・株主総会等の企画、準備、運営 ・総務業務全般(問い合わせ対応、ファシリティ管理、各種申請対応など) ・労務管理 ・管理職、新入社員向け研修 ・従業員エンゲージメント向上に向けた施策 ■組織構成/期待するミッション: 経営管理部部長が直属の上長となります。経営管理部には管理グループ、法務グループ、広報グループ、情シスグループの4つのグループがあり、11名が所属しています。 ■ポジションの魅力: 健康×食×ITという分野で、新しいビジネスやサービスに関わりながらマネージャーとしての実務経験を積んでいただけるポジションです。事業の拡大スピードが速く社員も増えていく中で、自ら課題を見つけ工夫しながら、業務に取り組むことができます。 ■当社について: 当社の主力サービスであるAI食事管理アプリ「あすけん」は急成長し、累計会員数1,200万人超、日本のヘルスケアアプリ市場で4年連続ダウンロード数・売上トップのリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シナジーシステム
東京都新宿区山吹町
300万円~449万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【社員のスキルアップを全面的に支援/資格取得のための受験料は全額会社負担/リモート可・平均残業11h程度】 ■業務内容: 主に、インフラソリューションエンジニアとして活躍していただきます。 ◎ポジション:インフラソリューション事業部 インフラエンジニア <具体的な内容> ・サーバー、ネットワーク、DB等、ご自身の得意分野のインフラ領域における業務 ■開発環境: OS:Windows DB:MySQL/Oracle ■当社の特徴: 【当社の掲げている理念】 当社は、「経営は人財の上にこそ成り立つもの」という経営理念のもと的確な予算管理と信賞必罰の運用構造で、ビジネス感覚に優れたIT技術者を育成して参りました。また、「インフラソリューション事業」「システム開発事業」の2事業部門が互いに刺激しあい単独ではできないシナジー効果を上げ、小さくてもキラリと光る企業を目指します。 対価に見合う品質の高い「ITサービス」を提供することで、お客様と末永くお付合い頂けるよう最大限の努力をして参ります。 【メンバーが思いを一つにして、一つのゴールへ向かって進んでゆける組織作り】 当社では、このチームが実質1つの会社であり、社長はマネージメントコーチが基本と考えています。「責任と権限」でメンバーがマネージメント力を付け、「成果と報酬」で自己研鑽に励み、「シナジー効果」をゲーム感覚で楽しみモチベーションを高く保ような組織づくりをしています。 ■社風: 当社は社員のスキルアップを全面的に支援しており、合否関係なく、資格取得のための受験料は全額会社が負担するほか、平日受験の場合でも特別休暇の利用を許可しています。また、研修受講の支援や、経営塾(マネージャ研修)の実施、SEカレッジの無料受講など、社員の技術力向上のための手厚いサポートをこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【社員のスキルアップを全面的に支援/資格取得のための受験料は全額会社負担/リモート可・平均残業11h程度】 ■業務内容 事業拡大に伴いインフラソリューション事業部のヘルプデスクリーダー(運用保守)としてプロジェクトに参画頂きます。 <具体的な内容> 大手顧客先のサポート部門にてメンバーのリーダとして以下業務に取り組みます。 ◇ユーザーからの各種問い合わせ対応 ・顧客端末のトラブル対応、操作説明 ・Active Directry環境でユーザー追加、アクセス権の追加、変更などの対応など ◇Microsoft Windows Server環境の運用・保守 ◇リーダー業務 ・メンバーからのエスカレーションに対応、メンバーのタスク割振と管理 ■開発環境 <OS> Windows Server 2008R2 2012(R2含む)、Windows Server 2016、Windows Server 2019 ■当社の特徴 【当社の掲げている理念】 当社は、「経営は人財の上にこそ成り立つもの」という経営理念のもと的確な予算管理と信賞必罰の運用構造で、ビジネス感覚に優れたIT技術者を育成して参りました。また、「インフラソリューション事業」「システム開発事業」の2事業部門が互いに刺激しあい単独ではできないシナジー効果を上げ、小さくてもキラリと光る企業を目指します。 対価に見合う品質の高い「ITサービス」を提供することで、お客様と末永くお付合い頂けるよう最大限の努力をして参ります。 【メンバーが思いを一つにして、一つのゴールへ向かって進んでゆける組織作り】 当社では、このチームが実質1つの会社であり、社長はマネージメントコーチが基本と考えています。「責任と権限」でメンバーがマネージメント力を付け、「成果と報酬」で自己研鑽に励み、「シナジー効果」をゲーム感覚で楽しみモチベーションを高く保ような組織づくりをしています。 ■社風 当社は社員のスキルアップを全面的に支援しており、合否関係なく、資格取得のための受験料は全額会社が負担するほか、平日受験の場合でも特別休暇の利用を許可しています。また、研修受講の支援や、経営塾(マネージャ研修)の実施、SEカレッジの無料受講など、社員の技術力向上のための手厚いサポートをこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【社員のスキルアップを全面的に支援/資格取得のための受験料は全額会社負担/リモート可・平均残業11h程】 ■業務内容: インフラ(サーバー、ネットワーク、データーベース等)システムの運用監視支援業務、データセンターでのシステムのアプリ運用、障害復旧対応、ネットワーク・サーバ運用・保守、システム開発業務 などをお任せいたします。 <具体的な内容> ◇設計書、仕様書等のドキュメント作成 ◇リーダー業務 ・メンバーからのエスカレーションに対応、メンバーのタスク割振と管理 ■開発環境: <OS> UNIX、Linux、Windowsなど ■当社の特徴: 【当社の掲げている理念】 当社は、「経営は人財の上にこそ成り立つもの」という経営理念のもと的確な予算管理と信賞必罰の運用構造で、ビジネス感覚に優れたIT技術者を育成して参りました。また、「インフラソリューション事業」「システム開発事業」の2事業部門が互いに刺激しあい単独ではできないシナジー効果を上げ、小さくてもキラリと光る企業を目指します。 対価に見合う品質の高い「ITサービス」を提供することで、お客様と末永くお付合い頂けるよう最大限の努力をして参ります。 【メンバーが思いを一つにして、一つのゴールへ向かって進んでゆける組織作り】 当社では、このチームが実質1つの会社であり、社長はマネージメントコーチが基本と考えています。「責任と権限」でメンバーがマネージメント力を付け、「成果と報酬」で自己研鑽に励み、「シナジー効果」をゲーム感覚で楽しみモチベーションを高く保ような組織づくりをしています。 ■社風: 当社は社員のスキルアップを全面的に支援しており、合否関係なく、資格取得のための受験料は全額会社が負担するほか、平日受験の場合でも特別休暇の利用を許可しています。また、研修受講の支援や、経営塾(マネージャ研修)の実施、SEカレッジの無料受講など、社員の技術力向上のための手厚いサポートをこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【社員のスキルアップを全面的に支援/資格取得のための受験料は全額会社負担/リモート可・平均残業11h程度】 ■業務内容: ・ユーザからの問い合わせ対応 ・手順書に従ったクラウド関連のオペレーション(仮想マシンの作成やスペック変更など) ・ユーザー側が規定するセキュリティ基準に準拠するためのユーザへの対応調整 ・オンプレミスからPublic Cloud環境移行に移行するためのシステム管理者との調整 ・ユーザー管理チームまたはベンダーへの問い合わせ ■開発環境: <OS> Windows Server 2008R2 2012(R2含む)、Windows Server 2016、Windows Server 2019 ■当社の特徴: 【当社の掲げている理念】 当社は、「経営は人財の上にこそ成り立つもの」という経営理念のもと的確な予算管理と信賞必罰の運用構造で、ビジネス感覚に優れたIT技術者を育成して参りました。また、「インフラソリューション事業」「システム開発事業」の2事業部門が互いに刺激しあい単独ではできないシナジー効果を上げ、小さくてもキラリと光る企業を目指します。 対価に見合う品質の高い「ITサービス」を提供することで、お客様と末永くお付合い頂けるよう最大限の努力をして参ります。 【メンバーが思いを一つにして、一つのゴールへ向かって進んでゆける組織作り】 当社では、このチームが実質1つの会社であり、社長はマネージメントコーチが基本と考えています。「責任と権限」でメンバーがマネージメント力を付け、「成果と報酬」で自己研鑽に励み、「シナジー効果」をゲーム感覚で楽しみモチベーションを高く保ような組織づくりをしています。 ■社風: 当社は社員のスキルアップを全面的に支援しており、合否関係なく、資格取得のための受験料は全額会社が負担するほか、平日受験の場合でも特別休暇の利用を許可しています。また、研修受講の支援や、経営塾(マネージャ研修)の実施、SEカレッジの無料受講など、社員の技術力向上のための手厚いサポートをこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 上場企業であるバイセルテクノロジーズの成長を、法務コンプライアンス部門から支えていただくお仕事です。 法務の基幹業務とも言える契約書関連業務のプロセス全体を最適化をしていただくとともに、事業法務やコーポレート関連法務のサポートをしていただきます。 ◇法務関連実務(メイン業務) ・契約書の管理、押印・捺印・電子署名対応その他の契約書関連業務 ・社内規程の整備、作成、改定等の統括管理 ・知的財産権、許認可、届出等の事務手続、管理 ・反社チェックの対応、管理 ・稟議関連業務 ・取締役会等の事務局業務 ・登記対応 ◇業務フローの設計・改善推進(重点ミッション) ・法務業務フローの最適化:契約審査プロセス、稟議承認フローなどの現状分析と、効率化に向けた改善策の企画・実行 ・体制構築・仕組み化:ITツール(契約管理システムなど)の導入検討や、業務マニュアルの整備によるナレッジ共有の推進 ・内部統制の強化支援:全社的な内部統制に関わる法務側面からのサポート ■ミッション: 事業成長を加速させる「仕組み」を法務の力で構築することです。 現状の契約審査フローや規程管理体制などの課題を深く分析し、ITツール(契約管理システム等)の導入検討や業務マニュアルの整備を通じて、非効率な業務を「仕組み」で解決し、全社的な内部統制の強化にも貢献していただきます。 ■ポジションの魅力: ◎事業成長のボトルネックを解消:「仕組み」を設計・実行できる。 契約書の管理等を運用するだけでなく、非効率なプロセスをあなたの手で改革し、会社、ひいてはグループ全体の成長スピードを加速させる中核的な役割を担います。 ◎社会貢献性の高い事業: リユース事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。健全な事業運営を支えることで、この社会貢献をさらに加速させることができます。 ◎市場価値の高いキャリア: 上場企業グループの契約書管理等の体制を構築・運用する経験は、法務領域では必要不可欠となり、法務キャリアをさらに高める貴重な機会となります。 ■当社について: 当社は、リユース業界No.1を目指す「BUYSELL」というサービスを展開している会社です。 2024年には売上618億円を達成し、業界トップクラスの規模まで成長しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社イーエムネットジャパン
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■職務内容:計算・管理業務だけでなく、各担当、部署との連携を図り社員の働きやすい環境づくりのために、 規定整備や人事制度設計にも従事頂きます。 具体的には・・ 【具体的な業務内容】 ・給与計算(正社員 約150名分/人事労務freeeを使用) ・勤怠管理(KING OF TIMEを使用) ・年次対応業務(36協定、住民税、算定基礎、年末調整等) ・安全衛生関連対応(衛生委員会、健康診断管理、ストレスチェック対応等) ・各種規定整備・福利厚生や働き方に関する制度設計や立案 ・産業医や社労士の関連窓口対応 など ■入社後の流れ: 先輩社員がOJTで丁寧にレクチャーを行いますので、安心して業務に取り組んで頂ける環境です。 ■組織構成: 管理統括部は部長のもと、経理、財務、人事(採用・労務)、法務、秘書、ヘルプデスク、メディア担当で構成されております。 ■同社の魅力: ・【安定性】…SNSマーケティング、動画広告等の広告メディアの中から広告主のニーズに合わせたプロモーションの企画・提案・分析・改善をおこなうWEBマーケティング会社です。日本で2000社有る代理店の中で、各媒体社が数十社のみが認定される称号を有しています。 ・【働き方】…土日祝休み・月残業時間10〜20時間程度、リモートワーク相談可能と働きやすい環境が整っております。 またベネフィットステーションや社員持株制度など社員の働く環境が整備されております。 ・【キャリアパス】…将来的にはフローの改善、社内規定の整備や人事制度業務等、幅広くお任せしたいと考えております。 変更の範囲:無
フジモリ産業株式会社
600万円~799万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!現場経験を活かし営業として活躍可能/国内トップシェアの「ビル用煙突」を保有する高いブランディング/年休124日・残業月平均25H】 ◆職務内容 施主、設計事務所、ゼネコン等のお客様を対象に、独自の技術を持つ各種建材(建築資材)の営業をご担当頂きます。 ◆職務詳細 業界において、長年積み重ねてきた実績があり、物件ごとにお客様から問い合わせをいただくことが大多数です。顧客活動においては、単純に製品PRを現場にする営業ではなく、施主から設計事務所、ゼネコンといった全工程にアプローチを頂きます。また受注後は施工現場の現場管理を担当いただきます。施工期間は短期、振替休日取得必須、夜勤無、ITツール活用、働きやすい環境なのでご安心ください。 ■扱う製品と魅力について: ・扱う商材は国内トップクラスのシェアを誇る「ビル用煙突」(国内シェア約7割)、独自の機構を持つ「高気密ドア」等になります。 ・「ビル用煙突」は大型ビルなどに内蔵される非常用電源の排熱、ボイラー使用時の排煙を行うための重要な建材です。災害大国の日本において、重要な役割を持つ製品を、設計段階・仕様検討段階から提案型の営業ができる面白さがあります。 ◆働き方/就業環境 ・現場のアフターフォローの際など一部出張が発生しますが、出張期間は短期です。 ・完全週休2日制ですが、土日出勤が発生する場合は申請段階で、同月内での振替休日も申請する必要があるため、お休みが取得可能です。 ・年間休日124日以上になるよう、毎年確保しています。 ・5年ごとに勤続表彰を実施しています。 ◆製品の導入実績(各種商材) (例)東京都庁、品川インターシティ、横浜ベイシェラトンホテル、JR東日本本社ビル、茨城県庁、明治生命青山ビル、ワコール本社ビルなど ◆競合優位性 同社は300名弱の少数精鋭の組織です。そのため、意思決定スピードの速さが裁量の高さが競合他社と比較した際の強みです。現場で出てくる困りごとを拾い上げ、同社に持ち帰って新製品を開発することもあり、GOとなる判断や上市までのスピード感があり、特許取得をして先発優位性を得る。売り上げた利益で研究開発費も増えるという好サイクルを埋めております。 参考:知的財産権206件(2024年4月1日現在) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オルタナエクス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 派遣コーディネーター キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■オルタナエクスについて: 〜ちょっと先の未来の事業創造、 働き方を支援〜 ・「オルタナエクス(AlternaEx)」は、マーケター/エンジニア/クリエイター領域の専門スキルを有した人材供給と活躍できる環境提供の支援をします。 ・単なる採用パートナーではなく、顧客の課題解決を支援し、ちょっと先の未来を創造し、経営パートナーとして伴走できる会社を目指してます。 ・また働く人には様々な働き方や環境を提供し、スキル・キャリアアップをサポートしています。 ・顧客や働く人と一緒に伴走し、互いに切磋琢磨できる成長志向を持った仲間を募集します。 ※2024年1月に株式会社Fittioは、株式会社オルタナエクスに社名変更いたしました。 ■仕事内容: ・登録スタッフの方への面談の実施、カウンセリング、最適な求人のご紹介をお任せします。求職者一人ひとりの希望やキャリアプランを丁寧にヒアリングし、能力や適性に合わせて企業へ提案・マッチングを行います。キャリアドバイザー業務と合わせて自社エンジニアの採用業務も担っていただきます。 ※業務効率や生産性向上を意識し、残業時間は20〜30時間程度と働きやすい環境です。 ■具体的な業務内容: ・求人の理解、募集媒体への掲載、求職者からの反響対応 ・ジョブマッチング、顧客への提案 ・社員採用業務(媒体対応、反響対応、面接調整) ■ポジションの魅力: ・マーケター/エンジニア/クリエイター領域特化型の人材サービス: ・ますますニーズが高まるIT・Web・マーケティング領域に特化した人材派遣/人材紹介/フリーランスの支援を行っています。そのため、1つの会社と複数部門でお取引、ご支援をしていることも多くクライアントからも深い信頼を得ています。 ・キャリアドバイザーとしてのやりがい: ・求職者様や営業担当からの『ありがとう』がやりがいとなります。求職者様の人生に深く関われる仕事です。並行して自社の採用にも関わっていただきますので、キャリアドバイザーとしてのキャリアアップも期待できます。 ・豊富なキャリアプラン: ・立ち上げ期のため、将来的にはマネージャーや周辺事業・サービスを創造する役割も期待します。新規サービスならではのスピード感、裁量権を持って働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
1000万円~
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■募集背景: 当社の主力事業アドテクノロジー事業部の自社プロダクトの基盤を支えるインフラエンジニアを募集します。当社はSSP/DSPを創業当時から自社内製化し、提供し続けております。SSPに関しては約5,000媒体900億imp/月の国内トップクラスシェアサービスであり、DSPに関してもSSPとのシナジーを強めながら最新の機械学習を搭載して順調にプロダクト改良を重ねており、SSP同様トップシェアへの事業拡大を目指しております。今後更に本事業をスケールさせていくためには、PrivateCloudの環境を容易に管理しスケーリングできる体制の構築がカギとなります。本ポジションでは、自社インフラやセキュリティ体制を構築し、プロダクトが効率的に稼働するためのサーバシステムやツールの導入・管理体制の構築を技術面で支えて頂きます。まずは社内オンプレミス全般のネットワーク・セキュリティ基盤の企画・設計・構築・保守・運用のサポートを通じてプロダクト理解を深めて頂き、OpenstackやK8sなど今までのネットワーク運用知見を活かした業務推進を大きくお任せいたします。 ■業務内容: インフラスペシャリストとしての主な業務は、以下の通りです。 ・PrivateCloudeのベースになるネットワークやハードウェア設計、構築、運用保守管理 ・システムの安定稼働を保証するための監視体制の構築と運用 ・セキュリティ対策の企画・実施、脆弱性対策を含むセキュリティポリシーの策定と適用 ・インフラに関わる技術的課題の解決 ■開発環境: オンプレミス:Linux(Ubuntuが主)、SONiC (Public Cloud:AWS、GCP、OCI、Azure) コンテナオーケストレーション:K8s 監視ツール:Prometheus 自動化ツール:Ansible、Terraform ■チーム体制: ・オンプレチーム、Cloudチーム、次世代インフラ検討チームの3チーム体制 ・マネージャー 1名、メンバー3名の構成で3チーム
東亜建設工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(31階)
800万円~1000万円
設計事務所 ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜土日祝休み/国内屈指のマリコン/建設業界の営業経験者歓迎/業界問わずPFIの経験がある方歓迎/管理職候補としての採用/国内屈指のマリコン/海に強いゼネコン〜 ■募集内容 官公庁を相手とした、PFI関連(斎場・給食センター等)の営業業務を担当していただきます。 ご入社直後は営業活動をお任せし、ゆくゆくは部長職としてメンバーのマネジメント業務もお任せする可能性があります。 【具体的には】 ・既存得意先への建築請負営業、情報収集、受注契約 ・官公庁への営業活動や不動産コンサルティング ・メンバーのマネジメント業務 ◎営業目標については、個人ではなく事業所全体で追っております。 ■組織構成 採用予定部門は4名で構成されております。 ・部長(50代) ・メンバー3名(20〜40代) \業界トップクラスの働きやすさ/ ・年休124日 ・土日祝休み ・フルフレックス ・リモート可能 ・残業時間30h以内 ※働き方改革による残業時間の抑制に努めています。 外部コンサル協力のもと職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 \福利厚生も充実/ ・賞与6.4か月(昨年度) ・女性育休取得率100% ・男性育休取得率 93% ・住宅手当支給など手当充実 【施工実績例】 ・UI春日部ロジスティクスセンター新築工事 ・静岡市立北部学校給食センター建替整備等事業に係る建設工事 ◎数十億〜数百億規模の案件に携わることができます 【強み】 PFI事業における斎場・給食センターの当社シェア率は約20%で、建設会社トップレベルの実績を誇っています。 これまで「冷蔵倉庫の結露を改善したい」「冷蔵倉庫の温度が確保できない」等のお客様の課題を技術・設計体制・環境対策実績を踏まえソリューション提供をしてきました。 当社独自の強みを生み出し、案件実績が拡大中です。 ■当社について: 当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る企業です。 現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PeopleX
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【AI×HRTech領域でサービス展開する設立1年強のスタートアップ/「AI面接」や「AIトレーニング」等サービスを積極的にロンチ】 ■募集背景: 当社は、人事領域の多くの課題をAIやテクノロジーの力で解決するためのAIプロダクトを展開しています。既存プロダクトをご導入いただくお客様の増加や、新規プロダクトのPoCプロジェクト数が急速に増える中で、プロダクト開発組織の拡大を図りたく新たなメンバーを募集しています。 ■業務内容: 現在はデジタルヒューマンとの対話体験を核としたプロダクト開発を行っています。対話といっても生成AIだけで完結するわけではなく、WebSocketやWebRTCを用いてカメラや音声データを送受信したり、目まぐるしく変わるユーザーやAIのステータス管理を実装するなど、フロントエンドの高い専門性が求められる環境です。 ■業務詳細: ・AI面接などの対話システムの実装 ・プロダクトおよびフィーチャーの設計/実装/テスト/改善 ・フロントエンド全般の開発、運用 ・ユーザーの課題発見、課題解決を実現するユーザーストーリーの策定 ・業務システムの管理UI、API開発 など ■魅力: ・複数の生成AIプロダクトに関われる環境です。エンタープライズ向けのBtoB製品として複雑な要求に応えられる柔軟なアーキテクチャ設計、接続エラーや障害時にもすぐに状態を復旧できる可用性の実現など、技術的にチャレンジできる機会が多く存在しています。 ・担当するプロダクトごとに職種横断でチームが組成されており、ミーティングを軸に日々状況を共有しています。事業責任者やCSメンバーも参加し、現場の声を日々開発に反映させることを重視しており、手触り感のある開発が可能です。 ・生成AIプロダクトという新しいカテゴリだからこそ、お客様にとっての価値を日々考え、技術力を活かして最適なソリューションを提供することが可能です。 ■当社について: 市場から強い期待をいただいており、調達金の多くはプロダクト開発に投資しており積極的なロンチを続けております。プロダクト開発だけでなく、業績直結型の人事コンサルティング事業や、スキル可視化やリスキリングも守備範囲とした転職エージェント事業、外国籍の方に特化した転職サポート事業も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーバル
東京都新宿区上落合
落合(東京)駅
350万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 設備立ち上げ・設計(機械設計) プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
【高精度・高信頼性・自社ブランドの流量計メーカー】 ★求人のオススメポイント ・未経験から東証上場企業の上流エンジニアリングにチャレンジできる ・70年以上の歴史がありエンジニアとして高い技術力を学べる環境 ・手厚い教育体制があり未経験の方でも安心 ■職務内容 計測器(流量計、関連機器等)の販売を行っている当社にて設計・据付メンテナンスエンジニアとして従事いただきます。 ■職務詳細 ・電機、計装、配管、制御の設計、メンテナンス等の業務 ・各業種に於けるシステム関連の設計業務 ・システム関連の設計、製作(機構設計、製作、制御・監視ソフト、等) ・工事設計、施工(電機、計装工事、配管工事、機械器具設置工事) ■出張について: 担当顧客にもよりますが、全国へ出張の可能性があります。泊まり込みの出張は多くないものの、1度の出張が長期化する傾向があります。配管などのプラントへ弊社の商材が利用されますが、配管施工が行われる前に据付をする製品なので施工が長期化しやすい傾向にあります。 ■入社後について まずは現場同行を実施し先輩社員からの教育+実践でOJT教育を行います。 独り立ちまでサポートをしていくため安心して業務を遂行できる環境です。 ■企業の魅力: ・業界をリードする技術力: オーバルは流量計の専業メーカーとして70年以上の歴史を持ち、石油・化学・食品・エネルギーなど幅広い業界で高い信頼を獲得しています。 ・革新的な製品開発力: 注目の「UC-1」は、配管・電気・配線工事が一切不要な“完全工事レス”の超音波流量計。1機種で8口径に対応し、無線通信機能も搭載。省エネ・脱炭素化に貢献する次世代製品です。 ・働きやすい環境と成長支援: 完全週休2日制・年間休日126日・残業少なめで、時差出勤も可能。未経験者も安心の育成体制と資格取得支援制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アップルワールド
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(14階)
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
★プライム上場じげんG/<旅行×IT>旅行業界向け各種事業を展開/「事業戦略と一体で進化するプロダクト開発組織」への転換を実現/週4リモート・フレックス利用可★ ■業務概要: 当社が展開するデジタルプロダクトにおいて、事業戦略からプロダクト戦略への落とし込み、開発チームとの協業によるプロダクト開発推進を担っていただきます。ユーザー価値の最大化を目指し、ステークホルダーと連携しながら課題の発見・分析、仮説検証を繰り返し、プロダクトの成長をリードしていただきます。 ■具体的な業務内容: ・事業戦略やKPIに基づいたプロダクトロードマップの策定 ・ユーザーリサーチ、競合分析、市場調査を通じた課題発見 ・デザイナー・エンジニアと連携した要件定義・仕様策定 ・開発工数・予算の策定 ・開発後のプロダクト効果測定・改善提案(ABテスト等) ■働き方について: ・リモートワーク・フレックス制度を導入しており、柔軟な働き方を選択できます。リモートワークは週4回程度の運用です(ただし、繁忙期や業務都合で出社が必要な場合があります)服装も自由です。 ・オフィスには、デスクワークに適した執務エリアと、ヨーロッパのカフェを思わせる落ち着いたフリースペースがあり、業務内容や気分に応じて働き方を選べる環境が整っています。また、コーヒーやお茶などのフリードリンクも充実しており、業務の合間にオンとオフを切り替えながら、メリハリのある働き方が可能です。 ■キャリアパスについて: <入社3年後:執行役員> ・事業計画の策定 経営層と連携し、3〜5年後を見据えたプロダクト戦略を策定 プロダクトビジョンの策定と浸透 ・若手PdMの育成・メンタリング ・複数のプロダクト/チームを横断的にリード <入社5〜10年後:取締役> ・経営レベルでのプロダクト戦略統括 ・新規事業の立ち上げと市場開拓 ・組織構築と文化設計 ・グローバル展開・多文化マネジメント ■所属部署: システム統括部グローバルグループ マネージャー:1名(男性) メンバー:2名(男性) 変更の範囲:雇入れ直後:上記参照/変更の範囲:当社における各種業務全般
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【エージェント出身も歓迎!AI×HRTech領域でサービス展開する設立1年強のスタートアップ/20代〜50代まで幅広く活躍】 ■募集背景: 認知度No.1のAI面接等を展開し、人事領域の課題を多角的に解決する当社。どの企業よりもCX(顧客体験)・EX(従業員体験)にこだわり、それを体現している企業でないといけないと考えており、人事の重要度が非常に高い会社です。これまでは皆が兼務で人事業務を担当していましたが、事業拡大に比例して兼務の難易度が上がっており、この度正式に人事チームを立ち上げることとなりました。採用担当者として組織と事業をリードしてくれる方を募集します。 ■職務概要: 採用業務を推進いただき、当社の持続的な成長を牽引いただきます。事業責任者、部門責任者とコミュニケーションをとりながら、優秀な人材の獲得/育成/定着を実現し、企業ビジョン達成に貢献する、重要な役割を担っていただきます。 ■具体的には: 1.部門長や場合により経営と協議しながらの、採用計画/人員要件策定 2.採用チャネル設計、選考設計、評価設計、運用 3.採用ブランディング/採用広報(SNS/オウンド/イベント) 4.JD/ペルソナ作成、スカウト文面設計、ターゲット母集団形成 5.ATS運用(タレントプール、パイプライン管理、SLA設計) 6.候補者コミュニケーション、日程調整 7.リファラル採用推進、リファラル制度やコミュニティの企画運営 8.KPI/ファネルの週次可視化と改善(リードタイム、辞退率、承諾率等) ■魅力: 人事チーム立ち上げフェーズで組織をけん引する経験を積むことができます。当社の人事チームは「日本で一番AIを使える人事チームになる」といった目標を掲げています。自社プロダクトが次々と生まれるため、例えば当社サービスのAI面接等も業務に活用しながら、AI×採用領域で新しいことにチャレンジできます。 ■当社について: 市場から強い期待をいただいており、調達金の多くはプロダクト開発に投資しており積極的なロンチを続けております。プロダクト開発だけでなく、業績直結型の人事コンサルティング事業や、スキル可視化やリスキリングも守備範囲とした転職エージェント事業、外国籍の方に特化した転職サポート事業も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラクスパートナーズ
350万円~399万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ヘルプデスク QA・テスター
【IT業界へのキャリアチェンジ可能×未経験から活躍多数/市場価値の高いエンジニアとしてキャリアアップ可能】 ◆IT未経験でも安心して業務に取り組める研修内容充実 ◆上流のプライム案件多数/有給消化率85%でWLBを整えながら働ける環境 ◆技術力を高めていく事もマネジメント側の経験も早期に積める ◆スキルアップ支援や資格補助制度あり/キャリア形成をサポート Webやクラウドを中心にIT人材を採用・育成している当社で、QAエンジニアの業務をご担当いただきます。 ご入社後同期となる方と一緒に3ヶ月の研修を受けていただき、その後テスト自動化や設計、テスト実行などの業務をお任せいたします。 正確性とコミュニケーション能力が必要な職種のため、事務・販売サービス職などから転職し活躍している社員が多数在籍しています。 ■今後のQA業界について: QAエンジニアは今、IT業界で急成長中の職種です。国内市場は年8〜13%で拡大しており、DX・AI・IoTなどの普及により品質保証の重要性が高まっています。自動化やAI活用が進む中、戦略的に品質を設計できる人材のニーズは今後さらに増加します。 ■魅力点: ・充実した研修・未経験からの育成ノウハウがあり、しっかりとエンジニアとして成長することが出来ます、未経験からの中途入社者も多数いますが、しっかりと活躍しています。 ・福利厚生充実:子供手当1人月3万円、2人月5万円、3人以上月6万円と充実、中長期的な就業が可能です。 ・スキルアップ支援(3ヶ月毎に1万円までの書籍購入費補助あり)や資格取得補助制度/蔵書購入・社内書籍貸出制度などエンジニアの技術習得をフォローする体制有り ■充実した研修制度: 中途入社同期が多数おり、安心して研修を進められます。また、研修内容も自社内のエンジニアが担当しており、実践的なアウトプットと、座学での研修をバランスよく実施します。 (1)研修 1ヶ月目…プログラムやアプリケーションの基本的な知識習得 (2)研修 2ヶ月目…ソフトウェア品質管理演習 (3)研修 3ヶ月目…ECサイトのテスト設計、実施、ツールの利活用 (4)研修後もサポートがあります。 (5)プロジェクト例 ・映像配信サービスの品質保証業務 ・ECプラットフォームのテスト自動化、品質保証業務 等 変更の範囲:会社の定める業務
DAIKOXTECH株式会社(旧大興電子通信株式会社)
東京都新宿区揚場町
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜スタンダード上場独立系SIerにてクラウドERP製品法人営業をお任せ〜 ●創業70年以上続く独立系SIerにて自社クラウドERP製品法人営業をお任せ ●クラウドERP「D-Ever flex」/多言語・多通貨対応・優れたUI・UX ●『スタンダード上場』×『独立系SIer』×『自社製品メインの法人営業』 ■業務内容: SaaS ERPサービス『クラウドERP「D-Ever flex」』の拡販のための企画立案・チームでの実行、推進をお任せ致します。※新規営業8割・既存営業2割の比率です。 ■顧客領域:ソフトウェア業、流通業、製造業 ■業務内容: ・既存顧客の他社領域リプレース ・新規開拓はHPからの問い合わせやDM、展示会等のフォロー活動が中心。 ・パートナーからの紹介案件もございます ■商材: 自社ERPサービス(D-Ever flex) 「D-Ever flex(ディーエヴァーフレックス)」は、クラウド(SaaS)型で利用可能なERPアプリケーションです。クラウドERP「SystemEver」提供元である韓国の永林院ソフトラボ(Younglimwon Soft Lab)日本法人のEverジャパンからOEM供給を受けて提供する。ベースのSystemEverは多通貨・多言語に対応し、韓国を中心に12カ国3000社超の導入実績がございます。 ■職務の魅力: お客様の業務の広い範囲をカバーするERPサービスを通じて、お客様のICTやDX推進をリードし、企業の課題解決や経営層の想いを具体的な形にして導入価値を提供します。お客様のビジネスパートナーとして、業務を支えるシステムの広い範囲に関わり最適なソリューションを組み合わせて提供することができます。 ■配属先のミッション: 経営層のニーズ、優先課題を把握し、当社ERPを適用して解決するオファリング(提案)型のコンサル営業を行います。 カスタマイズにより現状の業務に合わせた構築・提案をするのではなく、ERP(D-Ever flex)の機能を有効に活用して業務を組み立て、カバーできない範囲は、他のサービスやソリューションを連携させてお客様の業務効率化、最適化を提案、受注します。 ■配属先の組織構成: ERP推進課(男性2名 50代1名 30代1名) 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■□AIプロダクトのPMF達成を主導できる/幅広いマーケティング施策を実践できる□■ ■業務内容 ※JAPAN AI株式会社へ在籍出向となります。 AIエージェントプロダクトのPMF達成には、データに基づく仮説検証と、実行力のあるマーケティング施策が不可欠です。BtoBマーケティングの専門性を活かし、商談創出から受注までの仕組みを構築することが、AI市場No.1への道を切り拓きます。PMFマーケティング担当として、以下の業務をお任せします。 ◎デジタルマーケティング ・リスティング広告運用(Google/Yahoo等)とLPO施策 ・CPA/ROI最適化とA/Bテストによる改善 ・広告効果測定と改善サイクルの確立 ◎コンテンツマーケティング ・オウンドメディア運用とSEOコンテンツ制作 ・ウェビナー・ホワイトペーパー等のリード獲得施策 ・MAツールを活用したリードナーチャリング ◎営業連携・商談創出 ・商談創出計画の立案とターゲットリスト作成 ・セールスメール・フォーム営業の企画実行 ・インサイドセールスとの連携強化 ◎PMF推進 ・顧客インタビューとフィードバック分析 ・競合分析と差別化戦略の立案 ・プロダクトチームへの市場インサイト共有 ■チームの目標/ミッション 当社は、「一企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、高い生産性を実現する。」というビジョンを掲げ、日々事業運営をしております。本ポジションのミッションは、AIエージェントプロダクトのPMF達成に向けて、データドリブンなマーケティング施策を立案・実行し、質の高いリード獲得から商談創出、受注までの一連のプロセスを最適化することです。具体的には、各種マーケティング施策のROIを最大化しながら、顧客インサイトを収集・分析し、プロダクト開発チームと連携してPMFを実現する。そして、再現性のあるマーケティングモデルを構築し、事業のスケールアップに貢献していただきます。 ■JAPAN AI株式会社の事業内容 当社は「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スポーツフィールド
東京都新宿区市谷本村町
600万円~699万円
人材紹介・職業紹介, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜スポーツの価値・可能性を拡げる会社/全国20拠点/顧客獲得・認知度アップを実現〜 ■業務概要: 当社のサービスである「スポナビ」、「スポチャレ」、「スポナビキャリア」、「スポジョバ」など スポーツ経験者や、スポーツ業界で活躍したいと考えている人財を一人でも多く支援することを通じ、社会で活躍いただくための入り口をつくるのがマーケティング室の業務となります。 ■業務内容: ユーザー数の最大化とアクティブ化がメインのミッションです。 (1)SNS/広告の運用、LP改修、コンテンツ作成 (2)SEO戦略、アクセス解析、レポート作成 (3)スカウト戦略・運用 (4)9名のマネジメント など ■想い: マーケティング室としては、全社(他部署)と同じ目標に向かい、タッグを組んでいけるような関係を目指し、立案⇒試行⇒展開⇒実行という手順にて、マーケティング室から施策を立案したり、取り組みを実行するなど全社員を巻き込んでの施策が多い仕事となります。 マーケティングという観点からスポーツの価値を高め、スポーツが持つ可能性を様々なフィールドへ拡げていくことために取り組んでいます。 ■キャリアパス: 当社では明確なキャリアパスを用意しています。実力や実績により、積極的にポジションお任せし、モチベーションアップに繋げています。抜群な成長環境があるため、バイタリティがある方には最適な環境と言えます。また、営業から管理部門への異動など、希望や適性によるジョブチェンジも可能です。ライフステージの変化にもフレキシブルに対応しながら自身に適したキャリアパスを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅テツゲン株式会社
500万円~799万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, 経理(財務会計) 財務
【総合商社「丸紅」100%出資の鉄鋼原料専門商社/フレックス】 ■業務内容: 財務経理部にて経理・税務業務を中心にその他、財務経理業務全般を行っていただきます。現在は所属する7名で業務を分担していますが、ご経験に応じて業務を引き継いでいき、将来的に経理業務全体を経験し、管理職となっていただくことを期待しての採用です。 ■業務詳細: ・入出金管理/予算管理 ・監査/税務対応/予実管理/案件管理 ・営業部門の計数管理業務 ・各種資料作成(顧客提案資料・社内会議資料など) ・各種税務申告書作成財務全般(決算書作成、税務申告、法人税、消費税申告) ・その他財務会計に関する一切の実務 ■組織構成:財務経理部 管理職3名 (50代2名、40代後半1名)、総合職2名 (40代1名、30代1名)、一般職3名 ■当社の特徴: 当社は総合商社丸紅のグループ企業で、鉄スクラップと合金鉄、さらに鉄粉、各種鉱産物、べントフィックスの販売や、自動車リサイクル事業などの環境関連商品や商材も扱っています。 ※合金鉄について…鉄鋼の精製時に加えることで様々な性質を創り出すことができる原料です。製鉄メーカーでは、鉄鋼の性質を変更することは容易に行わないため、当社とのリレーションも長期にわたっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リロケーション・ジャパン
450万円~599万円
不動産仲介 アウトソーシング, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験歓迎/プライム市場上場のリログループ中心企業で安定基盤/2025年発足の新組織/年収450〜550万円/年間休日120日/土日祝休み〜 ■業務内容: 企業の社員向け「個人版転貸サービス」の提案営業を担当していただきます。 法人営業でありながら、実際にサービスを利用するエンドユーザーは「社員」の方々です。そのため、個人営業のように一人ひとりのニーズや状況に配慮した提案ができるのが大きな魅力です。 社員の住宅制度に関する課題(社宅・寮の入居期限満了後のサポート不足、社宅制度縮小後の補完策、公平性の確保、海外帰任者への住宅サポート強化など)に対し、最適なサービスを提案します。 新規開拓から商談、クロージングまで一連の営業業務をお任せします。 ■業務の魅力: ・企業担当者と連携しながら、社員一人ひとりの困りごとの解消をサポートする提案ができるため、感謝ややりがいを実感しやすい環境です。 ・エンドユーザーが社員(=個人)なので、業界未経験でも営業イメージが持ちやすく、提案のしやすさが魅力です。 ・30代前半の若手部長が率いるチームで、風通しの良い職場環境です。 ・未経験者も歓迎。安心して営業スキルを身につけ、成長できる環境です。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日120日となります。 ■当社の特徴: 働く人のための住宅、転勤、余暇・休日などに関わる画期的な新しいサービスを提供しています。これまでの取引は1,000社以上にものぼり、社宅管理戸数は24万戸以上。同業他社と比較した社宅管理戸数伸び率は8年連続No.1、転貸方式による社宅管理サービスにおいて国内マーケットシェア最大級!契約などの事務作業から物件の管理まで、社宅管理におけるあらゆる煩雑な業務を、転貸方式によるフルアウトソーシングで対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 派遣営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■業務内容:ノンデスク産業は、60%以上の企業が人手不足と認識しており、当社への需要も益々増えており、新しく中途採用を行っていくこととなりました。当社にて、両手型のキャリアアドバイザーをお任せいたします。人材不足に悩む企業の人材サポートを行って頂きます。およそ1日に5〜10名の転職希望者のカウンセリングを行って頂きます。 物流事業者とドライバーをつなぐHRプラットフォーム「DriverCareer」を全国運営中(https://x-work.jp/) 【具体的な業務内容】: ・キャリアカウンセリング、企業のご紹介、面接サポート、内定後フォロー 求職者と電話にて、キャリアカウンセリングを行って頂きます。1日あたり、5〜10件。30分程度のカウンセリングを行って頂きます。カウンセリング後は、希望が叶う求人をご紹介し、その人が望むキャリアを描けるようにサポートして頂きます。選考フローに入った後の面接サポート、日程調整、内定後から入社までのフォローも行って頂きます。 ・企業対応 企業への候補者の推薦業務、選考フローの企業側へのフォロー、応募者を募るための提案、企業側の採用成功のための提案など、企業側へのフォローも行って頂きます。 ■魅力ポイント: Webマーケティングを内製化し、力を入れているため登録者の質が非常に高くで決定を出しやすく、企業の採用支援も実現しやすい環境になります。 そういった状況から、売り上げは創業より拡大しており前年比の5倍以上の売上成長を遂げています。 現在はノンデスク産業の特に物流ドライバーの人材支援に最も注力しておりますが、今後SaaSサービス等のDX戦略と連動するサービスや、物流ドライバー以外の領域の人材支援等へも拡大を予定しており、成長フェーズであるため、希望すれば様々なキャリアを選択する事が可能です。 今回のポジションの方にはマネジメントを前提としてご入社頂く予定ですが、傘下メンバーは1か月研修をしっかりと行い、強み・課題が明確になれている状態で配属されることになります。OJTメインではないため売上拡大といった事を主目的としてチーム運営をできる環境となります。 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ