5293 件
株式会社INPEXドリリング
東京都新宿区大久保
-
400万円~599万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎全国各地で勤務!生活に欠かせない資源に携われる!◎安定感抜群!売上2兆円規模の上場企業グループ◎年休124日/賞与5.3ヶ月/1週間の連休も可! 石油や天然ガス、地熱。それらの再生可能な自然エネルギーを全国で調査し、地球温暖化の防止や地震災害の予防に繋がる井戸の掘削を手掛ける当社にて、労働安全衛生管理・支援業務をお任せします。 Q:労働安全衛生管理・支援って何をするの? A:現場を監視して安全な業務が行えるよう、指導や助言を行っていただくお仕事です。 ■主な業務内容: ・作業員の不安全行動等に対する監視・指導 ・設備や工具等の不安全状態の確認・是正指導 ・設備・敷地内の見回りや場内整理の確認 ・ミーティングへの参加 ・新規入構社への教育 教育実施記録の記入、資料作成 など ※屋外業務と事務仕事の割合は約3:1です ■チーム・組織構成: 先輩の多くが未経験スタート!事務職やドライバーなど先輩スタッフの前職はさまざまです。 未経験でも座学やOJTなどの各種研修からスタートしていただき、1年間は研修期間としてじっくり育てていきます。そのため、入社時の知識・経験がなくても安心してください。 \当社で働くここがポイント!/ ★全国の現場を担当!飽きない働き方を実現できる! ◎基本的に全国の作業現場(主に新潟県、千葉県、秋田県)で上記業務を行っていただきます。 ◎ひとつの現場には1〜3ヶ月在籍。 ◎どこの現場でも宿泊費、食事代、月1回程度の帰省休暇に掛かる交通費などは全額負担いたします! ◎月に1回程度帰省休暇として1週間程度の連休を取得可!現場がない期間には15連休の長期休暇を取るスタッフも! ■上場企業グループならではの福利厚生! ・永年勤続表彰制度(20年:記念品10万円、30年:旅行券25万円分) ・住宅補助金(家賃相当額の3万5,000円または4万5,000円の40〜65%)※規定あり ・扶養手当(1人目:2万4,000円、2人目:4,200円、3人目以降:2,000円) ・別居手当(固定事業所〜自宅までの往復旅費+1万円)※扶養者あり ・帰省手当(固定事業所〜自宅までの往復旅費)※扶養者なし ・INPEX持株会奨励金支給制度 ・INPEXの保養所利用可 など 変更の範囲:会社の定める業務
シースクエア株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, その他消費財営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【インテリア好き歓迎・営業経験を活かす/オリジナル家具ブランド『a.flat』を展開/店舗販売だけでなく法人営業強化に向けた増員募集】 ■業務概要: オリジナル家具ブランド『a.flat』は、法人向けに商空間や住空間のコーディネートサービスを提供しています。 オフィス、店舗、共有スペースなど、機能性とデザイン性を兼ね備えた空間づくりのサポートをお任せします。 顧客のブランドイメージに合わせた家具選びから配置まで、トータルで携わっていただきます。 ■業務詳細: ・オンライン等での商談(自社商品の説明) ・商品の相談対応 ・トータルコーディネート提案 ・商品の見積 ・納品 ・プロモーション向け撮影(任意) ■提案例: ・カフェ/レストラン:おしゃれで居心地のいい空間づくりを実現 ・病院/福祉施設/サロン:機能性と快適さを追求 ・ホテル/旅館/民泊:宿泊施設で特別な体験ができるような、リゾートホテルを彷彿とさせるコーディネートを提供 ・その他:ドラマのセット用家具の貸し出しからイベント/展示会のための特別な装飾といったプロモーション活動をサポート ■入社後について: 入社後は販売トレーニングや勉強会を実施します。店長、販売マネージャーが営業のノウハウや仕事の進め方などを随時レクチャーするので、業界未経験の方でも活躍できる環境です。 自分の強みを伸ばしながら、ワンランク上の営業スキルが身につきます。 ■キャリアパス: マネージャーへのステップアップはもちろん、HP・カタログなどに掲載するコンテンツの企画や、新スタイルのための商品企画などに挑戦できるチャンスがあります。 ■当社について: 『a.flat』はお客様にプレミアムな商品価値、接客サービスを提案するブランドとして、2001年にスタートしました。意識しているのは、「質と効率性」です。 8時間という勤務時間内で質と効率性を上けるために不可欠なのは『ITのカ』です。そのため、業務システムによる効率化を行うと共に、間取りの3Dシミュレーションツールや情報共有ツールを導入することで、個々人の得意を活かしつつ、接客の質を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーハン・コンサルティング
東京都新宿区東五軒町
350万円~499万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
学歴不問
【土日祝休み/残業月10H/40代以上が活躍中/大手出版業界とやり取り多数/大手出版販売会社「株式会社トーハン」100%出資子会社で安定基盤◎/ノルマ無/育児との両立可】 出版業界を中心とした人材サービスを提供する当社にて、人材派遣・人材紹介事業をお任せします。割合としては、派遣業務が8割、人材紹介業務が2割となっております。 ■業務内容: ・人材派遣、人材紹介の営業担当として、クライアント対応からスタッフフォローまで一貫してご担当頂きます。 (クライアント訪問、受注、推薦、職場見学、就労、アフターフォロー) ・新規クライアント開拓業務(DM作成・営業企画・問合せ対応・商談) ・登録スタッフ管理(スタッフ面談等) ※親会社の新規開拓について 親会社のネットワークを活かし、出版業界の会社から問い合わせが来た際に対応していくため、架電や飛び込み営業はございません。 ■ご入社後の流れ 少数精鋭で、一人一人の社員を大事に育てる社風のため、未経験の方も安心してキャッチアップ可能です。 ★ご入社後:OJTを中心に営業社員に同行し、クライアント訪問やスタッフフォロー、資料作成について学んでいきます。 ★3か月後:クライアント対応をメインに、徐々にスタッフ対応もしていきます。 ■組織構成: 営業部10名、うち人材派遣・人材紹介の担当者は6名で構成されております。 6名中5名が未経験でのご入社です。保険会社経験者や書店営業経験者など、様々なバックグラウンドの方が活躍しております。 ■残業10Hの背景: 賞与や昇給に関わる目標設定はありますが、1日に何件営業しなければいけないといったノルマはございません。上昇志向が強いというよりかは、協力して自分のペースで働いている方が多くいらっしゃいます。 ■当社の魅力: ★大手出版販売会社「株式会社トーハン」100%出資子会社で、創業以来、安定経営です。 ★女性も多数活躍しており、育児と仕事の両立をサポートしています。社員の6割以上が女性の職場で、中心業務の多くを女性も担っています。結婚や出産・育児という人生のイベントにしっかり対応できる体制を整えているため、育児中の女性も在籍しており、長期的なキャリアプランを描いて成長し続けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社THIRD
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
500万円~899万円
ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【リモートワーク中心/不動産・建築業界の生産性向上へ/上場目指して事業拡大中/市場規模93兆円】 当社の導入コンサルタントとして以下の業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: プロダクトの導入支援に留まらず、DX戦略立案、業務オペレーション再構築、システム連携提案など経営課題解決から部課レベルの個別施策の実行支援まで様々な角度からコンサルティング・カスタマーサクセスを行っていただきます。 顧客のニーズを深く理解する立場として、トップマネジメントから現場まで各レイヤー、様々なステークホルダーホルダーとコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進め、CX向上を担う重要なポジションです。 また、インハウスにいる世界レベルのAIエンジニアや経験豊富なPdMへクライアントからのニーズを適切にフィードバックし、エッジの効いた業界を変えるプロダクト構築を目指しています。 ◇エンタープライズ企業向け、経営課題・業務課題の特定〜コンサルティング ◇導入先における事業成長に向けたコンサルティング ◇エンタープライズ企業向けバーティカルSaasの導入・利用定着・効果顕在化支援 ◇クロスセル・アップセルプランの策定から実行までのサイクルの最適化 ◇クラインアントニーズの収集・要件整理、プロダクトチームへの連携 ◇コミュニケーションマネジメントの設計・実施 ■入社後のイメージ: まずはOFF-JTやOJTを通じてプロダクトや業界の理解を深めていただきます。その後、適性や希望を伺いつつ、担当プロジェクトへのアサインを進めます。中長期で携わっていくプロジェクトが多く、1案件につき2〜3人のメンバーで担当します。営業や利用促進のチームなど他部門と連携しながら、プロジェクトを推進します。 ■やりがい: ・小売・飲食業界といった巨大産業のDXを変革する、業界へのインパクトが大きい事業へ参画ができます。現在は事業拡大フェーズのため、他のメンバーと協業しながらさらなる成果につなげていく醍醐味が味わえます。 ・現場に寄り添いながらプロダクトをハンズオンで導入するため、プロダクトが現場変革する瞬間を肌で感じることができます。SaaSプロダクトの導入スペシャリストとして、市場価値の高いキャリア構築が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
■概要: TopCoderOpen決勝を3度経験、KaggleGrandmasterを取得している当社のCSO、およびAI開発部長と共に、不動産管理業務の効率化・自動化という難易度の高い課題に取り組んでいただける方を募集しております。 ■業務内容: 不動産管理クラウドシステムの運用時に発生する、画像・音声・テキスト・各種センサーによる膨大な独自データ等を用いてAI開発を担って頂きます。 業界の課題を見極めつつ、AIでどうアプローチするか、技術的な視点から設計・立案を行い、CSOおよびAI開発部長と協力しながら開発チームをマネジメントし、事業展開を主導します。 ■業務詳細: ・チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定 ・画像分析(分類および物体検出)、音声分析、自然言語処理、ビッグデータ、データマイニング、その他のリード ・問題設定、仮説検証、データ収集要件の定義、データクレンジング、モデリング、性能評価、レポーティング、製品化、その他のリード ・データ入力用の補助UI開発のリード ・コードレビューやテスト設計などでチーム開発における製品の品質を高め維持 ・メンター/相談役としてチームメンバーのサポート ・チームメンバーの評価/査定/勤怠管理 ・ISMS対応 ■期待する役割: 1.営業・プロダクト部門折衝 2.上記、改善要望に対する開発要件定義 3.スクラム開発に則り、自ら手も動かし開発を推進 4.CSO・AI開発部長・メンバーと調整の上、積極的な新技術・サービス導入の推進 5.チームメンバーのマネジメント ■利用している技術スタック: ・プログラミング言語…Python、C++、Java、SQL、応相談(Rustなど) ・深層学習…PyTorch(Chainer、Kerasなど) ・勾配ブースティング…LightGBM(XGBoostなど) ・画像加工等…OpenCV(scikit-imageなど) ・コミュニケーション…slack、Microsoft Teams ・ファイルの共有…Amazon S3、Office365、Google Drive ・バージョン管理…GitHub ・プロジェクト管理…Jira ・ドキュメント管理…notion 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社digglue
東京都新宿区天神町
350万円~649万円
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜正社員登用制度有/テクノロジーで持続可能な世界を実装する/研修後リモート勤務OK/残業月20時間以内〜 ■業務概要: 当社にて、WEBアプリケーション開発全般をお任せいたします。(MateReーV、MateReーT、CiReta!)を担当していただきます。 入社後6か月間は実践的な研修(外部)を通し、コーディングスキルを身に着けていただきます。 持続可能な世界を実装する自社システム群「MateReーV」、「MateReーT」、「CiReta!」の開発に参加していただきます。 どれも世の中にない新しいプロダクトであるため、知的好奇心と学習習慣がある方がマッチすると思われます。 ※相談によりブロックチェーンを活用し、食品の真贋性を担当するトレーサビリティシステム「SHIMENAWA」にアサインの場合有り。 ■組織構成: 6名、平均年齢30歳程度です。 ■事業: 【MateRe事業】 当社はマテリアルリサイクルなどの資源循環を支えるソフトウェア群として、排出物を見える化する「MateRe-Visualization」、資源循環のデータの動きをトレースする「MateRe-Traceability」、環境価値を消費者に訴求する「CiReta!」を提供しています。 【SHIMENAWA事業】 当社はSBIトレーサビリティーと、食のトレーサビリティーを担保するソフトウェア「SHIMENAWA」を共同開発しています。 日本酒や米などの品質の高い日本食品は海外で偽造されるなどの問題があります。これらの日本食品の流通データを記録して消費者に食の安全を担保するとともに、消費行動をトレースすることで生産者に対しても消費者からのフィードバックを得る機会を提供しています。 ■当社について: 資源循環を目指し、新しいシステムを開発している会社です。 サーキュラエコノミーを社会実装することを目指し、資源循環DXコンサルティングや資源循環・脱炭素の見える化の製品「MateRe-Visualization」、資源循環のトレサビ「MateRe-Traceability」、DPP規制対応と消費者に環境価値を訴え行動変容を促す「CiReta!」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Rosy
550万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) 製図・CADオペレーター(建設)
〜残業月15H/年休120日/転勤なし/ワークライフバランスを整えつつ、自分独自の進め方を実現したい方へ〜 ■募集背景: オフィス内装に特化しており、デザイン性の高いものを中心に施工しております。現在急成長中で、多くの上場企業様から案件を多数頂いています。是非一緒に会社を盛り上げて頂ける方を求めての増員募集です。 ■職務概要: 施工管理・CADを用いた設計・営業など、経験に応じて幅広く業務をお任せします。 ※担当案件は約500〜2000万円の規模が多く、5名で月平均12件の案件を担当します。 ■組織構成: 施工管理は20代女性2名、30代男性1名、40代男性2名の5名で構成されています。その他には、営業を担当する40代男性が1名、事務を担当する30代女性が2名という構成です。 ■社風: ・社員の平均年齢は35歳で、非常に風通しが良いため、社内の雰囲気も明るく、のびのびと仕事ができる環境です。 ・元職人の42歳の若手社長は、情に厚い人物で、「働いた分は稼いでほしい・分け隔てなくフラットな関係性でいたい」という想いを持っています。故に賞与還元度が高く、給与交渉制度や歩合交渉制度があります。 ■特徴・魅力: ・オフィス内装に特化しており、デザイン性の高いものを中心に施工しております。実績が評価されて、ご紹介を頂くことが多く、上場企業のお客様との付き合いが多いです。 ・各々が自立して働いています。1人1人が独立の動きをしており、自分自身で動かし方、やり方等を構築できます。 ・今年で7期目で、年々売上げは右肩上がりとなっています。現状に甘んじず、チャレンジ精神を持ち、面白いことや伸びしろを感じることに前向きに向き合います。 ・資格取得を積極的に応援しており、資格取得により手に職がつきます。 ・都心(新宿)に事務所があり交通の便も良いです。 【研修制度に自信あり】 ・資格取得を応援し、資格取得者は給与がアップします。 2級:10,000円/1級:20,000円(※建築施工管理技士等資格各種) ※元々取得している方には最初からプラスされます。
400万円~799万円
〜正社員登用制度有/テクノロジーで持続可能な世界を実装する/リモート勤務OK/残業月20時間以内〜 ■業務概要: 当社にて、WEBアプリケーション開発全般をお任せいたします。(MateReーV、MateReーT、CiReta!)を担当していただきます。 持続可能な世界を実装する自社システム群「MateReーV」、「MateReーT」、「CiReta!」の開発に参加していただきます。 どれも世の中にない新しいプロダクトであるため、知的好奇心と学習習慣がある方がマッチすると思われます。 ※相談によりブロックチェーンを活用し、食品の真贋性を担当するトレーサビリティシステム「SHIMENAWA」にアサインの場合有り。 ■組織構成: 6名、平均年齢30歳程度です。 ■事業: 【MateRe事業】 当社はマテリアルリサイクルなどの資源循環を支えるソフトウェア群として、排出物を見える化する「MateRe-Visualization」、資源循環のデータの動きをトレースする「MateRe-Traceability」、環境価値を消費者に訴求する「CiReta!」を提供しています。 【SHIMENAWA事業】 当社はSBIトレーサビリティーと、食のトレーサビリティーを担保するソフトウェア「SHIMENAWA」を共同開発しています。 日本酒や米などの品質の高い日本食品は海外で偽造されるなどの問題があります。これらの日本食品の流通データを記録して消費者に食の安全を担保するとともに、消費行動をトレースすることで生産者に対しても消費者からのフィードバックを得る機会を提供しています。 ■当社について: 資源循環を目指し、新しいシステムを開発している会社です。 サーキュラエコノミーを社会実装することを目指し、資源循環DXコンサルティングや資源循環・脱炭素の見える化の製品「MateRe-Visualization」、資源循環のトレサビ「MateRe-Traceability」、DPP規制対応と消費者に環境価値を訴え行動変容を促す「CiReta!」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィルオブ・ワーク
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証プライム上場グループ企業/コロナ禍でも安定の10期連続成長中/経済産業省主催ホワイト500 3年連続認定/リモート推奨】 東証プライム上場企業グループ会社である、ウィルオブワークのコールセンター、事務領域におけるBPO事業のマネージャー、部長候補の募集です。 ご経験を活かし、部門を『経営する』というレベル感での業務を期待しております。 ■詳細・範囲: <アウトソーシング事業> ◎クライアントへの営業 ◎クライアントの課題把握 ◎提案書の作成 ◎解決・売上拡大するための人材サービス提案プレゼン ◎新規営業活動 ◎新戦略の設計、展開 ◎競合他社リサーチ ◎売上管理 ◎社員のマネジメントなど ■配属先について:コールアンドオフィスデザイン事業部 私たちがコールセンターの人材派遣を始めてから20年以上が経ち、現在では全国で500社以上のお客様が私たちのサービスを評価し継続的にご利用頂いています。 単なる人材派遣ではなく、お客様のセンター運営にまつわる課題や目標を共有し、共に考え、解決策を提案するのが私たちの人材派遣サービスです。 自社でコールセンターを持ったのもお客様の立場に立ち課題の理解に努めたいと考えたからです。常に進化し続けるのが私たちのサービスです。そのために多くの経営資源が割り当てられ拘りのサービス開発を行っています。 ■会社概要: 東証プライム上場企業グループ会社の株式会社『ウィルオブ・ワーク』。 IT、販売、コールセンター、介護、などの職種を中心に、業種・職種に特化した人材サービスを展開しています。設立以来、グループ会社内における主要会社として業績も順調に推移しております。ウィルオブ・ワークは、1997年に3名からスタートし、今や2800名以上の組織に成成してきました。取引先は3300社以上、登録スタッフは45万名以上。東証プライム上場「ウィルグループ」の安定基盤のもと、成成を続けています。 「Chance-Making Company」を会社のビジョンに掲げ、専門性の高い人材ビジネスを通じて、人に、企業に、世の中に、変革するチャンスを提供し続ける事を目指しております。 変更の範囲:全職種
400万円~649万円
【東証プライム上場グループ企業/コロナ禍でも安定の10期連続成長中/経済産業省主催ホワイト500 3年連続認定/リモート推奨】 当社のソリューション営業として、既存顧客への営業と新規開拓業務をお任せします。 ■詳細・範囲: <クライアント> 業種業態、様々な法人を担当します。大手企業からの引き合いも多くあります <扱うサービス> コンタクトセンターを中心にクライアントの事業の一部分を請け負います 多岐にわたる他部署とも連携・同行し、クライアントのニーズに合わせた対応をお願いします。 ■会社概要: 東証プライム上場企業グループ会社の株式会社『ウィルオブ・ワーク』。 IT、販売、コールセンター、介護、などの職種を中心に、業種・職種に特化した人材サービスを展開しています。設立以来、グループ会社内における主要会社として業績も順調に推移しております。ウィルオブ・ワークは、1997年に3名からスタートし、今や2800名以上の組織に成成してきました。取引先は3300社以上、登録スタッフは45万名以上。東証プライム上場「ウィルグループ」の安定基盤のもと、成成を続けています。 「Chance-Making Company」を会社のビジョンに掲げ、専門性の高い人材ビジネスを通じて、人に、企業に、世の中に、変革するチャンスを提供し続ける事を目指しております。 変更の範囲:全職種
600万円~899万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 営業企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ポジティブアクション求人・女性積極募集中/東証プライム上場グループ企業/コロナ禍でも安定の10期連続成長中/経済産業省主催ホワイト500 3年連続認定/リモート推奨】 当社の人材紹介事業の立ち上げを推進していただきたく、事業戦略立案・推進、メンバーマネジメントなどをお任せできるマネージャー職を募集しています。 事業領域は【製造技術エンジニア(EMC(電気・機械・化学)エンジニア)人材紹介】を想定としています。 ■詳細・範囲: 製造技術エンジニア(EMC(電気・機械・化学)エンジニア)人材紹介の立ち上げ・運営 ◎新規事業企画 ◎事業部全体のマネジメント ◎新規拠点出店、人材育成 ◎クライアントへの営業 ◎クライアントの課題把握 ◎提案書の作成 ◎解決・売上拡大するための人材サービス提案プレゼン ◎新規営業活動 ◎新戦略の設計、展開 ◎競合他社リサーチ ◎売上管理 ◎社員のマネジメントなど (※事業内容により変動) ■会社概要: 東証プライム上場企業グループ会社の株式会社『ウィルオブ・ワーク』。 IT、販売、コールセンター、介護、などの職種を中心に、業種・職種に特化した人材サービスを展開しています。設立以来、グループ会社内における主要会社として業績も順調に推移しております。ウィルオブ・ワークは、1997年に3名からスタートし、今や2800名以上の組織に成成してきました。取引先は3300社以上、登録スタッフは45万名以上。東証プライム上場「ウィルグループ」の安定基盤のもと、成成を続けています。 「Chance-Making Company」を会社のビジョンに掲げ、専門性の高い人材ビジネスを通じて、人に、企業に、世の中に、変革するチャンスを提供し続ける事を目指しております。 変更の範囲:全職種
株式会社ジェイエムエス(JCBグループ)
400万円~449万円
クレジット・信販 その他, IT法人営業(代理店) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: (1)アライアンスパートナー関連業務 ・アライアンス先開拓から契約までの一連業務 ・紹介件数増加施策立案および実施(紹介案件の営業担当者への連携含む) ・紹介手数料精算手続き (2)加盟店獲得関連業務 ・紹介案件の加盟手続き ・加盟店へのPOSレジ等ソリューション営業 ■1日のスケジュール(例): 【09:45】出社、【10:00】メールチェック/訪問先への準備/案件の進捗管理、【11:00】大手レジメーカー企業へ訪問、協業に関するプレゼン・商談、【12:00】昼食、【13:00】アポイント先へ訪問、クレジット導入提案、 【15:00】飲食店を多店舗経営する企業へ訪問、店舗へのクレジット導入提案、【17:00】翌日アポ先へ提案資料作成/申込書の整理、【18:00】退社(訪問先であれば直帰可)※一日の訪問件数は1〜2件 ■研修体制: ・入社時研修:入社後二日間本社にて業界・商品知識や人事制度について研修実施。 ・OJT制度 :配属から2〜3か月は座学、OJT社員との営業同行がメインとなります。習得後独り立ちとなりますが、独り立ち後もOJT社員によるサポートがあり安心して業務に取り組めます。 ※その他、下記研修等にて自己研鑽可能です。 ・階層別研修:等級に応じた論理的思考力や課題解決力を目的とした研修の実施。(年1回、1〜3等級) ・カフェテリア研修:個々で補完したい強化ポイントに応じたコースを選択し受講。 ■目標・評価制度: ・営業先例:協業提携先の新規開拓(レジメーカー、セルフオーダーシステム販売企業、各酒販会社、商店街組合等) ・目標:上期・下期それぞれの期初に上長と業績目標のすり合わせをし、目標に向けて活動していただきます。 ・評価体制:定性・定量面の達成度で評価する業績評価と、各職群・等級に求められる行動指針から評価する行動評価にて決定。結果だけでなく、プロセスや行動も評価対象となります。 ■キャッシュレス決済業界の今後の成長性: 大手チェーン店等ではカード決済の普及が進んでいますが、中小規模店舗では浸透しきっていない状況の中、電子マネーの台頭や新型コロナウイルスの影響で非接触型決済や現金以外の決済ニーズが高まっています。将来性のあるマーケットにて成長を続けるため、活躍いただける方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団上桜会ゆうメンタルクリニック
~
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 医療事務 一般事務・アシスタント
【首都圏最大級*『つらいとき、すぐに』気軽に立ち寄れる≪駅チカ≫のクリニック/教育体制充実で未経験から専門知識を学べる環境♪/残業月10h程*転居を伴う転勤無しで働き方◎】 当院のレセプトスタッフとして以下の業務をお任せいたします。 未経験の方でも事務スキルや専門知識を身につけたい方、安定した長期的な就業先を望まれている方、ぜひこの機会にご応募ください! ■具体的な仕事内容: ・精神科、皮膚科のレセプト点検、返戻、月遅れ対応 ・公的機関との連携、問い合わせ対応 ・他職種へのレセプト指導、マニュアル作成など ■レセプト業務とは 保険者に請求する「診療報酬明細書」のことを『レセプト』と言います。 私たちが病院などを受診する際は、最大で3割の医療費負担となりますが、残りの7割を健康保険組合などを運営する保険者が負担します。 この残りの7割の医療費を、組合健保や協会けんぽ、市区町村などの健康保険の保険者に請求する業務のことを『レセプト業務』と言います。 ■チーム・組織構成: ・20〜30代の方中心に活躍中! ・中途入社率は9割以上です。 ■研修制度: 未経験の方でも安心して業務が行えるよう、当院ではマンツーマンでの研修を約6か月間行います。基本的な用語や操作などの座学から始め、先輩スタッフと一緒にクリニックへ出向き、実戦形式の研修もご用意しております。医療事務の知識や実務経験がなくても心配いりません。 先輩スタッフから専門的な内容を丁寧にわかりやすく指導いたします。 研修を通して医療事務の知識やスキルがしっかり身に付きますので、ご安心ください。 ■働き方:プライベートも充実 ≪希望休シフト制・残業ほぼなし≫ レセプトスタッフの平均残業は10時間程度です。シフトは希望性なので、レセプト期間を除けば連休も取得可能です。業務はデスクワーク中心で、 体力的な負担が少なく、年齢を気にせず働けるのも魅力のひとつです! ■勤務地補足: 各クリニックをローテーションで勤務いただきます。(秋葉原院、池袋院、上野院、新宿院、横浜院) 居住エリアによって担当エリアを決めており、通勤に負担のかからない配置をしています。各クリニックをローテーション勤務することにより、仕事内容は変わりませんが、気分をリフレッシュしながら働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平和テクノシステム
東京都新宿区神楽河岸
400万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 医療機器営業
■仕事内容: ナースコールメーカーとして「Yuiコール」の販売及び一般、ビジネスユーザー様への通信ネットワーク機器等の営業をお任せします。 ■業務詳細 お問い合わせ、紹介先及び既存取引先に対する提案営業 既存法人顧客へのビジネスフォン、ネットワークカメラ、ネットワークシステムの提案営業 営業戦略の企画立案 その他、付帯する業務 ※新規の飛び込みはありません。営業エリアは全国で、出張は年に2、3回程度です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本業務の魅力: 「Yuiコール」の最大の特長は、高度な自動化システムとカスタマイズ性の高さです。これにより、お客様のニーズに対して柔軟に対応し、高い満足度を提供できます。お客様からの感謝の言葉を直接いただくことができ、営業として大きなやりがいを感じられます。また、一定の実績を上げた場合には、売り上げの10%がインセンティブとして支給されるため、成果に応じた報酬も期待できます。 ■教育体制: 入社後はOJTを通じて業務を学びます。1〜2ヶ月は先輩社員が教育担当としてつき、営業ロープレや商品知識の勉強会も実施します。営業同行も先輩社員が行い、その後、入社から2ヶ月程で独り立ちを目指します。スキルアップと共に成長できる最適な環境です。 ■組織: 40代中心/5名のメンバーとなります ・弊社は東証一部上場の岩崎通信株式会社の関連会社です。沼津、静岡、浜松、東京、大阪、名古屋に拠点を置き、 少数精鋭をモットーに全国に営業展開をしております。 ・営業、施工、開発部門と揃っており、お客様の要望に一貫して答えられる体制を持っておりますが、 今後は営業力の強化をはかっているところです。 ■当社の特徴・強み: 当社は、通信とネットワークのすべてを1つの制御装置に集約可能にし、どこにもない画期的なナースコールシステム(Yuiコール)を開発した会社です。最新のテクノロジーを活用し、カスタマイズ性の高さと高度な自動化を実現して更なる進化を目指しています。1985年の創業以来、静岡県内に3拠点と東京大阪に拠点を広げ、ナースコールのメーカーとして、開発力に強みを持ち、全国を対象に販売、設置を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポート株式会社
東京都新宿区北新宿
700万円~999万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 営業企画
当社は、2011年創業、2018年東証グロース上場。「社会的負債を、次世代の可能性に。」を掲げ、社会課題の解決を目指して事業を展開しています。テクノロジーとリアルを融合させ、持続可能な社会の実現に挑戦。現在、「成約支援事業」を軸に成長し、「労働人口減少社会に、可能性を。」を経営戦略として前年比+46%を上回る成果を達成。新卒採用支援とデジタルツールで企業と求職者を繋ぎ、持続可能なエネルギー市場でも競争優位性を確立し推進中です。 <主な運営プロダクト> キャリアパーク、就活会議、みん就、イベカツ、就活の未来、など ■募集ポジション【営業責任者候補】 人材紹介事業部において営業責任者として、営業戦略プランニングや営業組織のマネジメントを通じて事業をさらにグロースさせていただくことを期待しています。 当事業部は就活生の約75%が利用するメディアを活用して人材紹介サービスを展開しています。集客力は年々伸びており、紹介事業の成長率はYoY+71%と急成長を遂げ、新拠点立ち上げも積極的に行っています。2024年4月には「みん就」もグループインし、さらなる成長を見込んでいる当社の基幹事業において、事業拡大に伴う組織再構築や、より戦略的な営業計画の策定を通じて事業を牽引して下さる方を探しています。 ■運営サービス 新卒向け就職支援サービス「キャリアパーク就職エージェント」 若手(既卒・二卒)向け転職サービス「キャリアパーク!For 20’s」 ■業務内容 ◎新卒紹介または既卒紹介事業の市場シェア拡大 ◎社内ステークホルダーとの連携 ◎営業戦略の立案と実行 ◎予実管理・数値分析 ◎メンバーの育成とパフォーマンス管理 (リクルーティングアドバイザーとしての実務推進のサポート等) ◎競合調査/エリア調査/市場調査及び分析 ◎業界内の主要企業との関係構築および強化 ◎事業拡大に伴う組織再構築 ■魅力 ◎業界No.1を目指す急成長中の事業の営業責任者として事業グロースに寄与いただくため、成果が組織拡大、サービス拡販にダイレクトにつながる ◎事業責任者と共に事業全体の戦略立案や実行、事業計画策定の経験が積める ◎新しいサービスやポジションも次々と誕生しており、事業立ち上げに携わる機会もあり、事業グローススキルの向上もできる 変更の範囲:当社の業務全般
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
当社は、2011年創業、2018年東証グロース上場。「社会的負債を、次世代の可能性に。」を掲げ、社会課題の解決を目指して事業を展開しています。テクノロジーとリアルを融合させ、持続可能な社会の実現に挑戦。現在、「成約支援事業」を軸に成長し「労働人口減少社会に、可能性を。」を経営戦略として前年比+46%を上回る成果を達成。人材領域では新卒採用支援市場における強固な利用会員基盤と最新のデジタルツールを活用し、企業と求職者を繋ぐ架け橋となっています。また、エネルギー領域では、持続可能なエネルギー市場での競争優位性を確立し、電力事業者と連携して未来を見据えた事業を推進しています。 <主な運営プロダクト> キャリアパーク、就活会議、みん就、イベカツ、就活の未来、など ■募集ポジション【営業統括マネージャー】 就活生の約75%が利用する就活メディアを通じて、新卒採用を強化したい企業や採用支援事業を展開している企業(人材紹介、ダイレクトリクルーティングサービス、リアルイベント等)に対して、マーケティングソリューションの提供を行っているグループです。自社プロダクトのマーケティング責任者と共に、企業の課題解決および求職者の就職を支える、当社の基幹事業です。 営業統括マネージャーとして、競合把握から市場のトレンドを読み取り事業戦略プランニングを行い、営業組織のマネジメントを通じて、事業をさらにグロースさせて頂くことを期待しています。20名以上が在籍しその多くが20代の若手社員が占める組織にて、市場インパクトが大きい事業を牽引して頂ける方を探しています。 ■業務内容 ◎事業戦略プランニング ◎商品企画 ◎取引先の経営者、事業責任者とのリレーションシップ ◎営業戦略の立案と実行 ◎予実管理・数値分析 ◎マネージャーやチームメンバーの育成とパフォーマンス管理 ◎競合調査/エリア調査/市場調査及び分析 ◎事業拡大に伴う組織再構築 ◎新規ビジネスチャンスの発掘と戦略的提案 ■魅力 ◎取引先の経営者、事業責任者と企業成長・事業成長に向けてダイレクトかつダイナミックな提案と挑戦ができる ◎当社の基幹事業において、役員と共に事業全体の戦略立案や実行、事業計画策定の経験が積める ◎業界トップクラスの会員数、知名度を有する事業を牽引できる 変更の範囲:当社の業務全般
当社は、2011年創業、2018年東証グロース上場。「社会的負債を、次世代の可能性に。」を掲げ、社会課題の解決を通じて持続可能な社会の実現を目指しています。現在は「成約支援事業」を軸に成長し、「労働人口減少社会に、可能性を。」を経営戦略として前年比+46%を上回る成果を達成。新卒採用支援市場では強固な利用会員基盤とデジタルツールを活用し、企業と求職者を繋ぐ架け橋となっています。 <主な運営プロダクト> キャリアパーク、就活会議、みん就、イベカツ、就活の未来、など ■募集ポジション【みん就事業 営業マネージャー】 みん就は1996年にサービスリリースしており、約30年の歴史がある日本最大級の新卒採用口コミサイトです。現在約30万人の就活生が利用しており、2024年4月に楽天グループよりM&Aを経て、ポートのサービスの一つとなりました。 現在、事業譲渡後のPMIを進めながら、営業組織を新たに組成している真っ只中になります。30万人規模のユーザーが利用する事業のPMIに携わっていただき、営業からも商品企画やプロダクトへ積極的に意見を反映させながら、新たな組織・サービスを作り上げるフェーズに参画いただきます。 【組織概要】みん就を活用し企業の経営課題、採用課題を解決するコンサルティング型営業組織 (みん就内の記事掲載やWEB広告、みん就主催イベントを活用した集客支援、ランキングを活用したブランディング形成支援など) ■業務内容 ◎PMIとしての組織統合活動 ◎他G、他事業部とのシナジー創出 ◎営業戦略の立案と実行 ◎予実管理・数値分析 ◎メンバーの育成とパフォーマンス管理 (インサイドセールスでのリード獲得/新規開拓営業や既存顧客営業を通じた採用支援/ブランディング形成支援による経営課題解決のサポート等) ◎事業拡大に伴う組織再構築 ■魅力 ◎大型M&A事業の営業組織の立ち上げに携われる ◎営業だけでなく、商品企画やプロダクトにも意見を反映できサービスづくりに携われる ◎営業マネージャーとして事業グロースに寄与いただくため、成果が組織拡大、サービス拡販にダイレクトにつながる ◎業界トップクラスの会員数、知名度を有する事業を牽引する経験ができ事業再建、事業グローススキルの向上ができる 変更の範囲:当社の業務全般
株式会社サージカル・スパイン
東京都新宿区市谷田町
450万円~599万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器 CADオペレーター(機械)
【医療業界では貴重な<転勤無>の働き方◎/患者のQOLに貢献◎脊椎など整形外科領域で専門性高める◎/医療業界未経験者の方歓迎!/あなたが設計したものが医療現場で活躍!】 ■採用概要: 当社は脊椎など整形外科領域での営業・開発実績が認められ幅広いネットワークを所持し、業績好調の医療商社・メーカーです。体制強化のため、「スパイン(SPINE)=脊椎」製品等の医療機器設計を担当している社員のアシスタントとして自社新規製品をメインに取り扱っていただきます。 ■業務内容: 開発部には2名のメンバーが在籍しています。(30代1名、40代1名) 既存社員のアシスタントとしてサポート業務からお任せし、将来的には主担当としてご活躍頂けることを期待しております。最初から全工程に携わっていただき、ゆくゆくはプロジェクトリーダーとして、プロジェクトを管理していただきます。 【具体的には】 (1)仕様検討(お客様、営業からの要望があったものに対して) (2)詳細設計 (3)外注先選定 (4)発注 (5)試作評価 (6)書類作成 (7)お客様や外注先との折衝 (8)手術の立会い同行 ・担当業務:先行開発(インプラント製品)、量産開発(手術機械類) ・設計対象素材:ステンレス、アルミ、樹脂等 ・主要取引先:全国の大学病院・機関病院 ■入社後の流れ:業界未経験でも安心◎ 入社後1週間〜2週間程度は東京本社にて、脊椎や自社製品についての知識インプットのため、座学を実施します。その後は半年ほど、先輩社員からOJT形式にてマンツーマンで業務を進めていきます。 金属設計が中心になりますので、3DCADの経験を活かして、早期からご活躍頂けます。 ■医療現場で役に立つものを作成します!: 放射線防護服、手術用の保護用品など広く、設計頂き、医療現場で役立っております。当社ではドクターのニーズをダイレクトに聞いて、カタチにすることで医療現場で喜ばれるものづくりができますし、自分が開発したインプラントや手術器械が実際に使われているところを自分で見ることができることが魅力です。 ■当社の魅力: ・年間休日124日 ・残業時間30時間前後 ・リモートワーク相談可 ・転勤無し 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カイテクノロジー
東京都新宿区内藤町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【残業少なめ・年休125日、働きやすさ◎/自社開発・受託開発・SES全ての事業を行っており、キャリアの選択肢が広がる!】 ■業務内容: OutSystemsエンジニアとして、当社の新規事業として進めている以下業務に従事いただきます。エンジニアとしての能力も存分に発揮頂きたいですが、チームビルディングなどのマネジメント業務にも積極的に関わることのできる環境です。 【詳細】 ・要件定義 ・OutSystemsを使用したWebアプリケーション/モバイルアプリケーションの企画、設計、開発、テスト、デプロイメント、保守 ・UI/UXのデザインやカスタマイズ ・データベースの設計と連携 ・ローコード開発による効率化、自動化 ・プロジェクトの進捗管理、スケジュール調整 ・(将来的に)チームビルディングやマネジメント ■魅力: 【スキルアップの幅が広い】 大手SIer様ともお取引がありますので、案件の選択肢が多く、様々な角度からスキルアップが可能です。また当社は自社開発事業もあり、ゆくゆく自社エンジニアとして活躍する選択肢もあります。 【ワークライフバランス◎】 年間休日125日、残業平均17.2Hなど、ワークライフバランスが整っています!男性の育児休暇取得実績もあり、育休・産休取得後の復帰率が100%と、ライフステージが変わっても社員が働き続けやすい環境づくりに努めています。 ■当社の特徴: (1)TOKYO PRO Market上場 2023年6月よりTOKYO PRO Marketに上場。オラクルや伊藤忠テクノソリューションズ、新日鉄住金ソリューションズなど大手クライアントとの安定したお取引があり、堅実に成長を続けています。 (2)自社製品あり 自社プロダクトとして、40年以上の販売実績がある栄養・給食管理ソフト「Mr.献ダテマン」を取扱っています。介護・福祉/高齢者施設、病院、学校給食その他フードサービス業のお客様にこれまで15,000件以上の施設 に導入いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
MIRARTHエナジーソリューションズ株式会社
東京都新宿区揚場町
350万円~799万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
●再生可能エネルギー事業における太陽光発電や蓄電所用の用地仕入れ営業をお任せ! ●業務状況に合わせて、自身の裁量でスケジュールを調整しながら働けます。それゆえ、ほとんど残業はありません。月残業5h以下! ●午前休・午後休など柔軟にとっていただけます。 ■仕事内容: 入社後は経験がない方はOJT研修で学びながら、豊富な経験をお持ちの方はその経験を活かして、太陽光発電用地や蓄電所用地の土地仕入れの業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・不動産業者への問合せ・ヒアリング ・不動産業者(地権者)へのヒアリングや提案 ・現地調査 ・関係各所との調整対応 ・契約対応他 ★候補地が見つかったら、実際にその土地に行き、現地調査を実施、不動産業者へ訪問して詳細な話を聞くなどの営業活動を行います。なお、本社から近い用地候補地には公共交通機関などを使って、日帰り出張となりますが、本社から遠い土地であれば宿泊での出張も行います。(日帰りは月3〜4回程度、宿泊は月1〜2回程度)なお、現在は、関東エリア、中部エリアをメインに活動しています。 ■仕事詳細: ●どんな土地を探すのか ∟太陽光発電用の用地は1000坪以上の土地、蓄電所用の用地は200坪程度の土地を探します。広大な土地だけではなく、小さな土地も探すので、探す土地の幅が広くなり、営業幅も広がります。住宅地だけではなく、使われなくなった畑や農地、山間の林なども該当になります。また、地権者によっては手放したい土地も。提案に感謝をいただけることもありますよ。 ●どのように用地を探すのか ∟不動産業者への電話での問合せからスタート。架電し、用地を探していることを伝えて情報を得ることが営業の第一歩です。さまざまな不動産業者に連絡を行い、用地候補を見つけます。 ■研修: 入社〜1週間程度/入社時研修まずは当社のことや会社の事業や仕組みなど、当社組織に関わることを教えます。そのうえで営業の基礎的な部分の指導を行います。 ■組織に関して: 開発部/男女比:男性6名:女性3名 配属先には営業を担当する30代〜50代の先輩5名が在籍中。先輩たちも全員が転職組。前職でも不動産業界にいたメンバーばかりなので、豊富な経験やノウハウを持っているため、未経験からでも先輩からのOJTで成長できます! 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~899万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 電気設備 製図・CADオペレーター(建設)
【再生可能エネルギー事業/太陽光発電所の電気設備の設計・製図/土日祝休み(年休125日)】 ■業務詳細: 【施主の立場で発電所の設計を行う】 主に野立ての太陽光発電所の設計業務を行います。公共施設に太陽光発電所を設置した際の仮設計を依頼されることもあります。 \どんな設計をするの?/ 基本的に当社で開発した発電所は保有し続ける方針です。その為、自社運用しやすい、しっかりとしたシミュレーション通りの発電が出来るような施設の設計をしていただきます。図面や地図だけではわからないこと(土地の起伏等)もある為、上長と相談のうえで設計を行います。 チーム・組織構成:30代を中心に、幅広い年齢層の男女が活躍しています。配属部署には現在4名(男性3名、女性1名)が在籍し、穏やかで話しやすい方たちが集まっています。 ■具体的な仕事内容: MIRARTHホールディングスグループのエネルギー部門にて、太陽光発電所の電気設計・製図が主な業務となります。 ◎CADを使った製図作業 ◎図面の分析、チェックと修正 ◎納品管理 ◎各種申請書類の作成 ◎現場での設備等の確認など ※出張はほとんどありません。 CADはJw_cadを扱った経験が活かせます。業界未経験の方でも、まずはスキルに合わせて取り組みやすい業務からお任せしていきます。 ■当社の魅力: 2022年で創業50年を迎えたMIRARTHホールディングスグループは、100年企業を目指す上で「サステナブルな環境をデザインする力で、人と地球の未来を幸せにする」をパーパスとして掲げています。その中のエネルギー事業を担う会社として、MIRARTHエナジーソリューションズは脱炭素社会の実現に向け、太陽光発電などの再生可能エネルギー事業に取り組んでいます。私たちは自然の恵みに感謝し、知恵とテクノロジーで持続可能な未来に貢献していきます。エネルギー部門としては急成長中の当社です。日々、急激な変化に対応することが求められますので、今までのやり方に固執せず、それを楽しめる方にとってはやりがいの大きい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレディセゾン
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
クレジット・信販, 営業企画 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜DX銘柄2024/自らキャリアを切り開く!夢中力チャレンジなど制度充実/管理職を目指せる/フレックス・在宅可/永久不滅ポイントのセゾンカード〜 ■業務概要: 総合職として入社後はデジタルIT部門(CSDX推進部)にて、社内システムの運用や開発保守、DX推進を担当していただきます。将来的には他事業部への異動や新規事業開発、管理職を目指すことも可能です。 ■職務詳細: 入社後はいずれかの配属部署において、以下のような業務をお任せします。 ※OJT、社内研修が充実しており業界未経験でも安心して業務に慣れて頂ける環境です。 ・社内システムの運用・保守・開発 ・社内DXプロジェクトの推進 ・要件定義やプロジェクト管理 ・開発ベンダーとの調整・管理 ■配属部門: 経験・希望・適性を踏まえ、以下のいずれかのチームに所属します。 ・基幹システム部 決済システムの運用保守開発を担当。カード発行、与信、請求などで社会的インフラを維持。 ・ファイナンスシステム部 ファイナンス事業のシステム運用保守開発を担当。家賃保証、リース、住宅ローン、不正検知などを扱う。 ・デジタルシステム部 ペイメント事業のデジタルサービスを運用保守開発。ネット会員サービスや本人認証の改善を行う。 ・基盤統括部 全社員のPCやシステム、カード会員基盤システムの運用保守開発を担当。高度なセキュリティ対策を実施。 ・テクノロジーセンター(CSDX推進課) デジタル化を推進し、AI-OCRやPowerPlatformなどのツールを活用。業務プロセスの改善に適したツールを導入。 ■キャリアパス: オープンチャレンジや夢中力チャレンジなど自らキャリアを掴みに行ける制度があり、将来的にはマネジメント職とスペシャリスト職いずれか選択いただけるため希望のキャリアを目指せます。 ■企業の特徴/魅力: ・金融の枠を超えた幅広い事業領域を持ち、多様なキャリアの実現が可能 ・社員一人ひとりの挑戦を尊重し、オープンチャレンジ制度や社内ベンチャー制度を通じて新たな挑戦を支援 ・ワークライフバランスを重視し、柔軟な働き方を推進 変更の範囲:会社の定める業務
クレジット・信販, 金融法人営業 営業企画
【平均有給取得日数16日/全社平均残業時間12.1時間/女性育休取得率100%/休職率1%未満/DX銘柄2024/老舗ながら金融らしからぬ自由でフランクな社風】 当社のファイナンス・デジタル部門のいずれかへ配属を予定しております。配属部署はご本人の経験・希望・適性を踏まえ、決定させていただきます。 ■業務内容 【ファイナンス部門】 <ベンダーリース/信用保証サービス/住宅ローン/資産形成ローン>を商材として扱い、法人営業やオペレーション・審査業務をお任せします。 OA機器等の販売店様やメーカー様、金融機関、不動産管理会社様との連携強化と信頼構築を行います。 【デジタル部門】 入会・審査などクレジットカードやベンダーリース、信用保証サービス等に関わる社内システムを扱う部門にて、社内システムの運用や開発保守、社内DXの推進をお任せします。 ※職種変更を行う場合は当社との間で別途合意することとする ※OJT、社内研修が充実しており業界未経験でも安心して業務に慣れて頂ける環境です。 ■将来のキャリア ・将来的にはペイメントなど他事業部への異動や新規事業開発企画・キャンペーン立案・統括業務など様々な業務へ挑戦可能 ・最初の配属とは異なる部門で幅広い経験を積むことも、社内制度を活用し、ご自身の「目指したい姿」へ挑戦することも可能 ・<マネジメントとスペシャリスト>2つのキャリアパスをご用意 ■当社で働く魅力 (1)多種多様なポジションをご用意 金融の枠を超えた幅広い事業領域だからこそ、ご自身の経験を活かせる場所が見つかります。職種や業務内容を限定しないオープンポジションであるため、未経験の方も大歓迎です。 (2)チャレンジのできる環境 社員一人ひとりの挑戦を応援しており、社内制度で別の部署に挑戦したり、社内ベンチャー制度を利用して新規事業の立案も可能です。 (3)ワークライフバランスの両立 コアタイムのないフレックスタイム制度や1時間単位の有休制度(時間単位有休)、テレワークを積極的に推進しており、柔軟な働き方が可能です。 ※フレックスタイム制度やテレワークは配属部署・担当業務により異なります。 ※フルリモートではなく、必要に応じて出社していただける方の採用を想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
八木通商株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~449万円
繊維 アパレル・繊維 スポーツ・レジャー用品, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜創立76年の安定企業/「J&M Davidson」における店長を募集!/八木通商グループ販売スタッフ研修あり(※契約社員スタート)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・J&M DAVIDSONでの販売・接客 ・その他付随業務、及び店舗・商品管理、人材管理、業績管理に従事していただきます。 ■ブランド説明: J&M DAVIDSONは英国人らしいモノづくりへのこだわりを持つJohn(ジョン)と、フランス特有のエスプリの効いたセンスを備えたMonique(モニク)が出会い、1984年ロンドンのノッティング・ヒルで誕生しました。控えめながらも際立つ美しさと、イギリスらしいモダンさを合わせ持つデザインで、女性の日常のあらゆるシーンを彩る“エブリデイ・ラグジュアリー”を提供するブランドです。 ■当社について: 1946年に設立した八木通商は有名ブランドの国内展開を成功させてきた実績があります。 ビジネスの中核にブランドビジネスがあります。海外のブランドと契約をして単に販売するのではなく、中長期的にこのブランドをどう育てていくかを見据えた、ブランディングを重視した戦略をとっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社リロケーション・ジャパン
不動産仲介 アウトソーシング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
〜異業種からの入社社員、多数活躍中!/未経験から営業企画にチャレンジできる/産休育休の取得実績有/土日祝休み/年間休日120日/残業月30時間/東証プライム上場リログループの100%子会社〜 ■業務内容: 弊社の社宅管理サービスをご利用中の取引先(主に企業の人事部門)に対するソリューション営業、既存取引先グループ会社への新規拡大営業、退会防止のための深耕営業等を行う営業部門において、営業企画、戦略の立案、WEBマーケティング(インサイド含む)、プロモーション、営業支援等をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> ・マーケット分析、自社サービス分析等のリサーチ業務 ・提案書、ホワイトペーパー、セミナー資料等の資料作成 ・ウェビナー等のプロモーションの企画・運営 等 ■身に着けられるスキル: ・リサーチやデータ分析→マーケティングスキル ・プロモーション→企画力、運営力 ・現状課題に対する改善提案→ソリューションスキル ・更なる業務効率化提案→コンサルティングスキル ・福利厚生/住宅福利厚生における知識・経験 ■配属組織: マーケティングユニット ■働く環境: ・土日祝休み、年間休日120日 ・残業平均:月30時間 ・産休育休取得実績有 ・未経験から入社し、活躍中の社員多数!不動産業界未経験でも、既存メンバーがフォローしますのでご安心ください。 ■当社の特徴: 働く人のための住宅、転勤、余暇・休日などに関わる画期的な新しいサービスを提供しています。これまでの取引は1,000社以上にものぼり、社宅管理戸数は24万戸以上。同業他社と比較した社宅管理戸数伸び率は8年連続No.1、転貸方式による社宅管理サービスにおいて国内マーケットシェア最大級!契約などの事務作業から物件の管理まで、社宅管理におけるあらゆる煩雑な業務を、転貸方式によるフルアウトソーシングで対応しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ