7814 件
株式会社アスネット
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~649万円
-
ITアウトソーシング 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
<働きやすさ◎/福利厚生充実/完全土日祝休/年休124日> 当社は、生活・企業活動に欠かすことの出来ない様々なシステム開発をはじめ、官公庁・独立行政法人のインフラ構築、運用、保守や、皆さんにも身近なスマホアプリの設計、開発に至るまで、幅広いソリューションサービスを提供しています。 3〜5年程度の経験がある方、必見◎ 福利厚生が充実! 【お仕事内容】 スキル・志向に合わせて、WEBシステム開発/業務システム開発/Android・iOSのアプリ開発/ BaaSなどのパッケージ開発/AWSを利用したクラウドソリューションの構築などをお任せ。 要件定義、設計や製造、テストなどコーディング作業だけでなく仕様検討や見積もり、お客様との直接のやり取りも行っていただく場合があります。 ★本社またはお客様先にて勤務(テレワーク含む) ★プロジェクト先での業務は習熟度や経験に合わせてお任せ 【案件事例】 多種多様な業界の案件があり、関わる人数もプロジェクトによって数名〜数十名と様々です。基本的に1名でアサインされることはなく、当社から複数名で参画します。 実績は下記にて紹介致します。(使用言語や開発環境も掲載) <SPA 開発> 顧客管理システム/在庫・購買・見積り管理システム/商談・文書管理システム/資産管理システム等(React Vue.js Next.js など) <建築事業関連> 作業工程管理システム/文化情報管理システム機能追加(Java、SAStruts) <鉄道関連> ポイント管理システム開発/スケジュール作成システム(C#、PowerGres(PostgreSQL) <kintone アプリ開発> 会計システム/営業支援システム/出荷・在庫管理システム/人件費管理システムなどカスタマイズ各種(JavaScript) <Android アプリ開発> ナビゲーションアプリ/スケジューラーアプリ/学習アプリ <教育事業関連> 多言語対応型日本語学習 e-learning システム開発(ASP.net MVC) <検査事業関連> 建築物検査システム(CakePHP、MySQL) <省庁関連> 人事管理システム機能追加、保守(PHP) <自治体関連> 予算管理システム機能追加(Office 2010) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カードネットワーク
東京都新宿区大久保
500万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~アプリ開発又はインフラ構築運用の経験を生かしJCBグループで活躍~ ●キャッシュレス業界最大手で要件定義やベンダー管理等の上流経験が可能 ●ベテランメンバーによる1年間のOJTで安心して知識・スキルの習得が可能 ●業界シェアトップかつ社会に必須の決済サービスを保有、事業の安定性◎ └日本のキャッシュレス決済は今後数年で80%まで成長予定(現在約40%) ●「実働7.25h×ノー残業デー有×在宅勤務」長期就業しやすい環境 ■業務概要 クレジットカード、QR、電子マネー等のキャッシュレス決済のインフラを持つ当社にて、キャッシュレス市場の伸びに対応すべく社内人員の増員となります。 ■ご経験に応じて以下に差配いたします。 ・ペイメントシステム運用部 └自社サービスの基盤システムおよび端末系業務センターの保守・運用PJT ・基幹システム運用部 └自社サービスにおけるセンター系システムの保守・運用PJT ・基幹システム開発部 └将来の当社事業を支える新スキーム、新ビジネス領域を支えるシステム構築および機能拡張開発 ・クラウドシステム開発部 └自社サービスの開発PJT ・業務システム開発部 └業務システムや社内OAシステムの開発・運用保守、ベンダ管理に携わるPJT ・インフラ開発部 └自社データセンター内ネットワーク、仮想サーバー環境、運用セキュリティ基盤を構築 ・システム企画部 └SFDCやKintoneを用いて自ら業務システムを開発。Excelでのデータ取りまとめのRPA化等、業務改善の推進PJT ■当社の強み ・高いマーケットシェア キャッシュレス決済市場におけるシステムシェアをほぼ独占しており付随して安定した事業運営を実現 ・インフラとしての役割 国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり公共性の高いビジネスです ・高い成長産業 キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており今後も拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率40%から将来的には世界準の80%を目指しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シルバーライフ
600万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) ファーストフード関連, 管理会計 経営企画
経営企画課係長候補として、月々の予算実績管理や適時開示業務、またIR資料の作成、機関投資家面談などのIR業務も行っていただきます。取締役会等の重要会議にも参加していただき、経営に非常に近いポジションになるのでやりがいがあります。月平均残業時間は0〜15時間程度です。 【具体的な職務内容】 ●予算・実績管理 ●月次数値分析資料 ●中期経営計画策定 ●有価証券報告書・決算短信作成(定性的情報) ●東証適時開示資料の作成 ●IR業務(IR資料作成・機関投資家面談等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディアハウスホールディングス
東京都新宿区神楽坂
350万円~449万円
求人サイト・求人メディア Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 求人広告営業
デジタルマーケティングの力で<企業>と<求職者>をつなぐ架け橋となる採用ソリューションの営業ポジションです。 主に大手企業のお客様に対し、アルバイト・パート領域の採用課題解決に向けて、Web広告を活用した最適な採用企画と提案を担当いただきます。 <業務例> 新規営業はほとんど行わず、別部署からのパスアップが中心となります。 (1)アポイントの引き継ぎ・ヒアリング 別部署からパスアップされたアポイントに対し、お客様の採用課題や現状を深くヒアリングします。 (2)Web広告×HRソリューションの提案 ヒアリング内容に基づき、お客様の課題に最適なWeb広告を活用した採用ソリューションを企画・提案します。当社は「HR×Web広告」の先駆者として、採用に関する深いノウハウと専門用語への理解があり、大手企業からのご依頼を多数いただいています。 (3)受注後の進行管理・運用連携 ご提案が受注に至った後は、運用メンバーと連携し、バナーや広告文の準備など、広告運用開始に向けた窓口業務を担当します。 (4)運用開始後のフォローアップ 広告運用開始後は、運用メンバーと協力しながら、成果の振り返りや応募を増やすための改善提案など、お客様と継続的にコミュニケーションを取り、採用成功まで伴走します。 <ソリューション一例> ●リスティング広告(Google、Yahoo!)、ディスプレイ広告、リターゲティング広告、動画広告、SNS広告(Twitter、Facebook、Instagram)など ●クリエイティブ制作(LP、バナー、ホームページ、動画…etc.) ※変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
NTTアドバンステクノロジ株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(36階)
550万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 無線・通信機器 ネットワーク・IoT
〜「最先端技術開発事業」を担うNTT研究所直系の技術中核企業〜 ●リモート可×フルフレックス×平均残業15h×転勤なし ●女性活躍推進えるぼし認定/プラチナくるみんプラス認定/健康経営優良法人取得 ■業務内容: 組み込み機器のFPGAプログラム開発をお任せします。 日本においてシェアトップクラスの光スイッチ装置のFPGAファームウエアの開発を担当していただきます。 ファームウエアの開発における開発プロセス(仕様決め、概要設計、詳細設計、コーディング、検証)すべてに携わることができ、本業務を通じてプログラム開発者のもつべきスキルをすべて、経験・習得できます。 ■配属組織: アットホームな環境・経験豊富な専門家が複数在籍しております。 出社と在宅勤務のハイブリット勤務で効率のよい働き方ができる職場です。 ※30代3名、40代9名、50代8名 ■住宅補助について: 単身者の方は最大で33,000円、扶養家族の方がいらっしゃる方は最大で50,000円の補助がございます。 ※世帯主、そして賃貸であることが条件となります。(管理職除く) ■スキルアップ環境: NTT研究所の技術を用いた開発事業を請け負っているため生涯エンジニアを目指すための技術を充実した環境をご用意しています。 ※会社費用で受験可能資格544資格/エンジニア勉強会の立ち上げ・開催1000以上外部研修受講可能 (※一部申請後支援可否判断) ■キャリアパス: 国家資格を持つ専門コンサルタントに相談できる「キャリアコンサルティング制度」や・キャリア開発研修などキャリア育成を支援する制度が充実しております。(※グッドキャリア企業アワード受賞) ■当社の魅力: 900社を超えるNTTグループ会社のうち、NTT研究所と連携をしている3社のうちの1社となります。NTT研究所の研究成果である先端技術を産業界に向けて商品化、システム化する技術開発を担っており、AIやデータ分析などのデジタル技術を駆使した課題解決を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロピア
350万円~599万円
理容・美容・エステ, 販売・接客・売り場担当 理美容師・その他美容関連
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【完全予約制で急な残業なし/産休育休制度の取得実績あり/教育制度充実で未経験歓迎/お客様と長期的に信頼関係を築いて頂けます】 ■業務内容: プロピアの直営サロンのスタイリストとして、お客様のご要望にあわせて毛髪製品や理美容サービスの提供、施術をしていただきます。 理美容師の資格やサロンワークの経験を活かして、更なる技術や知識の習得もできるポジションです。 ・カット、スタイリング、カラー、パーマ、シャンプーなどの理美容サービスの提供 ・ウィッグやかつら、自社特許製品「ヘアコンタクト」などの毛髪製品の提供 ・自毛に人工毛髪を結びつける増毛の施術、育毛コースやヘッドスパなどヘアケアの施術 ・ヘアケアやヘアスタイルに関するアドバイス、商品や施術のアフターフォローなど ■研修制度: スタッフが安心して業務に取り組めるよう、個人の成長度合いに応じた研修を実施しています。 OJT研修や商品マニュアルを用意しており、研修は全て勤務時間内で行いますので、業界未経験の方でも安心してご入社頂けます。 ■企業の特徴: ・チームワークが良く、様々なアイデアを提案し、お客様の笑顔を一つでも多く増やせるよう業務に取り組んでいます。 ・スタイリストとしてのスキル向上だけでなく、サロン店長や管理職として活躍することや、現場の声を基に商品企画・生産管理を担うなど多様なキャリアパスがあります。 ・完全予約制のサロンのため、予定外の急な残業が発生することはありません。オンとオフの区別をしっかりとつけてプライベートを充実させることもできます。 ・定期的なメンテナンスが必要な商品になるので、お客様と長期にわたって信頼関係を構築でき、やりがいを持って業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
求人サイト・求人メディア Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人材紹介営業 求人広告営業
創業43年目を迎える当社は、数年後のIPO(株式上場)をにむけて事業・組織の拡大と強化を目指し、年間7000社以上の企業との取引実績と、40年間培ってきた人材ノウハウを強みに、全国の人材不足解消に挑んでいます。 当ポジションは、特に大手企業の採用課題に特化し、より深く広範なソリューションを提供するチームの営業ポジションとなります。単なる求人広告の枠を超え、Web広告、採用HP、動画制作、さらにはRPO(採用プロセスアウトソーシング)提案まで、幅広いソリューションを駆使し、経営層や人事責任者のが抱える課題を解決します。 ■業務の流れ: ◎既存顧客との深い関係構築が中心! 入社後は1ヶ月ほどの研修や提案練習を経て、2ヶ月目あたりから徐々に既存の大手顧客を引き継いていく想定です。新規開拓のための架電も業務の一部としてはありますが、メインは既存顧客への深耕営業です。お客様の経営状況や未来を深く理解するヒアリング力と、最適な提案力があなたの強みになります。 ◎「採用メディア×Web広告×RPO」で、お客様の課題に一気通貫で伴走! Indeedをはじめとした各種求人広告媒体だけでなく、多種多様なWebメディア、採用ホームページ、動画制作、ブランディングまで、幅広い選択肢から最適なソリューションを企画・提案。当社の強みである「採用メディア×Web広告」というメディアミックス提案に加え、求人広告だけでは解決できない採用・定着の課題に対しては、実務代行や工程見直し・設計といったRPO提案も行います。 ■企業の魅力 ◎実践的な研修プログラム 業界知識や商談の進め方など、座学研修で体系的に習得。大手企業特有のニーズや課題に対するアプローチ方法なども学べます。 ◎頼れる先輩の伴走体制 商談には先輩や上司が同席し、リアルタイムでチャットフォロー!一人で抱え込まずに、安心してステップアップできます。どんな小さな疑問でも気軽に質問できる雰囲気です。 ◎メンター制度で安心 入社間もない頃の不安や疑問は、社内メンター制度で解決!先輩社員がマンツーマンでサポートし、あなたの「困った」に寄り添います。業務面だけでなく、精神面でも支えになる存在です。 ※業務内容の変更の範囲:広告業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
Inagoraホールディングス株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
〜事業会社で財務経理に挑戦◎/日中越境ECに特化・創業数年で100億以上の資金調達を実現する注目のベンチャー企業/年休122日・フレックス/服装自由〜 財務経理メンバーを募集します。幅広く挑戦することも可能な環境で、まずは日時業務からお任せします。 ■具体的には: ・日常的な仕訳入力、支払業務、入出金管理、請求書発行 ・(支払)請求書の処理・会計処理 ・経費計上・精算 ・入金督促、入金消込、売上/支払伝票作成 ・月次決算(データ登録、仕訳計上などに関する補助的業務) ☆会計ソフト:勘定奉行V ■当ポジションの魅力: 入社1年目で月次決算業務(売上、経費)、支払、債権管理/消費税申告などをお任せし、そのあとは四半期決算調整をお任せする予定です。ご経験によってお任せする業務を決めていき、徐々に範囲を増やしていきたく思っています。 ■組織構成: ◎財務経理責任者1名、とメンバー1名(40代前半男性1名)8月入社予定の1名の計3名で構成されております。 今は入れ替わりの時期で派遣スタッフの方や業務委託の方がいる環境です。 ◎バックオフィスは財務経理、人事総務、広報、経営企画、内部監査等近い距離感でとてもフラット雰囲気が自慢です。 ■当社について: 当社は2014年に立ち上げられた日中越境ECに特化したベンチャー企業です。 現在、当社は販売エリアの拡大を図っており、会社として更なる成長を目指しているフェーズです。現在の販売エリアは中国だけでなく、北米、韓国、台湾エリアへの販売強化を進めており、新規事業を含め様々な事業展開を行っております。 ■社内環境: ◎グローバルな企業のため、仕事とプライベートのメリハリがはっきりしている文化です。そのため一か月の残業時間は10H以内におさまっています。 ◎社員のバックグラウンドや国籍が異なっていてもお互いの意見を理解し、誠実なコミュニケーションがとれるような社風を目指しています。 ◎東京オフィスでは7:3で中国メンバーが7割、日本メンバーが3割程。中国メンバーは日本語が話せるメンバーばかりなので、中国語が話せなくても問題ございません。 ◎社内MTGでは翻訳システムを活用したり、日本語が話せるメンバーが翻訳を行い、日々コミュニケーションをとり業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーオン
450万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 スクール長・マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【英会話はもちろん日本語、中国語研修制度など幅広い提案が可能!英会話業界最大手/KDDIグループ/英語学習の支援制度有】 一般企業や学校法人、官公庁に対して、顧客のニーズに合わせた英語や日本語、中国語研修のご提案を行っていただきます。 提案サービス例:https://www.aeonet.co.jp/business/ インバウンドの需要や外国籍の方の採用なども進んでいる背景から多国籍な言語に対応が必要になっていることから需要が拡大している為、サービス導入拡大をすべく、増員採用となります。 ■業務内容 英語研修のパッケージをベースにご提案を行い、顧客のご要望に合わせてカスタマイズを進めながら導入提案を行います。 研修は3か月〜半年単位での実施が多く、導入後も研修に向けてサポートをしていただきます。 売って終わりではなく、従業員の方の習得状況に応じて、受講内容や外部講師派遣での対面授業やオンラインでの実施、自宅学習中心プログラムなど様々なニーズに合わせて追加の提案、効果検証まで伴走いただきます。 取引先は様々ですが、製造業や商社、販売サービスの企業様から問い合わせが増えており、海外進出をされていたり目指している企業が多いです。 新規顧客も一部対応いただきますが、反響営業が中心です。 ■組織構成 法人営業担当は計13名で構成されています。20代〜40代まで幅広い年代の方が所属しています。 学習塾や旅行業出身者など営業未経験の方も活躍しており、元気で明るい方が多く、和気あいあいとした部署です。 ■入社後のイメージ メンターがついてサポートをしていきますので未経験でもご安心ください! まずは他のメンバーとの商談への参加をしながら業務に慣れていただきます。 また、実際に研修サービスを受けることで商材への理解を深めながら営業を学ぶことができる環境です。 ■働き方 ・平均残業15時間 ・リモートワーク相談可能 ・出張ほぼ無し(北海道から関東甲信越を担当いただきますが遠方のお客様はオンラインでの打ち合わせがメインです) 対面商談の後直行直帰など柔軟に対応実施しております◎ 年間休日117日+会社指定有休6日、長期休暇年3回(GW、お盆、年末年始など)特別休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇などございます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ステップ株式会社
450万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【業界経験者歓迎/扱う規模は1億円以上!不動産売買を通じて法人企業の成長を支えます/住友不動産グループのネットワークから引き合い多数】 ■業務内容: 法人企業を中心に、個人投資家からデベロッパーまで”物件を売りたい顧客”と”物件を買いたい顧客”のコンサルティングをして頂きます。例えば「従業員の士気向上を狙ったオフィス移転したい」や「低稼働の不動産を売却して、財務体質を改善させたい」等、顧客のニーズに対して、だたの”売り買い”だけでなく、その先の『戦略』や『想い』まで踏み込んで提案していただきます。扱う物件はビル/宅地/工場/公共施設等の事業用不動産全般です。 ■魅力点: ダイナミックな金額を動かすため、個人営業では扱うことのない大きな仕事に関われます。また、企業の戦略に沿った形で提案するため、金利の動きに影響する時事や法律に関わる知識、経営陣の判断基準を理解する素地などのスキルが身に付きます。 ■業務の流れ: オフィスビルや事業用・居住用不動産の売買、収益物件の活用まで、法人のお客様を中心に的確なコンサルティングを行っていただきます。ニーズを基にご提案、条件交渉、契約締結、引渡しまでをサポートする、やりがいと達成感の大きな業務です。 ■入社後の流れ: はじめはベテランの先輩と行動して仲介の流れを学び、一人前を目指していただきます。入社時基礎研修、バックアップ制度、ステップアップ研修等の実務研修が充実しています。また、社員の成長をサポートする為、同社では独自に製作したマニュアルも数多く用意しています。 ■就業環境: 土日祝休み、日にもよりますが19時頃に帰宅することも多く働きやすい環境です。書類作成などの事務業務は東京一括でサポート体制があるので、営業に集中できる環境です。 ■同社の特徴:住友不動産グループという安定性・知名度に加え、全国ネットワークがあるためグループ会社からの紹介もございます。直営ネットワークには多くの質の高い情報が寄せられており、営業の強い武器となっています。
株式会社リロクラブ
東京都新宿区新宿
新宿駅
アウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心)
◇◆東証プライム上場リログループ/「福利厚生倶楽部」の大手企業向け提案営業/4月以降入社/年休120日土日祝休み/産休育休取得100%/福利厚生◎◇◆ 当社が提供する福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」の大手企業向け新規営業をお任せします。 ※大手企業とは従業員数1500名以上の企業を指します。これらの企業が抱える様々な課題に、当社の幅広いサービスで解決策を提案できます。 ■業務内容 下記営業スタイルで新規顧客の獲得を行います。 ◎電話営業からのアポイント取得による商談 ┗健康経営を行っている企業など、いくつかの切り口にて自身で対象先をピックアップしてアプローチを掛けます。 ◎顧客からの問い合わせによる商談 ◎企業の課題・問題を引き出し、それに対するコンサルティング営業 ※短いもので1年、長いもので2.3年かけて契約を獲得します。動いている案件であれば週に1回程度、その他は3ヶ月に1回程度の商談頻度となります。 ※獲得社数・売上(利益)額の目標を持ち、アプローチいただきます。 ■業務の特徴 ◇提案相手は企業の人事部や総務部となることが多く、初回商談は担当者レベルの方との折衝が多いです。商談を重ねるごとに役職者との折衝も発生します。また、健康推進担当、ダイバーシティ担当など先方の担当者が1名ではない場合もあります。 ◇福利厚生には色々なジャンルがあり、各企業の課題に合わせて提案することが出来ます。 例)従業員の育児介護問題に対する切り口、従業員の余暇の過ごし方への切り口 など アップセルのほか、リログループの事業会社と協業し、セット提案を行うクロスセルの営業も可能です。 ■入社後の流れ 導入研修後、現場にてOJT研修を実施。先輩社員の同行などを通して知識習得し3ヶ月程度を目途に独り立ちを目指していただきます。 ■職場環境 東京本社ではおよそ350人の方が働いています。平均年齢はおよそ35歳です。当該部署は20代や30代前半の従業員が多いため、仲が良くフラットな職場環境です。また、業界未経験で入社される方がほとんどのため、分からないことがあればいつでも気軽に相談できます。提案資料などを格納しているデータベースにも自由にアクセスでき、情報収集が行いやすい環境です。
日清食品グループ(日清食品株式会社)
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 内部統制 内部監査
〜IT監査/IT統制の経験者へ/グローバルカンパニーに相応しい監査の高度化に向けた積極採用〜 ※日清食品HDへ出向となります。 ■業務内容 ※下記業務内容からご経験に合わせて業務をお任せします。 ・内部監査業務 ・情報セキュリティ監査 ・情報システム監査業務 ・コンピュータ支援監査技法:データ分析、RPA、生成AI活用などの監査DX推進 ・J-SOX IT全般統制評価 ※監査計画次第で年に3〜4回ほど宿泊含む出張(国内外)が発生します。 ■採用背景 ・中長期戦略2030の実現に向け、グローバルカンパニーに相応しい監査レベルへの高度化/ガバナンス強化の要請への対応のために、当部では施策の3本柱である「グローバル」、「DX」、「ダイバシティ」を推進しています。 その中で、海外監査や種々の資格を持った専門性の高い人材を募集しております。 ■期待役割 ・担当業務の実務遂行、監査レベル底上げ ・IT監査/監査DX推進の高度化 ■組織について ・日清食品HD 内部監査部には16名が在籍しており、国内外グループ68社を管轄しております。各社の内部監査担当とも連携しながら業務を進めます。 ・現在内部監査部のうち6割がキャリア入社でなじみやすい環境です。受入後の教育にも力を入れており、資格取得から監査実施におけるOJTにおいてもサポート対応を構築しております。 ■ポジション魅力 ・将来的には、海外含めご活躍のフィールドがございます。 ・IT分野のみならず、幅広い内部監査業務に携わっていただけます。 ・在宅勤務可(6割出社、4割在宅)、フルフレックスで自由度も高く、内部監査部の残業実績は月10時間以下のため働きやすい環境です。 ■当社の魅力 ・歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。 ・同グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値向上を目指しています。近年、地球規模での環境問題が顕在化する中、グローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。 変更の範囲:会社の定める業務
TISシステムサービス株式会社
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【独立系TISインテックグループの安定基盤/10期以上グループ売り上げ増加中/単体でも増益中/10000社以上の取引実績/福利厚生◎】 設計構築・保守運用の各工程を経験できます!数年毎にローテーションを実施し、付加価値の高いエンジニアを育成しています。 ■詳細 ・設計構築…大手独立系プライムSIのTIS株式会社と共同体制で、提案/要件定義から本番リリースまで一連のネットワーク業務を実施頂きます。大規模基盤システムやSND等最新技術の活用案件もあり、飛躍的なスキル向上が見込めます。 ・保守運用…顧客またはデータセンターのネットワーク保守・運用業務において、設定変更、障害対応、構成・キャパシティ管理、改善提案、顧客報告等を担当します。中小規模の構築案件もあり、プロジェクト管理、設計/構築技法の習得も可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織 ビジネスサービス本部はインフラ事業拡大を目指す技術特化の重要事業部となっています。 ■キャリアパス 当社では4年以内を目安にチームリーダーを育成しています。社員の育成に力を入れているので、着実にキャリアを構築していけます。実際に2年目の若手社員がグループのTISや関連部門との調整や、手順書の改善や修正を行いつつ運用開始まで担当した例もあります。 ■魅力 TISインテックグループは国内トップクラスの独立系総合IT企業です。独立系による柔軟かつスピーディな意思決定を行える強みをもとに、社会の変化・技術の進化に合わせ、企業や市場のニーズを先回りした事業・サービス戦略を実現しています。その中でも同社はグループの中でもシステム運用に特化した会社です。お客様システムを徹底理解する所から始め、運用会社の強みを活かし、システムの保守性まで考慮された設計/構築を行います。 ■環境 福利厚生が充実しており、働き方改革が推進されています。実際に残業は20H程度、時短勤務制度や家族手当やスポーツ施設利用などもできます。 マタニティ休暇・看護休暇・ボランティア休暇などもあり、男女共に休暇取得がしやすい環境です。有給取得やノー残業デーを推進しており、プライベートの時間や家族との時間を大切にした働き方ができます。住宅手当・退職金制度もあるので長期的に働きやすい環境が整っています。
株式会社クレディセゾン
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
450万円~899万円
クレジット・信販, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜DX推進企業/上流工程をお任せ/業界トップクラスの基盤×ベンチャーのようなスピード感〜 ■職務内容 当社のIT部門で各システム関連の業務をご担当いただきます。現行のやり方に固執せず、組織をよりよくするための取り組みをお願いします。 ご経験や希望に合わせ、以下いずれかの組織に配属となります。 ▼基幹システム開発部 決済に関わる基幹システム及び、その他関連システムに関する業務 カード発行、解約、与信、請求、入金、ポイントなど、当社ペイメントの根幹を担い、社会的インフラを支えております。 ▼ビジネスシステム開発部 ファイナンス事業部に係るシステムに関する業務 家賃保証、リース、住宅ローン、信用保証など当社ファイナンス領域に加え、ペイメントの周辺システム(不正検知、加盟店売上など)を扱います。 ▼デジタルシステム開発部 お客様に寄り添ったユーザー目線なデジタルサービスに携わります。 当社ネット会員向けサービス(Netアンサー)やWeb入会フォームの改善、本人認証・オンライン口座振替の拡大などを行っております。 ■入社後の流れ 人事による入社時研修を行い、会社全体の事業について知っていただきます。その後は各部署に配属、OJTで業務を習得していきましょう。 あなたのこれまでの経験を活かした、早期のご活躍に期待しています。即戦力としてお迎えしますので「ここはもっとこうだといいのでは?」などの気づきがあれば、発信・提案も歓迎です! ■キャリアパス 当社のITを担う人材として、多彩な活躍に期待しています。 内製開発に特化したテクノロジーセンターへの異動の可能性もあります。業務を通して専門性を磨いていき、幅広いフィールドでご活躍ください。 ■当社のDXについて 「決まった要件を作るだけの仕事におもしろさを感じなくなった。」「事業会社に転職してみたものの、システム部門で”決める”ことに関われる範囲は限定的だった。」そんな思いを抱える方もいるかもしれません。 当社は現在、デジタルを前提として事業を再設計することを本気で考えています。2019年に内製開発チームを立ち上げて以来拡大を続けてきましたが、今後は従来のIT領域についても一気に改善を推し進めていく方針です。
株式会社スタイル・フリー
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
\今のスキルで更に“良い条件”に転職できるか不安な方必見!/ ●残業月7H!年休130日・フルリモ案件多数! ⇒ホワイトな就業環境 ●現年収以上「確約」 ⇒今より条件が下がることはありません◎ ●豊富な案件・勉強会や充実した研修あり ⇒スキルUPも叶う! これまでのご経験やスキル、そして今後のキャリアプランや条件、働き方に関するこだわりなどにマッチするものでご活躍いただきます。 全案件の約7割がフルリモートやリモートと出社の併用のリモート案件となっており、自由度の高い環境。従業員の「やりたいこと」を尊重し、プロジェクトの選定を行います。自身のスキルが高いほど選択の幅を広げていただけます。 ■配属案件の流れ: 選考段階やオファー面談の際に希望の案件をすり合わせながら、入社承諾後に営業との面談で配属先の案件を決定します。 ■プロジェクト事例: 飲食 :ECサイト構築、予約システム開発 サービス:スマホアプリ開発、UI/UX改修 ゲーム :HP作成、各種ゲーム開発 社内 :自社オリジナルWEBメディア企画・開発 ◆WLBに関して: ・残業時間:案件先に残業要因がある場合は営業からの交渉があり、月7時間ほど。 参画時にも営業から残業を推奨していない前提でアサイン。 ・有給取得率104%※前年度繰越分などがある社員もいるため100%越え プロジェクト先と弊社カレンダーでお休みが生じる場合は、特別休暇が割り当てられます。 ■社内の雰囲気: 社員の9割がエンジニアで、役員も元エンジニアということもありエンジニアによるエンジニアのための環境作りに心掛けております。 ■当社の特徴: ・成果をきちんと評価。年功序列ではなくスキルや実績に応じて評価し、昇給や賞与で還元 ・将来的なステップアップも可能 成長中の事業・企業のため、今後役職者も増えていきます。早期にサブマネージャーなどのポジションをめざせる環境 ・自社事業コンペあり 企画コンペ(新規事業立案大会)を行い、社内の新しい柱となる事業を作るための取り組みを行っております。様々なサービスが実際にリリース・自身がサービスオーナーになり開発することが可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
システムインテグレータ コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
BPOサービス、オリジナルCRMソリューション、SIサービス等を展開する当社にて、PMOエンジニアの業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: 大手保険会社における大規模な業務システムの開発/保守案件におけるPMOを担当いただきます。顧客側の立場で開発担当のベンダーコントロールをチームで推進し、プロジェクトのスタートからリリースまで円滑な運営に貢献いただきます。 ■詳細 5〜10名のPMOチームに所属し、プロジェクトを推進いただきます。 ・ベンダー進捗管理 ・テスト計画、受入検証(ベンダー証跡確認、テスト打鍵) ・工程完了報告 ・リリース判定資料等のPJ管理にかかるドキュメント作成、レビュー ■募集背景: 当部の主要顧客である保険業界において、国内のデジタルトランスフォーメーションを潮流とするDX戦略や業務改善・効率化などのニーズの高まりを背景に、顧客課題解決型案件が増加しています。今回は、既存顧客のシステム開発案件のPMO支援の体制強化のため、中核人材を募集いたします。 ■身につくスキル: 大手保険会社のPMOとして、円滑なプロジェクトを推進する経験を積むことができます。プロジェクトマネジメントのノウハウを一から学ぶことができ、またマネジメント上の顧客課題の解決に貢献できる成長、やりがいの実感が高いポジションです。 ■組織構成や働き方: 部門体制:社員・パートナー社員合わせて約230名 年齢構成:20代 11%、30代 34%:若手/中堅社員 約45%、40代 46%、50代 8% :経験豊富/ベテラン層 約55% 男女比率:男性 65%/女性 35% 案件PJ数:稼働中開発PJ 約90件 顧客業界:保険業界メイン(生保、損保、共済、等) 働き方:テレワーク勤務、スライドワーク(時差出勤)勤務、等 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業レジデンシャル株式会社
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜プライム上場企業の安定基盤で働き方改善◎4万戸以上の管理実績あり/家賃補助・退職金・家族手当など充実の福利厚生◎ ■業務内容:オーナーの皆様の大切な資産である賃貸住宅の建物・設備を良好な状態に維持・管理する仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・建物・設備の点検、メンテナンス ・入居者様の退去後の原状回復工事の手配 ・故障や不具合が発生した際の緊急対応 など ■働き方について: 土日祝日休み、完全週休二日制、平均所定外労働時間21.7H(2024年)と非常に働きやすい環境が整っております。所定労働時間が7時間のため、通常の8時間勤務の企業様に換算すると1桁台の残業時間を実現することができています。 また生産性インセンティブという制度があり、37時間相当分については残業発生の有無にかかわらずインセンティブが支給されるため、ワークライフバランスを確実に向上させることが可能です。 ■時短勤務について: 時短勤務は、育児・介護のための短時間勤務として育児・介護休業規程で定めています。終業時間を1時間繰り上げ、所定労働時間を6時間に短縮することができます。勤続1年以上の社員で、小学6年生までの子を養育する社員が対象となります。主に産育休明けの社員が利用しており、育児・介護休暇の男性取得実績もございます。 ■入社後について: OJTにて業務を学んで頂きます。不明点はいつでも聞ける環境が整っております。 ■福利厚生: 社宅や住宅手当、家族手当や退職金、資格手当など福利厚生は充実しております。 ■求める人物像: 賃貸住宅管理は、お客様との関係が10年、20年と続く仕事です。中には30年以上のお付き合いをさせていただいているオーナー様やご両親からお子様へ物件を受け継いでお付き合いしているオーナー様もいらっしゃいます。そのため、長いお付き合いの中で強固な信頼関係を築いていくことができる人、誠実で細やかな対応ができる人を求めています。 ■当社の強み: 当社は住友林業の賃貸住宅「フォレストメゾン」をはじめとして、これまで4万戸以上の管理実績を積み重ねてきました。事業はストック型ビジネスと呼ばれ、毎月継続した収益が見込めるので安定性があります。また時代のニーズに応じた新しい賃貸管理事業を積極的に展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
AJS株式会社(旧旭化成情報システム)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜旭化成のプライムベンダー・連結2万人越えのTIS INTECグループ/標準労働7.5H・年間休日122日〜 ●連結2万人越えのTISインテックグループ ●旭化成のプライムベンダーとして直接お客様と関わることが多いため、上流工程に携わる機会が多い ●社内の教育体制が整っており、SAP未経験からでもスキルを習得できます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手化学、医療機器メーカーを中心とした、SAPシステム導入プロジェクトにおける会計領域の開発、保守、運用担当者を募集します。 これまでSAPシステムを扱う機会がなかった方もSAPシステムコンサルタントやSAP運用保守のスペシャリストとしてキャリアを築いていくことが可能です。 ■教育制度: SAPに関する知識習得は社内研修を用意しており、 SAP資格取得の支援も制度として利用可能です。 また、オフライン(出社)とオンライン(在宅勤務)を組み合わせた OJTによる先輩からのサポートの他、SAP実機環境/SAPLearningHub/Udemyなどの 利用も可能です。 ■募集背景 事業拡大に向けた増員募集となります。旭化成グループの運用保守業務に加え、旭化成グループへの導入/保守/運用で培ったSAP関連技術を活かし、一般先顧客への事業拡大を計画しています。 ■当社の強み 旭化成グループとの業務で研鑽を積んできたオールラウンドな対応力です。旭化成グループには幅広い事業領域が存在し、それぞれのビジネスモデルも実に多彩です。当社は、それらに合わせたシステムを長年にわたり開発・提供してきました。たとえば、製造の現場を改善するシステムから、企業経営に関わる基幹システムまで、ICTの利活用でサポートしていることが挙げられます。このように、顧客のニーズを俯瞰的に把握し、最適なソリューションやサービスを提案し続けています。 変更の範囲:本文参照
イーピーエス株式会社
東京都新宿区下宮比町
600万円~999万円
CRO, 医薬品CMC薬事 医薬品開発薬事
〜業界の中でも圧倒的な安定性を誇るCRO業界のパイオニア企業/グローバルスタディの受託比率約7割/未経験からチャレンジ可能〜 ■業務内容: 医薬品の製造と品質管理に関する分野の薬事業務を担当いただきます。 ご経験に応じて複数のプロジェクトのマネージメントにも従事いただきます。医薬品の製造方法と品質試験方法に関する資料作成の経験を豊富に得ることが出来ます。 ■業務詳細: ・マスターファイル(MF)の作成・登録と、登録後の変更対応 ・外国製造業者認定取得・更新と認定期間中の変更対応 ・GMP適合性調査のサポート業務 ・CTD Module 2.3及び承認申請書の作成 ・PMDA相談資料の作成及び相談の実施 ・薬事規制の情報収集及び海外顧客への説明 ■サポート体制: ご入社後もOJT、研修などでフォローいたします。 ・OJT:先輩社員が1名つき半年間程度伴走 ・研修:中途入社研修・専門知識研修・外部研修・英語研修など 当社には過去の学会資料のアーカイブも完備してありますのでいつでもキャッチアップが可能です。 ■仕事の魅力: CMC薬事室では、海外及び国内の多くの製薬メーカーからの業務を受託しており、プロジェクト数も年々増加しております。そのため、各社の考え方や業務の進め方を経験し、個々の業務に関する知識や対応の選択肢を習得し、キャリアアップにつながります。 ■キャリアパス: 業務を一通り覚えていただいた後は、より難易度の高いプロジェクトをアサインし、経験・スキルを高めていただきます。実務でのキャリアを目指す場合はコンサルティング業務などもお任せしスペシャリストとして活躍いただきます。マネジメントへのキャリアもあるためご自身のご意向に合わせて選択可能です。 ■組織構成: 全24名で構成されております。中途入社者も多く、大手〜ベンチャー出身の方や原薬経験、化粧品業界など様々なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しております。 ■当社の魅力: 【就業しやすい環境】毎週水曜日はノー残業デーです。所定労働時間も従来の8時間から7時間30分に短縮され、自分らしく、ワークライフバランスを保ちながら就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エフピコチューパ株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(35階)
石油化学, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【CAD経験歓迎/第二新卒・理系バック歓迎/東証プライム上場エフピコ100%出資子会社/社員定着率(3年)100%/育休取得率100%/平均勤続年数12年】 ■仕事内容 入社後すぐは、他メンバーの事務サポート(製品情報のシステム登録や発注書作成)からお任せします。製品の見積など事務全般を覚えた後、容器の検討から製品化まで一連の開発業務に対応いただきます。 <開発業務内容の詳細> 製品の設計=製品の試算から試作作成とその評価。 製品化に向けた立上げ=金型の設計から各工場や関連部署とのスケジュール調整、生産に向けたシステム登録整備、生産立ち合いによる良品可否判断。 ※社内の購買部門・営業部門や、親会社であるエフピコ、社外の製造委託先と協業いただきます。 ※開発スパンは製品により異なり、検討から立ち上げまで5か月・長くて1年程です。 ■育成体制:半年目安で業務サポートOJTにてフロー理解⇒半年後先輩社員のサポート有で製品担当いただきます。モデル事例にて設計〜立ち上げのフローをシミュレーションする研修や業務マニュアルも整備しており、段階的に業務をキャッチアップいただける環境です。 ■配属部署・組織構成: 製品開発1課は50代の課長がおりその配下に4名(30代3名、40代1名)の課員が所属しています。各々に任せる風土で裁量が大きい環境です。 ■ポジション魅力 月平均残業時間実績5H以下、年休125日、転勤想定無とワークライフバランスの良い働き方が可能です。 ■当社について ・当社は、カラー食品容器を日本で初めて販売開始し、その後も電子レンジで加熱しても変形しない容器や冷凍しても割れにくい容器等、変わりゆく時代変化に応じて製品開発・販売を行っています。プラ容器の業界でトップシェアを誇るエフピコの100%出資子会社であり、インフラ環境を活用した開発や販売展開が可能です。 ※製品情報:https://chupa.co.jp/products/ ・開発するのは農産容器(青果物用)や食品容器(弁当や総菜容器)が中心となります。直近では、青果物が長持ちする工夫を施した容器の開発や、食品原料価格の高騰に応じた容器のサイズ変更に注力しています。本ポジションではスーパーなど人々の生活において身近に扱われている容器の開発に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
HOUSEI株式会社
東京都新宿区津久戸町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【東京グロース市場上場/大手メディア向けシステムの開発のほか、AI顔認証システムなど様々なソリューションを展開/フレックスタイム制】 ■業務内容: クライアントのご要望に応じて、システム開発や導入などの提案をご担当いただきます。 <業務の流れ> 1.クライアントへのヒアリングから、課題を抽出 2.社内エンジニアチームに相談、見積もりの依頼など 3.社内外にコミュニケーションを密にとり、提案内容を検討 4.クライアントに提案内容を提出 5.納品(開発と伴走する。定例会、追加開発発生時の交渉等) 6.検収 ※納品後もシステムの運用保守を担当しながら、クライアントとより深い関係性を築いていただきます。 ■当ポジションの魅力: ・入社前はもちろん、入社後も気軽にキャリア相談が可能です。入社前の面接、入社後の面談でしっかり希望をお伺いした上で業務にアサインします。 ・入社後は先輩社員に同行し、OJTを通して実務経験を積むことができます。 IT知識に自身がない方や、業界未経験の方でも、社内で月2回の勉強会を実施していますので、安心してご活躍いただける環境です。 ■各配属先について: 【メディア事業部】 常に情報を発信するメディア企業を、ITシステムの力で柔軟にサポートします。中でも新聞社・出版社などのメディア向けシステム構築においては、国内トップレベルのシェアを誇ります。2023年4月には子会社も設立し、エンターテインメント業界向けの受託開発に着手し、新たな領域に向けて走り出しました。 【プロフェッショナルサービス事業部】 システム開発やエンジニア派遣、ソリューション提案など、幅広い業種の「困った」を、DX化支援で解決しています。「圧倒的スピード」をスローガンに、過去5年で事業部の予算は3倍へ伸長しています。 ■当社の特徴: 弊社は1996年に設立後、大手企業のIT業務基盤開発や、ソフトウェアプロダクト販売、IT技術者派遣など様々な事業を展開しています。社内は明るい雰囲気に溢れ、球技同好会や餃子パーティ、社員親睦会など楽しいイベントも盛んな弊社では、「意見が言いづらい空気」というものは存在しません。多様性によって、議論が生まれ、サービスの質が改善される。そう信じて誰もがフラットに議論できる環境を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
プロジェクトマネージャーとして、オフショア先のグループ各社との連携や、自社サービスおよび受託開発(100%一次請け)のシステム開発および保守・運用をお任せいたします。 ■業務概要: プロジェクト規模について ・数百万〜数億円規模の、様々なプロジェクトをお任せしていきます。 ・裁量が大きく、プロジェクトにおいてPMメインで動いています。中にはクライアントとの信頼関係を築き上げて、ご指名をいただいているPMもいます。 PMの持つ裁量について ・業務の中でどのアーキテクトを使用するか、自社チームのメンバー選定や外部チームの依頼、予算配分など、幅広い裁量をもって働くことができます。様々な決定権を持つポジションですので、もちろんプロジェクトの中でご自身のアイデアを実現することも可能です。 担当クライアント ・不動産・金融業界、製造業界、小売業界、ヘルスケア・医療業界等の専門業界 ・新聞・通信社・電子広告・カタログ業界などのメディア業界 【当社のエンジニアとして働く魅力】 ・幅広くスキルを身に付けられる 要件定義や設計・構築・保守・運用業務など、得意な分野やチャレンジしたい分野からお任せできます。使用言語やフレームワークも多岐に渡るため、様々な知識・スキルを身に付けられます。 ・新しい技術トレンドに携われる 国内や中国の取引先企業にて、AI・ロボット・ビッグデータ・IoTなどの最新テクノロジーに関する研究を実施。それらを実用化した実績もあります。 【キャリアアップについて】 自社製品があり自ら手を動かせる環境で、ご自身のスキルアップが目指せます。将来的にも、開発本部長やDX室長、PMO、PdM、ゆくゆくはCTOなど志向性に合わせてご活躍いただける環境をご用意してお待ちしています! ▽ご準備できるポジションの例 ・PM ・PMO ・CTO ・PdM(プロダクト企画を目指す方) など 業務を進める上で目指す方向性に変化が出てきた際にも、マネジメント系に限らず様々なポジションをご提示できるので、柔軟にキャリアを相談できます。 また、誰でも参加できるビジネスプランのプレゼン機会を毎年設けています。提案した企画が採用されると、ご自身が責任者となって新規事業や子会社を立ち上げることも可能です。(過去に採用実績あり) 変更の範囲:会社の定める業務
TDSE株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(14階)
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【NTTデータ・あいおいニッセイ同和損保と資本業務提携あり/在宅勤務の併用/AIを中心とした統合型ソリューション企業】 ■募集背景 当社は、社員130名のうち、8割がデータサイエンティスト職、エンジニア職で構成される技術者集団です。データサイエンティスト職の9割が理系修士以上、その内5割が後期課程進学者・博士学位取得者で構成されております。 研究課題や職務の中で培った数学理論やプログラミングスキル等のITスキルを活用したい方はその経験を生かして働く事ができます。 今以上に自分のスキルを向上させ、世の中のデータ利活用に貢献したい方を募集しています。 ■職務内容: 主な職務はアナリティクスコンサルタントで、データを活用し企業の経営課題を解決するコンサルティング業務となります。 具体的には小売り、金融、製造業等のお客様に常駐し、集客分析、消費者の傾向分析、広告効果の分析等デジタルマーケティングの案件から工場の需要予測や効率化のための分析まで幅広いプロジェクトに参画いただきます。 お客様のニーズの合わせ2〜4名ほどのプロジェクトチームを組み、プロジェクトリーダーやエンジニアとともにプロジェクトを進めて頂きます。 プロジェクト事例→https://www.tdse.jp/case-study/ ■プロジェクトの期間:短いものだと3か月、長いものだと年単位におよぶこともあります。 ■働き方: お客様先に常駐しての働き方となります。案件ごとによって、出社とリモートの比率は異なります。 業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。
700万円~1000万円
【NTTデータ・あいおいニッセイ同和損保と資本業務提携あり/在宅勤務の併用/AIを中心とした統合型ソリューション企業】 ■募集背景 当社は、社員130名のうち、8割がデータサイエンティスト職、エンジニア職で構成される技術者集団です。データサイエンティスト職の9割が理系修士以上、その内5割が後期課程進学者・博士学位取得者で構成されております。 研究課題や職務の中で培った数学理論やプログラミングスキル等のITスキルを活用したい方はその経験を生かして働く事ができます。 今以上に自分のスキルを向上させ、世の中のデータ利活用に貢献したい方を募集しています。 ■職務内容: 主な職務はアナリティクスコンサルタントで、ビッグデータを活用し企業の経営課題を解決するコンサルティング業務となります。 具体的には小売り、金融、製造業等のお客様に常駐し、集客分析、消費者の傾向分析、広告効果の分析等デジタルマーケティングの案件から工場の需要予測や効率化のための分析まで幅広いプロジェクトに参画いただきます。 お客様のニーズの合わせ2〜4名ほどのプロジェクトチームを組み、プロジェクトリーダーやエンジニアとともにプロジェクトを進めて頂きます。 また部下のマネジメントや育成も行っていただきます。 プロジェクト事例→https://www.tdse.jp/case-study/ ■プロジェクトの期間:短いものだと3か月、長いものだと年単位におよぶこともあります。 ■働き方: お客様先に常駐しての働き方となります。案件ごとによって、出社とリモートの比率は異なります。 業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
RePath株式会社
人材紹介・職業紹介, 商品企画・サービス企画 MD 事業企画・新規事業開発
★求人ポイント★ グロース上場企業の100%子会社 1期目で年商2億の黒字計画予定 ベンチャー企業のスピード感を持ちながらも、強固な経営基盤のもとで安心して働くことができます。 新しい事業をイチから創り上げるダイナミズムと、上場企業グループならではの安定性の両方を経験できる、またとない環境でお仕事してみませんか? ■職務内容 当社の企画・採用・マーケティングポジションは、事業全体を俯瞰し、その成長を加速させるキーパーソンとして活躍していただくポジションです。医療・介護業界の転職支援事業を、あなたの手で大きく育ててください。 ▽具体的な業務 ・企画から実行:サービスや事業戦略の企画立案・実行 ・組織の基盤づくり:採用計画の策定・実行、組織づくり全般 ・事業のグロースハック:マーケティング戦略の立案、広告運用、効果分析、広報 ■組織体制 2024年設立の新事業で、現在は0→1の立ち上げフェーズから1→10の拡大フェーズへと進んでいます。 ・社員数: 17名 ※少数精鋭の組織 ・チーム構成:リーダー直下のメンバーとして、2〜3名で事業を牽引していただきます。 ■当社のサービス・特徴 医療・介護業界に特化した人事紹介サービスです。求職者の希望条件を起点に転職先(病院や介護施設、美容クリニック等)の求人を開拓します。医療業界の人材不足から電話一本で成約ができ、選考のリードタイムが短いのが特徴です。 ■当社について 看護師や介護士の人手不足は30万人近くに達しており、医療・介護業界の需要がますます高まるなか、2024年12月に東証グロース上場企業 Recovery International(9214)の新事業として誕生した当社は、深刻化する人材不足という社会課題に対して本質的な解決策を提供することを目指している。業界知見豊富な人材が在籍し、大手クライアントとの強固な関係性を築いている。また、親会社が展開する訪問看護サービス事業とのシナジーを活かし、従来の人材紹介の枠組みにとらわれない採用支援を通じて業界全体の発展に貢献することをミッションとしている。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ