22431 件
株式会社Copia
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
600万円~799万円
投信・投資顧問 その他・各種スクール, 不動産仕入(用地・一棟・区分) プロパティマネジメント(オフィス)
学歴不問
〜<新規事業/再生事業>業界トップ級事業を複数展開し、ホールディングス化・上場を見据えて急成長中企業/2045年迄に年商1兆円目指し成長中/リモートワーク可・フレックスと働きやすい環境〜 ■業務内容 本ポジションでは、当社の不動産事業において、老朽化したオフィスやマンションを再生する業務に取り組んでいただきます。 当社が全体の取りまとめを行い、各業者様と連携しながら進めていただきます。 【具体的には】 (1)老朽化したオフィスやマンション探しをする物件開拓営業 (2)物件オーナーと交渉し、当社で買い上げ、もしくは既存オーナーのままリノベーションを進めるのであれば、費用をいただきリノベーションを実施 (3)リノベーションした物件の入居テナントを見つけていただく開拓営業 上記に伴い、工期の全体と協力会社を取りまとめる業務 (4)当社で買い上げた物件であれば、その後も経営していく、もしくは売却 <物件の再生事業に取り組むメリット> 1.物件が豊富 2.今後の需要拡大を見込みやすい 3.しっかりと取り組めば大きな売上/利益が見込める 4.Empower Japanに直結するビジネス 5.民泊や海外不動産投資よりも低リスク ■当社について: ◇パーパス:Empower Japan ・停滞するに日本を復活させ、日本を再度『世界に誇れる国』にするべく様々な事業に取り組んでおります。 ・目標として2045年に年商1兆円を目指しており、マルチスタートアップ戦略を掲げ、2045年に100以上の事業展開を目指しています。 ・ココロ起点でのビジネスづくりを徹底しており、主軸事業であるオンライン金融教育スクール「GFS」は累計5万人以上が受講し、毎月1,000名を超える新規受講者を迎える、講座数日本トップクラスの金融教育プラットフォームです。 変更の範囲:会社の定める業務
CalTa株式会社
東京都港区高輪
品川駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【老朽化や自然災害などのインフラの維持管理に対し、動画を撮影するだけで3データが作成できるデジタルツイン技術「TRANCITY」を開発】 ◇鉄道系企業をはじめとし設立3期目で60社意向の導入実績有 ◇国内最大級の家電見本市「CEATEC 2024」にてデジタル大臣賞を受賞! ■募集背景: CalTaでは、少子化や施設の老朽化、自然災害の激甚化といった日本のインフラが抱える社会課題に挑み、次世代へ安全・安心なインフラを残すことを目指して、デジタルツインプラットフォーム「TRANCITY」を開発してきました。 様々なお客様の課題に真摯に向き合いながら、「TRANCITY」を進化させてきた結果、インフラ業界にとどまらず製造業や不動産等様々な分野で活用されています。今後、さらなる市場拡大と顧客基盤の強化を図るため、マーケティング戦略を策定し、実行まで担う「Marketing Lead/マーケティングリード」を募集します。技術の力で未来を切り拓き、一緒に次世代に価値ある社会を届けましょう! ■業務内容: ・マーケティング戦略立案・推進(リードコンバージョン、アライアンス) ・展示会・ピッチイベント実施、カンファレンスやウェビナー等の企画・運営 ・広報活動(メディア対応・取材対応)、メールマガジンの配信等。 ■組織構成: 現在6名のチームで行っております。 ■当社について: ◇経営理念 デジタルのチカラで、持続可能なインフラ創造に貢献します。 ◇経営ビジョン ・今までにない新しい価値を持つデジタル基盤を創造し、人々に喜びと幸せを提供します。 ・インフラ技術を支えることにより、人々の暮らしを豊かにし、社会との調和ある発展を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜油槽船株式会社
500万円~649万円
海運業, 整備士(自動車・建機・航空機など) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 内航海運業(国内)として長年に渡り石油製品の海上輸送を通して日本国内のエネルギー輸送に貢献し、日本国内の経済成長の下支えを行ってきた当社の船舶保守/工務監督としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 当社が自社で保有する船舶の保守点検、整備をお任せします。定期メンテナンス、保守業務、また乗組員からの問い合わせや要望があった際にはヒアリングと要望改善に向けたアクションを取っていただきます。基本的には内勤としてメール・電話での対応となります。 ■当社の特徴: ◎当社は石油製品の海上輸送を通じ我が国のエネルギー輸送の一翼を担い、広く社会に貢献しています。 ◎陸上の職員は十数名と少なく、アットホームな雰囲気の中で仕事ができます。 ◎ワークライフバランスを整えて長期的に働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
千葉県柏市新十余二
700万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休123日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: デジタルX線画像撮影装置、内視鏡装置や超音波装置、マンモグラフィー装置等の、医療画像撮影装置開発における、コンソールソフトウェア(機器制御/画像ビューア/統合プラットフォーム等)の開発、もしくはこれら医療機器の保守サポートを横断的に行うITサービスプラットフォームの開発を担当していただきます。実際にソフトウェアのプログラミングを行うとともに、担当製品全体のプロダクトマネージャー的な活躍も期待します。 ◆開発環境: 各医療機器により異なりますが、以下のような環境で開発していただきます。なお未経験分野は、OJTで学習していただきます。 ・OS:Windows、Linux、Android、iOS ・開発言語:C/C++、C#、Java script 等 ・クラウド環境:AWS、Azure 等 ◆募集背景: 富士フイルムでは中期経営計画「VISION2030」において、メディカルシステム事業を成長事業と位置づけ、積極的に投資・開発を進めています。2021年に日立製作所の画像診断関連事業を買収し、現在富士フイルムの医療画像撮影機器ポートフォリオとしては、「単純X線画像撮影装置(いわゆるレントゲン)」「X線透視撮影装置」「CT装置」「MRI装置」「(下部、上腹部)内視鏡」「超音波装置」「マンモグラフィー装置」と、世界に類を見ない総合的なラインナップを揃えています。 これらの医療機器を、昨今の最新IT・AI・IoT技術を用いて、より使いやすい、より高性能な医療機器にすべく、ITを基軸に各製品の抜本的な改良を進めています。医療機器の開発には、世の中の医療をより良くしたいという熱意を持ったITエンジニアの貢献が必要不可欠なため、同じ志を持った開発者を広く募集しています。 ◆勤務地について: 経験スキルやご希望に応じて、配属先を決定いたしますが、対象医療機器によって勤務地が異なります。 神奈川県 開成町:デジタルX線画像撮影装置、内視鏡装置、マンモグラフィー装置 東京都 国分寺市:超音波装置 東京都 港区南青山:機器サービスITソリューション開発 千葉県 柏市:CT/MRI装置 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
450万円~649万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【IT業界未経験歓迎】〜25年の歴史を持つ大企業が選ぶ統合型人事システム『COMPANY』/継続利用率98%/大手法人約1200社が利用〜 ■業務内容 自社製品「COMPANY」の導入プロジェクトにおけるコンサルティングを担います。業務は大きく分けて、営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。 ▼営業支援フェーズ 営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポートします。プロジェクトのスケジュールや工数の見積もりの作成などを行い、お客様先へ訪問して営業と共に説明や提案を行う場合もあります。 ▼導入フェーズ お客様をリードして、業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当します。お客様の業務を深くヒアリングし、運用方法や業務改善まで関わることができます。 ▼運用フェーズ 導入後も製品を効果的に使い続けていただくために、システム設計内容や導入フェーズでのお客様の追加要望等をCSに引き継ぎます。 ■入社後のフォロー体制 ・IT業界未経験で入社する方も多いため、入社後はまず製品やプロジェクトに関する基礎を学ぶ研修を受講します。 ・研修後はこれまでのご経験をもとにプロジェクトにアサインし、OJT形式で業務をキャッチアップします。 ・上長、メンターとの1on1やチームMTGを定期的に実施するなど、入社後の立ち上がりをフォローする体制を備えています。 ■身につくスキル ・課題解決能力 ただお客様の要望通りに物事を進めるのではなく、問題の本質を見極めて解決方法を提案していきます。また人事業務の助言を行うだけでなく、システムを導入して業務を構築するまでを担当するため、お客様のありたい姿が実現するところまで支援できます。 ■働き方 テレワークやフレックスタイム制度の活用も積極的に可能です。 プライベートの用事のために「今日は少し長めに働いて、明日は16時には終業する」といったスケジュール調整も可能です。仕事と家庭を両立できるようなスケジュールで業務をおこなっている社員もいます。
600万円~899万円
【IT業界未経験歓迎】〜25年の歴史を持つ大企業が選ぶ統合型人事システム『COMPANY』/継続利用率98%/大手法人約1200社が利用〜 ■業務内容 自社製品「COMPANY」の導入プロジェクトにおけるコンサルティングを担い、プロジェクトを成功に導くための活動に従事していただきます。業務は大きく分けて、営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。 ▼営業支援フェーズ 営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポートします。プロジェクトのスケジュールや工数の見積もりの作成などを行い、お客様先へ訪問して営業と共に説明や提案を行う場合もあります。 ▼導入フェーズ お客様をリードして、業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当します。お客様の業務を深くヒアリングし、運用方法や業務改善まで関わることができます。 ▼運用フェーズ 導入後も製品を効果的に使い続けていただくために、システム設計内容や導入フェーズでのお客様の追加要望等をCSに引き継ぎます。 ■プロジェクトについて 大きく2つのパターンがあります。 (1)標準導入 担当案件数:一人のコンサルタントが同時に4〜5件を担当 案件の期間:1案件で平均12〜14ヵ月程度 (2)請負型の導入 担当案件数:一人のコンサルタントは専任で1件を担当 案件の期間:1案件で平均12〜24ヵ月程度 ■キャリアプラン 昇格要件に勤続年数は含まれておらず、入社後3年程でリーダー、5年程でマネージャーに就くことも可能な環境です。人事業務知識を活かして、組織・人事コンサルタントのスペシャリストになることもできます。 また、年に一度全社の公募制度もあるため、幅広いキャリア実現を支援する環境があります。ITコンサルタントからカスタマーサクセスやプロダクト開発、事業開発などの他部門に異動した実例もあります。 ■働き方 テレワークやフレックスタイム制度の活用も積極的に可能です。 プライベートの用事のために「今日は少し長めに働いて、明日は16時には終業する」といったスケジュール調整も可能です。仕事と家庭を両立できるようなスケジュールで業務をおこなっている社員もいます。
株式会社日本能率協会コンサルティング
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 品質保証(機械) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【「日本のメーカーを変えたい」という思いを持つ方歓迎/1980年創立・コンサルティングファームのパイオニア/大手企業取引多数/年休124日/フレックス/リモート可】 ■業務概要: 製造業、サービス業など幅広い業界にて、品質保証に関するコンサルティングを行います。品質保証に関する活動の実態調査、現状診断から改革構想の立案、品質保証、品質管理業務の設計、改善、品質人材育成などを組織全般に渡る改革の実行を支援します。 ■業務詳細: ・品質保証体制の構築、改善支援(製造業、サービス業全般) ・品質管理(QC)の設計、改善の推進支援 ・市場クレーム削減、品質事故防止対策の推進支援 ・品質マネジメントシステム構築、ISO認証取得支援 ・品質保証、品質管理に関する各種研修の実施 等 ■当社の強み: 当社は、創業以来、80年にわたって国内外の企業の経営革新のサポートをしています。強みは、「圧倒的な製造業での支援実績」「改革方向の提案のみならず、具体的な成果を挙げる実行支援」「多数の豊富な経験を持つベテランの存在」です。 ■就業環境: 年休124日、月平均残業30時間程度、平均有給取得80%、週1~2回テレワーク可能、フレックスタイム制と働きやすい環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は1980年に設立された国内最大級のコンサルティングファームです。 経営戦略・事業戦略、営業・CS・マーケティング、研究開発・技術開発、生産・製造、物流、人材・組織、業務改革など、専門領域が異なるさまざまなコンサルタントが揃っており、テーマにあわせたベストメンバーによってプロジェクトチームを構成し、クライアントの期待に応えています。 そのため日本を代表する大手企業の7割近くと取引実績があり、先進企業や官公庁からも信頼を頂いています。 コンサルティング以外では研修や書籍出版なども手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Office May
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
300万円~449万円
設計事務所 建設コンサルタント, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜CADオペレーターや施工管理からのキャリアチェンジも歓迎/オシャレな案件も多く30代中心!子育て中社員も◎/官庁公共案件・民間商業施設・オフィスなど、企画計画・設計施工・提案とトータルプランニングを実施/残業月17H/首都圏案件メイン!転勤無し〜 ■職務内容: 機械設備設計業務をお任せします。 弊社は研究施設、工場、商業施設、オフィスビル、飲食物販店舗や小中学校などの建物の機械設備において、コンサルティング、契約前デューデリ、企画計画・デザイン・設計施工・工事監理に至るまでトータルでお客様へ提案をしています。 顧客に密着した柔軟な対応で、高い評価をいただいています。 ■業務内容: 民間案件や官公庁案件の機械設備(空調・衛生)設計業務をお任せします。 お客様と打ち合わせをしながら設計を行い、使用するCADはAutoCAD、Rebroがメインです。 ※経験が浅い方はサポート業務からのスタートも可能です!既存メンバーがしっかりサポートします。 具体的には… ・現地調査 ・基本計画 ・図面作成、修正、積算 ・クライアントとの打ち合わせ ・設計図書の作成 等 ■案件: 研究施設、オフィスビル、官庁案件(美術館、小中学校等)、ホテル、倉庫、工場、物販飲食店、等 ■働き方: ・首都圏に強みを持っています。転勤はありません。 ・子育て中の社員もおり、9〜18時、10〜19時どちらかの勤務時間で選べます。 ・残業は17H程度、基本土日祝休みです。残業時間も一気に業務が集中した時のみなので、基本は定時で上がれる環境です。 ・育児、お子様の学校行事、介護などの色々な働き方にも柔軟に対応しています。フルリモートで働く社員もおります。 ■当社の強み: ・代表が東京都設備設計協会の理事にも参画しており、東京都の設計ネットワークが強い会社です。 ・長年築いてきた営業実績と広い人脈を活かした大手顧客からの案件受注力が強みです。企画計画から設計施工、提案、工事監理まで一貫して行える体制が整っているため、顧客からの評価も高いです。 ・グループ会社ではIT会社を2021年に設立。設計施工会社に留まらず、SDGsに向けたエネルギーマネージメントの分野など、幅広い事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ANW
東京都港区麻布台
300万円~549万円
化粧品 トイレタリー 医療機器メーカー 医療機器卸, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【「OvE(オヴィ)」「envie(アンヴィ)」「URIA-iDOL(ユリアアイドル)」等のカラコンブランドを多数展開/ほとんどの社員が19時には終業/立ち上げ組織/リモート相談可】 ■業務概要: 同社では、市況やユーザー嗜好の変化に対応し、チャネルや国境を越えて自社ブランドの販売力を強化することを目指しています。今回募集するPR・プロモーション担当は、国内外で展開する同社ブランドのPR・プロモーション領域をリードし、ノウハウを蓄積する重要なポジションになります。 ■業務詳細: ブランドPR・プロモーションの実行・分析 ブランドSNSのコンテンツ企画・実行 ECの広告プランニング インフルエンサーのキャスティング ■組織体制: 同社のPR・プロモーションチームは、商品企画部やEC事業部、オフライン営業部と密接に連携し、ブランド戦略を一貫して推進しています。定期的な1on1で上長とコミュニケーションを取りながら、目標に向かってポジティブに業務を進める環境が整っています。また、社員同士のチームワークを大切にし、部署の垣根を超えた協力体制を築いています。 ■ミッション:市況やユーザー嗜好の変化に合わせ、チャネルや国境を越えて自社ブランドを販売する力の内製化にこだわっており、その中でも最重要と言えるブランドのPR・プロモーション領域のノウハウ蓄積を中心で担っていただくポジションです。 ■当社の特徴: ・2016年からカラーコンタクトレンズ業界に参入し、本格的D2Cコンタクトブランドの企画開発や、海外の人気コンタクトブランドの独占代理販売を行っています。 ・新規ブランドは日々積極展開中です。人気タレントがモデルやプロデュースを務める「envie」や「OvE」、韓国発の「Hapa Kristin」や「URIA-iDOL」等を扱っています。SNSでも注目を集め、業績好調です。「Qoo10 AWARDS 2023」にてカテゴリ賞ビューティー部門を受賞! ・残業時間は月平均10時間以下で土日祝休み、有給取得率も100%に近くプライベートを大切にできます。ライフステージが変わっても長く働き続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FIREBRAND
400万円~649万円
その他, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ベビー及び親子向け自然食品ブランド『Little One’s(リトルワンズ)』を展開/女性活躍中!フレックスタイム制/土日祝休み/完全週休2日制/転勤なし/腰を据えて働ける環境◎〜 ◎ブランドのプレゼンス向上と売上・利益の最大化を目的としたECモール販売戦略の立案を中心に、以下の業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・Amazonアカウントの運用、楽天・Yahoo!アカウントの開設(経験に応じて) ・社内メンバー(開発担当)と協働しながら新商品ページを作成 ・商品の画像やコンテンツの更新、ページ改善 ・市場や競合のマーケット分析を基に販売戦略を立案 ・広告運用・プロモーションの企画立案、実行 ・セールイベントに合わせた施策の提案、実行 ・データ分析 ■仕事のやりがい: FIREBRANDは品質とお客様を何よりも大切に考え、自信をもってお客様やご家族・ご友人にお勧めできる商品やサービスを提供しております。その結果、日々お客様より暖かいお言葉と高評価をいただいており、自分の仕事が本当に人の役に立っているという実感が持てます。事業も急拡大しており、常に新しいことにチャレンジでき、大きな達成感や自己成長を感じることができます。 ■組織構成: 20代後半〜30代後半の社員で構成されています。 現在ECモール運営については兼務体制のため、専任担当者の増員募集となります。 ■当社について: 2016年に誕生したベビー&親子向け自然食品・日用品ブランド『Little One’s (リトルワンズ)』の企画・製造・販売を行っております。お子様の健やかな成長を心から願い自信を持って勧められる商品開発や、育児を頑張るご家族が笑顔になるサービス提供に日々取り組んでいます。 変更の範囲:無
H.U.グループホールディングス株式会社
550万円~799万円
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【東証プライム上場・業界最大手のヘルスケア企業/フレックス・週3在宅/年休127日/購買として幅広いキャリアパスあり】 ■業務概要 H.U.グループのプロキュアメント本部は、当グループの調達・購買機能を管掌している部門です。 配属課であるパートナーリレーション課では、安定調達のためのパートナー(=サプライヤー)とのリレーション構築戦略の立案・実行からサプライヤーの管理、調達オペレーションといった幅広い業務を担っています。 ■職務詳細 ※比重が大きい順 ・国内/海外サプライヤーのPO/納期管理、調整 ・調達に係る社内および国内外のサプライヤーとの折衝・調整 生産や物流部門など社内からの問い合わせを受けサプライヤーへの納期の確認、交渉など ・欠品・納期遅延によるサプライヤーとの納期交渉、ステータス管理(社内調整含む) ・品質不具合時によるサプライヤーへの是正処置、品質改善評価による品質不具合解消(クロージング)を実践 ・海外輸入オペレーション業務 貿易書類の作成・処理、輸送手配、通関手配、出荷・納品管理、電話・メール応対など ・安定調達の戦略(戦術)の仕組み、仕掛けを企画、構築し実務レベルまで落とし込み安定調達を実践 QD不具合による当社の影響範囲を定義し影響レベルに合わせたリスク排除活動の仕組みを構築する サプライヤー評価を構築し実務レベルに落としこむ BCPを含む在庫適正化の仕組みを企画、提案し構築から実行への落とし込みを実践 ・サプライヤーとの契約交渉 供給契約等のサプライヤーとの交渉実務 ・サステナビリティ活動 SAQの回収、主要サプライヤーとの意見交換会の実施、社内へのフィードバック、社内サプライチェーンマネジメント部会への報告など ■就業環境 リモートワーク、フレックスも導入しているためワークライフバランスを整えながらフレキシブルに就業しやすい環境です。 ■H.U.グループの魅力 ・当社はプライム上場・世界40社以上のグループを展開するヘルスケア企業です。特に、病気の原因や状態を検査する「検査領域」に強みを持っております。 ・海外グループはアジア、ヨーロッパを中心に20社あり、海外大手医薬品メーカーなどからの受託を見据え、試薬の生産能力を10倍に拡大するなど更なる拡大をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディア工房
650万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜ワークライフバランス◎/福利厚生充実/全社的なIT基盤強化をリードするリーダー募集〜 ■採用背景: 当社IT組織におけるマネジメント体制を強化し、判断スピード・運営の安定性を向上させるため、幅広い実務経験を活かし組織をリードできる方を募集いたします。 ■業務内容: 社内IT環境の運用・管理を担当しつつ、セキュリティ強化や中長期的な体制構築を推進していただきます。経営視点を持ち、現場と連携しながら全社的なIT基盤の強化に貢献していただける方を求めています。 ・社内IT戦略の立案・実行 ・Google Workspace、Slack、Notion等のSaaS運用管理 ・各種社内システムの導入・改善・統合(業務システム、情シスツール、セキュリティ製品など) ・情報セキュリティポリシーの策定と運用 ・社内ヘルプデスク/IT資産管理体制の構築・整備 ・エンジニアチームや経営陣との連携による技術戦略の実行支援 ・必要に応じて情シスチームの立ち上げ ■組織構成: 現在、ITチームは社員1名と業務委託1名で構成されています。チームは経営企画部に所属し、今後はITリーダーを中心に組織強化を図ります。 ■魅力: ◎裁量の大きさと、0→1を形にできるやりがい 情シス組織の立ち上げや仕組みづくりに関われるため、自らの構想を形にできる環境にあります。 ツール選定やセキュリティ方針なども、上流から主導できるポジションです。 ◎多様なSaaS/クラウド活用スキルが磨ける Google Workspace、Slack、Notionなどの最新クラウドツール運用に関わるため、ITスキルの幅が広がります。 SaaS間連携や業務改善など、業務効率化のプロフェッショナルとしてのスキルも習得可能です。 ◎セキュリティ・IT資産管理の実践経験が積める 情報セキュリティポリシーの策定・運用や、IT資産管理の構築など、実務ベースでセキュリティ分野の経験を深められる点も魅力です。 ■同社について: 同社は、『心温まるコンテンツで、悩めるユーザーを元気にしたい。』という想いのもと、デジタルコンテンツ事業をはじめ3つの事業を展開しています。 AIを活用したチャット機能や音声を活用した新規事業展開なども柔軟に対応し、同業他社にはないポジションを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマートエナジー
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~799万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇急成長中の太陽光発電O&M事業パイオニアベンチャー/IPO準備中/再生エネルギーO&Mでトップクラスシェア◇◆ ■業務概要: 新電力業界へシステム提供を行う部門のエンジニアを募集します。 電力の小売完全自由化により、さまざまな異業種の会社が業界へ参入し、独自の新電力プランを展開しています。一方で、それらの新サービスの管理が従来のシステムでは網羅できない、日々変化する制度にシステムが追い付かない、といった悩みを抱える会社も多いのです。 そんなニーズに応えるのが、新電力会社を自らも運営してきたノウハウを活かして開発している、当社の顧客管理システム、ESP。業界の課題にフィットした、他社に類をみないサービスにより、積極的にプロモーションを行わずとも多数の依頼が寄せられています。 現在は協力会社のシステムエンジニアに開発を委託し、当社ではプロジェクトマネジメントや営業部分を担っていますが、これまで以上にスピード感をもってお客様の対応を拡充していくため、設計・開発部分から担当できるシステムエンジニアを募集いたします。 ■担当業務: 新電力、エネルギー領域に関するプロジェクトにおける、WEBシステム・アプリの設計・開発・検証を担当していただきます。また、ネットワーク・サーバの設計、構築、運用、保守等の業務にも携わるチャンスがあります。 【主なプロジェクト】 ◎CIS(電力小売・買取、ガス小売) ◎販売パートナー管理システム ◎WEB顧客登録&マイページ・料金シミュレーション ◎見積管理システム ◎経営管理システム ◎需給管理システム 新電力サポート部の営業担当者と協力し、システム導入の提案時から導入後の運用サポートまで、お客様と長期的に接しながら、課題解決を図っていくお仕事です。 ■出張: 業務進捗によってあり(頻度少) ■開発環境: 使用言語:OS(Linux、Windows、Android、iOS等) プログラミング言語(PHP、C#、C++、Java、JavaScript、Python、HTML、CSS等) 変更の範囲:会社の定める業務
住友電工情報システム株式会社
東京都港区元赤坂
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜住友電工・住友電装GのDXを担う中核企業/購買管理システムの導入/安定基盤/在宅勤務可能◎〜 【担当業務と役割】 私たちのグループは「楽々ProcurementII」という購買システムを販売しています。(https://www.sei-info.co.jp/procurement/) チームは50名ほどで、営業/導入/構築/開発/保守 と担当が分かれています。 担当業務としては【導入】です。新規で購買システムを導入しようとしているお客様のサポートを行っていただきます。 購買システムは、会計システムや人事システムなど他システムとの連携があったり、仕入先との見積や発注のやりとりがあるなど、 多くの人が関わるシステムとなっており、導入には1年ほどかかります。 その間、顧客と打ち合わせを繰り返して、課題を解決していきながら、導入する業務を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・年間2〜3社に、購買システムを導入していただきます。 ・入社して、初めの3か月は、購買システムの勉強と、先輩SEの会議に同席して、説明のやり方や、標準的なQAを勉強します。 ・4ヵ月目以降は、顧客担当として購買システムの導入を進めてもらいます。最初の2〜3社は先輩SEが同席して助けます。 ・顧客との打ち合わせの内容は「使い方の説明」「運用フローの検討」「課題に対しての解決案の提示(カスタマイズの提案含む)」などです。 【この仕事の魅力・身につくこと】 ・「楽々ProcurementII」は機能が豊富なため、顧客の要望に対して、直接的な機能が無くても、別の代替え案を提示出来ることが多く、頭を使って提案していくところに、面白さがあります。提案が上手くハマった時は、とても達成感があります。 ・営業〜開発〜保守まで、すべてグループ内でやっているため、自分たちの裁量の効く範囲が広いです。カスタマイズもできるため、自由度が高い提案ができます。 ・会計システムとも関連があるため、経理関係の知識が身につきます。 【その他】 ・転勤はほとんどありません。 ・入社後3ヶ月は、週1日は在宅勤務が可能です。それ以降は週3〜4日在宅しているメンバーが多いです。 ・直近5年ほどは毎年1名ずつキャリア入社の実績があり、教育体制は自信を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG FORMAVITA
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
百貨店 専門店(家電量販店), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜美容業界×人事/「ReFa」「SIXPAD」「e-3X」等の様々なブランドを独立して開発する東証上場MTGグループ/事業成長に伴い、バックオフィスの組織基盤体制も強化中/グループ会社連携有/女性活躍中〜 ■具体的な仕事内容: 「Refa」や「SIXPAD」等の人気商品を開発するMTGのグループ会社である当社にて、人事採用業務をお任せいたします。 ※人事関連業務に幅広く関わることが出来る環境です。 ■業務詳細: ◇新卒採用、中途採用いずれかにおいて以下業務を担当していただきます。 ・求人票の作成 ・面接や面談の調整、アテンド ・応募者とのやり取り ・取引先である人材会社とのやり取り ・求人サイトの運用 ・採用進捗管理シートへの入力 ◇ご経験やスキルにあわせて以下業務をお任せする可能性もございます。 ・採用計画立案、チャネル選定 ・母集団形成 ・書類選考 ・面接や面談対応 ・雇用条件通達 ・人員配置 ・評価 ・研修 等 ■入社後の流れ: 既存社員からレクチャーを受けながら業務を覚えていただきますのでご安心ください。 ■MTGグループについて: 当グループは、「VITAL LIFE 〜世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生を実現します〜」というビジョンのもと、HEALTH・BEAUTY・HYGIENEの分野で、企画から販売までを総合的に行っています。 EMSを中心としたトレーニングブランド「SIXPAD」や、新しい美容習慣を提案するビューティーブランド「ReFa」など、HEALTH・BEAUTY・HYGIENE分野で画期的なブランドを生み出し、幅広いチャネルで商品・サービスを提供しています。 今年で創業30年を迎え、多数の特許を申請し、学術的なエビデンスを重視した製品づくりを行っています。コロナ禍でもECチャネルを中心に業績は好調で、成長を続ける開発システムにより、積極的に増員採用を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナレソメ
東京都港区北青山
表参道駅
ウェディング, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【魅力point】 ・人生を変える瞬間に立ち会える、圧倒的なやりがい ・「人生経験のすべて」が活きる仕事 ・市場価値の高いスキルが身につく成長環境 ・急成長企業のコアメンバーとして活躍 ・充実した研修制度: 入社後約10日間のインプット研修に加え、約2ヶ月間の手厚いOJTプログラムを用意 。先輩プランナーの面談同席(30件目安)やケーススタディを通じて、「データとセンスを融合させる感覚」を徹底的に養います 。未経験からでもプロフェッショナルを目指せる体制です。 【主な業務】 ・担当会員様とのコミュニケーション(初回面談、月1回以上の定期Zoom面談、LINEでの相談対応等) ・各種診断結果の分析と、それに基づいた会員様の理解促進 ・魅力的なプロフィール作成のディレクション(写真、文章含む) ・お見合いのセッティング、結果のヒアリング、フィードバック ・交際中のサポート、関係構築のアドバイス ・ナレソメ予備校が提供する各種サービス(ナレソメスタディ、ゼミ、イベント等)の適切な提案と利用促進 ・会員様の状況に合わせたオーダーメイドの婚活戦略立案・実行支援 ・社内関連部署(コンサル、事務、撮影チーム等)との連携 ・定例ミーティング、研修、勉強会への参加 ナレソメプランナーは、会員様の婚活を成功に導くための「伴走者」であり、多岐にわたるサービスと会員様を繋ぐ「ハブ」となる存在です。単に条件に合うお相手を紹介する、交際の進捗を管理するだけではありません 。 入会時の各種診断(婚活戦闘力、ラブスタイル、マッチグラム等)の結果や面談を通じて会員様を深く理解して 、一人ひとりの個性や魅力を最大限に引き出すプロフィール写真や文章をディレクションします。 会員様の活動中は、LINEや月1回以上のZoom面談を通じて密にコミュニケーションを取り、悩みや不安に寄り添いながら、最適なタイミングで各種サービス(動画講座「ナレソメスタディ」、各種ゼミ、イベント等)を提案 。客観的なデータとプランナー自身の「センス」を融合させ 、個別具体的な婚活戦略を描き、成婚というゴールまで力強くサポートします。 他社の仲人業務とは一線を画す、深く、広く、そして本質的なサポートを提供する。それが、『ナレソメ予備校』のプランナーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クエスト
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【東証スタンダード上場/大手企業と30年以上の長期取引/自己資本率7割前後・設立以来黒字・無借金経営/平均勤続11年・定着率95%/産休育休復帰率89%/教育制度◎】 ■業務内容: 当社金融業界の顧客先にてサーバー、ネットワークなどのインフラ業務を中心に業務全般をお任せいたします。またお客様の立ち位置で開発支援業務(システムのテストなど)を行いますので、システム開発関連のご経験がある方を歓迎いたします。 ■業務例: ・サーバー構築・運用 ・ネットワーク構築・運用 ・ベンダーが開発したシステムのテスト業務 ■プロジェクトに関して: 顧客先には複数名のチームで常駐をしており、案件はプライム案件中心。お客様との距離が近く、やりがいがあるお仕事です。 ■キャリアプラン、福利厚生等: ・資格取得に対し1資格最大30万円の一時金を支給 ・資格取得に掛かる受験費用を1資格に対し最大4回まで負担 ・残業は月20時間程度。良好なワークライフバランスを維持し、長期的に活躍可能 ・半期毎に上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。課題やキャリアプラン、会社目標等を共有し、社員に寄り添いながらキャリア形成をフォロー ・女性活躍研修、リーダー研修、マネージャー研修、e-Learning等あり ・時間単位の有給取得可能 ・産休育休などライフイベントを終えてから活躍している社員も多く在籍 ・男性の育児休暇取得実績あり(男性:80%、女性:100%) ・育児のための短時間勤務制度は子供が中学校に入学するまで利用可能 ・有給休暇とは別にリフレッシュ休暇(3日)を付与 ・厚生労働省認定「えるぼし」最高評価を取得。多様な人材の活躍を積極的に支援 ■当社の特徴: ・当社はアプリ開発やインフラ構築分野において新規システムの要件定義、開発及び構築から運用保守まで一気通貫でソリューションを提供しています。 ・創業から55年以上、大手企業と確固たる取引実績がある為、顧客と深い信頼関係が築けていることが特徴です。 変更の範囲:会社が指示する業務
株式会社TERASS
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 不動産仲介, 法務・特許知財アシスタント 一般事務・アシスタント
■□不動産契約業務の経験をお持ちの方歓迎/累計調達額は20億円を突破/不動産知識を活かし、レガシー業界のIT化を促進/日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社」選出/生成AI×不動産Tech/全国フルリモート・フルフレックス制度で自由な働き方可能/年休120日以上・完全土日祝休み□■ 「新しい形の不動産屋さん」として、アプリ上で個人とフリーランスの不動産営業を繋げる「Terass Offer」などを開発・提供する同社にて、法務事務(リーガルアシスタント)を募集しています。 ■仕事内容:変更の範囲:会社の定める業務 ・重要事項説明書・売買契約書の作成およびチェック ・契約業務における各種書類作成およびチェック ■組織構成: 法務事務(リーガルアシスタント)は、10名弱の組織となっています。 ※兼務社含む ■当社魅力: ◎スキルアップ可能 ・様々な案件に触れることができ、スキルアップができます。 ・法務部において、組織を1から作り上げていく経験ができます。 ◎働きやすい環境/その他 ・フルリモート、フルフレックスと自由な働き方を選べます。 ・風通しが良く、上下関係なく自身の意見を述べられる環境です。 ・福利厚生充実(借り上げ社宅制度、自己学習費支援など)。 ■当社について 同社は「いい家探しは、いいエージェント探しから」を掲げ、家を買いたい個人とフリーランスの不動産営業を繋げるプラットフォーム「Terass Offer」を開発・提供する、次世代の不動産業界を牽引するITスタートアップ企業です。古くからの集患が染みついた不動産業界から抜け出し、型に囚われない働き方を叶えられるフリーランスの営業(同社ではエージェントと呼びます)を多く抱え、個人の皆さまの「家探し」をサポートしています。形のない不動産屋さんとして、店舗維持の原価等発生しないのでエージェントの方への還元も高く、かつ難関な選考を突破した優秀なエージェントのみが稼働しているため、個人の方も安心してお使いいただけるサービス提供をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポスト・リンテル株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
不動産管理 不動産金融, 内部統制 法務
~「アジアNo.1 不動産ソリューションカンパニー」に向けてグローバル展開を拡大の急成長企業◎/年休128日・土日祝休みでプライベートと両立しやすい環境◎/これまでの経験を活かして、立ち上げフェーズの企業で成長に貢献したい方はお気軽にご応募ください◎〜 ■業務内容: 同社のコンプライアンスオフィサーとして法務業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・規制当局(主に金融庁)への届出・報告 ・社内規程類の整備、社内決裁の審査 ・組織法務・コンプライアンス業務、法定帳簿の作成 ・契約書のドキュメンテーションやファンドのストラクチャリング等にかかる法務業務 ・SPC、ファンドの決算、増資、借り入れ等に関するコンプライアンス上の対応 ・コンプライアンス研修の企画・実施 ・行政、弁護士等との折衝・連絡 など ■業務のポイント: 当社は創業5期の不動産ベンチャーで、アセットマネジメント会社の立ち上げを進めております。ご自身の経験や知識を活かして立ち上げフェーズに貢献したい方にはぜひ奮ってご応募ください! ■就業環境: ・年間休日128日/土日祝日休み ・GWや年末年始は長期休暇の取得可能 ・オフィスは「六本木一丁目駅」直結 ■当社について: \グローバルな人材が集まる多彩な組織/ 同社は従業員数約40名!約30%がグローバル人材です!中途メンバーが多数入社しており、不動産業界未経験のメンバーも多くご活躍いただいております。今後更なる成長に向けたコアメンバーを積極採用中です! \アジアNo.1不動産ソリューションカンパニーを目指す急成長企業/ 同社は主にアジア圏の富裕層、機関投資家向けに日本の投資用不動産を提供するビジネスで急成長中。設立7年目ながら2021年4〜6月期の取扱高が約100億円にのぼり、3か月ですでに前期の約4倍ペースで実績を出すことができています。このクロスボーダー取引と、国内の個人投資家向けの収益不動産コンサルティングの二本柱で「アジアNo.1不動産ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クリアル株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
不動産金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 建設・不動産個人営業
◆新規成約率平均20%!グロース上場/マーケティングに注力した反響戦略で商談に集中できる環境/急拡大する不動産クラウドファンディング市場でシェアNo.1/年3回インセンティブあり※上限なし/フレックス可・残業20h以内で働き方◎◆ ■業務内容 インサイドセールスの獲得した商談や既存顧客から紹介いただいたお客様を担当いただき、収益用不動産のご提案からクロージングをご担当いただきます。ワンルームだけでなく、1棟、不動産クラウドファンディングなど、様々な不動産商品を提案し、顧客のプライベートバンカーとして中長期の資産運用の支援を行って頂きます。 <業務詳細> ・インサイドセールスが獲得した新規顧客との商談(Web/対面) ・収益用物件(区分、一棟など)の販売業務 ・既存顧客の追加購入や、紹介いただいたお客様への提案 ※成果を出した分、インセンティブを上限なく支給 ※月の商談数は10~20件程度です ■働く魅力 ◎新規商談からの成約率は平均約20%と高水準。Webマーケティングに力を入れており、月数百件の豊富なお問い合わせの中から、融資基準・検討フェーズなど厳選された有効な見込み顧客の商談に臨んでいただきます。無駄な商談が発生せず、結果として働き方や成約率の向上を可能としています。 ◎アセットマネジメント×DXを祖業としています。そのため、案件の紹介から収支管理・物件の売却まで自社一貫での支援を可能としていること、オーナーの利便性を追求したアプリを多数自社で開発していることが強みです。オーナーとの接点も豊富のため、既存顧客の追加物件購入やお客様紹介が非常に活発な環境です。 ■ご入社後の流れ 導入研修を受けていただいた後、まずはインサイドセールスとしてお客様からの問い合わせを対応。顧客ニーズや金融知識を身に付けていただき、その後フィールドセールスとしてご活躍頂きます。 ※インサイドセールスからの商談が成約した際もインセンティブ対象となります ■当社の特徴 「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、業界トップシェアの不動産クラウドファンディングサービス『CREAL』を中心とした不動産資産運用×DX事業を展開しています。 近年では領域を広げ、オルタナティブ投資(デジタル証券)やホテル事業など、事業の多角化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・ティー・エス
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
■職務内容: 商社業界(総合商社・専門商社問わず)のお客様に対して、業務改革やIT導入を主体的に推進するビジネス・ITコンサルタントを募集します。 【プロジェクト例】 ・総合商社化学品部門における営業業務改善、システム刷新に向けた構想策定及び導入支援 ・総合商社IT部門における全社DX推進支援 ・総合商社IT部門における全社基幹システム刷新に向けた構想策定 ・繊維専門商社における顧客管理システム再構築 ・小売専門商社における会計システム刷新支援 ■求める役割: プロジェクトマネージャーの指示のもと、総合商社及び専門商社のお客様が抱える経営課題や業務課題の解決に向けた業務を担っていただきます。 ・IT/DX導入、業務改善プロジェクトのタスクリードおよび進捗管理 ・顧客の課題ヒアリング、施策の検討 ■部門のミッション: 当社では、ここまで数多くの商社様をご支援させていただいております。機動性の高い組織運営と、過去培った商社/卸業務の知見を深化させることで、各マネージャとメンバーが有機的に連携し専門性を高めながら、裾野の広い産業界の課題解決とお客様への提供価値の最大化を目指します。 ■部門の特徴: コンサルタントが上流をさばき実装はエンジニアへ、というような従来型のPJ推進は志向していません。当部門ではコンサルティングとエンジニアリングがワンチームとなり価値提供することに強みを持っており、そうすることでより大きな価値提供を可能としています。 また、中途社員と新卒社員の比率、男性社員と女性社員の比率が共に約半々であり、とてもバランスの良い組織構成となっています。尊重と信頼を土台としながら、役職や年齢、勤続年数などに縛られずフラットで自由な風土があり、離職率の低さに表れる通りの働きやすい環境が自慢です。 ■入社後のキャリアイメージ: LTSは個々の志向するキャリアを大切に考え、共に創り上げていくスタンスを取っています。 コンサルタントとしてひとり立ちした後、特定領域における価値貢献をスペシャリストとして極める、部門マネジメントや事業運営に携わる、商社領域における新規コンサルビジネスの立ち上げにチャレンジなど、あなたの思い描くキャリアをまずはご相談いただき、共に実現していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューマンキャピタル
東京都港区芝浦(1丁目)
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 運用・監視・保守 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■職務内容: ホストサーバ試験推進業務をお任せします。 試験推進は、テスト計画・実行・状況管理、システムの品質向上を図る役割です。具体的には、サーバ(Linux、Windows)/ホスト(汎用機)を用いて業務をご担当いただきます。 ■顧客先: 今回は金融業界の顧客先に常駐頂く予定です。常駐先に同社の社員が約5名いますので、安心してご入社頂けます。 <案件実績> ・研究機関のネットワーク構築・運用・保守 ・金融系イントラネットのインフラ構築・運用・保守 ・仮想プラットフォームの運用設計 ・損保システム基盤構築・運用・保守 等 https://www.human-capital.jp/infrastructure/ ■組織構成: インフラエンジニア部門は70名程在籍しており、大型システムのネットワーク(運用、保守)、プラットフォームのシステム設計構築の大きく2つに分かれております。希望やスキルに応じて配属は決定致します。 約60名程度運用保守チームに在籍しております。 ■ポジションの魅力: ネットワーク・サーバーの基礎知識がある方であれば活躍することができます。経験・能力に応じたプロジェクトから担当いただき、実務や研修を通して着実にスキルアップしていくことができますので、ブランクがある方も安心して業務に取組むことができます。 ■同社について: システム開発から保守運用までを提供する独立系IT企業として、1974年から情報システムサービス事業に携わり、お客様のご期待に応えることを基本姿勢に事業展開を進めてまいりました。 以来、お客様との接点を密接にした視点と発想に立って、情報システムの企画立案からシステムの構築、運用保守まで幅広くIT技術サービスの提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーエイチシー
東京都港区南麻布
広尾駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 申請・薬事 申請(OTC・医薬部外品)
〜英語力が活かせる・海外業務未経験歓迎/第二創業期を支える海外事業/通販化粧品・健康食品部門売上好調【DHC】〜 ■募集背景: 現在、中期経営計画において、海外事業の拡大方針を打ち立て、体制強化を図っております。そんな中、海外での化粧品法改正による業務増加に伴い、商品販売を可能にするための各国・地域海外薬事規制の確認等を行い、研究部門と海外の橋渡しを担うチームにて活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: ・化粧品・健康食品の海外薬事申請に関わる業務全般(様々な国への輸出を可能にするための必要書類の確認・作成・収集・提出) ・子会社および海外代理店のある国における化粧品法改正の情報取集ならびに必要書類(主に英語)の作成 ・その他一般事務 ■ポジションの魅力: ・薬事書類は研究開発部門や信頼性保証部門、サプライヤー、外部コンサルの協力を得ながら作成しており、各国の薬事情報の収集、およびその国での商品展開が可能かどうか等の確認が重要な業務となります。その国の海外薬事をクリアできるかどうかが、すなわちその国の市場を拓けるかどうかを決めるため、当社の海外展開の要となる重要なポジションです。 ・現状、中国、台湾、米国に子会社があり、現地法人で規制対応が確立しています。一方で、東南アジアをはじめとする新規開拓エリアでは情報収集をしながら海外代理店と連携を進めている状況のため、市場開拓戦略に裁量大きく携わっていただくことが可能です。 ・中期経営計画において「商品展開」「海外」「DX」の3つを成長の軸に据えています。第二創業期を迎える当社の注力事業である海外展開において、事業と共に成長したい方のご応募をお待ちしています。 ■組織について: 国際市場開発ユニットは7名で構成されており、主に「営業」「薬事・規制対応および商品登録」「クリエイティブ」「ロジスティクス」の機能を持っています。配属となる「薬事・規制対応および商品登録」の業務は現在2名で担当しています。 部門内はとても和やかで穏やかな雰囲気です。個々のメンバーの業務が偏らないように、互いにサポートしあいながら仕事を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社EXNOA
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
450万円~899万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中> ■募集背景 DMM GAMESで開発運用をしているゲームタイトルへの横断的な技術支援、共通基盤(プロダクト)の開発・運用、会社規模での課題への対策立案と実施などを行っている事業部横断の技術組織です。 重要度の高いプロダクトとして、複数タイトルに提供している決済処理およびゲーム内通貨の管理を担保している基盤の開発・運用を行っています。 近年はクラウドネイティブ化が進行しており、クラウドインフラとAIの融合が進む中で、インフラエンジニアの業務範囲はますます広がっています。 組織の業務の多角化が進む中で組織体制の強化を図るため、 インフラ業務経験者を募集します! ■事業概要 DMMGAMESで開発運用しているゲームタイトル、決済基盤のインフラ構築/運用だけでなく、技術面のレビュー、技術的な課題解決やサーバ費用の適正化を行っています。 ゲーム開発におけるインフラストラクチャーの品質向上をミッションとして、 ゲームタイトルの開発・運用を縁の下で支えるポジションです。 ■業務内容 ・運用サービスのインフラ構築/保守/監視 ・内部開発ゲームタイトルのインフラ構築 ・運用タイトルのサーバ費用確認と適正化 ・リリース前タイトルのインフラ構成レビュー ・開発、運用中のゲームタイトル、決済基盤から技術相談を受け、技術課題への解決策の提案 ・新技術の調査や技術ナレッジの提供 ・AI技術の調査と活用 ■メンバー構成: ・サーバーエンジニア:6名 ・インフラエンジニア:6名 ■業務のやりがい ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
石油・資源, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: 当社保有の地域冷暖房センター(18拠点)では個々に地域冷暖房設備(冷凍機、ボイラー、CGS、付帯設備等)及び導管設備(地中埋設、洞道内に敷設)の維持管理を実施していますが、各センターからの技術支援依頼に応じ、地域冷暖房設備及び導管設備に関する個別課題に対し技術的支援を中心とした業務を行っていただきます。 ・導管の漏洩や洞道の不具合に対する各センターからの支援依頼に応じ、不具合状況の把握(検査)、修理方法の提案、現場修理支援等の実施 ・検査・修理方法に関する提案 ・検査・修理工事発注支援の実施 ・上記対応内容に関するドキュメント作成 ・必要に応じて他センターへ情報共有、水平展開の実施 ■働き方: 必要に応じ地域冷暖房センター(都内及び関東近郊)への出張あり ※日帰りが基本です ※現場立会等で休日勤務の可能性あり(振替休日取得可) ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップで提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ