21267 件
株式会社パートナーズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
300万円~349万円
-
不動産仲介 不動産金融, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎・アルバイト経験のみも歓迎/正社員登用有/充実した教育体制と評価制度◎/年間休日124日/平均残業20時間程度/フレックスタイム制/時短勤務相談可/創業10年で売上263倍のGA technologiesグループ会社】 ■仕事内容: 物件の契約業務に関する書類作成をはじめ、各種事務業務をお任せしていきます。 未経験者でも先輩社員が手厚くサポートしますので安心して成長していただける環境です。 ▼具体的にお任せしたいこと: ・物件調査(役所に書類を取得や調査するために外出が週2.3回あります) ・重要事項説明書やその他書類作成業務 ・契約書類や役所に提出する書類などの作成、申請、不動産業者に書類を取得 ・取引業者との電話対応 ■育成体制: OJT制度でイチから業務を教えます。 入社後すぐは、簡単なデータ入力や外出業務など、既存メンバーのサポートから始めていただきます。 ※スキルに応じてお任せする業務を決めています。育成期間は10か月〜1年程度を想定していますので、業界未経験の方でもご安心いただけます。 ■就業環境: 土日祝休み、年間休日124日、フルフレックスのため、出社時間を1時間ずらすなどの柔軟な調整が可能です! 【キャリアを見つめ直した“今”が、成長のチャンス】 OJTやサポート体制が充実しているため、業界未経験でも社会人としての基礎を活かして、 実務スキルを一から身につけられます。 正社員登用も積極的に行なっているので、長期的なキャリア形成も可能です。 ■当社の魅力: 【◇社員の声:入社理由・当社の雰囲気】 部長(男性):「どんな会社で働くかより、どんな仲間と、どう生きるか。」という社長の言葉に共感して入社しました。どんなに成績が上がらなくても、ミスをしても、先輩や上司は「教える」ということを諦めない会社です。 課長(女性):「この人たちについて行けば間違いない」と思い入社しました。本気でやっているからこそ絆が深まり、社員の結束が固い会社です。 ※詳しくは企業HPをご覧ください:http://www.partners-re.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), データアナリスト・データサイエンティスト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
「コカ・コーラ」や「アクエリアス」などの清涼飲料製造、加工および販売を行う同社にて自動販売機の売上管理システムのプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 飲料自動販売機に関する売上成長の施策、自販機オペレーションの効率化施策についてのデジタルトランスフォーメーションのプロジェクトリードをお任せ致します。 現在進行しているプロジェクトの事例としては、以下となります。日々進化する自販機ビジネスの未来を創る業務です。 ・自販機の売上データや位置情報をクラウド上に蓄積し、オンラインで売上計上する仕組みを構築 ・需要の変動に応じて最適な販売価格への変更を遠隔で実行(ダイナミックプライシング) ・地図上に人流データや企業情報などを反映させ高販売が見込める自動販売機設置箇所の検索ツール開発 ・最適な自動販売機の品揃えを自動提案するツール開発 ・自動販売機への補充精算の業務を分業化して業務負荷軽減、オペレーション効率化を図る仕組みの構築 ・自動販売機への通信デバイス(iPhone)のアプリケーションの機能改善 上流工程から展開までのプロジェクトマネジメントを担って頂きます。 実際の開発・構築は外部へ発注するため、 要件調整、課題・進捗管理などのマネジメント業務がメインです。 5人前後の少人数でチームを組みプロジェクトを回していくので、開発の工程の一部を担うのではなく全工程に関わることで、多くの経験を積むことができます。中長期的には基幹システムのリプレイスなど大規模なプロジェクトも計画されているのでいろんなプロジェクト参加する機会があります。 ・本社部門の立案したシステム化、開発案件を要件にまとめ開発ベンダーへの提案依頼書の作成 ・ベンターからの提案の検討評価を行い採用ベンターの選定 ・要件定義、設計、開発、テスト、リリースまでの各開発工程におけるベンダー管理を行い、ビジネスと合意したスケジュールに沿って開発のリード ・NeoArc社で定められている品質管理基準に従ってドキュメント、成果物の管理 など ■就業環境 残業時間:20時間以下 リモートワーク:あり 全国のオフィスにて就業可能なため東京以外からの勤務も可能です。 コアタイムなしのフレックス制 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 建機・その他輸送機器 精密・計測・分析機器 建機・その他輸送機器
〜宇宙関連事業に携わる/東証プライム上場・キヤノングループの中核企業/高い経常利益率を誇ります〜 ■担当業務 宇宙機システムの設計業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容 ・光学観測衛星システムの概念検討 ・概念設計 ・基本設計 ・詳細設計など ■期待する役割 主体的にシステムを提案し、その妥当性を解析することを期待しています。 ■当社について: ◇世界基準の幅広い製品開発を展開: カメラやビジネス機器に強みのあるキヤノングループの中核企業として、「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、人工衛星からビジネス機器まで世界基準の製品開発を行っています。2020年10月には2基目の人工衛星の打上げにも成功しております。 ◇高い利益率と安定性: 製造業の平均利益率が3〜5%と言われる中、当社の直近10年の平均利益率は10%超で、高い利益率を維持しています。製品展開としては、宇宙事業をはじめ当社で企画・設計開発・製造を行う自社製品が多く、当社の安定的な経営基盤を支えております。 ◇福利厚生と研修教育制度: 社員が安心して仕事に取り組めるように、充実した福利厚生でバックアップしています。社員食堂(全事業所)、かけ流し温泉のある研修施設など、長く健康に働ける環境づくりに力を入れています。研修につきましても、OJTでは学びきれない知識や技術を、グループ会社の研修、外部講師の招待、セミナー受講、Eラーニングなどを通して学びます。その他、TOEIC社内受験、資格取得支援制度など、社員の自己啓発をバックアップします。 変更の範囲:本文参照
株式会社西原環境
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの安定基盤/土日祝休み/年休121日/平均残業15〜20時間/ワークライフバランス◎/退職金制度有り/教育体制充実◎/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務概要: 水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事 ・設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社のやり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。豊富な経験と実績を持つ上司や先輩方がしっかりサポートしますので、これまでのご経験を生かしつつ就業可能です。 ■担当案件に関して: ・工期は数日〜半年程度の期間 ※小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生します。面接の中でご経験等を確認いただきながらおまかせする工事を決定いたします。 ※7営業日以上の長期出張の場合は出張日当がございます。 一般職2000円/日 ・管理職2200円/日 支給 ■就業環境: 土日祝休みで年間休日121日、残業も官公庁から依頼のある工事が多いため、平均15時間〜20時間と少なく、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■同社について: ・1917年に(株)西原衛生工業所として創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合水事業会社です。 ・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。 ・世界各国で水・エネルギー・廃棄物事業を展開するヴェオリアの日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ会社であり、水処理施設の運営・維持管理にも注力しています。 ・今後はヴェオリア・ジャパン株式会社との協働を強化し、官民連携など新たなビジネスモデルの構築を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
〜労務領域のクラウド化率は国内で1%未満/人事・労務のDXを推進/フルフレックス/福利厚生◎〜 ■募集背景: SmartHRでは労務管理領域・タレントマネジメント領域に次ぐ第三の領域として、情シス領域でのプロダクト展開を決め、最初の機能としてIdP機能をリリースしました。 今後、IdP機能にとどまらず幅広く情シス領域の課題を解決していくため、新規プロダクトの立ち上げや既存機能の改善を更に加速させていきたいと考えております。しかし、それを推進していくための仲間がまだまだ足りていません。そのため、一緒に情シス領域の立ち上げを推進していただけるプロダクトマネージャーを募集します。 ■職務内容: 情シス領域において必要な新規プロダクトを担当していただきます。 SmartHRにおけるプロダクトマネージャーの役割は、「何を作るか」「なぜ作るか」の2点に責任を持ち、開発チームと協働しながらユーザーにプロダクトを届けることです。 ■具体的な業務内容: ・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・開発アイテムの起案・優先度付け ・解像度を高めるためのディスカバリー(ヒアリングやデータ分析など) ・要求定義、要件定義 ・メトリクス設計・データ分析 ※なお、以下のような業務はプロダクトマネージャーの役割に含まれません。 ・事業計画の策定や予算の管理 ・開発メンバーの人的マネジメント ・キャンペーン設計や広告出稿などのマーケティング業務 ・サービスサイトやLPなどのウェブディレクション業務 ・ヘルプページやユーザー向け学習コンテンツの作成 ■当社について: SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 ■働き方 約25%の方が遠方から勤務されており、全国フルリモート可能. Slackでコミュニケーションを取る文化が浸透しており、フルリモート下でもコミュニケーションを取りながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ディクス株式会社
400万円~599万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【働き方改善したい方歓迎◎/フレックス制度導入/夜勤勤務ほぼなし/受注から運用保守までワンストップで対応】 ■業務内容: ◎オフィス設備の構築 ・ネットワーク環境の設計構築(有線/無線など) ・PBXの設計構築/運用支援 ・AVシステムの設計構築/運用支援 ・WEB会議システムの設計構築 ・セキュリティ設備の設計構築/運用支援(ネットワークカメラ、入退室システム) ・照明/電源コンセント/空調、その他オフィスインフラにおいて必要な設備の導入 ★近年では、お客様のオフィスが抱える課題をまるごとソリューションする事業にも力を入れており、オフィスを新たにつくったり、移転する際のトータルコーディネートも行っております。 ◎対応エリアは一都三県がメインです。※案件内容によっては、出張(日帰りや長くて数日程度)へ行くこともあります。 ◎規模によっては1人で行うこともありますが、基本的にチームで対応しています。 ◎工期は短くて1日、長くて2〜3ヶ月程度です。 ■業務の流れ: お客様へのご提案→現地調査→見積作成→設計→施工管理の流れで業務を行っていただきます。 【案件例】 ・PCやネットワーク機器を接続するためのLAN環境を導入する場合 →お客様の要望を伺い、機器の選定・設計工事・設定を行い、納品後のサポートまで行います。 ・オフィスが移転や新しくリニューアルする際の全般を請け負う場合 →ネットワーク回線を整えたり電話がスムーズに使えるようにオフィス全体の環境を整える施工管理を行います。 ■業務特徴: 実際に一部作業することもありますが、上記がスムーズに行くように設計/施工管理することがメインの業務となります。お客様へのご提案から納品後のサポートまで一連の流れに携わるため、お客様から感謝されることでの達成感やご自身のスキルアップにもつながるお仕事です! ■組織構成: 全体で15名〜20名程度の組織で、20代〜60代と幅広い年代の社員で構成されています。夏季休暇、年末年始休暇等もあるため働きやすい環境で、オンオフのメリハリをつけて働いています。 ■キャリアパス: 専門職、マネジメント職と約半々に分かれます。上長との面談の際にどちらの道に進むかキャリアを相談する機会がございます。
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
東京都港区麻布台
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◆◇インド3大財閥/世界100か国以上で事業展開・総従業員100万人超のコングロマリット/タタグループの主要企業の日本法人・三菱商事との合弁会社◆◇ 〜グローバルな社風で海外の拠点と連携するハイブリッド開発/外国籍の従業員の方も多く英語でのコミュニケーションも活発的/リモート環境整備で就業環境も充実〜 ■業務概要: CBO部門の顧客全般に提供しているサービスのエンジニアとして、以下の業務責任を持ちます。 1、日系/外資系企業のお客様へのネットワーク設計、構築業務 (クライアントニーズに基づく設計・構築) 2、日系/外資系企業のお客様へのネットワーク運用保守業務 (問合せ対応、障害対応、変更対応、定型業務、運用支援) 3、現場レベルでの顧客やステークホルダーとのコミュニケーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: Business 4.0の世界において、企業は今までよりも早いペースでビジネスを成長させることが求められます。TCSのコグニティブ・ビジネス・オペレーションサービス(Cognitive Business Operation)は、エンタープライズアプリケーションサービス・ITインフラストラクチャサービス・ビジネスプロセスサービスを組み合わせ、企業における業務変革を支援します。そのために、独自のアジャイル開発手法(TCSロケーション・インディペンデント・アジャイル)を確立し、更に自動化・IoT・クラウド・コグニティブ等のデジタル技術の活用などを行っています。 ■ポイント: ・ハイブリッド開発 主にインドの拠点と協働で開発をするハイブリッド開発が強みで、現地のリソースをそのまま活用できます。 ・グローバルな社風 社内には外国籍の方も多数在籍し、英語でのコミュニケーションが活発で外資系ならではのグローバルで活気のある社風です。英語や日本語が堪能ではない社員も一定数いるため、相互に言語習得に向け協力できアットホームな環境です。異文化交流などが好きな方にとっては理想的な環境です。 ・幅広い事業展開 IT、DX、金融、鉄鋼、自動車、インフラ、通信、宇宙、消費財、観光等、幅広い業界に事業展開しております。特にインドでは名実共に圧倒的優位性を持ち、世界的にもまだまだ成長してく企業の一つでもあります。 変更の範囲:本文参照
サイバーリンク株式会社
東京都港区芝大門
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学卒以上
【年休123日/週2在宅可/事業拡大フェーズに伴う増員/大手企業や教育機関に多数導入の自社製品ソフトウェアの提案営業】 ■職務内容 写真・動画編集ソフトウェアを始めとする数々の自社製品を開発・販売する当社にて、教育機関・官公庁・法人向けのライセンス営業をお任せいたします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・法人、官公庁、教育機関向けに自社製品のライセンスを販売 ・既存顧客の場合:お問い合わせ、もしくはダイレクトタッチから、製品のご提案を実施 ・新規顧客の場合:キャンペーン・イベント・プロモーションの企画、提案、実行(オンライン/オフライン問わず) └用途や優位性をアピールし、需要喚起、製品選択から価格調整を行うイメージです。 ※既存:新規=6:4程(新規営業時にも想定顧客のリストはございます) ■導入製品概要 政府向け:先端技術を搭載した製品モデルから、必要最低限のモデルまで幅広く対応 教育機関向け:小学校〜大学まで、動画・写真編集ソフトをはじめとした学びのサポートに対応 法人向け:DX推進だけでなく、業務品質の向上を実現するAI 技術を搭載した製品ラインアップ ■組織について ・落ち着いた社風となっており、働きやすい環境です。 ■魅力 ・リモートワーク/残業繁忙期でも10-20H以下/年休123日と働き方◎ ・商材となるソフトウェアは初心者でも使いやすいシンプルでわかりやすい仕様でありながら、上級者でも満足できるような高度な編集オプションも搭載しております。 ・日本でもYouTubeに上げる動画の編集などに多く利用されており、個人向け市場では動画ジャンルにて9年連続BCNアワード受賞と高い技術力が込められた商材を武器にシェアを拡大しております。安定性や将来性◎です。 ・200以上の特許技術、4億以上のソフトやアプリを出荷、1000以上の国際的な賞を受賞しております。 ・1996年に台湾で設立し、日本、アメリカ、オランダをはじめとする各国に事業を展開しております。 ・自由度高く、幅広い仕事をすることが可能です。
株式会社電通クロスブレイン
東京都港区東新橋電通本社ビル(1階)
650万円~999万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
【電通グループとブレインパッドの急成長JV企業/リモート可/フルフレックス/マーケティングデータ分析・活用のエキスパート集団】 「電通グループ」と「ブレインパッド」の合弁会社で、顧客のマーケティング課題解決を担う当社にて、クライアントの事業成長のためのデータ取得・蓄積・分析を設計・実行し、マーケティングチームの顧客理解を深め、顧客体験価値向上のためのマーケティング戦略立案に貢献していただきます。 ■具体的な業務内容:クライアントの事業成長に貢献する以下の業務 ・データ取得・蓄積・分析の設計および実行 ・分析レポート作成・報告 ・データに基づく顧客理解のマーケティングチームへの浸透 ・データ活用についての提案支援 ■案件事例: ・クレジットカード会社:利用額の増加に向けた施策立案と効果検証の高度化支援/スキルトランスファー(傾向スコア、因果推論など)(プロジェクト期間:2年〜、体制:3人) ・コンビニチェーン:オウンドメディアとID-POSのデータを統合活用したリテールメディアの活用支援(プロジェクト期間:4年〜、体制:8人) ■当ポジションの魅力: クライアントがお持ちのデータと電通グループが持つデータ、時にはアンケートなどで新たに取得したデータ等、幅広いデータを活用しながら、他メンバーとともに、より本質的なレベルでクライアントの課題解決に貢献できていると実感することが出来ます。データ分析にとどまらず、顧客のパートナーとして分析後の施策の立案・実行まで一貫して携わることができ、やりがいと企業の成長を感じることのできる魅力的なポジションです。 ■キャリアについて: 当社の役職はアシスタン⇒メンバー⇒シニア⇒リードの順で分けられており、各役職のランクは1~7段階に分類されています。年に2回昇格のチャンスがあり、1回の昇格で2ランクまで上げることが可能です。実際に20代で管理職になっている社員もいるなど、創業間もない当社だからこそ、実績を上げることで早期キャリアアップが可能です。大きな裁量権をもって会社の成長に貢献していることを直接実感できる面白さがあります。
FPTソフトウェアジャパン株式会社
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
~エンジニアとしての経験を活かしてプリセールスにキャリアチェンジしたい方歓迎~ ●幅広い業界のお客様に対し提案する機会多数あり ●ベトナム最大手のFPTグループの安定基盤有 ●家族手当や家賃手当等の手当充実 ■業務内容 デジタル流通事業本部におけるプリセールスエンジニアとして、幅広い業界のお客様に対し、技術的視点から最適なソリューションを提案いただきます。流通・物流、小売、航空宇宙、公共、エネルギーなど多岐にわたる領域に関わる機会があり、ご自身の業界知見や技術力を活かして、ビジネス成功へ導く重要な役割を担います。 各領域に専門知識を持つ方は、該当のプロジェクトやお客様担当にアサインされるため、経験を存分に発揮できる環境があります。 ■具体的な業務内容 ・顧客への技術提案・システムアーキテクチャ設計支援 ・営業担当と連携し、提案資料・RFP作成、プレゼンテーション実施 ・顧客要求分析と最適ソリューションの選定、デモンストレーション実施 ・プロジェクト初期フェーズでの技術的サポート、PoC(概念実証)のリード ・最新技術のキャッチアップ、社内外への技術ナレッジの共有 ※PJに参画し案件リードいただく場合もございます。 ■事業部について デジタル流通事業本部は、流通・物流を中心に、小売、航空宇宙、公共、エネルギーなど多岐にわたる領域に向けて、上流工程から開発、保守運用までを一貫して担うエンドツーエンドの開発ソリューションを提供しています。各種業界に応じた業務知識と先端技術を組み合わせることで、お客様のビジネス変革(DX)を強力にサポートしてきました。 特に公共・エネルギー領域と大規模基盤案件を中心に担当しています。官公庁や大規模インフラ企業との直取引が多く、社会貢献度の高いプロジェクトを手がけるチャンスが豊富です。さらに、国内外の開発リソースを活用し、大規模かつ複雑な基盤構築・システム開発をリードする経験を積むことができます。 ■働き方の特徴 ・残業:平均月12時間程度 ・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円 ・住居手当:月3万円 ・帰省手当:80,000円/年 ※帰省しない方にも支給されます 変更の範囲:会社の定める業務
粧美堂株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(23階)
400万円~549万円
繊維, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
束感まつげメイクツール限定キットやはさんで上がるヒートカーラー等人気商品多数◎残業15H程度/年休122日/転勤無/スタンダード上場企業/新しいものやわくわくするようなモノづくりをしたい、という方へ!/ご経験・適性に応じて、化粧雑貨やキャラクター雑貨のMD業務をお任せ! ■業務内容: 化粧品・化粧雑貨、服飾雑貨、キャラクター雑貨等を扱う同社にて、商品企画業務をご担当いただきます。ご経験や適性によって業務を決定します。(面接時に詳細を説明します) ■業務詳細: ◎プランを作成 担当企業の要望に応じて、企画・商談を行います。国内外の工場から生産に最適なものを選択し、納期の調整や価格交渉等もご担当いただきます。品質管理と共同して質の高いモノづくりを行います(海外工場とのやりとりは現地のベンダーを通すため、語学力は不要です) ◎見積もりを依頼 製造は国内外の協力会社の工場で行う。条件に合うロット数や仕様、パッケージの素材などを指定し、見積もりを依頼します。企画のイメージは企画担当が担当し、詳細なデザインはデザイナーが担当します。デザイナーとコミュニケーションして商品を作り上げるのも重要な役割です。 ◎リリース 数百種ある既存商品のリニューアルや別注商品を企画することもあります。販売店のPOSデータから売れ筋商品の傾向を分析し、改良を繰り返して長く愛される商品を作っていただくのが大きなミッションです。 ■取り扱い商材: 化粧品・化粧雑貨、キャラクター関連商品、服飾雑貨、季節商品、ヘアケア関連商品など 利用環境:Windows(illustratorやPhotoshopは使用しません) ■商品 ・束感まつげメイクツール限定キット ・まつげくるんとカーラー ・3Dメイクアップスポンジ ・前髪くるんとカーラー ■働き方: 残業時間は月15時間程度です。毎週水曜日はノー残業デー、残業が発生した場合でも20時での退出になるようビルのセキュリティ制限がかけられています。 ※ご本人の適性およびご経験によって配属チームを決定いたします。今回配属のチーム以外にも、ものづくりをしている部門が複数あり、商品企画職の男女比は半々となります。全員が同じフロアで働いているのでものづくりのノウハウはチームを超えて共有できる環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◇インド3大財閥/世界100か国以上で事業展開・総従業員100万人超のコングロマリット/タタグループの主要企業の日本法人・三菱商事との合弁会社◆◇ 〜グローバルな社風で海外の拠点と連携するハイブリッド開発/外国籍の従業員の方も多く英語でのコミュニケーションも活発的/リモート環境整備で就業環境も充実〜 ■業務概要: ・プロジェクトマネジメント全般 →進捗管理、課題管理、運用改善対応、各会議ファシリテート、顧客・関連ベンダとのコミュニケーション・折衝、自社メンバの管理並びに自社BPコントロール経験、各資料作成(業務改善、見積もり対応、報告資料など) ・M365開発運用業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト紹介: 2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件です。当該ラインは、Microsoft社のクラウドサービス(M365)を銀行内に提供する部門であり、当ラインのファーストベンダーとして開発・運用を当社で担っている状況です。 ■当ポジションの魅力: 大規模ユーザ(銀行単体で5万人以上)であり、案件立ち上げ(企画・見積もり)から設計・構築・移行・運用と一貫した案件に関わることが可能です。また、TCS内メンバー20名超の管理も並行して実施頂きつつ、開発と運用の各プロジェクトを統括するポジションであることから、多様なプロジェクトマネジメント業務を経験することが可能です。 対象ラインの規模は当該顧客における売り上げの2〜30%を占める主要ラインです。 ■配属組織について: 金融などの顧客に主にインフラの構築、運用、サービスを顧客に提供しています。 規模(100名、うちオフショア2名) ■キャリアパス: プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト ■ポイント: ・ハイブリッド開発 ∟主にインドの拠点と協働で開発をするハイブリッド開発が強みで、現地のリソースをそのまま活用できます。 ・グローバルな社風 ∟社内には外国籍の方も多数在籍し、英語でのコミュニケーションが活発で外資系ならではのグローバルで活気のある社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社シンフォニード
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
350万円~449万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【教育体制充実/8年連続150%成長中企業/中途多数の働きやすい環境/多様なインセンティブ制度あり】 総合人材紹介会社にて、クライアント企業・転職希望者双方へのアプローチを担当し、採用コンサルティング・転職支援を行います。 ■業務内容: ・求職者のスキルや経験のヒアリング ・求職活動をスムーズに進めるためのサポート ・法人顧客との商談 ・求人票作成 ■業務のポイント: ・営業スタイルとしては両面営業となり、求職者と事業所双方を担当します。求職者の人生設計を共に考え、法人に対しては顧客の採用課題に対して提案・アプローチを行っていただきます。 ・面談やヒアリングは電話や対面で行います。面接や面談に適時同行もします。 ■教育・キャリア:入社後は1週間〜2週間程度しっかり時間をかけてスタートアップ研修(座学)を実施し、その後はブラザー制度で先輩社員をしっかりと付けて入社後3か月間しっかりと研修いたしますので、人材業界未経験の方にも安心して入社できる環境です。 ・ジュエリー販売・ウェディングプランナー・美容部員・アパレル販売・証券出身者等、未経験の方が多数ご活躍しています。 ■組織: 同社では、役員を含めすべての役職が同じ空間で仕事ができる環境です。また人事評価やインセンティブ制度においても、やったらやった分だけしっかりと還元する体制をとっているため、キャリアアップをしたい方にも分かりやすいシステムとなっています。 ■当社の特徴: ・登録者の方が次のステージに立った時のイメージが沸きやすいように、同社では、転職成功者インタビューなど、コンテンツを充実。「企業の本当の姿」を多くの方に知ってもらいたいと考えた情報提供に力を入れています。また、全ての領域を専任チーム制で転職サービスを提供しているため、求職企業・求職者の双方のニーズに的確に応えることができているため、入社後の満足度や定着率も高くなっています。
日本ベクトン・ディッキンソン株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 技術営業・アプリケーションスペシャリスト クリニカルスペシャリスト
【退職率10%未満/最新技術に関わることができます/継続成長中のメディカルテクノロジーの世界的リーディングカンパニー】 このポジションは、顧客満足度を最大化するために、製品の使用、アプリケーション、および操作に関する質問に対応し、フィールドサービスおよび営業活動における技術サポートを提供します。また、部内の製品販売におけるプロジェクトマネージメントをリードします。このポジションは顧客へのトレーニングも提供します。 ■業務内容 ・Project Management業務: 顧客が希望する納品日に間に合うように製造元(ドイツ)へ発注 国内輸送や国内準備品の手配などを社内関係部門と調整する ・Sales Support業務: Sales Teamからの質問や見積り手配、図面手配(場合によって作図) 国内承認処理 ・Technical Support業務: Field Engineerから上がってくる問題を、開発元(ドイツ)と連携して解決 ■製品について:「BD Rowa ソリューション」 BD Rowa Vmaxは、同装置に設置されたロボットアームが薬剤を装置内の棚に並べたり、医薬品の入った箱やボトルを自動で取り出して払い出します。また、昼夜を問わず空いた時間に使用頻度に応じて最も効率的な配置に並べ替える機能を持っており、薬局の現場を効率化するとともに薬剤師さんの働き方改革にも貢献できます。 ※詳しくは下記をご覧ください https://www.bd.com/ja-jp/offerings/capabilities/medication-management/bd-rowa-system 【同社の特徴】 ■世界のメディカルテクノロジー企業のトップクラスの企業: 創業以来100年以上の歴史を持つBDですが、ここ数年で2度の大きなM&Aを通して売上規模は2015年以前の約2倍(約160億ドル=約1兆7,000億円)となり、BDは世界のメディカルテクノロジーカンパニーのトップクラスの企業に仲間入りしました。事業の幅としても、研究・診断領域から治療機器まで幅広い製品ラインナップをもつことにより、競合企業との差別化を可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 空調・衛生設備 積算
【年間休日126日/完全週休2日制でワークライフバランスよく就業可能!/日立グループならではの福利厚生で安定就業】 ■職務内容・ポジションのミッション:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は特殊空調システムの設計/計画/積算を実施頂きます。顧客/社外/社内関係各所と連携し、設備設計業務を遂行して頂きます。顧客ニーズに基づき、計画を実施するため、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する設計業務を取纏めていただきます。詳細は以下の通りです。 ・受注予算達成に向けて組織内メンバーへの進捗管理 ・実施案件の設計計画、設計図の作成や積算 ■設計計画・積算業務について 主にプロジェクトチームの一員として設計業務を実施します。 当社は特殊空調のスペシャリストとしての豊富なノウハウを保有していますので、常に専門家としての意見・知見を持ちながら業務を進めることになります。 【担当案件の例】 ・半導体向け/医療医薬向けクリンルーム設備 ・食品工場/冷蔵倉庫等における空調換気設備 ・冷凍冷蔵設備/給排水衛生設備/ユーティリティー設備 等 ※担当いただく案件は引合に応じて決定します。工場一棟の設備関連全ての設計計画、施工となる場合もあり、幅広い経験を積んでいただくことができます。 ※商流としては元請けの案件が多くなりますが、ゼネコンやサブコンのもとでプロジェクトを進めるケースもあります。 ■組織構成: 配属予定の設計1Gには11名在籍しています。 年齢構成:20代〜60代まで幅広く在籍 ■働き方: ・年間休日126日 ・完全週休2日制 ・月平均残業20時間程(繁忙期は30〜50時間になる可能性もございます) ・オフィスでの業務が主となります。全国展開しているため、短期出張も比較的多くあります。働き方としては、業務上支障が無い場合は在宅勤務も可能です。平均出勤率は約60%程度です。 ※繁忙期の時期は案件によって異なりますが、長くても2〜3ヶ月程です。 ■当社の特徴: ◇日立グループ内で家電領域における開発〜メンテナンスまで全てを一括して担っており家電品、空調機器、設備機器等の販売及びエンジニアリング・保守サービスの提供、デジタル技術を活用したプロダクト・ソリューションの提供を行っております 変更の範囲:本文参照
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
650万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜ソフトバンクグループ/フルフレックス/福利厚生充実/年次関係なく活躍できる風通しの良い環境〜 【募集部署のミッション】 部署のミッションは、FinTech事業戦略やプロダクト戦略全般の策定、決済を基盤とした店舗向けDXソリューション商品やサービスの企画開発となります。 新しいビジネスの構想から、企画・開発・グロースまでを主導し、PayCAS顧客基盤から新たな価値を産み出していきます。 【業務内容】 PayCAS事業における事業戦略企画ポジションでは、以下の業務を担当していただきます。 ・PayCAS中期事業戦略の策定 ・売上目標達成に向けた全体アクションプランの立案 ・市場環境、競争環境、業界構造の調査および競争優位性の評価 ・新事業の戦略立案やサービスの企画・推進・エコノミクス(事業の経済性)分析 ・開発チームとの連携による実行支援 ・各ステークホルダーとの交渉や契約締結 ・各種外部パートナーや社内関連部署との調整 ・プロジェクトマネジメント 【PayCAS(ペイキャス)について】 SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。 飲食、小売、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。 今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携し新しい店舗向けソリューションを継続して開発・提供していきます。 【本ポストの魅力】 ・自社サービスとして新規事業の立ち上げ、サービス化/収益化まで一気通貫で関わることができます。 ・ソフトバンクグループの企業(PayPay、SBペイメントサービス、LINEヤフー等)、決済・金融・ITその他多分野の企業様とパートナーシップ協業などを進めており人脈と視野が広げられます。 ・自由や裁量をもった業務スタイル(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可)です。 ・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー設立などソフトバンクグループならではのダイナミックな企業運営を経験できます。 ・過半数が中途入社で構成され多様性とモチベーションの高い部門メンバーと業務ができます。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
マイクロポート・オーソペディックス・ジャパン株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(22階)
450万円~1000万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 医療機器
【変更の範囲:無】 ■担当業務: 関東(東京・千葉・埼玉・神奈川)エリアで医療機器の営業職として下記の業務を行って頂きます。 国公立・私立の大学病院及び病院の整形外科を中心としたお客様に、関節症の置換手術に利用する人工関節などのインプラント、医療機器の営業活動を行います。イノベイティブな製品等、競合と比較しても非常に特徴的な製品を持っており、ドクターには引き合いが強い製品です。 ■具体的には: 商品カタログやデモ製品を持参し、ドクターに対するPRや医局説明会などを行います。常に新しい情報を提供するのも大切な仕事ですので、学会参加やエデュケーションプログラムに参加することもあります。すでにお取引のある施設15~20社程度に加え、新規の施設にもアプローチいただきます。 手術がある際にはOPEの立ち合い活動も業務の一環です。何度も病院に足を運びドクターのニーズを引き出し提案する事、信頼関係を築いていくことが大切です。ドクターがどんな商品を求めているのか掴み、合った製品を提案して頂きます。学会の参加、勉強会、ウェビナーの開催も積極的に行っています。 ■働き方: 直行直帰又は出張ベースでの営業職となります。最低でも月に1度は営業所ごとに会議を行っており、webや電話などで定期的に上司とのやり取りも行っておりますのでご安心ください。 ■ご入社後の流れ: ご入社後3週間ほどは座学トレーニング、その後1か月OJTとして先輩に同行し、再度3週間ほどの座学トレーニングを行っております。その後も適宜知識のインプットの場を設けております。 ■主な製品: ・人工膝関節(knee領域):変形性膝関節症、慢性リウマチにより失った膝関節の機能改善を助けます。「ADVANCE Medial Pivot Knee」の臨床成績を基にデザインされた「EVOLUTION」シリーズは、術後に高い安定性が期待でき、正常な膝により近い動きが再現されています。 ・人工股関節(hip領域):通常の形状(FIXタイプ)だけでなく、患者の骨格に合わせてパーツを選択できる「チェンジャブルタイプ」も扱っており、現場のニーズに合わせた商品の提案が可能です。 変更の範囲:本文参照
東京警備保障株式会社
300万円~399万円
警備・清掃, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
【東京をメインに「都市型」に特化した形で、総合的な警備サービスを提供/「安心と安全でみんなの幸せに貢献する」会社/年間休日120日/基本転勤なし】 文京区千駄木に位置する大きな病院の設備管理の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◎施設内の保守点検 ◎モニターの監視 ◎施設内の監視・巡回 ◎営繕作業(配管や水回り・蛍光灯の交換) ※営繕に関しては小規模なものがメインとなります。 ■働き方 日勤:8:15〜17:00(うち1時間12:00〜13:00) 当直:8:15〜翌8:30(昼休憩/17:00〜19時で1時間/仮眠23時〜翌5:00) ※月一頻度のシフト提出となります。 ※当直は月5回程度、明け休みと次の日もお休みとなります ※女性用の仮眠室がないため女性の場合は日勤のみとなります ■組織について 全体10名で日々の業務は日勤2名・当直2名でご担当いただきます。 60代2名、50代6名、40代が3名所属しており皆様中途でご入社された方です。 ■評価について 管理者が現場に赴き、現場の方の意見や勤務態度、資格取得の状況等を総合的に判断をしています。 ■キャリアパス 3年目 副主任 年収380万 6年目 主任 年収410万 10年目 係長 年収480万 <当社のビルメンテナンス業務について> お客様の安心と安全を守る警備会社として、お客様の資産を設備管理業務を通じて、守っていきます。 ◇警備と同様、設備管理はお客様の安心や安全に直結するものだと考えます。業務に適した有資格者が高精度に実施するのは勿論、常にコスト削減意識を持ちながら、お客様とご一緒に進めて参ります。 ◇高額な設備機器だからこそ、故障を減らし、耐用年数を少しでも伸ばせるよう、維持管理を見据えた提案を行います。 ◇病院や大学、官公庁などで、数多くの大型施設の設備管理を担ってまいりました。多種多様な設備機器の保全や管理に柔軟に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニナファームジャポン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~499万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 品質管理(化粧品・トイレタリー)
≪自然由来成分にこだわるエイジングケア商品の企画≫≪年休120日≫ ■業務内容について: 2003年設立、東京都・港区に本社を置き、独自のエイジングケア成分を主成分とした商品の販売を中心に事業展開を行う当社にて商品企画担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・商品開発・企画立案から計画設計まで対応いただきます。 ・市場調査 ・協力業者との折衝 ・取引先との各種調整・折衝 ・受発注管理(既存商品の発注、在庫管理) ・在庫管理・調整 ・宿泊を伴う出張(工場へ打ち合わせや立ち合いなど、日帰りは5回ほど、宿泊は年で5回程度) ※1つの製品完成まで目安一年ほどの単位で行っていただく予定となります。 ■組織体制について: 現在3名体制で運営しております。 ■当社の特徴 世界的な知名度のあるフランスニナファームの優れた技術や独自のエイジングケア成分を主成分とした商品を日本国内へ販売するため、2003年に設立されています。 身体と肌のメカニズムを知りつくした研究者とのコラボレーションにより、先端のテクノロジーと世界中から厳選した自然由来成分にこだわった、次世代のエイジングケア商品を日本国内で製造/販売しています。 ニナファームジャポンは、商品を安心して長くお使いいただくために安全性を最優先に考え商品化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Yolo Technology株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務
【カスタマーサポートポジション◆Yolo「You Only Live Once(人生は一度きり)」◆シンガポールから日本進出ベンチャー企業】 弊社にて予算管理などの財務業務をご担当頂きます。 <具体的には> ・予算管理 ・実績報告(レポーティング) ・資金業務 ・社内稟議審査 ・部門管理業務 ・年次決算対応 ・経営企画機能の立ち上げ ・税務対応 ・金融機構対応 日本法人ができて間もない、海外出身の社員も多い、若い社員が多い、ということもあり非常にアットホームでわいわいと楽しい職場です。 お菓子や飲み物食べ放題、ランチは毎日無料提供など、福利厚生充実しています。 ■当社のメイン商材について: AI技術を活用した人材マッチングプラットフォームです。すでに東南アジアで最大級なプラットフォームまで発展し、400万人規模の海外人材データベースを持っております。 ■本ポジションの魅力 ・これから組織を作っていくフェーズにあり、自分の意見・アイディアを直に反映させていくことができます。 ・同社で働くことの面白さは、何と言っても新たな市場を自分たちで創っていけるという点にあります。 発案から実行まで、スピーディな意思決定がなされるため、自分の思いを形にできる環境があります。 ・会社の成長を間近で見る事ができ、やりがいを感じる事ができます。 ■当社について: Yolo Technologyはシンガポールに本部を構え、世界17カ国で事業を展開するグローバル企業です。2023年7月に日本法人を設立し、2024年3月にAI搭載採用プラットフォーム「bossjob」日本版をリリースしました。500万人以上の人材データベースを活用し、日本の人手不足解消に貢献します。 また、AI分野の技術力を活かし、国内で希少なWeb3やAI開発のプロフェッショナル人材の紹介事業も展開。日本の技術革新を支える企業として、新たな価値創造を目指しています。本ポジションはカスタマサポート担当として、ユーザーエキスペリエンスの向上を目指して頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社物語コーポレーション
東京都港区北青山
表参道駅
居酒屋・バー ファーストフード関連, プロデューサー・ディレクター・プランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
◆◇プライム上場/長期休暇(7連休)制度あり/「焼肉きんぐ」寿司・しゃぶしゃぶ「ゆず庵」などを展開する大手外食チェーン/国内外700店舗以上展開◆◇ ■業務概要について: ・メニューデザインの企画及びデザインのディレクションや販促物の企画及びデザインのディレクションを中心に業務をお任せします。 ◆具体的な業務内容: ・タッチパネルのメニューデザインの企画及びディレクション ・メニューブックのデザインの企画及びディレクション ・販促物(POP、ポスター、チラシ等)の企画及びディレクション 等 ・デザインの最終調整の作成(Illustratorを使える方がいれば) ■働き方について: 会社としての平均残業時間は18.5時間と残業抑制を進めております。 また、より良い環境で就業いただくことが自己実現に繋がるとの考えのもと、長期休暇制度(7連休取得率97.8%+5連休取得可能)を進めております。 ■採用背景: ◇当社は16期連続で黒字経営を続けております。新規出店・既存店売上も順調に伸びており、飲食業界の中でも高い成長性・健全性を有した経営を推進しています。 ◇国内外の事業拡大に伴う成長戦略部門の強化のため、今回は当社の経営企画をお任せできる方を募集します。 ■物語コーポレーションの理念: 当社では「Smile&Sexy」を理念とし、一人一人が自分物語を歩める会社を目指し、各個人が自由な自己表現・自己実現ができる社内風土を大切にしています。 ◇議論文化を定着させており、「議論なしの多数決、押しつけはやめよう」ということを社内で明文化しております。 ◇コロナ禍でも給与減額なし、賞与は満額出ている実績があります。 ■会社について: 「焼肉きんぐ」「丸源ラーメン」「ゆず庵」などの飲食店を18ブランド700店舗展開しています。 <主要ブランドの売上シェア(日本ランキング)> 焼肉 :日本1位 ラーメン :日本2位 お好み焼 :日本4位 しゃぶしゃぶ:日本3位 今後は国内市場にとどまらず、海外への出店も進め、グローバル企業へと成長を遂げてまいります。また、3ヵ月経営計画においては、連結売上高1,550億円を2027年には2,000億円に成長させることを掲げ、実現に向けて邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インボイス
東京都千代田区麹町
麹町駅
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【時間創出をミッションに、16,000社を超えるクライアントへ一括請求サービスを提供/育休取得率・復帰率100%/時差出勤制度やスキルアップを支援する体制あり/SES・SIer出身者も活躍中】 ■業務概要 自社の社内業務システムをゼロから構築し、その後の運用・保守まで担っていただきます。ヘルプデスク業務やITインフラの運用管理も含み、幅広いスキルを身につけられるポジションです。 ■業務詳細 ・アプリケーションのライフサイクル全般を担当(設計・開発・運用・保守) ・社内のヘルプデスクとして、ITに関する社員からの問い合わせ対応 ・新しいIT機器のセットアップや、既存のシステムの運用 ※経験とスキルに応じて、上流工程への関与も可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務特徴 主に顧客管理・請求管理システムの開発を担当しますが、その他のシステムにも関わる機会があります。 インフラ更新や新ソリューション導入を通じて、プロジェクトの大局を俯瞰できます。 ■組織 マネージャーを含む6名のチームで、それぞれが多様な業務にチャレンジする環境です。 一人ひとりのスキルアップを促しながら、チーム全体の成長を目指しています。 ■働き方 柔軟な働き方をサポートする「時間有給制度」や選択型の時差出勤制度を導入。1時間単位での有給取得や、30分単位での就業開始時間選択が可能です。 ■スキルアップ支援 半期ごとのリーダーとの面談を通じて、個々のスキルアップ計画を立て、進めていきます。通信教育講座の利用も可能で、自己啓発を推奨しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社パワーエックス
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(43階)
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜再生エネルギーの爆発的普及を担う企業/累計調達額約232.6億円/リモートワーク可・フレックス〜 ■業務内容: 国内外の蓄電池工場(Power Base)立上げにおける生産設備導入、生産プロセス立上げを担当していただきます。 ・蓄電池製品の生産プロセス策定とそれに基づく生産設備導入計画作成と実行 ・具体的には蓄電池コンテナ、蓄電池モジュール、EVチャージャーなどの生産プロセスと生産設備導入計画、設備仕様書の策定と設備導入の実行 ・産業用ロボットを用いた自動化構想検討 ・CAD(2Dor3D)を用いた工場レイアウト検討 ・上記遂行のための設備メーカーや協力会社、製造スタッフとの連携 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■社内共通ITツール: ・Google Workspace (Gmail、G-cal、Gmeet等) ・Slack ・Notion ・Dialpad ・SmartHR ・Money Foward ・バクラク 等 変更の範囲:本文参照
TMES株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。大規模施設の空調設備の保守管理を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)中長期および年間保守計画の作成 (2)エネルギー管理 (3)点検業者管理 (4)修理修繕工事手配 (5)見積書作成および価格交渉 ■勤務地: 配属先は本人の希望を考慮し決定しています。また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■当社について: 【◇50年以上続く高砂熱学工業グループ会社】 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。年間休日は122日、福利厚生充実と長期的に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ロボフィス株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
350万円~549万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜日本を代表する大手企業とも業務提携/RPAをはじめとするITソリューションの導入からDXコンサルティング・BPRまで幅広いサービスを提供〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 主に以下3つの業務をお任せします。PJTにより各業務が組み合わされることもあります。 (1)ITツール(RPA、Microsoft365、kintone等)の導入支援 単なるITツールの導入支援に留まらず、ツールを導入することで顧客の課題解決を支援します。顧客の課題ヒアリングから要件定義(As-Is、To-Be設計)、ツールの開発・構築、顧客企業の従業員に対する教育支援などを手掛けるケースも多くあります。 (2)BPR・DX人材育成等の組織/業務改革を中心としたコンサルティング支援 ITツール導入を検討する顧客の課題が、大きな変革が求められるケースもあります。ツール導入はあくまで課題解決の一手段であるという立場から、顧客課題に対して広範囲での業務オペレーションの改善を提案します。オペレーション改善と同時に、DXを推進していく組織風土醸成のためデジタル人材教育も支援。研修企画・カリキュラムの作成なども手掛け、業務・組織(人材)面からコンサルティングを行います。 (3)民間企業への事業企画・推進支援に係るコンサルティング支援 民間企業におけるIT/DX事業に対してどのように事業拡大を目指すべきかコンサルティングします。調査・企画業務に留まらず、現場に出て提案・実証支援を取り組むことも多くあります。※東京、大阪での業務がメインです。 ■入社後の流れ: エンジニアとして社内研修(RPA)を受講後、OJTとして先輩社員とともにPJTに参画。2〜3年ほどRPA構築を経験した後、コンサルタントとして顧客折衝や要件定義を担い、自身でPJTを運営いただきます。 ■研修体制: RPAを含むITソリューションに関する知識を習得するため、当社独自のカリキュラムに沿った研修を1カ月程度行います。自主学習ですが、社内コミュニケーションツールに学習用チームを用意し、他の社員からサポートが受けられる体制です。研修後は、OJTや先輩社員の指導の下、実践を通じてスキルを習得し、約6カ月で独り立ちを目指していただきます。※参加するPJTにより研修プログラムが異なる場合があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ