21938 件
ランディット株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
-
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【キャリアチェンジ歓迎!/駐車場のDX化に挑むスタートアップ】 ■募集概要 当社は、駐停車スペース取引に関わるアナログ工程をDX化することを目指し、7つのサービスを展開しています。今回募集するのは、未活用の土地や遊休駐車場を「時間貸し予約制パーキング」として再活用する自社サービス「PIT PORT」の法人営業職です。大手不動産会社や駐車場運営事業者、オーナーからの導入依頼が増加しており、組織拡大に向けて新たな仲間を募集しています。 ■ミッション 新規駐車場の開設を推進し、未活用スペースの価値を最大化すること、既存駐車場の収益向上と安定運営を実現すること、そして法人顧客やオーナーとの信頼関係を構築しサービス拡大につなげることがミッションです。 ■業務内容 新規駐車場の開設に向けた法人営業(新規法人顧客の獲得、既存法人顧客の深耕、オーナーリレーションの構築)を担当していただきます。また、既存駐車場の管理や売上拡大(収支管理、オーナー対応、プロモーション施策の立案・実行)もお任せします。新規商談機会の創出からクロージングまで一貫して携わっていただきます。 〈具体的には〉 ・新規商談機会の獲得から駐車場開設 ・既存顧客の深堀と中長期的なリレーション構築による追加案件の獲得 ・既存駐車場の売上管理と売上向上施策の検討と実行 ・既存駐車場の運営管理 ■ポジションの魅力 ・DX成長市場×SaaS×不動産テックという注目領域で活躍できます。 ・少数精鋭のチームで、自身の意見やアイデアが事業戦略に反映されやすい環境です。 ・初期提案からクロージング、アップセルまで一貫して経験でき、総合的な営業力が身につきます。 ・サービス・組織拡大フェーズのため、自分の成果がダイレクトに事業成長に結びつく実感を得られます。 ■キャリアパス 将来的には組織マネジメントや新規事業立ち上げなど、多様なキャリアパスが描ける環境です。SaaS領域での営業経験を活かし、マネジメントや他領域へのチャレンジも可能です。 ■組織風土 大手企業や個人事業主出身など多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。チームで協力しながらBtoBセールスを分担し、目標達成を目指す文化です。成果を正当に評価し、キャリアアップや成長を支援する環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社河野設計東京
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
450万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東京・福岡を拠点として全国で活動する一級建築士事務所/創造性を存分に発揮できる職場/多様な建築プロジェクトに携わるチャンス】 ■業務内容: インテリアデザイナーとして、建築設計におけるデザイン業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・内装デザイン(仕上げ材のコーディネート等) ・グラフィックデザイン(カーペット・クロス・シート等のオリジナル建材のデザイン、CI/VIのデザイン等) ・3Dイメージ作成(3Dパースデザイナーと協働してイメージを作成) ■本ポジションについて: 将来的な事業拡大に向けて、建築設計におけるデザイン提案を向上させるために新規でグラフィックデザイン部門を立ち上げるため、本ポジションの募集を開始いたしました。 ■案件: 大型アミューズメントだけにとどまらず、ホテル、スポーツ施設、医療福祉施設等のカーペットなアドのデザインを担当いただきます。 受注規模は500万円から20億円のものまで、ご依頼クライアントは当社のこれまでの実績を評価してくださる方々が多く、当社ならではの柔軟な設計に挑戦できます。 ■入社後: まずは、デザインを担当する管理職者の下でプロジェクトに携わっていただきます。デザインの方針はデザイン担当の管理職者及びプロジェクトの担当者とディスカッションして策定致します。 過去の事例や参考事例などの資料が閲覧できる環境が整っており、また、建築設計の知識がない方でも建築設計に関わることをサポートし、建築知識も身につけることができますので、安心して働くことが可能です。 ■社内環境: 従業員数9名と少数精鋭ですが、フレンドリーな環境で、上下関係にとらわれず自由な社風が特徴です。基本的に各案件に対し、チームで協力するスタイルです。 これまで小規模施設の設計経験をお持ちの方であれば、大型施設等の設計経験がなくともご経験は活かしていただけます。 実際に、小規模施設の設計のみの経験で入社したメンバーも、入社後にノウハウを学んで活躍しています。 ■働く上での魅力・得られるスキル: 多様な挑戦ができる環境や、努力に応じた評価が得られる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
S&J株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■弊社の特徴 当社は、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、コンサルティングサービスを一気通貫で提供している「セキュリティに特化」した企業です。独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発のセキュリティサービスを含めて提供しております。今回募集するポジションはお客様のセキュリティ課題解決のために、セキュリティソリューションの提案・支援を行う営業ポジションです。 ■業務詳細 既に数百の顧客実績があり、業界業種・規模も問わず依頼が来ています。 ・OJTを通して新規お客様を担当し、ニーズ把握から提案までの一連のプロセスを担当。 ・自社/他社製品やサービスも問わず、お客様の課題に応じた提案を実施し、自社コンサルチームやSOCチーム、マーケティングチームなどと連携した営業を実施。 【以下具体的業務例】 ・ウェビナーを通じたリード獲得から受注:マーケティング部門と連携しながら企画・実行、お客様との関係構築 ・コンサルタント・アナリストと連携したお客様の潜在ニーズのヒアリングと提案 ・その他必要に応じた関係各所との連携と調整、お客様への提案資料等の作成 ※出社・出張あり。反響営業中心のため、飛び込み訪問営業やテレアポ等はありません。 ■商材 SOCやCSIRTを始めとし、お客様のセキュリティの課題に応じて各種製品やサービスの提案営業をします。分析や調査だけではなく、インシデントハンドリングまで含めた最適な提案を行うことで信頼関係を築いています。 (商材例) ・監視サービス(M365関連、SOC、EDRなど) ・セキュリティアセスメント、セキュリティに関する助言、CSIRT支援、インシデント対応 ・自社独自サービス:KeepEye(自社開発国産EDR・監視運用サービス:MDR)、AD監視サービス ・代表製品:Joe Sandbox 、Darktrace、Dredgerなど ■組織風土 ・中途社員のみで構成されており、年齢層やバックグラウンドも幅広く、お互いの経験を活かしながら協力し合う環境です。 ・上場企業ながらも経営層との距離が近く、意思決定のスピードが速いのが特徴です。新たな施策や提案も、時間をかけずに実行に移せる環境であり、年齢や社歴も関係なく、積極的に発言しやすい風土が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★Sales Cloud を軸にしたコンサル・プリセールス/「AIを活用したBtoB企業の営業変革」がテーマ/最新技術を駆使した新規事業立ち上げ部門へ配属/リモート可/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ◆業務内容: 「AIを活用したBtoB企業の営業変革」をテーマに、SFA/CRMプロダクトを活用して、顧客の営業業務プロセスをデジタル化すると共に、予測AI/生成AIを駆使して業務の高度化を推し進めるポジションです。 Salesforce社のプロダクトをメインプロダクトに据え、コンサルタントとして下記のような業務を担っていただきます。 《仮説提案型でのプリセールス》 公開情報から顧客の営業領域の課題仮説を定義した上で、ToBe像や進め方案を言語化し、顧客上位層の営業変革の意識を醸成していく。 《案件受注後のコンサルティング》 営業変革は、単純にSales Cloud 導入したたけでは実現できないため、顧客側の体制や役割の整備や、現場担当者の意識変革、プロダクト利用定着に向けた教育やフォローなど、プロダクト実装以外の施策をリードいただきます。 ◆このポジションについて: 日鉄ソリューションズの未来のビジネスを創ることをミッションとしており、新規事業を立ち上げるための専任部門へ配属となります。 プロダクトオーナー、スクラムマスタ、エンジニア、セールス、マーケティング、コンサルタントなど、多様なバックグラウンドを持った30名以上のメンバが集結しており、社会課題やお客様のニーズを解決すべく、常時10以上のテーマを多産多死しながら、チャレンジし続けています。 「エンジニアとして磨いてきた経験・スキルをベースに、今後は非エンジニア領域にも活躍の幅を広げていきたい方」にマッチしたポジションです。 ◆配属部門が取り扱っているテーマ: 現在は、生成AI、自治体DX(地方創生・スマートシティ、環境教育 など)、データユーティリゼーション、データセキュリティ(匿名加工・仮名加工など)、クラウドネイティブ、技能伝承などのテーマで、新規事業を立ち上げようとしています(テーマは随時変わります)。 変更の範囲:会社の定める業務
ECマーケティング株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
350万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
◆ゆくゆくはマーケティング/ディレクター業務に挑戦可! ◆経営陣はWebマーケティング業界15年以上のキャリアと第一線で活躍してきたメンバー:Webのプロフェッショナル/500社以上でDX・デジタルマーケティングのコンサルティング実績あり ■業務概要: 当社が運営するオウンドメディア『WEBLY』やコーポレートサイトでのインバウンド強化(リード獲得)するためのコンテンツ・記事作成。 ※『WEBLY』について: 2016年11月の開設以降、様々な業界のweb担当者向けにマーケティング業界の情報を発信するオウンドメディア ■具体的な業務内容 ・コーポレートサイトおよびオウンドメディアに掲載するコンテンツの作成と、ご自身が作成した記事の効果測定、改善策の立案、実行 ※法人向けデジタルマーケティングの現場目線でターゲットの共感を得るコンテンツを作成することが重要です。 ・新規ユーザのアクセスだけでなく、Webマーケティング担当者へ配信するメールマガジンの作成・配信と検証なども含みます。 ・ご自身の目標(成果や行動)は数字で管理していただきます。 【歓迎スキル・経験】 1.GoogleAnalytics(GA4)、Search ConsoleでのKPI設計、目標達成から逆算した行動計画とPDCA管理 2.法人向け無形商材のヒアリングを含めた提案営業 3.法人向け営業リード獲得のKPI設計、PDCA管理 4.外部委託先のディレクション、品質管理 5.デジタルマーケティングの構造と特徴を第三者に説明できるレベルの知見 6.法人向けマーケティング業界のメルマガ運用、PDCA管理 7.法人向けマーケティング業界のウェビナー運営、PDCA管理 ■キャリアパス: 編集長、Webマスターのキャリアステージあり。 全体コンテンツ戦略や企画、ブランディングに関わる広報領域もライティングで磨いたスキルを発揮いただけます。 将来性や汎用性が高いと言われるWebマーケティングの横断的な知識と、BtoBで幅広い業界・業種のデジタルマーケティングを効率的に吸収できます。とくに今後拡大が期待される「法人向け」「無形商材」分野の経験はご自身の市場価値を存分に高めることができるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エノバンス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
★縦軸横軸多様なポジションへの挑戦+キャリアパス実現可能! ★圧倒的なインセンティブ制度で実績が評価される環境! ★ハイクラス層から未経験層まで幅広い人材紹介事業を展開/企業の成長に必要な「人・資産・戦略」を総合的に支援する企業 ■業務概要: 同社の人材紹介事業における両面型キャリアアドバイザーとして、求職者様への転職サポートと企業様への提案営業を担当していただきます。少数精鋭の環境で裁量を持ちながら働くことが可能で、実績に応じた報酬制度が充実しています。 ■業務詳細: 具体的には以下の業務をお任せします。 ・求職者様へのスカウト起点での掘り起こし業務 ・求職者様とのカウンセリングを通じた転職支援 ・企業様への新規案件獲得および採用支援提案 ・企業様と求職者様のマッチングに向けた調整業務 また、経験や実績に応じて、同社採用業務や新規事業立ち上げ、さらには事業方針の策定など会社経営に関わる業務をお任せする可能性があります。 ■クライアント例: ・業界:M&A仲介/コンサル/IT 等 ・職種:営業職/事業開発・事業企画/コンサルタント 等 ■ポジションの特徴: ◎少数精鋭の組織で各自が裁量を持ち、自由度の高い働き方が可能です。 ◎同社独自のインセンティブ制度(賞与年3回支給)により、自身の成果がしっかりと評価される環境です。 ◎営業活動の中心は求職者様との接点形成(toC8割)で、今後法人向け業務(toB)も拡大予定です。 ■想定されるキャリアパス: マネージャーへの昇進や、ポジションチェンジなど、縦軸横軸の多様なキャリアパスを実現可能です。 ■企業の特徴/魅力: ★創業2期目ながら、ハイクラス層から未経験層まで幅広い人材紹介事業を展開。独自のスカウト手法やリファラル集客を活用し、転職を検討していない潜在層へのアプローチに強みを持っています。 ★インセンティブ制度が充実しており、営業マンとしてのモチベーションを高めながら成長できる環境です。 ★【事業展望】人材紹介を核とした中長期的な事業展開を計画しています。企業の成長に必要な「人・資産・戦略」を総合的に支援し、課題解決と価値創造に貢献するため、既存の事業の拡大と新規事業開発を並行して進めております。成長志向の高い方にとって魅力的な企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社データフォーシーズ
東京都港区南麻布
広尾駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容 以下の業務を行っていただきます。 ・クライアント企業のビジネスで発生する各種データを活用し、モデリング、示唆出し ・ビッグデータを解析し、クライアント企業のマーケティング活動支援 ・CRM、DMP等を中心としたビッグデータを解析して、マーケティングを加速させるソリューションの企画及び開発 ■主な業務 ◇クライアント企業のデータ解析プロジェクトの提案およびマネジメント ◇クライアントとの折衝、調整 ◇プロジェクトリーダーとしてのチームマネジメント ※将来的にプロジェクトリーダーとしてのご活躍も期待します。 ◆D4cでの仕事の魅力◆ ・長年に渡って蓄積したデータ解析のノウハウを学ぶことができます。 ・データ解析を武器に、ソリューション提案を行うことができます。 ・単純なデータ分析ではなく、コンサルティングアプローチでクライアントの課題解決に貢献できます。 ■D4cグループについて 当社は、データ解析専業として日本におけるデータ解析の黎明期から活動している骨太のデータサイエンティスト専門集団です。これまで培ってきたノウハウを武器に、大手上場企業のAI/DXテーマの課題解決のご支援を行っています。 私たちの提案は、「単純開発」のデータ解析プロジェクトではなく、「データ解析コンサルティングアプローチ」という視点で、クライアント各社に対し能動的にデータ活用によるソリューション提案を進めています。ウェビナーの配信や情報の外部発信・訴求活動も積極的に行い、データ解析の新たなビジネスモデルを作り上げています。 ■プロジェクト例 ・大手飲料メーカー:飲料メーカーにおける新商品開発におけるコンセプト策定の事例 ・大手ゲームソフトメーカー様:時系列予測モデルを構築し、客観的・科学的に販売本数を予測 ・大手コンビニチェーン店様:コンビニ利用者実態をパブリックデータより解明し、クライアントの強み・弱みの解明から新たな商品販売戦略についてのご提案を行う ・外資系銀行様:一般会員からプラチナ会員に至るアクティビティ解明によりプラチナ会員化を加速 など他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHIFFON
東京都港区赤坂赤坂パークビル(18階)
500万円~899万円
繊維, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
☆職務内容: ◆◇IPO準備中/マネージャー候補/自社ブランドの海外営業※自社ブランドだけではなく海外ブランドの代理店業務も担当/英語力が生かせる/年間休日125日土日祝休み/ファッション分野において多角的な事業展開◆◇ ■業務詳細: 海外営業業務だけでなく、ブランドディレクション等、運営にも深く関われるポジションです。 ◎スキー事業 ・スキーウェアブランド「Phenix」の企画・生産・販売 ・ブランドディレクション・商品企画 ・マーケティングリサーチ ・海外代理店(13か国)やセールスエージェントへの営業活動、販路開拓 ・生産〜納品までの管理(デリバリー業務を含む) ◎ライセンシング事業 ・海外メゾンブランドやスポーツブランド、アーティストなどの 様々なプロパティを使用した事業の展開 (ブランド:DIESEL他) ・海外メゾンブランド、スポーツブランドなどとの 連携によるブランドディレクション・商品企画 ・マーケティングリサーチ ・生産〜納品までの管理(デリバリー業務を含む) ・「DIESEL」「PAUL & JOE」「MARY QUANT」などのランドセルの企画・生産・販売 ◎ディストリビューター事業 ・海外メゾンブランドやスポーツブランドなど の日本総合代理店業務(ブランド:EA7 ARMANI他) 上記に加え、ライセンシング事業拡大に向けた新たなブランド開拓の営業活動などを実施。自社ブランドの海外営業を軸に、自社ブランドのみならず、海外ブランドの代理店業務も担当していただきます。 また、マネージャー候補の方には年間予算策定および月次の予実管理の業務にも携わっていただきます。 ■組織構成:営業事業部について、10名の方が所属しております。 ■当ポジションの魅力 ◎平均残業時間20時間程・年休125日(土日祝休)その上、出社時間は自由に選択可能です。(9時〜10時30分のうち) ◎アパレルならではの、社員割引制度あり!(おおよそ上代の3割程度で購入可能)服装も自由でファッションを楽しめる環境です。 ◎海外出張はヨーロッパ・アジアなど年2〜3回あります。 ※パスポート取得補助制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
ハウスプラス住宅保証株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 建設コンサルタント, 技術開発・工法開発(建築・土木) 部材開発・建材開発(建築・土木)
【木質構造・建築材料の評定業務/完全週休2日制/土日祝休み/東京電力グループ】 ■業務内容: ・木造軸組工法及び枠組壁工法耐力壁性能評価の審査状況等管理、申請者からの技術的相談への対応、国土交通省対応 ・継手、仕口など接合部の引張・せん断の構造評価業務の審査状況等管理、申請者からの技術的相談への対応 ・性能評価委員会の事務局運営 ※木造耐力壁の性能評価、接合部の評価業務を行えるスペシャリストとして、多種多様な建築業界の中でも希少なポジションを築くことができます ■教育体制: 社内の木質構造関係の技術者が指導を行うとともに、若手の社員もおりお互いに切磋琢磨して建築知識や試験評定のスキルを高めてもらいます。また、全社的に自社商品の知識向上を図っており、定期的に社内勉強会などを開催しており、評定事業以外にも様々な建築系の商品の知識が蓄えられます。 ■就業環境ついて: 当社は中途採用者が約9割以上であり、中途入社者が大変馴染みやすい風土です。社内の技術者と、技術的内容について相談しながら解決していけます。先輩後輩の垣根無く、何でも相談しやすい雰囲気です。ワークライフバランスを重視しており、休日勤務はほぼなく、積極的に有休を取得しやすい職場環境です。 ■魅力とやりがい: ・同社は国の定めた登録住宅性能評価機関であり、技術基準の改定や、新しい住宅関連制度などがある場合は、トップランナーとして情報を取得し、住宅事業者様などへ常に発信をしています。 ・2024年12月1日にハウスプラス住宅保証(株)とハウスプラス確認検査(株)は合併し、「ハウスプラス住宅保証株式会社」の社名で新たにスタート。それぞれご提供していたサービスをワンストップでご提供することが可能となり顧客対応力を強化しています。 ・瑕疵保険、性能評価という社会貢献性が高いビジネスの中で、住宅業界の最先端で仕事ができ、新たな知識やスキルの習得ができます。ビルダー側ではなく、評価をする側という新しいキャリアパスを築くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, データサイエンティスト・アナリスト アナリスト
■業務内容 与信管理、リスク計量化、不正検知等に関するデータマネジメント及びデータ解析、モデリング業務を行っていただきます。 ■主な業務 ◇クライアント企業のデータ解析プロジェクトの提案およびマネジメント ◇クライアントとの折衝、調整 ◇プロジェクトリーダーとしてのチームマネジメント ※将来的にプロジェクトリーダーとしてのご活躍も期待します。 ◆D4cでの仕事の魅力◆ ・長年に渡って蓄積したデータ解析のノウハウを学ぶことができます。 ・データ解析を武器に、ソリューション提案を行うことができます。 ・単純なデータ分析ではなく、コンサルティングアプローチでクライアントの課題解決に貢献できます。 ■D4cグループについて 当社は、データ解析専業として日本におけるデータ解析の黎明期から活動している骨太のデータサイエンティスト専門集団です。これまで培ってきたノウハウを武器に、大手上場企業のAI/DXテーマの課題解決のご支援を行っています。 私たちの提案は、「単純開発」のデータ解析プロジェクトではなく、「データ解析コンサルティングアプローチ」という視点で、クライアント各社に対し能動的にデータ活用によるソリューション提案を進めています。ウェビナーの配信や情報の外部発信・訴求活動も積極的に行い、データ解析の新たなビジネスモデルを作り上げています。 ■プロジェクト例 ・大手飲料メーカー:飲料メーカーにおける新商品開発におけるコンセプト策定の事例 ・大手ゲームソフトメーカー様:時系列予測モデルを構築し、客観的・科学的に販売本数を予測 ・大手コンビニチェーン店様:コンビニ利用者実態をパブリックデータより解明し、クライアントの強み・弱みの解明から新たな商品販売戦略についてのご提案を行う ・外資系銀行様:一般会員からプラチナ会員に至るアクティビティ解明によりプラチナ会員化を加速 など他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電脳交通
東京都港区芝大門
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) コールセンター, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【プロダクトマネージャー・PdM】PM・プロダクトマネジメント/プロジェクト推進/自社SaaSプロダクト/交通×DX/IPO準備中/第二創業期/リモート勤務可 第二創業期を迎え、今後プロダクト・サービスが増える中、新しいプロダクトの企画・推進を強化するためのプロダクトマネージャーを募集します。 ■業務内容: 電脳交通は、デジタルを活用し、タクシー等交通社会の未来を創ることを目指し、交通を単なる移動手段ではなく、人々の生活や社会を豊かにする重要なインフラと捉えています。テクノロジーの力で、交通の課題を解決し、誰もが快適に移動できる社会を実現するためのプロダクトマネージャーの役割を担っていただきます。 ・業界に関するリサーチ ・ロードマップの策定 ・プロダクトの仕様策定/要件定義 ・プロダクトの機能強化のための企画/設計/実行 ・さらなるPMFや事業価値向上を目的とした戦略/企画/実行 ・エンジニア/営業/カスタマーサクセスのメンバと連携しつつ、プロダクトの機能開発の優先度等について検討 ■業界・当社の展望 昨今、 タクシー・交通業界は100年に一度の変革期に来ており、日本版MaaSの推進やライドシェアに関する取り組みや議論が活発化しています。 電脳交通は、ミッションである「交通業界へ、革新を。そして社会と企業を支え、未来の安全と信頼に貢献する。」のもと、私たちは“信頼できるパートナー”として、成長を望む企業に安心感と希望を提供し、交通業界に革新の道筋を照らしてまいります。 タクシーの配車支援にとどまらず、タクシー事業者が直面するさまざまな経営課題に対応する総合的なサービスを提供していきます。具体的には、労務管理や業務効率化、車両の調達・管理支援、採用支援など、経営全般をサポートするソリューションを強化し、事業者がより効率的で持続可能な運営を実現できる環境を構築してまいります。 また、配車アプリや交通関連サービスとの連携を一層強化し、タクシー事業者の業務効率化と収益拡大を支援するとともに、地域住民や訪日外国人に新たな「移動の足」を提供します。 さまざまなパートナー企業との協力を通じて、全国規模で移動の利便性向上を目指し、社会全体のインフラ進化に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) コールセンター, IT法人営業(直販) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【カスタマーサクセス・CS】顧客への提供価値を最大化するカスタマーサクセス/自社SaaSプロダクト/交通×DX/IPO準備中/第二創業期 第二創業期を迎え、新設されたカスタマーサクセスチームのメンバーを募集します。顧客への提供価値を最大化させ、真の成功を実現する心意気のある方を募集します。 ■業務内容 交通事業者をサクセス視点から成長を支援するカスタマーサクセスチームの一員として、システムだけでなく運用まで踏み込んだコンサルティングを行い、顧客が真に抱える課題を解消する役割を担います。 ・サービス導入プロジェクトのマネジメント - 導入目的の明確化 - 推進体制の構築 - 導入スケジュールや運用ルールの策定 ・サービスの運用・活用支援 ・継続利用率向上のための顧客折衝 ・一部門から全社へ利用を拡大するための提案 ■業界・当社の展望 昨今、 タクシー・交通業界は100年に一度の変革期に来ており、日本版MaaSの推進やライドシェアに関する取り組みや議論が活発化しています。 電脳交通は、ミッションである「交通業界へ、革新を。そして社会と企業を支え、未来の安全と信頼に貢献する。」のもと、私たちは“信頼できるパートナー”として、成長を望む企業に安心感と希望を提供し、交通業界に革新の道筋を照らしてまいります。 タクシーの配車支援にとどまらず、タクシー事業者が直面するさまざまな経営課題に対応する総合的なサービスを提供していきます。具体的には、労務管理や業務効率化、車両の調達・管理支援、採用支援など、経営全般をサポートするソリューションを強化し、事業者がより効率的で持続可能な運営を実現できる環境を構築してまいります。 また、配車アプリや交通関連サービスとの連携を一層強化し、タクシー事業者の業務効率化と収益拡大を支援するとともに、地域住民や訪日外国人に新たな「移動の足」を提供します。 さまざまなパートナー企業との協力を通じて、全国規模で移動の利便性向上を目指し、社会全体のインフラ進化に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューション展開】 ●三菱総研グループの強みを活かしたグループ連携による案件獲得に強み ●要件定義から開発、移行までをワンストップで携わる成長機会が得られます! ●三菱総研との協働案件や当社独自のプライム案件が多く、あらゆる案件を経験し、PL/PMを目指せます! ■業務概要: 技術部門として社内の業務効率化や開発効率化に向けた生成AIサービス構築や、生成AIサービスを活用した社内開発業務効率化に向けた取組みの推進や、社外顧客向けに生成AIを活用したシステム開発を要件定義から設計開発、移行までを推進いただきます。 ■業務内容: ご入社いただいたタイミングや、顧客ニーズ、プロジェクト体制などにより役割は変わりますが、下記の職務内容を想定しています。 ◇開発エンジニア 生成AIサービスのアプリケーション開発業務(例:RAG、チャットボット、行動・判断への提案など) ■将来像: 技術部門メンバーとして、技術力によって社内をリードする立場で新たな技術の習得・活用促進など幅広くご活躍いただけます。 ■魅力: ・親会社である三菱総研との協働案件や当社独自のプライム案件が多く、且つ顧客チャネルも幅広いため、あらゆる案件を経験しながらPLやPMを目指していただける環境です。 ・三菱総研DCS社として品質保証に力を入れており、案件受注、管理、計画等に対し、全社的な視点を取り入れながらプロジェクトを推進しています。高い品質で顧客に価値提供ができる環境です。 ■開発環境: ・Python(LangChain などのライブラリ) ・TypeScript ・React, Vue.js ・Next.js ・GitHub, GitLab,GitHubCopilot ・AWSSBedrock,OpenSearchService,AzureeOpenAIService,AISearch など ・snowflake,Tensorflow ・プロンプトエンジニアリングスキル 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区高輪
品川駅
〜リリース予定の新サービスのプロトタイプ開発・新技術を用いたクラウドソリューション先行開発をお任せ〜 ●三菱電機グループ向けのソフトウェア全般を手掛けている事業基盤の安定性があります。 ●技術エキスパートやマネジメントなどご自身のスキルや志向性に合わせた多彩なキャリアパス有 ■業務内容: 空調冷熱機器システムやビルシステムなどの製品やシステムのソフトウェア開発を、顧客と共同で進めており、顧客からの要求仕様をもとにプロトタイプのアプリ開発をしながら、製品・サービスを具現化していきます。 サービスの内容は空調関連のクラウドサービスとなり、家電で蓄積されたデータを活用したソリューション提供のクラウドアプリケーション開発がミッションとなります。データ活用で設備や機器の価値向上を目指し、私たちの部署は実用化に向けた新サービスのプロトタイプ開発を担っています。 ※上記の業務がメインとなりますが、一部既存のソフトウェア開発もお任せする場合もございます。 <業務詳細> 顧客とコミュケーションを取りながら開発を進めていきます。 要求分析〜設計〜実装〜評価までの一連の工程に携わりますが、一部機能または一部プロセスにおいては協力会社と分担して開発を進めていくこともあります。 業務の中でクラウド開発の専門性を深めて頂き、ゆくゆくはリーダーとしての役割を期待しております。 ※一時的に顧客に出向して要求分析やシステム設計をお任せすることもあります <開発環境> Java、JavaScript、HTML、CSS、SQL、TypeScript、Python等 ■ポジション魅力: 本ポジションでは安定した企業基盤がありながら、新しい要素技術を用いた開発を経験できます。 開発納期は柔軟に交渉できる環境ですので、無理せずじっくり腰を据えて開発に専念することが可能です。 興味・関心のある技術を学び、それらを実際に業務に積極的に取り入れたり提案したりする機会が豊富にあります。 ・中途入社の社員も複数名在籍しており、周囲の充実したサポート体制やOJT研修などがありますので、キャッチアップしやすい環境です。 ■働きやすさ: ・リモート半数 ・転勤当面なし(意にそぐわない転勤はほぼございません) ・平均残業時間10h 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンリンデータコム
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【自社アプリ開発に携われます/週4リモート×所定労働7.5hのWLB◎】 ◆toCサービスの開発が出来ます!車のナビゲーションアプリの自社開発 ◆10000台以上が活用/開発した製品が顧客に使われている実感を持てます ◆モバイルアプリ開発経験不問/働きやすい自社メーカーで長期就業可能 ◆要件定義や上流担当/実装担当やお客様とコミュニケーションで貢献実感 カーメーカー様に提供している自社ナビゲーションアプリ開発をお任せいたします、主に要件定義・設計フェーズをメインでお任せいたします。 ゼンリンの豊富な地図データによるAPIでの優位性があり、渋滞情報・天気情報などをリアルタイムで反映できるユーザーファーストな自社サービスを開発できます。 実装担当は別組織のため、主にお客様との要件定義や設計業務などをお任せします。お客様のためにサービスを作っていく実感を持ちながら、働きやすい環境で進められます。 ■携わるサービス 『これからの自動車向けナビゲーションサービス』 通信機能を持ち、センターサーバーと連携することにより天気などのリアルタイムコンテンツの取得や地図の自動更新など、利用者の利便性を向上させる機能を提供するものが中心となってきます。 ■開発環境 ・言語 : Kotlin、Java ・フレームワーク:Android ■働き方 ・週4リモート: 基本在宅勤務となります、他の部署も含めてオフィスから在宅勤務に切り替えているため、今後もリモート中心の可能性が高いです。 ・残業時間: 月平均15時間程度ですが、所定労働時間が7.5時間のため、所定8時間とした際には実質5時間程度の残業となります。また、フレックスの活用も進められております。 ■社風/組織構成 全社的に優しい人柄の社員が多く、長期就業を前提に就業することが可能です。お客様に関しても長期のお取引が多く、関係性を築けています。 チームも数名程度の規模感で、連携をしながら業務をしております。 雰囲気などはご面接でご確認いただければと思いますが、今までのご経験を活かしながら安定してメーカーで働いていきたいエンジニアの方にとって魅力的な環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Arent
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【建設×ITの最前線/SaaS提案営業/海外顧客対応/フルリモートOK/英語力を生かす】 〜こんな方におススメ!〜 ◇海外顧客対応で英語力を活かしたい方 ◇新規市場開拓に挑戦し成果を実感したい方 ◇建設×IT領域で社会的インパクトを与えたい方 ■事業内容 Arentは建設業界の課題解決を軸に、3DCADなどを活用したプロダクトを開発。大手クライアントへの導入実績も多数持ち、急成長を続けています。今後、「PROCOLLA」などの自社プロダクトの海外展開にも注力していく方針です。AIと建設知見を融合した新規事業開発も進めており、グローバル規模で社会インフラを支える存在を目指しています。 ■業務内容 当社グループのプロダクトの国内・海外営業を推進するスペシャリストの募集です。入社後当面は、グループ会社のPlantStreamに在籍出向し、海外企業向けに自社プロダクトの営業を担当していただきます。 ◎業務詳細 ・海外顧客への新規開拓営業(コールドコール含む) ・既存顧客への追加提案/アップセル ・オンライン商談、契約クロージング ・マーケティング/CS/経理等の社内連携 ・顧客要望のフィードバックを通じたプロダクト改善提案 ■組織構成 ・セールスチーム:少数精鋭(複数名) ・平均年齢:30代前半中心 ・海外案件比率が高く、英語を日常的に活用 ■魅力 ◎グローバル市場を開拓 海外のお客様を担当できる営業ポジションです。国や業界ごとに異なる課題を理解しながら提案を行うため、世界の最前線で建設DXを推進するやりがいを実感できます。英語力を最大限に活かし、グローバルビジネスの経験を積むことが可能です。 ◎裁量ある営業スタイル リード獲得から商談、契約クロージングまでを一貫して担えるため、成果に直結するプロセスを自分でデザインできます。スピード感ある環境で新規開拓と既存顧客への提案の両面に挑戦でき、営業としての成長と実績を大きく積み重ねられます。 ◎柔軟な働き方 フルリモート勤務が可能で、地方在住者も応募できます。海外顧客対応のため基本はオンライン商談で進み、出張はなく生活との両立もしやすい環境です。成果を出しながらも長期的に安心して働ける制度が整っており、プライベートとキャリアの両立を実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
350万円~449万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【未経験採用/面接1回/従業員数10,000人超/充実の研修・教育体制/入社後2カ月の研修有/多様なキャリアパス/透明性の高い評価制度・給与モデル/福利厚生◎/プライム案件9割超/上流工程】 ●入社後2カ月の研修があり、上流工程に近い案件にアサイン予定 ●専属キャリアプランナーがいる為、一緒にキャリアビジョン実現が可能 ●約400種類以上の研修カリキュラムと10,000人以上の育成実績 ●PM/PL、コンサルタント、研修講師等、多様なキャリアが描けます ●資格取得奨励金や社内サークル、じゃらん法人プランなど充実の福利厚生 ■未経験者が活躍できる理由 AKKODiSはエンジニアファーストの会社です。「人財の創造と輩出を通じて、人と社会の幸せと可能性の最大化を追求する。」という企業理念の下、エンジニアを一から育成し、産業界での活躍を通じて社会貢献していく事にチャレンジし続けている会社だからこそ、研修体制等整っております。また、プライム案件9割超の為、上流からの挑戦が可能です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手SIer、大手企業の情報システム部門が中心です。さらに通信事業者のネットワークに関わる仕事もあります。 AKKODiSのチームでお客様のプロジェクトに取り組んでいただきます。 スキルや成長スピードに応じて、運用・保守業務から構築・設計業務へと 活躍の領域を無理なく広げていくことができます。 また、私たちがお客様に提供するのは、開発現場に潜む本質的な課題に対し、第3者の視点を持ちながら、お客様のビジネスを革新していくサービスです。技術経験を活かすことだけでなく、論理的・計画的に課題解決する力も身につけられ、お客様と共に成長ができます。 ■プロジェクト事例: ・通信事業者の研究所内における、コア網のホームゲートウェイ開発・検証業務 ・大手自動車部品メーカー内DX推進部門でのネットワークインフラ運用業務 ・通信事業者顧客の大手企業向けサーバ構築運用業務 ■特徴・魅力: ・キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・明確な評価制度 ・キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソー
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 〜ブロックチェーン国内最大級の自動車部品システムサプライヤー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー/年休121日〜 ■募集背景: ◇運転支援システムの高度化や自動運転の実用化が進む中、安心安全なクルマ社会の実現において、デンソーの安全関連製品が活躍する機会は増えています。 ◇現在、カメラを使ったセンシングシステムや自動運転等の車両制御システム技術は進化しながら、その需要は拡大・加速しています。 ◇今回、中核コンポーネントであるADAS製品の機能安全、セキュリティ、プロセスに関する開発をご担当いただき、一緒に安全・安心な社会実現していただける仲間を募集します。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ADAS製品の下記開発業務のいずれかに携わっていただきます。 ◇機能安全開発(安全分析の実施、安全要求の詳細化、コンポーネントへの割り当て、評価計画立案と管理) ◇製品セキュリティ開発(セキュリティ要件の分析と対応、評価計画立案と管理) ◇製品プロセス開発(製品開発のための標準プロセスの開発、成果物の管理) ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う、日本を代表するグローバルカンパニーです。 ◇自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ、新たな価値をカタチにしていきます。 ※入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内)) 変更の範囲:会社の定める業務
JHR株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 営業事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【お客様との窓口業務をメインにデータ入力作業などをお任せ/完全未経験から活躍できる充実の研修制度/2018年創業のベンチャー/年休125日/フリードリンク・出産お祝い金・産休育休制度など充実◎】 ■業務概要: 人材紹介事業における、求職者様の窓口業務をメインにデータ入力作業などの事務業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容 就職希望者への架電、電話対応☆1件5〜10分程、1日100コール前後を対応します。 ・応募管理表の更新 ・電話、メール、公式LINE対応 ・登録者の就職活動状況確認(電話、メール、公式LINE) ・キャリアカウンセラーのサポート業務 ■当社について: 人材紹介サービス「JHR」を運営する当社は、独自のデータベースから、お客様のニーズに合わせた候補者様のご紹介を行います。新卒から第二新卒、中途キャリアまで業界専門特化したキャリアカウンセラーによる手堅いフォローにより、求人企業と候補者様の最適なマッチングをプロデュースします。「活躍の場を求めている求職者」と「人材を求める企業」をつなぐ仕事です。 ■求める人物像 人と話すことが好きな方 手に職をつけたい方 社会貢献をしていきたい方 ■ミッション 一人一人の幸せを最大化する。 私たちは日本の雇用問題にイノベーションを起こします。少子高齢化や非正規雇用者の増加による採用難は社会の最重要テーマになりつつあります。そんな中、企業の人事・採用制度に変革を起こし、今よりも「働く喜び」に満ち溢れた社会の実現を目指しています。そのためには、これまで当たり前とされていた価値観・概念を覆し、そして常に優秀な仲間を集め、「自分から行動する機会を与えることで成長させる」という仕組みが欠かせません。その仕組みこそが、現状に満足することなく、ベンチャースピリッツを持ち続け、誰もが名前を知っている人材系ベンチャー企業へ発展することへ繋がります。採用支援を通じ、本気で日本の社会を変革し、社会貢献していくことが私たちの使命だと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRUSTAR
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
総合広告代理店 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 芸能マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□■正社員/俳優部門担当マネージャー募集/急拡大中の芸能プロダクション/CM・TVドラマ等の案件増加につき増員/上場準備中の安定&成長中企業/KANA-L HOLDINGSグループ■□ CM/テレビドラマなどに出演するタレントを多数抱える総合エンターテインメント企業のモデルエージェンシー部門における幹部候補として、チーフマネージャー業務をお任せいたします。 ■業務内容 所属するタレントの担当マネージャーとして、営業、宣伝、現場対応や、各種イベント制作、運営に加えて、部門全体のマネジメントを行っていただきます。裁量をもって幅広くご活躍いただけるフィールドがございます。 ■組織構成 マネジメント2部に配属です。TVドラマ等に出演する俳優が中心の部門です。マネジメント2部の所属タレントは約30名程度。 マネジメント2部のマネージャーは男性2名、女性2名が活躍中です。 マネジメント全体(1部〜3部)では、マネージャーは20代〜40代の幅広い年代の社員が在籍しており、約10名程です。自身のアイデアや挑戦したい企画など、しっかり声を上げられる環境です。 ☆所属タレント:https://trustar.co.jp/talents/ タレントの活躍領域は多岐に渡ります。 ■キャリアパス ・芸能プロダクション・営業部門の幹部 自社及び他社のタレントを起用してクライアントの広告活動を支援することのできる大変裁量とやりがいの大きいポジションです。 ・所属タレントと一緒に苦労や困難を乗り越えながら、成長する様子を見守り続けることができるのが大きなやりがいです。 ◆KANA-L HOLDINGSグループについて 3つの領域と計6つのブランド企業を展開。タレント数・売り上げともに拡大を続けています。 近年大手メーカーのイメージガール枠を勝ち取るなど、芸能事務所としての確固たる基盤をもち、業績も安定しています。 今後はレーベル事業や音楽映像事業・コンテンツ事業等、強みである営業力を活かし「総合エンタテインメントグループホールディングス」として急拡大予定です。 グループ全体のリソースを活用しながらご自身のアイデアを形にしたり、新たなチャレンジが出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社礎コラム
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(木造)
〜資格取得したい方歓迎・実務経験を積みながら資格取得可能/大型オフィスビルの内装や入退去工事、建築工事等様々な案件有/ITツールの導入や外注依頼することで夜間勤務削減、残業時削減など働き方改革促進・年休122日・土日祝休み〜 ■業務内容: 内装工事の施工管理と建築工事の施工管理および設計を行っている会社にて、工事管理業務の業務を担当いただきます。 【施工事例】 https://iszclm.co.jp/works/ ■業務詳細: ・内装工事(オフィス・商業施設等)および建築工事(集合住宅・注文住宅)の工程・安全・品質・コスト等の施工管理業務 ※案件ごとに担当していただくため、見積もりから施工図作成・施工管理・引き渡しまで一貫して携っていただきます。 ■研修制度: 当社のやり方に慣れていただくため、最初は既存メンバーが業務についてサポート致します。その後は経験と能力により徐々に案件をお任せし、マネジメントや他の部署への挑戦もスキル次第で挑戦できます。 ■組織構成: 20代〜40代の方が施工管理職として所属しており、中途入社されて方も活躍しております。 ■働き方: 夜勤の業務は外注に依頼するなどし、なるべく発生しないよう努めております。また、ITツールの導入を積極的に実施しており、ノートPC、IPad、iPhoneの貸し出しを行うなど業務の効率化にも努めております。 毎年働き方改革に努めており、現在は月残業は35H程となり、今後も継続して残業時間の抑制に努めていく予定です。 ■当社の特徴: 【有名スポーツメーカー各社/世界的な動画配信サービス企業/住宅からオフィスまでデザイン性があり幅広い案件/オフィス・住宅施工実績多数】 内装工事の施工管理と建築工事の施工管理および設計を行っている会社です。グローバルな外資系企業のオフィス、クリニック、飲食店の内装工事から、著名な建築家や設計事務所が設計した注文住宅の新築工事まで、会社設立以来、数多くの案件を手掛けてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社H2O
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~449万円
化粧品, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜@cosme受賞のヒット商品を持つ少数精鋭企業/ドラッグストアやバラエティショップでの人気商品『ululis』や『&Prism』/転勤無/表参道駅徒歩1分・土日祝休み/年休125日〜 『ululis』や『&Prism』などの大人気ヘアコスメを取り扱う当社にて、販促物のデザインをお任せします。 ■業務内容: グラフィックデザイナーとして、商品企画担当者の依頼を受け、下記の業務を中心に、弊社の主力ブランドの販促物の作成をお任せいたします。 ・ヘアケア商品の店頭販促物(POP・什器・カタログなど)の作成 ・営業支援物の作成 ・商品周りの販促物(POPシール、セット品の箱など) ・パッケージラフデザイン・試作 ・校正物のチェック ・WEBバナー ■採用背景: ・新組織立ち上げ及び販促物の内製化強化のための採用です。 ■入社後の流れ: 入社後3週間程度の研修を実施します。その後、現場配属となり先輩社員のフォローのもと実務に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業企画・新規事業開発 ITコンサルタント(アプリ)
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ■業務内容 電力を始めとするエネルギー業界のシステム開発案件獲得を目指し、三菱総合研究所とも協業しながら事業創出に向けた検討の支援や、システム化の企画検討〜案件立ち上げ活動の推進役を担っていただきます。 将来的には弊社が担当するエネルギー業界向け開発のリーダーとしての役割を担っていただきます。 〇業務例 ・三菱総合研究所によるエネルギー事業創出活動に支援参画 ・新規システム開発案件の基礎検討、要件定義支援 ・エネルギー関連案件の業務知?サポート、成果物作成支援 ■業務の魅力 社会インフラを担う電力業界のシステム開発案件に携わることができ、社会貢献性を感じられるポジションです。 複数プロジェクトのPM経験を積むことができるため、PM力を磨きたい方におすすめです。 また、首都圏顧客の業務に携わる機会もあり、最新技術を習得できるほか、サービス開発、SI開発、クラウドなど、幅広い分野で経験が積めます。 ■働きやすさ 在宅勤務やフレックスも利用可能なため、柔軟な働き方が実現できます。 年間休日120日、平均有給取得日数は12.4日、平均勤続年数は14.6年となっています。 人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりを推進しており、結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■企業の魅力 (1)MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。 業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。 20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 変更の範囲:会社の定める業務
ナウビレッジ株式会社
450万円~599万円
マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜webマーケティング経験歓迎/人材業界向けマーケティング領域トップシェア/在宅週3可能/育休・産休取得実績あり、復帰率100%〜 ■業務概要: 人材業界を中心に、メーカー、金融、サービス業など、多様な業界におけるマーケティング業務をお任せします。 セールス担当がいないため、マーケターがお客様にヒアリングから戦略立案、運用まで一気通貫で行うことが特徴です。 〈業務詳細〉 (1)商談にて顧客へのヒアリング └ 集客についてのご相談が多く、提質が左右しないためにも基本パッケージ提案で会社に蓄積している業界ごとの提案資料を参考に行います。 (2) Web広告戦略・運用業務 (3) Webサイト・LP・バナー制作ディレクション業務 (4) SEO戦略立案・運用支援業務 (5) MA・CRM導入・運用支援業務 ◇担当社数:10社程度、解約率が低いため長期の担当が多いです。 ◇1日の業務比率:商談が1日1〜2件、社内MTGが1件程度でその他の時間で(2)〜(5)を行います。 ◇商談頻度:週7〜10件程度でほぼweb対応、月2回程度対面があります。 ■やりがい ・顧客と直接話して課題把握から運用まで一気通貫で携われ全般的な知識が身につきます。 ・顧客解約率が3%程度と低く、長期的な関係構築が可能です。 ■入社後の流れ ・ご経験に応じ1か月〜半年程度座学・OJT研修、並行してプロジェクトのサブ担当として2名体制で、早期からプロジェクトの実務に携われます。 ■組織構成 ・15名(取締役2名、リーダー3名、メンバー10名) ・年齢構成:平均年齢20代後半~30代前半 ・性別:男女比率6:4 ■働き方 ・平均残業25.8H、年間休日は125日 ・2024年は年末年始特別休暇含め10日間連休実績あり。 ・子どもの看病・行事参加等目的でキッズデイとして特別有休が付与されます。 ・産休・育休の取得実績・復帰率100%。 ・基本的には出社勤務ですが、状況等に応じて一部リモート勤務も可能。 ■同社について ・代表が人材業界出身なため、人材業界向けマーケティング領域でトップシェア、新規顧客を反響営業で獲得できております。 ・真面目でメリハリのある社員が多く、最新のマーケティング技術を発表する場などスキルアップの機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップエンジニアリング
350万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 総務 人事(労務・人事制度)
〜社員ファーストな社風/在宅勤務相談可能/仕事とプライベートの両立/キャリアアップ支援・研修制度◎〜 ■業務概要: 働いている従業員を支える管理部門の業務をご担当いただきます。労務管理業務の中で、はじめは給与計算業務をメインに行います。 ■業務詳細: ・勤怠及び給与計算 ・社保手続き、入退社手続き ・従業員の契約書作成、管理 ・請求書作成(補助) ・従業員の立替精算 ・請求書作成(補助) ※業務は人事や営業などの各部門と連携して行います ■魅力ポイント: 当社のバックオフィスはまだ発展途上にあり、柔軟な改善を図るためにあなたの意見を取り入れていきたいと考えております。業務の幅を広げ、キャリアアップが可能です。未経験の方も、教育制度が整っているため、安心して挑戦できます。 ■キャリアについて: 将来的には幅広い労務以外に経理・人事・法務業務に携わることを目指すことが可能です。 ・キャリアアップを目指す方は、課長職以上を目指していくことも可能です ・組織拡大伴い、これから管理部門の仕組みづくりを行っていく段階なので、自分で考えて一から仕組みを作っていくことが可能です。 ■働く環境: 社員同士でサポートし合いながらも、ご自身の意思次第では裁量を持って挑戦していただける環境でもあり、成長できる機会も数多くございます。 年休124日、福利厚生など仕事とプライベートを両立できる環境を整えております。 年間休日は124日と、業界屈指の多さです。「休暇がしっかり取れるところで長く働きたい」という安定志向の方にも最適な環境です。 ■当社の特徴: ・日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトをいただいており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です。 ※弊社採用サイト( https://blog.topeng.co.jp/ )も是非ご覧ください! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ