246 件
株式会社RSX
埼玉県三郷市彦成
-
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
学歴不問
〜年収落とさず働き方大幅改善!残業ほぼなし・転勤出張や夜勤もないから家族との時間も充実/オフィス出社なし・自宅から現場へ直行直帰のみ/建物や設備の知見を活かせる仕事〜 \こんな方におすすめ/ ・年収は下げたくない! ・自分時間や家族との時間を充実させたい ・これまでの経験を活かしたい 【業務内容】 お客さまの住宅における、リフォーム施工手配が主な仕事です。 コールセンターから割り振られる案件に基づき、お客様宅を訪問し、雨漏りの原因を特定し、適切な施工手配を行う業務です。 専門的な建築作業や取り付けが必要な場合は、外部業者に依頼するため、施工業務はありません。安心して業務に取り組める環境です。 これまでの経験を活かし、後輩への指導やノウハウの共有も徐々にお任せする予定です。 担当エリア:自宅から通える範囲内 訪問件数:平均1日4件前後 営業要素はなく、固定給で安定した生活が可能です。事前にお問い合わせいただいた案件のみなので、飛び込びも一切ありません。 自宅で待機し、コールセンターからの依頼を受け直接お客様の元に向かっていただきます。待機中は自由です。 【魅力ポイント】 ◇残業はほとんどありません!夜勤や出張、転勤もないため、仕事とプライベートのバランスを保ちながら働けます。趣味の時間や、家族との時間を大切にしたい方にお勧めです。 ◇現場ではデジタルツールを活用しており、スマートフォンを使った情報共有や報告が簡単に行えます。他のメンバーとも遠隔でスムーズにコミュニケーションが取れる環境です。 ◇オフィスへの出勤は不要です。業務は自宅を拠点にお客様宅への移動だけで完結するため、通勤ラッシュや混雑した電車のストレスを感じることはありません。 ◇有給休暇は自由に取得可能で、消化率は90%以上。シフトは事前に決定している為、当日の急な出勤・緊急呼出し、休日出勤は発生しません。 ■入社後 業務や会社のことで分からないことがあればすぐに確認ができる環境です。動画での研修体制なども充実しており、すぐにキャッチアップが可能です。 ゆくゆくは若手へのノウハウ派生などをメインにお任せしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アヤハエンジニアリング
埼玉県三郷市仁蔵
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【正社員登用前提/年休120日・土日祝/残業少な目/安定の大手企業/国内トップクラスのシェア/滋賀を代表するアヤハグループ/大手との取引あり】 ■雇用形態について 正社員登用前提の採用です。契約社員での採用となりますが、正社員前提の採用ですのでご安心ください。これまでの正社員登用率は100%です。毎年、3月と9月に正社員登用のタイミングがある為、入社時期によりますが最長で半年、最短で3ヶ月程度で正社員登用されます。 ■業務内容 当社で取り扱う表面欠陥検査装置の設置・保守・メンテナンスをお任せします。 客先に出向き、検査装置導入時の設置や、その後の保守・点検、部品の交換、修理、障害発生時の原因究明や復旧作業などがメイン業務となります。納品後10〜15年程度使われること多く、保守サービスにより顧客との永く深いお付き合いを継続します。※建物側の改変は伴いません 。 長年気合のあるお客様が多く、営業と一緒にお客様先に訪問する機会もございます。 ・出張について: 2週間に1回程度、繁忙期は月の半分程度あることもありますが出張手当も支給。休日出勤の場合は、振替休日を100%取得可。 ■事業の強み ミクロン単位の検査が行えます。お客様はフィルム業界をはじめ「シート」に関するメーカーが多く、加えて不織布・素材などの企業とも取引があります。さらにEVで需要高まるリチウム電池に使われるフィルム業界にも進出しており、今後の更なる取引拡大を見込んでいます。 ■当社の魅力 国内でのシェアはトップクラスであり、ブランド性や業界での認知度高い 参入障壁高く国内トップクラスのシェア確保を確保しており、EV・電池業界からも当社装置へのニーズ高まっており更なる事業拡大目指しています。主力製品である「表面欠陥装置」は人間の目には到底判別できない50ミクロンという単位を検出する超精密機になります。 ◎創業70年:1946年1に繊維織物業からスタートしたアヤハは、2016年10月に創業70周年を迎えました。 変更の範囲:会社の定める業務
SKS株式会社
埼玉県三郷市栄
800万円~999万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜転勤なし/経験を活かし、工事管理と事業拡大を経営陣と一緒に行うポジション/足場工事をメインに実績◎〜 ■業務内容: ◇現場の進捗管理 ◇収支管理 ◇その他安全・品質に関わる業務改善など ■当社の特徴: ◇当社は関東一円の低層・中層・高層のマンション・ビル工事に枠組足場工事を行っています。 ◇枠組足場工事 高層マンション向けの改修や新築工事で主に利用されている足場材です。一体形成された建枠にブレース・布板を組み合わせることで、安全性の高い足場となっております。 ◇くさび式足場工事 低層・中層マンションの改修工事で主に利用されている足場材です。複雑な地形や形状にも対応可能となっており、都内や狭小地多く用いられる足場となっております。 次世代足場も対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバー
埼玉県三郷市鷹野
400万円~649万円
システムインテグレータ 警備・清掃, 組立・その他製造職 清掃・警備・守衛
《急成長ベンチャーで大型商業施設や飲食店の空調設備メンテナンス事業/日本マクドナルド、森ビル等の有名企業との取引多数!/パパさん世代活躍中!/転勤無し》 ■業務内容: 飲食店の厨房に設置されている「グリストラップ」の清掃をお任せします。グリストラップとは、厨房で出る生ゴミや油がそのまま下水道に流れてしまうのをせき止める、ダムのような設備のことです。 ■1日の流れ: 21時ごろ事務所集合→飲食店が営業を終えた深夜から作業を開始するため、1〜2名で現場へ。 ↓ 1件1時間ほど、1日平均5〜6件を担当しマニュアルに沿って清掃。終わったら報告書を提出し、道具を引き上げて、次の現場へ。 ↓ 全部終わったら産業廃棄物の処理場へ向かい1日が終了。 ■入社後の流れ: 入社後は専任トレーナーがマニュアルをもとに、OJTを実施。3ヶ月を目安に一緒に現場を回り、清掃の進め方をイチから学んでいきます。3ヶ月経ってひとり立ちした後は、様々な先輩とチームを組んで現場で作業を実施。それぞれの作業で必要なスキルが学べる研修も用意しているので、ご安心ください。 ■キャリアパス: ご本人の希望次第で、現場のメンテナンスから管理手配、空調工事、営業など様々なキャリアパスを歩むことができます。 ■組織構成:18名(26〜44歳)パパさん世代活躍中! 活躍中のメンバーは全員が職種・業種未経験からのスタートです!(パチンコ、パティシエ、美容師等) ■業務の特長: 【夜間勤務で効率よく稼ぎ、日中のプライベートな時間を確保できる!】 飲食店や大型商業施設がお客様となるため、営業終了後の作業になることから日中の時間を多くとることができます!給与についても基本給にプラスで作業件数あたりの作業手当がつくため、時間に余裕のある働き方がしたければ一日4~5件、給料稼ぎたいという方は6件〜7件などご本人の希望に合わせ作業いただきます。 【大手企業との取引多数で事業安定性◎】 日本で唯一、グリストラップ(排水用装置)のメンテナンス事業で「営業・メンテナンス・サポート」の一貫した組織戦略を構築し差別化し高い収益を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SANYU
500万円~899万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 土壌・地質・地盤調査
【創業39年の老舗優良企業/地盤調査・改良のパイオニア/中途社員50%以上/福利厚生充実で働きやすい風土】 ■業務内容: 今回のポジションは住宅地盤の技術コンサルティング営業となります。具体的には以下の通りです。 ・顧客先にて、資料と調査データを照らし合わせ、その土地にマッチした地盤づくりを提案 ・見積作成、工事受注、施工の打合せや現場の立会い ■業務の特徴: ・業務の1日の流れとしては、定期訪問により顧客のニーズの把握→地盤改良工事の提案、見積作成→受注→顧客との打ち合わせ、工事現場の立会い→報告書の作成、地盤保証書の提出となります。 ・同社の顧客は県内、隣県の既存のハウスメーカーや工務店・建設会社がほとんどですが、新規開拓のため新しいお客様を訪問することもあります。 ■就業環境: 入社後、必要に応じて研修を実施します。一人前になるまで先輩社員によるフォローがあるため、安心できる環境です。また、20代〜40代の男性が多数活躍しています。 ■同社の提供サービス: ・地盤調査…ボーリング調査、オートマチックラムサウンディンング調査、スクリューウエイト貫入試験など ・地盤改良…サンコラム工法(柱状改良)、クロスウィングコラム工法(性能証明)、くし兵衛工法(性能証明)など ・鋼管杭…NSエコパイル(大臣認定)、NSエコスパイラルなど ・耐震(減震)工法…NSエコパイル(耐震補強)など ・沈下修正工法…サンレイズU工法(アンダーピニング)、サンレイズB工法(耐圧盤)など ・地盤保証、各種販売品 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サムエンタープライズ
埼玉県さいたま市南区沼影
350万円~549万円
住宅設備・建材 建材, 機械・金属加工 オペレーション・試運転
★安心のマンツーマン教育・資格取得制度◎先輩社員の多くが未経験からのスタート! ★毎年1万円の昇給あり!年休120日×残業月20h程度の働きやすさ ★日本道路株式会社様など大手の取引多数 ■採用背景 当社は道路に使うアスファルト材の製造・出荷業務、及び機械のメンテナンスを行っている会社です。業績好調により、オペレーターの増員募集となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 道路の製造を行う当社のプラントオペレーターとして、以下業務をお任せ致します。 ◇合材出荷業務 ※PCでの遠隔操作がメインとなります。 ◇機械維持管理 メンテナンス ◇重機の操縦・清掃 ※資格取得後、業務に慣れてからとなります。 <取引先>日本道路株式会社、三井住建道路株式会社、常盤工業株式会社等 <出張>一つの現場へ常駐のため、出張はございません。 ■教育制度 覚えてしまえば操作は簡単。操作室での操作は基本的にボタンを押すだけですのでご安心ください。 重機の操作には資格が必要ですが、全て会社費用負担にて取得可能です。 操作も先輩社員がマンツーマンでフォローしますので、1から安心して業務に取り組むことができます。 先輩社員もほとんどが未経験スタート。そのため、あなたの状況に応じて丁寧に教えてくださいます。(未経験でも1年程度で一人前になれます) 会社の雰囲気も和気あいあいといしており、相談や意見交換もしやすい環境のためご安心ください。 ■毎年1万円の昇給制度 未経験でも成果によらず、入社後5年間は毎年1万円昇給します。 サブリーダーへの昇進は早くて5年。その際は月給が2、3万円上がります。 経験0から生活の安定が叶う額を保証できるのは、事業への高いニーズがあるからです。 ■休日休暇 希望休については、1〜3日/月の取得が可能です。年末年始・夏季休暇についても1週間程お休み可能です! ■当社について アスファルト合材の製造を手がける当社。自社工場を持たず、大手道路会社が所有するアスファルトプラントの運営を受託するというビジネスを展開しています。30年以上の実績からお客様より高い信頼をいただき、また道路は重要なインフラであり、定期的に修繕が必要なためニーズがなくなることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小坂研究所
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
【精密計測機器や自動機など多分野でTOPシェア製品多数/世界初の機械・技術を発表するなど、高い技術を有するメーカー】 ■業務内容: 主に発電所やプラント、船舶のタービンやボイラーなどに使用される産業用ポンプの機械設計をご担当いただきます。 ■詳細業務: ・客先仕様書の確認(必要に応じて打ち合わせ) ・納入仕様書及び試験要領書の作成 ・詳細設計(部品リスト、部品図の作成及び出図) ・製造部への製作指示書作成 ・製造状況・確認・検査 ・取説作成 ・設計評価、性能評価 ・製品開発・改良 ※設計にはソフトウェアとして、Creo Elements(二次元)、SolidWorks(三次元)を使用していますが、主に二次元CADを使用します。 ※プロジェクトの期間は数カ月〜3年と様々です。 ■配属部署(流体機器事業部技術部): ・技術一課 課長1名(40代)、係長1名(30代)、主任1名(40代)、メンバー2名(20代〜30代) ■技術二課 課長1名(40代)、係長1名(40代)、メンバー1名(20代) ■仕事の魅力 ・発電施設・プラント・船舶など、公共性の高い案件が多いため、作り上げた製品が人々の生活を支えるものであることにやりがいを感じることができると思います。 ・当社のポンプはお客様からの細かなオーダーにお応えしたオーダーメイド品がほとんどであることも特徴です。お客様の要求を満たす仕様にするために機械設計及び開発の技術力を問われますが、その分高い設計のスキルを身につけることができます。 ・当社では「開拓者精神」をモットーにしており、過去には世界初の機械を発表したことも。最新技術の開発も積極的に行っていますので、技術力を高めたい方にとっては面白い環境だと思います。 ■同社の魅力 当社のポンプはお客様からの細かなオーダーにお応えしたオーダーメイド品がほとんどであることも特徴です。 60年以上のノウハウを保有し、特注品対応と卓越した加工技術により、高い耐久性を実現しています。 直近では電力自由化を背景に国内発電設備需要も手堅く増えており、今後は技術力を応用し、高品質な汎用品の開発、異業界進出、新興国での発電設備需要の獲得など拡販をおこない更なる成長を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ケミファ株式会社
埼玉県三郷市彦川戸
450万円~699万円
医薬品メーカー, 臨床企画(プロトコル作成) スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ジェネリック医薬品を一気通貫して製造する数少ない老舗製薬メーカー/年間休日126日/フレックス/転勤無し/家族手当・住宅手当・退職金有り】 ■職務内容: 体外診断用医薬品の設計開発、設計変更を実施していただきながら、主に QMS/ISO13485の維持管理業務、及び海外輸出に向けて現地の法規制に 対応するデータ取得、資料作成を担当して頂きます。 <具体的な業務> ・体外診断用医薬品の設計開発、設計変更 ・QMS/ISO13485の維持管理 ・海外法規制(アメリカ、欧州)の情報収集、法規制に対応したデータ取 得、資料作成 ・体外診断用医薬品の承認、認証申請関連業務 ■組織構成: 臨床検査薬事業部開発課(課長1名、メンバークラス7名、派遣社員1名) 20〜30代の若手社員が多く在籍しております。 ■魅力: 体外診断用医薬品の開発から申請まで、製品化の全ての段階に携わることができます。また、開発業務だけでなく、法規制や海外輸出対応など幅広い経験やスキルを身に付けることができます。 主力製品は競争優位性があり、検査領域において新たなマーケットを創出しており業績が急拡大しています。臨機応変な対応ができ、向上心を持って勤務できる方が活躍できる環境です。 ■日本ケミファの今後: 創業60年を超える当社は、現在ジェネリック医薬品を中心とした事業の展開により安定した収益基盤を得ることに成功しました。その上で今後のビジョン、事業展開としては以下のように考えております。 (1)短期ビジョン:ジェネリック医薬品事業による安定した収益基盤の確保 (2)中期ビジョン:グローバル展開、特に近年生活水準が上がり人口も急増したアジア圏のマーケットの確保及び工場の設立による医薬品の逆輸入、製造拠点の増加/他社やアカデミアと共同でのアルカリ中和療法を応用した難治性ガン(膵臓がん)の治療促進、予防薬の開発(現在、非臨床は完了) (3)長期ビジョン:AIを用いた創薬(成功すれば、ゼロベースから医薬品を創出する際に、化合物を最適化させるフェーズが大幅に短縮される) 変更の範囲:会社の定める業務
倉持電気株式会社
埼玉県三郷市早稲田
550万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
当社にて施工日程や工事の計画や施工図の作成、工事の工程・品質・安全の管理、屋内外電気工事の設計施工並びに監督・請負ほか、電気・空調設備工事全般を担っていただきます。現場は埼玉県を含め東京都・神奈川県・千葉県がメインとなります。 ■業務詳細: ・予算管理 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 ・施工図作成 ■社風: ・社員の働きやすさ、プライベートと仕事の両立を大切にしています。家族のイベント、子供の行事には休んで参加することを社長自ら推奨しています。 ・残業は25時間程度です。書類は事務の方が担当するなど、役割分担をしているため、現場の方は現場に集中できる環境です。また、現場が終わると1週間の連休を取得する方も多くいます。 ・在宅勤務を導入しており、図面を書く際は在宅を推奨。印刷する必要がある場合などは各自で出社して行います。社内会議もMicrosoft Teamsなど用いて実施しており、早く仕事を終えて家庭が充実している社員が多い印象です。 ■企業・業務の魅力: 《経験が浅い方へフォロー体制抜群!》 ・直近では4〜5名施工管理未経験の方が中途入社し、現在活躍されています。未経験の方は最初は先輩に同行していただき、入社から3年かけて独り立ちまで育成してきました。3年目を迎える頃には小さい現場からお任せしつつ、重要な部分は先輩もチェックする、という万全の体制を取っています。 ・工事作業は外注だけでなく、社内の工事部で実施することもあります。そのため慣れるまで、社内の作業員がいる現場をお任せし、連携の取りやすい環境でサポートします。 ・資格取得の際には全額会社が負担。取得後の手当もあり、働きながら資格取得を目指せます。 《電気工事のスペシャリストを目指せる!》 老人ホーム、保育園、ディーラー、マンション、倉庫、官公庁案件など、様々な物件の電気工事に携わるため、スキルアップできます。 また、ご希望次第で設計業務も担当できるため、設計スキルを身につけたい方には、チャンスが沢山ある環境です。 《景気に強い安定企業!》 設立45年以上の電気工事業者です。官公庁案件が2割程度あり、官民バランスよく工事を行い景気に強い安定企業です。さらに事業を拡大していくための増員で募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
松井産業株式会社
不動産仲介 不動産管理, 意匠設計 構造設計
≪事業拡大のため急募!住宅建築の設計業務の経験者を歓迎しています!是非ご応募をお待ちしています!≫ ■業務内容 注文住宅・分譲住宅の設計をお任せします。要望のヒアリングから、図面作成(CADを使用)、施工担当との折衝、建物の完成まで、家づくりにおける全ての工程に携わります。 【具体的な業務例】 ・基本設計のため、お客様の家族構成やご予算、どんな住宅にしたいかなどの要望をヒアリング。 ・お客様のご要望を盛り込んだ上で、より住みやすく快適な住宅にするためのアドバイスを盛り込んだプランニングの提案と説明を実施。 ・お客様のご希望に沿った間取り図をCADを使って作成。また、建築確認申請も実施。 ・施工管理・施工業者への案件の引継ぎ。建物が完成してお客様にお引渡しをするまでの段階的なチェック。 ※ご経験やスキルに応じて業務をお任せしていきますので、ご安心ください。 ※経験の浅い方は、先輩のアシスタント業務から始めていただきます。 ■配属先: ベテラン1名(60代)と若手2名(20代/30代)の計3名のチームへの配属となります。少数精鋭のため、入社後も手厚い教育体制とフォローができる環境が整っております。 ■働き方の魅力 ・設計部では、定期的に建築家の先生との勉強会を開催しています。スキルアップに専念できる環境があり、成長したい方に最適です。 ・成果基準/職能基準/情意基準/マネージメント基準といった複数の評価基準を設け、公正な評価を実施。利益だけを追求せず、お客様の信頼を得られるような仕事をする社員をキチンと評価し、頑張った分は給与や報奨金で還元しています。 ■当社について ・埼玉県三郷市周辺における地域密着型事業を推進してきました。その中で、地域の皆さまのご支援により、若年層のマイホーム需要などを中心にご依頼が増えています。住宅設計のご経験がある方を即戦力としてお迎えします。 ・資格手当、資格取得お祝い金も用意しております。成長したい方のバックアップ体制が整っている環境です。 ・当社が取り扱っている「イシンホーム」をベースとした注文住宅は機能性とデザイン性の高さが評判です。気密性が高く、夏涼しく冬あたたかい、高機能な省エネ住宅です。 変更の範囲:会社の定める業務
新妻鋼業株式会社
埼玉県三郷市半田
300万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 ゼネコン, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜昭和35年の創業の老舗企業/UIターン・地元で長期的に就業したい方歓迎◎〜 ■職務概要: 鉄筋工事の配筋検査に関わる業務全般を担当していただきます。 ■職務詳細: ・組立られた鉄筋を施工図通りに取り付けられているか、正しい工法で行われているかコンクリート打設前に品質チェックしていきます。 ・担当エリア:案件は都内が中心となります。出張はほとんどございません。 ・移動手段:電車又は社用車で移動していただきます。直行直帰なども状況に応じて可能です。 ・案件について:月に2〜3現場ほどを担当していただきます。工期は数ヶ月から長くて2年程です。 ■組織構成: 配筋検査員は20代〜50代の3名(男性2名・女性1名)が所属しております。 ■働き方について: 繁忙期など時期や案件によっても変動はございますが、月平均残業は10〜15時間程度です。 ■今後のキャリアパス: ご入社後は専門性を磨いていただき、ご経験年数にもよりますが、ご希望や経験次第では人材の育成や管理職などもお任せしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
常盤工業株式会社
埼玉県三郷市中央
三郷中央駅
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【経験者歓迎です!/年休120日/土日祝休み/福利厚生◎/設立75年以上の老舗企業で腰を据えて働きませんか?/1年後に正社員登用率100%!!働き方改善!】 ■業務内容について 道路舗装に係る土木工事の施工管理業務をお任せします。 将来的に、以下の業務を担っていただきます。 ◎工程管理:スケジュールを把握し、工事の進行を管理 ◎品質管理:工事で完成したものが規格通りにできているかをチェック ◎安全管理:現場内で事故を起こさせないために危険なことがないか日々確認 ◎原価管理:人件費や材料費などの工事に係るお金を管理 ◎環境管理:環境保護に配慮した工法の選定・地域住民への理解促進 ※さらなるキャリアアップに必要な土木施工管理技士の資格を取得するため技術部が中心となり社内研修会を行っています。 ■入社後の流れ ◎まずは今までのご経験から得た能力をどの程度活かせるかという点に配慮しながらお任せする現場を考えていきます。 ◎年齢や役職などを超えたフランクな社風のため、分からないことがあった時は、いつでも先輩に聞くことができる安心な職場です。 ■キャリアパス: 入社後の能力見極めにより業務内容に変更があります。 例:施工管理の経験があるため、入社後すぐに3年目の業務を担う等。 ◎1年目≪工事担当≫:現場業務の経験を積む・業務内容の把握 資格の取得、施工管理のアシスタント(写真管理・日常管理等) ◎3年目≪工事主任≫:与えられた役の役割の中での現場担当者 資格取得(土木施工管理2級)、安全・出来形・品質・工程管理等の担当者 発注者とのコミュニケーション、後輩の教育 ■年収例: 33歳 平均年収563万円(経験8〜10年) 45歳 平均年収755万円(経験25年以上) ■同社について 同社は1947年の創業以来、日本全国の道路整備事業に参画しながら、未来へとつながる道をつくり続けてまいりました。 地球環境や道路の近隣住民の皆様、社員、関連企業との「和」を大切にしながら業務を推進していこうという“和の精神”をモットーとし、日々日本の道路づくりに尽力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
インペックス株式会社
埼玉県三郷市南蓮沼
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■仕事内容: ・塗装工事における施工管理業務をご担当いただきます。 【主要顧客】 ・大和ハウスやエスケー化研等の大手企業や地場の優良ゼネコン等から1次請けでの案件が多いです。 【担当案件】 ・店舗,戸建て住宅からマンション,大規模ビルのリフォーム、リニューアルが中心となります。 【担当エリア】 ・埼玉、東京が中心になります。 ■業務詳細: ・現場施工は協力会社に委託しており、本ポジションは現場施工を管理する立場として、安全に施工が完了するよう、品質・コスト・納期の管理を行っていただきます。 また事務作業は事務員に委託しているため、少ない点が特徴です。また自社には経験豊富な職人さんが在籍しており、自社メンバーと組む際は連携が取りやすいです。 ■就業環境: ・残業はほとんど無いから無理なく働ける環境です。朝8時〜18時にMTGを行い、帰宅している状況です。時には現場次第で遅くることもありますが、隔週で休みを取得することができます。 ■組織構成: ・社員は24名おり、店長3名、事務2名、施工管理6名、塗装作業10名、足場架設3名となります。施工管理部門は、有資格者5名(社長含)、10年以上のキャリアのある社員1名の6名体制です。 ■会社の特徴: ・埼玉県三郷市で小さな事務所から始まった当社。地域に根差し、1件1件丁寧に施工して参りました。少しでも力になれるようにと地域の児童擁護施設等の建物内部の塗り替え工事など、ボランティア活動にも従事しております。その信頼もあってここまでお客様に支えられ、今ではその技術力の高さを評価頂き、大和ハウスやエスケー化研等の大手企業や地場の優良ゼネコン等から継続的に案件を受注できております。売り上げ規模も7億円まで成長した為、自社オフィス3階にショールームを設けるなどして、皆様により当社を知って頂き、ご満足頂けるサービス提供の継続を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
吉田電材工業株式会社
埼玉県三郷市高州
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【東京からのアクセス〇/第二新卒・OS企業ご出身の方歓迎/離職率3%の優良企業/ゆくゆくは企画立案など上流工程もお任せ/大手企業への納入実績多数/インフラを支える安定企業/金町駅からバスで10分】 ■担当業務: ニッチトップ企業である同社にて、産業機器(主に巻線機)や医療機器(レントゲン装置)の機械設計業務をお任せします。 最初から企画等すべてお任せするのではなく、まずは一つのコンポーネントの設計をお任せし、徐々に全体の設計についてもお任せいたします。 ・お客様に合わせて1からカスタマイズ設計を行います。営業に同行したり、お客様から直接ご依頼を受ける場合もございます。 ・将来的には社内連携をしながら企画〜納品までお任せします。モノづくりの上流から下流まで一貫して携わることができ、設計者として早期にスキルを高められます ※使用ツール:AutoCADや3DCAD ■担当製品詳細: ・医療機器:OEM・ODMメーカーとして大手企業向けに設計〜製造を行い、自社ブランドも展開しています。 ・産業機器:自社設備としての巻線機を開発していましたが、事業拡大により販売も行う様になり、大手電力会社や大学などでご利用頂いております。 高い専門性がある為、競合となり得る企業は少なく高いシェアを誇っています。いずれも大手企業やインフラ企業との取引となり、安定した経営基盤です。 ■組織構成: メンバーは11名。ベテランが揃っており、未経験の方でも丁寧に指導致しますので技術向上には抜群の環境です。 一つずつキャッチアップいただき、ゆくゆくは企画立案など上流工程もお任せします。 ■働き方: ・自転車、自動車通勤可(敷地内駐車場有) ・転勤なし ・残業は約月20h程・休日対応なし ■同社の強み: 1940年創業、電気機器の製造販売、合成樹脂(電気絶縁材料を含む)の製造及び加工販売、医療用機器の製造販売を行うメーカーです。 電気絶縁材料の加工企業として創業し、対応できる加工の幅を広げ、変圧器の製造まで手がけています。 エンドユーザーは電力会社などインフラを支える事業で、競合会社も少なく安定した経営基盤を持っています。現在の事業の柱になっているのは、医療機器や産業機械の設計開発・製造、そして顧客企業のモノづくりを支援する事業の3つです。 変更の範囲:会社の定める業務
岩田自動車工業株式会社
埼玉県三郷市番匠免
自動車(四輪・二輪) 専門店・その他小売, 整備士(自動車・建機・航空機など)
■職務概要: 主にトラック(2t、4t、大型)の車検・整備業務全般を担当していただきます。 ■職務詳細: ・いすゞ、UDトラックス、日野自動車、三菱ふそうなど主に国産車の点検 ・一般車両の点検、整備 ・お客様への説明(点検・整備箇所について) ・お客様への動作確認の依頼(定期点検や点検後) ※1日1台を1名で担当していただきます。 ■1日の流れ: 8:30出社→作業開始→昼休憩(12:00〜13:00)→作業→休憩(15:30〜16:00)→作業→18:00退勤 ■組織構成: 現在整備業務に担当は5名(20代1名、50代1名、60代2名、80代1名 ※男性のみ)が在籍しております。1名は中途入社の方です。ベテラン社員が多いです。 ■キャリアパス: 実力次第では工場長も目指せます。 ■就業環境: ・残業は多くても月15、6時間程度、通常は7〜10時間程度と少なく、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・ベテラン社員が多く、定着率が非常に高いです。 ・職場は穏やかな方が多いです。 ・お昼を食べる食堂あり。
能美防災株式会社
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
次世代防災システム開発/会貢献性の高い仕事/リモートワーク、フレックス積極活用/裁量大の研究開発/残業時間約10〜20時間/OJT+有料研修(会社負担)あり/キャリアプラン自己申告制度あり ■業務概要: 自動火災報知設備の中核である「火災受信機(制御盤)」とクラウドを連携させる次世代防災システムの開発をお任せします。 従来はスタンドアローンで点検作業を行っていましたが、クラウド連携により点検・施工の効率化や省人化を実現する研究開発を進めています。 ■業務詳細:主に下記の業務からご自身の適性や希望を踏まえてアサインをさせていただきます。 ・エッジ機器から送信されたデータを活用するシステムの設計・開発(バックエンド、フロントエンド) ・IoT機器・組み込みボード上で動作するLinuxアプリケーションの設計・開発 ・火災受信機(制御盤)のソフトウェア開発・検証 ・センシング技術やクラウド連携を活用した新サービスの研究開発 ・取得データの分析(Python利用)やクラウド実装(AWS利用) ・電気回路・制御盤エンジニアと連携しながらの0→1開発 ※テーマ提案も歓迎。ご自身の興味を活かして、ソフト×ハード×クラウドの新領域で研究開発ができます。 ■仕事の魅力: ・裁量大きめの研究開発:指示待ちではなく、自らテーマ提案も可能 ・働きやすさ◎:残業はご自身の裁量でコントロールしやすいため、ワークライフバランスがとりやすい環境 ・社会貢献性:街中で自分の製品に出会えるやりがい ・育成環境:OJT+有料研修(会社負担)あり。異業界出身でも安心なサポート体制 ■働き方: ・想定残業時間約10〜20時間 ∟当社の開発方針は当然ですが「品質第一」のため、無理な納期設定は無くご自身のペースで働くことができます。 ・リモートワーク、フレックス積極活用中! ・設計や書類作成は在宅/試作は出社をイメージしております。 ■キャリアパス: キャリアプラン自己申告制度:今後の自分のキャリアへの希望を会社へ伝える制度がございます。年1回ご自身のキャリア志向性について直属の上司と面談を行い、ご自身の希望するキャリアプランを会社と共に作り上げていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
木幡興業株式会社
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 道路旅客・貨物運送 清掃・警備・守衛
〜回収現場で、お客様に「ありがとう」と言ってもらえる仕事です〜 ■業務内容: 廃油、廃液資源のリサイクル事業を展開する当社にて、産業廃棄物収集運搬にかかわる作業と運転業務をお任せします。 経験者はもちろん歓迎ですが、未経験の方でもこれからチャレンジしたいという意欲のある方は歓迎します! ※資格、免許取得支援制度あります ■組織構成: 10名程度(30代〜40代)が在籍しております。 担当分担は明確に決まっておらず、その場その場で担当を決めております。 ■同社について: 創業40年以上、廃油、廃液資源のリサイクル事業を展開。環境への負荷低減を行い、不要になったエネルギーの再生転換を行うことで地域・社会に還元しております。 現在では本社に加え、埼玉・茨木に処理施設を持つ他、様々な事業を展開しています。今後もさらに事業の幅は広がり、社員数も増加、工場も増えていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
中村鋼材株式会社
埼玉県三郷市彦野
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【資格を活かせるお仕事/業界未経験歓迎/昨年度賞与実績5ヶ月/住宅手当、家族手当有り/夜勤無・基本土日祝休み◎】 「0.05mm」これは何の数字でしょうか。 実は同社が切断できる板の「厚さ」なんです! ただし薄い鋼板の切断は破損しやすく、高度な技術が必要で、他社には真似できないスキルです。「難しそう」と思ったそこのあなた、同社では全員が未経験からこのスキルを身に着けています。ぜひ、ここでしか学べないスキルを手に入れませんか。 ■仕事内容: 自動車や、家電などの部品に使われる薄い鋼板の切断加工を行っています。専用のスリッター機を操作して、様々な素材・サイズの薄い板を切断加工するお仕事です。 幅広い業務を経験しながら、あらゆるオーダーに対応できる熟練工をめざしてください。 <加工した素材は…> ・同社で加工された素材は、様々なメーカーに出荷され、建物の屋根などの建材や、バイクのマフラーの部品に使われています。 ■当社の魅力、特徴: ・同社では国内有数の薄板・薄板加工オペレーターとして一生モノの技術を身につけられる環境があります。 ・また、資格支援制度も用意しており、フォークリフトやクレーンといった資格補助を会社が全額負担させて頂きます。 ■研修体制: ・まずは製品の梱包・出荷作業を経験し、製品や取引先、全体の流れなどを理解していただきます。ある程度、経験を積んだら、先輩の指導のもと徐々に切断加工の仕事をスタートします。 ・東京事務所には16名(50代2名・40代10名・30代1名・20代3名)所属しており、中途入社の社員も多数います。(スーパーの店員など) 未経験からも活躍している方も多く、安心できる環境です。 ■働き方: ・年間休日118日、基本土日祝休みで、夜勤もなくプライベートを大切にしたい方にもぴったりです。 ・賞与の昨年実績は5ヶ月分と、利益はしっかり還元しています。 ・住宅手当や家族手当など、マイカー通勤も可能です長期で働ける環境を整えております。 ・充実した待遇のもと、結婚し家庭を持った後も安心してずっと働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
KRH株式会社
埼玉県三郷市上口
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜土日or日月休み/街づくりの<足元・安全>を支える仕事/不景気にも強い企業で安定就業/ノルマ無し〜 ★本ポジションのオススメPOINT★ ・自身の仕事が街のランドマーク建設等にも繋がり街づくりの一旦を担う! ・研修制度が充実◎現場作業員の想いにも寄り添えるスペシャリストに☆ ・未経験でも年収400万円以上!収入UPを叶えたい方にも◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設現場等で使われる「足場」の業界トップクラスである当社にて、いずれかの部門で営業職をお任せします。 希望と適性で配属を判断しますが、基本的には「やりたいポジション」を尊重します◎ (1):工事部門 建設現場に足場を設置する契約をとるお仕事です。飛び込み営業等はありません◎ 「ただ契約する」だけではなく、現場の作業員さんが安全に工事できるよう最適なプランをご提案します。 <業務の一連> ・工事計画ニーズのキャッチ〜受注 ・見積作成 ・現場打合せ ・作業指示、現場管理 ・請求、入金確認等 (2):販売・レンタル部門 当社で開発・製造している仮設資材の販売営業、レンタル営業をお任せします。 ひとつひとつの案件は短期間で完了するため、スピード感を持って働きたい・契約体験をたくさん積みたい方にオススメです。 ★分業制を導入しているため、営業担当が重たい資材の運搬等を行うことは基本的にありません◎ 進捗確認などで実際の建設現場に出向くことはありますが、自身の仕事によって段々と建築物が完成していく工程を間近で見られる面白味や、完成した時の達成感はひとしおです! ■研修制度: 入社後3ヶ月ほど、新卒並みの手厚い研修を受けられるため、未経験の方でも活躍出来る環境が整っています。部材を覚える座学研修〜実際の現場を理解する構内研修までご用意☆ 営業担当といえども、実際の現場作業員の立場に立った研修を行うことで、現場の想いに寄り添える提案スキルが身につきます。だからこそ、取引先から信頼され続け、業界内トップクラス実績を誇る企業に成長を遂げております! ★同社HP採用ページ内、<マンガで分かるKRHの仕事>を是非ご覧ください◎ https://krh.co.jp/recruit_information
社会福祉法人桐和会
埼玉県川口市神戸
550万円~699万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
〜特別養護老人ホーム施設長/タムスグループ〜 【概要】 特別養護老人ホームでの施設長業務全般をお任せします。 施設の入居者様やご家族の対応・スタッフの管理や行政とのやりとりなど、運営に関する業務全般を取り仕切っていただきます。グループ内の他施設長との意見交換など定期的なミーティングがあるので、安心して取り組むことができます。 【業務内容】 ■人事業務 採用、面接対応、人事考課、人員配置、労務等 ■施設運営業務 業績管理、行政対応、監査対応、苦情対応、報告書作成、 事故対応、設備備品管理、夜間往診連絡、金庫金銭管理等 ■定例ミーティングへの参加 施設運営会議、施設合同会議、SW営業会議等 【特徴】 さくらの杜は、全室個室・ユニットケアの特養です。「ユニットケア」と呼ばれる、一人ひとりの個性と生活リズムを尊重した「個別ケア」という介護ケアコンセプトをもつ特別養護老人ホームです。お部屋は全室個室で、10部屋ごとにリビングなど各ユニット専用の各種設備を備えています。ここでの暮らしを家庭生活の延長としてとらえ、アットホームな雰囲気のなかで、専門性の高いケアをおこなえることが特長です。 【ポジション魅力】 定期的に施設長会議を開いており、それぞれに施設での問題や目標をシェアし、より良い施設づくりに励んでいます。このようなグループ体制ならではの連携があるので、施設長や副施設長といった管理職の方も孤立せず安心して働けます。初任者研修、実務者研修もグループが全額負担、介護福祉士講習も実施しております。大きなグループのため施設が多く、同じ立場で相談できる仲間が多くいるのも特徴です。 【タムスグループについて】 東京・埼玉・千葉に病院、クリニック、特養、老健、有料、デイケア、訪問看護、訪問診療、認可保育園、乳児院などを運営しています。より多くの方に「あんしん」と「まごころ」をお届けすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
〜個人営業から法人営業へチャレンジ可能!/不景気にも強くニーズが高い足場資材を取り扱う業界のリーディングカンパニー/休日数が多くメリハリをつけて働ける/年収400万円以上/建設現場等で使われる「足場資材」の法人営業ポジション〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建設現場等で使われる「足場」の業界トップクラスである当社の販売・レンタル部門にて法人営業をお任せします。 【具体的には】 新規顧客・既存顧客に対し、当社で開発・製造している『クサビ式足場』 を中心とした仮設資材の販売営業、レンタル営業をお任せ致します。 ■業務詳細 取引先(個人事業主として施工管理をされている方、ハウスメーカー・ゼネコンなどの営業の方)に対しての営業となります。 入社してから6か月以上の研修と営業研修ではマンツーマンでのOJT制度を実施しており、未経験の方でも活躍できる環境が整っております。 ■KRHグループの特徴: KRHグループは、早くからクサビ式足場システムの優位性に着目し、KRH株式会社代表の父祖の地・岐阜を拠点に、その技術開発と普及に努め、業界のパイオニアとして順調に業績を伸ばしています。
栄和化工株式会社
埼玉県三郷市戸ケ崎
受託加工業(各種加工・表面処理), 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー) テクニカルサポート(技術系サポート職)
【事業拡大に伴い増員募集!/理系出身の方歓迎/日用品に用いられる高性能フィルムの老舗メーカー/年休120日/昼食補助あり/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 内装建材や車のインパネ回り部材、ディスプレイ、半導体の製造工程などの電子系材料等で使用される高性能フィルムを製造する当社にて、生産技術担当として顧客折衝や製造部門を中心とした社内各部門との調整をお任せします。取引先の対応や納期調整が主な業務となります。 ■具体的には: ・試作品の立ち上げにおいて顧客と開発部門との製造技術の調整、及び各テーマにおける推進役 ・電話等のによる顧客へのアプローチ、顧客との打ち合わせ ・顧客からの品質等の問い合わせに対する折衝、問題解決のための製造と開発の調整 ・製品、及び試作品の見積書作成と資料作成の補佐 ■入社後について: 入社後は2〜3ヵ月現場研修を実施し、(習熟度による)生産技術業務を担当いただきます。 ■就業環境: ◎空調・気圧調整設備の整った綺麗な環境です。 ◎日勤、夜勤は週毎で管理しています。 ■ポジションの特徴: ・顧客の引き合いがほとんどのため、営業活動は少なめです。 ・営業ノルマはございません。 ■本ポジションの魅力/特徴: 【業績好調】 ・2021年度売上30億円、2022年度売上37億円と右肩上がりとなっております。業績が好調な事もあり、安定して業務も増加傾向です。その為、賞与・残業手当・夜勤手当の観点で従業員の方々へ展開させていただいております。 【オフィス環境】 ・当社は昨年、新工場及び新事務所にて再スタートを切ったばかりです。その為オフィスや机などの備品、ロッカールーム、食堂などすべてが新しくピカピカです。気持ちの良い環境で、快適にお仕事ができます。 【長期的に働ける環境】 ・転勤がない為、地元で腰を据えて働くことができます。自宅を購入された方やご家庭の事情等で転勤ができない方にマッチしております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社グローバルステージ
埼玉県八潮市中央
その他電気・電子・機械 SP代理店(イベント・販促提案など), AP・AD・制作進行管理 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
【人柄重視のメンバー募集/大型LEDビジョンのレンタル・配信等の映像・音響オペレーション・機材運搬など幅広い業務をお任せ/チームで一つの成果物を作るやりがい◎】 ■業務概要: 大型LEDビジョンのレンタル業務に関わる業務をお任せいたします。 また、簡単な映像・音響のオペレーション業務も担当します。 ■具体的には: ◇大型LEDビジョンが利用される場所での設置・撤去及び運搬 ・コンサート、ライブなどの各種イベント ・企業の展示会 ・ミュージックビデオ、ドラマや映画、コマーシャルの撮影 ◇担当業務 ・機材の運搬 ・スイッチャーなどの映像オペレート&映像撮影 ・スピーカーなどの設置&音響業務 ※倉庫内での機材保守管理業務もあります。 ◇顧客とのメール・電話でのやりとり ・問い合わせのあったクライアントと、メールおよび電話で打ち合わせ ■入社後について: 入社後は先輩社員と共に業務に携わりながら業務を習得いただきます。 未経験の方も丁寧に教えますので安心してスタートできる環境です。 ■魅力: <クライアント対応などのスキルも身につく> 映像や音響に関する知識・技術だけでなくクライアントへの対応など様々なスキルが身につくため、映像・音響のエキスパートを目指すことができます。 <クライアントビジネスに貢献できる> 映像や音響を通して、クライアントの期待に沿う仕事ができた時、プロフェッショナルとしてのやりがいを感じることができます。 ■環境: 少人数体制ですが、アットホームな雰囲気で社歴や年齢関係なくコミュニケーションが取りやすい社風です。 ■当社について: 当社は、イベント映像を通じ社会に最高のソリューションを提供しています。「映像」を通じて社会に最高のソリューションを提供し、多くの人々の心を豊かにしていきたいと考えています。 設立以来、ライブ・コンサート、スポーツ、メディア、社内イベントなど幅広い業界のクライアントからご依頼をいただいております。また、映像のみならず音響・照明といった他領域の分野も手がけており、イベントをトータルサポートしています。 今後は積み上げてきたノウハウに加え、世の中のニーズを迅速・的確にとらえて未経験の分野にも果敢に挑戦していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トミナガ
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜若手活躍中!第二新卒歓迎★社員1人1人の成長を支援/資格習得に向けて手厚い教育・研修/直行直帰可&宿泊出張なしで働きやすさ◎〜 ■業務内容 日本のインフラを支える当社にて営業・保守業務をお任せいたします! <具体的には…> (1)お取引先でヒアリング お客様の声を直接聞いて、ニーズを把握します。 既存のお取引先とのお打ち合わせがメインととなります。 (2)老朽化に伴ったメンテナンスや新製品の営業 お客様の設備を長く使えるようにする提案や、新しい製品を紹介します。 プロとしての専門知識を活かした提案営業のため、あなたの介在価値を感じていただけます! また、製品のアフターフォローや危険物施設の点検を行っていただきます。 <製品> 〇ガソリン計量機や石油供給施設システムに関連する製品の販売 ■未経験の方も安心の長期研修 「専門的な知識が多くて難しそう…」と思うかもしれませんが、業界未経験の方もご活躍いただけるようフォロー体制を整えております! ★1年間の本社研修で業界・製品知識を学べます! 京都本社にて研修を半年から1年程度実施しております。 ※お住まい、光熱費も含めて全て会社が負担いたします。 ■キャリアアップ ◎施設そのものの立ち上げや建て替えにも関わることが可能です! ガソリンスタンドをはじめ、自家用給油所や危険物貯蔵施設、危険物取扱施設、工場、油槽所などの様々な施設・設備の施工依頼を引き受けていただきます。 エンジニアとの打ち合わせや官公庁への許認可の取得も行っていただくため、プロとしての知識やスキルを磨くことができます。 ■やりがい ◎エネルギーインフラの安心と安定を届ける社会貢献度の高いお仕事です! ◎顧客とは20年、30年と長期的な信頼関係の中で、顧客ニーズの汲み取り、最適な提案を行っていただくため、自身の介在価値を感じていただけます。 ■企業魅力 〇ニッチトップ:日本に3社しかない計量機メーカーの1社です。関西を本社としていることもあり、関西地区ではシェアNo.1を誇ります。 〇高い技術力:小回りの利く対応と他社に先がけて新製品を投入できる開発力が強みです。 〇施工まで一貫対応:危険物施設の設計施工管理、メンテナンスまでトータルサポートできることも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイキョウクリーン
300万円~549万円
警備・清掃, 清掃・警備・守衛
■業務概要: 大型商業施設、飲食店、病院、学校施設などの厨房に取り付けられているグリストラップ(油水分離層)や排水管を含む水回りの衛生維持管理に関する清掃作業を行います。 ■業務詳細: 専用車両で顧客を訪問し、グリストラップ清掃や排水管などの清掃を行います。 回収した廃棄物は産業廃棄物の「廃油」や「汚泥」に該当するため、処理施設へ運搬します。 <仕事の流れ(一例)> 基本2名1組ですが、ステップアップすれば1名で作業に回ってもらうこともあります。 23:00〜AM2:00頃に会社に集合し、準備 1日6〜10店舗(1件15分〜30分※移動時間除く)を回って、清掃 対象:閉店後の飲食店や、コンビニなど 全件の作業終了後、回収物を処分場に運搬し、帰社 洗車、後片付け、翌日の準備等をして退社 (だいたい10:00〜12:00頃に退社) ■グリストラップ(油水分離槽)清掃: 厨房にあるグリストラップの清掃は、悪臭や害虫の発生、配水管の詰まりの防止には不可欠です。また、グリストラップ清掃時に発生する油や食品残渣は「産業廃棄物」であるため、飲食店経営者、管理会社は産業廃棄物処理法にのっとり、適切な処理を行わなくてはなりません。 同社のサービスでは、清掃時に回収した油泥、残渣(産業廃棄物)の処理まで、一括して行います。 また、ロード店、高層階、どのような場所でも、対応できる技術と設備を有しており、顧客からの信頼を得ています。 ■同社の特徴: 同社は「株式会社大協」として、約40年前より、家庭ごみ収集等の環境衛生の最前線を走り続けてきました。今は廃棄物処理だけでなく、様々な分野で環境保全・環境負荷の低減が叫ばれており、そんな中、今まで培ってきたノウハウを活かし2010年よりグリストラップの清掃事業をスタートしました。グリストラップの汚れを定期的に取り除くことで、衛生環境の改善や水質汚染の防止、排出される汚泥の低減を目的として始めた本事業ですが、排水管の高圧洗浄などサービスメニューを拡大し、様々な要望に応えてきました。また徹底した衛生管理等に重点を置いたことで、顧客に高く評価され、2015年度からは関東地域へと進出、更に2016年1月より「株式会社ダイキョウクリーン」として設立することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ