270 件
日本信号株式会社
埼玉県久喜市江面
-
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
東証プライム上場/第二新卒歓迎/画像処理エンジニア募集/リモートワーク有/年休126日/残業20H程度/鉄道信号保安装置や道路信号システムの開発/MaaS社会に貢献/福利厚生充実/マイカー通勤可 ■求人のポイント ・大学で機械系アルゴリズムや画像処理を学んでいた方歓迎! ・当社の画像処理/機械学習エンジニアとして、要件定義〜基本・詳細設計に携わっていただける求人です ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSからスマート社会の実現に貢献する優良メーカーです ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です ■業務概要 ・官公庁、国内外の鉄道会社向け鉄道信号保安装置、道路信号システムの画像処理業務に携わっていただきます ・要件定義段階から携わり、基本設計、詳細設計を担います。開発・テストはアウトソースしております ■業務魅力 ・鉄道信号関連装置、交通信号関連装置など安全と安定輸送には欠かすことの出来ない製品開発に取り組んでおります ・要件定義から携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます ・OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。5〜10年と長期スパンでスキルを高めていただきます。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております ■就業環境 ・久喜事業所の鉄道システム統括技術部は80名の体制となっております ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です ・出社の際は、シャトルバスもあり、マイカー通勤可能です ■当社について ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
東証プライム上場/第二新卒歓迎/回路設計募集/リモートワーク有/年休126日/残業20H程度/鉄道信号保安装置や道路信号システムの設計/社会貢献性が高い製品/福利厚生充実/マイカー通勤可 ■求人のポイント: ・第二新卒歓迎!教育充実!当社の回路設計担当として、仕様検討段階から上流工程の設計業務に携わっていただける求人です。 ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです。 ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官公庁、国内外の鉄道会社向け鉄道信号保安装置、道路信号システムの回路設計業務に携わっていただきます。 ・顧客の仕様検討段階からニーズをもらい、FPGA設計、シミュレーションから量産化まで一貫して対応いただきます。 ■業務魅力: ・鉄道信号関連装置、交通信号関連装置など安全と安定輸送には欠かすことの出来ない製品開発に取り組んでおります。 ・上流工程から設計に携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます。 ■就業環境: ・久喜事業所の鉄道システム統括技術部は80名の体制となっております。 ・OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております。 ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。出社の際は、シャトルバスもあり、マイカー通勤可能です。 ■当社について: ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります 変更の範囲:本文参照
大塚金属株式会社
埼玉県久喜市高柳
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
<残業ほぼなし><未経験歓迎> ■業務内容について: 1957年設立、埼玉県・久喜市に本社を置き、金属製内外装材・建築金物類の設計、製作、施工を行う当社にて、他工場で製造された製品に対して塗装加工・アルマイト加工をしていただきます。 ■具体的には 建築用、金属内外装材の加工(板金加工・アルマイト処理・完成品製造)を一元化する当社の生産体制にて、専用設備を用いた加工作業・運搬・レポートを進めていただく予定となります。 ■加工製品・手法について: 建築内外装用アルミ/ステンレス/スチール等の金属内外装材製作(販売、施工、板金加工)アルミ押出材加工 アルミ/ステンレス/スチール建具・手摺 イベント設置用品・モニュメント・サイン 橋梁デザインカバー・自動車部品等々 ※硫酸陽極酸化皮膜(アルマイト 一次・ニ次電解)受託加工 ※カーボン繊維の圧延成型加工等 ■組織体制・配属について: 製造オペレーターについてはそれぞれ以下人数となります。 工場全体は16名、4名が塗装・加工業務となります。 ■当社の特徴: 建築金物類の総合メーカーを標榜し前進して参り、順次設備投資を行っております。 設備態勢が整い板金加工設備、アルマイト処理設備、静電塗装設備を有し、同業界におきましても数少ない一貫生産工場を構築しております。 加工製品としては、建築内外装用アルミ・ステンレス・スチール等の金属内外装材製作、販売、施工、板金加工、アルミ押出材加工、アルミ・ステンレス・スチール建具・手摺・イベント設置用品・モニュメント・サイン・橋梁デザインカバー・自動車部品等々の製作販売、硫酸陽極酸化皮膜(アルマイト 一次・ニ次電解)受託加工、静電加工(ジュラクロン、フッ素等)の受託加工、カーボン繊維の圧延成型加工など多肢に渡り生産活動を行っております。 建築用、金属内外装材の加工を板金加工からアルマイト処理、完成品までを一元化している為、短納期対応、横持等の経費の低減が可能の為、納期価格共競争力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
竹野株式会社
埼玉県久喜市菖蒲町新堀
400万円~599万円
製紙・パルプ, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜電気の知識を活かして落ち着いて働きたい方へ◎/自社生産設備のメンテナンス・顧客訪問無し・転勤無し/壁紙製造工場における物づくりの根幹を支える大事な役割〜 ■業務概要: 当社は創業1941年の老舗紙製品メーカーです。 住宅内装壁紙を製造している久喜工場にて、工場内の機械メンテナンスや、電気設備の管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 壁紙生産設備のメンテナンスやシーケンス制御、工場内の電気設備についての専門業者とのやり取りなどをお任せします。社内設備に関する業務ですので、客先訪問はございません。 将来的には、当工場の電気設備関連及びエネルギー関係(電気・ガス)の責任者になっていただきたいと考えております。 ※建物に改変を行う業務は含まれません。 ■入社後について: 入社後は先輩社員からのOJTを中心に工場内の設備や業務を学んでいただきます。 ■組織構成: 久喜工場 生産グループ 生産技術課 課長1名、主任2名、メンバー3名 工場全体では約130名が在籍、アットホームな雰囲気の工場です。 ■福利厚生例(食事手当): ・昼食は、おかず代が個人負担360円(一食)で、ご飯・味噌汁は会社負担です。 ・月2回のカレーday(お替り自由)は会社負担となっています。 ■当社について: 1941年の設立時から、85年にわたり紙製品の製造販売を行なってきた当社。 国内3拠点に自社工場を持ち、プランニングから製造・納品までをワンストップで行なえる大きな強みがあります。 これにより、コストを抑えつつ、スピード感のある対応が可能。 よりお客様の想いに寄り添った製品を実現できるため、設立以来多くのお客様にお引き立ていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
テラダ・トレーディング株式会社
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜食肉加工機のサービスエンジニア/業界トップシェアクラス/充実の就労環境〜 当社は世界でもトップクラスの販売シェアを誇る「欧米ブランドの食品加工機器」を取り扱う専門商社です。製品力はもちろん、今後はアフターフォロー・メンテナンスのさらなる充実化を目指しています。 ■業務内容: 当社が取り扱う食品加工機器のメンテナンスを担当いただきます。「機械が動かなくなった」「変な音がする」などお客様から問い合わせをいただいた後、機械の症状を具体的に聞きます。その後、部品を持ってお客様先へ訪問し(部品の在庫がない場合は発注をかけます)、点検を事前に聞いた情報をもとに、マニュアルに沿って行います。原因が判明したらドライバーやペンチなどの工具を使って修理を行います。最初はドライバーやペンチなど基本的な工具で修理できる案件を担当いただきます。製品知識や修理の身につけていただいた後、複雑な修理も担当いただきます。※修理は1日あたり平均1〜2件を担当いただきます。案件により1〜3名でお客様先へ向かいます。 ■配属部署について: 配属部署は30代、40代、50代の3名で構成されており、各エリアでお客様の担当をしております。 ■教育環境について: 当社は技術を実際に先輩に同行して現場で学んでほしいと考えているため、様々な現場で「どのような故障原因が考えられるのか」「どのように対応するのか」など、ノウハウを蓄積していっていただきます。当社では前職で自動車整備、コピー機の修理など異業種で何かしらのエンジニアやメンテナンスを行っていたという方が多く活躍している為、サービスエンジニアやメンテナンススタッフの経験がある方は歓迎いたします。当社で扱う機械については入社後、現場で徐々に覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社川口技研
埼玉県川口市上青木
300万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 工作機械・産業機械・ロボット プレス金型
〜U・Iターン歓迎/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 工場保有の工作機械操作、金型・機械類の維持・補修及び治工具等の設計・作製等をお任せします。 ■業務内容: <ご入社後からお任せしたいこと> ・工場内の設備(工作機械類)の操作及び維持・補修 ・簡単な治工具の設計・作製(CAD/CAM) <ゆくゆくお任せしたいこと> ・やや複雑な治工具類の設計・作製 ・他協力工場の保有する機械類・治工具類の維持・補修 \1日のスケジュール/ ・当日作業内容の確認 ・所要作業の実施(工作機械類の維持・補修、治工具類の設計・作製作業等) ・作業進捗の報告(上長) ・関係部署(工場内外)との調整(必要に応じ) ・翌日以降の作業内容の確認等 ■組織構成: 正社員にて、リーダー1名、課員2名が在籍をしております。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを中心に業務を習得いただきます。 ■社風: 社風としては風通しの良く、助け合いの精神が浸透しています。部署にとらわれずコミュニケーションをとっており、誰にでも相談がしやすい環境です。 ■働きやすい環境: 基本土日祝休みで、ワークライフバランスを大切にしてキャリアを積むことができます。2021年には埼玉県より『多様な働き方実践企業』(男女が共に生き生きと働き続けることができる職場づくり)のプラチナ認定(一番上のランク)を頂きました。 今後も働きやすい職場環境、魅力ある職場づくりを目指します。 ■当社について: *GIKENブランド 当社の製品は、「ドアを開ける」「洗濯物を干す」などの日常の生活の中で使われる住宅関連製品等です。 身近な存在であるからこそ、安心して安全に使って欲しいと考え日々取り組み、建材業界では知らない人はいないブランド力を築いております。 *創業以来黒字経営 創業から70年間、創業以来黒字経営となっており、お客様からも信頼される存在となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜U・Iターン歓迎/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 自社工場にて、現場作業者の現地指導・工程管理をお任せします。 ■業務内容: <ご入社後からお任せしたいこと> ・生産ラインにおける製造活動 ・メンバーマネジメント <ゆくゆくお任せしたいこと> ・QC活動(改善活動等) ・生産計画の立案及び予実管理 \1日のスケジュール/ ・朝礼等による当日作業の指示 ・作業区分による現場作業者の実行確認・指導 ・必要により、一部作業の実施(不足実員の補完等) ・作業進捗の確認 ・作業実績の集計と翌日以降の作業内容の決定 ・必要部品類の確認等 ・作業区分の決定(翌日指示分) ■組織構成: 製造1課(物干金物の製造)への配属となり、正社員2名、パート3名(作業者)、派遣社員6名(作業者)が在籍をしております。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを中心に業務を習得いただきます。 ■社風: 社風としては風通しの良く、助け合いの精神が浸透しています。部署にとらわれずコミュニケーションをとっており、誰にでも相談がしやすい環境です。 ■働きやすい環境: 基本土日祝休みで、ワークライフバランスを大切にしてキャリアを積むことができます。2021年には埼玉県より『多様な働き方実践企業』(男女が共に生き生きと働き続けることができる職場づくり)のプラチナ認定(一番上のランク)を頂きました。 今後も働きやすい職場環境、魅力ある職場づくりを目指します。 ■当社について: *GIKENブランド 当社の製品は、「ドアを開ける」「洗濯物を干す」などの日常の生活の中で使われる住宅関連製品等です。 身近な存在であるからこそ、安心して安全に使って欲しいと考え日々取り組み、建材業界では知らない人はいないブランド力を築いております。 *創業以来黒字経営 創業から70年間、創業以来黒字経営となっており、お客様からも信頼される存在となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デリカシェフ
埼玉県久喜市清久町
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜プライム市場上場ハウスグループの中食製造食品会社/裁量権持って取り組める環境/管理職候補/福利厚生充実◎/自己啓発支援制度/残業月20時間程度/育休制度充実◎ ■業務内容: 当社の本社(久喜工場併設)にて労務業務を中心に行っていただきます。 【主な業務】 ・勤怠管理※勤怠管理は正社員約200名を「ジンジャー勤怠」のシステムにて管理しております。パート社員については、専門部門にて管理してますが、最終確認をしていただきます。最終的には全て親会社に提出していただきます。 ・給与計算 正社員を中心に担当していただきます。 ・社会保険の手続き 一部外部委託してますが、最初の手続きの確認は部署内で担当していただきます。 ・年末調整 ・人事関連規程管理 ※上記業務は基本お任せする内容によりますが、部署内で連携して分担する業務もございます。業務に慣れてきましたら、将来的には他の社員に業務指示や業務管理なども担当していただきます。 ■組織構成:合計5名(マネージャー1名、メンバー社員4名) ■入社後の流れ: 入社後は会社説明後、現場にてOJT中心に業務をキャッチアップしていただきます。毎月発生する業務は2~3か月後には慣れていただき、イベント時の業務は都度、フォローさせていただきます。最初にお任せする業務としては、勤怠管理と給与計算を中心にお任せ致します。 ■キャリアパス: ご本人の希望によって他部署へのキャリアチャレンジも可能ですが、当部署でのマネジメント管理をしていただく、課長職からマネージャー職のキャリアを描けることができます。 ■特徴・魅力: 当社は食品製造(惣菜/サラダ/デザート/焼成パン)を行っている企業です。主要取引先は株式会社セブン-イレブン・ジャパン様です。ハウス食品グループの一員として、セブン-イレブン様向けの惣菜製造会社として埼玉県上尾市で創業。惣菜・焼成パン・デザートの専用工場を持ち、「安全・安心」「美味しさ」「鮮度」にこだわった商品開発・製造を行っています。現在店頭に出回っている剥がすフタが特徴の「カップデリ」も当社のアイデアです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ノッズル精機株式会社
群馬県邑楽郡明和町下江黒
350万円~549万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜カーボンニュートラル対応関連の部品が好調で安定した受注見込み/船舶用、航空機用エンジンにおける燃料噴射装置の製造〜 ■業務内容: 当社の製造職として、ディーゼルエンジン燃料噴射装置関連の部品製造工程にて、研材加工の作業をお任せします。 ※部品は数μmの精度で仕上げられており、繊細かつ精密な部品を取り扱っております。 ■福利厚生: ・業務に関連する各種資格の取得を積極的にサポートしています。(報奨金制度あり) ・事務所・工場内冷暖房完備と働きやすい環境です。 ・パパママ育休制度もあり、お子様がいるご家庭を応援しています。 ・昼食代補助(お弁当が選べます)、食堂完備 ・休憩室はミニ図書館があり、タメになるような文庫本やミステリー小説等の文庫本がたくさん置いてあります。社員は自由に読書できたり、自動販売機にはお菓子やパン等も設置しております。 ■今後の展望: ・カーボンニュートラル対応関連の部品が好調で、今後数年は安定した受注量を見込んでいます。 ■社風について: ・年齢や性別、新卒・中途に関わらず活躍できるチャンスがあります。実力や適性があれば、経験年数が浅くてもチャレンジできる機会が与えられる環境です。 ・部署問わず垣根を感じさせない雰囲気です。穏やかな人柄の社長をはじめ、役職や部署にとらわれず社員同士の距離が近いのも魅力です。 ■「ディーゼルエンジン用燃料噴射装置」とは 豪華客船、高速コンテナ船、大型タンカー、これらの船は一基数万馬力の舶用ディーゼルエンジンによって推進されます。燃料噴射装置はそのディーゼルエンジンのいわば心臓に相当する部分であり、 燃料を高圧にして送り出す燃料ポンプと、その高圧油をエンジンの燃焼室内に 霧状に噴射する燃料弁ノズルとで構成されます。燃焼効率を直接左右する要素であるため、製品はミクロン単位の 高精度、高性能とともに、厳しい使用条件下での信頼性、耐久性が要求されます。 ■同社について: 関西事業部もあり、2020年にDPFマフラー洗浄事業を開始。専用洗浄液による使用済みDPFマフラーのフィルター、触媒の洗浄などを行い、新たなニーズを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜カーボンニュートラル対応関連の部品が好調で安定した受注見込み/船舶用、航空機用エンジンにおける燃料噴射装置の製造〜 ■業務内容: 当社の製造職として、ディーゼルエンジン燃料噴射装置関連の部品製造工程にて、仕上げ、組み立ての作業をお任せします。 ※部品は数μmの精度で仕上げられており、繊細かつ精密な部品を取り扱っております。 ■福利厚生: ・業務に関連する各種資格の取得を積極的にサポートしています。(報奨金制度あり) ・事務所・工場内冷暖房完備と働きやすい環境です。 ・パパママ育休制度もあり、お子様がいるご家庭を応援しています。 ・昼食代補助(お弁当が選べます)、食堂完備 ・休憩室はミニ図書館があり、タメになるような文庫本やミステリー小説等の文庫本がたくさん置いてあります。社員は自由に読書できたり、自動販売機にはお菓子やパン等も設置しております。 ■今後の展望: ・カーボンニュートラル対応関連の部品が好調で、今後数年は安定した受注量を見込んでいます。 ■社風について: ・年齢や性別、新卒・中途に関わらず活躍できるチャンスがあります。実力や適性があれば、経験年数が浅くてもチャレンジできる機会が与えられる環境です。 ・部署問わず垣根を感じさせない雰囲気です。穏やかな人柄の社長をはじめ、役職や部署にとらわれず社員同士の距離が近いのも魅力です。 ■「ディーゼルエンジン用燃料噴射装置」とは 豪華客船、高速コンテナ船、大型タンカー、これらの船は一基数万馬力の舶用ディーゼルエンジンによって推進されます。燃料噴射装置はそのディーゼルエンジンのいわば心臓に相当する部分であり、 燃料を高圧にして送り出す燃料ポンプと、その高圧油をエンジンの燃焼室内に 霧状に噴射する燃料弁ノズルとで構成されます。燃焼効率を直接左右する要素であるため、製品はミクロン単位の 高精度、高性能とともに、厳しい使用条件下での信頼性、耐久性が要求されます。 ■同社について: 関西事業部もあり、2020年にDPFマフラー洗浄事業を開始。専用洗浄液による使用済みDPFマフラーのフィルター、触媒の洗浄などを行い、新たなニーズを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社いのうえ工務店
埼玉県熊谷市石原
石原(埼玉)駅
300万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜創業100年を迎えた老舗工務店/新しいことに挑戦し続ける企業/毎年120%以上の成長率を継続/訪問販売なし/賞与年4回〜 ■業務内容: 当社の個人顧客に向けた新築工事におけるコンサルティング業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 店舗や総合展示場にご来場されるお客様に、ライフスタイルに合った住宅を提案していただきます。 ■業務の流れ: お客様へのヒアリング→ご提案→契約 ※来店されたお客様、お問い合わせのあったお客様に対してのみ、ヒアリングを実施していきます。WEBやチラシにて集客をしておりますので、訪問営業などは一切ございません。 ■給与に関して: 請負金額の1%をインセンティブとして支給します。また、四半期ごとの契約棟数に応じて賞与支給。半期ごとの売上金額に応じて賞与支給があります。 〜モデル年収〜 中途未経験1年目:452万 年間受注棟数8棟:684万円 年間受注棟数12棟:984万円 年間受注棟数15棟:1184万円 ■当社の特徴: 彩ハウス(いのうえ工務店)は、大正8年、秩父郡小鹿野町で創業。100年以上にわたり、地域に根ざした家づくりを続けてきました。天然木にこだわった住まいを提供する中で、近年では毎年120%以上の成長率を継続しています。 ■配属勤務地 埼玉県内の下記いずれかに配属となります。 ・秩父市黒谷368-1 ・深谷市黒田434 ・熊谷市石原369-1 ・上尾市久保49-1・東松山市松葉町4-3-15 ・久喜市菖蒲町菖蒲6005-1 ・川越市小仙波650-1・オープン予定新店舗(所沢店・鶴ヶ島店・大宮店) ■同社の強み 【業績好調/広告に強みあり!】北関東に根ざしている為、エリア限定で広告掲載をしています。展示場や、WEB広告・ポータルサイト(suumoやタウンライフ)・自社サイトなど特定のエリアに絞って、様々な手法でアプローチをしています。そのためより多くのお客様に認知いただいております。 【高品質×高コスパで大手に劣らずシェア拡大!】 大手住宅メーカーに比べて、広告費用を抑えることができるため、その分品質にコストをかけることができます。このような背景もあり大手より低価格で大手並みの高品質な住宅を提供できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松田製作所
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜産業機械系の設計業務経験者歓迎!/オーダーメイド製品でやりがい◎/自動車業界のTier1の企業様と取引の安定経営基盤/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 弊社の自社商品である、ゴム用射出成形機などの機械設計業務を担当頂きながら、メンバーのマネジメントをお任せいたします。 ・CADソフトを使用した図面作成 ・試作品の製作とテスト ・コスト分析と見積もり作成 ・製造プロセスの計画と管理 ・他部門やクライアントとの調整・コミュニケーション ・メンバー管理など ■取引先に関して 自動車部品メーカー(フコク/山下ゴム/ブリジストン等)、パナソ ニック、オムロングループ等の大手から中小企業まで ※知識、スキルを身に着け、将来的に要素技術の研究に携わることも期待 ■魅力: 自社射出成形機は特殊なゴム、プラスチックを量産するための産業機械です。自動車のワイパーゴム、ドアパッキン、自動車内装用耐火・難燃性プラスチックまたはゴルフボール、注射器の部品等の生産に同社製品が利用されています。付加価値のある特殊な製品を製造するために同社技術が必要であり、ニッチな市場で高いプレゼンスを誇っています。 ■当社について: ・ワイパーゴムやドアパッキンなどの特殊ゴムを製造するゴム用射出成型機で国内シェアトップを誇り、ゴムメーカーの多くの工場で同社製品により様々なゴム製品が生産されています。工場の設備は企業のビジネスを左右する重要な製品ですので、ゴム成形技術の高さはもちろんのこと、省エネ、軽量化など長期的に重宝される製品づくりにこだわりを持っています。 近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京北研株式会社
埼玉県久喜市北青柳
350万円~499万円
警備・清掃, その他サービスエンジニア その他技術職(機械・電気)
◆人々の暮らしを「水」から支える仕事/給排水設備の保守・メンテナンス◆残業10H・土日祝休・直行直帰OK・社用車貸与・自宅近くの駐車場負担◎◆設立54年・豊富な実績とノウハウ◎福利厚生充実◆ ■仕事内容について: ・給排水設備の保守、メンテナンス業務をご担当いただきます。水を利用するために欠かせない給排水設備に携わっていただきます。人々の生活を支える仕事になります。 ・ビル、マンション、学校、病院、官公庁施設など様々な施設の設備を対象に保守メンテナンスを行っていただきます。 ・エリアは基本的には埼玉県内となり、社用車で向かっていただきます。※社用車は社員1人に1台貸与し、ご自宅近くの駐車場も当社負担です。 ■配属先について: 30代からベテラン社員までおり、受け入れ態勢は整っておりますので、しっかり業務を覚えていただけます。ご入社後は現場同行から業務に慣れていただきます。 ■働き方について: ・社用車貸与となりますので、直行直帰も可能です。パソコンも支給いたします。 ・残業10H程で土日祝も基本お休みとなります。 ・夜間、緊急対応もまれに発生することもありますが振替で休日をお取りいただけます。 ■当ポジションの特徴について: ・人々の暮らしを支えるお仕事になります: 水を利用するために必要不可欠な給排水設備の保守メンテナンスをご担当いただきます。人々の暮らしを「水」から支えていただく大事なポジションです。また今後も必要なポジションになるため、手に職つけたい方にはおすすめです。 ・ほとんどの方が中途入社で未経験から技術を習得: 入社後は丁寧にフォローする体制が整っており、独り立ちをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
YKK AP株式会社
埼玉県久喜市菖蒲町台
住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜第2新卒の積極採用◎/土日祝休・年休123日・残業平均22h程・リモート制度有でワークライフバランス◎離職率2.3%/会社負担7割の寮社宅有/売上高9000億円超・YKKグループ〜 ■職務概要: ガラス生産ラインの生産技術、設備導入、改善活動の推進に向けてご活躍いただきます。 ◎全国に展開しているガラス加工設備が効率的に稼働できるように技術支援を行ってもらいます。企画、設備設計、設備立ち上げ、試運転、 稼働管理、改善提案、ガラスの荷扱いや配送の改善も含めた広範囲での活躍を期待しています。 ◎適性やご経験内容によっては、技術開発部門との連携、 品質管理部門との共働による革新的なモノづくりへ挑戦することが可能です。 ※経験やスキルに応じて業務を検討いたします。 ■社員一人ひとりのキャリアや成果を大事にする企業風土 業界の中でも先駆けて、定年制度撤廃した同社。 さらに、年齢や勤続年数に関わらず、個々人のスキルや成果をしっかり評価する制度が整っており 30代前半で管理職に昇格、年収900万以上を実現している社員も在籍。 ■将来的なキャリアパス 同社の大規模な生産拠点が富山にそろっており、将来的にはさまざまな商品・工程に携わるチャンスがあります。 役割に応じて5つのコースを用意し、マネジメント職だけでなく技術のスペシャリストとしてキャリアアップを目指すことも可能です。 ■良好な就業環境 年休123日・土日祝休、残業月22h程、勤続年数平均19.7年・離職率2.3%(2023年度)の実績があります。 ■当社について: 当社は、ファスナーの世界トップクラスのシェアを誇るYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業(AP事業)を展開しています。 現状、YKK APはYKKグループ全体の売上高の約半分強を占めるようになり、YKKグループにとって大きな柱となっています。 当社の提供する「AP」(建築建材:Architectural Products)は多岐にわたる製品で、住宅や高層ビルなど建築空間のあらゆるシーンに広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
池上金型工業株式会社
埼玉県加須市豊野台
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
《モノづくりを支える/プラスチック射出成形用金型》設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカー/基本土日祝休み/マイカー通勤可》 ■業務内容: 法人に対するプラスチック射出成形用金型の営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: プラスチック成形業者様へ向けて、新規金型、金型の改造・修理の見積り作成、受注後のフォローなどを主に担当していただきます。 受注後の金型仕様検討や成形トライなどは別の部署のスタッフと協調して仕事を進めます。 既存顧客の深耕営業が中心になります。 お客様が本州各地に幅広くいらっしゃるため、月に1〜2回程度泊りの出張が発生する可能性がございます。 モノづくりを支える営業がしたいとい方大歓迎です。 ■プラスチック金型: 射出成形用金型の設計・製造を行っています。医療器具、食品容器、自動車部品、文房具などに使われる複雑な形状の精密金型をミクロン単位の高精度で生産し、試作から量産までをトータル的にマネージメントする事でユーザー各社から絶大な信頼を得ています。 ■研修体制 階層別研修や選択制の外部研修が年に1〜2回程度ございます。又、ご経験やスキルに応じて研修・OJTプログラムをご用意致します。 ■会社の魅力点: (1)世界中の“モノづくり”を支える見えない主役 私たち金型メーカーは、自動車、家電、医療機器など、あらゆる製品に関わっています。 表舞台には立たないけれど、社会のあらゆる場面に欠かせない存在。 製品が量産されるたびに、私たちの技術は世界中へと広がっていきます。 (2)社員食堂 栄養バランスのとれた昼食を提供する社員食堂があり、従業員であれば誰でも1食380円で利用することができます。 ■当社について: 当社は昭和9年の創業以来、自動車・食品・医療品など、プラスチック射出成形用金型の設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカーとして事業を行ってきました。日本以外では、アメリカ、メキシコ、中国に海外拠点があり、グローバル展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
《モノづくりを支える/プラスチック射出成形用金型/設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカー/基本土日祝休み/マイカー通勤可/未経験者歓迎!》 ■業務内容: 法人に対するプラスチック射出成形用金型の営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: プラスチック成形業者様へ向けて、新規金型、金型の改造・修理の見積り作成、受注後のフォローなどを主に担当していただきます。受注後の金型仕様検討や成形トライなどは別の部署のスタッフと協調して仕事を進めます。既存顧客の深耕営業が中心になります。お客様が本州各地に幅広くいらっしゃるため、月に1〜2回程度泊りの出張が発生する可能性がございます。モノづくりを支える営業がしたいとい方大歓迎です。 ■入社後の流れ: 未経験の方は「金型とは何か 」を学んでいただくことからスタートします。必要に応じて現場研修も交えながら知見を深め、1、2年程度、同行セールスで先輩の対応方法などを間近で見ながら学べる環境があります。 ■プラスチック金型: 家電製品、AV機器、自動車部品、文房具などに使われる複雑な形状の精密金型をミクロン単位の高精度で生産しております。試作から量産までをトータル的にマネージメントする事でユーザー各社から絶大な信頼を得ています。 ■研修体制 階層別研修や選択制の外部研修が年に1〜2回程度ございます。又、ご経験やスキルに応じて研修・OJTプログラムをご用意致します。 ■会社の魅力点: (1)世界中の“モノづくり”を支える見えない主役 私たち金型メーカーは、自動車、家電、医療機器など、あらゆる製品に関わっています。 表舞台には立たないけれど、社会のあらゆる場面に欠かせない存在。 製品が量産されるたびに、私たちの技術は世界中へと広がっていきます。 (2)社員食堂 栄養バランスのとれた昼食を提供する社員食堂があり、従業員であれば誰でも1食380円で利用することができます。 ■当社について: 当社は昭和9年の創業以来、自動車・食品・医療品など、プラスチック射出成形用金型の設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカーとして事業を行ってきました。日本以外では、アメリカ、メキシコ、中国に海外拠点があり、グローバル展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイントゥデイ
化粧品, IT戦略・システム企画担当 プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等扱う日用美品メーカー/資生堂パーソナルケア事業から独立・売上1000億円規模/リモート可/年間休日129日/日本発のグローバル企業】 ■業務内容:社内SEとして製造現場のDX推進をお任せします。 ・製造現場(OT)とIT部門の橋渡し役として、DX推進プロジェクトをリード ・工場設備や生産ラインからのデータ収集・可視化・分析基盤の構築 ・OT領域とITシステムの連携設計・実装 ・製造現場の課題ヒアリングと、ITを活用した業務改善提案 ・DX推進に向けたロードマップ策定とプロジェクトマネジメント ・セキュリティ、ネットワーク、インフラ面でのIT/OT統合におけるリスク評価と対策立案 ・社内外の関係者(製造、品質、ITベンダーなど)との調整・折衝 ■本ポジションのミッション 当ポジションは、生産・購買・調達などの各職種に蓄積された知見をデジタル化し、再現性を高めることで企業全体の業務レベル向上を実現する"ビジネスプロセスのオーナー"としての視点をもって仕組みを構築していくこと。まさにITとビジネスの両方を武器に事業貢献を目指す仕事です。従来のシステム保守運用業務に留まらず、生産現場(OT)とITの融合を通じて、現場起点のDXを推進し「事業会社のIT部門のあるべき姿」を体現できます。 ■組織構成: IT本部(約30名)配下に4つの部があります。 1グループ10名程度で構成されており、ご本人の適正に合わせて配属いたします。平均年齢38歳、男女比:7:3となります。 ■勤務先について: ※ファイントゥデイグループの製造会社(ファイントゥデイインダストリーズ/所在地:埼玉県久喜市清久町5)での勤務となります。 ※いずれかの勤務スタイルを選択いただけます (1)ファイントゥデイ本籍・ファイントゥデイインダストリーズ出向(5日間、久喜勤務)※将来的な本社とのローテーションあり (2) ファイントゥデイ本籍・週3日程度ファイントゥデイインダストリーズに外出ベースでの勤務、その他品川本社出社またはリモート可 株式会社ファイントゥデイインダストリーズ: ・本社所在地:〒346-0035 埼玉県久喜市清久町5番 ・事業内容:パーソナルケア製品の生産等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
東洋製罐株式会社
埼玉県久喜市河原井町
400万円~649万円
石油化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【CAD操作経験をお持ちの方歓迎/容器メーカートップ/寮社宅完備/福利厚生充実/完全週休2日制】 ■業務内容: 創業100年以上国内シェアトップの容器メーカーです。当社久喜工場にて設備設計エンジニアとして以下業務をご担当いただきます。 ◇工場の新規設備導入、改造等のレイアウトの設計 └建物の大きさ、作業性、操作性等を考慮した設備配置のレイアウト設計 ◇工場で使用する装置、機械の設計 └製缶設備、製蓋設備の機械設計 ◇既存設備の生産性向上、省人化、省エネ等の設備改善に関する設計 └設備改善、収益改善に向けた機械設計 ◇容器の形状変更に伴う金型、換え型の設計、及び改良設計 ◇工場の受電設備等のユーティリティ設備や、生産設備に於けるPLCを主とした自動制御機器関連の保守・保全および設計業務 ※適性を判断し機械あるいは電気計装のどちらかをお任せいたします。 ■就業環境 土日祝日休みとなります。設備トラブルが発生した場合は休日や時間外での対応が発生する場合がありますが、代休取得によりしっかりと休める環境です。 ■キャリア 生産技術として長くキャリア形成を築ける環境で、既存設備のメンテナンスだけでなく、新規設備の立ち上げにも適性に応じてチャレンジいただけます。また、将来的にマネジメントにも携わることも可能です ■入社後について 入社後は適性に応じて担当業務を振り分けます。やったことのない業務でも先輩社員と一緒に覚えることができるので、初心者でも安心です。 資格取得支援制度もあるため、現在資格をお持ちでない方でも十分に活躍が可能です。 ■東洋製罐グループについて: <飲料缶等、包装容器の国内最大手企業/東証プライム> ・創業100年超、国内で先駆けて自動製缶設備による製缶を開始した包装容器のリーディングカンパニーです。 ・飲料缶シェアは国内トップクラス、東洋製罐グループ全体での売上は世界規模でみてもトップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
浦和工業株式会社
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 アナログ(パワーエレクトロニクス)
【マイクログラインダー(ネイル向け・ホビー向け・工業向け商品)のシェアトップクラスメーカー/来年は、過去最高売上見込み/セカンドキャリア歓迎】 ■国内では、ネイル関連業者を始めとする多くの企業と取引。コロナ禍の影響からも回復しており、更なるニーズにお応えするため、製品の改良をし、性能をアップさせていくためにも設計開発業務担当スタッフを募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・コントローラーの仕様設計 ・アナログ、デジタル回路の設計 ・仕様検討、設計、デバッグ、評価 等の作業 仕様検討、要件定義など、上流工程からお任せします。新商品開発にも関わっていただきます。特にお願いしたいのは、モーターを動かすコントローラーの改造、改良です。 ■社風: ・若いスタッフのフレッシュな発想、社員一人ひとりの創造性を重視し、 常に新しい製品と技術の研究開発に取り組んでいます。また、社員がのびのびと仕事に取り組むための明るい環境づくりにもつとめています。 ※分業がしっかりしているので設計に集中できる環境です。 ■就業環境: ・働くスタッフの満足度アップに取り組んでいます。年間休日は、130日。土日祝以外にも、会社で定めた休日を設け、メリハリをつけた働き方ができるようにしています。 ■マイクログラインダーについて: 研削砥石を使用し、回転運動によって加工物の表面を研磨し、塗装を剥がす、または、切断する機械です。歯科用、工業用、ネイル用、ホビー用と様々な用途の製品を当社では、開発しています。 ■製品: ・現在では、歯科用、工業用など50機種以上の製品を開発し、世界主要先進国に輸出しています。特に、ネイルマシンは振動と音が非常に小さく、お使いになる方、実際に削られるお客様の不安を極力なくすように配慮しています。また女性が持ちやすいサイズで適度な重さを持った最適なバランスです。全世界で浦和工業のネイルマシンはご好評を頂いています。 ■魅力ポイント: ・1966年に世界に先駆けて、歯科用マイクログラインダーを開発して以来、毎年、順調に業績を伸ばせています。コロナ禍の影響からも回復しています。欧米の主要先進国に製品を輸出しており、今後は、アジア、アフリカにも展開予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
協立精機工業株式会社
埼玉県久喜市桜田
600万円~799万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜完全受注生産のフォークリフトのカウンターウェイト製造で確かな実績の会社〜 ■採用背景: ・当社では日本国内の工場のほか、関連会社である中国やベトナム工場と連携しながら製品の製造を行っております。今後、日本国内でできる作業を増やしていくことで「メイドインジャパン」製品を目指していくため、当社工場の製造体制を強化するべくおよび鋳造部門の指導役、および品質管理をお任せできる方を募集いたします。 ・国内工場(埼玉・滋賀)のほか、中国やベトナムの工場も回っていただきます。出張ベースでのお仕事となります。 ■業務内容: ◎鋳造に関する全般の指導、検査、品質管理 ・鋳造スタッフの育成、鋳造工程全体へのアドバイス ・工場内での製品の検査(傷が無いか、ムラが無いか など) ・製造工程の見直し ・ISO取得に向けた対応 ほか ■期待すること: ・鋳造で培ってきたスキル・ノウハウを存分に発揮いただき、人材育成や技術継承、更なる生産性の向上など当社の発展にご貢献いただけることを期待しております。 ・当社製品のISO取得を目標に、前向きかつ積極的に業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。 ■配属部署: ・国内工場(埼玉・滋賀)のほか中国やベトナム工場への出張がございます。外国語(英語/中国語/ベトナム語)が話せる方を歓迎いたしますが、基本的には語学不問です。 ・海外勤務にチャレンジしたい方、柔軟に出張ができる方に向いているお仕事です。 ■当社の特徴: ・鋳物カウンターウエイトが当社の主力製品です。 ・従業員のワークライフバランスを大切にしています。残業はほとんど無し、趣味や家族サービスなどプライベートとの両立も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカミヤ
群馬県藤岡市篠塚
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜働き方◎福利厚生充実/業界トップクラスのシェアを誇る仮設資材メーカー/東証プライム上場・年間休日125日・土日祝休み〜 ■業務内容: 業界トップクラスのシェアを誇る仮設資材メーカーの当社にて、仮設資材の管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・受付対応 ・資材運搬車の搬入、搬出の確認作業(出荷検査、返却資材の数量確認など) ・在庫状況管理 ・PCでの各データ入力作業 ・協力会社への指示、打ち合わせ その他、一部搬入・搬出作業の補助や場内軽作業が発生します。 ■入社後の流れ: 様々な知識・スキルを習得いただくため1年程度、関東近郊拠点(埼玉久喜Baseなど)での実務研修を実施したいと考えております。 研修中の住居は会社で手配いたしますので、ご安心くださいませ。 将来的には、2026年秋にOPENするTakamiya Lab. East(群馬県藤岡市篠塚)のオープニングスタッフとしてBase運営に貢献いただきたいと考えております。 ■働き方: ・年間休日125日(完全週休2日制/夏季冬季休暇) その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇リフレッシュ休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度が整っています◎ ・リフレッシュ休暇制度: 5の倍数の誕生日(25歳・35歳・45歳・55歳)に1週間以上、最長で4週間の休暇取得が可能になっています。 10の倍数の誕生日(30・40・50歳)には最大30万円の旅費を支給いたします。 ■魅力ポイント: \安定した企業基盤◎/ 軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス。 財務体制が安定しています。 \若手が活躍中◎/ 全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 \当社の強み/ 当社は足場のレンタル・販売事業だけではなく、商品の製造から倉庫管理、お客様にお届けをする物流まで一貫して行っており、利便性の高さからも取引先の方々より信頼・リピートをいただいています。 変更の範囲:無
~
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 倉庫業
〜働き方◎福利厚生充実!業界トップクラスのシェアを誇る仮設資材メーカー!東証プライム上場・年間休日125日・土日祝休み〜 ■業務内容: 新拠点であるTakamiya Lab. East(群馬県)にて、フォークリフトを使用した物流に関する業務をお任せします。 ■具体的には: (1)場内入出庫対応 当Baseに資材を返納・出庫するために来場されたトラックに対してフォークリフトを使用して、資材の積み下ろし業務を担当いただきます。 (2)場内小運搬 返納された資材を指定の場所に運ぶなど、Base内の運搬業務もお任せします。 (3)場内整理・整頓 その他、リフト作業にあたって危険な個所を確認・改善業務もお任せしたく、安全なBase運営のために一緒に環境づくりができればと考えております。 ■入社後の流れ: 様々な知識・スキルを習得いただくため1年程度、関東近郊拠点(埼玉久喜Baseなど)での実務研修を実施したいと考えております! 研修中の住居は会社で手配いたしますので、ご安心くださいませ◎ 将来的には、2026年秋にOPENするTakamiya Lab. East(群馬県藤岡市篠塚)のオープニングスタッフとしてBase運営に貢献いただきたいと考えております。 ■働き方: ◎年間休日125日(完全週休2日制/夏季冬季休暇) ◎その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇リフレッシュ休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度が整っています。 ◎転勤無し ■魅力ポイント: ◎安定した企業基盤:軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス、業界1100社中、他に例のない上場企業で財務体制安定しています。 ◎全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 変更の範囲:無
双日商業開発株式会社
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲
550万円~799万円
ディベロッパー, プロパティマネジメント(商業施設・その他) エリアマネジャー・スーパーバイザー
■概要:同社が管理する商業施設「モラージュ菖蒲」のマネジメントオフィスのメンバーとして、テナント管理・運営〜各種イベント企画まで日本最大級の商業施設の運営全般に携わって頂きます。 ■業務詳細: (1)入店しているテナントとの契約交渉、売上向上策の提案 (2)季節に合わせた催しや集客イベント・地域活性化のためのイベント企画、運営 (3)販促活動のマネジメントや数値管理 (4)テナント誘致、運営、管理業務 など ショッピングセンター運営に関して幅広い業務をお任せいたします! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 現地は支配人(38歳、男性)を含む15名体制で、営業メンバーは、男性4名、女性2名です。全員中途入社で経歴も様々であるため、多様なノウハウが学べる環境であるとともに馴染みやすい環境です。その他、現地には営業事務・経理・管理担当メンバーが9名おります。 ■同社SC施設の強みと仕事のやりがい: (1)強み:同社の郊外型SC施設は双日グループのノウハウ、ネットワークをバックグラウンドとした国内最大級クラスのSCです。そのためスケールの大きい職場で多様な店舗マネジメントの経験が積めます。(2)ボトムアップの組織風土と裁量の大きい現場:若手メンバーが中心となり現場を動かすボトムアップの組織です。そのため1人当りの裁量が大きく「やってみたい」という想いやアイディアをカタチにできる醍醐味があります。自身のやる気次第で自己成長のチャンスがたくさんある職場です。(3)世の中の商流・トレンドの最先端をキャッチする仕事:同社SCに出店するテナントは雑貨、服飾、飲食、コスメ、アウトドアと分野は多岐にわたり、常に顧客の求める最先端の流行や時代を先読みした次世代の商流に敏感である必要があります。そのため新商品やトレンドの流れに敏感な方には刺激的な職場です。 変更の範囲:本文参照
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 設備保全 機械・金属加工
〜働き方◎福利厚生充実!業界トップクラスのシェアを誇る仮設資材メーカー!東証プライム上場・年間休日125日・土日祝休み〜 ■業務内容: 新拠点であるTakamiya Lab. East(群馬県)にて、仮設資材のメンテナンス業務をお任せします。 ■具体的には: \力仕事のイメージはありますがそんなことはなく、性別問わずご活躍いただける環境です!/ Baseに返却された仮設資材のメンテナンス業務をメイン担当していただきます。 *お客様先への出荷スケジュールに合わせて、メンテナンスを行います。 └個人で行う作業・複数人で行う作業があります。破損・凹みなど、資材の状態に合わせてメンテナンスを行います。 *取り扱い資材:500種類ほど └研修期間もありますので徐々に覚えていただける環境です◎ ■入社後の流れ: 様々な知識・スキルを習得いただくため1年程度、関東近郊拠点(埼玉久喜Baseなど)での実務研修を実施したいと考えております。 研修中の住居は会社で手配いたしますので、ご安心くださいませ。 将来的には、2026年秋にOPENするTakamiya Lab. East(群馬県藤岡市篠塚)のオープニングスタッフとしてBase運営に貢献いただきたいと考えております。 ■働き方: ◎年間休日125日(完全週休2日制/夏季冬季休暇) ◎その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇リフレッシュ休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度が整っています。 ◎転勤無し ■魅力ポイント: ◎安定した企業基盤:軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス、業界1100社中、他に例のない上場企業で財務体制安定しています。 ◎全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ