543 件
株式会社ナカノヤ
埼玉県越谷市大沢
北越谷駅
400万円~549万円
-
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
〜業界の知見があれば未経験から営業としてステップアップできる環境/反響営業のみ/チームで働くことが好きな方歓迎/紹介や問い合わせが多いため新規開拓必要ナシ/年休120日/チームで動くため休みが取りやすい◎19時頃にはほとんどの社員が退勤する社風〜 【仕事内容】 当社の営業として、住宅の水回り・住宅設備の更新プランで、お客様の住まいをより快適に生まれ変わらせるための提案をお任せします。 現在3店舗(越谷、浦和、墨田)を展開しており、今後も新規出店を予定しています。将来の店長候補として増員での採用を予定しています。 値段で勝負するのではなく、お客様に本質的な価値を感じていただけるような提案をしていくためお客様の満足度も高く、感謝もされる非常にやりがいのあるポジションです。 【入社後の流れ】 ・〜3ヶ月間:座学で基礎知識を学び、その後先輩の提案や現地調査などに同行し、スキルを身につけます。 ・4ヶ月目〜:各店舗に本配属。実践を積みながら成長していき、6ヶ月後には独り立ちを目指します。 ※その後は、資格取得や3ヶ月毎に立てる目標をもとに行動します。地域密着型で店舗展開をしてるため、転居を伴う転勤はありません。 【具体的な仕事例】 ・ヒアリング ・現地調査 ・提案・契約 ・工事段取り ・現場管理など 【テレアポ・個人ノルマ一切無し】 ・お客様は、来店や問い合わせ、ご紹介から商談がスタートします。飛び込み営業や、無作為なテレアポはございません。 ・個人ノルマは無く、店舗全体での売り上げ目標を元に営業活動を行います。チームワークを重視した風土です。 【19時にはほとんどの社員が退勤する社風】 ・月間の残業時間は35時間程度で、19時頃にはほとんどの社員が退勤しています。月間のシフト制で、ご自身やご家族の予定に合わせた柔軟な働き方が可能です。 【組織構成】 ・組織:各店舗の営業部門は6〜7名の組織で構成されています。20代の若手社員から40代以上の経験豊富な社員まで年代は幅広く、なじみやすい環境です。 【会社の魅力】 ・国家資格保有率 "80%"⇒営業職のほとんどが国家資格を保有 ・"70期" 黒字経営⇒無借金経営の安定基盤 ・平均年齢 "37歳"⇒20〜50代まで幅広い世代が活躍中 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜平日に休みたい、家族の予定に併せて柔軟性よく働きたいという方におすすめ/年休120日/70期黒字経営の安定基盤/未経験歓迎/ ■概要: 当社の営業事務職をお任せいたします。 ■具体的には: ・営業補佐 ・リフォームの見積、積算 ・メーカー毎のプラン図の作成 ・顧客対応(来店、電話、メール) ・書類作成等 ※CADを使った図面作成などの高度な業務はございません。 ■働き方: 当社は全部署共通でシフト制となります。 平日に休みたい、家族の予定に併せて柔軟性よく働きたいという方にはおすすめです。シフトの変更も自由度が高いので、急なお休みの場合も月内でのシフト調整にて対応可能です ■会社の魅力: 当社は111年の信頼と無借金経営の安定基盤を背景に、新規出店や事業拡大を目指しています。効率よく活躍するための設備投資にも注力するなど、社員の働く環境を整えながら前進を続けています。長年活躍している社員も多く、一緒に働いていて前向きになれる、そんな社員の人柄も当社の大きな魅力です。 ・国家資格保有率 "80%"⇒営業職のほとんどが国家資格を保有 ・"70期" 黒字経営⇒無借金経営の安定基盤 ・平均年齢 "37歳"⇒20〜50代まで幅広い世代が活躍中 変更の範囲:会社の定める業務
KVS株式会社
茨城県水戸市大塚町
自動車(四輪・二輪), 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ボルボの正規ディーラーとして販売店を展開/輸入車整備の未経験の方も活躍できます/整備士としてキャリアップ・収入アップしたい方大歓迎〜 ■職務概要: 整備士として、外国車のアフターサービス業務全般を担当していただきます。主に、お客様の車の車検・点検・整備・修理などをお任せします。 ■1日のお仕事の流れ: ◇9:30:全体で朝礼を行なった後、メカニック・サービスチームで集合。その日の作業内容を確認し業務の振り分けをします。 ◇各店舗の営業時間が来たら開店:アフターサービス業務をスタート。ブレーキの磨耗やベルト類、オイルなどをチェック。また、車両点検などを行います。 ◇12:00:ランチタイム ◇13:00:午後の業務をスタート。お客様からのご依頼内容を確認しながら整備や修理を行います。また、新車のアクセサリー取付などもお願いします。 ◇18:30:工具や現場の片付け・清掃をして退社 ■教育体制: 社内新人社員研修やメーカー新人研修プログラムにより、スタートをしっかりとサポートいたします。安心して飛び込める環境を整えています。 ■当社について: ◎ボルボの正規ディーラーとして販売店を展開。「お客様と社員を笑顔にする」を企業理念として掲げています。 ◎お客様から愛され実績と働きやすさを両立した組織へと進化する為に、今後も事業拡大を目指し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立川製鑵
茨城県常総市大生郷町
500万円~649万円
石油化学, 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
〜創業70年の18L缶メーカー/不況のない業界で安定就業/転勤なし ■業務内容: 18L缶の製造メーカーの工場長候補として工場を管理していただきます。 ■業務詳細: 具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・生産数量の進捗管理等(生産管理) ・ライン作業員の管理及び配置等(人事労務務管理) ・設備等のメンテナンス状況の確認(設備管理) ・安全衛生管理 ・製造部内のマネジメント25名程度 ■入社後について: 入社後は生産設備のある工程(6カ所)を、各1ヶ月程度毎に経験していただき、製品の仕様や特性、設備の役割と操作を覚えていただきます。その後、工場長として製造ラインの管理やマネジメントをお任せします。 ■組織構成: 入社後配属となる製造部は25名ほどが在籍しており、20代〜60代の幅広い年代の社員の方が活しています。 ■当社について: ・当社は、昭和10年に創業し、戦後の災害を乗り越えて昭和29年より本格的に18リットル缶の開発・製造を始めました。高品質で価値ある製品を生み出す生産設備の改革と製造工程の合理化を進め、私達は豊富な経験から得た技術と独自の品質管理システムでお客様の多様なニーズに応えています。 ・リサイクルによる再資源化・再商品化を図り、環境問題にも積極的に取り組んでいます。 ・業界自体が不況などに影響されにくいため、安定して成長を続けている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小杉設美
埼玉県越谷市北川崎
350万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 一般事務・アシスタント 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験歓迎/転勤無/月平均残業20h程度/年休124日/土日祝休み】 ■業務概要: 大手ゼネコンやハウスメーカーから依頼された水道の設備工事に関する各種申請業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・上下水道局との打ち合わせ ・現場調査、写真撮影 ・各種申請書類作成、手続等の事務業務 ・市役所、水道局等に提出する図面作成 ・水道局、市役所までの書類提出など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・当社には23名の社員がおります。事務員5名、現場担当3名、営業担当6名、その他アルバイトスタッフが在籍しております。 ・年齢は30〜50代の社員が多いです。 ■当社の魅力: ◎2011年創業から埼玉県/東京都を中心に施工している水道工事会社で、多くの新築やリフォームを手掛けてきました。「どんな小さな工事でも美しく責任をもって仕事をする」また、「楽しみながら成長していく」を理念としています。 ◎当社は創業以来10年以上にわたり、一貫して埼玉および関東近郊での水道工事に従事し、安全な水の供給と再生に寄与して参りました。社会環境やお客様ニーズの変化に合わせ、人々の生活に必要不可欠である水インフラにおいて、お客様の課題を解決するソリューションを提供して参ります。 これからも「関東近郊の水のインフラ」を支える水道工事会社として、「どんな小さな工事でも美しく責任を持って仕事をする」との創業以来の一貫した想いを大切にし、会社一丸となってまい進していきます。
株式会社ニチリョー
埼玉県越谷市西方
600万円~799万円
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要 海外市場で自社製品をより多く購入していただけるよう、販売代理店への営業活動を行います。ただ受注していただくだけではなく、その地域の市場やニーズがどこにあるのか分析し、効果的な提案を行います。 ■職務詳細 各エリア外資代理店へ、市場動向やニーズに沿った製品/価格変更など、効果的な企画・提案を行います。 地域によってニーズが異なるため、価格調整・顧客との関係構築・アフターフォロー強化などの中から自分自身で課題解決のための営業活動を考え、行動に移すことができます。 ※【出張】最初はアジアを中心に、慣れてきたら欧州への出張。出張は3ヵ月に1度(年2〜4回)、2〜3週間の出張程度です。 ※将来的には、アメリカの現地所長として駐在し、同社子会社の労務総務管理等も行って頂くことを視野に入れています。 ■製品について 理化学製品とは、大学や研究施設などで研究・開発・検査に使用されるものです。その中でも「マイクロピペット」と呼ばれる用具については、国内20%のシェアを誇っています。 ■組織体制: 課長(40代男性)− 担当者(20代女性)− 事務担当(40代女性) 課長のもとで、チームメンバーとして活動していただきます。現在の営業チームは異業種からの転職者が中心で、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっているので、業界未経験の方でも歓迎です。 穏やかで協調性を重視する社風です。社内表彰制度も多く、頑張りを称える風土があります。 ■入社後の教育体制 入社後は先輩社員の営業に同行していただき、同社の製品について理解を深めていただきます。 ■働き方 同社は「健康経営優良法人2025」に認定された企業であり、従業員の健康と働きやすさを重視しています。フレックスタイム制やリモートワークの導入により、柔軟な働き方が可能です。出張もありますが、過度な負担にならないよう調整が行われます。 ■企業魅力 iPS細胞の開発でノーベル賞を受賞した山中教授も愛用する製品を提供しており、顧客志向を第一に考え製品設計を行う理化学機器メーカーです。常にユーザーの声を元に製品の設計・改良に取り組んでおり、製品設計からアフターサービスまで手厚く行っている数少ない日系メーカーの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
CSリレーションズ株式会社
茨城県古河市上辺見
350万円~649万円
専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜顧客満足度を重視した店舗運営/地域とお客様に沿ったイベント実施/月間インセンティブあり/業務レベル別に詳細に分け手厚い研修と評価制度◎/住宅手当・奨学金返済制度あり〜 地域のお客様に喜んでいただけるように店舗運営をした結果、日本一差し入れが届くまでにご厚意いただいているスマホショップを展開している当社にて、通信キャリアの各店舗で携帯販売・接客・イベント実施業務をご担当いただきます。 ■業務概要 携帯の販売のみならず、お客様のライフスタイルやニーズに合わせた、総合的なコンサルティングをご担当いただきます。 その範囲は自宅や企業様のインターネット環境や、身につけるケータイアクセサリーに至るまで多岐にわたります。 また購入後の相談や故障修理などのアフターフォローまでお客様の立場に立った親切丁寧な営業で、お客様の便利で楽しい豊かな生活に貢献し、店舗・法人共に お客様からの満足度・信頼度の向上を目指していただきます。 <具体的には> ・携帯電話/スマートフォン/周辺機器の販売 ・新規契約・機種変更の手続き ・インターネット申し込み手続き ・点検及び、修理受付 ・設定代行/料金のお支払い/相談 ・地域に根差したイベントの運営 ■研修について 独自のキャリアアップ表があり、座学とOJT両面で研修を行います。 入社後はまず、会社の理念・方針を学んでいただきます。その後、商品の知識や基礎・接客知識を身につけていただきます。 契約対応や情報変更対応などステップが細かく分かれており、取得したスキルに合わせて徐々にお客様対応を進めることができます。 ■キャリアパス 20代前半の方が多く活躍しており、実際に入社10か月後に2名が店長に就任、最年少役員も20代後半と若くして裁量を持ち働ける会社です。総合職採用のため、販売職から本社管理部門まで幅広いキャリアパスがございます。 ■評価制度/インセンティブ 正当に評価される環境で実力を発揮いただけます。契約数/販売台数の実績で評価されますがプロセスも重視しています。 店舗ごとに設定された無形商材(アプリケーションの登録等)を追っていただき月間のインセンティブを支給しております。 ■配属店舗について 希望、現住所を考慮します。現住所より勤務が難しい方は引越し費用を補助します。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県越谷市登戸町
専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
株式会社タイガー
茨城県水戸市酒門町
400万円~649万円
自動車ディーラー 専門店・その他小売, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
≪今後の事業計画のため急募!ご面接も1回のスピード選考です!業界不問で販売もしくはBtoCの営業経験者を歓迎しています!是非ご応募をお待ちしています!≫ ■業務内容: 当店は2010年に設立し、国産車、輸入車こだわらず、販売・高価買取を行う当社にて中古買取・販売営業の業務をご担当いただきます。具体的な業務内容は以下となります。 【業務詳細】 ・お客様の元へ出向いての中古買取業務(1日に3〜4件対応) ・お客様へのヒアリング、要望確認 ※お客様は30代〜60代がメインとなります ・納品にあたっての各種調整業務 ・お客様の売買の要望に合わせたご提案 ※メーカー・車種の制限のない提案を行っていただきます。 ※販売専門スタッフがいるため、基本的には買取業務の専任として仕事いただきます。 ■業務特徴: ・入社後半年〜1年間ほどで営業スタイルが確立するまでは、先輩社員からの業務指導を通じて業務習得を目指していただきます。 ・アポイント取得を専属で行う担当が在籍しており、営業活動に集中しやすい環境となります。 ・担当エリアは、関東圏内です。今後、都内、北関東にもエリア拡大を計画しております。基本的に社用車で営業いただきます。 ■配属部署: ・本社(越谷市)の営業部に配属致します。本社と水戸店合わせて、営業担当は11名在籍しております。年齢構成は20代〜40代と幅広いですが、20代の若い社員が多い環境となります。 ・月の半分は直行直帰している社員が多いです。お客様とのアポイント、自分の仕事を最優先に考え、効率のいい仕事が行えます。 ■当社の特徴・魅力: ・ほぼ中途入社の社員で構成されております。異業界出身の方で活躍されている方もいます。中途入社の受け入れ態勢はしっかりしています。 ・社員の平均勤続年数は約6年間です。 ・新規開拓やノルマはありません。売上に貢献した分インセンティブ支給いたします。 ・当社の社員は車好きで経験者も一定在籍していますが、未経験で入社している社員も多いです。 ■インセンティブ例 業務習得次第で50万円/月や経験次第では50〜100万円/月のインセンティブを目指していただくことも可能です。 ※条件等によりますが、売上総利益の20%を支給しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【未経験者歓迎◎今後の事業計画のため急募!面接1回/インセンティブ有/自動車が好きな方、営業職に挑戦したい方歓迎】 ■事業概要 当店は2010年に設立し、国産車、輸入車問わず販売・高価買取を行っております。 ■業務詳細 中古買取・販売営業の業務を担当いただきます。 ・お客様の元へ出向いての中古買取業務(1日に3〜4件対応) ・お客様へのヒアリング、要望確認 ※お客様は30代〜60代がメインとなります ・納品にあたっての各種調整業務 ・お客様の売買の要望に合わせたご提案 ※販売専門スタッフがいるため、基本的には買取業務の専任として仕事いただきます。 ■入社後の流れと特徴: ・入社後まずは自動車について学ぶ座学を1週間ほど行い、その後1か月ほど先輩に同行いただく形で慣れていただきます。 ・入社後半年〜1年間ほどで営業スタイルが確立するまでは、先輩社員からの業務指導を通じて業務習得を目指していただきます。 ・アポイント取得を専属で行う担当が在籍しており、営業活動に集中しやすい環境となります。 ・担当エリアは、関東圏内です。今後、都内、北関東にもエリア拡大を計画しております。基本的に社用車で営業いただきます。 ■配属部署: ・本社(越谷市)の営業部に配属致します。本社と水戸店合わせて、営業担当は11名在籍しております。年齢構成は20代〜40代と幅広いですが、20代の若い社員が多い環境となります。 ・月の半分は直行直帰している社員が多いです。お客様とのアポイント、自分の仕事を最優先に考え、効率のいい仕事が行えます。 ■当社の特徴・魅力: ・ほぼ中途入社の社員で構成されております。異業界出身の方で活躍されている方もいます。中途入社の受け入れ態勢はしっかりしています。 ・社員の平均勤続年数は約6年間です。 ・新規開拓やノルマはありません。売上に貢献した分インセンティブ支給いたします。 ・当社の社員は車好きで経験者も一定在籍していますが、未経験で入社している社員も多いです。 ■インセンティブ例 業務習得次第で50万円/月や経験次第では50〜100万円/月のインセンティブを目指していただくことも可能です。 ※条件等によりますが、売上総利益の20%を支給しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
石油化学, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜実務未経験歓迎/創業70年の18L缶メーカー/転勤無し/〜 【仕事内容】 当社のプレス作業員として、機械の整備や機械の操作をメインでお任せします。 業界自体が不況などに影響されにくいため、安定して成長を続けている会社なので、安定基盤のなかで技術を身につけながら長期的に就業したい方には非常にオススメです。 【製品の特徴】 醤油などの調味料・食用油・溶剤・インキ・塗料などさまざまな内容物の品質を守るための非常に重要な役割を担っています。 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員が専属で教育係としてつく形となり、実務を1つずつ丁寧に教えていきます。 プレス作業員も現在社員が5名程いるため、わからないことがあればすぐ聞ける環境が揃っています。 【50代以降も長期的に就業できる環境】 ・60歳が定年ではあるものの65歳まで嘱託雇用での勤務可能です。 ・30代〜70代の社員が多数活躍している環境です。 ・転勤が無いため茨城・常総市で腰を据えて働きたい方にオススメです。 ■当社について: ・当社は、昭和10年に創業し、戦後の災害を乗り越えて昭和29年より本格的に18リットル缶の開発・製造を始めました。高品質で価値ある製品を生み出す生産設備の改革と製造工程の合理化を進め、私達は豊富な経験から得た技術と独自の品質管理システムでお客様の多様なニーズに応えています。 ・リサイクルによる再資源化・再商品化を図り、環境問題にも積極的に取り組んでいます。 ・業界自体が不況などに影響されにくいため、安定して成長を続けている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイ・エム・アイ株式会社
埼玉県越谷市流通団地
450万円~599万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 販売促進・PR マーケティングコミュニケーション
【年休124日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容: ご経験に応じて、医療機器展示会の運営全般、販促物の制作に関連する下記業務を担当いただきます! ・運営事務(ブース企画) ・運営実務(準備/搬入/搬出/片付け、撮影、キャンペーンのお手伝い) ・制作(チラシ、ポスター、展示用装飾、写真/動画編集、その他印刷物) ■育成体制 入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。 ■働き方 全社的な平均在籍年数は13.8年と長期就業が可能な環境です。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。 ■充実の福利厚生 借上げ社宅制度、社長表彰、永年勤続表彰、キャリアアップサポート制度、TOEIC報奨金、コミュニケーション補助、等があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パノプト
埼玉県越谷市大道
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【社長直下の元で課題解決力アップ!/マーケティング・コンサルタントのスキルを磨けます/完全週休】 SNS広告を中心としたWeb広告代理店である同社にて、会社の次なる成長に向けて第二創業期を一緒に盛り上げていただける方を募集しております。 ■業務概要 営業、およびマーケティングコンサルタントをお任せいたします。 ご経験を活かしながら新規顧客獲得をしていただき、SNS広告を中心にクライアントの広告戦略を企画・提案をしていただきます。 【具体的には】 ・テレアポ、新規開拓を含む営業(反響営業もございます) ・ SNS広告の企画・提案・運用 ・クライアントの課題解決に向けた広告戦略の立案 ・広告効果の分析と報告書の作成 ・新規顧客の開拓および既存顧客のフォローアップ ・社内クリエイティブチームとの連携とプロジェクト管理 ■ご入社後の流れ/キャリアアップ まずは今までの新規営業のご経験を活かしながら、営業活動をご対応いただきます。 徐々に慣れてきていただき次第、適性に合わせてマーケティングや、より一つ一つの課題を解決するためのコンサルなどをメインでご担当いただきます。営業のご経験を活かしながら、大手代理店出身、海外法人立ち上げも経験した代表のもとで働き、より課題解決力を磨きながらマーケティング・コンサルティングの力が身に着けられます。 ■組織構成 現在10名が在籍しております。 ■代表について 大手広告代理店にて国内事業に従事した後、シンガポールにてアジア太平洋圏の市場開拓を主導されました。有名外資企業のアドバイザーも務めている一流マーケターです。Google・Facebookの圧倒的メディアパワーと、ダイレクトレスポンス領域におけるニーズの高さ、欧米系ソフトウェア企業の存在感を痛感され、既存ソリューションでは解決できていない多くの課題をを一つでも多く解決したいと望んでおります。 ■企業の特徴/魅力 同社は、クリエイティブの力でクライアントの売上拡大を実現することをミッションとしています。特に、Facebook・InstagramなどのSNS広告やリスティング広告(Google等の検索結果に表示される広告)など、最先端のデジタルマーケティングを活用したコンサルティングを得意としています。 変更の範囲:会社の定める業務
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【iPS細胞の山中教授が使用した当社製品をノーベル博物館へ寄贈/世界各国に輸出、世界最先端の研究現場で愛着を持って使用される技術者に不可欠な製品】 ◆少量の液体の体積を正確に計量し、分注する器具(ピペット)の製造/販売を行う当社にて、営業をお任せします。エンドユーザーである研究機関や製薬・食品等のメーカーと、販売代理店への販促。営業力を高め、シェアをより高めていくことを目指すため募集します。 ■職務内容: ・エンドユーザーへシェア率拡大のための提案営業、 アフターフォローとしてピペットのメンテナンス ・代理店における売上げ向上の施策立案、営業同行も実施 ※当面はエンドユーザーへの販促活動を行っていただきます ※エリア担当制となっており、1~3日/回の出張が1~2回/月あります 【魅力】既存商品の販売だけでなく、ニーズや悩みに応じた企画・提案も実施。実際に営業サイドからの企画・提案により年に2〜3種類の製品が商品化。自作パンフレットやSNS運用等、裁量権をもって営業活動可能。 ■顧客:大学(医学/農学/薬学部)の研究室、研究機関、製薬・食品メーカーなど ■組織構成: ・6名(40代男性1名、30代男性3名、20代女性2名) ・家具、建設不動産、アパレル等から、ノルマ無く裁量権をもってキャリUPや働き方改善より入社。 ■魅力:国内では日本製であることゆえ、製品改良やOEM受諾、特注品対応など小回りの効く対応や、お客様のご要望期待に応えています。メーカー直接のメンテナンス対応も多くのお客様から安心と信頼を得ています。
450万円~799万円
〜ご自身やご家族の予定に合わせた柔軟な働き方が可能な環境/反響営業のみ/チームで働くことが好きな方歓迎/紹介や問い合わせが多いため新規開拓必要ナシ/年休120日/チームで動くため休みが取りやすい◎19時頃にはほとんどの社員が退勤する社風〜 【仕事内容】 当社の営業として、住宅の水回り・住宅設備の更新プランで、お客様の住まいをより快適に生まれ変わらせるための提案をお任せします。 現在3店舗(越谷、浦和、墨田)を展開しており、今後も新規出店を予定しています。将来の店長候補として増員での採用を予定しています。 値段で勝負するのではなく、お客様に本質的な価値を感じていただけるような提案をしていくためお客様の満足度も高く、感謝もされる非常にやりがいのあるポジションです。 【入社後の流れ】 ・〜3ヶ月間:座学で基礎知識を学び、その後先輩の提案や現地調査などに同行し、スキルを身につけます。 ・4ヶ月目〜:各店舗に本配属。実践を積みながら成長していき、6ヶ月後には独り立ちを目指します。 ※その後は、資格取得や3ヶ月毎に立てる目標をもとに行動します。地域密着型で店舗展開をしてるため、転居を伴う転勤はありません。 【具体的な仕事例】 ・ヒアリング ・現地調査 ・提案・契約 ・工事段取り ・現場管理など 【テレアポ・個人ノルマ一切無し】 ・お客様は、来店や問い合わせ、ご紹介から商談がスタートします。飛び込み営業や、無作為なテレアポはございません。 ・個人ノルマは無く、店舗全体での売り上げ目標を元に営業活動を行います。チームワークを重視した風土です。 【19時にはほとんどの社員が退勤する社風】 ・月間の残業時間は35時間程度で、19時頃にはほとんどの社員が退勤しています。月間のシフト制で、ご自身やご家族の予定に合わせた柔軟な働き方が可能です。 【組織構成】 ・組織:各店舗の営業部門は6〜7名の組織で構成されています。20代の若手社員から40代以上の経験豊富な社員まで年代は幅広く、なじみやすい環境です。 【会社の魅力】 ・国家資格保有率 "80%"⇒営業職のほとんどが国家資格を保有 ・"70期" 黒字経営⇒無借金経営の安定基盤 ・平均年齢 "37歳"⇒20〜50代まで幅広い世代が活躍中 変更の範囲:会社の定める業務
石油化学, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
〜創業70年の18L缶メーカー/不況のない業界で安定就業/転勤なし/50代活躍中/転勤無し/マイカー通勤可能/65歳まで再雇用制度があるため長期的な就業可能〜 【仕事内容】 18L缶の製造メーカーである当社にてプレス作業をお任せします。 製缶機械の整備や機械を操作いただくことがメインの業務になりますが、その他にも生産作業に関する幅広い業務をお任せする予定です。 当社の製品は醤油などの調味料・食用油・溶剤・インキ・塗料などさまざまな内容物の品質を守るための非常に重要な役割を担っているため、やりがいを持って就業できる環境です。 【具体的な仕事例】 ・製缶機械の整備、修理(保守・点検) ・生産作業にも関する業務 ・その他製缶に関する業務全般 【50代以降も長期的に就業できる環境】 ・60歳が定年ではあるものの65歳まで嘱託雇用での勤務可能です。 ・30代〜70代の社員が多数活躍している環境です。 ・転勤が無いため茨城・常総市で腰を据えて働きたい方にオススメです。 ・強度、密閉性、遮光性などに優れ、醤油などの調味料・食用油・溶剤・インキ・塗料などさまざまな内容物の品質を守る高品質なモノづくりを行っております。 ■当社について: ・当社は、昭和10年に創業し、戦後の災害を乗り越えて昭和29年より本格的に18リットル缶の開発・製造を始めました。高品質で価値ある製品を生み出す生産設備の改革と製造工程の合理化を進め、私達は豊富な経験から得た技術と独自の品質管理システムでお客様の多様なニーズに応えています。 ・リサイクルによる再資源化・再商品化を図り、環境問題にも積極的に取り組んでいます。 ・業界自体が不況などに影響されにくいため、安定して成長を続けている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 販売促進・PR プロダクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年休120日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容: ご経験に応じた下記業務をお任せ致します。 ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合) ・マーケティング戦略策定 ・海外メーカーとのリレーションマネジメント ・ブランディング、プロモーション戦略立案 ・事業拡大のための新商品開発 ※海外/国内出張あり(海外:年に1回程度、国内:月に1回程度) 海外メーカーとのやり取りの際にメールや会議などで日常的に英語を用いる場面があります。入社すぐに会話ができる必要はありませんが、いずれは英会話ができるようになっていただきたいと考えております。 ■組織 商品・市場開発本部のうちマーケティングを担当している社員は20名ほどです。製品群ごとにチーム分けしております。社内でも特にエンゲージメントが高い組織で、やりがいを感じやすい業務です。 ■育成体制 入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。 ■働き方 内勤職の平均残業は10時間となります。 全社的な平均在籍年数は13.8年と長期就業が可能な環境です。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。 ■充実の福利厚生 借上げ社宅制度、社長表彰、永年勤続表彰、キャリアアップサポート制度、TOEIC報奨金、コミュニケーション補助、等があります。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー 医療機器卸, 広告宣伝 プロダクトマネージャー
【★未経験から挑戦ができるマーケティング★/年休120日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容:医療機器のマーケティング戦略策定及び実行をご担当いただきます。入社後はじめは先輩社員が担当する製品の戦略立案のための調査や分析、資料作成からキャッチアップをいただきますので、未経験であってもご安心ください。 ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合) ・マーケティング戦略策定 ・海外メーカーとのリレーションマネジメント ・ブランディング、プロモーション戦略立案 ・事業拡大のための新商品開発 ※海外/国内出張あり(海外:年に1回程度、国内:月に1回程度) 海外メーカーとのやり取りの際にメールや会議などで日常的に英語を用いる場面があります。入社すぐに会話ができる必要はありませんが、いずれは英会話ができるようになっていただきたいと考えております。 ■組織: 商品・市場開発本部のうちマーケティングを担当している社員は20名ほどです。製品群ごとにチーム分けしております。社内でも特にエンゲージメントが高い組織で、やりがいを感じやすい業務です。 ■育成体制: 入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ