83 件
金子農機株式会社
埼玉県羽生市小松
-
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
〜穀物などの乾燥を自動で行う乾燥機は国内でもトップクラスシェア〜 ■採用背景: 大正元年の創業以来、100年以上に渡り農業機械の開発・販売を通して、日本の農業に貢献し続けてきた当社。今回、組織体制強化のために穀物乾燥機の電気設計職を募集します。 ■職務内容: 〇自社製品制御装置の開発・設計・改良 ・仕様書作成 ・機械設計 ・電気設計 ・ソフト設計 〇制御装置のソフト管理 ・旧製品のP−ROM管理、作成 ・制御装置ソフトの検証、確認 〇生産関係・検査装置の設計・製作・改良 ・検査装置の仕様書作成 ・機械設計 ・電気設計 ・検査装置製作 ・ソフト開発、改良 ※将来的にマネジメント業務にも携わっていただきます。 ■組織構成: 4名の社員が在籍。若手社員の他、ベテラン社員の方も活躍中です。 ■入社後の流れ: 配属後は先輩社員からOJTで製品の知識や業界の特徴などを学ぶことができます。技術的なノウハウ共有はもちろん、業務のコツなども先輩から指導してもらえるので、スキルがしっかり身に付きます。 ■当社が扱う“穀物乾燥機” 穀物の収穫後に必要となる“乾燥”を、早く効率的に行う機械。腐敗やカビを防ぐ効果があるため、農業従事者のほぼ100%が導入するものです。業界屈指の歴史がある当社の穀物乾燥機は、品質の高さが認められ、高いリピート率を誇ります。 ■当社の特徴: 〜乾燥機におけるトップシェア/IoT化も進める最新鋭の農機具を開発〜 ・当社は創業から農業の生産性向上に貢献してきました。その中でも穀物などの乾燥を自動で行う乾燥機は国内でもトップクラスのシェアを誇り、多くの農家で使用されています。2018年10月には「ミルもん」という乾燥機遠隔管理システムを開発・販売し、IoT化・自動化の進む農業の革新にも貢献しています。 〜大正元年創業の老舗メーカー/日本の農業を支えながら海外への事業も拡大中〜 ・当社は大正元年創業の農機メーカーで、高い品質と顧客との信頼を積み上げ、現在までに1000件を超える特許・実用新案を登録しています。今世紀、世界からその食糧事情が注目される中国においても、穀物の安全な備蓄の観点から、同社機器の導入が増えており、大手農機メーカーでも同社の製品が取り扱われています。 変更の範囲:会社の定める業務
伸興化成株式会社
埼玉県羽生市今泉
石油化学 住宅設備・建材, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【プラスチック加工メーカーの品質管理/地場に根付いた安定企業/中途入社者多数活躍/社員定着率◎】 ■業務内容: ・お客様が安心して使用できる高品質商品の生産体制の実現をし、原材料受け入れから製品製造、出荷に至るまで、厳しい目での品質チェック、品質データ解析を基にしたより高度な管理体制を構築していただきます。 ・外観、色、光沢などを分析機器、分析データをフルに活用し、製造現場へフィードバック、さらに設備改良、運転調整を繰り返し、品質改良に挑戦していただきます。 ■扱う商材: ・塩化ビニルタイル(ファッションタイル) ・無延伸超透明PPシート ・エコクイーン ・15mm厚塩化ビニル床材 ・ユニットバスパネル ・制振・遮音及び防音シート ・塩化ビニル壁装材 ■配属部署について: 配属される品質管理部は5名(課長40代、その他20代〜50代)の構成です。羽生工場内には100人ほどが在籍しております。大手企業との取引がメイン で業績は安定しているため、安心して業務に取り組める環境です。 ■社風: ◎年功序列ではなく能力を適正に評価して、業務、ポジションを決定します。また、メンター制度を導入しているため、先輩社員が丁寧に指導することはもちろん、社員同士で積極的にコミュニケーションを取ることを心掛けています。定着率の高い職場です。 ■当社の魅力: ◎保護と美観から床タイルのワックスがけが当たり前でしたが同社は、傷つきにくく、ワックス不要なタイル製品を製造しており、国内のみならず、土足文化である米国のショッピングモール、病院、学校、市役所から注文が殺到しております。 ◎約2年サイクルで流行が変わる床タイルを、自社でデザインすることで、お客様の意向に沿った製品を短期に提供できます。 ◎当社ならではの製造方法で廃棄物となる端材をリサイクルすることで、環境にも良く、低コストでお届けできます。その高い技術力で各種大手メーカーのOEM製品を安定して受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士高フーヅ工業株式会社
埼玉県羽生市下岩瀬
300万円~449万円
その他メーカー, 販売・接客・売り場担当 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<★業界認知トップクラス!★書籍でも取り上げられたグミのOEM企業/前職未経験の方活躍中・1年間のOJT研修で安心/基本土日祝休み・退職金あり・転勤なし/グミ業界の好調による生産量増加に伴う増員> 事業拡大に伴い、グミの生産量が増加しており、品質保証部門の体制強化が急務となっています。これまで2名体制で行っていた業務を、より充実させるために新たに1名を募集します。 ■業務内容: お客様から依頼を受けたグミを製造している当社で、お取引のある企業の顧客対応をメインにお任せいたします。 ・顧客対応(アテンド、監査対応) └アテンド:取引のあるお客様に対し、工場の中を案内しながら回る業務です └監査:お客様から今製造している商品に対する依頼に対して、社内すり わせや対応をしていただきます ・クレーム対応や改善報告書の作成 ・協力会社との調整 ・緊急対応や日々の品質調査、報告書作成 ※アテンドや監査の頻度は週に1度程度です ■入社後の流れ: 入社後3か月はOJTを中心に配属部署や、他の部署との連携の仕方を学んでいただきます。その後、先輩社員についていただき、監査やアテンドについて学びながら、サポート業務を行っていただきます。1年ほど経ちましたら徐々に顧客を引き継いでいただきます。 ■配属部門: 品質保証部(計9名) 50代1名、40代4名、30代2名、20代2名 顧客対応担当、管理(検査)担当、パッケージ担当が在籍しています。顧客対う担当の社員2名は、前職は臨床検査技師と小売業出身となります。異業種の方でも活躍できる環境のためご安心ください! ■同社の強み: ・提案力…OEMメーカーとして様々なジャンルの企業と取引しているため、広い視野と経験をもって顧客のニーズを具現化するサポートができます。 ・技術力…国内でも極めて稀有なゼリー/グミの専業メーカーとして半世紀以上を歩んできた同社には、経験に裏打ちされた確かな技術力があります。 ・短納期…原料/資材の調達〜ゼリー/グミの成型加工〜包装加工までの一貫生産対応と独自の生産管理システムにて短納期を実現します。 ※OEM生産は、1味600kg以上(1粒4gのゼリーで約15万粒相当)から対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日清ヨーク株式会社
埼玉県羽生市上村君
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【日清食品グループ/ピルクルでおなじみ/最新鋭の製造工場の製造/福利厚生◎/食堂完備/努力が評価される評価制度/将来的なキャリアアップあり】 ■業務内容: 日清食品グループで「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」等を製造している同社の最新鋭の工場にて、乳製品・乳酸菌飲料の製造業務をお任せします。 具体的には、 ・ボトル・紙パックへの充填、包装工程での機械オペレーティング ・メンテナンス業務 ・衛生管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 多くの消費者の方が知っている製品に携われるため、非常にやりがいがあります。最新鋭の設備の工場で労働環境が整っております。 ※将来的には、品質管理などのキャリアパスも可能です。工場の幹部として活躍することを期待しております。 ■同社について: 日清食品グループの乳酸菌飲料部門を担っております。主力商品である「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」の全国展開を図るべく、2010年に関西工場を新設、2017年に旧関東工場を最新設備を有した新工場に建替えました。 また、約100億円を投資し、2024年の春に関東工場の製造ラインを増設するとともに、2025年の春に関西工場を増築して製造ラインを増設します。積極的な設備投資で、生産体制の強化を実現するなど成長中です。 ■同社のビジョン: 当社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究や発酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全ての顧客と向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 ■日清グループの特徴: 日清食品ホールディングスのグループの一員として、理念・ビジョンを共有し、世の中のため、新しい食の創造を通して、環境や社会的な課題解決を図りながら持続的な成長を果たすSDGs/CSV経営に取り組んでまいります。あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサポートします。 評価/教育制度を構築中成長実感カンパニーを体現すべく人事評価制度改革を積極的に推進し、個の成長・成果が昇給・昇進・賞与等へ反映される仕組みづくりに取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
株式会社パンクチュアル
埼玉県羽生市中央
450万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【自治体のふるさと納税に関する広報宣伝など/地域創生に直結する事業運営】 ■採用背景: 高知県の中でも過疎地に指定された須崎市に本社を構え、地方の会社ならではの強みを活かし地域に眠っているポテンシャルをふるさと納税コンサルティングとして引き出して来ました。 この地で培った独自の手法を駆使し、全国各地で“ホントの地域活性化”を遂行し、“ホントの地方創生”を共に目指す仲間を募集しています。 ■業務概要: ・メンバーマネジメント ・営業所での営業戦略立案・実行 ・KPIや数字管理 ・自治体役員とのコミュニケーション ・ふるさと納税の返礼品プロデュースと、その広報宣伝活動 ・事業者様の取材、写真撮影、ライティング、デザインなど 「どのような商品なら寄付いただけるのか」「どのような魅せ方なら一番伝わるのか」など生産者さんと一緒に悩みながら、マーケティング的な思考も身に着く仕事です。 ■業務詳細: 〇商品企画、商品ページ作成、写真撮影、商品画像デザイン 私たちは生産者さんに直接会い、どのような想いで作られているか直接知ることができますが、寄附者様は商品ページでしか情報を得ることができません。生産者の想いや作ったものへの愛情を、いかにリアルに寄附者様に伝えられるか。全ては商品ページにかかっています。 〇PR広報、マーケティング どれだけ手間暇をかけて質の良い商品ページを作っても、見てもらえなければ意味がありません。見てもらえるのをただ待つだけでなく、SNSやメディアを活用したマーケティング活動も行います。 〇納税者の対応、受領証の発行、郵送事務 納税に関する事務的な業務には正確さと確実さが求められますが、ご安心ください!元市役所職員が細かい点まで丁寧にお伝えいたします。 〇その他 生産者さんを訪れて、生産過程の撮影やインタビュー、トレンドに合わせた商品企画の提案、さらにはライブ配信で生産者さんの声をリアルにお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコーシ株式会社
埼玉県羽生市藤井下組
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
◇平均勤続年数15年以上の社員多数/定着率90%超/1951年創業の安定経営/半導体製造装置部品における「加工・接合技術/表面処理技術」などに強み◇ ■ミッション: 半導体及び液晶用製造装置部品(プラズマCVD装置部品/エッチング装置部品/スパッタリング装置部品等)の製造拠点である埼玉事業所にて、電子部品や磁気応用製品の商品化に向けた試作と評価をお任せします。 ■募集背景: 同社製品の需要は急拡大の一途を辿っており、事業拡大のため増員募集をはかっています。 ■業務詳細: ご経験や適性に応じてお任せします。 ・製品設計(回路)、開発業務 ・仕様変更時の試作、評価 ・各種品質課題への対応 ・製品信頼性評価 ・設備や治工具開発 ・海外生産拠点とのやり取り ※量産立ち上げは海外生産工場に移管するため、海外拠点への指示出しや折衝が発生する可能性あり(応募時の英語力は不問) <取り扱う製品> 磁気センサー製品、発電素子 など ■魅力 (1)当社は「半導体製造・大型のシャワープレート・小型部品」などにおいて、他社には無いオリジナル技術を多数保有しているという点に強みがあります。そのため、他社では経験できない長年蓄積された独自の技術力・ノウハウに触れることのできる職場環境があります。 (2)半導体や有機ELを作る装置向けへの需要が、益々増加傾向にあります。その他にも宇宙産業や次世代ディスプレイ製造装置向けなど、多岐にわたる新分野への参入を目指しています。 ■入社後の流れ: 総務部による導入研修を受けていただき、その後現場配属、OJTで少しずつ業務を担当いただく流れとなります。 社内外の研修や講習会(製造に使用する装置について等)の機会も定期的に設けているため、自身の知識やスキルを磨いていただくことが可能です。 ■組織構成 計8名(製品開発:1名/設備・治工具開発:2名/試作評価3〜4名) ※派遣社員も在籍 ■企業情報 1951年に金属材料の商社として創業しました。その後、金属材料の社内加工を行うためメーカー部門を創設し、様々な加工技術を蓄積してきました。 現在はフィリピンや中国にも拠点を持ち、商社としての”機動力・調達力”とメーカーとしての”開発力”を一手に持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽化工株式会社
埼玉県羽生市大沼
~
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
《未経験歓迎/平均残業16.9時間/60年の技術蓄積と40年の海外支援実績のある企業》 ■業務概要: 樹脂(プラスチック)原料の委託加工・着色を行っている当社にて、の製造拠点での生産活動を支える業務をお任せします。研修後に、適性と本人の希望を基に、製造管理または品質管理に配属されます。 ■業務詳細: (1)製造管理: 生産における一連の作業工程を担当します。樹脂(プラスチック)原料の押出着色加工作業や原材料の投入、押出機の運転管理、製品の充填(袋詰め)、フォークリフトによる製品の移動が主な業務になります。 (2)品質管理: 樹脂(プラスチック)原料の生産工程上における色相や外観、物性のチェックやコントロールのほか、製品サンプルを用いた物性測定(耐衝撃性・耐熱性・耐候性など)も行います。樹脂原料にメーカー指定の色を付けるための作業においては、着色剤の選定や光源の変化に合わせた補正を行います。 ■ポジションの魅力: 製造課で生産した製品のサンプルを、品質管理課でチェックします。原料のロットや押出機の種類など、条件によって色の出方が変わるため、常に均質な製品を作る必要があります。当社では、経験豊富なスタッフとLab座標データによる安定した色相管理が行えます。 ・夜勤の週は3〜4週に1度です。 ・休憩室、シャワールーム、社員食堂、ロッカールームあり ・弁当支給あり(1食350円) ■研修体制: スキルアップ研修などの教育研修や資格取得支援があります。業務上必要な公的資格については取得費用を全額補助します。その他、メンター制度やキャリアコンサルティング制度、製造機能・品質管理機能のスキル検定などを用意しています。 ■キャリアパス(一例) 4年目(班長)→8年目(係長)→12年目(課長)→25年目(工場長) ※10年目以降に海外出張、帰国後生産開発部に異動後、25年目に工場長のケース、6年目に生産開発部に異動後、25年目に工場長のケースもございます。 ■当社について: 【カスタマイズド・コンパウンディング・パートナー】独自の混合技術、混練技術、冷却・カッティング技術を用いてコンパウンド品を製造し、顧客に提供しています。60年の技術蓄積と40年の海外支援実績を活用し、顧客に安定して供給できるように貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:乳酸菌や食品成分の機能性を科学的に解明し、革新的な製品開発につなげる研究開発ポジションです。 乳酸菌飲料や発酵乳をはじめとする製品の価値向上に向けて、以下の業務をご担当いただきます。 ・機能性表示食品の開発および届出対応 ・ヒト試験(臨床試験)の企画・実施・データ解析 ・食品成分(乳酸菌等)の機能性に関する基礎・応用研究 ・乳酸菌飲料、ドリンクヨーグルト等の製品開発 ・新たな市場価値を創出する商品・技術の研究開発 ■配属先について:同社に在籍し、日清ヨーク株式会社への在籍出向となります。 【日清ヨーク株式会社について】 1970年に日本で初めて飲むタイプのヨーグルト (現「十勝のむヨーグルト」) を開発・発売しました。続いて、おなかの調子を整える特定保健用食品「ピルクル」など、はっ酵乳・乳酸菌飲料を中核事業として発展し、今日に至っております。同社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究やはっ酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全てのお客さまと向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、当社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。同社グループは、それぞれの活動テーマごとに設定した目標の達成に向けて、グループ一丸となってさまざまな課題に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
石油化学 住宅設備・建材, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【簡単な作業が多く、未経験の方も早期にキャッチアップ可能/令和7年度より年休117日に!/U・Iターン歓迎】 世界規模のアパレルショップや全国展開している家具屋等に使用される塩ビのビニル床タイルを製造を担当いただきます。 ■業務内容: オレフィン系複合パネル(PPパネル)の加工や梱包作業 ・仕事の流れ:原料取扱い ⇒ 製造 ⇒ 検査 ⇒ 梱包 ・入社後:製造ラインに従事していただき、簡単な作業が多いので、未経験の方も早期にキャッチアップ可能です。 ■研修体制: メンター制度を導入しているため、先輩が丁寧に指導することはもちろん、積極的にコミュニケーションを取ることを心掛けているため、社員同士がアットホームで定着率の高い職場です。 ■年間休日について 新しい機械の導入により効率化が叶い、土日休みが可能となったため令和7年度より年間休日を105日から117日に増やします。 ■組織構成: ・100人ほど在籍している羽生工場は、製造、開発、業務生産、庶務、品質管理などの業務を行っております。製造部門はタイル部門とパネル部門で計60人程おり、(平均40歳以上)今回の配属はパネル部門を予定しております。 ・中途採用の社員が3割程度おり、前職は様々ですが、前職に関係なく活躍できる職場環境です。大手企業との取引がメインであるため業績は安定しており、不安なく業務に従事いただけます。 ■製品について: 意匠性の高いデザインと美しい光沢で素敵な空間づくりをサポート。その優れた品は水垢付着やキズを防ぎ、清潔感のある生活空間を保ち続けます。 ■同社魅力: ・製品を生み出すハードウェアそのものも伸興グループで手掛けるという緊密な生産体制と、業界で類を見ない極めてユニークな卓越したシステムから生まれた数々の製品群は、各方面で高い評価を得ています。 ・製造装置の設計・製作から製品開発、製造技術、意匠、品質保証、技術サービス、それら全てを含めた高い技術力が私たちの財産です。また、技術力というのは、ただやみくもに生産性を高めることではないのは言うまでもなく、ものを創り出してゆくにあたっての、資源・環境に対するしっかりした見識があってこその技術力と考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ほけんショップアイ
埼玉県羽生市西
西羽生駅
損害保険 保険代理店, 金融事務(生保・損保) その他金融事務
【保険業界での経験活かせる!/事務職へキャリアチェンジできる!土日祝休み・有給休暇とりやすい/北部エリア最大級規模の総合保険代理店/転勤なし】 ■業務概要: 株式会社ほけんショップアイでは、保険コンサルティング事業の拡大に伴い、法人契約の申込書作成や事務管理業務を担う経験者を求めています。多様な保険商品を取り扱う中で、知識と経験を活かして内務チームの強化を図り、地域社会への貢献をさらに推進することが急務の為、特に、賠償保険や火災保険に関する専門知識を持つ方を歓迎します。 ■具体的には: - 法人契約の申込書作成 法人顧客の申込書を作成し、必要なデータを管理します。申込書の内容確認や不備のチェックも含まれます。 - 業務改善提案 現状、各チームメンバーが非常に良い関係で成り立っていることが弊社の特徴となっています。メンバー同士連携し、業務フローの改善や効率化の提案も行います。自らの経験を活かし、積極的に意見を出すことが期待されます。 - 保険商品に関するコンサルティング 営業職と連携しながら、顧客のニーズに応じた保険商品を提案し、最適なプランを構築します。保険業界のトレンドを把握し、最新情報を提供することが重要です。 ■キャリアパス: 本ポジションでは、安定した経営基盤のもとで長期的なキャリア形成が可能です。多様な保険商品を扱うことで専門知識を深め、業務改善提案が歓迎される風土の中で成長を実感できます。また、チームでの協力を重視し、働きやすい環境を整えています。保険業界での経験を活かしながら、新たなスキルを身につけ、キャリアの幅を広げるチャンスがあります。 ■当社について: 当社は約30社の保険商品を取り扱う保険総合代理店です。幅広い商品ラインナップから最適な商品を提案できる強みを持ち、商品特性やお客様のライフプランを総合的に分析・整理して、本当に必要な商品を提案しています。複数社の商品を組み合わせてオリジナルの商品を作成することも可能で、あらゆる要望に対応しています。この点が評価され、官公庁や学校関連のお客様とも多く取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~349万円
機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜学歴不問/ものづくりに情熱がある方が活躍中!/創業50年以上の歴史を誇るプラスチックメーカー/残業10‐20時間程度〜 ■業務概要: 大手の化学メーカーより委託を受け、プラスチック原料の着色・加工を行う当社にて、ルート営業(法人営業)をお任せします。座学含めて研修を行う予定ですので、未経験者の方もご安心ください! ■業務詳細: ◇得意先を中心とした、顧客担当営業 注文獲得、客先との交渉、折衝、提案など ※納期対応、試作現場立会い等もお任せします ・顧客:大手樹脂メーカー ◇自社製品販売営業 樹脂原料着色料、プラスチック成型機用洗浄剤の販売 ・顧客:成形メーカー、商社 ■入社後の流れ: 入社後、1〜3ヶ月間は、当社関東工場での研修となります。(座学や実際の加工現場を確認しながら学んで頂きます。※関東工場は車通勤可能です。駐車場完備)関東工場での研修が終わりましたら、OJTの形で業務に慣れて頂きます。先輩が丁寧に指導しますので、安心してください! ■1日の業務の流れ(例): ・9時:出社、メール確認 ・10時:お客様先(1社目) ・11時:お客様先(2社目) ・12時:昼休憩 ・14時:お客様先(3社目) ・15時‐定時迄:帰社し事務作業 ※基本的には電車移動となります。 ■ポジションの魅力: ◇プラスチックの加工・着色の高い技術力あり 日本だけでなく、世界のお客様に良質な製品・サービスを提供しています。 ◇お客様のニーズに応えられる 高い技術力で、お客様のご要望に沿った商品を提供しています。技術力に自信をもって働いている社員が多数です。 ◇働きやすい職場環境 社員の声が通りやすい打ち解けやすい雰囲気の職場です。 ■当社について: 安定した品質のサービスを海外へも提供する企業です。 当社は、合成樹脂(プラスチック)原料のコンパウンド加工(強化、耐熱性、対候性などの付加価値の付与)及び着色を行っていて、高い技術を背景に、世界に向けて、同室で良質な製品・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡本工業株式会社
400万円~649万円
その他メーカー, 組立・その他製造職 施工管理(機械)
【少しでも施工管理経験をお持ちの方歓迎!/様々な手当で充実した福利厚生】 <当社の魅力> ★設立75年・コロナ禍においても安定実績 ★家族手当・借り上げ社宅制度など各種多様な手当あり ★男女問わずご活躍いただける環境 ★社員のスキルアップを積極支援 ★高度な加工技術、お客様の要望にオーダーメイドで応える製造力 ■概要 当社では設計〜実際の施工までの管理を施工管理者が一貫して行います。施工管理者1人ひとりが工程に関する決定権を持つことでスピード感あふれる施工体制を築くことが可能です。 また、当社の事業所の殆どがお客様の工場内にあるので対応力にも自信を持っています。 ■職務内容 精密機械部品製造工場などにおいて、配管・電気・土木・移設工事など幅広く行っています。工場内循環設備のポンプ選定から設計、施工、施工後フォローなど一貫して行います。施工管理者としてお客様との打合せ、工事スタッフへの指示、材料の発注など品質・工程・安全・予算の管理を行い設備を作っていきます。埼玉作業所では部分製造をすることも多く、2時間で終わる作業もあります。 ■配属部署の組織構成:いずれの事業所も所長、事務職および施工管理職がおり、埼玉作業所で11人の施工管理職(所長含む)と2人事務職のメンバーで構成されています。 ※実際に施工に携わる協力会社・職人の方々が他におり、協力して工事を行っていきます。 ■当社について:『社会をささえる お客様をささえる』 岡本工業は1948年に設立し、製油所の設備工事から事業を開始。 エネルギーや自動車など社会のもとを支えるお客様のニーズにお応えし続け、今では4つの事業を展開しています。 マイクロメートルからキロメートルまで、幅広いフィールドで日々高い品質のサービスとモノづくりに取り組んでいます。 皆さんに健康で末長く働いてもらいたい(社内最年長は83歳)という考えのもと、従業員の「困った」をもとに各種制度を整えてきました。 また、利益を従業員に還元するために、利益の多かった年度では通常の賞与に加え期末賞与を支給しています。 ■在籍実績(一部掲載) 1級管工事施工管理技士 9名 2級管工事施工管理技士 2名 2級土木施工管理技士 1名 2級建築施工管理技士(駆体工事) 1名 建築設備検査資格者 1名 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜転勤なし/穀物などの乾燥を自動で行う乾燥機は国内でもトップクラスのシェア〜 ■採用背景: 大正元年の創業以来、100年以上に渡り農業機械の開発・販売を通して、日本の農業に貢献し続けてきた当社。今回、組織体制強化のために穀物乾燥機の電気設計職を募集いたします。 ■仕事内容: ・制御盤の商品開発(ソフト/ハードウェア開発、回路設計等) ・シーケンス制御設計 ・プリント基板の開発設計 ・電気製品の品質検査 ※繁忙期(7月〜10月)には、営業サポートとして機械の修理や納入対応などで2週間程度の全国出張がございます。初めは先輩社員と同行しますので、ご安心ください。 ■組織構成: 4名の社員が在籍しております。若手社員の他、ベテラン社員の方も活躍中です。 ■ご入社後の流れ: 配属後は先輩社員からOJTで製品の知識や業界の特徴などを学ぶことができます。技術的なノウハウ共有はもちろん、業務のコツなども先輩から指導してもらえるので、スキルがしっかり身に付きます。 ■当社が扱う“穀物乾燥機”って? 穀物の収穫後に必要となる“乾燥”を、早く効率的に行う機械。腐敗やカビを防ぐ効果があるため、農業従事者のほぼ100%が導入するものです。業界屈指の歴史がある当社の穀物乾燥機は、品質の高さが認められ、高いリピート率を誇ります。今ではトップクラスのシェアを獲得し、多くの方から信頼をいただいています。 ■当社の特徴: 〜乾燥機におけるトップシェア/IoT化も進める最新鋭の農機具を開発〜 ・同社は創業から農業の生産性向上に貢献してきました。その中でも穀物などの乾燥を自動で行う乾燥機は国内でもトップクラスのシェアを誇り、多くの農家で使用されています。2018年10月には「ミルもん」という乾燥機遠隔管理システムを開発・販売し、IoT化・自動化の進む農業の革新にも貢献しています。 〜大正元年創業の老舗メーカー/日本の農業を支えながら海外への事業も拡大中〜 ・同社は大正元年創業の農機メーカーで、高い品質と顧客との信頼を積み上げ、現在までに1000件を超える特許・実用新案を登録しています。今世紀、世界からその食糧事情が注目される中国においても、穀物の安全な備蓄の観点から、同社機器の導入が増えており、大手農機メーカーでも同社の製品が取り扱われています。 変更の範囲:会社の定める業務
折田土建工業株式会社
埼玉県羽生市南
羽生駅
500万円~799万円
サブコン 土地活用, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【資格を活かして働く/地図に残る、暮らしを支える仕事/地元で働く/週休二日/資格手当や資格取得支援あり、振替休日の取得実績あり!の福利厚生充実で長期的に就業できる環境】 ■概要: 道路、橋りょうや上下水道等をインフラを整備し、市民の方の生活基盤を支え、埼玉県での約60年の歴史と確かな技術により、埼玉県や羽生市から信頼いただいている当社にて施工管理職を募集致します。 ■業務詳細: ・各業者の手配 ・工程管理や品質の管理 ・予算管理 ・安全面の管理 等 ※現場は羽生市内がメインとなりますので泊りの出張や夜間対応は発生致しません。 ■組織構成: 8名(取締役2名 事務員2名 施工管理職6名)が在籍しており、年齢も20代〜50代と均等になっています。(女性2名 男性6名) 皆様柔らかい雰囲気で和やかなお人柄です。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員と一緒に現場にいき、仕事の流れや職人さんたちとのコミニケションに慣れていきます。 慣れてきましたら、1人又は後輩社員をつれて現場を管理していき、ゆくゆくはマネジメントにも慣れていきます。 また2級土木施工管理技士をお持ちの方は実務経験を積みながら1級土木施工管理技士を目指します。 ■当社の魅力: ・埼玉県内や羽生市にて河川工事・道路工事・上下水道工事等で市民の方の生活基盤を整備し続け、約60年の歴史と確かな技術により、埼玉県や羽生市から信頼いただいております。 ・現場は羽生市内メインのため出張や夜間対応なども発生致しませんので地元に根付きながら働けます。 ・振替休日の取得実績ありで工期の関係で休日出勤等発生してた場合でもしっかりお休みをとることができ、会社からのお願いベースなので取りやすさも抜群です。 ■施工実績:※羽生市内メインです 河川護岸工事・公園の園路橋工事・橋りょう整備工事・道路工事・橋りょう修繕工事(耐震補強)・排水路工事等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレオ
埼玉県羽生市上川俣
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【洗浄機業界国内トップクラスのシェア/お客様の“美感・衛生・環境”をサポート/自家用車通勤可】 ■業務内容: お客様先(主に食品工場)にて自社製品である洗浄機の保守・点検・修理・据付・試運転業務などをお任せします。洗浄機において国内トップシェアを誇る当社にて設備のメンテナンスとなるため、技術力を高めたい方、手に職をつけたい方に必見です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制について: ご入社後、顧客先へは先輩社員と同行を重ねながらサポート致します。 ■同社について: 同社の流通する容器洗浄機は圧倒的なシェアを誇り、同業界トップクラスの企業として多くの食品工場から支持を受けています。美感・衛生・環境に関する様々な商品の販売、流通容器洗浄機、及び付帯設備の製造販売、サービス事業を展開し、安定した業績を誇っています。(導入企業は全国で約12,000社以上です。)食品という衛生に直結する事業のため経営は安定しており、かつ、現在各業界の省人化のための設備のニーズが高まっている状況となっています。顧客の要望に小ロットから細かく応える対応力、技術力を強みとし幅広い企業をトータルサポートしながら、今後の展望としては衛生のトータルソリューションを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
ピルクル、十勝のむヨーグルトなど、乳製品、発酵乳、清涼飲料等の製造販売を行う、日清ヨーク(株)へ出向いただき、下記業務をお任せします。 ■業務内容: <工場における製造管理 等> (乳酸菌飲料およびドリンクヨーグルト製造全般) ・新製品のリニューアル時の作り方と生産への落とし込み ・設備投資関係の取りまとめ ・若手スタッフの教育、管理、サポート ・トラブル対応及び判断と再発防止に向けた工場全体への仕組みづくり(防虫防鼠等) ・生産性向上のための運用確立、生産確保 ・省人化への取り組み ・業務委託先の監査・指導(今後発生が予想される) <工場マネジメント業務> ※ご経験により実施いただく業務 ・労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、環境保全、SCM業務、人材育成 等 ■組織構成: 工場長⇒工場長代理⇒課長⇒マネージャー(ライン長)⇒従業員 関西工場は50人規模です。 ■期待役割: 短期:投資案件である新工場、新ライン立上げの実施 長期:工場長として工場運営、ヨーク社幹部としての活躍 ■引っ越し費用に関して: 入社に伴い転居する方には引っ越し費用を負担しています。 ■日清ヨーク株式会社について: 日清ヨーク株式会社は、日本の乳製品・清涼飲料メーカーで、日清食品ホールディングス株式会社のグループ会社です。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。 ■同社の魅力 歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
トーマセンイ株式会社
埼玉県羽生市東
500万円~649万円
繊維, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス
【仕入れ・サプライヤー調整・交渉経験活かせる!/ゆくゆくは時期社長候補としてキャリアアップできる裁量権◎/1950年創立老舗企業】 ■業務概要: 繊維の街「羽生市」で創業し、今年で102年を迎えた会社です。 「良い商品をリーズナブルプライスで供給する」ことを理念として、 ニットウェアやワーキングウェアを中心に企画・生産を行っている当社について、海外工場・サプライヤーとの交渉・調整等の商社営業をお任せ致します。 少人数精鋭だからこそ裁量権が大きく、ゆくゆくは時期社長候補として会社経営までキャリアアップすることができる環境です。 ■具体的には: 営業活動全般 ルート営業、新規営業 サプライヤー開拓 海外企業との交渉業務(必要に応じ海外出張有り) 貿易業務 ※海外出張:年に2〜4回(4泊5日滞在):中国・バングラデシュ等 ■配属部署: 営業部への配属となります。 営業6名(専務、常務、課長、スタッフ) 営業サポート5名 ■キャリアパス例: ・まずは営業課長候補としての採用を想定しており、営業業務から当社についての理解・売上実績を立てていきます。 その後入社後1年・2年後には営業部長に昇格していただき、営業部全体マネジメントを経験していただきます。 営業部部長から3年・5年後には取締役等の会社役員として、会社全体のマネジメント・経営に携わっていただきます。 ■当社について: 今年で102年を迎えた会社です。 「良い商品をリーズナブルプライスで供給する」ことを理念として、 ニットウェアやワーキングウェアを中心に企画・生産を行っております。 海外進出は1985年から台湾での委託縫製を開始しました。 その後、中国・東南アジアへと最適縫製拠点を構築しながら、自社ブランド商品やOEM商品の供給を行っております。 自社企画商品を海外(中国・バングラデシュ・ミャンマー等)で生産し、国内のチェーンストア(しまむら・島忠等)に対して販売する事業と消費者に直接販売をするWeb販売事業、生命保険会社もセールスレディ向けのノベルティを供給する事業を柱としております。 変更の範囲:会社の定める業務
三輪精機株式会社
埼玉県川越市芳野台
350万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【四大トラックメーカーや大手建機メーカーを中心に取引/100%業界シェア製品有/1938年設立】 ■業務内容 当社の生産技術として以下の業務をご担当いただきます。 ・設備(工作機械: NC 旋盤、マシニングセンター、内製設備等)トラブルの対応、保守点検、定期点検 ・故障発生時の設備メーカーとのやり取り ・上記に付随した書類業務や周辺業務 ※研修ののち、OJTで業務を覚えていただきます。 ■組織構成 生産技術部は現在60名が在籍しております。若い社員が多く、やる気次第でどんどん仕事の幅が広がります。 ※うち設備保全担当は本社2名、羽生工場13名。配属先については現在のお住まいとご経験をもとに選考内で決定します。 ■研修制度 若手から中堅クラスも参加できるインハウスの研修や階層別研修が多数あります。 ■社内設備 ・社員食堂有:本社工場では、2012年9月の本社移転とともに新しい社員食堂がオープン。羽生工場でも同年6月よりメニューを増やし、リニューアルオープンしています。(定食・丼もの370円、ラーメン320円、うどん・そば260円) ・送迎バス有、無料駐車場完備(バイク・車通勤OK):本社工場では、JR西大宮駅及びさいたま新都心駅と本社工場間で三輪精機株式会社専用の送迎バスを運行し、従業員の通勤の足を確保しています。 ■当社の特徴 ・株式会社ボッシュよりエアコンプレッサ事業の移管より、国内商用車用のエアコンプレッサは現在も当社のみが取り扱っております。その他にも、キャブチルト装置では国内シェア100%を誇る等、当社でしか取り扱っていない装置が多数ございます。 ・当社の扱う油圧機器やブレーキ制御装置の強みは”オーダーメイド品”である事です。顧客のニーズに応じて設計開発から商品化まで行い、ニーズに沿った提案が出来る点から大手トラックメーカー様や建機メーカー様に選ばれ続けております。 ・当社は「市場調査、研究・開発、テスト走行、製造・販売にいたる一貫したもの造り」にこだわり、長年にわたって積み重ねられた技術力と開発力を活かし、空圧・油圧機器からエンジン・キャプチルト・トランスミッション・ブレーキ・エンジン排気ガス・エアサスペンション関連にいたる重要制御装置部品などを、自動車・建設機械ほかの多様な分野で生み出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ユースタイルラボラトリー株式会社
29万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅に訪問し、おそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 【サービス】 訪問介護(日勤と夜勤月12回程度) 【仕事内容】 見守りがメインの訪問介護のお仕事です。寝返りをうたせて上げたり、日常生活のお手伝いなどもございます。 ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理など) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助など ・外出時の同行支援 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心!
埼玉県羽生市下村君
37万円~
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 【サービス】 訪問介護(日勤と夜勤月12回程度) 【仕事内容】 ◎ケアスタッフ業務 障がい者の方、高齢者の方、一人ひとりに必要なケアを行っていく、専門的な介護職です。 研修を通して、需要が非常に高い「医療的ケア」ができるプロフェッショナルな介護士としても成長できます。 人の役に立つ仕事をしていきたい方、お待ちしております! ・見守り ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理など) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助など ・外出時の同行支援 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう) ・介護記録の記入 ◎マネージャー業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・サービス提供管理 ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 ・スタッフのシフト作成 ・ご利用者様ごとのチーム管理 ・他事業所・行政相手の打合せ ・事業部の運営、売上管理 ・営業戦略の企画と実行 ・非常勤スタッフの採用 ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心!
株式会社HR CAREER
埼玉県羽生市下羽生
23万円~
年2回の賞与・決算賞与の支給実績あり◎日々の頑張りをしっかり反映いただける環境です! 定年65歳(勤務延長あり・再雇用あり) なので長くご活躍いただけます◎ 自転車・バイク・マイカー通勤可なので通勤手段が選べます! サービス付き高齢者向け住宅での介護業務全般 ・入居者様、ご利用者様の食事、入浴、排せつの介助全般(身の回りのお世話含む) ・介護記録作成、システム入力 ・各種行事やレクリエーション企画と運営 ・介護用品等の物品管理 【アクセス】 東武伊勢崎線 羽生駅から徒歩で20分
28万円~
訪問介護のサービス提供責任者候補 重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『日中の見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 【サービス】 訪問介護(日勤) 【仕事内容】 ◎ケアスタッフ業務 ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活が難しい方のケア業務 ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理など) ・身体介護: 入浴・食事の介助など ・外出時の同行支援 ・介護記録の記入 ・医療的ケア: たんの吸引、経管栄養(胃ろう・腸ろう)など ◎サービス提供責任者業務 一緒にお仕事をするスタッフさんのシフト管理や教育など働きやすい環境を整えるお仕事を主にお願いします。 質問や相談などを気軽に受けられる頼られる社員さんとして活躍してください! ・介護スタッフのフォロー・指導・育成・ケア ・ご家族との連絡 ・担当者会議への出席 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心!
25万円~
見守りホームヘルパー 障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅に訪問し、ご自宅での生活を支援する、見守りがメインの訪問介護のお仕事です。もちろん直行直帰OK。 【サービス】 訪問介護(日勤) 【仕事内容】 見守りがメインの訪問介護のお仕事です。寝返りをうたせて上げたり、日常生活のお手伝いなどもございます。 ・見守り ・日常生活のお手伝い ・食事介助 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心!
障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅に訪問し、ご自宅での生活を支援する、見守りがメインの訪問介護のお仕事です。もちろん直行直帰OK。 【サービス】 訪問介護(日勤) 【仕事内容】 見守りがメインの訪問介護のお仕事です。寝返りをうたせて上げたり、日常生活のお手伝いなどもございます。 ・見守り ・日常生活のお手伝い ・食事介助 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心!
社会福祉法人 共愛会 須影保育園
埼玉県羽生市須影
20万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
゜*。*⌒*。*゜*⌒*゜*。*⌒*。*゜*⌒*゜*。 定員150名の保育園です(^0^)★ 0歳〜5歳のお子さんを受け入れています。 共愛会は障害者入所施設や学童、 相談支援センターなど多様な施設を運営しています! 平日のシフトは ◎7:00〜16:15 ◎8:00〜17:15 ◎9:45〜19:00 いずれも休憩60分となります。 配属クラスは今までの経験や面接で 決まりますが、ご希望がある方は仰って下さい。 ◆無料駐車場ありますので、お車通勤可能です◆ ------------------------------------------------------------- ゜*。*⌒*。*゜*⌒*゜*。*⌒*。*゜*⌒*゜*。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ