92 件
株式会社ファイブイズホーム
埼玉県川越市小ケ谷
西川越駅
500万円~1000万円
-
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問
【地域最大シェア/転勤無し】 ・地域密着の住宅メーカーとして埼玉県北と群馬県南エリアでトップクラスの実績を誇る当社にて、住宅営業として戸建て分譲住宅の販売、注文住宅の請負契約の締結をお任せします。 ■募集背景 ;トップクラスの実績を誇る理由の1つは「土地の仕入れ力」です。毎年、1年に12000件という豊富な土地情報を仕入れ「売れやすい立地かどうか」などの基準で選びぬいた600件の土地のみに家を建てています。また、18もの銀行と提携を結ぶことにより、資金に余裕がない方でも住宅ローンを組みやすいのも特徴です。こうした背景から43年連続黒字。年間2店舗のペースで店舗を拡大。棟数実績の増加に努めています。今回はその増員募集となります。 ■業務詳細 展示場や、分譲地にお越しいただいたお客様に対して新築住宅のご提案をします。ご契約をいただき、その後のお引渡しまでのフォローまでを担当します。平均契約棟数:月1棟 ■入社後 ・入社3ヶ月以内にほとんどの方が最初のご契約をいただいております。配属先の部署にて、先輩社員・上司とのマンツーマン体制でのOJTを行います。 ■研修制度 ・資格取得者には資格取得奨励金、資格手当が支給されます。 ・外部コンサルティングによる研修(営業スキル/不動産業界研修/管理職研修/プランニング研修) ■社風 ・従業員のキャリア開発や職務・職場環境の満足度は、企業を経営するにあたり、重要な情報となります。従業員の率直な意見や意向を汲み取る優れた情報収集ツールとして、自己申告制度を採用しています。今後のキャリアプランについての希望が出せます。 ■特徴 ・弊社ではしっかりとご契約をいただける環境が整っており、若手でも年間で10〜12棟ほどのご契約をいただいております。 モチベーションと向上心を高く持って、業務に臨んでいただける方はぜひご応募ください! ※理由:地元である埼玉県北部を中心に毎年2万件に及ぶ不動産情報が入ってきます。その中から吟味に吟味を重ね、実際に当社が購入するのは厳選した優良土地900件ほど(わずか5%ほど)です。それをお客様に提案いたしますので、自信を持って勧められるものばかりです。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県行田市持田
350万円~799万円
不動産仲介, 意匠設計 構造設計
地域密着の住宅メーカーとして埼玉県北と群馬県南エリアでトップクラスの実績を誇る当社にて、戸建て住宅の設計をお任せします。 【募集背景】 地域密着の住宅メーカーとして、埼玉県北部と群馬県南エリアでトップクラスの実績を誇る当社。 理由の1つは「土地の仕入れ力」です。毎年、1年に12000件という豊富な土地情報を仕入れ「売れやすい立地かどうか」などの基準で選びぬいた600件の土地のみに家を建てています。 また、18もの銀行と提携を結ぶことにより、資金に余裕がない方でも住宅ローンを組みやすいのも特徴です。 こうした背景から43年連続黒字。年間2店舗のペースで店舗を拡大。棟数実績の増加に努めています。今回はその増員募集となります。 【業務内容詳細】 ▼打ち合わせ・事前準備 事前に店長やお客様の要望をヒアリングします。自社で仕入れた土地を活用した物件を販売しているため、建売であっても土地の特徴に合わせて既存の規格をカスタムしなければいけない場合も。そんなときには自分で現地調査に赴き、隣家との距離や日当たりなどの土地情報をチェック。部屋を減らす、面積を狭めるなど、最適な対応方法を検討します。 ▼図面の作成 必要な情報が揃ったら、CADを使用して図面を引きます。所要時間は、建売の場合は25時間程度。注文の場合は55時間程度(打ち合わせ含む)。困ったときにはOJTに質問をし、力を借りながら仕事を進めましょう。図面ができたら、今度は社長による最終チェックへ。材質の選び方から廊下や出入り口の幅の広さまで細部にわたる確認を受け、クリアできたら完成です。 ▼着工後の進捗チェック 設計図どおりに施工が進んでいるか、現場を視察に行くことも。現場で得た学びは、次の案件に生きてきます。店長やお客様への提案時や図面を引く際に参考にできるよう、くまなくチェックしましょう。 【当ポジションの特徴】 建売住宅の場合には店長から、注文住宅の場合にはお客様から、住宅に関する相談を受けます。 たとえば「規格の決まった建売住宅を建てたいけど、用意している土地にはおさまりきらない。予算的に土地を広げることは難しい」という場合。どうすれば実現できるかを考えるのも設計士の仕事です。「リビングを削る」「部屋同士のつながりを変える」など、ベストな方法を考え、選択します。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
不動産仲介, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
地域密着の住宅メーカーとして埼玉県北と群馬県南エリアでトップクラスの実績を誇る当社にて、分譲用地の仕入れを担当していただきます。 【募集背景】 地域密着の住宅メーカーとして、埼玉県北部と群馬県南エリアでトップクラスの実績を誇る当社。 理由の1つは「土地の仕入れ力」です。毎年、1年に12000件という豊富な土地情報を仕入れ「売れやすい立地かどうか」などの基準で選びぬいた600件の土地のみに家を建てています。 また、18もの銀行と提携を結ぶことにより、資金に余裕がない方でも住宅ローンを組みやすいのも特徴です。 こうした背景から43年連続黒字。年間2店舗のペースで店舗を拡大。棟数実績の増加に努めています。今回はその増員募集となります。 【業務内容詳細】 主に不動産会社を訪問し、情報を仕入れます。 集めた情報を精査し、プロジェクトにあう用地を仕入れていきます。 ■不動産業者訪問 ■現地調査 ■役所調査 ■契約業務 【当社の特徴・強み】 当社の着工数は年間1,200棟を誇り、地元行田市では実に25%のシェア、つまり新築戸建ての4件に1件が同社の施工となっています。埼玉県北部シェアNO.1の実績を築く当社で、用地仕入れのプロフェッショナルとしてご活躍いただければと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日立Astemo株式会社
埼玉県行田市藤原町
900万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 内部統制 内部監査
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 内部監査 ・リスク評価 ・事前調査 ・往査 ・改善施策のモニタリング ・経営者報告 ・監査品質の評価と改善 ・往査先とのコミュニケーション 他の監査関連プロジェクト ■ミッション・期待される役割: 私たち一人一人が、専門職として、倫理観を持ち、信頼されるアドバイザーとして、アシュアランスとコンサルティングを提供します。 監査長や、監査のリーダーとしてチームを導きます。 自身の専門性を活かし、チームとして監査プロジェクトを遂行します。 ■仕事の魅力: ・ガバナンスやコントロール、リスクマネジメントの各プロセスを客観的な立場から評価し、また改善を促す活動を通じて、Astemoグループ全体の価値向上と改善に寄与します。 ・内部監査は国内外の出張が多数あり、World-wideの知見を広げ、グループ全体を俯瞰する視点を持つことができます。語学能力を活かし、Astemoのグローバルな環境下で仕事をしたい方には魅力的な仕事です。さらに国際資格の取得も視野にいれたプロフェッショナルとしての道も開かれています。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
小沢工業株式会社
埼玉県行田市栄町
~
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【未経験歓迎!残業ほぼなし/先輩社員の指導体制充実/各種手当充実】 ■職務内容: 当社の建設部に配属(15名程度の部署)に配属となり、建築工事現場監督として業務に従事していただきます。 入社時経験に合わせて先輩社員の指導の下スタートいただくことが可能です。 ■就業環境: ・先輩社員から丁寧な業務指導のある環境です。 ・施工管理技士資格取得を目指して頂くことが可能となります。 ■当社の特徴: 住宅建設はもちろん、医療施設・福祉施設・介護施設など数々の竣工作品・施工実績を持つ建設会社です。 資格取得や役職が上がることに対して評価を正当に行う手当制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和建築設計
埼玉県行田市天満
400万円~899万円
設計事務所, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【公共施設から商業施設、住宅まで幅広く手掛ける設計事務所/設計から工事監理までを担当/土日祝休み・年休125日】 ■職務概要: 当社は戸建住宅、共同住宅、商業施設、医療・福祉施設、倉庫・工場、オフィス、学校、公共施設と幅広く手掛ける設計事務所です。今回のポジションは建築設計士として工事監理までを担当していただきますす。 ■職務詳細: 公共・民間の福祉・医療、商業施設、住宅など多彩な案件において、基本計画〜設計〜工事監理までを一貫してご担当いただきます。 ・お客様との打ち合わせ ・図面作成、詳細設計図作成 ・積算 ・各種申請業務 ・工事監理 ※使用するCADソフトは「JW-CAD」を使用 ※基本的に1案件に対し1人で担当しますが、大規模修繕工事などの場合は複数名で担当します。 ※公共と民間の割合は4:6です。 ※基本的に1人で2〜3案件を担当します。1つの案件が完結するまでの期間は、1〜2年です。 ■組織構成: 当社社員は9名で同業務を担当している社員は6名となります。20代〜40代まで、様々な年代の社員で構成されています。入社後は先輩社員のアシスタント業務からスタートし、業務に慣れていただきます。 ■当社の特徴/魅力: 【資格手当あり/キャリアアップを応援します】 一級・二級建築士などの資格取得をめざし、外部の資格予備校などへ通学される場合、通学に支障がないようように業務量を調整します。この制度を利用し、入社後一級建築士などの資格を取得した先輩も多数います。 【安定的な案件受注で経営基盤◎】 学校などの公共施設、商業施設、住宅等、様々な案件のご依頼をいただいています。リピートでご依頼をいただくことも多く、安定した売上基盤を築けています。 変更の範囲:無
株式会社ナスタ
埼玉県行田市富士見町
350万円~499万円
住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【宅配ボックス、インターホン等を展開する次世代住宅関連メーカー/男女育休取得率100%/家賃手当、資格取得補助など福利厚生◎/10年連続売上アップ】 ■業務内容: 次世代ライフスタイルを創る、宅配Boxシェアトップクラスの住宅関連メーカーである当社にて、主力事業である住宅設備機器(郵便ポストや宅配ボックス等)の資材管理、生産管理に関する業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・販売計画に基づいた生産計画の立案、計画書・報告書の作成 ・標準工数などの原価管理 ・コストダウンの検討 ・生産計画管理(協力会社の生産計画の立案・発注、協力会社の支給部材の在庫管理)など 社内外の関係者と折衝業務が発生しますので、複数のメンバーと協働しながら仕事に取り組んでいただきます! ■魅力: 社長が「日本一社員と社員の家族を大切にする会社でありたい」という想いを強く持っており、社員の働きやすい環境や制度が整っています。 残業もできる限り0時間にしていこうという風潮があるため、残業平均20時間程度、定時退社も可能な環境です。 35歳までは家賃最大70%補助、男性の育休取得率100%(社長含め取得しています)、家族手当ありなど、福利厚生も充実しており、ワークライフバランスも整った環境となっています。 ■当社の特徴・魅力: ◎住環境に係る新しいプロダクトやサービスを開発・提供! デザイン賞などを多数受賞しデザイン性も追求したオリジナルブランドを展開しています。その他、ランドリー製品、換気口など複数の商品ポートフォリオを有し、「すべての人に あたらしい きもちよさ」を掲げ、新しいライフスタイル提案し続ける企業です。 ◎次世代スタンダードの開発! 「再配達問題」を変えるため、総合オンラインストア「Amazon」とコラボし、次世代ポストを企画開発しています。 オンラインショッピング等の大型メール便の一発受け取りを実現。再配達のストレス解消に貢献することができました。 ◎社会課題である物流/2024年問題を解決する商品を展開! 共働き世帯の多い戸建の世界にも、再配達の3つの要素(メール便・書留・宅配便)の全ての受取・発送システムに対応した製品を新たに市場投入しています。
株式会社キャンドックスシステムズ
埼玉県行田市押上町
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
【アナログ回路設計の経験を生かして活躍できます/転勤無し】 ■募集背景: 業績拡大により、会社の将来を見据え回路設計ポジションを増員採用いたします。「スペシャリストとしてスキルアップしたい」という思いがある方を募集いたします。【変更の範囲:無】 ■業務概要: 研究機関や5G(通信)、航空宇宙、自動車(交通)、防衛(航空/ドローン)等のマーケットで使用される、自社ブランド計測器(EMC測定等)・システム製品・マイクロ波デバイス等の電子機器や電子部品の回路設計をお任せします。 ■業務詳細: ・必要な性能を検討の上、提案を作成 ・仕様を元に回路設計(必要に応じてシミュレーション&部品評価) ・基板レイアウト担当にパターン設計指示 ・試作品評価 ・出荷検査 ・納入、動作説明 ■ご入社後の流れ: ご入社後はOJTを通して基礎的なところから業務を学んでいただきますが、将来的にはスペシャリストとしてスキルアップしていただく予定です。 ■配属部署: 配属の開発部は総勢10名、回路設計担当は内5名です。20歳代〜70歳代まで幅広く在籍しています。 ■特徴・魅力: (1)当社は、常に進化する情報化社会の企業活動や社会インフラ設備、民間や防衛のレーダー設備、研究施設などで必要となるシステム製品、ユニット製品、マイクロ波コンポーネントなどを独自開発し提供しています。また、情報通信機器の開発や製造で必要となる測定・検査装置なども開発、製造しており、常に最先端の技術を求められているメーカーです。インフラ分野の割合が高く市場動向に影響を受け難いため、新しい成長分野に挑戦しやすい事業です。 (2)『自ら考え行動する』を合言葉に、それぞれの業務ごとで『スペシャリスト』になることを目指しています。技術がすべてであり、人を育てることを何よりも重視している当社は、業種ごとに工夫された育成プログラムを考えています。スペシャリストとして、入り口から出口まですべて当社でお任せいただけるワンストップソリューションができるのが当社の強みです。 ■主要取引先:高エネルギー加速器研究機構、理化学研究所(SPring-8)、日本原子力研究開発機構、情報通信研究機構、JAXA、国立天文台、東京大学、東北大学、東京工業大学、京都大学など 変更の範囲:本文参照
300万円~699万円
◇◆◇技術者としてスペシャリストを目指せる◇◆◇ ■募集背景: 業績拡大により、会社の将来を見据え回路設計ポジションを増員採用いたします。【変更の範囲:無】 ■業務概要: 研究機関や5G(通信)、航空宇宙、自動車(交通)、防衛(航空/ドローン)等のマーケットで使用される、自社ブランド計測器(EMC測定等)・システム製品・マイクロ波デバイス等の電子機器や電子部品の回路設計をお任せします。 ■業務詳細: ・必要な性能を検討の上、提案を作成 ・仕様を元に回路設計(必要に応じてシミュレーション&部品評価) ・基板レイアウト担当にパターン設計指示 ・試作品評価 ・出荷検査 ・納入、動作説明 ■ご入社後の流れ: ご入社後はOJTを通して基礎的なところから業務を学んでいただきますが、将来的にはスペシャリストとしてスキルアップしていただくことも可能です。部署間の技術交流が盛んな為、様々な技術ノウハウを吸収できます。 ■配属部署: 配属の開発部は総勢10名、回路設計担当は内5名です。20歳代〜70歳代まで幅広く在籍しています。 ■主要取引先: 高エネルギー加速器研究機構、理化学研究所(SPring-8)、日本原子力研究開発機構、情報通信研究機構、JAXA、国立天文台、東京大学、東北大学、東京工業大学、京都大学など ■当社の特徴・魅力: (1)当社は、常に進化する情報化社会の企業活動や社会インフラ設備、民間や防衛のレーダー設備、研究施設などで必要となるシステム製品、ユニット製品、マイクロ波コンポーネントなどを独自開発し提供しています。また、情報通信機器の開発や製造で必要となる測定・検査装置なども開発、製造しており、常に最先端の技術を求められているメーカーです。売り上げに占めるインフラ分野の割合が高く市場動向に影響を受け難いため、新しい成長分野に挑戦しやすい事業です。 (2)『自ら考え行動する』を合言葉に、それぞれの業務ごとで『スペシャリスト』になることを目指しています。技術がすべてであり、人を育てることを何よりも重視している当社は、業種ごとに工夫された育成プログラムを考えています。スペシャリストとして、入り口から出口まですべて当社でお任せいただけるワンストップソリューションができるのが当社の強みです。 変更の範囲:本文参照
設計事務所, 意匠設計
■職務内容: 一級建築士事務所の当社で、公共・民間の福祉・医療、商業施設、住宅など多彩な案件において、基本計画〜完成まで一貫して対応していただきます。 ・顧客との打合せ ・基本的なデザイン〜詳細設計図の作成 ・各種申請業務 ・現場監理 ※CADソフトは「JW-CAD」を使用 ※基本的に1案件に対し1人で担当しますが、大規模修繕工事などの場合は複数名で担当します。 ※公共と民間の割合は5:5です。 ■主な業務の流れ: 施主(顧客)との打合せ → 現地調査 → 基本設計/実施設計 → 着工(現場監理) → 竣工 ■職務の魅力: 【自分のペースで仕事を進められます】 慣れてきたら、2〜5件を並行して担当します。あらかじめ年間で決まっている案件が多いので、しっかりスケジュール管理を行えば、無理なくマイペースで仕事を進められます。 【資格手当あり。キャリアアップを応援します】 一級・二級建築士などの資格取得をめざし、外部の資格予備校などへ通学される場合、通学に支障がないようように業務量を調整します。 この制度を利用し、入社後一級建築士などの資格を取得した先輩も多数います。 ■組織構成: 現在の設計スタッフは50代3名、40代3名、30代2名、20代2名の計10名です。 うち7名が一級建築士で、新卒入社・中途入社とも活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テスココンポ
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
<北関東最大級の広域型流通加工センター形成><運送部門を自社運営> ■業務内容について: 1965年設立、埼玉県行田市に本社を置き、 総合流通加工サービス業の他、複数の事業展開を行う当社にて4tトラックドライバーとして業務に従事していただきます。 ■任せたい業務内容: 行田市にある本社を拠点に、埼玉県内で総合流通加工サービス事業を行う同社にて4tドライバーとして、関東圏ルート配送を担当 ※大型量販店のセンターへ、アパレル関連品や日用雑貨等を納品いただく業務内容となります。 ■当ポジションの特徴: 運転する4tトラックについて運転内容に応じた手当も設定しており、 無事故手当・運行手当(距離手当含む)・運行時間外手当等も設けております。 【平均運行距離】 月間4,500㎞ 【平均残業時間】 月間40時間 ■当社の特徴について: アセット型サードパーティロジスティクスとして 首都圏50kmの好立地のもとで、埼玉県下に多数の物流加工センターを保有し、北関東最大級の広域型流通加工センターを形成しています。また、自社車両を有する運送部門を併設することで、一貫した物流業務を実施可能な体制を確立しています。これら物流・流通加工拠点の高度情報化を進めながら、 インテリジェント・ロジスティクス・カンパニーとして流通新時代を見据えた運営体制を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
長田広告株式会社
400万円~549万円
広告制作 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
“街を、お店を、ビジネスをもっともっと盛り上げる”そんな仕事、しませんか? ■当社について 街ゆく人々の視線を集め、企業・お店のメッセージを伝える屋外広告看板。それが当社の主力事業です。日本全国に広告スペースを確保することができるので、全国展開している企業に一括提案することなども可能です。当社は屋外広告看板の分野において日本一の売上高を誇っています 〜こんな人におすすめ〜 ・経験を活かし、更に高めたい方 ・頑張った分だけ評価されたい方 ・顧客と信頼関係を構築しながら価値発揮したい方 ■採用背景 さらなる事業成長に向けてた募集です。当社だからこその面白さを実感しながら成長していただける方大歓迎! ■業務概要 屋外看板は人の行動を変化させるメディアであり、世界にたった1つの場所で、メッセージを発信する歴史あるメディア。屋外広告看板の提案をメインにデジタルサイネージ・交通広告の提案を行います 【仕事の流れ】 (1)市場調査:交通量などの分析から広告価値の高いエリアの選定 (2)地権者交渉:広告設置の提案 (3)クライアント交渉:設置場所に適したクライアントを選定し企画提案 (4)デザイン:クライアントや社内デザイナーとの打ち合わせでデザイン決定 (5)看板設置:実際の設置は社内工事部門が行います 上記の通りただ「広告枠」を販売する事ではなく、市場分析から交渉・デザインに関わることがまで広く対応します。屋外広告は「お客様を誘導すること」が目的のであるため、場所ごとに必要と思ってもらえる顧客は様々です。幅広い顧客に対し「広告を設置した場合に、どのような効果が期待できるか」を提案し、ご理解いただくことが契約へとつながります ■業務の魅力 ◎自身が手掛けた看板が形として数年〜数十年先まで残る! ◎メインミッションは「顧客の課題を広告で解決をすること」。そのため屋外広告看板ネット広告などの幅広い製品で、顧客にニーズに適した提案が可能 ◎ただ物を売る営業ではなく、マーケティングから提案、課題ヒアリングやデザインに関することまで幅広く経験を積むことで営業職としての汎用性の高いスキルが身に付く ■業務の特徴 ・営業スタイル:新規7割/既存3割程度 ・インセンティブ:成果がダイレクトに給与に反映する為、高年収水準を目指すことが可能 変更の範囲:本文参照
〜屋外看板のリーディングカンパニー/ワークライフバランス◎の好待遇企業/市場価値を高められる企画営業職〜 ■概要 「屋外広告看板」や「デジタルサイネージ」の企画提案営業をお任せします。【変更の範囲:企業の定める範囲】 ■取り扱い製品について ・屋外広告看板 道路沿い道路沿いにあるロードサインや、主要交差点などにある野立て看板のこと。強い集客ツールとして、街のシンボルとして、情報を提供し続ける広告メディアです。 ・デジタルサイネージ 主に広告媒体として利用されている電子看板です。 【仕事の流れ】 新規顧客へのアプローチが業中心となります。単純に「広告枠」を販売する事ではなく、広告価値の高いエリアを見つけ、土地の地権者様やオーナー様に対して広告設置提案を行うところからスタートします。その後、広告掲載を希望する企業に対して企画提案を行います。契約後はデザインの打合せをクライアントや社内デザイナーと行います。※実際の設置は社内工事部門が行います。 ■インセンティブ制度について 当社では固定給に加えてインセンティブ制を導入しております。成果がダイレクトに給与に反映する為、自身の頑張り次第で給与をあげていける環境です。年齢や社歴に関係なく評価をされるため、営業トップクラスの社員は年収1000万以上にもなります。ご自身の頑張りや成果が適切に評価され還元される環境に挑戦したい方には最適です。 ■研修について 入社後、オンライン研修を実施し、広告や業務についての基礎知識を身につけます。その後も現場の指導員が独り立ちするまでフォローを行っています。 ■当社の魅力 【業界安定性】 当社の主力事業である屋外広告看板のシェアは全国トップです。インターネット広告が急激に増加に伴い、雑誌や新聞をはじめとする紙メディアの広告が減少するなど、広告市場は大きな変動期を迎えています。しかし屋外広告看板は、インターネットなどの影響を受けにくく、市場規模は安定して推移しています。 【時代に先駆ける挑戦】 当社は安定した広告媒体である屋外広告看板を主力事業にしていながら、常に進化を遂げています。デジタルサイネージや、LED広告などの新しい媒体を積極開発し新しいチャレンジを行う姿勢により、安定して成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
島崎木材株式会社
埼玉県行田市桜町
東行田駅
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【創業70年以上の信頼と実績/CO2の削減を担う事業/年休120日/ワークライフバランス◎】 建築資材の販売や木材のプレカット加工、新築・リフォーム工事等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 施工管理体制を強化し、売上拡大を目指すべく、新たな担当者を募集します。 ゼネコンや工務店等のお客様から依頼される建築工事や建物内の木工事における施工管理(行程・品質・安全・原価管理)を担当していただきます。 ■業務詳細: ・担当者数およそ10社を担当 ・常時5件ほどの施工現場を管理 ・お客様との打ち合わせ ・外注する職人の手配、 ・見積り 等 ※担当するエリア:埼玉県、群馬県、栃木県 ※出張:宿泊を伴う出張は数年に1度あるかないかほどの頻度です。 ※夜間作業:年に1、2回あるかないかほどの頻度です。 ※現場の状況にもよりますが、会社への出退勤を原則とします。(直行直帰は基本的に不可です。) ■組織構成: ・建築施工管理を担当するのは30代の社員1名のみです。 ■教育体制: 未経験者でも安心な環境です! ・建材メーカーのセミナーに参加し、知識を付けていただきます。 ・社内で工場見学をして総合的な知識も付けられます。 ・年齢の近い方からのOJTにてサポートも充実してます。 ■当社の魅力点: ・業界では抜群の働き方になります! ・創業より愛されて70年以上の歴史もあり、長期就業も可能となります。 ・当社の「木材利用」は地球温暖化の切り札として現在注目されております。一見すると森林破壊に感じる伐採ですが、むしろ適切な伐採はCO2たっぷりの森を育てるために必要なことになります。 『国産材』にこだわり、日本の山を適切に管理し、輸入コストやCO2を削減することの一翼を担っております。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20〜30時間 ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み ※年に2、3日ほど、土曜日出勤が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
建材 住宅設備・建材, 工場長 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【創業70年以上の信頼と実績/CO2の削減を担う事業/年休120日/ワークライフバランス◎】 建築資材の販売や木材のプレカット加工、新築・リフォーム工事等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 工場でのプレカット加工体制を強化すべく、次期工場長として取りまとめを行ってくださる後任を募集します。 ■業務詳細: ・加工計画の策定および管理 ・建築資材の仕入れ ・在庫管理 等 工場で勤務する社員の配置検討や業務の進捗管理、技術指導、労務管理等の取りまとめもお任せ致します。 ※プレカットの加工実務は社員が中心となって担当するため、工場長は基本的に実務は行いません。 ■組織構成: 寄居第一工場では、70代の工場長1名が取りまとめを行っています。 ■当社の魅力点: ・業界では抜群の働き方になります! ・創業より愛されて70年以上の歴史もあり、長期就業も可能となります。 ・当社の「木材利用」は地球温暖化の切り札として現在注目されております。一見すると森林破壊に感じる伐採ですが、むしろ適切な伐採はCO2たっぷりの森を育てるために必要なことになります。 『国産材』にこだわり、日本の山を適切に管理し、輸入コストやCO2を削減することの一翼を担っております。 ■働き方: ・時間外労働:月平均30〜35時間 ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み ※年に2、3日ほど、土曜日出勤が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業70年以上の信頼と実績/CO2の削減を担う事業/年休120日/ワークライフバランス◎】 建築資材の販売や木材のプレカット加工、新築・リフォーム工事等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 施工管理体制を強化し、売上拡大を目指すべく、新たな担当者を募集します。 ゼネコンや工務店等のお客様から依頼される建築工事や建物内の木工事における施工管理(行程・品質・安全・原価管理)を担当していただきます。 ■業務詳細: ・担当者数およそ10社を担当 ・常時5件ほどの施工現場を管理 ・お客様との打ち合わせ ・外注する職人の手配、 ・見積り 等 ※担当するエリア:埼玉県、群馬県、栃木県 ※出張:宿泊を伴う出張は数年に1度あるかないかほどの頻度です。 ※夜間作業:年に1、2回あるかないかほどの頻度です。 ※現場の状況にもよりますが、会社への出退勤を原則とします。(直行直帰は基本的に不可です。) ■組織構成: ・建築施工管理を担当するのは30代の社員1名のみです。 ■当社の魅力点: ・業界では抜群の働き方になります! ・創業より愛されて70年以上の歴史もあり、長期就業も可能となります。 ・当社の「木材利用」は地球温暖化の切り札として現在注目されております。一見すると森林破壊に感じる伐採ですが、むしろ適切な伐採はCO2たっぷりの森を育てるために必要なことになります。 『国産材』にこだわり、日本の山を適切に管理し、輸入コストやCO2を削減することの一翼を担っております。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20〜30時間 ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み ※年に2、3日ほど、土曜日出勤が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【創業70年以上の信頼と実績/CO2の削減を担う事業/年休120日/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 営業体制を強化し、売上拡大を目指すべく、新たな担当者を募集します。 住宅会社や建設会社、工務店、ハウスビルダー等の既存顧客に向けて建築資材の営業を行います。 ■業務詳細: ・工事現場の担当者との打ち合わせ ・現場視察や緊急で希望された資材の配達等 ・受発注や見積りが業務(全体の6割程度) ・営業活動(全体の4割程度) 受発注や見積りにおいては事務担当者が業務のサポートを行います。 ※営業活動において、既存顧客の割合が9割以上を占めます。 ※担当顧客数は既存顧客が30〜40社ほどです。 ※営業活動エリア:埼玉県、群馬県、栃木県 ※原則、宿泊を伴う出張はございません。 ※会社への出退勤を原則とします。(直行直帰は基本的に不可です。) ■教育体制: 未経験者でも安心な環境です! ・建材メーカーのセミナーに参加し、知識を付けていただきます。 ・社内で工場見学をして総合的な知識も付けられます。 ・年齢の近い方からのOJTにてサポートも充実してます。 ■組織構成: 営業を担当するのは6名の社員です。年齢構成は、30代2名、50代3名、60代 1名です。 ■当社の魅力点: ・業界では抜群の働き方になります! ・創業より愛されて70年以上の歴史もあり、長期就業も可能となります。 ・当社の「木材利用」は地球温暖化の切り札として現在注目されております。一見すると森林破壊に感じる伐採ですが、むしろ適切な伐採はCO2たっぷりの森を育てるために必要なことになります。 『国産材』にこだわり、日本の山を適切に管理し、輸入コストやCO2を削減することの一翼を担っております。 ■働き方: ・時間外労働:月平均15〜20時間 ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み ※年に2、3日ほど、土曜日出勤が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
建材 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
【創業70年以上の信頼と実績/CO2の削減を担う事業/年休120日/ワークライフバランス◎】 建築資材の販売や木材のプレカット加工、新築・リフォーム工事等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要: CADオペレーターの体制を強化し、売上拡大を目指すべく、新たな担当者を募集します。 お客様からいただいた木造建築の設計図をもとに、構造材のプレカットにて使用する加工データをCADを使用して作成します。 ■組織構成: 寄居第一工場にて、CADオペレーターを担当している社員は8名です。年齢構成は、20代が1名、30代1名、40代3名、50代2名、70代1名です。 ■当社の魅力点: ・業界では抜群の働き方になります! ・創業より愛されて70年以上の歴史もあり、長期就業も可能となります。 ・当社の「木材利用」は地球温暖化の切り札として現在注目されております。一見すると森林破壊に感じる伐採ですが、むしろ適切な伐採はCO2たっぷりの森を育てるために必要なことになります。 『国産材』にこだわり、日本の山を適切に管理し、輸入コストやCO2を削減することの一翼を担っております。 ■働き方: ・リモート勤務:入社して6か月〜3、4年後を目安とし、独り立ちして業務を行えると判断した場合、リモート勤務を許可します。 当社では、CADオペレーター8名のうち、4名がリモート勤務を行っています。 ・時間外労働:月平均40〜45時間 ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み ※年に2、3日ほど、土曜日出勤が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイエー自動車販売
埼玉県行田市若小玉
300万円~649万円
自動車ディーラー, 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜自動車整備または板金塗装/残業月25時間程度/転勤なし/有給取得率◎/最新の設備が充実/各種手当あり〜 ■担当業務: 自動車整備または板金塗装をお任せ致します。ご入社後に希望や適性に応じてどちらかを担当頂きます。 ■具体的な業務: <自動車整備> ・車検整備 ・一般整備 ・故障修理 ・点検 <板金・塗装> ・キズやヘコミの修理 ・全塗装 ・エアロパーツの取り付け ・カスタム作業 その他、受付や見積もり業務等の附帯作業も必要に応じて行っていただきます。 ■組織構成: 36名のスタッフのうち、整備と板金塗装は16名程が担当しており、20代前半〜50代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍しています。3か月に1回の食事会(自己負担1,000円)や年2回の全体レクリエーションを実施するなど、コミュニケーションが活発でアットホームな職場です。 ■当社の特徴: 1966年の設立以来、新車・中古車の販売から車検、整備、板金塗装、レッカー、レンタカー等、地域のカーライフを幅広くサポートしてきました。直近20年はほぼ右肩上がりの業績を更新しています。また、今年度は群馬にも販売店を設立しており、更なる業績拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SOYOKAZE Staff Company
25万円~
福祉・介護関連サービス, ケースワーカー
埼玉県行田市にある介護施設 【行田ショートステイそよ風】にて 『管理職』を募集します! 定員30名のショートステイ施設です。 平均介護度は3.8〜4です。 スタッフの男女比は4 : 6で、20〜50代までの年齢層が活躍中です! 各自の得意分野などを活かし、イベント・レクリエーションで 利用者様をおもてなしします。 入社後は、経験値によってOJT期間があります。 経験が浅くても手厚くフォローしますので安心です♪ □□働きやすさに自信あり!□□ ■年間休暇124日! ■残業少なめ! ■長くお仕事できる好環境 ■充実した福利厚生でバックUP ★運営会社は介護業界で実績のある 株式会社SOYOKAZEです。 【待遇】 ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆退職金あり ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◆車通勤は応相談(施設により異なる) --------------------------------------------- ■ 管理職のお仕事 職員のマネジメント他、生活全般の介助・入浴・食事介助、各書類作成、レクリエーション業務を行っていただきます。 ・利用者様とのコミュニケーション ・身体介護(食事・入浴・排せつ・移乗など) ・各書類作成(ご利用報告など、簡単なPC操作Excel、Wordできる方) ・レクリエーション(体操・脳トレ・手芸・その他) ・送迎業務(運転・添乗など) など 【1日のスケジュール例】 ■08:30 朝礼・申し送り ■09:00 施設到着、健康チェック ■10:00 管理者業務(シフト作成、利用者情報管理等) ■12:00 昼食、食事介助 ■13:00 休憩 ■14:00 管理者業務(来客対応、相談業務対応、契約対応等) ■16:00 利用者様をご自宅まで送迎 ■17:30 業務終了 ※シフトによって就業時間は異なります。【応募資格】 介護福祉士 【学歴】 不問 【月給】255,000円〜 処遇改善手当:30,000円(月)※ 夜勤手当 5,000円(回) 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) 年末年始手当:380円(時間) 交通費支給(当社規定あり) ※処遇改善手当は3カ月後より支給 (例:4月入社の場合、4月勤務分は7月給与にて支給) 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 管理者:平均42万(139名平均・最高額143万円) ※2024年6月支給実績 月給 255,000円〜 【月給】255,000円〜 処遇改善手当:30,000円(月)※ 夜勤手当 5,000円(回) 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) 年末年始手当:380円(時間) 交通費支給(当社規定あり) ※処遇改善手当は3カ月後より支給 (例:4月入社の場合、4月勤務分は7月給与にて支給) 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 管理者:平均42万(139名平均・最高額143万円) ※2024年6月支給実績
26万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
埼玉県行田市にある介護施設 【行田ケアセンターそよ風】にて 『ケアマネージャー』を募集します! グループホームとデイサービスの複合施設です。 施設利用者様を笑顔にし、長生きして頂きたい、 そんな気持ちのスタッフばかりです! 【定員】デイサービス40名、グループホーム17名 【平均介護度】2.3〜2.5 【介護スタッフの体制】 デイサービス:日勤6〜7名 グループホーム:日勤1ユニット2名×2、夜勤1ユニット1名×2 【スタッフの男女比】男性2:女性8、平均年齢は約50歳 施設までの道のりには、コンビニやスーパーがあるので 仕事終わりに買い物も可能です♪ □□働きやすさに自信あり!□□ ■年間休暇124日! ■夜勤なし! ■残業少なめ! ■長くお仕事できる好環境 ■充実した福利厚生でバックUP ★運営会社は介護業界で実績のある 株式会社SOYOKAZEです。 【待遇】 ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆退職金あり ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◆車通勤は応相談(施設により異なる) --------------------------------------------- ■ ケアマネージャーのお仕事 ご利用契約の締結、利用調整、各種書類作成、担当者会議、情報提供活動、 介護業務全般、その他付随する業務を行っていただきます。 ・ケアプランの作成 ・ご家族や関係各所の連絡や調整 ※計画作成担当者の募集となりますが、現場でのお仕事を兼務していただきます。ご利用者の気持ちに寄り添うことができれば、経験が浅くても心配要りません。 【1日のスケジュール例】 ■08:30 夜勤スタッフからの申し送りを受け、入所者の健康状態など情報を共有 ■09:00 事務仕事(電話対応、ケアプランの作成、要介護認定申請などの書類を作成) ■12:00 昼食 ■13:00 入所者の居室を訪れてモニタリング ■15:00 担当者会議(看護師や介護職の担当者同席) ■16:00 事務処理(ケア記録記入、ケアプランの見直し) ■16:00 ミーティング ■17:30 業務終了 ※シフトによって就業時間は異なります。【応募資格】 介護支援専門員 主任介護支援専門員 【学歴】 不問 【月給】265,000円〜 ※スキル・経験により考慮します 交通費規定支給 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) ?介護職としての配置の場合には処遇改善手当(日勤195円/時、夜勤215円/時)あり ※1ヶ月の支給額の一例:34,320円(1か月の勤務日数22日×8H/日×195円/時※日勤のみ、1か月の所定労働日数が22日場合) ※処遇改善手当は介護従事時間に応じて支給されます。 ※介護職としての勤務実績確認後4ヶ月目より支給(例:4月入社の場合、4月勤務分は7月給与にて支給) 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 計画作成担当者:平均13万(63名平均・最高額43万円) ※2024年6月支給実績 月給 265,000円〜
27万円~
埼玉県行田市にある介護施設 【行田ケアセンターそよ風】にて 『主任介護支援専門員』を募集します! グループホームとデイサービスの複合施設です。 施設利用者様を笑顔にし、長生きして頂きたい、 そんな気持ちのスタッフばかりです! 【定員】デイサービス40名、グループホーム17名 【平均介護度】2.3〜2.5 【介護スタッフの体制】 デイサービス:日勤6〜7名 グループホーム:日勤1ユニット2名×2、夜勤1ユニット1名×2 【スタッフの男女比】男性2:女性8、平均年齢は約50歳 施設までの道のりには、コンビニやスーパーがあるので 仕事終わりに買い物も可能です♪ □□働きやすさに自信あり!□□ ■年間休暇124日! ■夜勤なし! ■残業少なめ! ■長くお仕事できる好環境 ■充実した福利厚生でバックUP ★運営会社は介護業界で実績のある 株式会社SOYOKAZEです。 【待遇】 ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆退職金あり ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◆車通勤可 --------------------------------------------- ■ 主任介護支援専門員のお仕事 ご利用契約の締結、利用調整、各種書類作成、担当者会議、情報提供活動、 介護業務全般、その他付随する業務を行っていただきます。 ・ケアプランの作成 ・ご家族や関係各所の連絡や調整 【1日のスケジュール例】 ■08:30 夜勤スタッフからの申し送りを受け、入所者の健康状態など情報を共有 ■09:00 事務仕事(電話対応、ケアプランの作成、要介護認定申請などの書類を作成) ■12:00 昼食 ■13:00 入所者の居室を訪れてモニタリング ■15:00 担当者会議(看護師や介護職の担当者同席) ■16:00 事務処理(ケア記録記入、ケアプランの見直し) ■16:00 ミーティング ■17:30 業務終了 ※シフトによって就業時間は異なります。【応募資格】 主任介護支援専門員 【学歴】 不問 【月給】270,000円〜 ※スキル・経験により考慮します 交通費規定支給 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 居宅ケアマネ:平均10万(65名平均・最高額42万円) ※2024年6月支給実績 月給 270,000円〜 【月給】270,000円〜 ※スキル・経験により考慮します 交通費規定支給 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) 特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 居宅ケアマネ:平均10万(65名平均・最高額42万円) ※2024年6月支給実績
ユースタイルラボラトリー株式会社
埼玉県行田市北河原
29万円~
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
障がいなどで身体が動かせないご利用者のご自宅に訪問し、おそばでケアする『見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。 ※夜勤は月に12回。 【仕事内容】 見守りがメインの訪問介護のお仕事です。寝返りをうたせて上げたり、日常生活のお手伝いなどもございます。 ・生活介助: 家事援助(洗濯、掃除、料理) ・身体介護: 起床・就寝・入浴・食事の介助 ・外出時の同行支援 ・介護記録の記入 など ※詳細は面談時にお伝えします 介護スタッフのフォローなどサービス提供責任者としての業務もございます。 ◎働いている人のほとんどが無資格・未経験からスタート!!研修や仕事を覚えるまでは先輩スタッフが同行するので安心! ■━━━ 1日のスケジュール例 ━━━□ 【日勤】 ◇9:00〜/サービス開始 ・ベットから車いすへの移乗 ・お食事介助 ・外出援助など ◇13:00〜/サービス記録、終了 <休憩・次の利用者宅へ移動> ◇14:00〜/利用者宅到着・サービス開始 ◇18:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK 【夜勤】 ◇22:00〜/サービス開始 ・就寝前後の身支度ケア(歯磨き、お着換え 等) ・就寝中の体位交換、痰吸引など ◇23:00〜/ご利用者様就寝 ・定時の体位交換 ・見守り ・痰吸引など ◇7:00〜/ご利用者様起床 ◇8:00〜/サービス記録、終了 ・直行直帰OK ※担当する件数や、ご利用者様によって時間・サービスは異なります。 ■必要資格 ・無資格OK ・未経験歓迎 ・深夜勤務があるため18歳以上 ■歓迎資格 喀痰吸引等研修3号研修・正看護師・准看護師・初任者研修(旧ヘルパー2級)・実務者研修・介護福祉士などの資格をお持ちの方大歓迎 ※転職回数不問 ※学生さん、フリーターさん、どなたでも歓迎 --------------------------------------------- ■ ホームヘルパーのお仕事 ** ここがオススメ!! ** 【POINT1:続けやすい職場3種の神器】 厚待遇:賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった待遇も充実しています! 職場環境:たくさんの人を一度にケアする施設とは違い、お一人に寄り添いゆったりとしたオシゴト。また、関わるのはご利用者さんがメインなので人間関係で悩むこともありません。 給与:「今は良いけど将来を考えたら今の給与だと難しいよな〜」なんて思っていませんか?資格の取得などで給与UPのチャンス多数。最短半年で給与UPした方もいます。 【POINT2:無料で取れる公的資格】 無料で「重度訪問介護従業者養成研修統合課程」を取得できるから、無資格、未経験の方でもOK また、当社研修で「介護職員実務者研修」の取得も可能!持っていない資格を取得して給与もUP。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ