314 件
タマホーム株式会社
埼玉県さいたま市北区植竹町
-
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜営業職平均年収932万円/契約〜引き渡しの各タイミングでインセンティブ支給(翌月支給)/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円〜 ■業務内容: モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 ■業務詳細: ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■業務の魅力点: 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。 ■営業目標について: 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜30時間となっており、残業を少なくする取り組みとして、上記の通り企業全体として新規顧客集客を行っており、新規営業の工数がないため、削減が実現しています。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサンテ(東証プライム市場上場)
埼玉県熊谷市肥塚
~
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他設備施工管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開/転勤無で腰を据えて就業できます!/年休120日・転勤無・残業時間20時間程度と腰を据えて長期就業を叶えることができる環境です!】 ■業務内容 当社にて、シロアリ防除管理業務のお仕事をお任せします。 入社後は研修を通じ、ビジネスマナーや業界・企業理解を深めていただくことからスタートするため、未経験からでもキャッチアップ体制は◎です。 技術面については、モデルハウスを使って床下の入り方やシロアリ防除の方法を学んでいただきます。 ※スキルアップ研修、昇職者研修などをご用意しているためステップアップがしやすい環境です。 ■1日の流れ 出社後、スケジュールと作業内容を確認→社用車でお客様の自宅へ移動→お客様に作業内容と手順を説明&作業開始→施工完了→片付け・掃除→営業所へ戻り報告書を作成→翌日の予定を確認して退社 ■会社の魅力 ・JA提携企業のためお客様からの信頼度が高く、プライム上場/業界売上NO.1の信頼がございます。 ・中途社員比率は6割以上で、未経験入社率95%です。転勤もございませんので腰を据えて就業していきたい方にもぴったりです。 ・業界未経験者の方もご活躍いただいております⇒飲食業、介護職員、住宅営業、建設業の入社実績有 ■モデル年収 年収740万円 入社28年目 46歳(月給61万)、年収513万円 入社11年目 34歳(月給42万)、年収458万円 入社5年目 28歳(月給38万) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
埼玉県熊谷市筑波
熊谷駅
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
〜グループ売上業界№1/社員定着率98%/豊富なプロジェクト、学べる制度、安心の待遇〜 ■このような方がご入社されております: ・現職の働き方が合わず、IT業界にキャリアチェンジしたい ・IT業界の経験がないため、研修制度が充実している環境で働きたい ・自身のキャリアをしっかりと考えてくれる職場で働きたい ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で安定して働きたいと思いご入社された方 ■担当業務: ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。 設計・開発〜運用・保守、テストなどスキルに合わせて業務をお任せいたします。 プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件、 最新技術に携われる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 ■研修制度 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 【スキルアップのための支援体制】 ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修 管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有し、6000件以上の案件があります。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
学歴不問
〜技術者派遣では国内トップクラスの人材規模と実績/社員定着率98%〜 ■業務内容: ヘルプデスクや、パッケージの検証を行っていただきます。 ※ヘルプデスクや、サポート経験、Windows PCのセットアップ経験ある方歓迎 ※微経験の方も歓迎 【変更の範囲:会社の定める業務】 【構成言語・環境】 スキル:Linux、Windows、Office 体制:当社から2名 ■魅力: ・当社メンバーが既に参画している為、チームでの就業となり質問等しやすい環境です。 ヘルプデスクや、PCサポートの経験がある方を歓迎いたします。 ・IT系の分野を知るうえで、取り掛かりとしては良い現場です。 ・問い合わせ対応、キッティング作業に触れることで製品やIT分野の幅広い知見が身につきます。 ■研修制度: 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 ★Winスクールなど強みを増やす学習機会も豊富 延べ1万人以上受講「エンジニア御用達」の講座。 Winスクールでは、豊富な講座を全国約48校で受講可能 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■その他の支援体制: ・キャリアデザインアドバイザー(エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。) ・リーダー研修(管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。) ・相談窓口(メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。) ■キャリアプラン: 【技術組織モデル:拠点・開発センター内組織の運営】 ・メンバー⇒ユニットリーダー/サブ・マネージャー職⇒マネージャー/チーフ・マネージャー職⇒シニア・マネージャー/ゼネラル・マネージャー職 【プロジェクト単位モデル:委任・受託プロジェクトの統制】 ・メンバー⇒プロジェクトリーダー補佐/プロジェクトリーダー(PL)⇒プロジェクト・マネージャー補佐/プロジェクト・マネージャー(PM) 変更の範囲:本文参照
株式会社エアレックス
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
■仕事内容 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の施工管理業務をマネジメントします。 (1)搬入・据付計画。据付業者・電気工事業者等の協力会社との人工、スケジュール調整。 (2)搬入計画に基づき、協力会社と連携して設備を製薬工場等の客先に搬入。組立、試運転を実施し、据付状態や各種制御機器の動作、操作性などを確認。 (3)設備の気流、風速等、品質適合チェックを実施。分析結果を報告書にまとめ、お客様へ説明。 (4)引渡し。 ■業務の特徴 自宅や拠点事務所等を本拠地に本社と連携し顧客訪問を行います。施工期間は数か月〜一年程度ですが、適宜帰ってこられるため大切な人との時間も充実させられます。熊谷市を中心とする北関東地域の客先を担当しますが、近隣都道府県への短期応援をお願いするケースがございます。出張手当も充実しており、経済的なサポートは万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■やりがい 当社の製品は医療業界を中心に欠かせない存在です。装置設置・点検・試運転後にお客様へ引き渡されたアイソレーターから安全・安心な医薬品や先端の医療技術が生み出されることで、施工管理エンジニアとしての社会貢献を実感できます。また単なる管理業務ではなく、高度な品質保証ノウハウが求められる専門性の高い仕事です。 ■配属部署 20代から60代まで、全拠点合わせて40名程度のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代後半です。ほとんどが中途入社で、前職の経歴も様々です。技術部門全体では70名ほどの社員が在籍しています。 ■教育体系 入社後は実務に携わりながら仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。中途入社の受け入れには慣れていますのでご安心ください。 【キーワードで見る魅力】 ■転勤なし■第二新卒歓迎■英語を使う仕事■離職率5%以下■定着率95%以上■20代の管理職登用実績有■中途入社5割以上■年間休日120日以上■5日以上連続休暇取得可能■完全週休2日制■オフィス内禁煙・分煙■交通費全額支給■自動車通勤可■直行直帰可■資格取得支援・手当あり■退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
高橋カーテンウォール工業株式会社
茨城県結城市北南茂呂
500万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
〜新規事業の幹部候補募集/建物の外装に使われるコンクリート二次製品の鋼製型枠設計/東京スカイツリーや歌舞伎座タワーなど有名建築物多数/土日祝休み〜 ■採用背景: 当社は高層ビルの顔である、ビルの外壁をオーダーメイドで造っているメーカーです。業界トップ企業であり、東京証券取引所に上場しております。 フェラーリを扱うコーンズ本社ビル、渋谷パルコ、京都競馬場、インドネシア大使館など、様々な用途の建物の顔を作ってきました。こういった外装部材を作るには鋼製型枠が必ず使用されます。 従来、鋼製型枠は外部の人達に作って貰ってきましたが、今回、当社でも作れる様になるため、型枠設計を行う部署を立ち上げて、そこのリーダーポジションを採用することになりました。 ■職務概要: ◇製品図(CADデータ)を元に、型枠兼用を考えたレーザー手配書から型枠断面図、部材単品図、組立図及びセット図の作図・修正 ◇クライアントおよび建設業者との打ち合わせ、調整 ◇関係部署との打ち合わせ、調整 ◇部署を束ねる立場なのでメンバーのマネジメントも行って頂きます。 ※主にAutoCADを使用していただきます。 ■配属部門: 勤務場所については、スキルやご経験に応じてご相談させていただきます。 埼玉県の協力業者で研修される際、ご自宅から通勤できない場合、宿泊施設は、当社で補助させていただきます。 ■高橋カーテンウォール工業の特徴: 当社は、東京都大阪にオフィスがあり、茨城県に二つ、滋賀県に一つ生産拠点があります。創業から70年以上の歴史があり、長い間、大手ゼネコンや設計事務所と協力し、日本全国に数多くの高層ビルなどの外壁を手掛けてきたため、信頼してくださったお客様から絶えず相談を受けています。若手を積極的に採用すると同時に、経験を積んだ人達もなるべく長く働ける環境を整えようとしています。 ■羽石工業株式会社の概要 <事業内容> カーテンォール用金型製造 <勤務地> 〒360-0000 埼玉県熊谷市妻沼1596 変更の範囲:会社の定める業務
■仕事内容 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の業務を組立・据付業務をマネジメントします。 (1)搬入・据付計画。据付業者・電気工事業者等の協力会社との人工、スケジュール調整。 (2)搬入計画に基づき、協力会社と連携して設備を製薬工場等の客先に搬入。組立、試運転を実施し、据付状態や各種制御機器の動作、操作性などを確認。 (3)設備の気流、風速等、品質適合チェックを実施。分析結果を報告書にまとめ、お客様へ説明。 (4)引渡し。 ■業務の特徴 組立・据付部門メンバーの他、当社営業部門や協力会社とも連携し業務を進めます。ご自宅や拠点事務所などを本拠地に、本社とも連携し顧客訪問を行います。埼玉県を中心とする北関東地域の客先を担当しますが、近隣都道府県への短期応援をお願いするケースがございます。出張手当も充実しており、経済的なサポートは万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■やりがい 当社の製品は医療業界を中心に欠かせない存在です。装置設置・点検・試運転後にお客様へ引き渡されたアイソレーターから安全・安心な医薬品や先端の医療技術が生み出されることで、組立・据付エンジニアとしての社会貢献を実感できます。また単なる装置の組立ではなく、高度な品質保証ノウハウが求められる専門性の高い仕事です。 ■配属部署 20代から60代まで、全拠点合わせて40名程度のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代後半です。ほとんどが中途入社で、前職の経歴も様々です。技術部門全体では70名ほどの社員が在籍しています。 ■教育体系 入社後は実務に携わりながら仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。中途入社の受け入れには慣れていますのでご安心ください。 【キーワードで見る魅力】■転勤なし■学歴不問■第二新卒歓迎■英語を使う仕事■離職率5%以下■定着率95%以上■20代の管理職登用実績有■中途入社5割以上■年間休日120日以上■5日以上連続休暇取得可能■完全週休2日制■オフィス内禁煙・分煙■交通費全額支給■自動車通勤可■直行直帰可■資格取得支援・手当あり■退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リケン環境システム
埼玉県熊谷市末広
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, その他技術職(機械・電気) 施工管理(建築・土木)
【残業15~20時間程度/リケンGの中でも重要事業です/今後需要増!電波暗室の施工監理】 ■担当業務: 精密機器や通信機器、自動車業界等様々な業界にて使用される「電波暗室(周囲の電波環境に影響されない特殊な実験室)」の施工管理をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細業務: ・電波暗室施工時の、工事現場での施工管理(工事監督) ・設計図をもとにした資材の発注、工事業者の選定 ・施工基準を基に現場での作業のチェックなど ※担当案件に応じて、出張もございます。規模に応じてですが、1年程度の工期の案件もございます。 ■採用背景: 現在5Gや自動運転等の分野で引合いを多く頂いており、案件増加に伴う増員採用です。 ■同社の特徴: ◇同社は、リケングループのエンジニアリング事業を統合発展させ、2006年8月に再創業された企業です。 株式会社リケンで培われた特色ある材料技術をベースに、「電熱ヒーター技術」および「電波暗室・シールド技術」でグローバル・トップブランドをビジョンに掲げ、顧客に優先的に選択してもらえるサプライヤーを目指しています。 今後も顧客のさまざまな要求に挑戦し続け、社会に役立つ製品作りおよびサービスの提供に取り組んでいきたいと考えています。 ◇「特色ある材料技術をベースに、差別化されたシステムエンジニアリング事業の発展を通して、世界の顧客に感動を与える製品およびサービスを提供する」ことを経営理念に掲げています。 株式会社リケンは、永年にわたり培ってきた先端テクノロジーを、未来型の産業分野で発揮するために同社を発足させました。 旺盛な探究心と果敢なチャレンジ精神を原動力として、新たな産業のダイナミックな流れを創造し、時代が求める新たな価値を生み出していきます。 ■求める人物像: 新技術を習得することに意欲がある方 変更の範囲:本文参照
アクア株式会社
埼玉県熊谷市平戸
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【幅広い年齢層が活躍/ご経験に応じて業務をお任せ/民生用冷蔵庫・toC製品の開発に携わりたい方へ/積極的なご応募歓迎しております!】 〜製品開発の上流〜下流まで幅広く携わる/グローバルで圧倒的知名度のハイアールグループ/ハイアールのスピード感やフラットな環境×前身の三洋電機出身者をベースに築かれてきた日系風土のハイブリッドな文化です〜 ■担当業務: ご経験やスキルに応じて民生用冷蔵庫の下記業務をお任せします。 【業務一例】 ・新技術・新機能立案と具現化(技術モジュールの完成) ・冷蔵庫の製品設計、省エネに関する新技術開発 ・冷蔵庫や新規商品の電装制御に関する研究、開発、設計 ・冷蔵庫の冷却性能、省エネに関する新技術、機能の創出 ・製品(機構)設計、技術仕様策定 ※上記業務は一部です。ご経験スキルに応じて他にもお任せしたい業務も複数ございますので、ご興味ございましたら積極的にご応募頂けますと幸いです。 ■同社の魅力: 同社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。近年ドラム式洗濯機は「欲しいけど大きくて置けない」という声が多くあり、コンパクトでも大容量な製品開発に着手をするなどユーザー目線での提供価値の向上に努めており、若年層からファミリー層まで多様化した顧客層に向けた製品開発を行っています。 過去ご入社した方は「ユーザーのための価値を創造する」という顧客志向の製品開発を行っている点や大型家電販売台数世界シェアNo.1の家電メーカーとして、自身の開発する技術や製品がグローバルにも展開可能であり、多くの社会貢献ができると見込めたことに対して魅力を感じ入社をしています。 また、外資系企業の自由な印象に合わせて日系企業の良さである“丁寧さ、緻密さ“もしっかり存在していることに加え、三洋電機時代の細かな設計のノウハウなども十分蓄積されており、当社はそれを活かした環境があると感じています。
マキ自動車工業株式会社
埼玉県熊谷市妻沼
自動車部品, 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
《車好き大歓迎!/マイカー通勤OK!/年休125日/完全週休2日制・土日祝日はプライベート充実!》 ■採用背景 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容 ・SDGsに注目が集まる昨今、需要拡大中のリビルト部品の製造業務をお任せします。 リビルト部品製造工程のいずれかを担当していただきます。 ■業務詳細 【製造工程】・分解→洗浄→選別→補修(加工)→補修(磨き)→部品検査→塗装→組立→最終検査→梱包 上記工程をオペレーションいただくポジションとなります。 【製品】自動車部品の重要な機能部品 ■魅力 ・大型自動車部品において、廃棄寸前の部品や修理時に取り外した部品を再生、蘇らせます。 新品同様になるまでの過程を体験することで、モノ作りの醍醐味を味わえます。 ・年間休日125日の土日祝休みの為、日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。 もちろん夏季休暇、年末年始休暇などの長期連休も整備されております。 ■同社について リビルトの基となるコア部品の回収が必要な上、複雑な商流の中で、常に戦略的な売り方が求められる事業。 国内パイオニアである当社は、ものづくり会社としての技術力強化により業界随一のブランド価値を築くと同時に、独自のネットワーク構築により調達面、営業面の双方で競合優位性を有しております。
一般財団法人さいたま住宅検査センター
埼玉県さいたま市浦和区岸町
400万円~699万円
設計事務所 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜建築士資格をお持ちの方へ★未経験から充実の研修で審査業務にチャレンジ!ご自宅から通いやすい事業所に配属◎建築物の「安心と安全」を提供するお仕事!〜 ■業務概要: お客さまが作成した図面や申請書類が法律に適合しているかどうかを審査します!外出ほぼなしの内勤です。 戸建住宅から店舗や倉庫、高層マンションなど、首都圏の様々な規模の案件に携われます。 ・設計事務所やハウスメーカーなどの申請者より提出された図面の確認 ・建築基準法や各自治体の条例と照合・審査 ・書類の修正依頼 ・確認済証の交付 ■仕事の流れ: (1)顧客より建設予定の建築物について、図面や申請書類を受理 (2)審査開始 (3)顧客へ不明点等の確認や修正の依頼 (4)終了後、上司のダブルチェック (5)「確認済証」などの合格証を発行し完了 ※顧客は建設会社の設計担当の方や、設計事務所の方などです。図面と向き合っているだけでなく、お客様と電話やメールでやりとりするのも、1日のうちの主な仕事となります。 ■組織構成: 審査担当は各拠点で10名ほど在籍しております。法人全体の職員数は200名強です。 ■キャリアパス: 入社後は浦和本部にて3週間研修を行い、その後配属先にて業務を覚えていただきます。未経験でもご安心ください。 ゆくゆくは建築基準適合判定員の資格を取得し、管理職に昇格いただきたいと考えています。※適判資格を取得いただくと、月25,000円の追加手当あり 試験前は長期休暇取得が可能など、全社を挙げて資格取得をサポートします。もちろんすでに資格をお持ちの方は管理職からのスタートも可◎ ■魅力: 【やりがい】 ・建築物の安全を守る最後の砦として、重要な業務を担っております。お客さまは経験豊富な建築士など、専門性の高い相談をいただくことが多いため、常に知識のアップデートが可能。責任と同時にやりがいを感じることができます。 ・住宅はもちろん、幅広い様々な物件に携われます 【企業・業務の魅力】 ・土日祝休の完全週休二日制で年休122日、有休及び連続休暇も取得しやすい環境のため、プライベートを重視した働き方が可能!財団法人なので潰れることもなく、長期的に勤続を希望される方にオススメです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーショー
埼玉県熊谷市本町
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー 医療機器卸, 家電・AV・携帯端末・複合機 医療機器
◇◆未経験者歓迎!6ヶ月以上の長期研修を用意しているため文系かつ未経験の方でも活躍!/調剤IoT機器といった最新技術のメンテナンスが可能!/原則転勤は無いため特定エリアで就業されたい方も歓迎!社会貢献性の高い仕事◆◇ 【はじめに】 当ポジションはフィールドエンジニアと言われる、自社製品を購入されたお客様先へ出向き、機械やシステムのメンテナンスを行う技術職となります。 メンテナンススキルの市場価値は上昇の一途を辿っており、同社で得られるスキルも例外ではありません。完全未経験から市場価値を高める事ができる貴重な求人となります。 【業務内容】 同社のフィールドエンジニアとして主力製品である「全自動調剤分包機」や「リアルタイム薬品管理装置」といった調剤IoT機器のメンテナンスを行います。 【業務詳細】 (1)メンテナンス契約を締結していただいているお客様に定期的に伺って機械の状態を確認調整する業務 (2)メンテナンス契約の有無に関わらず全ての機械トラブルに対する緊急対応 (3)新しい機械を導入する際の導入設置作業 (4)メンテナンスに関する書類作成(保守契約更新、修理履歴・機器状態報告書など) 【ポジションの魅力】 ・長期間の研修を用意しているため職種未経験&技術的な知識が全く無い方でも立ち上りが可能となっております。 ・業界トップクラスのIoT製品や医療システムに触れる事が可能です。また、製品知識だけでなくメンテナンススキルも習得可能なため市場価値向上が可能です。 ・正社員登用は前提の採用です。就業態度に問題がなければ原則登用となり、業界トップクラスシェアを誇る優良企業の正社員として安定就業が可能です。(登用率98%、試験ノルマなし) 【同社の魅力】 ◆医療業界に貢献: 最新のIoT技術に注力しており、これまで人の手でアナログに行われていた薬剤管理を、全自動で管理、調整、計測、分包まで対応可能にしました。当社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 ◆高いシェアを持つ製品: 調剤というニッチな分野で、業界トップクラスのシェアを誇る製品が多数あります。寡占市場だからこそ、競合製品を使っている顧客からいかにシェアを獲得するか試行錯誤する面白さがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
大同メタル工業株式会社
300万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜総合すべり軸受メーカー/国内外の完成車メーカーへ製品を供給/国内トップクラスシェア/年休121日・働きやすい環境で活躍◎/フレックス制で柔軟な働き方◎〜 ■業務内容: 北関東地域の自動車部品メーカー及び、当社製品取り扱い代理店を 中心とした、営業サポート業務を中心に担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客電話対応 ・受発注業務 ・見積書作成 ・試作部品納期管理業務 ・日々の顧客売上管理業務 ・売掛金管理業務 ・データー入力 ・営業所内での出納、会計業務 ※3か月程度で引継ぎを行いつつ業務に慣れていただく想定です。 ■身に着くスキル: 独立系軸受メーカーの強みから系列に左右されない営業活動が可能です。軸受事業のマーケットシェア拡大を図る一方で、自動車の電動化などによる新たなニーズの創出、アルミダイカスト品、精密金属加工部品といった軸受以外の製品の新規開拓活動など、攻めと守り両方の営業スキルが身につきます。 ■配属先: 営業所全体:6名(男性5名、女性1名) 20代3名、30代1名、40代1名、60代1名 少人数(7名)の営業所ですが、コミュニケーションが良く、働きやすい職場です。営業アシスタント業務を通じ、お客様への開拓を共に喜び合い、会社の目標へ貢献出来る職場です。 ■当社の強み: 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受では世界シェア約36.7%、大型船舶のエンジン向け軸受では同約73%といずれも世界トップクラスのシェアを有しています。(シェアは2022年暦年ベース/当社推定)大型建設機械から鉄道など多種多様な分野に用いられており、特定のマーケットに依存しない事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場企業のリケングループの中でも重要な事業を担う企業】 ■業務内容: 1)シャーシダイナモの設計・制御・施工等の技術習得 2)設備の設計(CADでの図面作成) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◇当社は、リケングループのエンジニアリング事業を統合発展させ、2006年8月に再創業された企業です。株式会社リケンで培われた特色ある材料技術をベースに、「電波暗室・シールド技術」でグローバル・トップブランドをビジョンに掲げ、顧客に優先的に選択してもらえるサプライヤーを目指しています。今後も顧客のさまざまな要求に挑戦し続け、社会に役立つ製品作りおよびサービスの提供に取り組んでいきたいと考えています。 ◇「特色ある材料技術をベースに、差別化されたシステムエンジニアリング事業の発展を通して、世界の顧客に感動を与える製品およびサービスを提供する」ことを経営理念に掲げています。株式会社リケンは、永年にわたり培ってきた先端テクノロジーを、未来型の産業分野で発揮するために当社を発足させました。旺盛な探究心と果敢なチャレンジ精神を原動力として、新たな産業のダイナミックな流れを創造し、時代が求める新たな価値を生み出していきます。 変更の範囲:本文参照
能美防災株式会社
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
【プライム上場/防災業界のトップシェアメーカー/仕様検討から携われる/自由度が高くアイディアを形にできる/防災業界最大の売上高/福利厚生充実◎】 ■業務内容: ・バルブや放水ヘッドなどの機器開発設計 ・センサ類と連動した防災機器の開発・設計 【担当製品】 防災設備用機器(機械系) ■業務の特長: ・基本的には1〜数名で1つの機器開発を仕様決めの段階から品証試験に至るまで主開発者(グループ)として担当します。 ・また、機器に留まらず、防災等のシステム開発の主担当としてアイデア検討から実施することもあり、その年毎に手掛けるものが変わる面白さもあります。 ■業務の魅力: ・基本的には1テーマを1〜3人程度で取り組むため、任された機器の全てを自分で設計し、製品化することになるため、個人に与えられる自由度は大きいです。 ・自分が設計した機器が、野球場などに設備され、観客席から目にすることがあります。他にも、体育館やショッピングモール、高層ビル、プラント、工場、文化財、トンネル、重要文化財など様々なところに設置され、火災から日々の安心安全を守っています。 ・設置する際には現場で試験調整、作業者への指導等を行う機会もあります。 ■部署の現状と今後の方向性: 防災事業のパイオニアとして、防災システムの開発およびシステム構成機器の設計・開発を行っています。 現在、要求される開発スピードに応えるため、新規人材確保により市場にタイムリーな機器を提供し、火災から人命・財産を守る体制を整えたいと考えています。 ■キャリアパス: 機器開発を続けて頂き、その分野のスペシャリストになることが第一となりますが、資質、志向によっては開発部門のマネージャーになって頂くこともございます。また、異動によって以下の部門で活躍して頂く場合もあります。 ・技術部門:研究開発から施工、メンテナンス等の様々な部署への技術的支援や開発業務の調整、管理や、第三者機関との折衝などの業務 ・工場:生産管理、購買、品質管理部門などの製造に関する業務 ■出張について: システム・機器を導入いただいている現場への出張など(1週間を超えるような長期出張は過去5年間では発生していません)。 転勤(異動)の可能性はありますが、ご本人の希望により拠点を変えない制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協和テクニカ
埼玉県熊谷市小江川
自動車部品, 組立・その他製造職 生産管理
【創業67年の安定企業/部品はEV車にも使用で将来性◎/平均勤続年数12年/離職率3.5%/定着率96.5%/1人一台ipad支給で教育体制充実/飲食店店長など異業種の社員も活躍中!】 ■業務内容: 自動車・建設機械用金属製品の試作・共同開発から、金型・治具作製、プレス加工、各種溶接、締結工程、組立の一貫製造で良品をお客様にお届けする同社にて生産管理の業務をお任せします。 ■詳細: ・受注管理(需要予測) ・生産計画 ・工程管理(製造管理) ※1日スケジュールとしては、前日の生産結果をもとにデータ等を見直し、午後から施策を考えていくという流れが基本です ■入社後: ・経験者…お持ちのスキル、経験等を考慮しながら仕事をお任せいたします。また、仕事に慣れるまでサポートいたします。 ・未経験者…仕事の補助をご担当いただくことで、仕事に慣れていただきます。独り立ちできるよう、サポートしていくことも想定しております。 ★お世話係制度あり(3カ月程度) └※3カ月間かけての充実したフォロー体制がございますので、未経験の方でもご安心ください。 ■組織構成: 生産管理部は現在5名の社員が活躍しております。若手もベテランも活躍できる環境です。 ■魅力点: ・見える化の徹底: 「経営計画書」という共通の道具があり、社長を含めて、情報伝達が非常にスムーズで、価値観を共有しやすい会社です。仕事をやりやすくする環境を整えて備えることにより、、働きやすい環境作りを整えております。 ・評価制度: チャンスが皆平等に与えられているので、がんばった人を評価する仕組みもあります。 ・教育: 一人一台ipadが支給され、アプリ内のマニュアル(動画)を見ることができます。 ■同社特徴: 自動車 建設機械用金属製品の試作・共同開発から、金型・治具作製、プレス加工、各種溶接、締結工程、組立の一貫製造で良品をお客様にお届けする事で社会貢献を続ける企業であります。2021年5月1日には第65期を迎える事ができました。この歴史は、お客様と私たちの絆の深さであると考えております。1987年に香港へ、1991年には中国へも工場進出しました。現在ではコアビジネスの再構築を、日本本社と香港の営業開発拠点を中心に活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イニシオフーズ株式会社
埼玉県熊谷市万吉
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【管理職採用/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/惣菜の製造からバイト・パートメンバーのシフト管理や教育まで幅広くお任せします!/車通勤可/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います◎/有休取得平均日数11日】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <30代後半:600万、40代後半:800万> ◆職務概要: 和惣菜やサラダなどの惣菜を製造する当社熊谷工場において、管理職として惣菜工場の製造や人員管理等をお任せ致します。 ◆業務内容: ◇生産計画に基き、製造現場で自ら製造するだけでなく、部下であるパートおよびアルバイトメンバーへの指示出し、および、シフト調整、トレーニングの実施 ◇日々の製造が納品時間に間に合うような作業・人員の調整 ◇その他、製造現場の担当として生産性向上や事故の予防などの取り組みを実施 ※入社後は製造業務をキャッチアップしていただき、業務に慣れていただきましたら、社員のマネジメント管理もお任せ致します。 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 ◆勤務体系: 当ポジションは日勤を前提に採用させていただきます。しかしマネジメント管理も担当していただくため、夜勤対応の可能性もございます。頻度や開始時期については、ご本人と相談させていただきながら検討致します。 ◆キャリアパス: 将来的には工場長を目指していただきたいと考えております。状況に応じて他工場にてお任せすることもございます。 変更の範囲:本文参照
アールケー・ジャパン株式会社
埼玉県熊谷市冑山
400万円~549万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 その他機械設計
【仕様検討から量産化まで一連のプロセスが経験できます/海外での売り上げ好調・大手企業との取引多数!/マイカー通勤OK】 ■業務内容: 産業用チェーン部品の設計をお任せします。仕様検討・試作評価・製品化まですべてにおいて関われます。設計の進め方としては、ベースとなるチェーンに対して、どのような組み合わせやサイズにすればお客様の要望に沿った製品ができるかを検討し、製造部門に送ります。 ■具体的には: ・顧客との仕様検討 ・チェーンの設計開発及び試験、分析 ・納期調整 ・コストダウンの検討、原価計算 ・お客様先での技術説明(営業同行)※月に1回程度の頻度です ・新規技術の開発・テスト(新しい素材や形状、その耐久性など) ■就業環境: ・各プロジェクトを組織内で共有しており、フィードバックをもらいながら業務を進める事が可能です。面倒見の良い社員が多く、1人立ちするまでしっかりとフォローします。※これまで設計未経験から独り立ちした社員が複数名在籍しております。 ・部として残業時間の上限を20時間と設定しております。基本的に残業はしない方針で、残った作業は翌日に繰り越す形での就業になります(繁忙期に一時的に20時間を超える可能性はございます) ■配属部署: ・2-4名のチーム体制で開発し、開発期間は1ヵ月-1年。産業用チェーンは全ての生産工場で使用される非常に重要な部品ですので、日本の産業に大きく貢献する製品の開発に携わる機会をえることができます。 ■当ポジションの魅力: 【上流工程〜下流工程まで経験できる】 ・既存品の改良がメインにはなりますが、仕様設計〜量産までの一連のフローを経験することができ、技術者として職能が身につく環境です。 ■当社の商況について: ・コロナ内需により海外でのモーターサイクルの需要が伸びております◎当社の売り上げの9割は海外の顧客ですが、来年度の受注も既に目途が立っており業績好調です。 ※自動二輪の電動化の推進の背景から、今後更に成長していく産業です◎ ・本田技研工業様、スズキ様、ヤマハ発動機様、川崎重工様等日本を代表するバイクメーカー様に納入実績がございます。機械を動かす駆動の中心になる部品を提供しており、貢献性の高さが魅力です。
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■具体業務: 当社のクラウドエンジニアとしてアサインしていただきます。 基本的にAWS又はAzureでの案件となります。 <AWS・Microsoftの公式パートナー> 「AWS Partner Network(APN)セレクトコンサルティングパートナー」に認定。 「Microsoft Partner Network(MPN)ゴールドパートナー」に認定。 ■キャリアステップ 入社1年目 :一担当としてアサイン先で研鑽(期間は1〜3年目安) 入社後4年目:自支店UL(4年目あたりから) その後は、ご希望に合わせて、上流の業務も挑戦いただけます。 ■キャリアステップ: 【技術組織モデル:拠点・開発センター内組織の運営】 ・メンバー ⇒ ユニットリーダー/サブ・マネージャー職 ⇒ マネージャー/チーフ・マネージャー職 ⇒ シニア・マネージャー/ゼネラル・マネージャー職 【プロジェクト単位モデル:委任・受託プロジェクトの統制】 ・メンバー ⇒ プロジェクトリーダー補佐/プロジェクトリーダー(PL) ⇒ プロジェクト・マネージャー補佐/プロジェクト・マネージャー(PM) ■研修制度 ・Win School(塾のようなイメージ): 受講に当たっての申し込み後、社内承認を得た講座は無料になります。 ・Winラーニング(大学のようなイメージ): 動画形式の「見たいときに見られる」研修となります。700ほどカリキュラムが用意されており、ご自身でコマを選んで受講することが出来ます。 ※研修が充実しているだけでなく、豊富な保有案件のなかから実務でアウトプットする機会が多くあることがテクノプロエンジニアリング社の強みです。 ■企業説明: ・大企業ならではの案件数:日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ・豊富なキャリアパス:将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜国内最大手の技術者アウトソーシング(国内外2万人)/希望エリアが叶いやすいエンジニアファーストの企業〜 ■具体業務: 詳細設計からテストまでの工程を当社が担当となります。 プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっております。 ■キャリアステップ 入社1年目 :一担当としてアサイン先で研鑽(期間は1〜3年目安) 入社後4年目:自支店UL(4年目あたりから) その後は、ご希望に合わせて、上流の業務も挑戦いただけます。 ■研修制度 ・Win School(塾のようなイメージ): 受講に当たっての申し込み後、社内承認を得た講座は無料になります。 ・Winラーニング(大学のようなイメージ): 動画形式の「見たいときに見られる」研修となります。700ほどカリキュラムが用意されており、ご自身でコマを選んで受講することが出来ます。 ※研修が充実しているだけでなく、豊富な保有案件のなかから実務でアウトプットする機会が多くあることがテクノプロエンジニアリング社の強みです。 ■企業説明: ・大企業ならではの案件数:日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ・豊富なキャリアパス:将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリア 変更の範囲:会社の定める業務
藤田エンジニアリング株式会社
群馬県高崎市飯塚町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
【東証スタンダード上場の総合設備工事会社/売上高277億円/ITツール導入など働き方改革を推進中◎】 ■業務概要: 県内を中心に、ビル、マンション、公共施設、商業施設、工場など様々な物件における設備工事の施工管理業務を担当して頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・スケジュール(工期)管理 ・現場の下見 ・業者の手配 ・作業の指示 ・品質、安全管理 ・工事費の原価管理 など多岐にわたります。 ※状況により出張が発生する場合がございます。 ■出張について: 基本的には発生いたしません。県内の案件をメインでご担当いただきます。 住所と現場が遠い場合はホテルやアパートなどを会社負担で借りることができますのでご安心ください。 ■働き方について: 業務支援ツールなどを導入しDX化を進めることで、残業を抑える取り組みを行っています。(例:チャットツール、タブレットの活用など) また、夜勤は基本発生しないため長期就業も可能でございます。 ■資格取得支援: 当社では、業務に必要な資格取得の支援や、知識を身に付けるための研修参加を奨励しており受験料、交通費、通信費等の負担をしています。社員の学びを応援する社風です。 ■当社の魅力について: (1)東証スタンダード上場による安定性! 当社は藤田グループに属しており上場をしております。 空調・衛生工事、電気工事などの建設工事関連、および情報通信事業等を行っており、近年は検査装置やメンテナンス、除菌除塵装置の開発等も手がけつつ業態を広げています。小水力発電や太陽光発電等、再生可能なエネルギー関連事業にも力を入れ、海外での事業展開もスタートしています。 (2)働きやすい環境 当社は完全週休2日制となっており基本的には土日祝休みとなっております。ただ、休日出勤する場合は別の日にお休みを取っていただきワークライフバランスをとれるようにしております。 (3)幅広い案件に携わりスキルアップできる環境 当社が保有する案件は多岐にわたるため、様々な業務を経験することができスキルアップをしていくことができます。また資格取得支援制度もございますのでご自身の市場価値を上げていくこともできます。
株式会社メイテック
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【半導体産業など最新技術にも貢献の機会あり!/クライアント企業・エンジニア双方と長期的視野で関わることができる人材営業】 ★プライム上場×無借金経営HDの安定基盤で短期的な売上ではなく長期的な視点で顧客に寄り添える環境◎→数ではなく質・顧客本位の営業ができる! ★担当数は業界の中でもかなり少なく、社数:約3〜10社/エンジニア人数:30〜40名が目安となっております! ★企業様の発展や自社エンジニアのキャリアアップを大切にしているからこそ、しっかりと質を担保できるよう、担当数を抑えて業務を進めています! →結果、契約単価が業界平均の約1.5倍となる約5,500円/時間と多くの企業様に評価されております。 ■職務概要:【変更の範囲:当社の定める業務】 メーカーに対する提案営業×エンジニアのキャリア形成支援をお任せします。 <製造業への提案営業> 担当社数:約3〜10社 大手メーカーを中心としたお客様の製品開発のプロジェクトに対し、当社所属のプロフェッショナルなエンジニアの派遣提案を行います。詳細なヒアリングを通じてお客様が抱える顕在的/潜在的な技術面での課題を把握し、当社エンジニアの技術力での課題解決提案を行います。 <エンジニアのキャリアアップ支援> 担当人数:30〜40名 エンジニアがお客先で活躍できるよう、労務管理等を行うと同時に、キャリアアップに向けたサポートを実施します。エンジニアの過去経験、今後のビジョン、市場の状況などを踏まえ、より市場価値を上げていく為に何ができるか。研修・教育への参加や、派遣先の提案において、エンジニアと一緒になり、キャリアを形成していくための道筋を考え、サポートをしていきます。 ■同社について 流行り廃りや技術革新が激しいこの時代だからこそ1つの商材にこだわることなく、自社のプロエンジニア集団(技術力)を武器に世の中のトレンドに応じて注力事業を柔軟に変化させることで、1974年の創業以来各業界の技術革新をリードしてきました。 現在はJPXプライム150(東証が選んだ国を代表する企業150社)にも選定されるなど、無借金経営で財務基盤は極めて健全な状態となっております。 モノづくりを行う企業側の人が足りないからこそ需要が伸びており、直近のエンジニアの稼働率99%です。 変更の範囲:本文参照
クマコン熊谷株式会社
埼玉県熊谷市田島
その他メーカー 住宅設備・建材, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 製造・生産オペレーター
<完全未経験OK!/先輩スタッフの7割が未経験/冷暖房完備/2025年4月から年休120日・土日休み/朝早め(7時半)スタートで16:45業務終了!会社負担で資格取得可◎> ■業務: <研修体制もしっかりしているので、未経験応募歓迎します!> 製造職兼品質管理の担当としてご就業頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇扱う商材:生コンクリート ◇用途:主に大手ゼネコン様、ハウスメーカー様の建築物や土木工事等に使われます。 (1)品質管理: 工場での完成品の検査、強度試験、工事現場でのサンプル採取や納入した製品の品質検査、材料の配合割合調整なども行います。生コンメーカーの品質管理は現場に出ることも多いため、色々な人と関わりながら多くの経験を積むことができます。 (2)製造:生コンクリートを製造する機械の操作や受注、段取り、メンテナンスなどを行います。大きな機械を使用しながら品質や工程をじっくりチェックしていきます。工場内は冷暖房完備のオペレーションルームですので快適な環境で働くことができます。 ■入社後の流れ:入社後は品質管理課で、コンクリートの知識を習得いただきます。その後は適性や希望に応じて製造課に配属になる場合があります。先輩スタッフの7割が未経験入社です。中途社員が多いので、なじみやすい職場です。新人の教育体制が整っており、業界や製品について一から学ぶ事が出来るため、「経験が無くて不安…」という方も安心してください。半年〜1年ほどで一人前を目指せます。 ■やりがい・仕事を通じて得られるスキル: コンクリート打設は、建築物の強度を確保する重要な工程です。品質管理は現場でこの強度を管理するため責任が求められますが、その分狙ったとおりの強度が出せたときには大きなやりがいを感じられる仕事です。資格取得の費用は会社が全額負担でスキルアップできます。年功序列ではなく実力評価で昇給を決定しますので、実力に応じ高収入を得ることが可能です。 ■キャリアパス:コンクリート技士やJIS品質管理責任者、車両系建設機械など、さまざまな資格を取得可能です。もちろん、費用は会社が負担します。製造から品質管理まで幅広い工程を担当することができるので、ゆくゆくは全体の管理を担う工場長を目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
<完全未経験OK!/先輩スタッフの7割が未経験/冷暖房完備/2025年4月から年休120日・土日休み/朝早め(7時半)スタートで16:45業務終了!会社負担で資格取得可◎> ■業務: <研修体制もしっかりしているので、未経験応募歓迎します!> 製造職兼品質管理の担当としてご就業頂きます。 ■業務詳細: ◇扱う商材:生コンクリート ◇用途:主に大手ゼネコン様、ハウスメーカー様の建築物や土木工事等に使われます。 (1)品質管理: 工場での完成品の検査、強度試験、工事現場でのサンプル採取や納入した製品の品質検査、材料の配合割合調整なども行います。生コンメーカーの品質管理は現場に出ることも多いため、色々な人と関わりながら多くの経験を積むことができます。 (2)製造:生コンクリートを製造する機械の操作や受注、段取り、メンテナンスなどを行います。大きな機械を使用しながら品質や工程をじっくりチェックしていきます。工場内は冷暖房完備のオペレーションルームですので快適な環境で働くことができます。 ■入社後の流れ:入社後は品質管理課で、コンクリートの知識を習得いただきます。その後は適性や希望に応じて製造課に配属になる場合があります。先輩スタッフの7割が未経験入社です。中途社員が多いので、なじみやすい職場です。新人の教育体制が整っており、業界や製品について一から学ぶ事が出来るため、「経験が無くて不安…」という方も安心してください。半年〜1年ほどで一人前を目指せます。 ■やりがい・仕事を通じて得られるスキル: コンクリート打設は、建築物の強度を確保する重要な工程です。品質管理は現場でこの強度を管理するため責任が求められますが、その分狙ったとおりの強度が出せたときには大きなやりがいを感じられる仕事です。資格取得の費用は会社が全額負担でスキルアップできます。年功序列ではなく実力評価で昇給を決定しますので、実力に応じ高収入を得ることが可能です。 ■キャリアパス:コンクリート技士やJIS品質管理責任者、車両系建設機械など、さまざまな資格を取得可能です。もちろん、費用は会社が負担します。製造から品質管理まで幅広い工程を担当することができるので、ゆくゆくは全体の管理を担う工場長を目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電線工業株式会社
埼玉県熊谷市新堀
籠原駅
450万円~799万円
機械部品・金型 石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜「航空・宇宙産業に携わる」製造技術/創業108年老舗電線メーカー、三菱マテリアル100%出資〜 ■担当業務: 設備設計、製作(依頼)、試作、量産化におけるプロジェクト業務等、熊谷製作所の生産設備・ライン立ち上げ業務をお任せいたします。担当するシール製品は、空気圧、半導体関係で世界トップクラスのシェアのお客様から高い評価を受け、強固な信頼関係を築いています。 ※入社後は約1年間、和歌山県の箕島製作所、および、兵庫県の尼崎事業所にて実習がございます。その後経験に応じて、対応できる業務から担当いただきます。 ■求人のポイント: 普段は中々目にする機会のない「シール」ですが、最近注目を集めた小惑星探査機「はやぶさ2」をはじめ、宇宙・航空分野を中心とした多くの人々の研究探査から、日々の交通運行の安全を守るために役立っています。宇宙・航空、自動車等様々な用途・環境・仕様に対応した製品を生み出すため技術者たちは設計・開発を進めています。要求された品質をクリアした製品を作り出すという、基本的で最もシンプルなことの積み重ねにより、ロケット・人工衛星に搭載されるような、高度な製品を生み出す力につながっているのです。 ■同社の魅力: ★充実した福利厚生:三菱マテリアル100%出資の同社は『年間休日121日』『月残業30時間』『ノー残業デー(水・金)』社食を安価で利用できる『昼食補助』など、仕事と生活両軸で生活を充実させるための制度が整備してあります。その甲斐もあり、平均勤続年数が21年を超える優良企業となっています。 ★U・Iターン歓迎:引越し費用(敷金礼金、運送代、交通費)はすべて企業負担。借り上げ社宅は、独身の方は自己負担8300円/月だけ!さらに35歳以上の方も入社して3年間は同条件です。家族のいる方も借り上げ社宅(自己負担2万~2万5千円程度)をご利用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ