461 件
中沢トータリア株式会社
埼玉県熊谷市問屋町
-
400万円~549万円
建材, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
【経験を生かしてキャリアチェンジ!/新規事業立ち上げを担う/100%反響営業/安定性◎/年間休日120日】 ■募集背景: 事業拡大のため今までの内装工事の経験を生かして、リフォーム事業を新規立ち上げいたしました。そのため、この新事業立ち上げを担っていただける方を募集します。 ※入社後はエルム室内株式会社へ在籍出向となります。 所在地:〒360-0021 埼玉県熊谷市平戸226-3 事業内容:住宅、店舗、オフィス、教育・医療・介護施設等のリフォームに関わるインテリアデザインおよび施工 など ■職務内容: 100%反響型の住宅リフォーム営業をご担当いただきます。 ショールームにお越しいただいたり、お問い合わせのあったお客様へニーズに合わせて提案をするお仕事になります。 ※顧客への対応業務と施工管理業務が半々程度となっております。 ■具体的な業務内容: ・お客様のご希望に合った住宅リフォームを提案 └壁紙や内装だけでなく、トイレやお風呂等の設備も合わせてご提案していただきます。 ・契約手続き ・施工管理/現場監督業務 ・施工後のお引渡し/アフターフォロー など また下記のような業務もお任せしたいと考えています。 ・営業企画 └まだできて間もない部署のため、営業戦略やご提案方法等も一から考えていきます。 ・人材育成/マネジメント など ■組織構成: エルム室内株式会社は、8名が所属しております(平均年齢 43歳)少数精鋭で、社員みんなで協力し合いながら業務を進めています。 ■当社・当求人の魅力: ◎100%反響営業です。新規開拓や飛び込み営業などは一切ありません! ◎新事業の核を担うことができます!事業の根底を作り上げるところから一緒に考えることができ、やりがいがあります。 ◎元々は内装事業がメインだったため、内装材を強みとした営業が可能です。内装と設備を一緒にご提案できるため、よりお客様のニーズに合わせてご案内ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤオコー
埼玉県川越市新宿町
400万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【新しい戦略でスーパーの業界でも注目の食生活提案型スーパーマーケット・ヤオコー/「安さ」「鮮度」「品揃え」にこだわった新業態スーパーマーケット/創業130年超/首都圏に195店舗展開(2025年3月末)】 ■業務概要: 東松山デリカ生鮮センター、熊谷デリカ生鮮センターいずれかにて精肉加工業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇精肉スライス(包丁や機械による牛/豚/鶏肉のカット、スライス加工、トリミング) ◇カットラインのマネジメント ・生産指示 ・在庫管理 ・シフト表の作成 ・技術教育 ■期待すること: 目標数値(予算)を理解し行動いただくことを期待します。 ※目標数値:出庫高予算、荒利高予算、MH出庫高 ■当社の魅力: チェーンストアでありながら、各店舗に裁量を任せる「個店経営」がヤオコーの特長です。 旬の食材を活かしたメニューの提案や商品展開など、豊かで楽しい食生活をさまざまな角度から提案することで、地域のお客様に感動と笑顔を提供できる店づくりに挑戦しています。 主体性を求められる環境ですが、大きな裁量権のもとで売り方を企画する面白さや醍醐味を感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
埼玉県熊谷市妻沼
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【商材未経験歓迎!/プライム上場/防災業界のリーディングカンパニー/自由度高くアイディアを形にできる/社会貢献性の高い事業/充実した福利厚生】 ■下記の方に魅力的な求人です: ・機械設計経験をお持ちの方で、ソフトとの融合に興味をお持ちの方 ・防災設備など社会貢献性の高い商材を扱いたい方 ・熊谷周辺で勤務をされたい方 ■採用背景: これまでは消火設備機器の開発において、非常時に電気を使わず動作することが重要視されてきました。しかし、非常電源の整備や電気機器の信頼性向上が進んだことを受け、今後は電気を活用した新しい製品開発に取り組んでいます。この度、メカトロ機器の設計開発に携わり、社会に貢献できる製品を共に創り上げていける方を募集します。 ■業務内容: 消火設備の構成機器(例:スプリンクラーヘッド、流水検知装置など)の開発と設計をお任せします。最初は機器開発を中心にご担当いただきますが、将来的には消火システムそのもの(SRシステム、スコールCなど)の開発にも挑戦することができます。ほとんどのプロジェクトは、企画から試作、設計品質評価、認証取得までをチームとして主体的に進めます。 ■担当製品: スプリンクラーヘッド、流水検知装置、SRノズル、トンネル消火栓など、防災設備機器全般 ■業務の魅力: ・1つの製品の構成部品を担当するだけでなく、製品全体の開発を手掛けることができます。 ・企画段階から実際の設計・開発に携わり、社会貢献性の高い防災システムの実現に関わることができます。 ・自由度の高い環境で、自身のアイデアや設計力を活かし、実際の製品に反映させることができるのが魅力です。 ■部署の現状と今後の方向性: 防災事業のパイオニアとして、当社は今後の迅速な開発に向けて新たなメンバーを迎え、市場にタイムリーに提供できる機器を開発し、火災から人命・財産を守る体制をさらに強化していきます。 ■出張について: システム導入先への出張(1週間以内)があります。長期出張は過去5年間で発生していません。転勤(異動)の可能性はありますが、ご本人の希望により拠点変更なしで働ける制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協和テクニカ
埼玉県熊谷市小江川
300万円~499万円
自動車部品, 組立・その他製造職 生産管理
【創業67年の安定企業/部品はEV車にも使用で将来性◎/平均勤続年数12年/離職率3.5%/定着率96.5%/1人一台ipad支給で教育体制充実/飲食店店長など異業種の社員も活躍中!】 ■業務内容: 自動車・建設機械用金属製品の試作・共同開発から、金型・治具作製、プレス加工、各種溶接、締結工程、組立の一貫製造で良品をお客様にお届けする同社にて生産管理の業務をお任せします。 ■詳細: ・受注管理(需要予測) ・生産計画 ・工程管理(製造管理) ※1日スケジュールとしては、前日の生産結果をもとにデータ等を見直し、午後から施策を考えていくという流れが基本です ■入社後: ・経験者…お持ちのスキル、経験等を考慮しながら仕事をお任せいたします。また、仕事に慣れるまでサポートいたします。 ・未経験者…仕事の補助をご担当いただくことで、仕事に慣れていただきます。独り立ちできるよう、サポートしていくことも想定しております。 ★お世話係制度あり(3カ月程度) └※3カ月間かけての充実したフォロー体制がございますので、未経験の方でもご安心ください。 ■組織構成: 生産管理部は現在5名の社員が活躍しております。若手もベテランも活躍できる環境です。 ■魅力点: ・見える化の徹底: 「経営計画書」という共通の道具があり、社長を含めて、情報伝達が非常にスムーズで、価値観を共有しやすい会社です。仕事をやりやすくする環境を整えて備えることにより、、働きやすい環境作りを整えております。 ・評価制度: チャンスが皆平等に与えられているので、がんばった人を評価する仕組みもあります。 ・教育: 一人一台ipadが支給され、アプリ内のマニュアル(動画)を見ることができます。 ■同社特徴: 自動車 建設機械用金属製品の試作・共同開発から、金型・治具作製、プレス加工、各種溶接、締結工程、組立の一貫製造で良品をお客様にお届けする事で社会貢献を続ける企業であります。2021年5月1日には第65期を迎える事ができました。この歴史は、お客様と私たちの絆の深さであると考えております。1987年に香港へ、1991年には中国へも工場進出しました。現在ではコアビジネスの再構築を、日本本社と香港の営業開発拠点を中心に活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
埼玉県熊谷市平戸
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日120日/キャリアパス豊富◎/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 群馬県館林市の廃水処理設備の運転維持管理責任者をご担当いただきます。 ▼具体的には: ・嫌気処理、好気処理などの運転及びメンテナンス計画立案・実行、運転最適化業務 ・所員の労務管理や作業指示など ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級の規模…69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しています。 (2)将来性のある水処理公共事業ビジネス…国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ当社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から受注しており、今後も伸長が見込ま 変更の範囲:会社の定める業務
イニシオフーズ株式会社
埼玉県熊谷市万吉
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(食品・香料・飼料)
【第二新卒歓迎/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います◎/年間休日120日/マイカー通勤可】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・若手のうちは半年ごとの評価で昇給・キャリアアップも叶います。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <20代半ば:380万、30代半ば:530万> ◆職務概要: 和惣菜とサラダ、米飯(おにぎり・お寿司・お弁当)などの惣菜を製造する当社熊谷工場において、食材の受発注担当者としてご活躍いただきます。 ◆業務内容: ◇生産計画に基き、製造現場で自ら製造するだけでなく、部下であるパートおよびアルバイトメンバーへの指示出し、および、シフト調整、トレーニングの実施 ◇日々の製造が納品時間に間に合うような作業・人員の調整 ◇その他、製造現場の担当として生産性向上や事故の予防などの取り組みを実施 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 ◆勤務体系: 当ポジションは日勤を前提に採用させていただきます。しかし工場は夜も稼働しているため、夜勤対応の可能性もございます。頻度や開始時期については、ご本人と相談させていただきながら検討致します。 ※勤務体系は基本的に1年間固定になります。 ◆当社の特徴・魅力: ◇当社は10兆円規模の中食市場において、日清製粉グループの成長を担う企業として2004年3月に設立をされた中食・惣菜メーカーです。 ◇量販店を主体とした惣菜売り場に、和惣菜を中心としてサラダ、洋惣菜、中華惣菜など幅広く製品を供給しています。百貨店での小売販売においては、顧客に対してより密着したビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社王将フードサービス
埼玉県熊谷市筑波
熊谷駅
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜プライム上場の中華チェーン最大手/調理師免許取得など研修充実!/残業月20h・完全週休2日制・有給取りやすい!/離職率1桁&平均勤続年数11.4年〜 ■業務概要: 中華料理チェーン最大手である「餃子の王将」にて接客・調理からスタート。将来的には店長としてスタッフ教育や集客企画等の店舗づくりもお任せします <★飲食業を盛り上げていきたい方歓迎!あなたオリジナルの餃子の王将を★> 王将の店長の裁量権は他の飲食企業の規模とは大きく異なります。 調理・接客・スタッフ教育・集客企画・広告宣伝まで担当することにより、お客様の声を味付けやメニューに反映することができます 日本中にある王将はすべてが個性的。私たちと一緒にあなたらしい餃子の王将を創り上げてください! ■王将のキャリアパス: ▼店舗スタッフ 接客や調理を中心に店舗業務を担当 店舗で様々なメニュー調理を身に着けるため、料理人として技術的なスキルUPもかなう! ▼副店長 発注やシフト管理など店舗運営に必要なスキルを取得。現場でのOJT教育中心のため、一人一人の得意不得意に応じて育成サポートを行っています! ▼店長※3〜4年目安にしっかりスキルを付けた上で店長を目指していきます。責任者として店舗運営・管理を担当いただきます。 ※店長以降のキャリアはエリアMGR、管理部門、FC店のオーナーとして独立など様々なキャリアがございます。 ※店長時の平均年収は792万円(一般社員平均:454万円) <独立支援制度あり★> フランチャイズ店舗オーナーとして「経営者」になることも!すでに200名以上の社員が「経営者」として活躍中! ■王将の「画期的な」働き方: ・残業月20H程度 ・有給取得日数は平均8.3日!連休取りやすく、年に何回も旅行に行っている店長などもいます。 ・従業員数は店舗平均16名で学べる&無理なく働ける環境!「平均勤続年数は11.3年」で「離職率1桁」の安定就業が叶う環境です◎ ■王将の「独自の研修制度」でスキルアップ! ●王将調理道場:調理技術や知識向上の研修です。調理師免許取得の補助もあり、学びながら資格・スキルを身につけられます。 ●王将アカデミー:店舗・人材マネジメントの研修です。店舗運営や人材マネジメントについて学べるプログラムです。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【管理職採用/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/惣菜の製造からバイト・パートメンバーのシフト管理や教育まで幅広くお任せします!/車通勤可/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います◎/有休取得平均日数11日】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <30代後半:600万、40代後半:800万> ◆職務概要: 和惣菜やサラダなどの惣菜を製造する当社熊谷工場において、管理職として惣菜工場の製造や人員管理等をお任せ致します。 ◆業務内容: ◇生産計画に基き、製造現場で自ら製造するだけでなく、部下であるパートおよびアルバイトメンバーへの指示出し、および、シフト調整、トレーニングの実施 ◇日々の製造が納品時間に間に合うような作業・人員の調整 ◇その他、製造現場の担当として生産性向上や事故の予防などの取り組みを実施 ※入社後は製造業務をキャッチアップしていただき、業務に慣れていただきましたら、社員のマネジメント管理もお任せ致します。 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 ◆勤務体系: 当ポジションは日勤を前提に採用させていただきます。しかしマネジメント管理も担当していただくため、夜勤対応の可能性もございます。頻度や開始時期については、ご本人と相談させていただきながら検討致します。 ◆キャリアパス: 将来的には工場長を目指していただきたいと考えております。状況に応じて他工場にてお任せすることもございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜技術者派遣では国内トップクラスの人材規模と実績/社員定着率98%〜 ■業務内容: ヘルプデスクや、パッケージの検証を行っていただきます。 ※ヘルプデスクや、サポート経験、Windows PCのセットアップ経験ある方歓迎 ※微経験の方も歓迎 【変更の範囲:会社の定める業務】 【構成言語・環境】 スキル:Linux、Windows、Office 体制:当社から2名 ■魅力: ・当社メンバーが既に参画している為、チームでの就業となり質問等しやすい環境です。 ヘルプデスクや、PCサポートの経験がある方を歓迎いたします。 ・IT系の分野を知るうえで、取り掛かりとしては良い現場です。 ・問い合わせ対応、キッティング作業に触れることで製品やIT分野の幅広い知見が身につきます。 ■研修制度: 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 ★Winスクールなど強みを増やす学習機会も豊富 延べ1万人以上受講「エンジニア御用達」の講座。 Winスクールでは、豊富な講座を全国約48校で受講可能 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■その他の支援体制: ・キャリアデザインアドバイザー(エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。) ・リーダー研修(管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。) ・相談窓口(メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。) ■キャリアプラン: 【技術組織モデル:拠点・開発センター内組織の運営】 ・メンバー⇒ユニットリーダー/サブ・マネージャー職⇒マネージャー/チーフ・マネージャー職⇒シニア・マネージャー/ゼネラル・マネージャー職 【プロジェクト単位モデル:委任・受託プロジェクトの統制】 ・メンバー⇒プロジェクトリーダー補佐/プロジェクトリーダー(PL)⇒プロジェクト・マネージャー補佐/プロジェクト・マネージャー(PM) 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区錦町
大宮(埼玉)駅
500万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
〜40,50代活躍中!エンジニアのスペシャリスト目指したい方へ/グループ売上業界No.1/東証プライム上場〜 ◆こんな方がエンジニアとしてご入社されております: ・上流工程に携わりたいと考えている方 ・マネジメント業務に疲れてしまった、エンジニアに戻りたい方 ・エンジニアのスペシャリストになるために、より自身のスキルを伸ばしたい方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で働きたいと思っている方 ・メーカーにて勤務していたが、やりたい仕事ができない。自身で担当業務を選びたい方 ■担当業務: マネジメント領域ではなく、技術者のスペシャリストとしてお持ちのスキルを最大限に活かせることが可能な環境です。 ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。設計・構築〜運用・保守、テストなどスキルに合わせてIT業務をお任せいたします。 ■案件について エンドユーザーから直接任されるプライム案件が約60%、その他40%のうち大半が大手SIerが任された大規模プロジェクトに参画している案件となっています。幅広く案件を保有しているため、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。 ■取引きの業界: 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。 (大手自動車、半導体メーカー、金融証券、カード系、製鉄メーカー、産業機械、電力、自治体、公共、医療系等) ■会社の特徴: 技術サービス業界で売上トップクラスの企業です。 東証プライム上場企業グループ、研修カリキュラム・講座で技術の向上を支援しています。 【定着率約98%】 この数字が示すのは、同社が「長く安心して働ける環境」ということです。「若いうちに経験を積んでおきたい」「結婚したので、プライベートも重視したい」など、多様化する社員の価値観に応えるステージが用意されています。豊富なプロジェクト、学べる制度、安心の待遇が整っており、社員一人ひとりの志向に合わせた働き方が実現できます。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 会社紹介:https://youtu.be/-VNYM-jRZFo インタビュー:https://youtu.be/zDdDBd7Up2Y 変更の範囲:会社の定める業務
〜20000名規模の国内最大規模の技術アウトソーシング企業/資格補助有・大手企業にてご経験が詰める環境◎/無期正社員〜 <おすすめポイント!> ・お客様先(大手企業様との取引多数)に駐在いただくため、幅広い経験を積むことができる ・業界最大手のエンジニア数と売り上げ規模である安定基盤 ・資格手当、住宅手当、退職金制度等の福利厚生充実! ・残業15H程度、完全週休2日制(土日祝休)、年休121日、在宅ありと働き方◎ ・700種類の研修カリキュラム/動画形式の「見たいときに見られる」研修が充実している ■研修制度 ・Win School(塾のようなイメージ): 受講に当たっての申し込み後、社内承認を得た講座は無料になります。 ・Winラーニング(大学のようなイメージ): 動画形式の「見たいときに見られる」研修となります。700ほどカリキュラムが用意されており、ご自身でコマを選んで受講することが出来ます。 ※研修が充実しているだけでなく、豊富な保有案件のなかから実務でアウトプットする機会が多くあることがテクノプロエンジニアリング社の強みです。 ■配属支店特徴 ・アサインの柔軟性: 60~70社の企業様と取引をしておりますので、希望職種/勤務地へのご案内可能性が非常に高いです。 配属案件候補先が出次第、先方のプロジェクト担当者と弊社担当営業、候補者様と業務確認の打ち合わせを行い配属先へのアサインが確定します。 ・配属後のサポート体制: 配属後は担当営業との定期的な面談(月1目安)実施、組織体制として支店内でさらにグループ分けをしているので、そのグループで月1のMTGは必ず実施しています。グループはだいたい15前後のグループに分かれており、地域や技術領域も異なりますが、メンバーそれぞれのプロジェクトの遂行具合、テクノプログループの連絡事項などを取り纏めしているマネージャー職中心に進めていく形式です。 変更の範囲:会社の定める業務
牛山電工株式会社
埼玉県川越市問屋町
建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜県内トップの電設商社/お取引のある顧客のみで未経験からでも安心◎/20〜30代活躍中/独り立ちまで1年しっかり研修◎国家資格取得フォローもありスキルアップ可/退職金や手当充実〜 ★充実な教育や研修制度★ 新入社員や中途入社社員の20〜30代を中心に研修や教育体制を整えております。 ◎配属前研修:川越本社にて2ヵ月程度の研修 メーカー発注、受注票、PCへの受注登録、電話対応等、0から仕事の流れを教えるので完全未経験からでも安心です。 ◎電気工事士資格取得フォロー: 外部から講師を呼び、座学研修〜実技研修までフォローします。研修費、受験費1回分は会社負担。 資格取得後は資格手当支給! 電気工事士(2種) 5,000円 ◎その他研修:営業力アップ研修など ※独り立ちまで最長計1年程度の研修です。経験や習熟度により前後いたします ▼配属先OJT研修 ■業務内容: 取引のあるハウスメーカーや電気工事、電気設備を設置している会社に対し、製品の提案営業をお任せいたします。 取り扱いアイテムが数万種類あることでお客様から選ばれています◎ 〜取り扱いアイテム〜 ・電設資材:街を照らす灯りから、ビルや工場、学校などをはじめとする住宅・施設設備、地中に埋設されているケーブル資材など ・住宅設備機器:空間を演出するあらゆる照明設備、暮らしの安心を守るテレビドアホン、最新の全館空調システムを支えるエアコンや換気装置など ・防犯/防災設備機器:災害時に必要とされる街の防災無線や暮らしの安全を守る防犯カメラ・防犯灯、一般住宅の火災警報器、老人ホームや学校などの施設に不可欠な 避難誘導灯など ・環境改善設備機器:戸建て住宅用の太陽光発電設備・蓄電池、オール電化住宅設備から、電気自動車につながる充電設備、商業空間で細かく調光が可能なLED照明など ■企業特徴: 街を照らす灯りから災害に備える防災無線、ビルやマンションをはじめとする住宅設備など、あらゆる社会インフラの一端を担う企業です。埼玉県内に5拠点を持つ企業として主に首都圏の東京・埼玉圏内を中心に発展してまいりました。 現在では埼玉県に本社を置く電設資材総合商社として県内2位の売り上げ規模を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エルピオ
埼玉県熊谷市久下
450万円~599万円
電力 ガス, その他法人営業(新規中心) その他個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【人物重視の採用です!/20~30代活躍中!/残業月20h程/働きながら国家資格が取得できる/暮らしに関わる全てのお悩みを解決する『総合生活支援企業』】 ■業務内容: LPガス・都市ガスおよびエルピオでんき、ガス関連機器の販売・ハウスクリーニング・インターネット光などの提案営業 ■具体的には: 【販路拡大】 戸建住宅、集合住宅所有大家、不動産会社、ハウスメーカーなどへ新規ガス供給や電力小売、各種ガス機器等のご案内を行います。又、お客様の暮らしをより豊かにする『ハウスクリーニング』『通信事業』も提案して頂きます。地域密着型・生活に欠かせないライフアドバイザーなので初めての方でもスムーズに営業しやすい環境です。 【既存顧客へのフォロー】 ご契約中のお客様先へ伺い、各種ガス機器の提案・ハウスクリーニング・インターネット光などの提案を行います。 ■入社後の流れ: 入社後2〜3ヶ月かけて、先輩同行のもと着実に知識を身につけ「保安業務員・高圧ガス販売主任者・液化石油ガス設備士・第二種電気工事士」資格を取得いただきます。資格取得後は、習熟度に応じて一人立ち。さらなる資格取得やスキルアップを目指します。商材についての知識や、営業として活躍していくためのノウハウなどが学べる勉強会も2か月に1回ほどの頻度で実施しておりますのでビジネスパーソンとして市場価値を上げることができる環境です。 ■特長・魅力: 【実力主義でがんばりに応えます!】 当社ではノルマ給という形式はとっていません。売上や仕事に対する積極性を正当に評価し実績にはしっかりと賞与・昇給・昇格という形で応えています。頑張った実績の対価として1件から発生する報奨金インセンティブ制度もあります! 【仕事もプライベートも充実◎】 シフト制による週休2日制度、長期休暇あり!急な予定でもシフト制度だから柔軟に対応可能です。 【充実した福利厚生】 賞与年3回(8月、12月、業績により4月)で、長く働ける環境づくりに努めています。永年勤続表彰制度もあり、長く安心して働ける環境が整っております。 ■当社について: 当社は千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県を拠点に14営業所を構え、1965年の設立以来58年にわたり各地域に密着して約8万世帯へガスの供給を行う総合エネルギー企業です。 変更の範囲:無
550万円~1000万円
電力 ガス, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【残業月20h程/資格や経験を活かしてインセンティブで稼ぎたい方必見!/頑張りをしっかりお給料に反映させる仕組み/直行直帰可/業界トップクラスの福利厚生】 ■業務内容: LPガス加入をメインとした提案営業のお仕事です。あなたには、新規顧客や既存顧客への提案営業をお任せします。他社をご利用中のお客様に、エルピオLPガスへの切替をご案内します(その他商材もあり)。働く意義、やりがい、自己成長、稼ぎたい、全て欲張ってください!エルピオなら叶えます! ■具体的な仕事内容: ・LPガス・都市ガス・でんきの切り替えの提案 ・インターネット回線の切り替えの提案 ・ミネラルウォーターサーバー設置提案 ・エアコンクリーニング提案 ※提案先は個人・法人のお客様で、新規:既存=6:4です。 ※現在、20代〜60代の幅広い年代のスタッフが活躍中です! ■1日の流れ(シフト8時半〜17時半の場合): まずはメール確認やその日に回るルートの確認。9:00頃には営業所出発!社用車で移動しながらお客様からお問い合わせが来ることも!1日20件前後の客先を訪問しLPガスやその他ライフライン商材の提案営業を行います。 仕事が終わり次第営業所へ!訪問場所によっては直行直帰している社員もいます◎ ■業務の特長: ◎キーワードは『やりがいとキャリアアップ』 取り扱う商材は全てお客様の暮らしを豊かにするものです。ガス・でんきの安定供給は日々の生活に欠かせないモノ。ミネラルウォーターは若い子育て世代や健康志向にマッチしており、インターネット光やエアコンクリーニングも日々のお客様の暮らしを豊かにします。我々の仕事の先には『お客様の笑顔』があり『ありがとう』が溢れています。もちろん頑張った実績の対価として1件から発生する報奨金インセンティブ制度もあります! ◎仕事もプライベートも充実 シフト制による週休2日制度、長期休暇あり!急な予定でもシフト制度だから柔軟に対応可能です。 ◎福利厚生充実 賞与年3回(8月、12月、業績により4月)で、長く働ける環境づくりに努めています。永年勤続表彰制度もあり、長く安心して働ける環境が整っております。 ■当社について: \創業約60年の信頼と実績/生活に必要なライフラインを提供する『総合生活支援企業』のエルピオです!? 変更の範囲:無
東芝環境ソリューション株式会社
埼玉県熊谷市新堀
籠原駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 品質管理(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東芝の100%子会社/総合環境ソリューション企業/次世代の環境ビジネスと作り出す面白味あり〜 ■業務内容: ・二次電池リユース・リサイクルに関する技術開発および事業開発をお任せします。 ■業務詳細: (1)二次電池のリユース(品質検査)にかかわる計測業務、データの整理、およびこれらに関する技術開発 (補足)計測業務:充放電特性の測定、技術開発:二次電池の劣化品質検査技術の開発 (2)二次電池のリサイクルにかかわる再資源化技術(二次電池の材料分離技術)の開発 (3)上記をふまえた新規事業の提案、モデル構築など ※上記の職務の主担当をお任せしたいと考えています。ご経験・能力次第で他メンバー2名のリードをお願いする可能性があります。 ■補足事項: ・(1)〜(3)までまんべんなく対応いただきます。開発した技術の事業化まで担当できるポジションです。 ・埼玉県熊谷市内の事業拠点(計測等行っている現場があります)へ3日/月程度の出張があります。(原則宿泊出張ではないです) ■面白み: ◇製品リサイクルのうち、社会的関心度の高い「二次電池(リチウムイオン電池)」のリユース・リサイクル技術の開発に取り組んでおり、環境負荷の低減と資源の有効活用を支援しています。技術開発業務や、性能診断(計測)事業の技術支援を通じて、社会の脱炭素化の流れに貢献する役割を担っていただきます。 ◇技術発表の機会があります。 ・社内:技術成果報告会、研究テーマ審査会(半年に1度参加必須) ・特許出願が必要に応じて発生 ・開発成果に応じて学会参加あり ■働き方: ・業務に慣れ次第、週2〜3回のリモートワークとすることが可能です。 ・埼玉県熊谷市への出張(月3回程度)があります。 ・フレックスタイム制は全職場で柔軟に活用されています。 ・残業時間:20時間/月程度 ・裁量権:配属先は同業他社比、当社内比でも裁量の大きい組織です。自走できる方が働きやすいポジションです。 ・社内唯一の技術・事業開発部門として、上層部とも直接意見交換ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE建材株式会社
埼玉県熊谷市三ケ尻
500万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【年休120日以上/JFEグループ/総合建材メーカー/社会的意義のある製品づくり/国内シェア率ほぼ100%の商品あり/様々なキャリアパスあり】 当社ではガードレールや土留製品など、社会に不可欠な製品を製造しており、その品質向上と強化するため、新たに設備保全技術者を募集します。 ■業務内容: 工場全体の設備の修理、予防保全、設備投資のほか、生産における能力不足、品質の不具合が生じた際解の為、設備面からアプローチを行っていただきます。また、機械が故障した場合はいち早く原因を察知し適切な措置を行っていただきます。 <具体的には> ・設備の修理復旧と予防保全 ・設備投資の計画と実行 ・生産ラインの安定稼働のための改善策の検討と実施 ・規格外れ品が発生した際の設備面での発生対策および流出対策 ■熊谷工場の特徴: 熊谷工場では、東京の有名な電波塔で使われている建材や床材、電柱やガードレール、地下トンネルの側壁、土石流などをせき止める堰堤等を製造しています。 ■ポジションの特徴: ・大規模な製品製造に携われる ・自分の仕事が社会に直接影響を与える実感 ・幅広い技術スキルを習得する機会 ■組織情報: メンバーはほぼ全員がキャリア採用者であるため、中途入社経験者が多数在籍している環境です。困った時に相談しやすい雰囲気があり、コミュニケーションが活発です! ■キャリアパス: 技術者として経験を積んだ後、さらに上位の技術管理職や工場長へのキャリアパスも用意されています。 ■当社について: 当社は、JFEグループにおける建材事業の中核企業として、誰もが安心して暮らせるより豊かな生活空間を実現するために必要な建築資材を、独自の技術、知識、ノウハウを駆使し、建築、道路、土木を始めとする様々な領域においてご提供する総合建材メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸千代山岡家
北海道札幌市東区東雁来七条
350万円~449万円
居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【東証STD上場/北海道から九州まで190店舗以上を展開/リピート率75%以上のラーメンブランド店で「食」と「経営」のプロフェッショナルに未経験から挑戦/研修制度、資格取得制度が充実!業務に応じて着実に年収が上がっていきます!】 ■業務経験: 人気ブランド「ラーメン山岡家」の店長候補として店舗運営全般を担当いただきます。 未経験からも歓迎!自動車整備士、運送業をされてきた方なども現在は店長として活躍しております! ■業務詳細 ・調理、食材と店舗備品の管理、仕入れ ・接客、販促活動 ・設備管理、衛生管理、売上、利益率などの管理 ・スタッフ採用、シフト管理 店舗経営に関して裁量を持った業務をお任せします。企画・営業・販促・人材採用なども店長の裁量となるため、未経験から身に付ける事が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力(1)『管理本部やエリアMGR等、豊富なキャリアパス』 同社社員のゴールは、店長ではありません。同社では「現場を知る」事を重要視しており、エリアマネージャーや商品開発、本部スタッフなどの社員の8割が店長経験者です。店長の期間も2〜5年と実績に応じて様々です。今後も続々と新規店舗の展開を計画中。伸び盛りの同社だからこそ、様々なキャリアの選択肢を目指し長期目線でキャリア構築が可能です。 ■魅力(2)『店舗毎に独自性・裁量を持たせた事業展開』 セントラルキッチンや細かなマニュアル化は行っていません。キャンペーン、サービスの企画等、店舗運営全般において店舗毎に裁量をもって自由度高く行っています。店舗同士でサービスやクオリティで競ったり、自店舗で成功した事例が全店舗で展開されるなど、裁量が大きく、またその実績に応じてしっかり評価される環境です。 ■魅力(3)『充実した研修・評価制度で経営者としてのスキルを習得』 入社後、3泊4日で関東事務所で座学やシュミレーション、実店舗勤務の研修を行います。その後も独自の人材育成プログラムにて店舗で調理などを学びながら、仕入れ管理や売上管理、利益率管理など、経営者スキルを学ぶことができます。また、食品衛生管理者など関連する約50種の資格取得をサポート。試験に合格したら取得費用を会社が負担し、手当の支給(規定あり)もあります。 変更の範囲:本文参照
日本オイルポンプ株式会社
埼玉県熊谷市久保島
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜トロコイドポンプ、油圧モータ、フィルターポンプを手掛け、燃料ポンプは国内シェア90%以上〜 ■業務概要 工作機械を始め、特殊車両、船舶、飲料、食品などの業界で使用されている液体輸送製品(各種ポンプ・油圧モータ・クーラントユニット・フィルターポンプ)の開発・製造・販売をグローバルに展開している当社で、社内SEとして生産管理等のシステム開発などをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当社の社内SE業務として、下記業務をお任せします。 (1)システム開発と保守 SQLデータベース+VB/VBAを用いたシステム構築と運用管理(主に生産管理システム) (2)ITインフラ構築・運用管理 社内PCネットワーク、サーバーその他IT機器及びソフトウェアの運用管理 (3)ユーザーサポート 従業員に対する業務システム及びPC利用サポート ■組織構成 部長、担当課長、係長、一般社員 、嘱託社員が在籍しており、年齢は20代から50代まで幅広く在籍しております。 ■就業環境 情報システム部の残業時間は月15〜20時間、年間休日123日、育休の育児後復帰率100%、平均勤続年数16.4年と定着率も高く、有給休暇もとりやすい環境です。 ■当社の特徴 1919年からオイルポンプを作っている当社の主力製品は、油の移送や流体制御に使われているトロコイドポンプです。 日本およびその他国で登録商標しているこのポンプは、製造実績世界NO.1を誇ります。 製品の寿命が長く、参入障壁が高いことや、価格競争が起きづらいこと、また汎用的なパーツで、産業機械には必ず使われることから安定的なシェア・売り上げを誇ります。 当社は、国内の工作機械業界では70%のシェアを保持し、燃料ポンプにおいては、90%以上のシェアを獲得。 また、国内だけでなく、油圧モータを扱っている米国のオーブマーク社及び、プロコン社との独占製造販売契約を結び、油圧モータ、高圧水ポンプの完全国産化にも従事しています。 変更の範囲:本文参照
エレマテック株式会社
埼玉県熊谷市銀座
500万円~899万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【豊田通商G/電子材料・電子部品等の提案営業/メーカー機能をもつ専門商社/グローバルエレクトロニクス企業/平均残業月20時間】 ■業務概要: 大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品等の提案営業が主な業務です。仕入先または社内の関係部門と連携しながら、自由な発想でモジュール品・カスタマイズ品を提案し、様々な分野の新しいモノづくりに関われる仕事です ■業務詳細: ・顧客である大手エレクトロニクスメーカーへの新規部材の提案営業 ・新規顧客への提案営業 ・仕入先との部材カスタマイズに関する打合せ、生産状況等の管理、在庫管理等 ・国内/海外出張あり ■組織構成: 計17名で構成されています。 部店長1名 (40代) 、ジェネラリスト7名(20代〜30代)、スタッフ6名 (40代〜50代)、嘱託 1名、派遣社員1名、パート1名 ■同社について: エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。 ■同社の強み: 同社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な営業活動が叶っております。 変更の範囲:変更の範囲:総合職における全ての業務への配置転換あり
クマコン熊谷株式会社
埼玉県熊谷市田島
その他メーカー 住宅設備・建材, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 製造・生産オペレーター
<完全未経験OK!/先輩スタッフの7割が未経験/冷暖房完備/2025年4月から年休120日・土日休み/朝早め(7時半)スタートで16:45業務終了!会社負担で資格取得可◎> ■業務: <研修体制もしっかりしているので、未経験応募歓迎します!> 製造職兼品質管理の担当としてご就業頂きます。 ■業務詳細: ◇扱う商材:生コンクリート ◇用途:主に大手ゼネコン様、ハウスメーカー様の建築物や土木工事等に使われます。 (1)品質管理: 工場での完成品の検査、強度試験、工事現場でのサンプル採取や納入した製品の品質検査、材料の配合割合調整なども行います。生コンメーカーの品質管理は現場に出ることも多いため、色々な人と関わりながら多くの経験を積むことができます。 (2)製造:生コンクリートを製造する機械の操作や受注、段取り、メンテナンスなどを行います。大きな機械を使用しながら品質や工程をじっくりチェックしていきます。工場内は冷暖房完備のオペレーションルームですので快適な環境で働くことができます。 ■入社後の流れ:入社後は品質管理課で、コンクリートの知識を習得いただきます。その後は適性や希望に応じて製造課に配属になる場合があります。先輩スタッフの7割が未経験入社です。中途社員が多いので、なじみやすい職場です。新人の教育体制が整っており、業界や製品について一から学ぶ事が出来るため、「経験が無くて不安…」という方も安心してください。半年〜1年ほどで一人前を目指せます。 ■やりがい・仕事を通じて得られるスキル: コンクリート打設は、建築物の強度を確保する重要な工程です。品質管理は現場でこの強度を管理するため責任が求められますが、その分狙ったとおりの強度が出せたときには大きなやりがいを感じられる仕事です。資格取得の費用は会社が全額負担でスキルアップできます。年功序列ではなく実力評価で昇給を決定しますので、実力に応じ高収入を得ることが可能です。 ■キャリアパス:コンクリート技士やJIS品質管理責任者、車両系建設機械など、さまざまな資格を取得可能です。もちろん、費用は会社が負担します。製造から品質管理まで幅広い工程を担当することができるので、ゆくゆくは全体の管理を担う工場長を目指せます。
<完全未経験OK!/先輩スタッフの7割が未経験/冷暖房完備/2025年4月から年休120日・土日休み/朝早め(7時半)スタートで16:45業務終了!会社負担で資格取得可◎> ■業務: <研修体制もしっかりしているので、未経験応募歓迎します!> 製造職兼品質管理の担当としてご就業頂きます。 ■業務詳細: ◇扱う商材:生コンクリート ◇用途:主に大手ゼネコン様、ハウスメーカー様の建築物や土木工事等に使われます。 (1)品質管理: 工場での完成品の検査、強度試験、工事現場でのサンプル採取や納入した製品の品質検査、材料の配合割合調整なども行います。生コンメーカーの品質管理は現場に出ることも多いため、色々な人と関わりながら多くの経験を積むことができます。 (2)製造:生コンクリートを製造する機械の操作や受注、段取り、メンテナンスなどを行います。大きな機械を使用しながら品質や工程をじっくりチェックしていきます。工場内は冷暖房完備のオペレーションルームですので快適な環境で働くことができます。 ■入社後の流れ:入社後は品質管理課で、コンクリートの知識を習得いただきます。その後は適性や希望に応じて製造課に配属になる場合があります。先輩スタッフの7割が未経験入社です。中途社員が多いので、なじみやすい職場です。新人の教育体制が整っており、業界や製品について一から学ぶ事が出来るため、「経験が無くて不安…」という方も安心してください。半年〜1年ほどで一人前を目指せます。 ■やりがい・仕事を通じて得られるスキル: コンクリート打設は、建築物の強度を確保する重要な工程です。品質管理は現場でこの強度を管理するため責任が求められますが、その分狙ったとおりの強度が出せたときには大きなやりがいを感じられる仕事です。資格取得の費用は会社が全額負担でスキルアップできます。年功序列ではなく実力評価で昇給を決定しますので、実力に応じ高収入を得ることが可能です。 ■キャリアパス:コンクリート技士やJIS品質管理責任者、車両系建設機械など、さまざまな資格を取得可能です。もちろん、費用は会社が負担します。製造から品質管理まで幅広い工程を担当することができるので、ゆくゆくは全体の管理を担う工場長を目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三方多
埼玉県さいたま市岩槻区城南
~
その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
■業務概要 ・当社は障害のあるお子さまが自立した生活を送れるよう、ご家族と協力しながら日常生活訓練や専門職員による個別療育を取り入れた支援を行っています。今回、児童指導員の業務をお任せします。 ■具体的には: ・お子さまが知識や技能を身につけるための療育支援 ・余暇活動・創作活動・地域交流など ・送迎業務 ※勤務地から車で1時間以内 ■1日の流れ: ・出社→事務作業、お迎え準備→休憩→送迎→療育支援→送迎→退社 ■事業所の特徴: 障害のあるお子さまが自立した生活を送れるよう、ご家族と協力しながら日常生活訓練や機能訓練等を行います。また、発達を支援する上で、お子さまの発達特性のみに焦点を合わせるのではなく、その子の生活環境(ご家族、学校、地域など)を含めた包括的な子育て支援を意識しております。複数の児童発達支援・放課後等デイサービスを展開している実績と豊富な経験のもと、一人ひとりの成長を見守っています。 ■組織構成: ・現在8名(30〜60代)が在籍しております。 ■入社後: ・先輩社員のもとOJTにて業務を覚えていただきます。独り立ちまで1ヶ月程度を想定しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【プログラムの特徴】 ・プログラムは、主体的で自由な集団遊びの時間を毎日実施しております。お子さまにとって楽しい活動であるからこそ、次の活動につながるもの。何より、「お子さまとスタッフが一緒に活動していてお互いが楽しいと感じる感覚」(情動共有)を育むことで「関係性の発達」をどんどん伸ばせるようにしています。この他、集団・個別での設定活動、機能訓練担当スタッフ(臨床心理士、理学療法士、作業療法士など)による個別療法をアセスメントに基づき適時行っています。 ・お子さまの発達を支援する上で、発達特性のみに焦点を合わせるのではなく、生活環境(ご家族、学校、地域など)を含めた包括的な子育て支援を意識しております。具体的には、親子参加型イベント、保護者向けセミナー、親の会、保護者面談、母子通所による機能訓練、地域機関との担当者会議参加、自立支援協議会参加、事例検討会・研修会の主催などより多くの方に参加していただいてつながりを持てる取り組みを行っています。 変更の範囲:無
アクア株式会社
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【グローバルで圧倒的知名度のハイアールグループにて経験を活かし新規開発テーマの創出業務等をお任せ/三洋電機からの事業譲渡により誕生】 ■業務内容: ・家庭用冷蔵庫に関する先行技術開発 ・2〜3年後に製品に搭載する、近未来の技術開発 ・地球環境に優しい省エネ冷凍サイクルの技術開発 ■同ポジションの魅力: ・家庭用冷蔵庫に関する最新の冷凍サイクル開発に関わることができます。 ・自ら提案した技術が製品に搭載される可能性がございます。入社後は他担当者業務を引き継ぐところからスタートするため、OJTを通して冷蔵庫開発の知見を学んでいただきますが、ゆくゆくは自身で提案したものを形にしていただきたいと思います。 ・ものづくりの上流〜下流まで一貫して開発に携わることができます。先行技術開発に従事するため、ものづくりの上流から下流まで関わりながら、新しい製品を生み出す一連の業務に広く関わることができます。 ■同社について: 同社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。近年ドラム式洗濯機は「欲しいけど大きくて置けない」という声が多くあり、コンパクトでも大容量な製品開発に着手をするなどユーザー目線での提供価値の向上に努めており、若年層からファミリー層まで多様化した顧客層に向けた製品開発を行っています。 過去ご入社した方は「ユーザーのための価値を創造する」という顧客志向の製品開発を行っている点や大型家電販売台数世界シェアNo.1の家電メーカーとして、自身の開発する技術や製品がグローバルにも展開可能であり、多くの社会貢献ができると見込めたことに対して魅力を感じ入社をしています。 また、外資系企業の自由な印象に合わせて日系企業の良さである“丁寧さ、緻密さ“もしっかり存在していることに加え、三洋電機時代の細かな設計のノウハウなども十分蓄積されており、当社はそれを活かした環境があると感じています。
ヤンマーグリーンシステム株式会社
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【ヤンマーグループ/食を支える農業プラント大手/年間休日128日・福利厚生充実◎/営業〜設計・施工管理〜アフターサービスまで一貫して対応/資格取得支援の制度もあり技術力も身に付く環境】 ■職務内容: 農業用プラントの建設や設備の提案営業・既存物件のフォロー等をご担当いただきます。主に元請として顧客への提案〜設計・施工管理〜アフターサービスまで一気通貫で携わっていただけます。 【業務の流れの一例】 (1)顧客へのヒアリング、顧客課題に応じた提案営業 (2)協力業者との打ち合わせや発注業務 (3)対象プラントの設計・施工管理 (3)完工後のアフターサービス、など 【農業用プラントとは】 米や野菜や果物などの農作物を栽培・保管するための施設で、例えば、穀類乾燥調製貯蔵施設(圃場で収穫した籾、麦、豆類などを一カ所に集め乾燥・調整して貯蔵し玄米にして出荷するカントリーエレベーターやライスセンター等)や、計測仕分をする選果設備などがあります。 【主な取引先】 JA(農業協同組合)・既存農家以外にも農業参入を検討している民間企業も含まれます。同社はヤンマーグループで取り扱う農業施設の設計・施工・アフターサービスに特化する形で2007年に設立(分社独立)した背景があります。グループで取引のある顧客との信頼関係や長年培ってきた技術力により、安定した受注状況を実現しています。 ■働き方: ・年間休日128日(土日祝の完全週休2日制)※繁閑の差があり時季中(春と秋)は休日対応も発生します。但し時季終了後に代休取得が可能なため、夏や冬にはまとめて休日取得することも可能です。 ・担当顧客先(JA等)の立地によっては、社有車での訪問対応が発生します。 ■入社後のフォロー体制: ・入社日から2日程度の期間、本社(兵庫県伊丹市)で入社者向けのオリエンテーションを実施します。 ・OJTでのフォローが中心となりますが、階層別研修や各種ビジネススキル研修、eラーニングの制度等の制度も充実しています ・設計や施工管理、アフターサービスまで一気通貫で対応いただくことから、将来的には監理技術者などの技術資格の取得を期待しています。資格取得に向けては受験料補助の支援があるほか、奨励一時金、資格手当の支給などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横尾材木店
埼玉県熊谷市中央
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【創業約100年企業でワークライフバランスを整えながら安定して長く働きませんか?】 ■業務内容: ◎建売分譲住宅、注文住宅、企画住宅の販売及び受注 ・ポスティングや広告の作成 ・現地での物件案内、間取や内外装の相談 ・資金計画、ローン、各種手続き等の対応 HPやWEB広告、チラシを見てお問い合せいただいたお客様へ、ご希望やライフプラン等をお聞きしご案内します。 また、土日に開催する展示会場でのご案内もします。 お客様にご来店いただける様、皆でアイデアを出し営業活動を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特長: 大正15年創業、歴史と伝統のある企業です。建売分譲及び注文住宅を主力とし、材木店の特色を活かしたよりハイグレ−ドな住宅を目指しています。 ■当社の事業内容: 分譲住宅、分譲土地仕入、不動産販売、注文住宅の企画・設計・建築・販売・アフターメンテナンスまで一貫した取引システムを取り入れ北関東を中心に事業拡大しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ