696 件
株式会社エコーステーション
埼玉県川越市脇田本町
川越駅
400万円~649万円
-
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
学歴不問
第二新卒歓迎/手厚い研修あり/法人向けPCインフラやOA機器サポート/副業可 ■当社について 「川越」を拠点にICT・DX推進事業、印刷工房など多岐にわたる地域密着型のサービスを展開しております。小江戸川越の地域資源の価値を最大化し、持続可能な発展を目指している地域密着型の企業です。 ■業務内容: 既存のお客様先のお困りごとを解決するために最適な製品をご提案したり、定期訪問による導入して頂いた機器や各インフラの定期点検や障害発生時のご対応もして頂きます。 ・最新製品のご提案 ・各OA機器の定期点検 ・コピー機のメンテナンス・修理 ※より技術的なサポートが必要な場合は、社内のサービスエンジニア部隊へ引継ぎ対応を促します。 ■教育体制 ◎導入研修 ・会社(理念や歴史)や設備、社内外のシステム、お客様の特性、商品の理解、ビジネススキルの習得など、2週間以上の時間をかけて実施します。 ◎現場研修 ・OJT研修にて先輩社員と一緒に業務を進めていただきます。 ・独り立ち後も技術研修として、各メーカーの研修にご参加いただくことも可能です。 ■製品例 OA機器、セキュリティ/クラウド製品、光回線など小江戸ファミリーという自社独自のサブスクサービスを提供しております。 ■担当エリア 一都三県を中心に1,000件以上のお客様と取引 ※原則、埼玉県ですが、東京/神奈川/千葉のお客様に伺うこともあります。 ■組織構成 営業担当は13名が在籍しており、少数精鋭だからこそ密な連携が可です。 年齢層:20〜40代がメイン、マネジメント層は30代後半から40代前半 ■キャリアパス: 将来的に技術力をより高めたい方はサービスエンジニアとしてスペシャリストの道を歩むことが出来ます。よりお客様に幅広く商材提案をしたい方はITコンサルタントとして様々なスキルを身に付けることも可能です。 ■魅力 ・小江戸川越ハーフマラソン参加 ・百万灯夏まつり出店 ・川越まつり出店 ・鶴ヶ島産業まつり出店 ・COEDO KAWAGOE F.Cサッカーチームのスポンサー ※設立以来地域とのつながりを大切にしてきている当社では、地域の清掃活動や地域イベントの参加などど様々な取組みに積極的に参加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
サンエス警備保障株式会社
埼玉県さいたま市大宮区宮町
450万円~899万円
警備・清掃, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇建設業界出身の方歓迎/警備業界の営業担当者を募集/活躍出来るステージ・キャリア多数!/日本全国に55拠点の警備会社!2号警備(交通誘導等)分野での業界トップクラスを誇る◆◇ 毎年の支社新設やM&Aを積極的に実施している当社にて、営業ポジションを募集いたします。既存顧客のフォロー・提案営業と様々な場面で警備を必要としてくださるお客様に対して、営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・既存取引先へのフォロー営業 ・新規取引先の開拓 一部専門的な提案を行う必要がある場合もありますが、それはチームで対応を致しますので、最初から必要ではありません。 今までBtoBの営業活動を行ってきた方であれば十分対応が可能なのでご安心ください。 【取引先】 大手上場有名企業の商業施設やスーパーゼネコン、ビル管理会社から工場や倉庫、イベント企画会社や地元密着の建設会社まで幅広く対応しております。 ■当社について: 交通誘導警備や施設警備を中心に、ビルメンテナンス等関連業務を行っています。顧客は大手ゼネコンや建設関連業者、官公庁、不動産管理会社などです。 新規支社の出店やM&Aを積極的に実施し、売上高は2019年度118億、2020年度132億、2021年度186億、2022年度202億、2023年度は230億円に達成。従業員数は7,000名を超え、全国に56拠点を展開しています。 更なる成長を目指し、内外から人材を登用しており、今回の募集は支社管理をお任せする支社長候補としての役割です。
三光建設株式会社
埼玉県川越市下小坂
400万円~799万円
不動産管理 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(橋梁)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
《元請率100%》《賞与年3回・前年支給実績:5か月》《地域に深く根差す運営》 ■業務内容について: 1978年設立、埼玉に本社を置き、総合建設事業や不動産コンサルティングを運営し、幅広い顧客に対してサービス提供する当社にて建築施工管理として 業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細: ・川越市内、近隣地域の建築工事の現場監督業務 ・主に埼玉県の南西部地域のお客様を中心に担当いただき、川越市・所沢市、東京都(練馬区・豊島区・世田谷区)、千葉県(柏市・流山市・野田市)のニーズのあるお客様への、建築・土木工事業、新築事業(リフォーム工事)の案件に携わって頂きます。 ・マイカー使用時の直行直帰有です。 ・宿泊出張や夜勤勤務はございません。 ■働き方に関して: ・毎月資格手当あります。(最大で3万円程度でます) ・残業時間20時間以内 ┗抑制するための取り組み:案件複数名担当。IT活用(ZOOMとか写真管理クラウド活用) ■配属部署: ・建設部に配属となります。部長は40代後半、総勢17名、年齢構成は20代〜60代で、40代・50代が中心です。 ■業務の特徴: ・売上割合は法人90%、個人10%(公共工事20%、民間工事80%)となり、幅広い案件に携わることが可能であり、スキルアップや資格取得を目指す上で自身のレベルに合わせて関わることが可能となります。 ・自分自身が関わった建造物が地域のランドマークになる可能性もあるポジションで、地域に長年根差した運営を行う当社だからこそ、地域の発展に助力できたことを実感しやすい業務となります。 建築や設計の知識だけでなく、不動産や土地活用の知識も身につけることのできるため、日々新しい知識の習得を行い、同時に活かせる業務に従事することが可能となります。 ・材木商を元に事業を現在まで進めてきた当社は、地域に根差し100年以上の歴史を持っております。 ・現在までの取引や実績を通じて築いたノウハウや取引体制を通じて、建築業・土木工事に関連した企画から監理・施工・保守に至るまでのトータルな業務展開や 顧客の需要を深く理解し、要望に応えるサービス提供を通じて多くの顧客より支持いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セムコーポレーション
埼玉県川越市大仙波
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 生産管理
〜半導体・食品・医療・農業など多業界向けラインナップ/自由な発想で顧客と新たな商品を作り出す水質測定装置・水処理装置メーカー〜 ■業務概要: 製造課のマネージャーポジションとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: <工程管理> 製造課の各工程の進捗を管理し、納期遵守のための調整を行います。 大口の生産計画や、作業の優先順位や人員配置を最適化します。 <原価計算> 製品ごとの材料費・人件費・間接費などを集計し、原価を算出。 コスト削減のための分析・提案も行います。 <製品構成部品の管理> 各製品の構成部品の管理やBOMの作成・更新を行います。 <小集団のマネジメント(5〜10名)> 現在30代〜40代の方が7名在籍しています。 現場スタッフの業務指導・育成・勤怠管理を行い、チームの生産性向上を図ります。 ※定期的なミーティングや改善活動の推進も含まれます。 <労務・業務管理> 作業環境の安全性や労働時間の管理、業務効率化に向けた取り組みを実施します。 <外部折衝> 協力会社や仕入先との納期調整、品質確認、価格交渉などを担当します。 <在庫管理> 部品・製品の在庫状況を把握し、過不足のないよう発注・棚卸・在庫最適化を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
砂防エンジニアリング株式会社
埼玉県川越市富士見
350万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 土木設計・測量(上下水道)
〜時代の要請に応える砂防専門のコンサルタント/「微地形解析」のパイオニアであり、わが国唯一の砂防専門コンサルタント会社/「いのち」と「くらし」を守る砂防分野にてご活躍いただけます〜 ■概要: 砂防事業に係る調査設計・解析・設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴: 水系砂防施設をはじめ、緊急土砂災害対応や火山噴火対応といった砂防施設、土石流・流木対策としての砂防施設、さらに崩壊地対策施設などについて、長年培った豊富な経験と幅広い技術により、最適な施設設計を提供します。 (1)コスト縮減および柔軟な施工計画…現地発生材を有効活用する砂防ソイルセメント工法など、設計・施工の合理化により、コスト縮減を提案。また、危険個所での施工を可能にする無人化施工など、現場条件に応じた施工計画や仮設計画を提供。 (2)既存ストックの有効活用…砂防えん堤の最新の健全度調査をもとに、既存施設の点検をサポート。また、施設の機能維持・増強計画・補強設計など既存施設の維持管理や、小水力発電など新たな施設利活用を提案。 (3)砂防関係施設の長寿命化計画…砂防施設の機能および性能を長期にわたり計画的に維持・確保しLCC縮減を図ることが課題になっており、以下を基本に砂防関係施設の長寿命化計画を策定。 ・施設に期待する機能を、土砂移動危険個所の分布と当該箇所で予想される土砂移動形態から把握 ・点検結果に基づく健全度評価を踏まえ、対策が必要となる施設の抽出と、各施設の優先度や具体的な対策内容の決定 ■当社について: 当社は、平成2年に設立した我が国初の砂防専門の建設コンサルタントです。微地形の調査・分析から砂防施設の設計・管理・工事監理、そして土砂災害防止の監視・制御システムの導入など、まさに砂防事業全般にわたるワンストップサービスを旨として活動して参りました。さらに平成25年に大手建設コンサルタントグループに加わり、活動の幅を広げております。大手建設コンサルタントグループの防災部門の核として、今後も安全・安心の社会づくりに貢献するとともに、企業倫理、法令・規則の遵守、品質向上、情報セキュリティ確保に関するコンプライアンス経営の行動基本方針を定め、企業の社会的責任を果たしてまいります。 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
埼玉県川越市新宿
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎働き方改革を推進する業界のリーディングカンパニー/フレックスあり/PCログできっちり勤怠管理で土日祝休み・完全4週8休が叶っております〜 ◎住宅手当最大7割/子育て支援あり/資格手当あり ◎20代・30代で所長を目指せる環境! ■仕事概要: 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた一般建築案件の建築施工管理お任せします。 ■担当業務: 【配属】流通店舗事業部門、建築事業部門いずれか 【担当範囲】施工準備から竣工まで全ての管理・統括を一貫して ┗施工計画策定〜施工図面作成〜工事品質管理(安全・予算・工程など) 【担当物件】新築物件が中心 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 *対象物に明確な区分けはなく、どちらの配属でも、もう一方の物件も対応いただく可能性あり ・工事期間:3か月〜1年半 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝休み ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境◎ (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 など \大和ハウス工業について/ 非住宅部門の施工管理職でどのような建築物にチャレンジできるのか、キャリアアップ、働く環境についてまとめております ▽URL: https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/career/construction_management/index.html ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・早くて20代、30歳代でも早く所長を目指せる環境です。 ※転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)も選択可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社引越社
埼玉県さいたま市南区内谷
400万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) その他, その他個人営業 道路旅客・貨物運送
◇◆年120日・月10日休みでワークライフバランス充実!/選べる勤務地/転勤無/各種手当充実◆◇ 入社後はドライバー専任・見積もり(営業)専任など、ご自身でキャリアを選択いただけます。体力に自信がない方もお気軽にご応募ください◎ ■入社後まずお任せすること: お客様のお宅を訪問するには、商品(現場作業)を知る必要があります。 入社後は簡単な座学研修で基礎知識を知っていただき、その後営業同行・現場同行において、現場で必要な経験・知識を身につけて頂き、両方の業務を理解していただきます(入社後半年〜1年程度を想定)。 ■業務内容: <見積もりスタッフ> インターネットなどからお問い合わせいただいたお客さまへ、お見積りをお渡しする仕事です。主に個人宅に伺い、運ぶ荷物の量を確認。マニュアルに沿って費用を提示します。 <セールスドライバー> アルバイトさん含め現場によって2名〜5名ほどのチームを率いて、引越作業を取り仕切るお仕事です(主に個人宅が対象)。 ■キャリアアップについて: 昇格テストは毎月あり、頑張り次第でスピーディーにキャリアアップできます。また、全国への出店を目指しているため、新たな支店をお任せする企業基盤もあり、「スペシャリストとして現場で活躍」「マネジメントラインで支店を成長させる」「人事等管理部門に異動して会社運営に携わる」など多彩なキャリアを形成することが可能です。 目指せるキャリアは大きく分けて4コースあります。ご自身のペースで、進みたいコースをお選びいただけます。 ◇支店管理職 ◇営業専任 ◇現業専任 ◇本部スタッフ(人事・総務・教育指導・車輌など) ■組織構成: 一支店あたり正社員10名、アルバイトを入れて50名ほどが一緒に働いています。そのうち今回募集するポジションは3〜4名です。20〜30代が中心です。(事務スタッフは女性が多いです) ■未経験者が活躍している理由: ◎入社後研修が充実しており、提案の仕方や名刺の渡し方も丁寧に研修します。また一連の業務に慣れるまでは先輩が同行します。中途入社の80%が未経験から活躍しています。 ◎お客様は引越し検討中の方になるので、無理な営業は発生しません。事実、80%のお客様が見積りに満足いただき、同社のサービスを利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハスクバーナ・ゼノア株式会社
埼玉県川越市南台
南大塚駅
800万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【世界的なシェアを持つハスクバーナ社と小松製作所のグループ企業である小松ゼノア社の統合により誕生した大手農林機器メーカー】 ■募集背景: 報酬領域(給与・賞与・退職金・勤怠管理)を強化すべく、給与計算業務の実務経験豊富な方を募集します。外注先との連携や社内調整を含め、給与計算業務の中核を担っていただくポジションです。 ■メインミッション 給与・賞与・退職金・勤怠管理などの実務をリードしながら、外部ベンダーとの連携や社内調整を通じて、正確かつ効率的な報酬運用を実現いただきます。 ■職務内容: 給与計算業務を中心に、報酬・勤怠・退職金・年末調整などの実務を幅広く担当。 ■職務内容詳細: 【主な業務】 給与計算業務(外注管理・チェック・社内調整) 賞与・インセンティブ計算 年末調整・確定申告対応 勤怠データの集計・システム管理 退職金(DC・DB・一時金)関連業務 【使用システム】 勤怠管理:Workday 報酬分析:Mercer WIN(経験者歓迎) ■組織構成: 部長(男性50代)ー(募集ポジション)ー 派遣社員2名(女性:給与&福利厚生周りの担当1名、総務周り担当1名) 〜C&B領域(給与・福利厚生及び総務)の強化をすべく、採用をしております〜 ■働き方: ・年間休日128日 ・残業月30時間程(繁閑の差は多少ございます。) ・週1程度のリモート可 ■当社について: ハスクバーナ・ゼノア株式会社は、スウェーデン本社のハスクバーナグループの一員として、造園緑化管理機器や建設関連機器の販売・開発を手がける外資系メーカーです。グローバルな視点で革新的な製品を展開しながら、日本市場に根ざした安定した経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーテクノロジー
埼玉県川越市南通町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 光学設計
<ゆくゆくは自社製品の企画から参画可能/医療用手術灯で国内シェアトップクラス> ・AIや5Gの発展による『画像処理』や『光学』の知見を積むことが可能◎ ・今後さらに成長が見込まれる分野のため市場価値を上げられる◎ ■業務内容 主にマシンビジョン用LED・光ファイバー・医療等の照明設計をお任せいたします。自社製品の場合は企画〜開発・仕様検討〜基本設計〜評価をすべて社内で行っております。特注案件は月に100〜200件のご相談をいただいており、単発でも利益を見込める案件や、大掛かりな(年単位)案件を受けております。同社の設計は、機械と光学両面の設計が必要となるため、光学のスキルも身につけることが可能です。 ■ご入社後 配属後は評価や試作、図面作成から携わっていただきますが、お客様からのオーダーメイドも多く多品種となるため、早い段階から上流工程の作業もでき、スキルアップできる環境です。 蔵王工場で数か月の研修を経験いただき、その際の費用は会社が全額負担いたします。その後は川越技術センターにてOJT研修を受けていただきます。研修では、全て1から教えますので未経験の方でも安心してご活躍いただけます。 ■働き方 平均残業時間は月15時間程度/完全週休二日制/年休126日 ■配属先 川越技術センター(全10名)のうち、機械設計チーム(4名)に配属となります。20代・30代・40代・50代と幅広い年代の方が在籍しています。 ■当社の特徴 <多品種少量生産で独自性◎> 当社は可視化技術で新たなソリューションを創造することをビジョンとして掲げており、顧客の課題解決をサポートしています。主力事業は、照明手法と画像処理ソフト技術を組み合わせることで、従来では可視化が困難だった傷や欠陥などを明確に可視化できるマシンビジョン(ロボットの目)や、病院の手術で使用される手術灯等の照明です。 <今後世界にもチャンネルを拡大◎> 取引先は、半導体・自動車・薬品・食品と様々な業界にわたり、浮き沈みがなく安定性があります。さらに、2024年より光学レンズトップシェアの株式会社ヴイ・エス・テクノロジーの完全子会社化を行い、世界に9か国19拠点(日本以外)への販売網を広げ、更なる成長を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
手厚い研修制度/大手取引多数/法人向けPCインフラやOA機器サポート/副業可/健康経営優良法人2024認定 ■当社について 「川越」を拠点にICT・DX推進事業、印刷工房など多岐にわたる地域密着型のサービスを展開しております。小江戸川越の地域資源の価値を最大化し、持続可能な発展を目指している地域密着型の企業です。 ■業務内容: お客様の環境に合わせて導入して頂いた機器や各インフラの定期点検、障害発生時の対応などをお客様先に訪問して対応いたします。 ■詳細: ・コピー機のメンテナンス・修理 ・PCやセキュリティソフトの動作トラブルなど対応 ・各OA機器・ネット回線などの設定・設置作業 ・PCのキッティング 点検や不具合の連絡があった際には、業務に支障が出ないように迅速な対応を求められます。 ■教育体制 ◎導入研修 ・会社(理念や歴史)や設備、社内外のシステム、お客様の特性、商品の理解、ビジネススキルの習得など、2週間以上の時間をかけて実施します。 ◎現場研修 ・OJT研修にて先輩社員と一緒に業務を進めていただきます。 ・独り立ち後も技術研修として、各メーカーの研修にご参加いただくことも可能です。 ■製品例 OA機器、セキュリティ/クラウド製品、光回線など小江戸ファミリーという自社独自のサブスクサービスを提供しております。 ■担当エリア 一都三県を中心に1,000件以上のお客様と取引 ※原則、埼玉県ですが、東京/神奈川/千葉のお客様に伺うこともあります。 ■キャリアパス: よりお客様に幅広く商材提案をしたい方はITコンサルタントにキャリアアップすることで、様々なスキルを身に付けることも可能です。 ■組織構成 ・営業担当は13名が在籍しており、少数精鋭だからこそ密な連携が可です。 ・年齢層:20〜40代 マネジメント層は30代後半から40代前半が中心となります。 ※配属予定部署については若手からベテランまで3名が在籍 ■魅力 ・小江戸川越ハーフマラソン参加 ・百万灯夏まつり出店 ・川越まつり出店 ・鶴ヶ島産業まつり出店 ・COEDO KAWAGOE F.Cサッカーチームのスポンサー ※設立以来地域とのつながりを大切にしてきている当社では、地域の清掃活動 変更の範囲:会社の定める業務
武州製薬株式会社
埼玉県川越市竹野
医薬品メーカー CMO, 運用・監視・保守 ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【基幹系システムの保守運用、開発をお任せ/フレックスタイム制・年間休日126日・リモートワーク可/全社平均残業20H程度】 医薬品の受託製造大手企業である同社にて主に基幹系システムの保守運用、開発を担う専門職として以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ・基幹系システム、又はその周辺システムのアプリ担当として業務プロセスに沿ったシステム化の提案や保守運用 ・業務効率の向上をITを通じて実現するために様々な新技術を活用、実現 ・業務アプリのヘルプデスク(業務委託)を管理し、効率的な活動実現 ・基幹系システムの保守・開発しているSIer社を管理し、効率的な活動実現 ■配属組織: 本部長、 部長含め計31名 ※本部長、部長は本社(川越工場)勤務 ■働き方: 人々の健康に貢献する医薬品をつくる会社が、社員の健康を損なう環境であってはならないとの考えのもと、社内環境の充実に取り組んでいます。特に新入社員を育てようとする環境の整備に力を入れております。例えば、定期的なフォローアップ面談や、上司や人事との面談など、多くの教育も実施致します。 また、有給休暇の取得率が70%を超える当社では、徹底したワークライフバランスを心掛けており、1ヵ月の平均残業時間は20時間ほどです。上司や部下、役職に関係なく気軽に相談できる環境を当社の魅力と語る社員が多いです。 ■当社の特徴: 医薬品受託製造業界の中では国内トップシェアを占める業界のリーディングカンパニーです。 ノバルティスファーマの医薬品製造拠点を基盤に、シオノギ製薬の医薬品製造技術を融合して発足したという経緯から、両社との強い協力関係を持っています。そのような強固な基盤を持ちながら、2010年からはシオノギグループから独立し、当社の高い技術力をより多くの企業と共に発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜スウェーデンの企業であるハスクバーナ社が母体/年休128日/農林業から建設業向けまで手広い製品で事業安定性◎〜 ■職務概要: 深刻な社会問題となっている人手不足の解消に向けた造園緑化管理機器の営業販売を行っていただきます。代理店向け営業活動が中心となりますが、新規顧客へのアプローチもお任せします。 【商材について】 ・ハンドヘルド商材(刈払機、チェンソー、ヘッジトリマ、ブロワ等) ・ライドオン商品(ライダー、トラクター等) ・オートモア(ロボット芝刈機) ■職務内容詳細: ・年間および月間の営業計画の立案と販売戦略の実行 ・欠品対応や納品管理 ・現場で得た情報や改善点等を反映して、最適な販売戦略を企画する等 ※担当地域は関東甲信越+福島県です。 ※社内では営業企画部、マーケティング部、カスタマーサポート部、コールセンター等多様な関係各所と連携の上、業務を推進いただきます。 ■職務の特徴/魅力: 単に販売促進活動を推進するだけでは無く、顧客のニーズを商品企画や開発部門へフィードバックし、連携していくことができます。実際に、過去、高齢者が多い農業従事者でも簡単に使えるように、商品の軽量化に注力したこともあり、チェンソーの「こがるシリーズ」には、世界最小・最軽量のトップハンドルソーがあり、高齢者や女性でも使いこなせる、と高い評価を得ています。他にも、身体への加重を軽減した背負式の刈払機「くるくるカッター」は、フィット感が高く身体への負担が低い造りになっており、狭小な田畑や斜面での作業や、長時間の作業も楽に行えます。(『くるくるをちょうだい』と、販売店にお求めなる造園、農家さんもいらっしゃいます) ■同社の特徴/魅力: 「日本の造園、農家の使いやすさ」にこだわった、高品質の機械で“緑化管理の未来”に貢献したい。同社の理念です。経営状況としては、需要が減退しにくい農林業から建築業向けの製品を扱っているため、総じて売上/利益は安定的で、不景気でも大きな打撃を受けることがありません。コマツグループからスウェーデンの企業であるハスクバーナ社と合併したことから、福利厚生が充実しており、中途入社数に比して平均勤続年数が長く、会社定着率が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒノデメタル株式会社
埼玉県川越市下赤坂
350万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
■採用背景: 会社全体の世代交代を見据えて、営業部門の体制強化に向けた増員募集となります。 ■職務内容: 自動車部品や建設機械部品をはじめとした鉄製品の営業を担当していただきます。お客様の業態や規模は幅広く、自動車メーカーや建設機械メーカー、同業他社(OEMも受注しているため)など、大手メーカーから小規模な町工場までさまざまです。 ・既存顧客への働きかけのほか、新規顧客の開拓も行います。 ・お客様からお預かりした図面をもとに、設計を担当する鋳造技術スタッフと相談し、案件全体の舵を取ることも重要な役目です。社内外の多くの人と関わることも特徴です。 ※業界内で認知がある会社のため、新規顧客開拓は既存顧客からの紹介などが中心です。そのため、テレアポ営業や飛び込み営業はありません。 ■組織構成: 現在、営業担当は2名(30代中盤、60代嘱託社員)が在籍しています。 ■入社後のイメージ: ・まずは約1年間、製造部門での実地研修を通じて、販売する製品の技術・ノウハウを学びます。 ・営業部門配属後は先輩社員の既存顧客対応や紹介顧客の挨拶まわりなどの同行をしながら仕事の流れを学びます。 ・その後は一人でできる仕事を増やし、既存顧客の対応と新規顧客の開拓をしていきます。 ◆本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤオコー
埼玉県川越市新宿町
食品・GMS・ディスカウントストア, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【新しい戦略でスーパーの業界でも注目の食生活提案型スーパーマーケット・ヤオコー/「安さ」「鮮度」「品揃え」にこだわった新業態スーパーマーケット/創業130年超/首都圏に195店舗展開(2025年3月末)】 ■業務概要: 東松山デリカ生鮮センター、熊谷デリカ生鮮センターいずれかにて精肉加工業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇精肉スライス(包丁や機械による牛/豚/鶏肉のカット、スライス加工、トリミング) ◇カットラインのマネジメント ・生産指示 ・在庫管理 ・シフト表の作成 ・技術教育 ■期待すること: 目標数値(予算)を理解し行動いただくことを期待します。 ※目標数値:出庫高予算、荒利高予算、MH出庫高 ■当社の魅力: チェーンストアでありながら、各店舗に裁量を任せる「個店経営」がヤオコーの特長です。 旬の食材を活かしたメニューの提案や商品展開など、豊かで楽しい食生活をさまざまな角度から提案することで、地域のお客様に感動と笑顔を提供できる店づくりに挑戦しています。 主体性を求められる環境ですが、大きな裁量権のもとで売り方を企画する面白さや醍醐味を感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
マンパワーグループ株式会社
400万円~499万円
ITアウトソーシング 人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<安定×挑戦が両立できる環境/27,000人を超える従業員が活躍するマンパワーグループ日本法人/派遣から紹介・アウトソーシングまで幅広い提案可能> ◎人材業界世界第3位の企業でキャリアに箔をつけたい方必見! ◎年休120日/残業月20時間程度で働きやすい環境を手に入れたい方必見! ◎経験不問!教師、塾講師、アパレル、百貨店スタッフなど、幅広い未経験者の方が現在活躍中で安心! ■業務内容: 人材サービス業界のメインビジネスともいえる派遣・紹介事業に関する法人提案営業およびスタッフフォローをご担当いただきます。介護領域に特化した営業です。 ■主な業務内容: ・新規応募者対応(電話) ・クライアント、登録スタッフのマッチング(電話) ・新規オーダー獲得(電話9割・訪問1割) ・稼働スタッフのフォロー及び更新確認 ・契約書作成等 ■この仕事の魅力: 2025年に約37万人の介護士が不足する中、当社は派遣・紹介サービスでこの課題解決に挑んでいます。2019年4月に発足した新規事業部ですが、介護人材業界のリーディングカンパニーを目指し、全力で市場に向き合っています。介護業界を支え、人の役に立ち、成長したい方に最適な仕事です。 ■ この仕事の魅力: ◎派遣にとどまらない幅広い提案が可能! ・派遣だけでなく、紹介、人材アウトソーシング、さらには企業の新規プロジェクト支援など、幅広いソリューションが提供可能。単なる人材供給ではなく、企業の事業成長に貢献するダイナミックな提案ができます。 ◎長期キャリア形成のサポート制度が充実 ・ジョブ・ポスティング制度:営業からキャリアアドバイザー、コーディネーター、管理部門まで、幅広いキャリアパスが実現可能。 ・新規事業提案制度:最終審査通過で企画者が事業リーダーに! ◎安心して長く働ける環境 ・年間休日120日/土日祝休/フレックス勤務/残業月20時間程度 ・育児休暇復帰率97%、女性社員比率60%以上。ワークライフバランスを重視した働きやすい職場です。 ■同社の特徴: 世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできた安定基盤と多様な案件を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
大河内産業株式会社
埼玉県川越市藤木町
350万円~449万円
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【残業23h以下/転勤なし/設立37年の地元優良企業/虎ノ門ヒルズや新横浜駅施工実績あり/都内再開発工事依頼増加中】 ■業務内容: 地震による揺れ等に対応できる建物間をつなぐ耐震金物を主力商品としている同社にて、学校や商業施設、工場などの工程管理業務をお任せいたします。 (詳細) (1)取引業者からの依頼を受け、Excel、Wordを使用して見積書等の作成 (2)成約物件へ行き、ゼネコン担当者と工程の打ち合わせ (3)製品の現場搬入・取付指示 ・案件数:年間平均80件ほど案件を担当 ・工期:1日で終わるものから1か月ほどかかるものもあります。 ・エリア:関東全域ですが、宿泊が伴う出張はありません。 ・現場へ打ち合わせに行く際、社用車を使うことがあります。 ■未経験者活躍できる理由: ・ご入社後、先輩社員のお仕事の見学から始めていただき、並行してOJTを実施し、先輩社員が業務内容を1から指導いたします。 ・ご入社後3か月間が研修期間ですが、それぞれの成長速度に合わせて期間は柔軟に変更し、一人立ちまでサポートいたします。半年程度で業務に慣れている方が多く、資料作成も簡単なPCスキルで対応できます。 ■組織構成: ・40~60代の社員3名(男性)で、全員が中途採用で入社した社員です。配管工事士や自動車整備士など、設計業務未経験で入社した社員がほとんどです。 ■資格支援制度: ・建築士や施工管理技士の資格取得した際、資格手当が支給されます。ご自身のやる気次第でスキルアップも可能です。 ■企業魅力: ・ご依頼いただいてから同社ですべて対応、クレームも少なく、「安心して任せされる」とお褒めの言葉をいただいております。基本的に長年のお付き合いで顔なじみのお客様が中心で、関係性は良好で、新規の方をご紹介していただくこともあります。契約までの商談は社長自身が行っており、新規開拓などはございません。 ・主要取引先は、ゼネコンから工事を受注している金物業者で、日本を代表するゼネコンにも同社の技術が採用されています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。<参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン 住宅設備・建材, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
【残業23h/車通勤可/宿泊出勤なし/設立37年の地元優良企業/都内再開発工事依頼増加中/Auto CAD利用/金物・建具メーカー】 ■業務内容: 学校や商業施設、工場などの地震による揺れ等に対応できる建物間をつなぐ耐震金物を主力商品としている同社にて、未経験から、建築設計をお任せいたします。 内勤:外勤の割合は9:1で社内業務がメインです。 ・Auto CADを使用しての作図 ・Excel、Wordを使用して各種書類の作成 ・ゼネコン担当者と打ち合わせ(社用車を利用) ・担当エリアは関東エリアで、宿泊が伴う出張はありません。 ■未経験者活躍できる理由: ・ご入社後、先輩社員のお仕事の見学から始めていただき、並行してOJTを実施し、先輩社員が業務内容を1から指導いたします。 ・ご入社後3か月間が研修期間ですが、それぞれの成長速度に合わせて期間は柔軟に変更し、一人立ちまでサポートいたします。CAD使用経験がない方でも、3ヶ月程度で簡単な設計ならできるようになり、1年で一人で業務をやりきるまで出来ますので、完全未経験者の方もご安心ください。 ■組織構成: 社長直下のもとで、ノウハウを学ぶことができます。 中途採用で入社した社員が多くおります。 ■資格支援制度: 建築士や施工管理技士の資格取得した際、資格手当が支給されます。ご自身のやる気次第でスキルアップも可能です。 ■企業魅力: ・ご依頼いただいてから同社ですべて対応、クレームも少なく、「安心して任せされる」とお褒めの言葉をいただいております。基本的に長年のお付き合いで顔なじみのお客様が中心で、関係性は良好で、新規の方をご紹介していただくこともあります。契約までの商談は社長自身が行っており、新規開拓などはございません。 ・主要取引先は、ゼネコンから工事を受注している金物業者で、日本を代表するゼネコンにも同社の技術が採用されています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。<参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人尚美学園
埼玉県川越市豊田町
400万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 経理(財務会計) 財務
【年休123日/17時定時/尚美学園大学・大学院、尚美ミュージックカレッジ専門学校を運営】 尚美学園大学の総務課 経理室にて、経理業務全般をお任せします。 ■業務内容 ・伝票処理(経費処理) ・予算/決算業務 ・予算管理 ・預金等の出納業務 ・課長の職務を補佐すること ・その他経理に関する業務全般 など ■経理室 組織構成: 室長1名、一般職3名の構成です。(30〜50代女性) ■働き方について ・土日出勤:オープンキャンパスや入試などで土日祝に出勤をしていただく場合がございます。 ■当学園について: 創業大正15年の伝統をもつ音楽及び音楽関連事業の専門家を養成する学校法人で、 専門学校を文京区に、大学を川越市に運営し、多くの人材を社会に送り、企業より高い評価を受けています。 音楽・音響・映像及びこれら関連事業に必要な専門知識を教育し、若者を社会に送りだしています。
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実/フレックスタイム制あり〜 ◎戸建から集合住宅にキャリアアップしたい方も歓迎 ◎福利厚生充実:手厚い住宅補助(対象条件あり)/子1人の出生金100万支給 ◎東証プライム上場:建設業時価総額1位/グループで5.2兆円規模 ■担当業務:企画建築(プレハブS造)の、低層集合住宅における建築施工管理業務 ■業務詳細 【業務範囲】新築集合住宅の現場における管理項目(安全・品質・工程・コスト・環境・人)の管理(計画書作成・実施指示・点検確認・軌道修正)を行ない施主様へ良品をお渡しする業務(※一部建物引渡し後のアフター点検) 【物件】自社プレハブ商品シリーズ(重量・軽量鉄骨構造)、S造の新築物件が中心 【工期】3〜6ヶ月(建物規模による)※専任1〜2件/非専任3〜5件 *対象物に明確な区分けはなく、S造・RC造をご担当いただきます ■職務の魅力 ・シリーズにより建築の仕方が変わったり、建築規模の大小、建設地毎の施工条件により計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能です。 ★ご経験が少ない方も、短期間で基本的な業務は習得できます。 ・システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境が改善できます。 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・残業30~40h ・出張:基本なし ※エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み例▼ (1)4週8閉所の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境 (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 (4)基本直行直帰 ★業界最大手としてコンプライアンス遵守・高い基準での就業管理体制です ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■福利厚生:子一人に対し100万円支給/退職金・企業年金・企業型DCあり 変更の範囲:会社の定める業務
本田金属技術株式会社
埼玉県川越市的場
的場駅
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜Honda車を支える高精度な軽金属技術を誇るメーカー企業/年間休日121日/社員食堂完備/離職率2%/安定して働ける環境◎/月平均残業15時間/退職金制度あり/住宅手当有〜 ■業務内容: 〜基本的に不具合時対応と検査がメインミッションです〜 ・出荷先に赴き、出荷後の製品の品質管理を行っていただきます。 ・シリンダーヘッド、ピストンの測定(三次元測定、寸法検査等)や検査結果まとめていただきます。 ・品質業務での経験を活かし、将来的に技術職等へのキャリアステップの道も有り ※不具合が生じた際は、同社の製造部門リーダーの方々や品質保証部門と連携を取り、 原因追及や対策などを練る窓口となっていただくこともございます。 ※常駐先の工場内の方々と、同社の製造部門などと関わりがございます。 ■教育体制: ご入社後はOJTにて業務を習得していただきます。中途入社の方も多数ご活躍頂いており、業界未経験の方でも安心して業務を覚えて頂けます。 ※アルミの知見をお持ちであると、スムーズに立ち上がれる可能性がございます。 ■同社について: 同社は、1963年にHondaの創業者 本田宗一郎氏の実弟 本田弁二郎の「技術をもって社会に貢献する」という熱い使命感から生まれ、エンジンの心臓部品であるピストンの製造からスタートしました。創業時のこの強い決意は、今日に至るまでの約50年にわたり企業活動の礎として受け継がれてきました。 現在では、世界4カ国7箇所の生産拠点、そして技術供与させていただいている数多くの協力企業様と、二輪車、四輪車、汎用機用の各種アルミ機能部品をグローバルで供給し、お客様の期待に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大京アステージ
埼玉県さいたま市大宮区下町
450万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 分譲マンション管理
【業界大手・トップクラス実績!オリックスグループで安定性◎/未経験歓迎!金融・メーカー・人材営業、学習塾の教室長、店舗SVの方など異業界出身者活躍☆30〜40代からのキャリアチェンジも叶う/年休127日・休日対応無し・残業20h・内勤6割】 ■業務内容 ライオンズマンションの居住者の方々が快活・安全に生活を送れるようにサポートをするお仕事です。(マンションの管理人さんではございません) ・管理組合や理事会の集会へ出席して問題解決のアドバイス ・修繕工事や防犯対策等の提案・受注・管理 ・マンション居住者からのお問い合わせ対応 ※急な呼び出し無し ・資金計画立案/物件巡回など ◇モデル年収 ※あくまでも一例です。 ・主任・係長 525〜750万円/課長・所長 800〜900万円/部長・支店長 1000万円〜 ■企業・ポジションの魅力 グループでの合算管理戸数は全国で53万戸以上、管理組合数9000組合以上と業界トップクラスの規模を誇り、多くのマンションライフを支えています。 <豊富な実績とノウハウがある環境で、未経験からじっくり学び、専門スキルが身につく◎> 入社研修後、配属先OJTのほか、フォロー研修、階層毎研修など学べる環境を整備。完全独り立ちは入社後1年前後のイメージです。 実例やノウハウを共有できる社内システム使用など、情報連携が活発で、知識を積んでいただけます。 ※『民法など法律』『財務・金融』『建築・設備』など幅広い専門知識が身に付きます。 <業界トップクラスの働きやすさで社員の負荷軽減を実現!> 内勤外勤割合は約6:4。月残業20h程。年休127日。組合との会議により土日出社は発生しますが、振替休日100%取得必須。 *24hサポートセンター設置で休日の携帯電話OFFを徹底。チーム制のため、休日の問合せは、代理でチームメンバーにて対応。 *フレックスを積極活用しており、土日は午前のみ勤務といった働き方も可。 ◇参考 企業公式見解 https://kai-z.net/companies/daikyo-astage/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), その他機械設計 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務内容 社会インフラの根幹を支える、産業用電源装置の設計業務を担当していただきます。 携わっていただく製品としては、情報通信用直流電源装置や交流無停電電源装置となります。 社会・人々の生活の根幹を支える重要な製品となりますので、やりがいを強く感じられます。 具体的な業務内容は以下のとおりです。 <詳細> ○産業用電源装置・システムの機械構造設計〜製品・技術評価〜客先対応 ○産業用電源装置・システムの原価管理(営業支援) ○当社協力会社の指導・進捗管理 ※担当は分かれておりますが、同じ組織で産業用電源装置・システムの回路設計〜製品・技術評価〜客先対応も行っております。 ■産業用電源装置・システムとは》 以下の施設に搭載されているバックアップ用の電源装置であり、社会インフラの一翼を担う重要な設備となります。 ○ビルやショッピングセンター等の商業施設 ○鉄道(駅)・道路・通信等のインフラ施設 ○プラント(工場)やデータセンター ○上下水道・ダム など 当社は、上記を一例とした様々なフィールドで活躍しており、国内市場において圧倒的なシェアを持っております。 また、昨今需要が高まる系統安定化システム等に使用する大容量蓄電システムと、そのパワーコンディショナも手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西友
埼玉県川越市宮元町
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【300店超/売上規模8000億円規模の小売チェーン】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 畜産プロセス川越センターは200名程の従業員がおり、センターから配送される店舗数は200店舗となっており生鮮食品部としても重要な拠点です。 製品の評価や検査を含めた品質管理体制を整えプロセスを管理いただきます。 <詳細> 1.完成品の品質管理 畜産PCから出荷されるアイテムの包装仕様、脂肪含有量、ドリップなどに関して設定基準(ガイドライン遵守)の妥当性を評価し、店舗へ出荷するのに十分満足なレベルか判断する。 2.品質管理体制の構築と改善 最終商品仕様(規格)および測定手順に関する施設関係者向けトレーニング ■組織構成 正社員約40名(40〜50代メイン)、パート社員約70名、うち品質管理担当は2名。 ■職場環境について 基本的に事務作業が多く事務所での作業となります。 場内巡回時や工程内不具合発生の対応時などは、現場作業場(9℃〜14℃)に出向きますが、長時間にわたり低温の場所で勤務する事はありませんのでご安心ください。 ■働き方 残業は月平均10時間程度、夜勤はありません。 一定時間以上残業する際は部長の許可が必要等、生産性・効率良く成果を出す点に焦点を当てた働き方をしている方が多いです。 ■入社後の想定 入社後担当業務:商品部と製品データに関する情報確認、生産工程の把握など ゆくゆくお任せしたい業務:工程内不具合の原因追及、原因に対する是正処置、恒久対策立案、対策着地状況の継続的な確認 ■キャリアパス 品質管理以外にも原料調達/生産管理/製造管理など様々な部署があり、複数部署を経験頂き、将来的には副工場長、工場長を目指して頂くことも可能です。 ■業務のやりがい 京都の拠点を含めると日々約10万パックの生産量となっており、生産の基幹となるプロセス環境を維持、管理する事でお客様へ安定した製品をお届けする事は西友畜産売場の顔とも言えます。 一人で業務をするのではなく、バイヤー/生産管理/製造チーム/メンテナンスチーム等の関係者とのコミュニケーションは非常に重要となります。 プロセスコントロール/QCの知識だけではなく、様々な情報を習得する事が出来る機会があるのも本ポジションの醍醐味です。 変更の範囲:本文参照
東京海上日動火災保険株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
600万円~1000万円
損害保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
【転勤有無選択可能/柔軟なキャリア形成・多様な職種経験でゼネラリスト目指せる/多様な社内制度あり】 ■概要:営業部門は、以下大きく2つに分類されます。配属は選考等を通じて決定します。 (1)リスクコンサルティング(BtoB) 様々な業界・領域で事業に挑戦しているお客様それぞれのリスクに合った最適な保険プログラムやリスクマネジメント体制を設計・提案します。経営層や経理財務部門だけでなく、営業・開発・製造など実際に事業を推進している様々な部門とも連携し、経営レベルから事業レベルまで幅広い課題解決に貢献することができます。「事業戦略パートナー」として、共に事業推進・新規事業共創にも取り組み、産業や地域経済の成長・発展にもつながる仕事です。 (2)代理店向け営業(BtoBtoC) 担当地域のマーケット戦略を立案し、代理店を通じて法人・個人のお客様へ商品・サービスをお届けします。代理店には保険専業、銀行、郵便局、自動車ディーラー、不動産会社、生命保険会社、地域の有力企業など様々な形態があります。代理店への経営・営業支援や新しい保険の仕組みづくり、時にはプレイングマネージャーとしてお客様への価値提供も行いマーケットに働きかける、ダイナミックでやりがい溢れる仕事です。 ※変更の範囲:国内・海外営業関連業務(損害保険の引受、リスクマネジメントやソリューションの提供など)、損害サービス関連業務(保険事故の解決に向けたシナリオ策定・事案マネジメント、損害調査、保険金支払い、ロスプリベンション等の各種ソリューションの提供・開発など)、商品・ソリューション開発、営業支援・マーケティング、資産運用、IT関連業務、その他海外事業 等 ※応募いただく本拠地地域によっては、特定の部門が存在しないこともありますのでご了承ください。 ■魅力 当社の社風を一言で表せば「自由闊達」。この社風が生む「自由な風土」の例が 「裁量権の大きさ」と 「ボトムアップ型の組織」です。 ■2026年4月人事制度改定 個人・会社の成長を持続的に実現していくために、2026年4月に人事制度を改定します。 本改定に伴い、募集職種を総合職に一本化し、「同意に基づく転居・転勤制度」を実現します。採用地域にかかわらず、全従業員が同一の処遇体系・評価制度となります。 変更の範囲:上記参照
株式会社セキチュー
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
300万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 登録販売者 販売・接客・売り場担当
【1952年設立の老舖企業・東証スタンダード上場/群馬県を中心に生活に密着した店舗を展開】 ■業務概要: 当社は関東1都5県に、ホームセンター セキチュー24店舗、カー用品専門店オートウェイ3店舗、自転車専門点店サイクルワールド3店舗を展開しています。 本ポジションでは以下いずれかの店舗において、登録販売者として医薬品関連の商品の販売・管理を行って頂きます。 ・ホームセンター「セキチュー上尾店」 ・ホームセンター「セキチュー川越南古谷店」 ・ホームセンター「セキチュー熊谷小島店」 ■業務詳細: ・接客業務(一般医薬品の説明、販売) ※第一類を除く ・レジ、品出し業務 ・売場作成(季節ごとのディスプレイ等) ・在庫管理、使用期限管理等 ※登録販売者業務50%、ホームセンター業務のフォロー50% ※子育て中の方も就業可能です。学校行事等のお休みも相談いただけます。 ■当社について: 「住まい」と「暮らし」をコンセプトに、地域に密着した住関連商品を取り揃え、お客様に最も信頼される商品とサービスの提供を目指した店づくりを行っている「ホームセンターセキチュー」、カー用品の販売・取付と車検整備を行っている「カー用品専門店オートウェイ」、多種多様な自転車を取り揃え、修理・メンテナンスなどのアフターサービスを充実させている「自転車専門店サイクルワールド」の経営を展開しています。 ■出店戦略: 特定の地域に集中して出店するドミナント戦略を推進しています。 エリアごとに需要構造、競合他社との競争環境、自社のポテンシャルに即した戦略を立てていく緻密なエリアマーケティングに基づき、経営効率を高め、地域内のシェアを拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ