156 件
株式会社ヤマト
群馬県前橋市古市町
新前橋駅
550万円~899万円
-
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 大工・とび・左官・設備など
学歴不問
〜群馬のリーディングカンパニーのため、依頼が途切れず業績安定★土日祝休で福利厚生も充実◎前橋に立派な本社ビルを持つ優良上場企業〜 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社15名中14名※1名は自己都合退社】 ■職務内容: 空調設備、給排水設備の施工管理を担当します。※基本的に1現場複数名で担当 ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ ・品質と安全の管理、工程のマネジメント ・予算の作成と材料の発注 ・実際に施工するための施工図の作図 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績: 病院:前橋赤十字病院、沼田脳神経外科循環器病院、佐野厚生総合病院 商業施設:フォレストモール新前橋、富士スバル伊勢崎 学校等:群馬県立歴史博物館、日本大学商学部 ■キャリアパス: 中途入社2〜3年で主任、約5年で課長へと昇進しているケースも多く、40代後半で役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、ハンデは全くなし! 技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。 ■社風: 3年離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■福利厚生: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎ ・家族手当や住宅手当も充実!賞与も安定支給 ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます ■同社の特徴: 1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, その他技術職(機械・電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜群馬のリーディングカンパニーのため、依頼が途切れず業績安定★土日祝休で福利厚生も充実◎前橋に立派な本社ビルを持つ優良上場企業〜 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社15名中14名※1名は自己都合退社】 空調設備、給排水設備に関する工事の調整や安全・品質管理の分野を担当いただきます。※基本的に1現場複数名で担当 ■業務内容: ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ ・品質と安全の管理、工程のマネジメント ・予算の作成と材料の発注 ・実際に施工するための施工図の作図 工事の調整を通じて、建築・電気・配管・空調設備など建物に関する幅広い知識の習得ができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績: 病院:前橋赤十字病院、沼田脳神経外科循環器病院、佐野厚生総合病院 商業施設:フォレストモール新前橋、富士スバル伊勢崎 学校等:群馬県立歴史博物館、日本大学商学部 ■キャリアパス: 中途入社2〜3年で主任、約5年で課長へと昇進しているケースも多く、40代後半で役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、ハンデは全くなし! 技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。 ■社風: 3年離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■福利厚生: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎ ・家族手当や住宅手当も充実!賞与も安定支給 ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます ■同社の特徴: 1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:本文参照
日本キャタピラー合同会社
埼玉県さいたま市岩槻区上野
350万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/建機の新車販売営業/インセンティブあり/福利厚生充実> ■弊社の営業本部にて、建機の新車販売の営業をお任せします。今後、日本でのシェアを拡大していくために、担当エリア内における新規開拓を積極的に行っていただくことを期待しています。 ■営業スタイル: 営業職一人1エリアを担当していただき、エリアごとの顧客(数百社)に対し、既存フォローならびに他社製品からのリプレイスを目的とした新規開拓を担当いただきます。エリア内の顧客は自分の裁量を大きく持って営業計画から実行まで担当していただきます。エリアにより異なりますが、一般土木、ゼネコン、鉱山・砕石、産廃業者などがお客様になります。 顧客の割合:新規50%既存50%程度 ■《販売先》土木/解体/林業/河川業者《働き方》■エリア内の顧客がメインのため出張はほとんどございません。 ■報奨金制度: いわゆるインセンティブがありその内容を決める要素は以下の通りです。 【評価要素】 販売台数/売上金額/プロセスを評価し、報奨金が支給されます。 ■教育: 2ヵ月間の本社研修と配属先でのOJT教育を実施します。 営業担当はエリアごとの顧客リスト(数百社)を元に、既存顧客の フォローならびに他社製品からのリプレイスを目的とした新規開拓を行っていただきます。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開をしています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。
泰和電気工業株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区美園東
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◎都市開発などによる需要拡大中の配電盤の老舗メーカー/年間休日127日・残業20時間程度の働きやすい就業環境も魅力◎ 【職務内容】 安定した電力の供給を行うために必要な配電盤を 電力会社や電気工事会社に対して提案営業を実施いただきます。 基本的に既存顧客メインとなります。お客様との打ち合わせや、 納期管理、図面書きなどの納品までの一連の流れを担当していただきます。 既存のお客様との長期的な関係性を築き、古くなってしまった配電盤の買い替え提案や、問い合わせ対応を中心に、紹介営業で新しい顧客を獲得する営業スタイルになっています。 ノルマ等はなく、しっかりとお客様と向き合っていただける環境です。 【組織構成】 現在配電盤事業部の営業メンバーは6名ほど在籍しており、 30代〜40代のメンバーで構成されています。 【入社後の流れ】 ・半年〜1年程度は工場 (同じ建物の1Fが製造工場で2Fが営業等の事務所になっています) で現場研修をして製品等を覚えていただきます。 ・配属後は、最初の半年〜1年程度先輩社員に同行して仕事を覚え、 1社づつ丁寧に引継ぎを行い、ゆくゆくは1人で数社程度担当できるよう 先輩社員がじっくり面倒をみてくれますので 未経験者でも安心してお仕事を覚えて頂ける環境になっています。 【就業環境】 残業時間は平均20時間程度、 年間休日は127日で年次有給休暇も取得しやすく、 就業環境が充実していることも魅力です。 「腰を据えて長く働きたい」という方にもおすすめの求人です。 【評価制度】 業績は勿論、行動量や勤務態度などの定性的な部分を総合的に評価しています。
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/納入後の建設機械のアフターフォロー営業担当/インセンティブあり/福利厚生充実> ■業務内容: 当社建設機械をご利用いただいている既存顧客に対する、アフターフォロー営業をご担当いただきます。営業職1人あたり1エリアを担当し、モニタリングしている稼働状況の取得データを元に部品や予防整備の提案などを実施していただきます。 ご利用いただいている建設機械については、具体的にどこで動いているかデータを取得しておりますので、そのシミュレーション結果を用いて故障予知を行い、部品の取替やアフターサービスのご提案を行っていただくことが可能です◎担当しているエリア内の顧客は自分の裁量を大きく持って、営業計画から実行までご担当いただけます! ■具体的な業務内容: ・担当エリア内の顧客訪問・稼働状況ヒアリング ・稼働状況の取得データを元にした建設機械の部品・予防整備などのご提案 ・導入済みの建機の点検のフォロー ※既存100%の営業スタイルです ■担当顧客: エリアにより異なりますが、一般土木、ゼネコン、鉱山・砕石、産廃業者などがお客様となります。 エリアごとに担当顧客数は異なりますが平均200社程度の顧客を担当していただきます。 ■募集背景: 全社の売り上げ強化を目指しており、中でもアフターフォロー営業が事業戦略上最も大事な領域だと考え募集を行っております。そのため、お客様の満足度を得て持続的に当社の製品を選んでもらうことが最も重要な役割となるポジションです! ■研修体制: ご経験により、2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施します。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開しています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。
大賀建設株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区諏訪
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜転勤・出張なし!施工管理経験者歓迎!安定企業で腰を据えて長期就業可能◎/月2日の休みを指定可能/賞与3回 ■業務内容 戸建住宅(主に木造)の点検・メンテナンスなどのアフターサービス業務を担当していただきます。 ■具体的な業務: 同社が施工した新築注文戸建住宅のお客様や、同社以外の戸建・マンションを訪問し、定期点検(新築:3ヶ月・12ヶ月・24ヶ月/リフォーム:3ヶ月・12ヶ月)やスポット的なアフターサービス業務をご担当いただきます。 (1)お施主様からご連絡いただいたら確認のためにご自宅を訪問 (2)施主様が希望する壁紙の品番を確認、貼り直す部分を確定 (3)再度訪問し、半日ほどで壁紙の工事を実施(アフターサービス職は立会のみ) (4)工事完了後は施主様にご報告、また報告書を作成 ■業務の特徴: ・1日おおよそ2〜3訪問し、メンテナンス実施 ・システム導入も進んでいるため、直行直帰も可能 ・アポイント調整や休日の電話対応はコールセンター担当に委託 ・お客様との接点が多いため、やりがいを感じられます ・同社では取引業者と価格を明確に決めており、価格交渉はほぼありません ■就業環境: 月残業平均は20h程で、転勤・出張・夜勤はございませんので、長くご就労可能な環境となっております。福利厚生も整っており、有給休暇を年間40時間分を時間有給として、1時間単位で使用することも可能です。 ■働きやすさ・組織構成 新入社員の3年間での離職率は2割を下回っており、業界では珍しく高い定着率を誇っています。また全社員の7割以上は中途入社の方が占めており、中途採用の方も多くご活躍されています。 ■企業の魅力 【研修制度も充実★産休・育休女性復職率8割越え!社内雰囲気◎】 同社はスキルアップのための研修が年間3回以上はあり、新入社員に対する研修も営業職だと6か月以上と、とても充実しております。また、出産・育休明け後の復職率も82%と、非常に高い数値でございます。また、社員アンケート結果も、91%の方が「社内の雰囲気が良い」と回答し、90%の方が「休みが取りやすい」と回答するなど、社内はとても良い雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松永建設
埼玉県さいたま市岩槻区城南
600万円~899万円
ゼネコン 土地活用, 意匠設計 設計監理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業以来無借金経営で「設計と施工」強みあり/中途入社者が約4割/建築事業の70%は自社にて設計から施工まで一貫して担当する埼玉地場の安定企業〜 主には、埼玉の集合住宅、オフィスビル、ホテルなどの設計を得意として、近年では東京でも実績を創っています。意匠設計としての教育環境は整っているため、意匠のプロフェッショナルとして成長していける環境があります。 ■職務内容: ・基本設計 ・実施設計 ・設計監理 ・許認可取得 ※構造設計は外注しているため、監理が必要となります。 ※ゆくゆくはリーダー、幹部層等へキャリアアップしていただく事を期待します。 ■職務詳細: ・お客様の事業成立に向けたコストプランニングに基づき、基本計画立案及び設計提案等から許認可取得まで、上流から下流まで網羅的に携われ、「成果が見える」環境です。 ・当社は「売上<プロセス」を大切にする評価制度/社風であり、顧客に対してどこまで考え抜いたのか、という考え方を会社としても大切にしています。 ■募集背景: 現在新入社員など若手のメンバーが多く、そういったメンバーの育成ができる中堅層を増やし、これまで以上にお客様の期待に応えられるよう募集しています。 ■仕事のやりがい: ・共同住宅、福祉施設、商業施設など、様々なジャンルを手掛けており幅広くキャリアを積むことが可能です。 ■キャリアパス: リーダー(課長)→幹部層(部長)→経営層(役員)へのキャリアステップが目指せます。 ■働き方: ・ゴールデンウィーク、年末年始、夏季休暇など長期のお休みが取りやすくなっています。 ■松永建設の強み: ・設計からアフターメンテナンスまでをグループ全体でご支援出来る体制であり、お客様に一貫して関わることが出来ます。 ・地域密着型のため、地域で自分の関わった建物が使われる姿を見ることが出来ます。 ・東京支店が近年立ち上がってからは特に売上も伸ばしており、創業50年以上ではありますが、埼玉の成長企業のひとつです。 ■施工実績例: マンション、ホテル、戸建て福祉施設など様々な物件の実績があります アパホテル秋葉原電気街口店、大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業、さいたま市立病院
エーシンパック工業株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区古ヶ場
350万円~649万円
製紙・パルプ, 機械・金属加工
〜未経験歓迎/大手納入実績多数◎/転勤なし/住宅手当あり/業績好調〜 老舗の包装機械・パックシール機メーカーである当社において、機械に使用する部品の加工をご担当いただきます。 ■ポジション概要: 包装機械、充填包装ライン、省力機械の当社製品に使用する金属部品加工業務の全般をお任せいたします。 ■具体的には: スーパーやコンビニ、デパート、お土産店で販売されてる製品の包装機、化粧品や医療医薬向けの包装機、日常よく目にする製品の包装機のお仕事に携われるという点で非常にやりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細: ・汎用旋盤、フライス/ボール盤等を使用した加工 ・マシニングを使用した加工 ・溶接作業 お客様のニーズに合わせたオーダーメイド部品なので、細かさもありますがそれ以上にやりがいのある業務です。 ■入社後: 入社後はまず、当社の製品を覚えていただくために、金属や樹脂の種類やサイズの知識を身につけたり、加工の基本を知っていただくことから始めていきます。ある程度、当社製品や業界の基本をわかって頂いた段階で、具体的な案件をお任せしたいと考えています。 機械オペレーターをやっていた方・おもちゃ屋さんの営業していた方など未経験からのスタート実績もございますのでご安心ください。 ■組織構成: 加工課は計6名で構成されています。 ■当社の特徴: 当社は食品や化粧品、医療品など様々な業界の企業と取引をしており、オーダーメイドにて包装機械を設計から製造販売しています。また機械に使用するフィルムや容器などの包装資材も販売しており、生活するうえで必要な製品が多く、長年培ってきた高い技術力を活かし様々な業界へビジネス展開をすすめております。オーダーメイドならではのやりがいや、社長・役員に同席したり意見をダイレクトに伝える事もできますので、責任は伴いますが、経験を積めば個人の発想や企画を行動に移すことが可能です。
株式会社リーチングラボ
埼玉県さいたま市岩槻区釣上
300万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜面接1回/転勤なし/マイカー通勤可/製造スタッフから工場長を目指せます〜 ■職務内容: 同社のプラスチック製品の射出成型機のオペレーションを担当し、以下の業務を行います。 ・射出成型機の操作 ・金型の取り付け ・品質管理 ※上記のポジションを中心に幅広く担当します。 ■職務の特徴: ・業務では、10t〜180t射出成型機を主とした機械によるプラスチック製品の製造、部品の検査及び組立、部品倉庫への運転(社用車を使用)等を行います。 ・現在、50歳前後の工場長が1名で射出成型技術を担当しています。そのため、本ポジションでは将来的には工場長候補として同社の技術習得を行うことが期待されています。 ■組織構成: 男性3名・女性7名の計10名で構成されており、うち7名がパートとなります。 ■同社の特徴: デザイン・設計から金型製作、射出成形、二次加工・組立までを一貫生産しています。同社ではプラスチック射出成形を主業務としていますが、それに伴う製品デザイン・設計、金型製作、各種二次加工、他部品の手配(インサート部品、切削品、バネ等)、組立等を社内外にて対応しています。製品の立ち上げから最終製品までの一貫した管理を行うことで、顧客の手間を省き、総合的な経費削減に貢献します。もちろん単発的な「試作成形」等にも対応し、小ロット多品種の細かな動きにも応えています。
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建築施工管理(木造) 倉庫業
未経験歓迎!家族の想いをカタチにする仕事〜やりがいがあるから長期就業が叶う〜北関東エリアの事業展開/高い定着率◎〜 ■業務内容: 「アルネットホーム」「LA VING」など自社ブランドを持つフルオーダー注文住宅のハウスメーカーである同社にて、注文住宅(平屋、2階建て、3階建て)の施工管理をお任せします。数10社程と協力しながらお客様の夢を実現にしていただきます。 ■職種について: 施工管理は、お客様のご要望を汲んだ営業と設計、インテリアコーディネーターから「こういう家をつくってほしい」という要望を受けて、実際に形にしていく立場で、図面を引き継ぐことから始まります。その後現地調査から工程作成、職人手配、完成検査の立ち会い、引き渡し後の6カ月点検を担当します。大工を中心に、水道、電気、設備の業者というように、工程のなかで数多くの人々とかかわります。その職人たちを監督し、図面通りに家を仕上げていくことが求められています。 社内だけでなく業者さんと協力して作り上げた空間によって、お客様から感謝されることが大きなやりがいに繋がります。 ■研修・キャリアパス: 職種ごとにカスタマイズされた教育カリキュラムがあり、未経験の方だと約6ヶ月程度教育担当者が付いてのOJT研修期間があります。上司やチームの仲間がきちんとフォローし、独り立ちをサポートしていただけるため、未経験から活躍いただける環境です。また、グループ会社ならではの幅広い職種があり、ジョブローテーションを通じて自分に合う仕事を見つけていくことも可能です。 ■就業環境: 年間休日112日、週休2日制で、転勤・出張・夜勤はございませんので、長くご就労可能な環境となっております。柔軟な働き方を叶えることが可能で、有給休暇を年間40時間分を時間有給として、1時間単位で使用することもできます。また直行直帰を利用している社員もいます。 ■企業の魅力: 【研修制度も充実★産休・育休女性復職率8割越え!社内雰囲気◎】 出産・育休明け後の復職率も82%と、非常に高い数値でございます。また、社員アンケート結果も、91%の方が「社内の雰囲気が良い」と回答し、90%の方が「休みが取りやすい」と回答するなど、社内はとても良い雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社金子製作所
300万円~449万円
機械部品・金型, 総務 庶務・総務アシスタント
【土日祝休み/マイカー通勤可/希望次第で人事や経理へも挑戦できる/1956年創業の精密切削部品加工の専門企業】 ■概要 医療機器や航空機向け等に使われる金属部品の加工を行っている当社にて総務アシスタントをお任せします。 会社全体が働きやすくスムーズに回るようにしていくお仕事です。 ■業務内容【変更の範囲】 来客対応/備品の管理・発注/安全衛生委員会の運営補助 社内研修の準備・運営/社内行事の運営 社内美化/文書作成・管理/業者対応など ■入社後 先輩社員のもとOJTにて業務を覚えて頂きます。まずは簡単な業務からお任せしますのでご安心ください。 希望すれば人事や経理などの社内異動が叶いますので幅広いスキル習得が可能です。 ■配属:総務部 部長は副社長が兼務しており、他2名の総勢3名体制です。 分からないことはすぐに相談できる環境です。 ■環境 年間休日121日・土日祝休み・残業月20H以内で転勤がない為、地元で腰を据えて働くことができます。 当社は社員、1人ひとりの頑張りをしっかりと評価し賃金にも反映させたい考えがあり、どういった点を頑張ると給与があがるかを明確化しております。自身の頑張りを正当に評価されたいといった方にはピッタリな職場です。 ■当社 1956年に創業した精密切削部品加工の専門企業で、内視鏡や光学機器等の医療機器用精密部品の製造および組立等を行っており、航空機エンジンおよび機体部品の製造も請け負っています。設計から加工・組立まで一貫した生産加工体制を確立し、様々な素材への加工ノウハウを保有する同社では、臨機応変な生産加工体制構築により、顧客のニーズに合わせた製品提供を実現しています。 品質マネジメントシステムISO9001を基本としたJISQ 9100(航空宇宙)やISO13485(医療)の認証に裏付けられた、製品の安定供給と顧客満足の追求を行っております。 幅広い材質やサイズの加工に対応できる技術力や対応の速さについて顧客から評価を得ており、新しい素材等にも挑戦する風土があるため、共同開発の案件依頼もあります。2010年より海外顧客と取引開始、ヨーロッパ、北米、アジア、中東の顧客と取引実績を持ち、今後も海外展開を図っています。
300万円~499万円
製紙・パルプ, 工作機械・産業機械・ロボット
自動包装機械の設計・製造・販売を手掛ける当社にて、機械設計をお任せします。 ■ポジション概要: 充填包装機械、充填包装ライン、省力機械など当社製品の機械設計をお任せいたします。 ■具体的には: ・スーパーやコンビニ、デパート、お土産店で販売されてる製品の包装機、化粧品や医療医薬向けの包装機、日常よく目にする製品の包装機のお仕事に携われるという点で非常にやりがいのあるお仕事です。 ■入社後: 入社後はまず、当社の製品を覚えていただくために、機械の知識を身につけたり、搬入に同行して業界の基本を知っていただくことから始めていきます。 ある程度、当社製品や業界の基本をわかって頂いた段階で、具体的な案件を教えながら進めていきたいと考えています。 ■組織構成: 設計部は5名(グループ会社の2名含む/40代半ば/男性4名・女性1名)で構成されています。 ■当社の特徴 当社は食品や化粧品、医療品など様々な業界の企業と取引をしており、オーダーメイドにて包装機械を設計から製造販売しています。また機械に使用するフィルムや容器などの包装資材も販売しており、生活するうえで必要な製品が多く、長年培ってきた高い技術力を活かし様々な業界へビジネス展開をすすめております。オーダーメイドならではのやりがいや社長・役員に同席したり意見をダイレクトに伝える事もできますので、責任は伴いますが、経験を積めば個人の発想や企画を行動に移すことが可能です。
450万円~799万円
製紙・パルプ, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜大手納入実績多数◎/業績好調/企画立案からお任せします/住宅手当あり/出張ほぼなし/転勤なし〜 自動包装機械の設計・製造・販売を手掛ける当社にて、機械設計をお任せします。 ■ポジション概要: 充填包装機械、充填包装ライン、省力機械など当社製品の機械設計をお任せいたします。 ■具体的には: ・スーパーやコンビニ、デパート、お土産店で販売されてる製品の包装機、化粧品や医療医薬向けの包装機、日常よく目にする製品の包装機のお仕事に携われるという点で非常にやりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細: 当社製品の機械設計をお任せいたします。お任せするのは自動包装機械本体及び前後の搬送部分で、 1人で全てを担当する場合もあれば、納期の兼ね合いで複数人で行う場合もあります。 お客様のニーズに合わせたオーダーメイドなので、難しさもありますがそれ以上にやりがいのある業務です。 ・物件ごとに機械の設計、社内での動作確認 ※使用ソフト:CADPAC(2D CAD) ・社内にて営業、電気設計との打合せ、 ・営業と同行してのお客様との打ち合わせ ■入社後: 入社後はまず、当社の製品を覚えていただくために、機械の知識を身につけたり、搬入に同行して業界の基本を知っていただくことから始めていきます。 ある程度、当社製品や業界の基本をわかって頂いた段階で、具体的な案件をお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 設計部は5名(グループ会社の2名含む/40代半ば/男性4名・女性1名)で構成されています。 ■当社の特徴 当社は食品や化粧品、医療品など様々な業界の企業と取引をしており、オーダーメイドにて包装機械を設計から製造販売しています。また機械に使用するフィルムや容器などの包装資材も販売しており、生活するうえで必要な製品が多く、長年培ってきた高い技術力を活かし様々な業界へビジネス展開をすすめております。 オーダーメイドならではのやりがいや社長・役員に同席したり意見をダイレクトに伝える事もできますので、責任は伴いますが、経験を積めば個人の発想や企画を行動に移すことが可能です。
製紙・パルプ, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
自動包装機械の設計・製造・販売を手掛ける当社にて、電気設計をお任せします。 ■ポジション概要: 充填包装機械、充填包装ライン、省力機械など当社製品の電気制御設計をお任せいたします。 ■具体的には: ・スーパーやコンビニ、デパート、お土産店で販売されてる製品の包装機、化粧品や医療医薬向けの包装機、日常よく目にする製品の包装機のお仕事に携われるという点で非常にやりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細: 当社製品の電気制御設計をお任せいたします。お任せするのは自動包装機械本体及び前後の搬送部分で、物件ごとにハード図、制御プログラミングの設計、動作確認、試運転、現地立会いなどを行います。また社内にて営業、機械設計との打合せ、営業と同行してのお客様との打ち合わせがあります。 お客様のニーズに合わせたオーダーメイドなので、難しさもありますがそれ以上にやりがいのある業務です。 ■入社後: 入社後はまず、当社の製品を覚えていただくために、機械の知識を身につけたり、搬入に同行して業界の基本を知っていただくことから始めていきます。 ある程度、当社製品や業界の基本をわかって頂いた段階で、具体的な案件をお任せしたいと考えています。 ■働き方: 月に1〜2回の出張が発生します。 ■組織構成: 40代3名、30代2名の計5名で構成されています。みなさま中途入社の方で馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴 当社は食品や化粧品、医療品など様々な業界の企業と取引をしており、オーダーメイドにて包装機械を設計から製造販売しています。また機械に使用するフィルムや容器などの包装資材も販売しており、生活するうえで必要な製品が多く、長年培ってきた高い技術力を活かし様々な業界へビジネス展開をすすめております。オーダーメイドならではのやりがいや、社長・役員に同席したり意見をダイレクトに伝える事もできますので、責任は伴いますが、経験を積めば個人の発想や企画を行動に移すことが可能です。
伊達機械株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺
450万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
【国内における競合他社は3社!工場の自動化ニーズに対応できる製品の製造を行っており、業界シェアトップクラス】 ■業務内容:国内外の家電メーカや自動車メーカの製造工場で使用されてい工場の自動化において需要が拡大している、プレス用自動化装置の組立をお任せいたします。 具体的には、電動ドリル、レンチ、ハンマー、スパナなど、身近で使われているような工具を使用して、自社の加工スタッフが加工した、鉄、アルミニウム、銅、ステンレスなどの部品を組立ていきます。 組立は、図面を見ながら行っていただきます。組立後には、電気配線スタッフとの機械調整および試運転を行っていただきます。 ※大きなプラモデルを協力しながら組立ていくようなイメージで、問題なく動作できれば完成となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プレス用自動化装置とは:鉄などをプレス加工する際の自動化装置です。プレス装置は生産性が高く、大量生産に適しているため自動化ニーズが高まっており、同社製品需要も拡大しております。 ■入社後の流れ:OJTをメインとして、先輩社員の指導のもとで組立を行っていきます。 機械の扱いに慣れてきたら、状況に応じて適した方法を自身で判断して組立てて頂きます。 ■同社の特徴・魅力: (1)プレス周辺機器自動送り装置製造メーカである当社にて、自社製品の機械組立を行っていただきます。簡単な塗装や溶接のほか、電気ドリルを用いた作業があります。また、緊急時に部品を届けるといった業務も発生いたします。 (2)国内で3社しかいない競合が少ないニッチな業界であり、工場内の省力化・自動化を支える機械のため、今後も安定した需要が見込めます。自社でプレス自動化・省力機器装置の設計から製造・販売、アフターフォローまで全ての工程を一貫して対応しているのが特徴です。大手自動車グループや金属工業、大手商社などプレスを取り扱うお客様、7000社以上の取引実績があります。 ■組織構成:配属先となる機械の組立部門は、現在4名体制となっており、中途で入社した社歴の浅い方からベテランまで幅広いメンバーが活躍しております。社員の半数以上が勤続10年以上であり、中には経験年数60年以上の大ベテランもおり、精鋭揃いの環境であるといえます。
受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜国内における競合他社は3社/金属プレス周辺自動化装置メーカー/ワークライフバランス◎〜 ■職務内容: 金属プレス周辺自動化装置メーカーである同社の電気設計担当をお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・営業、機械設計担当との打ち合わせ ・制御盤のハードウェアの設計 ・シーケンサ、PLCのソフトウェアのプログラミング 製品規模やリードタイムは製品によって大きく異なりますが100万〜1億、最長2ヶ月程度になります。また、受注案件に応じて営業担当と同行し、製造メーカーと打合せなどお任せいたします。 ■組織構成: 現在、50代の1名の社員が在籍しております。 ■働き方について: ・国内出張:週1回程度、関東〜大阪〜九州エリアが多いです。 ・海外出張:年1〜2回程度、北米、アジア圏。 ・夜勤:基本的には夜間作業の案件はございません。 ・休日出勤:月1回程度ございます。その場合、振替休日を取得頂きます。 ・ワークライフバランスを重視しており、残業時間は月20時間以下と、働きやすい環境を整えております。 ■同社の強み: 主にプレス機械を取り扱い、顧客のご要望に合わせてカスタマイズした機械を製造し販売しております。自社でプレス自動化・省力機器装置の設計から製造・販売まで全ての工程を行っております。取引企業は大手自動車グループや金属工業、大手商社等、プレスを取り扱う業界において実績として8,000社以上になっております。昨今はグローバル化が進み、国内企業の海外生産拠点展開に伴って高まる海外需要に対応しており、納入実績はアメリカ・イギリス・フランス・オーストラリア・インド・ベトナム・韓国・台湾・中国・ブラジル・フィリピン・インドネシア・シンガポール等15ヶ国に及んでおります。
株式会社ディーエイチシー
埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺
350万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
当社の化粧品製造を行っているさいたま岩槻工場生産部門にて、機械オペレーターを担っていただきます。具体的には以下のとおりです。 ■業務内容: ・化粧品製造における機械操作 ・液体製品を中心とする液体充填、包装機等の機器のセットアップおよび稼動管理など ■一日の仕事の流れ(一例): 【日常業務:生産スケジュールに応じて】 (1)使用する生産設備(充填機、外装包装機器)を調整して安定稼動させる。 (2)使用機器の洗浄殺菌、保守 ※プロジェクト:非定常業務として、新規設備導入検討、工程改善を行う。 ■働き方: 1ヶ月単位のシフト制として、7:30から21:00の間で勤務時間の組み合わせを行います。 ※1日の標準労働時間は7時間(休憩60分) ※実態としては8:00〜19:00のシフトを中心に組み立てております。 ■当社の特徴: 化粧品は「どなたでも安心して使える肌へのやさしさと効果」という開発コンセプトのもと天然成分を活かしたナチュラル処方を実現。 健康食品では「同じ品質なら必ず安い。同じ価格なら必ず高品質。他社より優れていなければ製品化しない」という開発コンセプトのもと、どこよりも高いコンテンツと安全性、低価格を実現しています。 その結果、通販化粧品・健康食品部門売上において確固たる地位を築き、通信販売会員数は1,623万人を突破(2025年1月現在)しました。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ建機日本株式会社
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【夜間呼び出し基本なし・平均有給取得日数15日以上/働き方改善/定期昇給により毎年給与up可能!エリア限定・地域密着で就業できます◎】 ■職務内容: 油圧ショベルやクレーンを中心とする建設機械の修理やメンテナンス等をご担当頂きます。機械の稼働現場や客先での整備/点検作業や自社サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検作業、定期メンテナンス業務などをご担当いただきます。機械の種類やメンテナンスの状況により、1名から複数名で作業をご担当いただきます。 ・働き方:お客様先への訪問と自社工場勤務の割合は約半々です。(年次点検は事前にスケジュールされているため、約半分は工場内での勤務となります。) ・商品例:油圧ショベル、ビル解体機などの用途別専用機(建設リサイクル用、金属リサイクル用、資源リサイクル用、林業用など)、道路機械(大・中・小型転圧機)、クローラークレーン など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴・魅力: ◇重機のIoT化が進んでおり、衝突軽減システムや掘削をアシストする技術、稼働機の管理システム等を導入しています。このような新たな技術の利用・修理に関するスキルを身に付けていただけます。 ◇担当エリア内での修理対応がメインなので、宿泊を伴う出張はほとんどありません。夜中の呼び出し等もなく、土日休みが基本でワークライフバランスを保ちながら就業いただけます。 ■職務の特徴・魅力: ◇安定した給与アップが見込めます:入社後は、定期昇給制度があり、一定持続的な昇給が見込めます。 ◇地域密着での就業が可能です:本ポジションは【エリア別採用】のため、転勤先は原則支社内のみと、地域密着でのご就業が可能です。 ※地域職において転勤が発生する場合、転勤先は原則配属支社内のみとなります。 ◇総合職への切り替えも可能です:ご入社後、全国職へ雇用切換えをご希望された場合は、ご年収UPが実現できます。 ※希望しない限りは地域職になります。転勤が発生した場合は、引っ越し代や、賃貸契約金も全額近く支給をいたします。 また、社宅制度の利用も可能で、家賃補助として家賃の7〜8割程度は会社負担となります。 ◇神戸製鋼のグループ会社です:福利厚生制度も手厚いものとなっております。また、GW・お盆・正月それぞれにて長期休暇を取得いただけます。 変更の範囲:本文参照
有限会社早川重鍛興業
埼玉県さいたま市岩槻区加倉
300万円~599万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
【有名テーマパークにも関わっています/建設金物の設計・製造会社/取引先は、スーパーゼネコン・100%直請け】 ■建築に必要不可欠な”金物”や”鉄骨”を設計、製造している当社。この度、新たにCADオペレーターを募集します。 ■業務内容:CADソフトを用いて建築金物・鉄骨の図面作成や見積作成などを担当します。 ・施工図の作成 ・積算、見積り業務: 法人顧客の現場調査に同行し、各部材の数量を算出および積算します。 ・大手ゼネコン現場監督との打ち合わせ 等 ■組織構成: 社員20名の会社です。細かい部署、セクション分けは、行っていません。全社員が連携を取りながら、日々の業務に取り組んでいます。 ■魅力ポイント: 【売上堅調】: 取引先は、大手建設会社が中心となり、100%直請けでの業務請負となり、業績好調・安定を実現しております。 【当社の特長】: 競技場や有名テーマパークも手掛けており、有名なスポットの金物も手掛けています。
株式会社髙岡屋
550万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【オリジナルブランド「幸福のり」を展開する老舗海苔メーカー/年休123日/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 当社が買い付けた「干しのり」は、二次乾燥を経て、最先端の製造設備で衛生安全な環境で細心の注意を払われながら、「焼のり」や「味付のり」に加工されます。当ポジションでは、さいたま市岩槻区にある当社の工場にて、工場長候補として現場管理業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・生産計画立案(コンビニエンスストア向け製品メイン) ・人員管理、工程管理、生産管理、品質管理、在庫管理 ・工場の機械メンテナンス、入出庫関連業務 ・工場運営業務全般 ■工場の稼働時間: 8:30〜17:30 (残業は1〜2時間ほどですので、夜勤はほとんどございません) ■組織構成 アルバイトの方も含めて80名ほどが所属しています。技能実習として中国・ミャンマー出身の方などもいらっしゃいます。 ■当社について: 当社は、1890年の創業以来、「海苔」を通じてお客様の健康と豊かな食生活のお役に立てるよう、歩んでまいりました。当社の商品「幸福のり」は、各種ビタミンやミネラルを豊富に含む優れた健康食品として世界中で注目されています。日本の伝統的な食品である海苔を世界に普及させるため地球規模での事業展開を推進しており、現在は中国・アメリカ・メキシコ・ヨーロッパにも拠点がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
■職務内容について:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のプレスや大型機械の資材管理をご担当いただきます。当社は昭和10年に設立以降、84年続いているプレス加工の老舗企業となっております。国内に競合が少ない為、当社へのニーズは非常に高く、また長年培ったきた高い技術力も評価されていることから、長年製造業界に携わってきました。その高い技術力は国内のみならず、アメリカやイギリスなどのヨーロッパ、また中国などのアジアなど世界中に当社の大型機器が使用されております。そんな当社にて、事業拡大に伴い、資材管理業務担当者を募集いたします。 ■業務詳細について: ・機械の部品、資材の受発注 ・入庫した部品の在庫管理システム入力 ・欠品が発生しないような在庫管理 ・購入品の価格や納期交渉や納入受取検品 ・決まった仕入れ先へ、図面を見ながら発注する業務 ■働き方について: 現在、組織構成が男性2人の構成となっており、残業時間も月平均20時間ほどです。18時〜19時の間に退社しており、残業はあまりしない社風で、ワークライフバランスを重視している社員が多いのも特徴です。しっかりマンツーマンでの教育体制となっており、約半年〜1年は先輩と一緒に作業を行うなど丁寧にフォローしておりますので、ご安心ください。業務に慣れましたら、輸入先も独自で開拓することなども自身の努力次第で職務内容を広げたり、キャリアアップやキャリアチェンジが可能です。 ■企業の特徴について: 当社は、昭和10年から84年続ている老舗のプレス工場です。主にプレス機械を販売し、顧客のカスタマイズに合わして、機械を設計、製造し販売しております。自社でプレス自動化・省力機器装置の設計から製造・販売まですべての工程を行っています。取引企業は大手自動車グループや金属工業、大手商社などプレスを取り扱う業界であれば、実績として7000社以上の取引があります。当社含めてプレス機械を販売しているのは日本に3社のみです。 変更の範囲:本文参照
製紙・パルプ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 充填包装機械、充填包装ライン、省力機械、包装資材の提案営業(技術営業)・代理店営業をお任せします。 ■具体的には: (1)既存及び新規問合せのお客様と電話やメール、直接会って要望や目的・お困りごとをヒアリング。 (2)ヒアリング内容をもとに社内で技術的な検討や企画・立案を行い、導入する機械の提案準備。 (3)仕様書・図面・見積書を提出し、商談。お客様と話し合い、場合により何度か変更・再提案をし、納得いただくまで商談を続けた後、契約を交わして受注。 (4)納品・アフターフォロー。 ■包装機とは: 製品を保護し、衛生的に保つために使われる重要な機械です。さまざまな種類があり、それぞれの用途に応じて使い分けられます。 例えばスーパーやコンビニ、デパート、お土産店で販売されてる製品の包装機、化粧品や医療医薬向けの包装機、日常よく目にする製品の包装機のお仕事に携われるという点で成果を身近に感じたりイメージが持ったりしやすく、非常にやりがいのあるお仕事です。 ■担当エリア: 日本全国を営業メンバーで分けながら活動しています。直接メーカーに伺うケースと代理店に伺うケースがあります。また、アジア地域を中心に海外に販売する場合もあります。 ■出張について: ・発生頻度:月に1〜2回程度(※担当地域により) ・出張期間:1泊〜1週間程 ・出張先:日本国内中心 ■案件特徴: ・受注額目安:100万円〜1億円 ・商談相手:様々な業界のメーカー様(工場の設備担当者様、役員) ■入社後: 半年間は上野工場にて機械の知識を身につけたり、搬入に同行、営業同行をして業務を覚えていただくので、業界未経験の方であっても自信をもってお客様にご提案いただけるようになります。他にもOJTが数ヶ月しっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください。 ■当社について: 当社は食品や化粧品、医療品など様々な業界の企業と取引をしており、オーダーメイドにて包装機械を設計から製造販売しています。また機械に使用するフィルムや容器などの包装資材も販売しており、生活するうえで必要な製品が多く、長年培ってきた高い技術力を活かし様々な業界へビジネス展開をすすめております。 変更の範囲:会社の定める業務
製紙・パルプ, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 包装資材の提案営業・代理店営業をお任せします。 ■具体的には: (1)既存及び新規問合せのお客様と電話やメール、直接会って要望や目的・お困りごとをヒアリング。 (2)ヒアリング内容をもとに社内で技術的な検討や企画・立案を行い、導入する資材の提案準備。 (3)用途に合わせたサンプルや見積書を提出し、商談。お客様と話し合い、場合により何度か変更・再提案をし、納得いただくまで商談を続けた後、契約を交わして受注。 (4)納品→アフターフォロー。 ■包装資材とは: 製品を保護し、衛生的に保つために使われる重要な包装資材です。さまざまな種類があり、それぞれの用途に応じて使い分けられます。 例えばスーパーやコンビニ、デパート、お土産店で販売されてる製品の包装資材、化粧品や医療医薬向けの包装資材、日常よく目にする製品の包装資材のお仕事に携われるという点で成果を身近に感じたりイメージが持ったりしやすく、非常にやりがいのあるお仕事です。 ■組織構成: 営業部は5名で構成されています。 ■担当エリア: 日本全国を営業メンバーで分けながら活動しています。直接メーカーに伺うケースと代理店に伺うケースがあります。 ■出張について: ・発生頻度:月に1〜2回程度(※担当地域により) ・出張期間:1泊程度 ・出張先:日本国内中心 ■案件特徴: ・受注額目安:1万円〜100万円 ・商談相手:様々な業界のメーカー、代理店様(資材担当者様、役員) ■入社後: 半年間は包装資材の知識を身につけたり、営業同行をして業務を覚えていただくので、業界未経験の方であっても自信をもってお客様にご提案いただけるようになります。他にもOJTが数ヶ月しっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください。 ■当社について: 当社は食品や化粧品、医療品など様々な業界の企業と取引をしており、オーダーメイドにて包装機械を設計から製造販売しています。また機械に使用するフィルムや容器などの包装資材も販売しており、生活するうえで必要な製品が多く、長年培ってきた高い技術力を活かし様々な業界へビジネス展開をすすめております。 変更の範囲:会社の定める業務
TIアサヒ株式会社
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験歓迎/充実した研修制度◎/測量機、三次元測量機(スキャナー・ドローン)を取り扱う企業/既存顧客メインの代理店営業〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内の代理店営業をお任せいたします。 主な業務は、客先訪問・代理店への訪問・打合せ・セミナー開催等です。 基本的には既存顧客の対応がメインとなります。 ※営業には社用車を利用いただきます。 ■業務詳細: ・新商品の紹介 ・売上向上のための販売コンサル提案 ・客先への営業同行 →商品説明を代行したり、一緒に顧客対応をお願いします。 ・代理店が商品の展示会などを行う際の補助 ※具体的な客先は、建設業界、測量(コンサル)会社、市役所(公共事業を行う際)等です。 ※ノルマはなく個人に合わせて目標を設定します。評価はその達成度によって行います。 ■ポジション魅力: 一台1500万ほどの機器をご提案する当社の営業です。その分、信頼関係を築けたときのやりがいは当社ならではです。 ■入社後について: 商品知識の習得はもちろん、名刺の渡し方や、電話の取り方など、ビジネスマナーの基礎から教えていきます。未経験の方もご安心ください。独り立ちの目安はだいたい3ヶ月ほどです。 ■配属組織: 男性9名、女性3名の合計12名で構成されています。平均年齢は53才です。 ※中途入社の方では異業界出身の方も多いです。 ■働き方について ・外勤メインの働き方となり、場合によって直行直帰も可能です。 ・休日出勤は基本的に発生いたしませんが、機械のトラブルでごく稀に休日対応が発生する可能性があります。 ■当社について: 当社は、「お客様の信頼に応える」をスローガンに、顧客満足の向上のためにお客様のニーズと期待を満たした測量機を作ることを使命とし、設計・開発から、製造、販売、アフターサービスなどに至るすべての段階での品質を重視しています。過酷な条件下でも高精度であり、なおかつ操作は簡単に。高い信頼性を誇るペンタックスの測量機はお客様から絶大な信頼を得ています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ