83 件
農林中央金庫
東京都千代田区神田錦町
-
600万円~1000万円
都市銀行, ファンドマネジャー その他運用
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務詳細: ・証券化投資:世界でも有数の残高を保有するCLOをはじめ、年間の取り組み件数は相当にのぼります。担当者は上司とともに投資マネジャーやアレンジャーと、条件交渉に取り組み、裏付資産、ストラクチャー、バリュエーションを詰めて、着実に案件を仕上げ、収益を積み上げています。 ・コーポレートデット投資:投資適格社債、ハイイールド社債、バンクローンなどに対し、主にファンド形態により投資をしており、優良な投資マネジャーを選択し、グローバルマクロ、コーポレートテクニカル、バリュエーションなどを分析し、適切なタイミングで資金投入を行い、安定した収益を獲得しています。 ・オルタナティブ投資:プライベートエクイティ、プライベートデット、ヘッジファンド、インフラストラクチャーなどに対し、主にファンド形態により投資をしており、優良な投資マネジャーを選択し、適切な投資ストラクチャーを検討したうえで、リスクリターンを分析し、高いリターンを獲得しています。 ・上記に加え、日常的に新しい投資商品の開拓に注力しており、アンテナ高く、ソーシングを行い、投資検討を行っている。その際にクオンツやアクチュアリー、プログラミングの素養があると、それを活用しながら、商品開拓をできる機会もあります。 ■組織構成: 中途採用者も多く、即戦力として活躍できるフラットでオープンな組織です。若手職員や女性職員も比較的多い部署となっています。 関連グループ会社(農林中金全共連アセットマネジメント、農中信託銀行、農林中金キャピタル)においても、弊庫から出向している多数の職員が投資フロント業務を担っております。 ■魅力: 国内最大規模の機関投資家としてのプレゼンスを活かし、国内外の運用会社・証券会社からスタートアップ企業まで強いパイプライン・リレーションを有しています。海外へのトレーニー派遣等の制度も充実しており、更なる成長機会も用意しています。 ■キャリアパス: クレジット/オルタナティブ投資業務において専門性を高めつつ、様々な業務で活躍できる機会が設けられています。弊庫のビジネス環境や本人の適性・希望に応じて、市場部門の他部署、海外拠点、グループ会社等へのローテーションもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
700万円~1000万円
都市銀行 その他銀行, ディーラー・トレーダー その他運用
<市場営業部カスタマーグループにてデリバティブ業務の為替・金利リスクヘッジ戦略の立案・提案等をお任せします/政策中小企業専門の総合金融機関> ■業務詳細 市場営業部にて、事業法人向けのリスクヘッジ支援業務、デリバティブの推進企画、新商品企画などを担っていただきます。 ■職務の概要 ◎デリバティブ業務に関し、全国の法人顧客に対する為替・金利リスクヘッジ戦略の立案、提案業務を担っていただきます。 ◎具体的には同行セールスや営業店からの案件相談を通じて案件構築、提案を行っていただきます。 ◎また推進施策として営業担当者の指導育成も担っていただきます。 ■業務の魅力 ◇中小企業の多様化するビジネスモデル、ニーズへの対応としてリスクヘッジ戦略は不可欠な状況です。 ◇単純なデットファイナンスと異なり重要な財務戦略に直結する付加価値の高い提案が可能です。 ◇また事業法人の経営層との折衝が多く、高度な金融知識とビジネス視点を磨くことができます。 ■入社後のキャリアイメージ ◇ご本人の志望や適性を考慮した上で、マーケット人材としてインターバンク取引部門やミドル・バックへの異動を希望することもできます。また専門性を磨くことで、将来的には管理職登用も目指せます。 ◇案件セールスで培った営業スキルを活かして営業店での活躍を希望することもできます。 ■当社について ◇当社は、「企業の未来を支えていく。日本を変化につよくする。」というパーパスのもと、お客さまの経営課題解決をお手伝いし、変化につよい社会を実現するべく当金庫自身の変革を進めています。 ◇最大級の経営資源である人財の育成やDXプロジェクトは、ビジネスモデルを支える先行投資としてしっかりと進めていきます。また、本部組織を抜本的に見直し、意思決定のスピードアップやお客さまへのきめ細かな対応ができる体制としました。加えて、民営化後の業務範囲拡大も視野に、経営環境の変化にスピーディーに対応できるガバナンスの強化にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
都市銀行, その他運用 その他投資銀行
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自行が保有する貸出ポートフォリオについて、債権売却や多様なヘッジ手法を活用して最適化を目指す ・ポートフォリオ分析、国内法規制や投資家需要を踏まえたヘッジ・売却手法の開発とその組成等、ポートフォリオ最適化に必要な多岐に渡る業務を行う ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:本文参照
株式会社DMM.com証券
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(26階)
350万円~899万円
証券会社 外国為替, ディーラー・トレーダー その他運用
■業務概要 当社FXシステムのモニタリングやシステムオペレーション、データ抽出・加工をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 1)自社サービスおよび運用状況のモニタリング(レート配信状況、顧客および金融機関との取引 状況、自社収益状況等) (2)システムパラメータ設定、金融機関との取引等オペレーション (3)データ収集、調査分析、レポーティング ※スキルや習熟度によっては以下のような業務もお任せする可能性があります。 ・収益性の向上や堅牢な組織体制の構築を目的とした業務改善 ・プライシングや運用手法の開発および最適化 ・上流工程のシステム改善や新機能追加の提案 ■特徴・魅力 ・世界トップクラス(2022年取引高)のFX取引高を有するため、大規模な運用を経験できます。 ・若手であっても実力次第で責任のある職務に登用する等、成果重視の環境です。 ■組織構成 ・20代・30代中心、全員が中途入社となります。 ・未経験者も積極的に採用しており、様々なバックグラウンドをもつ方が活躍しています。 ■働き方 ・残業平均10時間/月以内かつ有給休暇も取りやすい環境のため、ワークライフバランスを重視できます。 ・シフト勤務(実働8時間) (1)7:30〜16:30 (2)13:30〜22:30 (3)22:30〜翌7:30 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(20階)
投信・投資顧問, その他運用 その他バックオフィス
【MUFGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み/在宅勤務有】 ■業務概要 当社の株式運用部にてプロダクトスペシャリストを担っていただく予定です。 ■具体的な業務内容 ・開示物(月報、運用報告書、RFP等)の作成 ・社内外へのファンド説明や照会対応等マーケティング支援活動 ・ファンド運営に関わるオペレーション業務 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
生命保険, ファンドマネジャー その他運用
■業務概要: 運用ミドル業務を担当頂きます。 ・資産運用方針、運用計画 ・ALM分析 ・収支計画および進捗管理 ・資金調達、資金繰り ・その他(ESG、監査対応、社内規定等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・年度及び中期資産運用方針の起案 ・ALM定期検証 ・収支計画(日本基準やIFRS)および着地見込み策定 ・月次運用計画策定 ・レポ、資金繰り管理 ・ESGに関する情報収集 ・監査対応、社内規定整備等 ※入社以降の活躍・適性次第で、米国・ニューヨークの資産運用会社への転勤や、将来マネージャー登用の可能性あり ■組織構成: 15名程度で構成されており、中途入社や出向者の方も複数おりますので、馴染みやすい環境です。少数精鋭なので裁量持って経営層に近い立場で幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■働き方: 月平均残業時間は20〜30時間程度、在宅勤務週1日程度可能(家庭の事情で在宅勤務については柔軟に対応可能)と働きやすい環境が整っております。 ■長期的に活躍できる環境: 育休、産休、時短勤務、半休取得の限度回数撤廃、復帰前面談の実施などを導入。産育休復帰率は96.2%と非常に高く、ほとんどの女性社員が出産後も当社で活躍しています。また、男性社員の育休取得も積極的に推進しており、男性社員の育休取得率は89.2%です。(数値は2022年度実績) 時短勤務はお子様が小学3年生になるまで利用が可能です。 ■社員区分・職務区分: スペシャリスト社員(職務内容について高度な専門性を要する業務を担う社員区分です) ※スキル・経験・能力に応じ、選考過程で以下いずれに該当するか判断のうえ適用となります。 (選考の過程で全域社員(総合職)での入社打診の可能性があります。) (1)主席スペシャリスト 最高水準の専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、経営上重要な施策を担当する職務 (2)上席スペシャリスト 極めて高度な専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、当該領域の極めて重要な施策を担う職務 (3)主任スペシャリスト 高度な専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、当該領域の重要な施策を担う職務 変更の範囲:本文参照
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
都市銀行 地方銀行, ファンドマネジャー その他運用
【りそなGの安定基盤/資格取得・研修制度充実/長期のキャリア形成可能】 ■業務内容: 当社が運用を委託している外部運用会社(国内・海外)の運用プロダクト(オルタナティブ資産及び伝統的資産)に関するゲートキーパー業務を担っていただきます。 ・オルタナティブ資産:PE、PD、インフラストラクチャー、不動産などのプライベート・アセット及びヘッジファンド ・伝統的資産:内外債券・内外株式 ・業務内容:ファンドのデューデリジェンス及び選定、モニタリング、レポート作成、お客様への説明・提案など ■配属先・体制: ・配属先:信託財産運用部 インベストメントマネジメント室 ・信託財産運用部全体:83名 ・インベストメントマネジメント室:パートナー社員除き27名 ・信託財産運用部全体のキャリア採用人数:18名 ■キャリア採用者に対するフォローアップ体制: ・信託財産運用部の業務に関する導入研修の実施 ・チーム及びグループ単位で業務運営を行っており、OJTを通じて業務経験を積みながら、先輩社員・業界有数の知見を有するチームメンバーが適切にフォロー ・資産運用全般(マーケット動向など)に関する社内向け勉強会への参加 ・業務に必要な知識を習得するための外部研修の受講 ■魅力: ・りそな銀行 信託財産運用部は、企業年金/公的年金運用の主要プレーヤーとして約60年の長期に亘る運用実績があり長期資産形成に資する運用ソリューションの提供を通じたフィデューシャリー・デューティーの体現を目指しています。外部委託運用についてはグローバルな運用会社との連携を通じて、伝統的資産及びオルタナティブ資産の多岐にわたるプロダクトを提供しています。 ・クオリティの高い運用プロダクトの提供を通じてお客さまの年金資産の安定運用や運用の高度化に貢献して頂きます。 ・インベストメントマネージャーは、外部運用の企画・立案、プロダクトの選定・管理、お客さま向け提案などを幅広く担当しており担当者は広範で高度なスキルを身に付け、運用プロフェッショナルとして更なるレベルアップを図ることが可能です。 ・少数精鋭のチーム体制の中で一部の限られた業務だけを担うのではなく、プロダクトの選定からモニタリング、レポーティングまで幅広い業務を担当しより高度で先進的な運用に携わって頂きます。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
証券会社, 事業企画・新規事業開発 その他運用
【三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行などグループ各社と協働/多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■業務内容: ・業務計画作成・実施 ・関連部署との連携・折衝 ・勉強会・セミナー企画 ・経費・規制・コンプラ・リスク管理 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天投信投資顧問株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
800万円~1000万円
投信・投資顧問, クオンツ(運用) その他運用
〜幅広いキャリアや柔軟な働き方◎/所定労働時間7h20分・在宅勤務可とWLB◎/楽天グループの一員として顧客への影響力の大きい仕事に携われます!〜 ■業務概要: 当社の運用部において幅広く運用業務(運用商品の企画、ポートフォリオ運営・管理、レポート作成等)に従事して頂きます。 ・投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用の実施 ・その他関連する業務(ファンドの資金繰り、リスク管理、運用報告等のレポーティング等) ・その他運用に関わる業務(議決権行使、スチュワードシップ関連業務など) ・市場および顧客ニーズを踏まえた新しい商品の開発への参画 ■業務詳細: ・各種パッシブファンドの運用・管理、発注案作成 ・アクティブも含めたファンドの資金繰り、ポジションリスク管理、投資銘柄および候補銘柄のモニタリング ・法定の運用報告書および月次レポートにおける運用状況報告の執筆等(商品管理部と連携) ・その他運用に関わる業務(議決権行使、スチュワードシップ関連業務など) ■配属組織: 5名の部員で運用しています。 年齢や役職に関わらず意見交換がしやすい環境で、中途入社の方もすぐに馴染んでいただける風通しの良い職場です。 ■魅力: ◇柔軟な働き方が可能なハイブリッド勤務制度 ∟在宅勤務と出社を柔軟に組み合わせた働き方が可能です。当社では業務特性や個人の事情に応じて、無理なくパフォーマンスを発揮できる環境を整えています。※業務上の必要に応じて出社の頻度やタイミングが指定される場合もあります。またグループの方針で出社になる可能性もございます。 ◇風通しの良い社風と温かな職場環境 ∟経営トップとの距離が近く、社長自身の誠実で穏やかな人柄もあり、部署間を問わずフラットで話しやすい雰囲気が根付いています。人間関係の良さを重視したい方にも働きやすい環境です。 ◇裁量を持って新しい商品の企画・提案が可能 ∟当社では、年次や役職にかかわらず、実行力やアイデアを重視しています。既存の枠にとらわれず、新しい商品や仕組みを自ら提案し、形にしていくことができる環境があります。自ら考え、行動し、価値を創出していきたいという方に最適なフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かんぽ生命保険
◆業界最大級の資産規模◆日本最大級の機関投資家◆郵政グループで経営基盤◎◆運用のプロフェッショナルへ◆ ■業務内容:当社のクレジット投資部において下記いずれかの運用業務をお任せします。 (1)国内クレジット投資担当:国内企業の社債投資、非政府保証債への投資 (2)海外クレジット投資担当:米国社債への投資、各種クレジットファンドへの投資(バンクローン・ハイイールド・新興国社債) ■組織構成: 運用部門150名 うちクレジット投資部20名 運用部門全体の1/3程度が中途入社者で銀行や証券、保険業界など様々な業界から入社しております。 ■ポジションの魅力: ・業界最大級の資産規模 ・マーケットにおける存在感 ・安定して長期的にキャリア形成可能 ・出資先の運用会社への出向も可能で、アセットオーナー、マネージャー双方の経験が可能 ■働き方:当社では在宅勤務等を組み合わせた柔軟な働き方を推進しており、週1〜2回程度在宅勤務をしております。 ■当社の魅力:当社は2015年に株式上場した生命保険会社です。現在上場企業として持続的な企業価値向上のため、「運用収益の向上」を中期経営計画の1つの柱に据え、積極的なリスクテイク、運用資産の多様化を推進しています。具体的には、国債等の円金利資産を中心とした運用から、外国債、国内外クレジット、国内外株式、オルタナティブなどリスク性資産への投資を拡大中です。国内最大級の機関投資家として、70兆円近く運用可能なことから、ダイナミックな運用や、市場へのインパクトの大きさを感じることが出来ます。また郵政グループとして経営基盤も安定しております。今後も投資対象を拡大し、運用態勢を強化する方針のため、積極的に経験者採用を行っております。これまでのキャリアを基にチャレンジしたい方にとって魅力的な職場になります。また、主要大手金融機関の資産運用経験者が多数在籍しており、周りと切磋琢磨しながらご自身のキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
◆業界最大級の資産規模◆日本最大級の機関投資家◆郵政グループで経営基盤◎◆運用のプロフェッショナルへ◆ ■業務内容:当社において下記の業務をお任せします。 ・資産運用計画の策定(ALM、目標ポートフォリオ、アロケーション、資産運用リスク管理等) ・経済価値ベースの新資本規制の導入に向けた対応 ■組織構成: 運用部門150名 うち運用企画部60名 運用部門全体の1/3程度が中途入社者で銀行や証券、保険業界など様々な業界から入社しております。 ■ポジションの魅力: ・業界最大級の資産規模 ・マーケットにおける存在感 ・安定して長期的にキャリア形成可能 ■働き方:当社では在宅勤務等を組み合わせた柔軟な働き方を推進しており。週1〜2回程度在宅勤務をしております。 ■当社の魅力:当社は2015年に株式上場した生命保険会社です。現在上場企業として持続的な企業価値向上のため、「運用収益の向上」を中期経営計画の1つの柱に据え、積極的なリスクテイク、運用資産の多様化を推進しています。具体的には、国債等の円金利資産を中心とした運用から、外国債、国内外クレジット、国内外株式、オルタナティブなどリスク性資産への投資を拡大中です。国内最大級の機関投資家として、70兆円近く運用可能なことから、ダイナミックな運用や、市場へのインパクトの大きさを感じることが出来ます。また郵政グループとして経営基盤も安定しております。今後も投資対象を拡大し、運用態勢を強化する方針のため、積極的に経験者採用を行っております。これまでのキャリアを基にチャレンジしたい方にとって魅力的な職場になります。また、主要大手金融機関の資産運用経験者が多数在籍しており、周りと切磋琢磨しながらご自身のキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
PayPay銀行株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~1000万円
その他銀行, ファンドマネジャー その他運用
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験から資金運用・ALMにチャレンジ可!/金融知識身につく/裁量権を持って幅広い業務に取り組むことが可能/ビジネスローンのリーディングカンパニー/ SMBC・LINEヤフーの共同出資によって作られた日本初のネット銀行/土日祝休み】 ■職務内容 ・信用グループでの投資業務全般 ・市場グループでの投資業務全般 ・ALMグループでのALM運営業務および資金繰り業務 (コール運用、国内外の株式・債券投資、受益権投資、ALMなど) ・クレジット・受益権投資 ・各種規制対応 ■魅力 ・業務や投資対象の幅が広く、実務を通じてさまざまな商品の運用に関する知識・スキルを身に付けられます。また、新しい投資商品の開拓も可能です。 ・少数精鋭のため個人の裁量が大きく、自らの頑張りが部の収益ひいては全社の利益に直結するため、やりがいが非常に大きいです。 ・当社は成長している会社であり、現在1兆円強の運用額は今後益々拡大するため、いずれは数兆円単位の運用に携われることになります。 ・債券投資においての金利リスク管理コントロールの知識を身に着けることが可能です。 ■ALM業務の一日の流れ まずは短期の資金調達・運用がある場合は約定を対応いただき、その後資金繰り業務を行っていただきます。 資金繰り業務の合間で、新規投資案件や金利リスク管理方法の検討等案件対応を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI新生銀行
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~1000万円
都市銀行, ディーラー・トレーダー その他運用
【証券化投資に携われる/少数精鋭×裁量権大/ドレスコードなし/フォロー体制充実/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: 当行の証券投資部にて、下記業務を担っていただける方を募集しております。海外の証券投資化商品を中心に運用を拡大しており、今回は運用業務にご興味のある未経験の方を歓迎しております。 【具体的業務】 ・海外の証券化商品を中心に国内外のクレジット商品への投資戦略立案と実行 ・投資後のモニタリング、信用リスクの管理と分析 ・マーケットトレンドの分析 ・投資の際の案件審査 ・レポート作成とプレゼンテーション ・その他付随業務 等 ■配属部署: ・20代〜50代まで幅広い年齢層のスタッフで構成。銀行勘定を通じて債券・株・クレジット商品等への証券投資を行うフロント部署です。 ※運用範囲・規模の拡大に伴い、運用業務に意欲的に取り組むことができるフレッシュな人材を求めています。 ■ご入社後の研修・育成イメージ: ・当初はOJTを中心に業務を行っていただきます。 ・投資後のモニタリング、マーケットトレンドの分析等を通じて、当行の投資方針やポートフォリオの特徴理解 ・経験に応じて、案件担当者として投資の際の条件交渉、案件審査(フロント)を担当(当初は2人担当制によるフォローアップあり) ■働き方: ・残業時間20時間程度/月 ・出社メインですが、フレックス勤務・リモート勤務も相談可 Lメリハリをつけた働き方が出来ます。 ■当ポジションについて: ・投資規模/頻度ともに高まる中での業務となり、すでにお持ちの専門性を有効活用いただけます。中期的な収益力強化に向けて、投資の高度化に取り組み、運用規模も昨年度の0.8兆円から1.2兆円に拡大しております。会社としての期待値やプレゼンスが高まっており、注力しているビジネスです。 ・ご希望や興味関心に応じて柔軟にキャリアパスがあり、多岐に渡る業務にチャレンジできる風土が整っています。 ・中途入行者も半数程度在籍しており、証券化商品の投資に関連する投資部門もしくはミドル部門で過去のご経験によりチャレンジできる業務で活躍いただけます。 ・中長期的には関連業務・関連部署において多面的な専門性と経験を高めていただく機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:円貨・外貨の資産・負債にかかるALMをお任せします。 ・資金調達・運用取引 ・ALMを目的とする有価証券投資・スワップ取引 ・円貨・外貨の流動性リスクの運営 ■配属予定の部/グループ:市場資金部 ■想定されるキャリアパス:市場営業部門における円貨・外貨ALMチームの一員として、当行の資産・負債にかかるALM・投資・流動性管理など幅広い業務に従事頂きます。本人希望と適性を踏まえ、海外拠点を含む市場営業部門内でのキャリアパスも展望できます。 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
マネックス証券株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(25階)
450万円~799万円
証券会社, ディーラー・トレーダー その他運用
学歴不問
本ポジションでは、流動性供給業者との取引を通じてポジションを適切に調整し、市場リスクを管理する役割を担っていただきます。 <主な業務内容> カバートレーディング:お客様との取引で発生したポジションを、銀行などの流動性供給業者との取引を通じて解消し、リスクを適切にコントロール。 ポジション管理:日々のポジションや売買の照合を行い、取引の正確性を確保。 市場分析:FXおよび暗号資産市場の動向をモニタリングし、トレーディング戦略の立案に貢献。 レポート作成:取引結果や市場動向に関するレポートを作成し、社内の関係者へ共有 など <業務の特徴> 本業務は3交代制のシフト勤務となっており、以下のような特徴があります。 柔軟な働き方が可能:シフト制と在宅勤務を組み合わせることで、自由な時間を確保しやすく、通勤ラッシュも回避できます。 メリハリのあるワークライフバランス:事前に決まったシフトで計画的に休みを取得でき、プライベートとの両立がしやすい環境です。 手当による収入増の実現:深夜勤務には手当がつくため、日勤のみよりも高収入が期待できます。 ■本ポジションの魅力 ・FX・暗号資産など、ダイナミックに変動する国際金融市場の動きを肌で感じながら、リアルタイムの市場変動に対応するトレーディング業務に携わることができます。 ・FX・暗号資産のスペシャリストとして、実務を通じて専門知識を深めるとともに、市場分析やリスク管理のスキルを磨ける環境があります。経験を積むことで、後輩の育成やマネジメント業務にも携わる機会があります。 ・カバートレーディングやポジション管理、レポート作成など幅広い業務を通じ、金融市場全体の知識や業務プロセスを体系的に学ぶことができ、将来的なキャリアアップに直結するスキルを習得することができます。 ■キャリアパス 将来的には、ディーリング業務を基盤としながら、アルゴリズム開発や業務効率化などの実績を積むことで、幅広い専門スキルを習得し、ステップアップが可能です。 取引先との連携や大規模プロジェクトへの参画を通じて、リーダーシップや戦略的思考といったビジネス能力を磨き、将来的な管理職やプロジェクトリーダーとしてのご活躍が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 経営企画 その他運用
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:下記業務をお任せします。 ・SMBCグループAM/WMビジネス強化に関する中長期的な成長戦略策定・企画(オーガニック/インオーガニック) ・SMBCグループ傘下アセマネ会社である、三井住友DSアセットマネジメント・TT International・中郵創業基金等の経営管理 ・AM/WMビジネスに関するグループ内連携の推進 グループ傘下アセマネ会社とSMBC・SMBC日興証券・SMBC信託等のグループ内販社との連携強化 ■配属予定の部/グループ:SMBC経営企画部・SMFG企画部/資産運用戦略企画室 ■想定されるキャリアパス:AM/WMの知見を活かし、SBBC経営企画部/SMFG企画部に限らず、グループ内各社への出向等も含め、グループ内での経験を深めていただきたいと考えております。 【変更の範囲:当行の定める業務】
株式会社ゆうちょ銀行
都市銀行 地方銀行, その他運用 その他バックオフィス
■業務内容: 市場部門プライベートエクイティ投資部において、インフラファンドに関する投資・モニタリング等のフロント業務への従事 ■募集背景: インフラ投資ポートフォリオの拡大に伴う人員募集となります。投資戦略としては順調であり、今後より投資を加速させる方針のもと増員を予定しております。 ■組織構成: 当部は25名体制(インフラ5名、エクイティ20名)となります。中途入社者も多く、出身業界も様々であることから中途入社でも馴染みやすい組織です(前職:銀行、保険会社や証券会社など)。 ■ポジションの魅力: 取り扱う金額が他金融機関と比較しても多く、国内投資のみならずグローバルに投資を行っており、当該領域での専門性を高められる環境があります。 また、当行の投資規模は海外投資家からも注目を浴びており、多くの情報が集まってくる環境であることも魅力です。 ■キャリアパス: 基本的には当部にてキャリアを歩んでいただきますが、社内での公募状況やご自身の志望次第では他部署へ異動の可能性もございます。 ■求める人物像 ・海外ファンドや委託先との折衝が丁寧にできる方 ・契約書や各種報告書の読み込みができる方 ・投資分析資料又は報告資料を作成できる方 ■当行について: 全国の直営店と郵便局ネットワークを通じ、お客さまのニーズにあった商品・サービスを提供しています。「最も身近で信頼される銀行」を目指して、この先も、変わらない安心と、お客さまの多様化するニーズに応える“新しいべんり”を提供していきます。 ■当グループについて: 当グループは、全国の郵便局ネットワークを通じて、郵便・貯金・保険の3事業を中心としたいろいろな商品・サービスを提供しています。そして、この郵便局というかけがえのない財産を基盤にお客さまと地域を支える、「共創プラットフォーム」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
〜ハイキャリア求人/独自の成長戦略を持つ準大手証券会社/東海東京フィナンシャルグループ/年休121日/土日祝休〜 ■業務内容: 国内の投資家を対象とした金利為替デリバティブのセールス業務及びマーケティングをご担当いただきます。 弊社マーケット・プラットフォーム部門では、弊社のお客さまはもとより、提携合弁証券やプラットフォームの供給先に、外国株式・債券、仕組債、デリバティブなどの多彩な金融商品の提供を行っております。高度な金融ソリューションの提供と営業推進の強化、顧客基盤拡大によりさらなる収益拡大を図っております。 ■勤務先について: 入社後は東海東京証券株式会社に出向となります。 ◆出向先: ・東京都中央区日本橋二丁目5番1号 ◆出向先の事業内容 東海東京証券は全国に広がるネットワークでお客様にサービスを提供しており、支店は全国で60店舗以上にのぼる準大手証券会社です。地方銀行などとも提携し証券会社を設立するなど独自の成長戦略を描いている企業です。 ■事業内容: 当社では、法人部門、富裕層部門、投資銀行部門の3部門が相互に連携しシナジーを高める「法人トライラテラル」戦略を推進しています。 商品組成やM&A仲介、引受、法人営業など、3部門がそれぞれの専門性を活かして連携し、法人のお客さまに高度な金融ソリューションを提供し、3部門のシナジー創出を通じて、お客さまに提供する付加価値の向上と取引の拡大に注力しています。 ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴 近年、当社は銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。銀行の持つ顧客基盤と、当社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福岡銀行
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
地方銀行, ファンドマネジャー その他運用
【国内最大級規模の地方銀行グループ/マネジメントポジションへの挑戦も可/住宅手当や産休育休制度など福利厚生◎】 ■業務内容: 円貨債券投資(資金繰り含む)/ALM運営プロフェッショナルとして、円債ポートフォリオの運営/管理/企画、円貨資金繰り運営などの円貨ALMにかかる業務運営をお任せします。 ・日本国債等への投資 ・債券ポートフォリオのヘッジオペレーション ・子銀行の資金繰り ・ALM運営 ■配属部署: FFG市場統括部 円資金為替グループ(福岡拠点) ※福岡と東京の二拠点で運用業務を行っています。 ・福岡拠点:円債投資、円貨資金繰り、お客様向けの外国為替・デリバティブ ・東京拠点:外債投資、外貨資金繰り、株式・不動産投資、プライベートアセット投資、マルチアセット投資 ■本ポジションの魅力: ◎バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。 ◎市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。 ◎プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。 ◎フロント業務に携わる担当者として入社いただいたのち、ご希望や適正に応じてマネジメントポジションへの挑戦も可能です。 ■当社の特徴: ◎運用体制 ・ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)では、傘下の子銀行が個々に有価証券投資を行うのではなく、持株会社であるFFGに人員などのリソースを集中させてグループ一体運用を行う体制をとっています。経営統合が進む地方銀行のなかでは特徴のある取り組みを行っております。 ・運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大級規模です。 ◎運用子会社の設立 ・FFG投信株式会社を設立(現在の投資家はFFG傘下の子銀行に限定)し、「私募投資信託」を活用したFFG有価証券投資の多様化を推し進めております。 ・現在の商品ラインナップは、株式・REITなどのパッシブ、アクティブファンドや、マルチアセットファンドを銀行本体と協業しながら企画し、運用にあたっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山口フィナンシャルグループ
広島県広島市中区胡町
八丁堀(広島)駅
650万円~1000万円
地方銀行 クレジット・信販, 経営企画 その他運用
【総資産12兆2000億円超/山口・広島・北九州を中心とした中四国エリア最大の地銀グループ/メンター制度やインストラクター制度、定期的な1on1のミーティングなど丁寧なサポート体制有/配属エリアを限定した雇用形態有】 株式会社もみじ銀行(事業内容:銀行運営、〒730-0021 広島県広島市中区胡町1−24)へ在籍出向の上、以下業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・資産運用業務(投資信託または保険)における各種施策の企画立案、運営 ・資産運用業務に係わる営業店支援および本部渉外 ・各種研修・勉強会の企画立案、運営 ・営業計数管理 【山口フィナンシャルグループについて】 当社は山口・広島・北九州を中心に地域のお客様の課題解決のために、金融の枠を超えて、コンサルティング、地方創生、人材など業界問わず20社以上の子会社・関連会社を有し、グループ一体で地域・お客様へのニーズ貢献を行っております。 近年は、人財育成のための投資額を2倍にし、社員1人ひとりの成長機会創出のための環境整備や社内変革などにも積極的に取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~999万円
都市銀行 地方銀行, アセットマネジメント その他運用
■募集背景 不動産の信託受益権化マーケットは安定成長を続けており、当社も事業拡大に向けた増員での募集となります。受託を契機とする派生ビジネスへの関わり並びに業務の効率化・高度化に向けて、新しい視点で気づき、考え、行動でき、次世代の当社の不動産信託業務の中核を担える人財を募集します。 ■業務詳細 りそな銀行不動産営業部において不動産信託の営業・受託・運用・管理業務に携わっていただきます。主に私募ファンド・私募リート・上場リートによる投資対象不動産の信託受益権化の際に、信託契約および各種関連契約のドキュメンテーション並びに信託期間中の運用・管理業務としての信託指図への対応や決算事務等を行います。 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く】 ■残業時間 :25H/月平均(18時30分までに退社される方が多いです) ■配属部署・組織構成 りそな銀行 不動産営業部 東京不動産サービス部 カストディGr11名(60代:2名、50代:7名、40代:2名) 【信託機能を持つ日本唯一の普通銀行】 当社は日本の普通銀行として唯一不動産を直接扱えるというアドバンテージがあります。また、不動産営業部内に多くの機能を集約させており、不動産の売買仲介、有効活用から、不動産アセットマネジメント業務、信託受託、不動産ファンドへの投資業務に至るまで幅広い不動産関連業務を身近に経験することができます。 【重要度を増す不動産機能】 2020年5月に打ち出した中期経営計画においても、超高齢化の進展により高まる資産・事業承継に関するニーズにこたえるための信託・不動産機能は既存領域の差別化における重要項目の一つに位置付けられています。リテールNo.1を目指す上で、当社の中でも経営資源が集中する分野です。 【改革に踏み出し「リテールNo.1」を目指す銀行】 2020年4月、りそなホールディングス社長に南が就任し、大手金融機関では初の平成入社トップの誕生となり話題を呼びました。これに分かる通り、りそなグループは大手金融機関の中でも挑戦を進める方向にあります。「リテールNo.1」を目指し、スマホ対応を進めつつ実店舗とネットの融合を進めるなど、地域の皆様に最も支持されるグループを目指しています。 変更の範囲:本文参照
投信・投資顧問, ファンドマネジャー その他運用
【株式のファンドマネージャーをお任せします/MUFGの安定基盤】 ■職務内容: 変革期にある資産運用業界で、内外株式のファンドマネジャーをお任せします。1本のファンドに対して、企業リサーチから運用管理まで一貫して、チームでご担当いただきます。 ・企業リサーチによる投資判断 ・アクティブファンドのファンドマネジメント ・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成 ・営業支援活動 ■組織構成 株式運用部は38名で構成されております。 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 変更の範囲:会社の定める業務
【MUFGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み/在宅勤務有】 ■職務内容: 海外運用会社との提携運用を行う投資信託を中心としたファンドマネジャーをお任せします。提携運用会社の管理・評価やモニタリング、営業支援等をご担当いただきます。 ・ゲートキーパー業務全般(オペレーション、マネジャーリサーチと評価、提携ファンドのモニタリング) ・対象資産はエマージングを含む海外株式、クレジットを中心とした海外債券、リートを含むオルタナティブ、プライベートアセット、ヘッジファンドなど (※特に提携ファンドの運用者としてオペレーション管理の中心人物となる方を求めています。また助言ファンドのトレード案作成やポートフォリオ管理、プライベートアセットの契約や運用管理、外国籍投信の設定や管理での経験をお持ちの方も歓迎です。) ■福利厚生: ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 変更の範囲:会社の定める業務
三田証券株式会社
東京都中央区日本橋兜町
証券会社 不動産金融, ディーラー・トレーダー その他運用
【日本国債トレーディング業務経験をお持ちの方へ/完全週休2日制(土日祝休み)】 ■業務内容: 日本国債トレーディングおよび付随した債券・為替売買取引の仲介・管理、収益管理をお任せします。 ■ポジションの魅力: 自由な裁量で自分の強みを生かすことができます。 ■当社の魅力: ・リテール営業以外にも様々な事業を展開。歴史がありながらもベンチャーマインドも持ち合わせた証券会社です。 ・不動産事業、投資銀行業務、ローン業務等、他地場証券会社にはない事業を展開しています。直近ではシンガポールにも拠点を構え、グローバル展開を進める等成長し続けております。 ・業務が縦割りになりすぎていないことから金融知識を幅広く取得できる機会があり、メンバー同士の距離も近いことから迅速な意思決定が可能です。 ・大手金融機関や、マネジメントクラスの中途入社者が多く、高い金融知識を兼ね備えたメンバーが自由度高く働いております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本地震再保険株式会社
東京都中央区日本橋小舟町
500万円~799万円
損害保険, クオンツ(運用) その他運用
【リモートワークや時差出勤も相談可/福利厚生も充実/「えるぼし」認定企業/日本唯一の地震再保険会社/所定労働7h/残業10h/職種未経験でも応募可能】 ■業務内容: 国内損害保険会社が保有する地震保険契約を全て引き受けている再保険会社。当社では、国内の災害対策に欠かせない公共性の高い事業を展開しており、長期的にキャリアを積み、将来経営の中核を担う総合職を採用しています。 1.資産運用業務 ・円貨建および外貨建の公社債を中心とした有価証券等の取引執行 ・資金繰り、ポートフォリオの管理 ・国内外の経済・金融市場動向の情報収集 2.資産運用に関する役員会資料の作成 ・投資方針、資産運用計画の立案 ・月次、四半期、年次の実績報告 ■将来的なキャリアパス:当社の資産運用の将来を担う基幹社員(総合職)として採用します。 ■配属先情報:財務部(部門長以下、5名。20才台、30代台及び50才台での構成。) ■職務環境: 平均残業時間:月10時間程度、リモートワーク:週2〜3日可能、各種制度・手当:業務に安心して取り組めるよう支援制度を整備済 ■変更の範囲:当社業務全般(総合職採用のため)。ただし、転勤なし(事業所が東京にしかないため)。 ■当社について: 同社は国内損害保険会社20社の出資により、昭和41年に地震保険制度発足とともに設立され、昨年で創立50周年の節目の年を迎えた、国内で唯一の家計地震保険の再保険専門会社です。 現在に至るまで、地震再保険金の支払いやご契約者からお預かりした保険料の管理、運用を行なっています。 ■ダイバーシティ:2022年7月には女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良な企業として「えるぼし」の3段階目を取得したほか、男性育休100%宣言を行い、2023年度には男性のおおよそ1か月の育休取得100%の実績を実現しました。 変更の範囲:当社業務全般(総合職採用のため)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ