2174 件
屋久島電工株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
~
-
石油・資源, 機械・金属加工 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問
■業務内容: 炭化けい素の製造業務に従事頂きます。 炭化けい素 の製造の流れ (1)原料をベルトコンベヤーに乗せ、電気炉にて生産 (2)電気炉にて生産した 炭化けい素 を機械で粉砕 (3)粉砕した製品を フレコンバック(袋に入れ/1トン程度)運ぶ 上記業務において、フォークリフト、ホイストクレーン、玉掛けなどの資格をお持ちの方ですと活躍できる現場となります。 電気炉は屋外にあり、一定体力勝負の場面もございます。 3勤3休のシフト勤務 1番勤務(3日間)⇒ 2番勤務スタート ⇒ 丸1日開けて3番勤務スタート ⇒ 3休日 ⇒1番勤務 1番勤務:8時 〜16時05分 2番勤務:16時〜24時05分 3番勤務:24時〜8時05分 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業70年を超える安定企業であり、年間売上60億円以上を誇ります。また、自然豊かな世界自然遺産の屋久島に位置しており、自然と共生しながら働くことができます。自然や釣り、トレッキングを楽しみながら働きたい方には最適な環境です。 ■屋久島の魅力: ・大都市からの移住が多いです(離島が好き、自分探しのため、より良い子育て環境を探すためなど) ・屋久島は世界自然遺産に登録されており自然豊かな場所です ・とにかく水が豊富で綺麗(海や川の水は見通せるほど透明度が高く、観光客に大人気です) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IMIC
東京都千代田区西神田
400万円~649万円
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 労働安全衛生(EHS・HSE)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【大東建託、伊藤園、大塚製薬など業界最大手との取引も多数あり将来的にリモート勤務週3日可/創業3年目より7年連続増収増益/充実した研修体制/離職率8%/残業月平均30H以下】 ■業務概要: 検査分析の総合コンサルティング企業のコンサルタントとして、検査分析ニーズがあるあらゆる業界の企業向けにコンサルティングと技術補助をお任せします。未経験での中途入社者も多い当社では先輩社員の手厚いフォロー体制を用意し、トータルで一年程度育成期間にあてています。(詳細は下記に記載あり)ご入社時点で経験をお持ちでなくても安心してご応募ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細・入社後のフォロー体制: (1)当面は、先輩社員が受けた仕事の補助及び調査・報告書作成・行政への代理申請等を行います。 (2)技術補助として、環境系採取業務やアスベスト調査(図面調査・現地調査・報告書作成)、建物設備チェックの施主代行業務、土木建築工事に伴う各種調査・届出の代行など、先輩社員に指導を受けながら、技術・ノウハウを身に着けてもらいます。 (3)(2)で独力でやれる目途が立って来ましたら、技術営業補のサポートをしつつ、特定の業務ないしは特定の顧客を持っていただき技術職(コンサルタント)として業務に励んでいただきます。 (4)給与は月給制であり、目標は会社単位・チーム単位・個人単位で立てられます。目標達成度により、賞与額や昇給額が変わってきますが、歩合性の度合いはそれほど高くはありません。 ■就業環境: 月間平均残業時間は30時間以下です。リモート勤務も可能となっており入社1年目はリモートなしの全日出社、2年目から週2出社・週3リモートを基本としています。こうした働きやすい環境のため、2015年から2023年現在までの新入社員12名中退職者は1名のみ、離職率8%と長期的に安定した就業が可能です。 ■当社について: 国際検査サービスにおける技術力に秀でたコンサルタント会社です。大東建託、伊藤園、大塚製薬など業界最大手との取引も多数あり、750社以上の全国の検査分析会社との提携・協力体制を構築、2,300項目以上の検査・分析メニューをご用意しており、幅広い業界の検査ニーズに対応しております。競合もいないため事業も安定しており、4年連続増収増益となっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社セリタ
長野県長野市稲葉
300万円~399万円
内装・インテリア・リフォーム ガス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪LPガスの保守メンテナンス職/第2新卒歓迎/転勤なし/残業月平均10h/人々の生活を支えるインフラ事業≫ ■業務概要: 日常生活に欠かせないLP(プロパン)ガスの点検業務やキッチンコンロ、湯沸かし器などのメンテナンスを担当頂きます、営業業務はありません。 ■業務内容: ・ガスの閉開栓業務 ・法定点検 ・ガス器具/設備の設置とメンテナンス 等 ■業務詳細: ガスボンベ配送は別部署(配送担当)が対応するので、力仕事はございません。ガスボンベチェックは、屋外の業務になります。一部キッチンのコンロ ・湯沸かし器のメンテチェックなどは屋内で行います ■業務の特徴: ・予約いただいているお客様先へ訪問をし、点検を行います。その際に特に提案をするなどの営業活動はありません。 慣れてきたら1日5件〜6件ほどをまわります。 入社後のキャリアパスは複数用意があります。しかも事業拡大中のためポストも増加しており、管理職も専門職も目指でます。 中途採用、社歴のハンデはありません。 日常業務を行いながら、出来ることや得意な分野で会社を引っ張ってください。 ■入社後の流れ・資格について: 資格が必要な事業のため、当社では入社後に全従業員が保安業務員資格を取得しています。社内合格率は90%以上ですので、心配はいりません。 年2回試験受けられ、資格取得にかかる費用を全額補助する資格取得応援制度もあり、サポート体制も充実しております。 また、資格の取得だけではなく、OJTで仕事はきっちり丁寧に教えます。3年後に一人前になれるように、事業部全体でしっかりとサポートしていきますので、未経験の方も安心してください。 ■組織構成: ・長野営業所:男性7名+女性2名 ※メンテナンス7名(男性)/平均年齢:約40歳 ■当社について: プロパンガスの供給・販売、ガス器具の販売・メンテナンス、浴槽・キッチンなどのリフォーム、個別指導塾の運営、灯油・重油の販売、太陽光発電施設の設置・販売等、幅広く事業を展開しております。生活インフラに関わる重要な役割を担う会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社swell
兵庫県西宮市鳴尾浜
650万円~899万円
その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 清掃・警備・守衛
【設備清掃のプロフェッショナル/経験者優遇/福利厚生が充実】 ■業務内容: 当社取引先の工場やプラント施設にて吸引車・洗浄車の運転、作業を行う業務部門の責任者。 ■具体的な業務内容: ・バキューム、洗浄作業 ・作業現場での安全管理業務 ・業務部門のマネジメント(車両管理、予算管理、人員管理等) ■入社後の流れ ・OJT教育(6ヶ月程度) ※入社時研修 ・特殊車両、作業に関する専門教育 ■組織構成: 営業7名、業務5名、事務2名の計14名で構成されています。 ■募集背景: 2025年4月から、事業分割により新会社としてサービスを開始します。その事業の業務部門の責任者の募集です。 ■特徴・魅力 ◎国内で珍しい特殊作業車のオペレーションを経験できます。規模の大きな作業、他社で作られたトラブルの対応を行うことで困っている企業様の問題解決に貢献でき、喜んでいただけるやりがいがあります。 ◎働きやすさに自信あり 月給とは別に、皆勤手当てや資格技能手当、作業手当、扶養手当を支給。残業代も100%支払われます。その他にも扶養手当や家賃補助といった福利厚生も。家族が出来ても、しっかり養える体制が整っています。 ◎日々の仕事もムリなく行っていただけます。 残業は平均で25時間ほどです。 ◎この先も長く働ける安定性が魅力 家賃補助・扶養手当・皆勤手当てなど充実しており長く安心して働いていただけます。 ■当社の魅力: 当社は1960年代より廃棄物処理の先駆者として高度経済成長期やバブル経済期、経済低迷期など時代の変化に迅速に対応し、自己革新を続け成長を続けてきました。近年、企業を取り巻く環境はますます厳しいものとなっており、廃棄物処理という環境の最前線にたずさわる当社だからこそ担える社会的責任を自覚され、またこれまで培ってきたノウハウを最大限活用して、サービスを提供し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関西マテリアル
香川県高松市木太町
木太町駅
400万円~549万円
その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
◆◇モノづくりに携わりたい方必見!橋や水門等の錆による腐食を防ぐ加工において高度な技術をもつ当社にて防蝕施工職の募集/残業月10h以下/平均有給取得日数9.5日◇◆ =重防食とは= インフラの中には橋や水門、水道等さびやすい環境に設置される鋼構造物が多くあります。 それらが錆びて腐食してしまうことを防ぐための加工を「重防食」といいます。重防食は社会の安心安全な生活を支える技術なのです。 また鋼構造物に重防食を施す仕事を防蝕施工といいます。 ■採用背景 当社は社会インフラを支える技術を持ち、大手橋梁メーカーや鉄鋼メーカーとお取引がありますが、今回受注増加に伴い防蝕施工職を増員採用します。 日本では高度成長期に橋梁等の社会インフラが多く建設され、現在それらの老朽化が進んでおり取り換えが必要なこと、 また自然災害の増加を背景に同社の加工技術に対するニーズが高まっています。 ■業務の流れ (1)橋や水門、水道橋、歩道橋等の大きな鋼構造物がバラバラにされて工場に運ばれてきます。 (2)錆がひどい場合は錆を取り除きます。 (3)コーティング、溶射、樹脂ライニングといった工程を通して腐食しづらいよう加工を施します。 加工後の組立は橋梁メーカーや橋を設置する建設会社等が対応しますので、基本的には工場内での勤務です。 ■入社後の流れ 入社後はまず1週間程度座学研修がありその後現場で上司について業務を習得いただきます。 施工方法については、基礎から段階的にお教えをいたしますのでご安心ください。 ゆくゆくは資格取得など、会社サポートで取得することも可能です。 ■業務の特徴 工場に運ばれてきたときは防蝕が進んでいた製品が、綺麗になり加工がほどこされ見違えるようになって出荷されるところまで見届けることができ遣り甲斐につながります。 またお客様からの安心感、信頼感、感謝の言葉や高評価を頂いたときには、達成感を経験できる仕事でもあります。 ■当社について 重防食にはいくつもの工程があり、一般的にはその一部分を担っていることが多いですが、当社ではその全行程を一貫施工をしている点が強みです。 また下水だけでなく浄水が流れる水道管の加工技術も保有しており「社団法人日本水道協会」の検査工場として認定されるほど高い技術力をもっています。
エア・ウォーター・グリーンデザイン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ガス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 製造・生産オペレーター
〜年間182日/2勤2休制/未経験歓迎/サポート体制充実/東証プライム上場〜 ■業務内容: 水素ガス製造のための機械の監視・操作、容器への充填、出荷業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・容器への充填 例:シリンダー本数(日勤80〜100本くらい/夜勤20〜40本くらい) ・圧縮機の運転記録 2時間に1回、正常に運転しているか確認、工場に計3台あり、順番に見ていきます。 ・容器の出荷/帰着業務 容器の種類:トレーラータイプ/ローダータイプ/カードルタイプ/シリンダー ※充填ガス量がそれぞれ違います。(トレーラータイプが一番大きめ) 業務は基本2名体制で行います。入社後3ヵ月の研修を予定しておりますが、現場でもすぐに先輩スタッフに聞ける環境が整っていますので未経験の方もご安心ください。 ■一日の流れ(日勤時) 8:00〜 圧縮機の運転記録からスタート 8:15〜 シリンダーの充填 (トレーラータイプ・カードルタイプの出荷・帰着業務と充填業務) 12:00〜 ランチ 13:00〜 トレーラータイプ・カードルタイプの出荷・帰着業務と充填業務 20:00 業務終了 ※10時と15時に15分程度の休憩あり ■同社について: 産業用水素ガスの製造販売・その他産業用ガスの販売を手掛ける 袖ケ浦工場を所掌する水素事業部門、ドライアイス・炭酸ガスの製造販売を手掛ける炭酸事業部門があります。 水素事業の営業は、東京・大阪・千葉・新潟・名古屋にあり、 千葉県袖ケ浦市・新潟県上越市・富山県魚津市・愛知県名古屋市に、 水素ガスを製造する主力工場を設けています。 昨今、水素自動車など次世代エネルギーとして注目されている水素ガスの製造販売の他、半導体・光ファイバーなど、顧客(大手製造業)の皆様に向けて水素ガスを提供。 おかげさまで業績は安定しており、社員が安心感を持って働ける体制です! ■お取引企業 半導体企業や鉄鋼関連企業、水素ステーション等 変更の範囲:会社の定める業務
東京窯業株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■募集背景: 各国の経済活動を支えている鉄鋼メーカーなど製造工程で高温・高熱が発生する産業に対して工業炉・焼却炉耐火物を提供している会社である当社。今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため業界の将来性も期待でき、また東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社があるなど会社としても安定的な経営基盤を構築しています。そんな当社にて現場監督の組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。普段工場などで使用されている炉に貼られているレンガは消耗されていくため、定期的に新しいレンガを貼りかえるといった改修工事がメイン業務になります。※時々新規工事を任せることもございます ■業務詳細: ・工事にあたり、設計業務から、工程管理・品質管理・安全管理・予算管理といった現場管理までお任せします。 ・基本的には工場内で足場を組んで、工場内で工事を行います。焼却炉の案件もございますが、基本的には工業炉が中心となります。 ■働き方: ・当社は全国に拠点を持っているため基本的には該当エリア周辺の案件を中心に任せるため全国出張は比較的少ないです。他の地域の人員状況次第ではヘルプとして全国出張の可能性もございます。※その場合1〜2か月ほど常駐いただきます ・工期は半年〜1年ほど、基本的に工事現場は離れているためかけ持ちはなく、1案件に集中して工事を担当いただけます。そのため工事と工事の間の期間は事務作業等を行うことが多いです。 ・緊急な呼び出しはほとんどありませんが、納期次第では土曜出勤になる場合もございます。その場合は振休・代休、もしくは休日出勤手当の支給をいたします。 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。
ENEOS Xplora株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
石油・資源, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■募集背景:油・ガス田として60年以上の歴史を有する中条油業所で、追加開発プロジェクトに従事いただく技術者を募集しています。 ■ミッション: 中条事業所では、原油・天然ガスを生産し地域需要家に供給するとともに、 水溶性天然ガスに随伴するかん水から日本の数少ない輸出資源であり市況も堅調な「ヨウ素」を回収しています。 中条プロジェクトでは、追加開発によるヨウ素増産体制を構築し、将来的にはその体制の維持管理を司ることを目指しています。 ■業務:石油・天然ガス開発事業におけるエンジニアリング業務 ※貯留層および石油・天然ガス生産技術者 ・現業所における鉱量・生産データ管理、坑底圧測定など、貯留層管理全般 ・地盤変動監視及び同データの管理などジオメカニクス全般 ・坑井仕上げにおける貯留層・生産エンジニアの立場からの参画 ・生産井におけるガスリフト・ESPなど人工採取法の技術管理 ・坑口、パイプライン、セパレーター、その他地表処理施設全般の技術管理 ・その他、石油工学、地球工学、化学工学ほか工学技術全般への参画 <入社後のキャリア> 新潟県胎内市にある中条油業所に勤務し、保有する鉱区の地下に存在する貯留層の開発・管理を主に担当いただきます。技術者としてのキャリアを重ね、評価次第で将来管理職登用もございます。 ■ポジションの魅力 ・地下資源を開発生産することにより、社会に貢献する仕事です。エネルギー資源である石油・天然ガスはもちろん、ヨウ素は医療用原料としての世界的需要が安定しており、近年は最新技術にも広く応用されることにより、市況も堅調・伸長している資源ですので、社会への貢献度が高い仕事です。 ・地下の貯留層の状況を把握するのは情報が少ないために難しく、不確実性が伴いますが、少ない情報を十二分に活用しながら推定しつつ、不確実性も踏まえながら困難さを乗り越えるのは、技術者としてやりがいを感じられると思います。 ・地質技術者、掘削技術者、生産技術者とのコミュニケーションも重要ですので、異分野と協力し合って業務遂行するのも面白味の一つだと思います。 ■組織構成: 中条油業所:52名(所長1名、副所長1名、総務課6名、生産課44名) プロジェクトリーダー以下、各分野の担当者で構成され、現在6名 変更の範囲:会社の定める業務
富士製紙協同組合
静岡県富士市桑崎
350万円~549万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) その他, 機械・金属加工 組立・その他製造職 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 メンテナンス
■当組合について: 静岡は「紙のまち」としても製紙業が盛んで、静岡県東部、特に富士・富士宮エリアでは多くの製紙会社が集中しています。当組合は創設50年を超え、中小企業の製紙会社から排出されるペーパースラッジ専用の焼却処理施設を運営しています。今回は組織体制強化のための募集になります。 ■業務内容: 主に当組合で工場内業務作業を担当いただきます。 【入社から1か月程でお任せする業務】 ・焼却設備の保全/管理(機械設備を巡回しながら、設備保全や点検(メンテナンス)の実施) ・焼却設備等の清掃等 ・その他、車両、倉庫、置き場への荷積み、荷下ろし業務など 【徐々にお任せしていく業務】 ・PSの焼却処理など ・クレーン/リフトの運転(処理するPSなどの運搬等) ・設備計器のデータ管理(設備をまわった後に詰所で行なう業務) ※免許をお持ちでない方は、入社後、当組合で費用を負担して、フォークリフト、ホイールローダー、クレーンの免許取得をしていただきます。 ■業務詳細: 搬入されたペーパースラッジの焼却処理を担当していただきます。さらに、設備の保全点検や計器データの管理を定期的に行ない、焼却処理が安定して行なえるようにします。また、クレーンやリフトを使ってペーパースラッジや灰の移動も行ないます ■リサイクルについて: PSおよび焼却灰は、土壌改良剤や建設・農業用資材、製鉄用フォーミング抑制剤などに再利用され、リサイクル率100%を達成するように努めています ■ペーパースラッジとは: 古紙からトイレットペーパー等再生紙を製造する際、紙にならずに排水中に流失した短繊維や無機物を濃縮し脱水した物です。 ※以下、PS…ペーパースラッジと表現します ■教育体制: 部署配属されるまでは日勤で工場長、部長から教育を2週間程度行ない、配属後に班でのOJT(班長+3名から)になります ■キャリアパス: 工場内従業員の業務サポートを通じて業務フロー習得(入社後に免許取得など)→習得した業務フローを元に担当業務を増やしていきます→独り立ち頂き、工場内業務に従事→将来は組織強化に向けた業務指導や人材育成などにもご活躍いただきます ■組織構成: ・16名(平均年齢44歳)の担当職員が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇橋や水門等の錆による腐食を防ぐ加工において高度な技術をもつ当社にて防蝕施工職の募集/残業月10h/平均有給取得日数9.5日◇◆ ■採用背景 当社は社会インフラを支える技術を持ち、大手橋梁メーカーや鉄鋼メーカーとお取引がありますが、今回受注増加に伴い防蝕施工職を増員採用します。 日本では高度成長期に橋梁等の社会インフラが多く建設され、現在それらの老朽化が進んでおり取り換えが必要なこと、 また自然災害の増加を背景に同社の加工技術に対するニーズが高まっています。 ■業務の流れ (1)橋や水門、水道橋、歩道橋等の大きな鋼構造物がバラバラにされて工場に運ばれてきます。 (2)錆がひどい場合は錆を取り除きます。 (3)コーティング、溶射、樹脂ライニングといった工程を通して腐食しづらいよう加工を施します。 加工後の組立は橋梁メーカーや橋を設置する建設会社等が対応しますので、基本的には工場内での勤務です。 ■入社後の流れ =重防食とは?= インフラの中には橋や水門、水道等さびやすい環境に設置される鋼構造物が多くあります。 それらが錆びて腐食してしまうことを防ぐための加工を「重防食」といいます。重防食は社会の安心安全な生活を支える技術なのです。 また鋼構造物に重防食を施す仕事を防蝕施工といいます。 入社後はまず1週間程度座学研修がありその後現場で上司について業務を習得いただきます。 施工方法については、基礎から段階的にお教えをいたしますのでご安心ください。 ゆくゆくは資格取得など、会社サポートで取得することも可能です。 ■業務の特徴 工場に運ばれてきたときは防蝕が進んでいた製品が、綺麗になり加工がほどこされ見違えるようになって出荷されるところまで見届けることができ遣り甲斐につながります。 またお客様からの安心感、信頼感、感謝の言葉や高評価を頂いたときには、達成感を経験できる仕事でもあります。 ■当社について 重防食にはいくつもの工程があり、一般的にはその一部分を担っていることが多いですが、当社ではその全行程を一貫施工をしている点が強みです。 また下水だけでなく浄水が流れる水道管の加工技術も保有しており「社団法人日本水道協会」の検査工場として認定されるほど高い技術力をもっています。
齊藤鋼材株式会社
兵庫県姫路市土山
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 製図・CADオペレーター(建設)
〜週休2日制でワークライフバランス重視の方に最適/自動車業界まで多岐にわたる鋼材加工ニーズにお応えする老舗企業〜 ■仕事内容: 鉄骨工事における材料の加工図面作成や図面修正等を専用CADを用いて作図していただきます。 また、Excelを用いての資料作成や、将来的にはお客様との図面打合せや材料発注など営業社員のサポート業務にも携わります。 専用ソフトの使い方は入社後にしっかりと説明致しますので、CAD経験者であれば問題なく業務に取り組むことができます。 当社は作図から鉄骨製作→施工までの一貫体制を取っているため、自身が作成した図面を基に材料が加工され建物になっていく。こうしたものづくりの根幹に携わることができます。 ■組織構成: 男性1名で構成されておりますが、受注好調につき人員を増やし、お客様のご要望にお応えしたいとのことで今回の採用を行っております。 ■研修体制: ・ご経験やご経歴にもよりますが、部署でOJTにて 先輩サポートのもと業務を修得していきます。 ■働く環境: ・有給取得日数は、平均14日で有給を取得しやすい環境です。月1回程度の土曜出社の日に使用される方も多いです。土曜は顧客対応というよりかは内勤中心で平日にできない業務などをしている社員が多いです。 ■同社について: ・齊藤鋼材株式会社は、WLB(ワーク/ライフ/バランス)を推進し、働きやすい環境、やりがいのある職場作りを進め、自立した社員を育成する事が長期的に企業が成長して行く為に必要不可欠な施策と位置づけて取り組んでいます。平成24年に兵庫県より「ひょうご仕事と生活の調和」企業表彰を受け、平成28年には「ひょうご仕事と生活の調和」推進企業認定を受けました。今後もWLBの施策に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社早水組
北海道網走市南二条西
400万円~799万円
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
≪北海道網走市/転勤なし/建築施工管理(現場施工管理)/内勤中心/土日休み/海や河川の環境保全に貢献/自社特許技術あり≫ 網走エリアでの公共施設を始めとした建物の建築や改修工事において現場での監督業務を行っていただきます。 ■業務内容 ・施工図、工程表の作成 ・材料費、人件費の積算及び、見積もり作成 ・作業の指導、監督、工程管理 ・品質、安全の管理 ・その他、付随する業務 担当エリアは網走を中心としたオホーツク管内が中心で宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。 ■組織構成 建築施工管理担当者は現在13名おります。 ■会社の特長: 当社は創業以来、総合建設業として高い技術と信用をもって社会に貢献し続け、自主特許技術として真空吸引圧送浚渫工法、自社アスファルトプラントを保有し、豊かな社会環境づくりを目指しております。 当社では「地域の為に豊かな環境をつくる」を企業理念とし、建設業を通して社会に貢献をし続けております。
有限会社I・K・U
宮城県仙台市若林区荒井
荒井(宮城)駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 道路旅客・貨物運送
<<定年年齢70歳/早朝からお昼前後までの勤務/地域の物流サービスを提供>> ■概要: 宮城県内を中心に配送を行う当社にて4t車のドライバーをお任せします。 ■職務内容: 4t車で宮城県内のスーパーなどに向けて食品・雑貨類を店舗に配送する業務です。配車についても可能な方は対応いただきたいと思っています。 ※エリア:得意先(宮城県内)への配送を行っていただきます。 ■職務特徴: ・宮城県内の開店前のスーパーなどに納品となります。 ・配送店舗によって距離が異なるため、帰社時間が異なります。例えば、近隣の店舗の場合、お昼前に終了することもありますが、 遠方の店舗の場合は14時を過ぎることもあるため、バランスよく配送いただくことで社員に均一に対応いただいています。 ・4t車は早朝5:00からお昼前後までの勤務が中心となります。(夜間走行はありません) ■所持車両台数: 貨物軽自動車1台、4tバン車ゲート付2台、4t冷凍冷蔵庫ゲート付2台、4tウィング車ゲート付1台、10tウィング車7台
長野県長野市稲葉中千田
≪LPガスの保守メンテナンス職/第2新卒歓迎/転勤なし/残業月平均10h/人々の生活を支えるインフラ事業≫ 日常生活に欠かせないLP(プロパン)ガスの点検業務やキッチンコンロ、湯沸かし器などのメンテナンスを担当頂きます、営業業務はありません。 ■具体的な業務内容: ・ガスの閉開栓業務 ・法定点検 ・ガス器具/設備の設置とメンテナンス 等 ■業務内容詳細: ガスボンベ配送は別部署(配送担当)が対応するので、力仕事はございません。ガスボンベチェックは、屋外の業務になります。一部キッチンのコンロ ・湯沸かし器のメンテチェックなどは屋内で行います ■業務の特徴: ・予約いただいているお客様先へ訪問をし、点検を行います。その際に特に提案をするなどの営業活動はありません。 慣れてきたら1日5件〜6件ほどをまわります。 入社後のキャリアパスは複数用意があります。しかも事業拡大中のためポストも増加しており、管理職も専門職も目指でます。 中途採用、社歴のハンデはありません。 日常業務を行いながら、出来ることや得意な分野で会社を引っ張ってください。 ■入社後の流れ・資格について: 資格が必要な事業のため、当社では入社後に全従業員が保安業務員資格を取得しています。社内合格率は90%以上ですので、心配はいりません。 年2回試験受けられ、資格取得にかかる費用を全額補助する資格取得応援制度もあり、サポート体制も充実しております。 また、資格の取得だけではなく、OJTで仕事はきっちり丁寧に教えます。3年後に一人前になれるように、事業部全体でしっかりとサポートしていきますので、未経験の方も安心してください。 ■勤務地について: 長野県塩尻市にある「中信営業所」と長野県長野市にある「上田営業所」と「長野営業所」で募集しています。面接時に希望勤務地をお伝えください。 中信営業所…現在6名体制(2名は事務関係に従事) ■当社について: プロパンガスの供給・販売、ガス器具の販売・メンテナンス、浴槽・キッチンなどのリフォーム、個別指導塾の運営、灯油・重油の販売、太陽光発電施設の設置・販売等、幅広く事業を展開しております。生活インフラに関わる重要な役割を担う会社です。
株式会社フラットワークベース
埼玉県さいたま市西区島根
300万円~549万円
倉庫業・梱包業, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 倉庫業
★誰もが一度は目にしたことがあるキャラクターグッズ、エンターテイメント商品、キャンペーングッズ等に関わるのロジスティクス業務。セットアッセンブル、梱包、検品、出荷業務等、倉庫・物流に関わる全ての段取りをトータルで担当します。 ★創設から5年経過し、2期連続黒字!!これから更なる成長を目指し、業容拡大に伴う増員です。 ■職務概要: 株式会社パートナーズの100%出資のグループ企業として、主にパートナーズの受託業務を行なっています。 キレイな作業場にて検品・アセンブルの作業等の手配・管理をし、安心・安全な商品をお客様にお届けします。メイン業務は現場作業管理となります。 ■職務詳細: ●流通加工スタッフ(パート)のマネージメント・指導 ●入庫/出庫/庫内管理 ●スケジュール調整、管理(運送会社、協力会社折衝、手配等) ●案件管理(関係各所とのやり取り) ●伝票作成、在庫管理等(メール、Excel等の簡単なPCスキル必須) 事前に各種情報を収集し、また必要な人員・場所も計画的に手配し、遅延なく納品まで行います。 倉庫内にてフォークリフトを使用し、作業をしやすいような管理・整理をします。 素早く各スタッフに指示を出し、効率よく作業を進めていく、いわば司令塔の役割を担っていただきます。 現場管理者として、無理・無駄なく、効率的な作業が出来るように検討をします。 ■組織構成: 現状社員1名、再雇用社員2名、パート社員が18名在籍しております。 ■仕事のやりがい・魅力 設立から5年が経過し、ようやく勝ち筋が見つかってきた段階となり、更なる付加価値を高めるように会社及ぶグループ全体の強化に取組んでいこうとしています。 社内外問わず関係先を巻き込んで複数の案件を進める為、様々な人とコミュニケーションを取って幅広く業務を担えます。 チャレンジ精神にあふれている会社であり、まだまだ成長途上の会社でもあるので、アイディアを出しやすい環境のもと、各種様々な提案を行い、 主体的に多くのことにチャレンジすることができ、新しい取組みに対する企画・提案・実行力も発揮できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドライフエネルギー
福岡県福岡市博多区博多駅前
300万円~499万円
ガス, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜東証スタンダード上場グループ/保安業務に集中できる環境/夜間等の緊急対応・当直なし/各種手当が充実◎年休126日〜 ■仕事内容: 株式会社グッドライフカンパニーが建設するマンションのガス設備工事を請負い、ガスを供給する事業を福岡市内を中心に展開しています。 ■業務詳細: ガス保安業務から新規現場監理まで行っていただくことを想定しています。 ■業務詳細: (1)ガスの保安業務 引越し等に伴うガスの開栓業務や保安点検、ガス漏れの緊急対応等を行います。営業車や社用携帯は当社が貸与します。 (2)現場管理業務 設計の打ち合わせや設備導入に伴う準備に携わります。グループ内で建築施工まで行っておりますので、社内連携がメインです。 ※立ち上げに伴う募集ではありますが、立ち上げにかかる業務は本社で対応いたしますので、業務に集中できる環境です。 ■魅力ポイント: ◎創業以来増収を続けている成長企業の子会社であるため、安心して就業が可能です。 ◎立ち上げに伴う募集のため、新たな成長機会のチャンスがあります。※立ち上げに伴う業務は本社で対応いたします。 ◎転勤は想定していないため、長く働きたい方、UターンIターンの方も歓迎です。 ◎GLCの管理物件を担当するので営業業務がなく、保安業務に集中できます。 ◎夜間等の緊急時の対応はコールセンターへ。即対応しないといけない場合は協力会社が対応するため当直はありません。 ◎新築物件の対応が多いです。 ◎マンション構造がパターン化しているためイレギュラーな対応が少ないです。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社オーシャン
広島県廿日市市木材港北
サブコン, 一般事務・アシスタント その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査 航空・鉄道・船舶運送
<公共事業を多く取り扱う安定・信頼の企業> <小規模であるため風通りのよい風土> <休日:日祝と土隔週/残業20hのメリハリある環境> ■職務内容 当社に所属する潜水士の作業を補助するアシスタントになります。 ■具体的には ・依頼の9割は官公庁からとなります。水中の建造物の老朽化調査など、潜水士が水中で調査を行うので、船上でのアシスタントをお任せします。 ・調査にあたる現場の水深により作業時間が決まっているため、潜水時間の管理、潜水士への連絡など、安全にかかわるお仕事になります。 ・例として、浅瀬であれば、午前・午後に2〜3時間の潜水が可能ですが、水深30〜40mになると、1日10分程度の潜水しかできない場合がございます。これらの状況に応じたアシスト業務となります。 ・ホースで潜水士に空気を送る作業もお任せします。 ・小型船舶、トラックでの移動に伴う、操船・運転をお任せします。 ※船舶は5t未満のものになります。また操縦に必要な小型船舶操縦士免許などは、入社後に取得いただきます。 ・水質調査の外部業者や関係者を調査ポイントまで、操船しご案内するサポート業務もございます。 ■業務の特徴 ・当社の業務は安全性の高い案件を中心に取り扱っております。中には、水中の落とし物を拾ったりと人々に役立つサービスも提供しております。 ・オフィス前のマリーナから小型船舶で調査現場に向かいますが、調査する場所によって、トラック・自動車で潜水ポイント近くまで移動する場合もございます。また、案件により出張となりますので、別途出張手当/食事補助がございます。 ■所属部署 潜水士4名(20代〜40代の社員が在籍しています) ※当社で活躍されるメンバーは、営業職出身など、全くの未経験・異業種から入社される方々になります。中途入社を育成する風土もございますので、安心してください。 ======================= 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
錦川産業運輸株式会社
山口県岩国市多田
岩国市内、もしくは近郊エリアへ生コンの配送業務です。同社工場にて製造した生コンをミキサー車に充填、製造現場までミキサー車を運転して配送していただきます。 〜生コンクリートを運ぶミキサー車。タンクを回転させながら走る、お馴染みの車です〜 ・夜勤はなく日中の作業となります。生コンクリートを敷き詰める工事は日中に行なわれるためです。日が暮れるまでに退社可能な環境です。 ・生コンクリートをタンク重点やおろす作業はレバー作業のみ、重い荷物を積み下ろしなどはありません。 ・無線で常時コミュニケーションを取れる環境です。無線を通じて本社や他ミキサー車と会話ができるので、何かトラブルが起きたとしてもヘルプを出せますし、道に迷うこともありません。 ■ドライバー組織 ドライバーは現在12名在籍しております。年齢は40〜60代です。 ■親会社 中国開発コンクリートの経営理念: 当社は以下の内容を経営理念に掲げ、事業に取り組んでおります。 (1)品質…品質管理を推進し、信頼できる品質の確保 (2)安全…安全第一の行動 (3)育成…社員の教育、育成を実施し、社内標準化の推進 (4)繁栄…適正利益による企業の繁栄 (5)発展…更なる発展の追及 ■社会貢献性が高い業界です: 例として、西日本豪雨の際、真備地区の河川氾濫にて堤防が損傷しましたが その復旧作業に協力しております。
旭化成ホームズ株式会社
東京都
500万円~1500万円
住宅(ハウスメーカー) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 建設・不動産個人営業 その他海外営業 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
「へーベルハウス」「へーベルメゾン」の住宅営業を一貫してお任せしたいと考えております。 【営業の流れ/具体的な業務内容】 ◆展示場での接客/住宅展示場へご来場のお客様へ、 へーベルハウスやへーベルメゾンなど、住まいのご案内及びご提案 ◆間取りや予算のヒアリング/お客様のライフスタイルやご予算などを伺いながら、 資金計画の作成や、間取りのご提案など、プランニング ◆プランのご提案・契約/設計士などチームメンバーと協力し、 間取り図や完成予想図の提供をしていただき ご希望に沿った提案。ご契約後も、 間取りの打合せを行い、引渡しまでのスケジュールなどのフォローまで ◆施工時のフォロー/設計や施工などは、専門のスタッフが対応しますが、 お客様に一番近い存在として、細やかなフォロー ◆お引き渡し/お客様と完成の喜びを分かち合いつつ、 設備のご説明や、お引渡し以降のサポートについてなどのご説明 ◆アフターフォロー/同社では引き渡し後のフォローも大切にしており、 お困りごとなどのまめなヒアリング 【魅力】◆不動産事業立ち上げからの圧倒的な商品力(耐震性・耐久性・耐火性など) ◆アフターフォローの充実による顧客志向(国内でも1,2位を争うアフターフォローの充実) ◆安心のチーム制として、社員の「協力体制」を構築。営業個人の成績も求められますが、それ以上に営業チームとして動いております。
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
400万円~550万円
その他(IT・通信) 建設・プラント・不動産, IT法人営業(直販) その他海外営業 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 ビル管理
同社が展開しているシルバー事業部、あずみ苑施設の施設営繕関連業務をご担当いただきます。 【詳細】 ・メンテナンス、オペレーションに関する業務 ・オーナーに関する交渉業務 ・現場点検業務 【同社について】 ・全国で社員数4,000名超のプライム市場上場の企業です。 ・研修・育成体制が整っており、資格支援制度もあります。 ・従業員を積極的に育成する風土あり。 ・業績V字回復による増員募集です! ・年間休日120日以上でワークライフバランス◎です。
株式会社ツクルバ
380万円~500万円
不動産仲介 その他(IT・通信), IT法人営業(直販) その他海外営業 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
ツクルバは『住まいの「もつ」を自由に「かえる」を何度でも』というビジョンをかかげ、デザイン・ビジネス・テクノロジーをかけあわせた 不動産サービスを「cowcamo(カウカモ)」を展開するスタートアップです。 カウカモは、首都圏の20代~40代にご支持いただいているリノベーションを中心とした新しい不動産サービス。 物件情報を発信するメディア・アプリの運営・中古マンションのリノベーションプロデュース・物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスなど、 垂直統合型のサービスを展開しています。 住まいの購入はもちろん、住まいの売却や住み替えも含めた 「ライフスタイルやライフステージにあわせた自分らしい住まい」文化の確立がわたしたちの目指す世界です。 2019年に上場後、サービス拡大を続け、現在の利用者は年間200万人以上。 今後のさらなるサービス拡大をともに推進してくださる仲間を募集しています。 ・ツクルバのバリュー https://tsukuruba.com/company/philosophy/ カウカモ事業部の業務部メンバーのポジションです。 【具体的な業務内容】 ・不動産売買における重要事項説明・契約及び引き渡しに付随する事務 ・チームメンバーへの情報共有・スケジュール調整
住友不動産株式会社
500万円~600万円
ディベロッパー その他(IT・通信), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 リサーチ・市場調査 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 設計(建築・土木)
お客様の住まいへのニーズに応える戸建設計プランを実現する仕事です。 具体的には営業と連携し、お客様に提案する「1/100計画図」のプランニング及びデザイン業務を担当します 営業スタッフと連携して、お客様の理想の住まいをプランニングします。ニーズのヒアリング等は営業スタッフが行うなど、 役割分担が明確。また、設計プランナーが1/100のスケールの図面を手描きで描き、それを基にCADオペレーターが作図するため、 CADのスキルも必要ありません。さらに、戸建設計グループのなかでも、意匠、実施、構造を完全に分業しているため、 設計プランナーは意匠のプランニングに専念できます。住友不動産の注文住宅は、柱一本までこだわれるフリープランニングなので、 納得いくまでプランを詰めることができます。契約に結びつく設計プランを提案した場合は、営業担当だけでなく、 設計プランナーにも手厚い報奨金を支給。仕事のモチベーションを高められるような評価制度があることも大きな魅力です。 【ミッション】 オフィスビルや分譲マンションで取り入れたデザインや部材、超高層ビルやタワーマンションなどで培った地震対策技術など、 各事業分野で得たノウハウを取り入れた住友不動産の注文住宅。「高いデザイン力と技術力」が支持され、受注棟数は年々アップしています。 こうした住まいづくりの入り口を担うのが、設計プランナー。いかにお客様のご要望に応える設計プランを描けるかで、 満足度は大きく変わります。お客様に感動と喜びを与える住まいづくりができるかは設計プランナーにかかっていると言っても過言ではありません。
450万円~900万円
ディベロッパー その他(IT・通信), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 建築施工管理(オフィス内装) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【業務概要】 新築マンションの施工工程ごとの品質チェックや、検査の実施、ゼネコンとの交渉など、 「発注者」としてゼネコンが工事する新築マンションの品質管理業務をご担当いただきます。 品質管理が施工管理や現場監督を兼ねるケースも多い中、住友不動産では専任の担当者を置いています。 施工の質を担保する大切な仕事だからこそ、品質管理の業務に集中できる環境を用意しているのです。 【業務の流れ】 着工会議→施工検討会→先行巡回→定期巡回→竣工検査→引き渡し 同ポジションでのモットーは「現地現認」。とにかく現場に足を運び、自らの目でしっかりと進捗を確認し、 施工会社任せにしないことが大切です! 【ご活躍されている方のご経験】 ゼネコンでの施工管理の経験者をはじめ、一級建築士、1級施工管理技士など、 建築業界での技術力を活かしてキャリアチェンジをした方が多数活躍中です。
600万円~750万円
その他(IT・通信) 建設・プラント・不動産, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 金融法人営業 その他海外営業 財務 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 その他運用
同社の財務経理部銀行リレーションシップマネジメント課にて、以下の業務をお任せします。 【職務詳細】 ・金融機関との良好な関係性構築 同社の対金融機関応対窓口として、金融機関との折衝および金融機関向け資料作成等 ※全国各地の金融機関に対応いただくため、出張が発生します。 ・コーポレートファイナンス 本体で資金調達実施時の財務戦略の策定、事業計画書の作成、金融機関との折衝、 銀行借入や社債発行、SPCや私募ファンドなど経営に関わる資金調達関連業務全般 【魅力】 ・当ポジションは同社社長、取締役、執行役員CFO他、経営陣と直接やりとりする機会も多い、経営に近い非常に重要なポジションです。 ・外資系金融IBD出身のCFOや総合商社VC出身の上司と共に働くことで間接金融のみならず直接金融のスキルや経験が身につくポジションです。 ・その他、ファイナンスに関わる特命事項について当社社長をプロジェクトオーナーとする全社横断プロジェクトに関与できるポジションです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ