2435 件
株式会社相模エンジニアリング
千葉県八千代市村上南
村上(千葉)駅
300万円~399万円
-
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
橋のお医者さん。橋があり続ける限り診断は続く!!/最初はだれでも未経験。未経験からの挑戦!/転勤なし/年間休日120日/昇給・賞与・退職金あり/駅徒歩3分/現場への直行直帰も可能 ◇未経験や中途入社が多数活躍しております! ◇未経験の方への教育ノウハウの充実、バックアップ体制の確立。最初はだれでも未経験。 2〜3人でのグループ作業ですので、お互いがサポート・相談しながら安心して業務を行えます。 ◇橋や高速道路の補修を事業としている当社にて診断・調査担当を募集します。 ■採用背景: 業績は好調に推移している中で、人手不足となっており依頼をお断りするケースも出てきております。業務拡大に向け、仕事依頼をしっかりと受けられる体制を作るべく増員での採用をする運びとなりました。 ■業務内容: 【現場作業】40% 橋を維持するために、現在の橋の状態を確認する作業です。 目視やハンマー、触手で悪くなっているか診断する作業です。 また、記録のために写真の撮影をし、どの部分が悪いか記録をします。 【事務作業】60% 点検にて記録した内容を、決まった形(書式)に書き写していきます。 また、どこが悪かったか位置図を描きます。 撮影してきた写真を整理して、損傷を書き写したデータに写真を張ります。 ■魅力: 技術士補、一級土木施工管理技士、道路橋点検士、プレストレストコンクリート技士、首都高点検員資格、非破壊試験技術者など有資格者が多数在籍しております。この道のプロフェッショナルにあたる人材と働き、未経験からでもスキルアップがのぞめます。 ■就業環境: ・繁忙期以外は残業が少ない体制となっており、残業平均は月10時間です。また、宿泊が必要な業務においても基本は依頼主側が宿泊費負担をする場合以外は受け付けておらず、従業員の負担を減らすよう努めています。残業時間の削減、事務作業についてはテレワークの活用など工夫がされています。 ・状況によって夜間作業も発生します。月平均すると3回程度のイメージです。 ■組織構成: 当社では現場調査担当として5名(男性)が活躍しております。 20代1名、30代2名、40代1名、50代1名 変更の範囲:無
シムライズ株式会社
茨城県稲敷市下太田
500万円~899万円
食品・飲料・たばこ 飼料・肥料・農薬, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) プラント機器・設備 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■当社について: 当社では、ヨーロッパやアメリカからバニラや柑橘類、魚や植物など天然原料などの約30,000種類の製品原料を調達し、日本国内の法人へ販売しております。 顧客は、香水、化粧品、食品および飲料の製造業者、製薬業界ならびに栄養補助食品およびペットフードの製造業者を含みます。 ■職務内容: ・製造環境における一般的なメンテナンス作業を担当 ・社内関係部門および外部請負業者と連携して固定資産プロジェクトを進める ・供給が途切れないように公共設備の運用と保守を主導する ・予防保守、予測保守、日常保守プログラムを開発し、確立する ・機器、建物等のトラブルシューティング ・他部門を含むチームメンバー間の良好なコミュニケーションを確保し、チームワークを促進し、従業員のモチベーションを高め、会社のポリシーを遵守しながら継続的な改善を目指す ・機器在庫プログラムを確立する ・エネルギー効率を向上させる ■組織構成: 茨城工場に配属になります。 工場には12名勤務しております。年代は20代後半〜50代後半、男性11名、女性1名です。 ■Symrise AGの特徴: 香料、香料、化粧品有効成分、原材料、そして機能性成分の世界的サプライヤーです。その顧客は、香水、化粧品、食品および飲料の製造業者、製薬業界ならびに栄養補助食品およびペットフードの製造業者を含みます。 ドイツのホルツミンデンに本社を置き、ヨーロッパ、アフリカ、中東、アジア、アメリカ、ラテンアメリカの100以上の拠点で活動しています。 Symriseは、お客様と協力して、日々の生活に欠かせない要素となる新しいアイデアや商品に適したコンセプトを開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託株式会社
秋田県秋田市山王
300万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 機械・金属加工 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問
〜引っ越し手当一時金10万円×地元で働きたい方歓迎/平均年収850万!/宅建所有者には入社時35万円支給!/東証プライム上場大手/評価が給与に直結/青天井のインセンティブで稼げる!/充実の研修制度で初めての営業でも安心〜 ★大東建託の物件への入居時、仲介手数料無料 ★月々の家賃についても1万円の補助あり ★宅建保有者には入社時に35万円支給 ★入社後に宅建を取得いただいた場合、20万円のお祝い金 ★平均年収850万円・1契約でもらえるインセンティブ平均200万円 ★圧倒的に成長できる育成環境!営業の基本から学び、プロの営業へ ★業務内容: 訪問先・・・空地、農地、駐車場や住宅などの土地を所有する地主様 地主様の悩み・・・相続問題、節税対策、建物を建てることによる安定的な収入の確保 ご提案内容・・・土地活用と建物の建て替えのご提案 まずはお客様と直接お話しし、信頼関係を築いていくことが仕事となります。 会話することが得意であれば、これまでの経験等一切関係なくご活躍いただけます♪ 難しい提案や商談は必ず上長が同席しますのでご安心ください。 ★求人の魅力: インセンティブの上限はないため、結果が全て給与に反映します。早期に年収1000万円が目指せる環境です! 自分の頑張りが給与にしっかり反映される分かりやすい評価制度となっております。 ◎充実の研修制度 入社後3か月間は、支店研修と全体研修を平行して実施します。 営業の基礎となる<名刺交換>から、実際にお客様の元へ訪問する一連流れまで、研修を通じて学ぶことが可能です。 ★働き方: お客様都合により、土日どちらかに出勤をする場合があります。その場合、2~3H程度・土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 フレックス制度(コアタイム11時30分〜15時30分)を導入しており、自分の都合に合わせて業務を調整できます! ★当社について: 大東建託グループは、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・賃貸住宅管理戸数28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・賃貸仲介件数において14年連続1位を獲得(全国賃貸住宅新聞社発表) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JERA Cross
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
800万円~1000万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 事業企画・新規事業開発 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【エネルギー×デジタル】脱炭素化支援/エネルギー×デジタルのプロフェッショナル集団 ■仕事内容: 電力需給運用を推進いただくポジションです。下記、具体的な仕事内容です。 ・需給運用全体のモニタリング ・精度改善のリード(自動計画/予測の定期検証、収益/顧客価値の最大化等) ・他部門を巻き込んだ業務改善提案と推進 ・新規プロダクト立ち上げ時の運用設計・フロー策定、顧客ニーズに応じたカスタマイズ ■ポジションの魅力: ・電力業界の基本的な知識が身につく ・課題を自ら設定し、解決するコンサル力 ・需給運用と業務自動化/システム運用の両面に強くなれる 現場・IT・経営”の三軸をバランス良く回すリーダーシップ力 新規事業・運用設計・業務標準化を牽引した実績 部門横断でのプロジェクト推進力・収益責任を担った経験 ■当社について: ◇日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社として、2023年に設立されたスタートアップです。 ◇お客様のGX(グリーントランスフォーメーション)に向けた将来像の設計や戦略の策定、電力の脱炭素化に必要な再生可能エネルギー等の開発・供給まで一気通貫で支援するとともに、24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給などを通じお客さまの課題解決と事業変革、CO2排出削減に貢献してまいります。 ■当社の強み: ・GTS(脱炭素コンサル支援)×GEM(電力小売り実行支援)をワンストップでサポート ・JERA グループのグローバル調達網とトレーディング力で、追加性のある新規電源を開発。 ・Hourly matching プラットフォームで電源・需要をリアルタイム最適化。 ビジネスモデル共創まで踏み込むコンサルティング力により、GX を企業価値向上のレバーに変換。 ■創業のストーリー: JERA Cross が生まれた背景には、「2050 年ゼロエミッション」という JERA の大胆な挑戦があります。火力発電のリーディングカンパニーだからこそ、戦略策定と技術実装を一気通貫で担う専門チームが必要でした。 必要だったチームは想像を超え、今では技術実装だけでなくお客様の戦略パートナーとなり、難題の解決に共創・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【エネルギー×デジタル】脱炭素化支援/エネルギー×デジタルのプロフェッショナル集団 ■仕事内容: 電力需給運用の監視・改善・現場運用を担当するポジションです。下記、具体的な仕事内容です。下記、具体的な仕事内容です。 ・需給運用全体のモニタリング ・精度改善(自動計画/予測の定期検証、収益/顧客価値の最大化等) ・他部門を巻き込んだ業務改善提案と推進 ・新規プロダクト立ち上げ時の運用設計 ・フロー策定、顧客ニーズに応じたカスタマイズ ■ポジションの魅力: ・電力業界の基本的な知識が身につく ・データ分析/業務改善のスキルが身につく ■当社について: ◇日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社として、2023年に設立されたスタートアップです。 ◇お客様のGX(グリーントランスフォーメーション)に向けた将来像の設計や戦略の策定、電力の脱炭素化に必要な再生可能エネルギー等の開発・供給まで一気通貫で支援するとともに、24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給などを通じお客さまの課題解決と事業変革、CO2排出削減に貢献してまいります。 ■当社の強み: ・GTS(脱炭素コンサル支援)×GEM(電力小売り実行支援)をワンストップでサポート ・JERA グループのグローバル調達網とトレーディング力で、追加性のある新規電源を開発。 ・Hourly matching プラットフォームで電源・需要をリアルタイム最適化。 ビジネスモデル共創まで踏み込むコンサルティング力により、GX を企業価値向上のレバーに変換。 ■創業のストーリー: JERA Cross が生まれた背景には、「2050 年ゼロエミッション」という JERA の大胆な挑戦があります。火力発電のリーディングカンパニーだからこそ、戦略策定と技術実装を一気通貫で担う専門チームが必要でした。 必要だったチームは想像を超え、今では技術実装だけでなくお客様の戦略パートナーとなり、難題の解決に共創・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【エネルギー×デジタル】脱炭素化支援/エネルギー×デジタルのプロフェッショナル集団 ■仕事内容: GX(グリーントランスフォーメーション)推進企業の全領域で、需給・請求・スイッチング・発電所契約管理の業務を幅広く担当します。下記、具体的な仕事内容です。 ・電力需給管理全般(システム運用や改善提案) ・請求、入金管理、経理連携 ・スイッチング進行、顧客との調整 ・発電所契約/非化石証書管理、制度対応 ・希望や適性に応じて新規サービス立ち上げや部門横断プロジェクトにも参画 ■ポジションの魅力: ・電力業界の基本的な知識が身につく ■当社について: ◇日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社として、2023年に設立されたスタートアップです。 ◇お客様のGX(グリーントランスフォーメーション)に向けた将来像の設計や戦略の策定、電力の脱炭素化に必要な再生可能エネルギー等の開発・供給まで一気通貫で支援するとともに、24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給などを通じお客さまの課題解決と事業変革、CO2排出削減に貢献してまいります。 ■当社の強み: ・GTS(脱炭素コンサル支援)×GEM(電力小売り実行支援)をワンストップでサポート ・JERA グループのグローバル調達網とトレーディング力で、追加性のある新規電源を開発。 ・Hourly matching プラットフォームで電源・需要をリアルタイム最適化。 ビジネスモデル共創まで踏み込むコンサルティング力により、GX を企業価値向上のレバーに変換。 ■創業のストーリー: JERA Cross が生まれた背景には、「2050 年ゼロエミッション」という JERA の大胆な挑戦があります。火力発電のリーディングカンパニーだからこそ、戦略策定と技術実装を一気通貫で担う専門チームが必要でした。 必要だったチームは想像を超え、今では技術実装だけでなくお客様の戦略パートナーとなり、難題の解決に共創・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【エネルギー×デジタル】脱炭素化支援/エネルギー×デジタルのプロフェッショナル集団 ■仕事内容: 発電所の契約管理・申請・非化石証書運用の全体統括と、制度や顧客ニーズを踏まえた現場最適化を推進するリーダーポジションです。下記、具体的な仕事内容です。 ・発電所/契約/証書関連業務の全体管理、運用最適化 ・顧客/関係部署/外部機関との調整/交渉 ・新制度/顧客対応への業務設計、ナレッジ共有 ■ポジションの魅力: ・電力業界の基本的な知識が身につく ・チームマネジメント+社外折衝力を鍛えられる ■当社について: ◇日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社として、2023年に設立されたスタートアップです。 ◇お客様のGX(グリーントランスフォーメーション)に向けた将来像の設計や戦略の策定、電力の脱炭素化に必要な再生可能エネルギー等の開発・供給まで一気通貫で支援するとともに、24時間365日CO2を排出しない電力の安定供給などを通じお客さまの課題解決と事業変革、CO2排出削減に貢献してまいります。 ■当社の強み: ・GTS(脱炭素コンサル支援)×GEM(電力小売り実行支援)をワンストップでサポート ・JERA グループのグローバル調達網とトレーディング力で、追加性のある新規電源を開発。 ・Hourly matching プラットフォームで電源・需要をリアルタイム最適化。 ビジネスモデル共創まで踏み込むコンサルティング力により、GX を企業価値向上のレバーに変換。 ■創業のストーリー: JERA Cross が生まれた背景には、「2050 年ゼロエミッション」という JERA の大胆な挑戦があります。火力発電のリーディングカンパニーだからこそ、戦略策定と技術実装を一気通貫で担う専門チームが必要でした。 必要だったチームは想像を超え、今では技術実装だけでなくお客様の戦略パートナーとなり、難題の解決に共創・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
アウトソーシング その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達などの総合施設管理サービスを展開/国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現】 ■業務概要: 当社の取引先である外資系日用品メーカーの工場に当社のメンバーと共に常駐していただき、工場内の設備管理業務を中心とした各種ファシリティマネジメント業務を担っていただきます。 当社メンバーと協力して工場の正常な運営を実現するための設備や施設の管理にご尽力いただきます。未経験の方も積極性のある方は大歓迎しております。働きながら資格を取得していただき、ご自身のキャリア形成に繋げていただきたいと考えております。 ■業務詳細: ◎工場内設備(消防設備・エレベーター・搬送機器・非常用発電機など)の定期保守点検サポート ◎建屋や施設の改修工事対応の手配 ◎協力会社やベンダーとのコミュニケーション ◎安全衛生活動の推進(業務手順書の作成やリスクアセスメントの実施など) ◎休日の業務立会い(振休休日取得可) 等 ■当社について: <国内外大手2社の合弁会社で、高い安定性を実現!> ◎ビルメンテナンスの国内パイオニアであるグローブシップ株式会社と、世界の総合施設管理大手の仏ソデクソ (Sodexo S.A.) との合弁会社が「グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社」です。 ◎両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達など、総合施設管理(IFM:Integrated Facility Management )事業を展開。これにより、今まで以上のサービス展開、質の向上、安定した取引を実現させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本工業試験所
東京都品川区戸越
戸越駅
300万円~449万円
その他専門コンサルティング, 構造解析・耐震診断(建築・土木) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【技術士他資格取得奨励制度あり/スキルアップ可能/プラントや発電所など生活の基盤を支える】 ■担当業務: エンジニアリング部に所属し、非破壊検査業務に従事していただきます。 ■詳細: 鉄鋼構造物、土木構造物、金属機械製品に対する非破壊試験を行っていただきます。放射線検査、超音波検査、浸透探傷調査、磁粉検査、浸透検査など数10種類におよぶ検査を行います。 ■配属部署について: エンジニアリング部に所属いただきます。東京支店には十名程度の技術者が所属しており、現在、レベル2保持者の方は152名、レベル3保持者の方は15名所属しています。 ■特徴・魅力: プラントや発電所などは生活の基盤を支える施設であり、人々の安全な暮らしはもちろん、日本の産業も影ながら支えているという実感が味わえる仕事です。 また、技術士他資格取得奨励制度を設けており、1ポジションでの業務にとどまらず、幅広い業務に携わることが可能です。 ■同社について: 石油ガス・電力など「プラント施設」をはじめ、橋梁や河川・港湾などの「土木・建築」、「鉄構・船舶・機械」の維持管理を主たる業務として、民間並びに公共公益事業より一括または共同受託方式にて行っています。 素材・製品、設備や構造物の計測試験、非破壊試験をはじめとする各種の調査診断や、検査・計測機器などハード&ソフトの開発および、技術研究・開発・指導、さらに、老朽化した施設の調査・診断や補修計画の策定などコンサルタント業務にいたるまで、高い技術力でトータルにサポートします。 私たちは、土木・建築構造物を「安全で信頼できる資産」として未来へ継承するため培ったノウハウをベースに、維持管理に関するエキスパートとしてお客さまのご要望にお応えできるよう、技術の向上および研究・開発に日々取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関西マテリアル
香川県高松市木太町
木太町駅
400万円~549万円
その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
◆◇モノづくりに携わりたい方必見!橋や水門等の錆による腐食を防ぐ加工において高度な技術をもつ当社にて防蝕施工職の募集/残業月10h以下/平均有給取得日数9.5日◇◆ =重防食とは= インフラの中には橋や水門、水道等さびやすい環境に設置される鋼構造物が多くあります。 それらが錆びて腐食してしまうことを防ぐための加工を「重防食」といいます。重防食は社会の安心安全な生活を支える技術なのです。 また鋼構造物に重防食を施す仕事を防蝕施工といいます。 ■採用背景 当社は社会インフラを支える技術を持ち、大手橋梁メーカーや鉄鋼メーカーとお取引がありますが、今回受注増加に伴い防蝕施工職を増員採用します。 日本では高度成長期に橋梁等の社会インフラが多く建設され、現在それらの老朽化が進んでおり取り換えが必要なこと、 また自然災害の増加を背景に同社の加工技術に対するニーズが高まっています。 ■業務の流れ (1)橋や水門、水道橋、歩道橋等の大きな鋼構造物がバラバラにされて工場に運ばれてきます。 (2)錆がひどい場合は錆を取り除きます。 (3)コーティング、溶射、樹脂ライニングといった工程を通して腐食しづらいよう加工を施します。 加工後の組立は橋梁メーカーや橋を設置する建設会社等が対応しますので、基本的には工場内での勤務です。 ■入社後の流れ 入社後はまず1週間程度座学研修がありその後現場で上司について業務を習得いただきます。 施工方法については、基礎から段階的にお教えをいたしますのでご安心ください。 ゆくゆくは資格取得など、会社サポートで取得することも可能です。 ■業務の特徴 工場に運ばれてきたときは防蝕が進んでいた製品が、綺麗になり加工がほどこされ見違えるようになって出荷されるところまで見届けることができ遣り甲斐につながります。 またお客様からの安心感、信頼感、感謝の言葉や高評価を頂いたときには、達成感を経験できる仕事でもあります。 ■当社について 重防食にはいくつもの工程があり、一般的にはその一部分を担っていることが多いですが、当社ではその全行程を一貫施工をしている点が強みです。 また下水だけでなく浄水が流れる水道管の加工技術も保有しており「社団法人日本水道協会」の検査工場として認定されるほど高い技術力をもっています。 変更の範囲:無
大和産業株式会社
佐賀県佐賀市高木瀬西
500万円~649万円
レジャー・アミューズメント, 構造設計 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【地域貢献/イベント運営/多様な業務経験が積めるポジションです】 ■採用背景: 〜内閣府主導の地方創生事業に基づく求人〜 当社は地域の夏祭りなど小規模なものから高校総体などの全国規模かつ例年実施するものまで、幅広いイベントの会場企画・設営・運営を行っています。今回、組織強化のため新たに一級建築士を募集します。 ■業務内容: 一級建築士として、官公庁(市町村)への確認申請業務や仮設物の構造設計などの業務を担当していただきます。具体的には以下の内容を含みます。 大型テント等の仮設物を設置する際の官公庁(市町村)への確認・申請 建築設計(構造計算) 仮設物の構造計算のご経験がなくても入社してから覚えていただけますのでご安心ください。 案件の請負元(市町村など)への説明会の実施 建設物の資材調達 ■施工実績: 全国植樹祭 高校総体 地域の産業祭 選挙の開票センター NHK「のど自慢」の野外会場の設営 出雲大社の大遷宮の仮設通路の設営 ■組織構成: 企画開発部は2名のメンバーで構成されており、30代男性(無資格 / 社歴10年以上)と61歳男性(一級建築士)が在籍しています。 ■魅力情報: 地域社会に深く関わり、幅広いイベントの設営・運営に携わることができます。また、内閣府主導の地方創生事業の一環であるため、安定したプロジェクトに参加することができます。仮設物の構造設計の経験がなくても、入社後に学んでいただける環境を整えていますので、安心してご応募ください。 このポジションは、地域貢献を実感しながら多様な業務経験を積むことができるため、スキルアップとキャリア形成に最適です。ぜひ、あなたの経験と意欲を当社で発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社杉産業
岡山県新見市井倉
井倉駅
400万円~499万円
水産・農林・鉱業, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
≪ICT技術で日本の山の未来を創る!メディア注目の林業ベンチャーの同社にて森林伐採リーダーポジションの募集です≫ \業務内容/ —————————————— 主軸事業である山林での間伐に関わるリーダー業務をお任せします。実際に山にて木材の伐倒・集材・造材・運搬の一連の仕事の管理に関わっていただきます。また、現場対応だけでなく、チームリーダーとして、計画作成等の業務も行っていただきます。 具体的には以下の業務をお任せします。 ・伐採・集材・造材作業の取りまとめ ・現場作業管理 ・伐採した木材の運搬 ・施工書など書類作成 \業務の特徴/ —————————————— ◎新しい時代の林業を目指しているため、設備投資に力をいれています。そのため、ほとんどの業務は最新機械を用いて行います。 ◎伐採した木材は、製材所や市場へ出荷されることがほとんどで、会社売上全体の8割程度を占めています。最終的には住宅用建材として利用されるケースが多く、人々の暮らしを支えるやりがいある仕事です。 ◎業界未経験歓迎!林業未経験の方であっても、今までのご経験を生かしていただきながら業務に関わっていただける土壌はあるのでご安心ください。 ◎残業はほとんどなし、有給休暇も支給分はほぼ消化している方が多く、ワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ◎賞与年3回の好条件! \組織構成/ ——————————————————— メンバーは8名おり、Iターンの若手が多く、異業界からの中途入社者がほとん業界未経験歓迎・ワークライフバランス◎・賞与年3回の好条件/経験を生かしながらキャリア幅を広げませんか? どです。 (内訳は中途入社7名・新卒入社1名/20代2名・30代2名・40代4名)。 現在、1班4名×2チームで業務を行っています。 \同社について/ —————————————— 元々メーカーのエンジニアという異色のキャリアを持つ代表の柔軟な発想で先進化された林業を行う会社です。 業界内では珍しく、山林オーナーから直接依頼・販売契約を締結したり、ヨーロッパのメーカと締結して日本初の林業ICTソフトウェア開発を行い、今までの林業のイメージを覆すビジネスモデルを確立する等、メディアでも多く取り上げられています。
株式会社アステック
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭
350万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他設備施工管理 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■担当業務:半導体関連装置に特化し、メーカーからエンドユーザー(半導体工場や研究所など)へ搬入・搬出・据付業務を行っている同社にて、搬出入時・据付の際のプロジェクト責任者をお任せいたします。数年かけて丁寧に業務を覚えていただく予定です。 ■詳細:同社では全国各地にある半導体工場、研究所へ精密機器を搬入、据付、解体、搬出作業を行っています。実際に運搬や搬出入・据付の実務については協力会社が行っているため、クライアントとの打ち合わせや調整業務、協力会社のとりまとめがメインの業務となります。一つの現場について責任者1名、協力会社2〜15名程度のチームで業務を行っています。 業務上必要な資格(フォークリフト、玉掛け、職長など)の取得費用は会社が負担させて頂きます。 ■働き方:搬入先の半導体工場や研究所は全国にあるため、基本的に出張ベースとなります。現在プロジェクト責任者として活躍している社員は50代〜60代を中心に3名いるため、3名で全案件を分担しています。バックオフィスの社員が案件の予定や場所を踏まえプロジェクト責任者のスケジュールを組んでいます。移動距離や移動時間はかかりますが、移動日を設けたり近隣地域の移動になるよう調整したり工夫をしているため、比較的ゆとりある日程が組まれています。バックオフィスの社員が作成したスケジュールに則って交通機関や宿泊施設の予約を行っています。月に1度報告や清算のために本社への出社がございます。 ■ご入社後の流れ:ご入社後まずは本社で同社の業務の流れや特徴を覚えていただきます。その後は、バックオフィスの社員と連携しスケジュール調整の一連の流れを学びつつ、先輩プロジェクト責任者と帯同して実務を学んでいただきます。1年〜5年程度の長い時間をかけ独り立ちしていただく予定です。
株式会社佐渡島
千葉県市川市高谷
350万円~499万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 オペレーション・試運転
〜面接1回/資格を活かせる/実務経験少なく手もOK!経験年数不問/ゆくゆくは、現場責任者を目指すこともできる/創業140年メーカー機能を持つ素材専門商社〜 大手鉄鋼メーカーにて天井クレーンの騎乗操作をお任せします。 ・工場内のコイル移動および整理 ・トレーラー等への積込み補助 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 工場で生産された鋼板を天井クレーンで次工程へ移動・整理・トレーラー等への積込み業務です。 (1)生産コイルの場内移動、場内コイル置場の整理 (2)管理 (3)出荷補助 ※業務で扱う鉄鋼製品は、様々な家電・機器・住宅建材・倉庫・物置などに使われます。 ■魅力: <資格を活かせます> クレーン免許保有者は資格手当があります。 安全性には徹底した配慮を行っており、仕事も日勤のみです。 ゆくゆくは現場責任者を目指せます。 <経験浅い方も歓迎/正社員雇用> 入社後は、ベテラン社員が一緒に騎乗し指導しますので、現場での経験が少ない方でも安心して仕事を覚えることができます。 ■会社情報: 創業140年超の佐渡島では主力製品である鉄はもちろんのこと、非鉄金属(銅・真鍮・アルミ・ステンレス・鉛)など、あらゆる金属素材や加工品を扱い、国内外ネットワークを活かして供給しています。 皆さんの身近にある金属製品も佐渡島が関わっているかもしれません。 そんな企業で貴方も是非私たちの仲間として、佐渡島で新たにスタートしてみませんか。 少しでも興味を持っていただけましたら、是非ご応募ください。 社員一同、心よりお待ちしております。 ■働き方/福利厚生: 有給休暇は入社時点で3日間付与され、有給取得は全社平均で10日程度と、休暇も取りやすい環境です。 借り上げ社宅制度や引っ越し補助が支給されるなど、社員を大事にした環境が整備されております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜面接1回/資格を活かせる/ゆくゆくは、現場責任者を目指すこともできる/創業140年メーカー機能を持つ素材専門商社〜 大手鉄鋼メーカーでの生産補助業務としてフォークリフト操作業務(屋外)をお任せします。 ・グレーチング(鋼製溝蓋)の入出庫及び在庫管理業務 ・管理業務に附随する事務作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)グレーチング(鋼製溝蓋)の入出庫、作業所内置場の整理 (2)管理 (3)管理事務作業 ※グレーチング(鋼製溝蓋)とは、側溝の蓋で誰しも目にしたことのある 格子状の鉄蓋です。 雨水を集水する目的で設置されています。 ■魅力: <資格を活かせます> クレーン免許保有者は資格手当があります。 安全性には徹底した配慮を行っており、仕事も日勤のみです。 ゆくゆくは現場責任者を目指せます。 <経験浅い方も歓迎/正社員雇用> 入社後は、ベテラン社員が一緒に騎乗し指導しますので、現場での経験が少ない方でも安心して仕事を覚えることができます。 ■会社情報: 創業140年超の佐渡島では主力製品である鉄はもちろんのこと、非鉄金属(銅・真鍮・アルミ・ステンレス・鉛)など、あらゆる金属素材や加工品を扱い、国内外ネットワークを活かして供給しています。 皆さんの身近にある金属製品も佐渡島が関わっているかもしれません。 そんな企業で貴方も是非私たちの仲間として、佐渡島で新たにスタートしてみませんか。 少しでも興味を持っていただけましたら、是非ご応募ください。 社員一同、心よりお待ちしております。 ■働き方/福利厚生: 有給休暇は入社時点で3日間付与され、有給取得は全社平均で10日程度と、休暇も取りやすい環境です。 借り上げ社宅制度や引っ越し補助が支給されるなど、社員を大事にした環境が整備されております。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS Xplora株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
石油・資源, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
■募集背景:油・ガス田として60年以上の歴史を有する中条油業所で、追加開発プロジェクトに従事いただく技術者を募集しています。 ■ミッション: 中条事業所では、原油・天然ガスを生産し地域需要家に供給するとともに、 水溶性天然ガスに随伴するかん水から日本の数少ない輸出資源であり市況も堅調な「ヨウ素」を回収しています。 中条プロジェクトでは、追加開発によるヨウ素増産体制を構築し、将来的にはその体制の維持管理を司ることを目指しています。 ■業務:石油・天然ガス開発事業におけるエンジニアリング業務 ※貯留層および石油・天然ガス生産技術者 ・現業所における鉱量・生産データ管理、坑底圧測定など、貯留層管理全般 ・地盤変動監視及び同データの管理などジオメカニクス全般 ・坑井仕上げにおける貯留層・生産エンジニアの立場からの参画 ・生産井におけるガスリフト・ESPなど人工採取法の技術管理 ・坑口、パイプライン、セパレーター、その他地表処理施設全般の技術管理 ・その他、石油工学、地球工学、化学工学ほか工学技術全般への参画 <入社後のキャリア> 新潟県胎内市にある中条油業所に勤務し、保有する鉱区の地下に存在する貯留層の開発・管理を主に担当いただきます。技術者としてのキャリアを重ね、評価次第で将来管理職登用もございます。 ■ポジションの魅力 ・地下資源を開発生産することにより、社会に貢献する仕事です。エネルギー資源である石油・天然ガスはもちろん、ヨウ素は医療用原料としての世界的需要が安定しており、近年は最新技術にも広く応用されることにより、市況も堅調・伸長している資源ですので、社会への貢献度が高い仕事です。 ・地下の貯留層の状況を把握するのは情報が少ないために難しく、不確実性が伴いますが、少ない情報を十二分に活用しながら推定しつつ、不確実性も踏まえながら困難さを乗り越えるのは、技術者としてやりがいを感じられると思います。 ・地質技術者、掘削技術者、生産技術者とのコミュニケーションも重要ですので、異分野と協力し合って業務遂行するのも面白味の一つだと思います。 ■組織構成: 中条油業所:52名(所長1名、副所長1名、総務課6名、生産課44名) プロジェクトリーダー以下、各分野の担当者で構成され、現在6名 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人北陸電気保安協会
富山県富山市新庄本町
300万円~599万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜安定性抜群の北陸電力グループ!年休120日(土日祝)・有給取得率取得率72.0%と働きやすさ◎〜 ■業務内容: 既存のお取引先の電気設備の工事管理業務をお任せします。実際の作業は協力業者に委託し、主にお客様対応や工程管理などを行っていただきます。 ・工事請負契約の締結・運用 ・工事請負代金の調定・請求 など ■入社後の流れ: まずは、事業所や総合技術センターでの導入研修を約2ヶ月実施します。 その後、2〜3ヶ月の間先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚えていただきます。 \多彩な研修制度があります/ 北陸電力との交流をはじめ、新技術の研修や専門技術研修等電気に関わる多彩な研修を用意しており、しっかりと成長できる環境があります◎ ■はたらく環境: *年休120日(土日祝) *有給休暇平均取得14.0日 *有給取得率74.5%と働きやすさ抜群◎ ■当社について: ◇当協会は電気の適切かつ安全な利用の促進を目的に設立された一般財団法人です。高圧受電となる工場やビルの電気設備を保安管理しており、家庭の屋内外にある電気設備の調査にも取り組んでいます。 ◇その他、電気の安全かつ合理的な使用に関する普及活動や電気安全講習会等の開催も行っています。電気の専門技術集団として「技術力×組織力×機動力」を武器に質の高いサービスを提供しています。 ◇近年、人材確保に苦戦する企業が多い中においても、順調に規模を広げています。北陸三県がサービスエリアとなっており、各地域の隅々にまできめ細やかなサービスが行き届くよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇モノづくりに携わりたい方必見!橋や水門等の錆による腐食を防ぐ加工において高度な技術をもつ当社にて防蝕施工職の募集/残業月10h以下/平均有給取得日数9.5日◇◆ =重防食とは= インフラの中には橋や水門、水道等さびやすい環境に設置される鋼構造物が多くあります。 それらが錆びて腐食してしまうことを防ぐための加工を「重防食」といいます。重防食は社会の安心安全な生活を支える技術なのです。 また鋼構造物に重防食を施す仕事を防蝕施工といいます。 ■採用背景 当社は社会インフラを支える技術を持ち、大手橋梁メーカーや鉄鋼メーカーとお取引がありますが、今回受注増加に伴い防蝕施工職を増員採用します。 日本では高度成長期に橋梁等の社会インフラが多く建設され、現在それらの老朽化が進んでおり取り換えが必要なこと、また自然災害の増加を背景に同社の加工技術に対するニーズが高まっています。 ■業務の流れ (1)橋や水門、水道橋、歩道橋等の大きな鋼構造物がバラバラにされて工場に運ばれてきます。 (2)錆がひどい場合は錆を取り除きます。 (3)コーティング、溶射、樹脂ライニングといった工程を通して腐食しづらいよう加工を施します。 加工後の組立は橋梁メーカーや橋を設置する建設会社等が対応しますので、基本的には工場内での勤務です。 ■入社後の流れ 入社後はまず1週間程度座学研修がありその後現場で上司について業務を習得いただきます。 施工方法については、基礎から段階的にお教えをいたしますのでご安心ください。 ゆくゆくは資格取得など、会社サポートで取得することも可能です。 ■業務の特徴 工場に運ばれてきたときは防蝕が進んでいた製品が、綺麗になり加工がほどこされ見違えるようになって出荷されるところまで見届けることができ遣り甲斐につながります。 またお客様からの安心感、信頼感、感謝の言葉や高評価を頂いたときには、達成感を経験できる仕事でもあります。 ■当社について 重防食にはいくつもの工程があり、一般的にはその一部分を担っていることが多いですが、当社ではその全行程を一貫施工をしている点が強みです。 また下水だけでなく浄水が流れる水道管の加工技術も保有しており「社団法人日本水道協会」の検査工場として認定されるほど高い技術力をもっています。 変更の範囲:無
◆◇モノづくりに携わりたい方必見!橋や水門等の錆による腐食を防ぐ加工において高度な技術をもつ当社にて防蝕施工職の募集/平均有給取得日数9.5日◇◆ =重防食とは?= インフラの中には橋や水門、水道等さびやすい環境に設置される鋼構造物が多くあります。 それらが錆びて腐食してしまうことを防ぐための加工を「重防食」といいます。重防食は社会の安心安全な生活を支える技術なのです。 また鋼構造物に重防食を施す仕事を防蝕施工といいます。 ■採用背景 当社は社会インフラを支える技術を持ち、大手橋梁メーカーや鉄鋼メーカーとお取引がありますが、今回受注増加に伴い防蝕施工職を増員採用します。 日本では高度成長期に橋梁等の社会インフラが多く建設され、現在それらの老朽化が進んでおり取り換えが必要なこと、また自然災害の増加を背景に同社の加工技術に対するニーズが高まっています。 ■業務の流れ (1)橋や水門、水道橋、歩道橋等の大きな鋼構造物がバラバラにされて工場に運ばれてきます。 (2)錆がひどい場合は錆を取り除きます。 (3)コーティング、溶射、樹脂ライニングといった工程を通して腐食しづらいよう加工を施します。 加工後の組立は橋梁メーカーや橋を設置する建設会社等が対応しますので、基本的には工場内での勤務です。 ■入社後の流れ 入社後はまず1週間程度座学研修がありその後現場で上司について業務を習得いただきます。 施工方法については、基礎から段階的にお教えをいたしますのでご安心ください。 ゆくゆくは資格取得など、会社サポートで取得することも可能です。 ■業務の特徴 工場に運ばれてきたときは防蝕が進んでいた製品が、綺麗になり加工がほどこされ見違えるようになって出荷されるところまで見届けることができ遣り甲斐につながります。 またお客様からの安心感、信頼感、感謝の言葉や高評価を頂いたときには、達成感を経験できる仕事でもあります。 ■当社について 重防食にはいくつもの工程があり、一般的にはその一部分を担っていることが多いですが、当社ではその全行程を一貫施工をしている点が強みです。 また下水だけでなく浄水が流れる水道管の加工技術も保有しており「社団法人日本水道協会」の検査工場として認定されるほど高い技術力をもっています。 変更の範囲:会社の定める業務
野口興産株式会社
東京都練馬区豊玉北
練馬駅
建材, 構造解析・耐震診断(建築・土木) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜定着率95%以上/設立50年以上の安定建材商社/30年勤続表彰の社員もいます/未経験から手に職付けたい方にピッタリ/20〜30代の割合43%〜 ■業務内容: お取引のあるお客様よりご依頼のあった建物の大規模改修に関する劣化調査〜報告書の作成、改修に伴う提案を担当します。 建物改修は需要が増えており、今後もニーズが無くなることは無い仕事です。 具体的には ▼建物の劣化診断確認に関する依頼を、施工会社・設計事務所・管理会社より受注 ▼調査依頼により、実際に建物を見て劣化状態などを確認 ▼建物の劣化状況の写真撮影、その結果を報告書にまとめる ▼建材メーカーに協力してもらい改修仕様提案の資料をまとめる ▼顧客(施工会社、設計事務所、管理会社)へ提出 ■1日の流れ: 1日1現場で週3日程度現場へ行って調査を行い、帰社して報告書を作成します。現場がない日は事務所にて報告書の作成の続きを行います。 ■配属先の特徴:10名程度(30代〜40代メイン) 中途入社率は100%、別の業界からの入社者がほとんどです! ■特徴・魅力: (1)業界未経験でも安心の充実した教育制度 新人研修や新商品についての講習会はもちろん、業界団体試験(シーリング技術管理士)の受験支援や、Biz CAMPUSというビジネススキルの社外研修制度もございます。 未経験から手に職を付けていきたい方にピッタリです。 (2)離職率の低さ とにかく社員の方がのびのびと働いている社風です。お人柄としてもガツガツした方ではなく、穏やかな社員の方が多いです。 残業月20時間程度、土日祝休でワークライフバランス◎ ■当社について: 当社は防水材・シーリング材をはじめとする建設資材の専門商社。 多くの仕入れ先と提携しており、豊富な製品ラインナップをもつのはもちろん、関東圏を中心とした自社物流ネットワークによる迅速な配達にも対応しています。1日2便体制で商品をお届けしており、当日朝注文されたものをその日中にお届けすることも可能です。 これらの強みから売上は堅調に増加し続けており、今後さらに関東圏を中心に拠点整備を進め、よりお客様のニーズに応えられる体制を築いていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東テク北海道株式会社
北海道札幌市白石区本通(北)
300万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, その他サービスエンジニア その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜業務用冷暖房空調機器、空調設備設計のリーディングカンパニー/プライム上場グループ会社の安定した環境で長く腰を据えて働けます〜 ■業務内容: 業務用冷暖房空調機器(ボイラーやエアコン)の保守、点検、整備といったメンテナンス業務をお任せします。また、顧客施設の保全提案業務(メンテナンスの実施提案)も一部担当します。 ■業務詳細: ・メンテナンスを通じて機器を最良の状態に保ち、消費エネルギーの削減や快適な空間の創出 ・保守管理だけでなく、お客様の望む稼働状況をヒアリングして機器のリニューアル提案をするなどお客様の施設をトータルにサポート ・効率的な設備運転を通じて、SDGsの取り組み(気候変動対策など)にも寄与 ・導入→保守→機器入替→保守と半永久的なビジネスモデルで、抜群の安定基盤あり! ■ポジションの特徴: ・大手空調機器の商社である東テクの子会社ではありますが、プロジェクトは自社が元請となる案件がメインでやりがいも十分です。 ・都市開発に伴い、空調機器の需要が増加中です。 ■教育体制について: OJT研修、メーカー開催の研修、新入社員集合研修、メーカー研修、技術研修、自己啓発支援制度やキャリアコンサルティング制度等、様々な研修制度と福利厚生も充実しています。 ■当社について: 当社は、ダイキンのトップ代理店です。(全国4社のみで、北海道では当社のみです) 道内でも数多くの建物の空調設備の納入、施工に関わってきました。 当社は技術力と付加価値の高いホスピタリティで北海道トップのエンジニアリング会社を目指しています。業務用冷暖房空調機器、空調設備設計のリーディングカンパニーとして「エスコンフィールド北海道」などにも納入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
空知興産株式会社
北海道苫小牧市弁天
350万円~549万円
その他, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 オペレーション・試運転
〜未経験歓迎!/扶養手当、燃料手当、その他業務手当など福利厚生充実/週休2日、賞与あり/工場も拡張し取引先も拡大しているため業績好調/残業月平均20時間程度/創業65年以上の安定企業でエコビジネスに携わる/資格取得も全額会社負担/有給消化率72%〜 ■職務内容: 廃棄物処理施設の工場内作業をお願いいたします。 ・コントロールセンター(焼却機器)の運転、管理、保守業務 ・産業廃棄物の焼却 ・フォークリフトなどを使用した構内作業 ・廃棄物の荷下ろし作業 ・施設の見回り、点検 など ※慣れてきたら、小型のフォークリフトやホイールローダーによる、荷受・投入作業をお願いすることがあります。 ■組織構成: 1チーム3名体制で、ひとり作業はなく、不明点をすぐに確認できます。 20〜50代が活躍中で、入社歴や年齢の垣根を超えたコミュニケーションが活発で、明るい職場環境です。 未経験入社が大半で、多くの社員が資格取得支援制度でキャリアを磨いています。 ■当社の特徴: 廃棄物の収集運搬から最終処分までを行い、循環型社会の一端を担う企業として、安全・適正処理を心がけ、事業活動を通じて、より一層地球や人にやさしい環境づくりを目指す活気のある会社です。 ◇◆魅力(1)『安定した企業、職場環境で活躍できる』・・・同社は北海道で創業60年以上の老舗企業で、年間を通して安定した受注を確保しています。 入社後に取得頂く資格は全額会社負担なので安心してキャリアアップを目指せます。また、ほとんどの作業が機械や車両の操作なので、身体への負担が少ないのも特徴です。 ◇◆魅力(2)『未経験でも安心の研修体制』・・・最初はベテラン社員と一緒に簡単なサポート作業からスタートします。仕事の流れを覚えたら各種機械や計器の操作をゆっくり覚えて頂きます。安全第一にやれることからゆっくり教えてもらえるので自分なりのコツをつかんでください。※未経験者が活躍している環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エネアーク関東
埼玉県新座市畑中
300万円~499万円
専門店・その他小売 ガス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【関東一円で地域密着型のエネルギー事業を展開する優良企業/ガス関連の資格を活かせる環境/フレックスタイム制】 ■職務内容: ガス開通業務(顧客訪問、ガス漏れ検査、点火確認など)、閉栓業務、定期点検業務、トラブル対応、問い合わせ対応、営業活動などをご担当いただきます。ご担当いただく現場は埼玉県内の戸建て住宅または集合住宅が中心となり、社用車で移動していただきます。 ・供給開始手続き/入退去時のガス栓の開閉栓/検針/保守点検(4年に1度の定期点検、事前に連絡してから訪問) ・ガス機器の販売、交換取付/リフォーム時の立ち会い、施設管理など/LPガスやガス機器のご提案/お客様対応 ■入社後の流れ: 入社後まずは先輩の同行から始めていただき、作業手順や当社の仕事の進め方などをOJTを通じて習得していただきます。 また高圧ガス販売主任者、液化石油ガス整備士、ガス機器設備スペシャリストなど、ガス設備に関わる資格取得を教育や受験費用の負担という形で全力でサポートします。 ■当社の特徴/魅力: 当社は「伊藤忠エネクス」と「大阪ガス」の共同出資によって、2017年に誕生した株式会社エネアークのグループ企業となります。その安定した事業基盤のもと、2018年4月に伊藤忠エネクスホームライフ関東と日商ガス販売を統合し設立されて以降、関東一円で地域密着型のエネルギー事業を展開しています。 また2016年4月の電力小売自由化にともない、電力販売事業にも参入し、伊藤忠エネクスおよび大阪ガスグループのバリューチェーンを生かし、お客さまへ高い付加価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
LEGOLAND Japan合同会社
愛知県名古屋市港区金城ふ頭
金城ふ頭駅
500万円~699万円
レジャー・アミューズメント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜1食400円の選べる日替り定食やサラダバー付き社員食堂など福利厚生◎/たくさんのお客様の笑顔を陰から支えられるお仕事/年休120日〜 ■業務内容: レゴランドジャパンリゾート内の、植栽のメンテナンス(保守管理および修繕)を主業務としています。 上記の主業務の中でも、リゾート内で企画・立案された各種新規プロジェクトにおける技術的な成立性検討、日程/予算管理サポート、外注業者とのインフラ整備管理、官公庁への届出などの業務を主に担当していただきます。 ※ゲスト向けの新規プレイエリア設置、水・光・音響などの新規演出用設備追加、夏期のゲスト用暑熱対策設備の追加など ■業務詳細: ◇プロジェクトマネジメント(安全、技術、日程、予算)のサポート ◇部門内上位、他ショップメンバー、リゾート内関係部署、関係外注業者とのコミュニケーションや調整 ◇現場で働くシルバー人材の方々のマネジメントや報告業務 ■求人の魅力: ◇社内でのキャリアチェンジも可能です(実績多数) ◇年間休日120日・転勤なしと働きやすい環境が整っています ■当社について: LEGOLAND(R)Japan(レゴランド・ジャパン)は、2017年4月1日オープンしました。2歳から12歳のお子様とそのご家族が1日中思いきり楽しめるテーマパークです。家族みんなで乗り物に乗ったり、レゴ(R)モデルに触れたり作ったりと、レゴブロックの世界観をテーマにしたインタラクティブな冒険型アトラクションがたくさんあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社早野組
山梨県甲府市東光寺
~
サブコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
〜未経験歓迎/手に職つけたい方歓迎/建築・設計・土木・舗装を一手に任される山梨の誇る建築工事会社!創業137年を誇り、山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け増収中〜 ■業務内容: ・当社にてアスファルトフィニッシャーオペレーター業務、舗装機械整備点検業務をお任せします。 ■配属先組織: ・アスファルト合材事業所重機部に所属していただきます。 ■当社実績: ・山梨県立図書館(平成24年度建築文化賞山梨県建築文化賞) ・県議会議児童委員会室棟(平成26年度優良工事表彰山梨県建築文化賞奨励賞) ・北杜市立長坂小学校(平成25年度優良工事表彰) ・山梨県医師会館建設工事(山梨県建築文化賞奨励賞) ・多摩平の森(優良工事表彰) ・甲斐奈神社社殿 (https://www.hayano.co.jp/works/) ■当社について: 基本方針である『真心と確かな技術で、常にお客様に満足していただける製品を提供する。』を掲げ、お客様の希望に叶えるべく「機能・デザイン・コスト」をモットーに設計から施工まで顧客満足度を追求し、完成後もアフター含め一緒に歩んでいます。(品質方針(ISO9001取得)/環境方針(ISO14001認証取得)) 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ