1775 件
株式会社NTTデータSMS
東京都
-
550万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
【NTTデータグループ/グループ内唯一のシステム運用管理の専門企業/リモート相談可・有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有!スキルアップを図れる環境】 協同組織金融機関向けシステムの勘定系基盤の共通管理をお任せします。 ■業務内容: マシンオペレーション、監視、インシデント対応 システム開発に伴う運用受け入れ推進 改善活動、各種報告書作成 ■当社の特徴: NTTデータから誕生した当社は、国内では数少ないシステム運用管理に特化したスペシャリスト集団です。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。当社は、そうした社会の「ライフライン」システムを安定稼働させることで社会に貢献しています。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ■スキルアップ支援制度: ・当社では、年次研修など全員参加型の研修のほかに、専門資格を取得したいという希望者には、グループ内外の研修や試験を会社負担で受講することができます。必要な経験、知識、スキルを得るために、多彩な研修制度を選択できます。 ・ITSM職種をベースとした人材の「プロフェッショナル化」と「基礎力向上」に向けた教育研修体系と、若手の育成にも積極的に取り組んだ教育研修体系を整備しています。この体系によって、将来的には運用企画・提案や運用設計や体制構築、全体マネジメントなど、システム運用管理のエキスパートを育てます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□自社勤務/リモートワーク80%以上!最先端の技術に触れられる環境で顧客対応、メンバーマネジメントをお任せいたします!/離職率5%/「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■概要:事業拡大に伴いシステムインテグレーターにおけるハイクラスポジション(クラウド製品の提案〜導入・サポートを行うチームマネージャー)の方を募集します。 <仕事内容> 当社注力ソリューションである、Microsoft 365・Azureの提案〜導入・サポートチームにて、有能なハイクラスポジション(課長職)要員を必要としています。主な職務は事業会社におけるIT刷新等を契機にクラウド導入を検討されるお客様向けに、 IT 基盤のあるべき姿をお客さまと共に考えつつ、構築を行うプロジェクトの運営です。 (1)直接お客様へ、もしくは担当アカウント営業と連携し、受注獲得への推進役として活動します。受注活動を結果に結びつけるための戦略を立てて実施します。 (2)チームをマネジメントし、受注活動の実行及び、受注済みのプロジェクトの実行をマネジメントし推進します。お客様との関係構築を積極的に行います。 (3)チーム及びプロジェクトの品質・コスト・納期の管理を行います。また、当社の規定のマネジメントツールを利用し、定量的な管理を実施します。 ■働き方: ・80%が在宅勤務を行っております ・平均残業/20時間前後 ・時短勤務のメンバーも活躍しております。 ※男性の育児休暇取得メンバーもおります。 ※女性管理職もおり、女性も活躍できる環境です。 ■部署の魅力: 当社はマイクロソフト認定ゴールドパートナーとして長年にわたる日本マイクロソフトとのパートナーシップのもと、これまで培ってきた様々な業種への技術や経験を活かし、マイクロソフト関連サービスを提供しております。 ・Microsoft のLicensing Solution Partner (LSP)、Cloud Solution Provider (CSP)認定パートナーです。マイクロソフト製品を活用し、お客様にとって最適なITシステムを提案します。 ・日本マイクロソフト株式会社の「Microsoft Partner of the Year 2019」における「Modern Deviceアワード」で最優秀賞を受賞いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【クラウド未経験歓迎/Microsoftゴールドパートナー/自社勤務×在宅勤務/最先端の技術にいち早く触れることのできる環境です!離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定】 ■職務内容: ・Microsoft製品を中心としたインフラ環境の設計、導入、移行業務をお任せします。クラウド領域のご経験がない方も、未経験から挑戦することが可能です。 ・将来的にマネジメントに興味のある方からのご応募も歓迎です。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・Active Directory、Exchange ServerやSharePoint Serverの設計、導入 ・AzureやAWS等のクラウドを活用したシステムの設計、導入 ・Microsoft365、Office365の設計、移行 ■マイクロソフト認定ゴールドパートナー認定: 当社はマイクロソフト認定ゴールドパートナーとして長年にわたる日本マイクロソフトとのパートナーシップのもと、独立系企業の強みとこれまで培ってきた様々な業種への技術や経験を活かし、マイクロソフト関連サービスを提供しております。 ・日本マイクロソフト株式会社の「Microsoft Partner of the Year 2019」における「Modern Deviceアワード」で最優秀賞を受賞。 ・「Office 365 / Windows 10 移行支援センター」の共同設立等 ■応募資格:あれば尚良 ・Microsoft 365の提案/導入プロジェクトの経験 ・Azure を活用したアプリケーションの企画/サービス開発/導入の経験 ・C#、.NET での開発経験とオブジェクト指向、SQL Server に関する基礎知識 ・SharePoint における設計、開発経験 ・PowerShell における開発経験 ・EMS(Intune、AAD、AIP等)の導入/移行経験 ・Windows 10の設計/移行経験 ・MECM/SCCMの導入/移行/運用経験 ・Exchange OnlineもしくはExchange(オンプレミス)、 ・ADFSなどの認証システムや、LDAPなどのID連携システムの構築・開発経験 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
■□リモートワーク8割以上/日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容:Microsoft製品を中心としたクラウド製品の導入/開発プロジェクトにおいて、要件定義〜テストまで一貫してお任せいたします。エンドユーザーとの直接のやりとりが多く、最近では在宅勤務に向けたシステムの整備やツール活用方法や人手不足にまつわる要望を頂くことが増え、当社が企画フェーズから参画するケースもあります。マイクロソフト自体がAIの開発など新しい技術にも積極的なため、常に最新技術に触れられる環境です。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・プロジェクト全般における品質/コスト/スケジュール管理、およびマネジメント業務 ・新規、または既存顧客に対する提案活動 ■マイクロソフト認定ゴールドパートナー認定: 当社はマイクロソフト認定ゴールドパートナーとして長年にわたる日本マイクロソフトとのパートナーシップのもと、独立系企業の強みとこれまで培ってきた様々な業種への技術や経験を活かし、マイクロソフト関連サービスを提供しております。 ・Microsoft のLicensing Solution Partner (LSP)、Cloud Solution Provider (CSP)認定パートナーです。マイクロソフト製品を活用し、お客様にとって最適なITシステムを提案します。 ・日本マイクロソフト株式会社の「Microsoft Partner of the Year 2019」における「Modern Deviceアワード」で最優秀賞を受賞いたしました。 ・日本マイクロソフト社と「Office 365 / Windows 10 移行支援センター」の共同設立 ■部署の魅力 会社全体に向けて用意されている教育メニューや現場OJTに加え、MS事業部では社員が自由時間を活用して自己啓発を促進できるよう、動画学習サービスを導入しております。仕事に直接・間接的に関わる学習動画を自分で選んで視聴することが可能です。視聴用のタブレット端末を部所の正社員全員に配布しています。また、動画学習と相乗効果の高いコーチングサービスの導入も検討しており、意欲の高い社員にはより能力向上が可能な教育環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノクリエイティブ
熊本県熊本市中央区神水
商業高校前駅
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【売上高62億円の上場企業!5年間の売上成長率195.5%の実績と安定性◎/幅広い世代が活躍中の職場です/あなたのスキル・ご希望に合わせた案件へアサインします】 ●エンジニアファーストの就業環境を実現 ●上流工程を中心に約4800個の案件群!志向性に合わせ選択し市場価値UP ●「在宅勤務併用可×年休126日×資格取得手当(1千円〜数万円/月)」 ■業務内容 名駅に自社開発センターを構え名古屋エリアでの事業拡大中の同社。2025年5月には名古屋エリアに更に1拠点増築を行い、持ち帰りでの業務を伸ばしております。今回の募集では、インフラ基盤・システム基盤の大幅刷新プロジェクトへのアサインを想定しております。インフラについての知識ご知見を活かしながら顧客向けの構想検討・提案いただきます。 ■詳細 既存のオンプレサーバーで稼働中のシステム環境のシステムデザイン、付帯したNW環境のリデザインをメインのミッションとしています。現行のオンプレサーバーとクラウド環境の棲み分け・実態把握、クラウド選定をフェーズ1・フェーズ2としてお任せします。その後の運用設計や実構築業務については直近の自社持ち帰りを計画している案件となります。 ■就業環境 上記の通り、自社開発センタでの持ち帰りを計画しており、実構築部隊の採用も強化しているまさに同社の中部インフラ案件の要となる案件です(※同社は熊本にもニアショア開発センターを構え、現地の上流エンジニアを全力でバックアップする環境を整えています)。 ■配属先の編成 今回ポジションはサブリーダーでの採用になります。 入社後は先輩を頼りながら成長できるので、リーダー、マネージャーへの早期昇格が可能です。基本3〜5名のチームで取り組みます。入社〜6ヶ月は既存のプロジェクトに参画し、当社のやり方を覚えつつ信頼関係を築いていってください。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
550万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【全社横断組織のエンジニア募集/保有スキルや経験に応じた選考/各分野でのスペシャリストが多数在籍】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 NECのデジタルプラットフォームビジネスユニットにおけるエンジニアのPL〜PM候補の求人です。本求人は現在募集中の同部門の求人の中から、応募者様の保有スキルや経験を勘案し、ご活躍いただけるポジションにて選考いただけます。 ■配属組織の魅力 ・総勢約6000名、デジタルビジネスを推進する全社横断の組織でNEC最大のビジネスユニットです。 ・業界問わず多様なお客様のDX実現を構想から実装、運用までトータルに支援する役割を担っています。 ・顔認証、セキュリティ、ネットワークなどパッチワーク的にソリューションを持つスペシャリスト集団です。 ・R&Dとビジネスのシームレスな連携により、先端技術の市場投入を加速させています。 ■働き方 フルフレックス、リモートワークを導入し、時間や場所を選ばない働き方を実現。週半分以上をリモートで勤務し、必要に応じて出社をするハイブリット勤務です。 ■携わるプロジェクト事例 ・デジタル庁向けインフラ統合プロジェクト(インフラ・ネットワークエンジニア) ・オンプレ、クラウド、ハイブリッド環境におけるセキュリティ関連プロジェクト(セキュリティエンジニア) ・AIおよびデータ解析を用いた分析及びシステム開発(データサイエンティスト、生成AIエンジニア) ・SaaS系のクラウドサービス(Microsoft 365、BOX等)を活用したシステム提案・導入SI(SaaS系エンジニア) ■エンジニアとしての面白さ 組織横断のプロジェクトリードの強みとして、NECの技術リソースをダイレクトに提案・開発ができる点が挙げられます。社内のコンサル組織から上流ニーズをキャッチし、そのニーズを実現するため、時に0→1での技術開発をするケースもあります。その場合、社内の研究開発機関と連携をして試行錯誤していきます。 NECは創業125年の中で、ものづくり事業からITサービス事業へ進化してきた歴史があります。その名残として、ものづくり事業で培ってきた品質・研究投資への精神をそのままに、ITサービスにおいても変わらずサービスを創り上げていく特徴があります。
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループ最大のSI企業の当社にて、顧客向けのWebアプリケーションの開発を上流から下流まで一貫して担当いただきます】 ◆PJT経験を活かしてPM/PLへのキャリアアップ可能 ◆必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などの研修制度充実 ◆キヤノンGのIT中核企業、ホワイト500(2023)にも選出されています ◆ノー残業デーあり、所定労働7.5h、平均残業20時間程度、在宅勤務可 下記の業務内容を想定しております。 ●製造・流通・金融・医療・通信・公共システムのインフラ要件定義・設計・構築・運用保守 ●プロジェクトリーダーもしくはリーダー候補(数名〜10数名規模) ●案件に応じて要件定義などの上流工程もしくは実装工程を担当 従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」 ■働き方 在宅勤務あり ※週2回(水・金)はノー残業デーあり ※全社ルールで週1回以上の出社がマストとなりますが、在宅頻度は配属ポジションによって異なります。 ※全社平均残業時間20時間程度/月、所定労働時間は7.5h ■当社の特徴: ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを行っています。 ・キヤノンマーケティングジャパングループ全体のITソリューション事業では、3,000億円の売上高を目指しています。当社はその中核を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
400万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 当社では、通信事業を経て蓄積した経験・ノウハウを元に、産業IoT事業を立ち上げ、展開を進めています。そちらに参画いただける方を募集いたします。 ■具体的な業務内容: 主に製造業を対象として、工場IoT化や設備管理高度化へ取組むDX推進部門と連携し、IoT技術による現場の課題解決・改善、顧客の新事業立上げ支援といった提案へ取組んでいます。 産業IoT分野におけるIoTに関する技術開発では、LPWAや5G等のネットワーク技術開発、生産設備やセンサーからのデータ収集技術開発、クラウド上でのデータ処理・蓄積・可視化・分析を行うプラットフォーム技術開発など、多様な技術要素に幅広く取り組んでいただきます。 また、お持ちの知見や経験を活かした産業IoT向けの新たなサービスや事業の企画・開発へチャレンジしたい方も募集しております。 【変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり】 <課題解決テーマの例> - 工場設備のセンシング(PLC・センサー)とネットワーク整備 - 見える化による品質・稼働率向上 - 予知保全 - 業務効率化 など <顧客新事業立上げ支援の例> - 設備リモートメンテナンスサービス立上げ支援 - 施設メンテナンスサービスリモート化サービス立上げ支援 - 建機安全管理サービス立上げ支援 など ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社EMソリューション
大阪府大阪市中央区道修町
450万円~899万円
〜年間休日127日/土日祝休み/昨年度決算賞与5ヶ月分/週1回のテレワークOK〜 ■募集背景: 当社はインフラ分野を専門とし、ITシステムの企画・設計から保守・運用まで、幅広いサービスを提供しています。大手通信会社をはじめ、大手SIer、製造業、有名大学など様々な案件を手がけており、各エンジニアがそれぞれの個性や得意分野を活かした案件を担当しています。取引先から高く評価されており、常に新しい依頼が寄せられています。 ■仕事内容: ◎クラウドシステムの設計・構築 Microsoft365 ・Exchange Online、Teams、Sharepointなどの設計&構築 ・MSセキュリティソリューション Defender、Purviewの設計&構築 ・Intuneによる端末制御、MDM Azure ・オンプレ環境からのサーバ移行 ・EntraIDによるオンプレクラウド間連携 ・SAML認証によるSSO導入 ・AzureVirtualDesktopによるVDI環境構築 AWS ・EC2 Webサーバ構築 ・RDS DBサーバ構築 ・AWS Elastic Load Balancing ・AWS CloudWatch(サーバ監視) ◎インフラシステムの提案〜設計〜構築 ・Windows、Linuxのサーバ、ネットワーク構築 ・仮想化システム、シンクライアント、セキュリティ ・サーバ、ストレージのキッティング ・バックアップシステムの構築 ・ハイパーコンバージドインフラの構築 ◎インフラシステムの保守・運用・ヘルプデスク ・オンサイト保守 ・リモート保守、定期訪問による運用サポート ・ヘルプデスク ◎IAサーバのシステム運用 ・WindowsServer/LinuxServerの運用業務 ・ミドルウェア(Citrix社製品)の構築/運用 ネットワーク・サーバの設計構築・保守運用や、クラウドサービスの構築、ITコンサルティングをお任せいたします。 ■環境: 55名が在籍しています。自社内設計構築のみのため社内のメンバーにすぐ相談できる環境です。プロジェクトで一緒になったメンバーとは仲が良くなることも多く、任意参加の飲み会を開催することもあり、無理せず過ごせて、居心地の良い環境です。
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
650万円~1000万円
〜イオンGの「買い物体験」DX戦略を推進/スーパーアプリ「iAEON」提供会社◆国内外300社以上の事業成長をテクノロジーで加速〜 ●スタートアップながらイオングループの資本力を活かした様々な投資のもと技術的なチャレンジができる環境 ●オンプレミスからの移行やクラウドの導入の説得コスト不要!SREとしてテクノロジーに集中できる環境 ●リモートを中心とした働き方!週4日程度在宅可能 【業務内容】 Azure AKS(K8S)上にイオン業務システムのビジネスロジックを集めた基盤システムのITインフラを主務とし、イオンスマートテクノロジーが担う各プロダクトのAzure上のITインフラのインフラアーキテクチャと設計品質に横断で責任をお持ちいただきます。 <事業領域> フルクラウド環境(Microsoft Azure)において、インフラ構成のコード化(IaC)をはじめとするインフラ自動化の推進、オブザーバビリティプラットフォームの整備など、インフラ周りの業務を中心にSREのプラクティスを会社に導入していくための取り組みを進めています。 〜これまでの取り組み例〜 ・ポストモーテムの習慣化 ・コストモニタリングの仕組みづくり ・監視・モニタリング基盤の統一 ・アプリケーションリリースのCI/CD化 <現状の課題> 当部署ではSREを一人ひとりが実践している状態を目指しております。また、各プロダクトに対してオブザーバビリティやSREなどの各種成熟度モデルも取り入れて可視化した上で継続的に改善をしていける状態を目指しています。 ■業務上利用する技術領域例 ・Azure AKS(Terraform)/IAM ・Azure IaaS (Terraform) /Redis/MySQL/Spark/Hadoop、Java/Node.js ・CICD (Git/pipeline) ・Microserviceの思想 ・Linux系OS ■働き方 必要に応じて海浜幕張に出社いただくこともございますが、都内のサテライトオフィスも活用しております。入社後にチームや上長と相談しながらMTG時間や出社の頻度などを設定し、個々人のご事情に即した働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先に出向き、担当プロジェクトに就いていただきます。 ◆職務詳細:具体的には社内システムのクラウド化への移行業務に従事をしていただきます。設計段階から入っていただき、最終的には運用保守の部分までご対応をいただくことを想定しており、以下の業務をお任せします。 ◇開発環境を含めたクラウド上のインフラ設計、構築 ◇CI/CDの環境構築、整備 ◇ユーザーイベントに応じた業務の自動化、効率化 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20〜30h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社富士通ゼネラル
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開〜 ■業務内容 お客様先に訪問して、ユーザー対応を行い、社内では、機材手配など案件管理業務を行います。 主に機器を中心として内製品や外部購入品を組み合わせてシステムの提案をして、お客様の要望をくみ取りシステムを構築します。 詳細は以下となります。 ・営業支援および方式設計:ハードウェアの設計、保守等の企画、立案、運営 ・ユーザ対応: 打合せ、発注、導入、教育等のサポート業務 ・原価計算および損益管理:消防システム構築における原価計算と損益管理 ・受注案件の進捗管理:消防システムの構築おける進行状況の管理と現場調整 ■業務の魅力 消防業務の共同化やシステムの大型化が進む中で、当社はより高度で先進的なシステムを提供し、社会の安全・安心を直接サポートしていきます。住民の生命や財産を守る一翼を担うことで、大きなやりがいを感じることができます。 ■ポジション・立場、キャリアアップイメージ 配属後は、消防システムを構築する複数ある業務グループのメンバーの一員となり担当業務を行いながら個別案件を経験する事で小規模案件での管理経験を重ねてもらいます。 経験を重ねることにより、消防システム全体の管理ができるプロジェクトマネージャーとして成長してもらいたいと考えています。 業務範囲は多岐にわたるため、SEとしての一般的な業務経験を通じてスキルアップが図れ、お客様を大事にしながらシステムの提供を行う考え方も養われます。 ■福利厚生・働き方: ・産休取得率100%、育休取得率90%以上 ・産休育休取得後の復帰率96%、ノー残業デー有 ・「健康経営優良法人2024」に認定 ■同社の特徴・魅力: ・テレビCMでもおなじみ省エネ&業界最小「ノクリア」エアコンなどエコ商材を擁する数々の世界初の製品や技術力を持つグローバルカンパニ ・世界で初めてエアコンの小型化と省エネを両立させる『ラムダ型熱交換器』を開発。このように空調機にて先駆けの新機能を複数展開しており、業界トップク/ラスの省エネ性も達成している。 ・売上高の7〜8割以上が海外" 変更の範囲:本文参照
株式会社イースト・コースト・ワン
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学、高等専門学校卒以上
〜エンジニアファーストを具現化するために作った会社/事業開始して6年、昇給率連続で平均6%以上を達成〜 ■業務内容: ◇プロジェクトマネジメント業務 ・顧客要件〈RFP等)に基づく提案・見積 ・プロジェクト計画 ・要件定義〜設計・開発、て主・導入 工程管理業務 ・各種レビュー対応(内部、外部) ・リソースマネジメント(内部、外部) ・各種管理業務(予算、品質、メンバー管理 等々) ・各種調整業務 ◇オンプレミス、クラウド(AWS)環境 構築プロジェクト、N/W構築プロジェクト ・要件定義、基本設計 (顧客直接対応フェーズは概ね参加) ・プロジェクトによっては詳細設計、構築・テスト等プレイイングマネジャー的立ち回りあり ※オンプレミス環境での設計・構築、運用が主流でしたが、AWSを中心としたクラウド環境の設計・構築、運用業務へとシフトしています。 今後AWSに係る案件においては自社持ち帰りの受託サービスでの対応も行い、またオリジナルのサービス開発やプロダクトもAWS上で展開していく予定ですので仕事の幅も広がっていきます。 ■使用言語・技術: Linux、Windows、AIX AWS、Azure、GCP Vmware、Nutanix、 MySQL、PostgreSQL Zabbix Shell、Docker、Wekan ■評価制度: (1)経営参加度(会社の様々な取り組みへの参加・貢献度) (2)担当プロジェクト貢献実績(チーム拡大に向けた貢献度) (3)顧客満足度(お客様評価) ■スキルアップ環境: ・資格取得推進環境:合格お祝い金&年間表彰(部門別、個人賞)の資格マラソンを実施しています。 ・豊富なコンテンツの揃ったe-Learning環境(500コース以上)を自由に利用できます。 ■特徴: (1)エンジニアファースト 当社はエンジニアFirstを具現化するために作った会社です。キャリアの形成は会社と共に考え、共に語り、共に行動しながら作り上げていけます。 (2)経営層との繋がり 年に3回、代表及び取締役と1on1面談を実施しております。会社の経営状況をシェアし、メンバーのビジョンや望むキャリアパスを踏まえた会社の方針決定にも反映しています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
株式会社PKUTECH
東京都千代田区神田西福田町
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎日本を代表する企業との取引多数・世の中への影響大 ◎日本を代表する大企業のシステム開発案件多数 ◎グローバルな環境での実力主義/社員一丸となって成長できる環境 ■業務概要: 当社のクラウド技術・セキュリティ事業本部にて、Kubernetes・OpenShiftをはじめとするコンテナプラットホーム基盤や、早期の開発からセキュアコーディングを可能とするDevSecOps基盤をお客様にご提供いただきます。 ■サービスの特徴: ・AI自然言語処理の分野において特許を獲得しています。 ・官公庁案件のほか、大手金融系企業/通信キャリアなど幅広い業界へITソリューションを提供しています。 ・上流工程〜運用/保守まで開発の全てを担います。 ■配属先について: 当社の主軸領域の一つで、お客様のDXへの鶏喰に対しこれまでの仮想化・クラウド技術のノウハウを反映させることでクラウドを安心・安全に利用してもらうサポートを行っています。 ■キャリアパス: 当社ではレールの引かれたキャリアは存在せず、社員ひとりひとりそれぞれがキャリアを築きます。 エンジニアでは、業界や領域を超えてさまざまな組合わせの技術を習得でき、その後セールスやコンサルティングなどのスキル習得によりキャリアの選択肢も広がっていきます。 先輩社員たちは、スペシャリストやプロジェクトリーダー、セールスエンジニア、コンサル等それぞれのやりたいことを見つけ、自分だけのキャリアを歩んでいます。 ■当社について: <オープンな社風> 多様性、自律を尊重しオープンマイドで仕事ができる環境:グローバルな環境で、多種多様な方が在籍し活躍していおります。 <最新のDX技術のキャリア形成ができる> 自然言語、画像認識、音声認識について複数の特許を持ち、メディアにも取り上げられています。 <AIを用いた自社モデル開発やクラウドの設計開発> 優秀な人材とネットワークを活用し圧倒的な競争力を誇ります。 <大手取引多数> トヨタグループ、三菱総合研究所、ニッセイグループなど日本を代表する大手顧客に対してサービスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
CalTa株式会社
東京都港区高輪
品川駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネージャー(インフラ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【老朽化や自然災害などのインフラの維持管理に対し、動画を撮影するだけで3データが作成できるデジタルツイン技術「TRANCITY」を開発】 ◇鉄道系企業をはじめとし設立3期目で60社意向の導入実績有 ◇国内最大級の家電見本市「CEATEC 2024」にてデジタル大臣賞を受賞!お客様からの引き合い急上昇中。 ■募集背景: CalTaでは、少子化や施設の老朽化、自然災害の激甚化といった日本のインフラが抱える社会課題に挑み、次世代へ安全・安心なインフラを残すことを目指して、デジタルツインプラットフォーム「TRANCITY」を開発してきました。 2024年度からは「TRANCITY」の技術を活用して、国家プロジェクトである国土交通省「中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3基金事業)」の「鉄道施設の維持管理の効率化・省力化に資する技術開発・実証」に採択され、鉄道特有の環境に対応するため列車回避機能や周辺環境を考慮した機能を有するドローンとともに、ドローン運航管理システムと連携したデジタルツインを開発し、これらを組み合わせた点検ソリューションの現場投入を推進する事業を進めています。レジリエンスなインフラを創造し、安全・安心な社会の実現に向けて一緒にプロジェクトに邁進する方を募集します。技術の力で未来を切り拓き、一緒に次世代に価値ある社会を届けましょう! ■業務内容: ◎国家プロジェクトの要件整理、計画策定、進捗管理等のプロジェクトマネジメント全般 ◎関係者(協業パートナー、鉄道事業者、国等)との各種調整・協議 ◎ビジネスモデルの構築 ■当社について: ◇経営理念 デジタルのチカラで、持続可能なインフラ創造に貢献します。 ◇経営ビジョン ・今までにない新しい価値を持つデジタル基盤を創造し、人々に喜びと幸せを提供します。 ・インフラ技術を支えることにより、人々の暮らしを豊かにし、社会との調和ある発展を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市森の里
自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネージャー(インフラ) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜クルマの体験を変えるコネクテッドカーサービス/プロジェクト統括として組織を牽引〜 ■業務概要: 特にモバイルアプリケーションとクラウドシステムなどといったオフボードシステム開発において、コネクティッドカーサービス開発のプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。日産では国内外で年間60を超えるがある中で、システムのデリバリーや、課題があった際の是正をお任せします。 積極的にコネクティドサービスの概要やシステム構成、車両開発プロセスを理解して頂き、社内外の多くのステークホルダーや海外の拠点などとコミュニケーションしていきながら、プロジェクトマネジメント業務を主体的に行っていただくことを期待します。 ■業務詳細: ・各プロジェクトのスケジュールに応じたシステム仕様の策定 ・関連コンポーネントの開発進捗の管理 ・課題解決に向けた国内外のステークホルダーとの連携 ・オフボードシステム全体として新機能や新サービスを計画通りにデリバリーすることをリード 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・自分が携わった新機能やサービスを通じて、世界中の人々の生活に影響を与えることができる ・世の中の幅広い最新技術(アプリ、WEB、クラウドシステム、通信、OTA、IoT、サイバーセキュリティなど)の知見を得ることができる ・グローバル開発チームの一員として、海外(アメリカ、ヨーロッパ、インド等)のメンバーとも密に連携し、自らのスキルを切磋琢磨出来る環境がある ■キャリア: コネクティドカーオフボード開発におけるプロジェクトマネージャーとしてのキャリアを活かして、様々なプロダクト開発のプロジェクトマネージメントチームを率いるマネージメント層を目指せるといったキャリアパスを選択することが可能です。 ■コネクテッドのサービス事例 ・ドアtoドア ナビ ・乗る前エアコン ・音声プッシュ通知 ・スマートデバイス連携
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~1000万円
ITアウトソーシング 人材派遣, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率95%(2023年度ITエンジニア中途採用者定着率)/300以上の研修講座、e-learning〜 ■業務概要: 顧客プロジェクトに常駐し、OS、M/W、DB、Storageの設計・構築および、保守、運用などに携わっていただきます。 配属先につきましては、ご本人のキャリアプラン、実務経験、保有スキルなどを勘案した上で決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例: ◇大手外資系損保、サーバー運用(VMware/RHEL/Ansible/JP1-AJS/Oracleなど) ◇大手航空会社系SIer、サーバー構築(AWS EC2・S3/VMware ESXi/RHEL/JBOSS/JP1-AJS/Oracle/Windowsなど) ◇国内電機メーカー系SIer、サーバー運用(RHEL/VMware ESXi/Citrix/XenAppなど) ■業務の魅力: ・プライムに近い商流のPJTがメインで、エンドユーザーの社内システム運用を10年程担うメンバーも在籍しております。もちろん、ご希望に応じてクラウド等の技術PJTにチャレンジいただくことも可能です。 ■教育体制(Career Development Program:CDP) ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成していくプログラムのことです。 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談を行う仕組みです。 ・この制度により、本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。 ■各種サポート制度: ・資格取得支援 = 国家試験/ベンダー試験に関わらず、IT系試験を網羅。 ・キャリアグレード制度 = 現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方 ・年間休日120日以上×残業月平均8.2時間(2023年ITエンジニア実績) ・待機期間も満額支給 変更の範囲:本文参照
東急株式会社
ディベロッパー 鉄道業, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東急Gの一大DXプロジェクト「URBAN HACKS」/東急の「まちづくり」推進/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■業務内容: ◎入社後お任せしたい業務: ・オブザーバビリティの向上 ・SLI/SLOの定義 ・SLI測定ツールの導入・運用 ・サービス監視の設計・運用 ◎ご経験に応じて、お任せしていきたい業務: ・アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス改善 ・その他、上記内容に関連する業務 ■働き方: リモートワークそして裁量労働制を取り入れており、ワークライフバランスを整えた柔軟な働き方が可能になります。 ■環境開発: ・言語:Go、Typescript ・クラウド:AWS、GCP ・モニタリング:Newrelic ・その他:Github、Slack、Confluence、miro ■募集背景: 2021年7月に東急(株)から発表された「URBAN HACKS」 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。 その実現のために10以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<日本最大規模のインフラ専業企業/ワークライフバランス◎> ■業務内容: ITインフラ(主にサーバー案件)の要件定義、設計、構築を中心とした業務に取り組むインフラエンジニアの募集となります。 豊富な案件に触れるチャンスがあるためスペシャリストとして自分の市場価値、スキルを磨いて頂けるお仕事です。 ご経験や入社時期により、入社後にヒアリングを行い、エンジニアが成長できるプロジェクトを決定します。 大手企業やプライム案件も多く、製造業・SIer・メーカー・官公庁など取引先は多岐にわたり、上流工程の案件を中心に業務に取り組んでいただきますので、将来的にはコンサルタントやエンジニアスペシャリストなどキャリアアップ可能な環境です。 <プロジェクト例> ・電機製作所向けサーバー構築運用 ・仮想基盤VMWearの構築/移行作業 ・AWS関連の要件定義〜設計構築、テスト ・Azureでの各種インフラ構築設計およびサポート保守 ・サーバーやネットワークの設計〜運用(在宅あり) ・顧客要望のシステム要件に対する導入/構築企画 ■働く魅力: ・充実のバックアップ体制で、成長を応援。全社員貸与のiPhoneで約400以上のコンテンツから自由に学べる動画学習や、 さまざまな資格の取得支援など、エンジニアとしてキャリアアップするためのサポートが充実しております。 ・社員の経験や志向性に併せてプロジェクトがアサインされる為、エンジニアとしてのキャリアパスを描いていきやすい環境です。 ■事業特徴: 【クラウドソリューション】 「Microsoft365」「Slack」などをはじめとするクラウドソリューションのサプライヤーとしての導入支援や、お客様の課題、目的、ご予算に合わせたクラウド化の計画、オンプレミスからの移行など、顧客のクラウド化に必要な様々なソリューションを提供しております。 【ITインフラの構築・運用保守 グローバルサービス】 ハードウェアのキッティングやから、ネットワーク、サーバー、セキュリティ環境などの設計・構築、導入・運用までワンストップでインフラサービスの提供が可能です。 案件は仮想化等の短中期的なもの、ヘルプデスク等の長期的なものまで豊富なバリエーションがあるためエンジニアとしてのキャリアパスも豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
千葉県
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当・昼食手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ■業務内容: データセンター管理者としてITシステムの運用と管理を担当していただきます。システムの安定稼働を支える非常に重要なポジションです。 当社が担う運用業務全般に広く触れ、システムの導入から本番運用まで一気通貫で携わる事が出来る業務となります。 ■身に付くスキル: ・システムの運用中に発生するさまざまな問題に対処することで、問題解決能力が自然と向上します。 ・トラブルシューティングや緊急対応、障害対応など、迅速かつ的確な判断が求められる場面が多いため、問題解決のスキルを高めることができます。 ・システムの安定運用を実現することで、企業の業務が円滑に進行することに貢献できるため、大きな達成感を得ることができます。 ■魅力: 入社直後は千葉情報センターに常駐し、システム監視/オペレーション現場の運行管理を担当いただきます。 システムの安定稼働を支える役割は非常に重要であり、責任感が求められます。システムの安定運用を実現することで、企業の業務が円滑に進行することに貢献できます。 システムの運用中に発生するさまざまな問題に対処することで、トラブルシューティングや緊急対応、障害対応など、迅速かつ的確な判断が求められる場面が多いため、問題解決のスキルを高めることができます。 ■当社の特徴: ・当社は、三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイシル
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
600万円~899万円
〜仕事とプライベートを両立させたい方歓迎!/働きやすい環境作り&希望を考慮した案件アサインでスキルアップ/月残業16h・年休125日/13期連続で増収増益◎〜 ■職務内容: 官公庁、事業会社、大手SIerなどのクライアント先にて、以下の業務をお任せします。 ・プロジェクト管理及びメンバー管理、顧客折衝(PL/PM) ・インフラ基盤(サーバ・ネットワーク等)の設計・構築・運用・保守等 ・改善に向けた提案活動・ユーザー対応など ※将来的には、顧客ヒアリング〜提案〜開発まで上流から一貫してプロジェクトに携わることも可能です。 ※スキルやご希望にあわせてアサインします。プライム案件も年々増加中です(プライム案件3割+上流案件2割)。 (取引先)自治体/官公庁/大手通信会社/物流会社など (組織)中途社員8割/チーム体制3〜10人程/平均年齢30代 ■業務特徴: ・同顧客先での常駐期間は平均3年となります。 ・エンジニアの働きやすい環境を実現するため、担当営業が定期的に顧客先に訪問し、現場についての相談や今後のスキルアップ、希望アサイン先について話し合う打ち合わせを行っています。 ・アサイン先の希望が通りやすい環境です。同じ現場でずっと働きたい、新しい技術を身に着けたい、近いところで働きたい等、ご自身の望むキャリアプランや働き方を優先して就業できます。そのため定着率が高くエンジニアの満足感にも繋がっています。 ・高稼働が続いている案件については顧客側へ体制・業務内容など問題改善の申し入れを行っています。改善が難しい場合はプロジェクト異動の対処もしております。 また、管理職・担当営業が勤怠データを定期的に確認し、本人からアラートをあげにくい状況でもすぐに察知できる体制を取っています。 上記の取り組みにより残業も16h程となっておりワークライフバランスを整えながら就業できる環境です。 ■就業環境: ・有給消化率62%(平均取得日数11日)在宅勤務手当アリ ■給与・福利厚生: ・現職給与保証:現職の給与と同等もしくはそれ以上の給与を保証します。エンジニアの持つスキルの市場評価や顧客先での評価を給与に反映し、年功序列や勤続年数に左右されないよう、明瞭な給与制度を設けております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンピュータシステム株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
【SOMPOグループ/SIerとして1980年創業、45年の歴史がある安定基盤】 【業務内容】 ◇オンプレからクラウド(AWS/Azure)への移行プロジェクト ◇仮想化基盤(Vmware)への移行プロジェクト ◇オンプレ基盤の構築プロジェクト ◇各種ミドルウェアの導入 ◇新規・リプレースに伴う提案支援(提案・要件定義・見積) 【担当範囲】 ◇プロジェクトリーダ、チームリーダ、サブリーダとして案件参画 ◇顧客調整、工程管理、メンバー管理 ◇インフラシステム全般の提案から設計・構築・試験・保守等 ■開発案件例: (1)文教系サーバ更改対応…サーバ台数5〜10台程度の設計/構築案件を請負契約で実施。 (2)建設系会社様向けサーバ移行対応…オンプレミス環境からクラウドサービス環境へ環境移行する案件。 (3)金融機関向けインフラ基盤更改…セキュリティ・ログ分析基盤化対応、構内メール/インターネットシステムをオンプレ→AWS化に伴い、設計・構築・運用を担当。 (4)ネット証券データセンター移転対応…ネット証券のDC移転に伴い、H/W、M/W更改。 ◇日本コンピュータシステム株式会社について ■数値で見るNCSの働きやすさ 在宅勤務率57.4%/月平均残業14時間/平均勤続年数10.7年/育休からの復職率100% ◎働き方 在宅勤務制度:新型コロナウイルスの感染拡大防止だけでなく、子育てや通勤負荷などを軽減するための制度 ※在宅勤務日数は案件により異なります。 ◎その他福利厚生 家族手当:健康保険の扶養家族がいる社員は、一定の手当が支給 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックサイバーリンク
東京都千代田区平河町
◇◆情報通信技術を軸に多彩な事業を手がける会社/社員の「やりたい!」を積極的に支援/リモート就業環境(デバイスやコミュニケーションツール)完備◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手SIer,NIerから請け負う大規模なクラウド/オンプレミス案件のプロジェクトリーダーとして案件の顧客対応、プロジェクト進捗管理、メンバーマネジメント(業務調整や育成含む)、ひいては新規の商流獲得までトータルでお任せする管理職候補としての登用を予定しております。 若いメンバーが多い中、会社の業績目標の達成を目指し、チームの運用方針など具体的な方針は積極的に権限移譲し、裁量をもって対応頂く事を想定しております。 当社は中長期的にクラウドインテグレーション領域への事業拡大を目論んでおりますので、拡大状況により複数案件の統合管理なども実施頂きたいと思っています。 ■開発環境: ・データベース:MySQL/PostgreSQL/SQL Server/Oracle ・ミドルウェア・ツール:VMware/Hyper-V/vSphere/Zabbix/Terraform ・クラウド:AWS/GCP/Microsoft Azure ・サーバ・OS:Windows/WindowsServer/Linux/CentOS ・ネットワーク機器:Cisco/Juniper/FortiGate/PaloAlto/F5/A10 ■魅力: ・親会社がサイバーセキュリティのパイオニア企業「株式会社ラック」である事から、業務上セキュリティサービスを中心とした様々な案件に携わる機会があります。 ・セキュリティトレンドを取り入れた今後のサービス展開の検討など、新たな案件創出に関わる機会も多いです。 ・取り扱うプロダクトが豊富にあり、オンプレ環境、クラウド環境問わず様々な環境を経験できます。 ・部署の風土や魅力風通しが良い社風なので、意見が比較的通りやすいのが特徴です。 ・ディレクターの方は役員候補として考えていますので、より経営に近い立ち位置でのお仕事ができます。 ・お客様については1次請け2次請けがメインでそこにチームで参画しておりますので、新人教育や人員拡大などもしやすい所が当社の強みです。 変更の範囲:本文参照
A1A株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 自動車(四輪・二輪), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 リードエンジニアとして、機能の開発・運用を行いながら、エンジニアチームの開発プロセス改善や、コミュニケーション改善などのチームビルディングをボトムアップで取り組んでいただきます。 また、本人の意向と適正次第で、エンジニアリングマネージメントの責任も徐々に担っていただきます。 ■業務詳細: ・エンジニアの採用、育成、目標設定、評価、フィードバック ・エンジニアメンバーの成果を最大化し、キャリア成長を支援 ・プロジェクトにエンジニアをアサインし、プロジェクト遂行に必要なコミュニケーションをサポート ・エンジニアリング組織の課題解決と成長戦略の提案・実行 ■ポジションの魅力: ・開発したプロダクトが世界中の自動車部品バイヤーに利用されるため、世の中に大きな価値を提供できる ・ピボットの経験を経てユーザーの声を最重要視する社内文化が浸透しており、技術ありきではなく課題解決に集中できる環境がある ・国内の最重要産業である自動車業界に深く入り込むことで、業界知識を身につけることができる ■歓迎条件: ・IaaSによるインフラの構築・運用経験 ・大規模なエンジニア組織で働いた経験 ・エンジニアリングマネージャーとしてメンバーの目標設定・評価・フィードバックをした経験 ・自社サービスの0からの立ち上げにエンジニアとして関わった経験 ■当社の特徴: 現在当社は日本発のB2B SaaSプロダクトとして世界を席巻するプラットフォームを構築していく0→1のフェーズです。購買や調達部門の方々の見積査定業務を支援するクラウドシステム「RFQクラウド」を展開しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ