55895 件
株式会社カテノイド
東京都中央区新川
-
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
学歴不問
【開発経験を活かした顧客提案・カスタマイズ型の技術サポートをお任せ!/国内外で300社超の導入実績を誇るグローバル企業/年休125日/難しい開発はナシ◎】 ■業務内容: 当社が提供している「Kollus(コルス)」という動画配信システムを、お客様がスムーズに使えるように技術面からサポートするお仕事です。 <具体的な業務内容> ◇技術アドバイス お客様に向けた「こうすればもっと使いやすくなる」といった提案をお任せします。 ※基本的に営業との商談同行/案件によっては、サービスエンジニアが直接顧客対応する場合もございます。 ◇システムの連携サポート お客様のWebサイトやアプリと、Kollusの動画プレーヤー・セキュリティ機能をうまくつなげるようにお手伝いします。 ◇簡単な開発(プロトタイプ作成) 利用事例を伝えるためのデモやサンプルコードの作成・提供をお任せします。 ■配属について: ソリューションエンジニア、カスタマーサクセス、マーケティングチーム、韓国本社開発チームなど、社内ステークホルダーと連携しながら業務を進めます。多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、グローバルな環境で働くことができます。 ※日本語と韓国語の通訳可能な社員がいるため、韓国語が話せない方でも問題なくご活躍いただけます。 ▼組織構成 ・日本法人:合計9名(営業+マーケティング:4名/エンジニア:1名/バックオフィス:4名) ・韓国本社:従業員約130名(うち約60〜70%が開発職) ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月間は社内研修としてOJTを通じて業務を学んでいただきます。その後、徐々に独立して業務を担当していただきます。 また、ご希望や必要に応じて韓国本社への出張が発生する場合があります。毎年年末には韓国本社での研修も予定されておりますが、参加可否については相談可能です。 ■当社・当求人の魅力: ◎韓国トップシェアの実績(KBSなど)の信頼を背に、圧倒的安心感の元提案することが出来ます。 ◎アップロードだけで完結する一体型商材で顧客メリットが明確です。また、大学、出版社、放送局、ECなど多業界に事例があり、クロージングしやすい商材です。 ◎韓国HQと共同で最新機能を日本へ最速展開できるグローバル環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場】コムチュア株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~799万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 プリセールス
【20~60代まで活躍中!/東証プライム上場の独立系Sier/創業以来黒字経営/平均残業13H】 ●定年後も働きやすい環境 ●社員満足と会社満足の実現を図るべく、日々社員の総力で改善提案活動を実施 ●営業〜プリセールスをお任せ! ■当社について: 当社は独立系SIerとして創業以来約40年間にわたって黒字経営を続ける東証プライム上場企業です。売上高1000億円企業への挑戦を掲げており、「DX成長領域と捉え、お客様と共にイノベーションを実現する」を経営ビジョンに更なる成長を目指しています。 ■募集背景: ベンダー連携を強化し、提案型商談の成功率を高める体制を構築するため ■業務概要: 営業チームとデリバリーチームが協力してご提案を進めます。 ・Salesforce製品およびその他のクラウド製品を組合せてお客様の要望や課題を解決するソリューション提案 ・初回接点からSEと共同で提案 ・コーポレートサイトからの問い合わせ対応や既存顧客からの提案依頼対応 ・事例やサービスメニュー等のコンテンツ企画および販促評価、改善活動 ■具体的な案件: (1)従業員1万人規模の製造業のお客様向けSalesforce導入プロジェクト 当社がプライムとして企画・要件定義〜リリース、保守まで一貫して対応しました。課題は情報のサイロ化や業務効率の悪さでしたが、Salesforceプラットフォームで情報を一元化し、業務プロセスの刷新で効率化を実現しました。 (2)某建設系上場企業向けSalesforce導入案件 お客様の課題は関係部署間の情報共有不足と業務の無駄でしたが、既存業務の見直しから新しい業務フローを提案し、Salesforceを導入しました。 ■配属事業部(クラウドサービスインテグレーション本部)について: 営業チームは現在4名専任で対応しています。(1名はSE出身、3名は営業経験者) 主要コンサルティングパートナーとしてミッドマーケット、エンタープライズ領域におけるプロジェクト型案件を中軸とした成長事業です。プライム比率は8割以上で、お客様に近いポジションでのビジネス展開に力を入れています。当社クラウドソリューションの主力事業として専門組織を有し、事業成長とともに社員が着実に成長できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【業務内容】 NECが対応するSI案件のインフラ領域のリーダーとして参画し、インフラ領域の要件定義〜設計、構築、テスト、移行、リリース、(場合によって)SE保守支援を含めた一連のシステムライフサイクルをご担当いただくとともに、チームの管理、リーディングもご担当いただきます。 【業務割合】 ・実案件対応(PJ受注後の設計・移行):70(%) ・案件リリース後の保守:20(%) ※リリース後保守を継続するかは案件によりけりだが、保守のみ専任になることはない。 ・案件獲得活動(対NECやNES他事業部等へのアプローチ):10(%) 【想定プロジェクト】 エンタープライズ領域(民間企業など)、パブリック領域(官公庁など)のお客様向けに、中小規模(数百万円程度)〜大規模(1億円程度)のインフラ構築リーダーとして、システムライフサイクル全般をご対応いただくことを想定しています。 対応するPJフェーズ:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計・引継ぎ、移行 ※場合によってはリリース後の開発時運用や保守対応を、他の新たなPJと並行して対応することもある。 【配属予定部門】 テクノロジーサービス事業ライン DXサービス事業部門 AXサービス統括部 【配属部門の紹介】 中小規模(数百万程度)のお客様から大手企業といった大規模(数億程度)のお客様など多種多様な業種に対して、主にインフラ基盤領域におけるSIを行っているグループです。 人数は8名。主任クラスがリーダーとして個別の顧客領域を担当していますが、横で協力し技術や要員を補足しあいながら業務を遂行しています。 【開発環境】 ◇プロジェクト人数:インフラチーム(3名〜10名程度) ◇技術: Linux(RHEL)、Windows Server、VMware、Hyper-V Ansible ストレージ(NEC製ストレージ製品iStorage) 各種MW(Jobcenter、WebOTX、NetBackup、Apache Tomcat等) AWS(EC2、RDS、ELB、S3、CloudFront、Lambda、EFS等) Oracle、PostgreSQL ◇開発手法:ウォーターフォール ◇社内ツール:Remine、Teams、Zoom、Loopなど 変更の範囲:会社の定める業務
大昭和紙工産業株式会社
静岡県富士市依田橋
350万円~499万円
製紙・パルプ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
紙加工技術の提供事業における電算室にて、社内のシステムエンジニアとして活躍いただきます。 ■業務概要: ・社内のシステム構築(Webperformer、JAVA、VBAなど) ・社内の要望に応じて、ACCESS、EXCELなどのデータ抽出、加工 ・ネットワークセキュリティ、全拠点のパソコン管理(セットアップ等) ・全拠点のネットワーク管理 ※現在進行中のプロジェクト(汎用機からのオープン化)の運用、設計、SE ※業務イメージとしては開発5割、運用4割、問合せ1割となります ■入社後の流れ: 静岡県富士市が勤務地です。進行中のプロジェクトに参加していただき、能力を発揮していただきたいと思っております。現在進行中のプロジェクトに加入ということで不安な点もあるかと思いますが、仕事内容につきましては手厚くフォローします。また、一人で業務ができるまで、適宜サポートも致しますので安心して就業いただけます。 ※歓迎条件※ 一般製品のマニュアル作成経験|WebPerformer開発経験|JasperReports開発経験|PL/SQL開発経験|Eclipseを使用した開発経験|AWS環境構築/運用経験|Webサーバ構築経験(Apache,Apache Tomcat)|Oracleの構築経験|Oracleのメジャーバージョンのアップグレード経験(アプリケーションに影響のある非互換調査および対応を含む)|システムの再構築経験|Webシステムのマイグレーションまたはテスト環境構築経験 ※システム規模不問|Webシステムの負荷テストおよびパフォーマンスチューニング経験 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
600万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■□TVCMでもおなじみ/動画配信からFX/ゲーム/英会話/3Dプリンター/VRまで幅広い事業を手がける総合エンタメ企業、DMM.comの強み約3,500万名もの会員数・月間約25億件ものPV数を活かし世の中に日々新しい楽しさを提供□■ 当社グループは、現在サービス総展開数が40を超え安定的に成長している中で、今後はより加速してスマホアプリの展開に力を入れて行きたいと考えております。現在少数精鋭のアプリチームでは、アプリの開発に自信があることはもちろん、アプリエンジニアとして企画者と企画、設計、仕様書作成等まで、積極的にご提案頂ける方とともに当社のアプリの展開を加速していきたく今回募集をさせて頂きました。 当社は事業数が多いため、それに伴い求人数は大変多く、当社に興味はあるもののどの求人に応募すれば良いかわからないという問い合わせをいただくことが多いです。そのため、どの事業部がいいのか相談しながら選考にすすめる窓口を開設させていただきました。 ■職務詳細: 事業は応募者の適正や希望を鑑みて、相談しながら決めていきますが、次のような業務内容を想定しています。 ・アーキテクチャやライブラリなどの技術選定 ・ステークホルダーとコミュニケーションをとって、仕様を策定していく ・デザイナーと協業してUIの設計を行う ・チームの生産性向上およびチームメンバーの育成 ※R18コンテンツを取り扱う可能性があります。 ■ポジションの魅力: 60を超える自社サービスやその背景にあるマイクロサービス群の再設計から開発、運用までを一貫して進めることができます。また、アーキテクチャ設計、ライブラリ選定などは、一任されているので、自由な構築ができます。 新プロダクトの構築の際は、積極的に新技術を採用しています。勉強会、トレーニングへの参加が奨励されており、現在導入している技術のスキルアップや、今後を導入検討している技術のトレーニングなど、会社負担で参加する事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エイムネクスト株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~699万円
ITコンサルティング 総合コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【スマートファクトリーの先駆者/毎年黒字で財務体質も優良な注目企業/経験豊富なメンバーとともに働くことでスキルが磨ける環境です】 ■職務概要: 製造業界の顧客に対して、全体最適・ITの活用などの様々な視点からビジネスプロセスを見直し、各種L/Tの削減、生産性向上、在庫削減、可視化やトレーサビリティ向上等の課題の解決に取り組んでいただきます。 《プロジェクト事例》 ・生産管理の刷新プロジェクトの推進(構想、企画、システム導入) ・「スマートファクトリー」に関するコンサルティング、システム導入 ・サプライチェーンマネジメントによる納品L/T短縮と在庫削減 ・Smart Factory〜組立工程新ライン立ち上げ支援と運用管理支援 ・CSR計画立案支援 等 ■特徴・魅力: ・チームで顧客を支援することを大事にしています。チーム一丸となって現場の声を聞くことで本質的な顧客の課題を見つけ、解決に向けたシステムを企画・提案することができます。 ・技術やプログラミング、最新技術への興味だけでなく、その基礎や背景から理解していこうとする技術者が多くおり、プロジェクトを超えた繋がりにより自身を成長させることができる環境です。自ら勉強することも奨励しており、仕事や勉強に必要な書籍などは自由に購入して自己研鑽に励むことができます。また、ざっくばらんにストレートに物を言い合える環境です。 ■キャリアパス: “技術”の分かるコンサルタント、または“提案”ができるエンジニアとしてご活躍いただけることを期待しています。 実際のプロジェクトでは、様々なキャリアのメンバーがそれぞれの強みを発揮し、顧客の抱える様々な課題を解決していきます。 これにより、顧客に対してよりよいサービスを提供できるだけでなく、社内のメンバー間でもスキルや知識の向上を図ることができます。 ■当社について: 製造業・サービス業の企業をメインターゲットとして、業務効率化に留まらず、新規ビジネスの創出をサポートするコンサルティング会社として事業を展開しています。 また、設立時よりグローバルに事業を展開していくというVISIONを持っていたため、設立2年目には中国に現地法人を設立、その後ベトナムも現地法人を設立しています。今後は他にも拠点設立を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ITソリューションズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
グループでのIT戦略を支えるチームとして、中長期のIT方向性の策定、上流工程での品質向上をミッションとし、IT全体最適化、グループ全体が利用する共通基盤の構築やセキュリティを踏まえた上流工程での品質チェック等、幅広い業務をご担当いただきます。 ・上流工程におけるインフラ・アプリケーションのアーキテクチャーレビュー ・標準アーキテクチャーの策定および推進 ・共通基盤構築の企画・推進 ・アーキテクチャー相談窓口 ・セキュリティ関連のチェック 【利用環境】 ・OS :Windows Server、Linux ・クラウド :AWS、GCP、Azure ■キャリアパス ・将来的にはPM/PLとして活躍して頂きたく考えております。 プロジェクトではPMの元、最上流工程より携わって頂くため、案件の中でも学べる環境です。 ・スキルアップのための研修補助制度がございます。業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。研修は、AWS,アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数ございます。 ■働き方: ・当社ではチームワークを大事に、基本的にはプロジェクト単位で仕事をします。 ・プロジェクト参画人数や案件規模により異なり、単独案件専任のPM、複数案件を取り纏めて遂行するPMとなるケースもありますが、いずれもPMが中心となり業務を進めます。 ・現在は在宅勤務は週2日ほどとなっており、今後も在宅勤務も取り入れた働き方を想定しております。(在宅勤務率は新型コロナウイルス感染状況等により動的に変更し、社員の健康、事業の安定した継続を目指しております) ・全社平均残業時間24.2時間(2022年実績)とライフワークバランスを大事にして頂けます。 ■当社の特徴: 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジール
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス データサイエンティスト・アナリスト
【フルリモート・居住地不問/データ活用領域に特化し、導入実績1000社以上、対応製品実績20種類以上を誇るBI/DWH専業のソリューションベンダー】 ■職務概要: クライアントの業務システムなどの膨大な量のデータを蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)を含むデータプラットフォームの導入から実行支援までを行っています。 ■職務詳細: 1.クライアントの要望に沿ったデータプラットフォームの企画、設計、実装まで、プロジェクトに一気通貫で関わって頂きます。 2.主に要件定義からテストまでお任せします。開発だけでなく、DB、インフラ、プロジェクト管理、エンドユーザーとのコミュニケーション能力など、幅広い経験に基づくスキルアップ・キャリアアップが可能な環境です。 3.エンドユーザー様と直接やり取りをする立場であり、要件定義など上流工程に携われます。 ■サービス導入事例: 総合エンジニアリングの日揮ホールディングス様向けにデータ分析基盤を構築(データドリブン経営を目指しAzureによるデータ分析基盤を構築。同社の技術力とサポート力のもと短期間で構築から内製化までを実現) ※詳細は同社HPの導入事例をチェック https://www.zdh.co.jp/customer/ ■ジールの魅力 ・安定した経営基盤:30年以上の実績/上場アバントグループの中核企業/5年で193%成長 ・リーディングカンパニー:国内唯一のBI/DWH 専業のソリューションカンパニー/30年1,000 社を支援してきたデータ活用のノウハウ ・チーム力:チーム単位でのプロジェクト業務で、平均は3名〜5名程度。メンター制度、定期的な1on1面談など孤立化せず、安心して働ける制度が整っています ・働き方改革:残業平均20H 以下/約8割の社員がテレワーク勤務/フレックス制度/離職率5.6% ・スキルアップ:ナレッジ共有を大事し、会社が制度として設ける研修の他にも、社内有志のエンジニアによる自主的な勉強会を開催。また200を超える資格取得支援・手当制度 ・キャリア制度:働きがいや成長促進を支援する制度が複数あります。キャリア自己申告制度/社内公募/FA制度/案件社内公募制度 変更の範囲:会社の定める業務
日本電通株式会社
大阪府大阪市港区磯路
500万円~649万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>高等学校卒以上
■業務内容: 自治体や企業のネットワークインフラ構築案件において、ネットワークの専門家としてご活躍いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業と一緒にプリセールス段階からネットワーク専門担当として顧客に技術説明をしていただきます。 ・受注後は要件定義から仕様書作成、設計まで担当いただきます。 ・構築実務はパートナー企業やメーカーのエンジニアが担当しますので、その後の品質確認をチェックをお任せします。 ≪案件例≫ 防災インフラ関連:津波警報、緊急地震速報、土砂災害などの情報を光ファイバーを使用して屋外スピーカーに瞬時に放送するシステムや河川の監視カメラシステムを構築し、人々が安心して生活できる環境を常に提供しています。 ■組織構成: 配属部門には30名の社員が在籍しています。5名が営業、25名が技術者です。年齢は20代〜50代まで幅広く、新卒でも中途でも入社実績があります。 ■当社の特徴: 情報ネットワーク技術に特化したシステムソリューション事業と、通信設備を構築しているエンジニアリング事業の2つの事業を展開しております。システムソリューション事業は、オフィス、学校などの様々な場面でサーバーのインフラ構築/仮想化や、LAN/WANのIPネットワーク網の構築などを提供しております。エンジニアリング事業は、NTTグループのビジネスパートナーとして、屋内外における通信設備の構築や、住居、公共施設のネットワーク設備を行っております。創業70周年を迎え、しっかりとした工事の供給により、お客様から信用を得ております。これからもお客様の要求に丁寧に向き合い、通信技術の変化と共に未来に向けて安心、安全なサービスを提供いたします。 ■社風: 当社には、優れた技能を持つ社員がおります。ブランド力がある社員の力をより向上させるため、技術力を上げるための研修、ヒューマンスキルアップのための研修など、人材育成にも力を入れております。 また、70年以上の歴史ある会社ですが、若手からマネジメントにもチャレンジできる風土があり、実際に20代の管理職・30代の部長・40代の役員もいます。 ■働き方: 直近3年、育児休暇取得率100%、育児休業後の職場復帰率100%であり、パパ達へも育児休暇取得奨励中です。 変更の範囲:本文参照
小島プレス工業株式会社
愛知県豊田市下市場町
400万円~649万円
自動車部品 繊維, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【ワークライフバランス◎(残業月20h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】 【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】 ■採用背景: CASE(Connected・Autonomous・Share・Electric)の普及に伴い「組込みソフトウェア製品の需要拡大」が続いています。幅広く自動車の内外装部品を手掛ける当社製品でも、ソフトウェアが組み込まれる製品が増えています。今後もその傾向が加速していく中で「エンドユーザーの顧客体験価値の向上」に向けた製品開発を積極的に行うために、組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■Mission: 次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて「品質・コスト・納期」の全てでお客様に満足していただけるソフトウェア開発をお任せします。 ■概要: 主にトヨタ自動車向けの「ヒータコントロール」・「天井照明機器」などの当社が手掛ける内外装部品のソフトウェア設計を担当していただきます。 【主な業務内容/業務の特徴】 ・仕様検討・提案からソフトウェア設計、評価まで担当していただきます。(※レベルに応じて、開発工程の1部分を担当していただきます) ・当社は開発工程をほぼ内製化しているため、ご入社いただく方のスキル・知見に合う業務から携わっていただくことが可能です。 【開発言語】主にC言語を用いた開発となります ※実務未経験の方でも知見をお持ちの方であればご応募いただけます 【設計プロセス】V字工程にによる当社独自のプロセスに準じて進めていきます ■組織構成: 部長1名(50代)、室長2名(50代)の下、全6課に総勢87名の社員が在籍しています。 ※内ソフトウェア技術者:18名(20〜50代) ■小島プレス工業の特徴/将来性: 当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロネクサス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~799万円
その他金融 金融情報ベンダー, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
■採用背景: 当社は法令で義務付けられている上場企業の「開示業務/IR」実務領域でシェア50%以上の実績を持つ会社であり、上場企業の経理部/総務部、公認会計士(監査法人)等の関係実務担当者がエンドユーザーです。開示業務は相当程度に人手を要する業務であり、当該開示業務をIT支援可能な当社のサービスは常にニーズがあり、今後も引き合いがますます強くなっていくと想定される中で、各業界でIT化が加速する昨今において当社としても「開示業務領域でのIT化」を推進し強化・拡大を戦略として置いています。組織強化も必須で、当社の事業拡大を一丸となって推進していく方を募集しています。 ■職務内容 当社の開示書類作成支援プラットフォーム『PRONEXUS WORKS』及びそのオプションシステムの導入・運用に関するプロジェクト管理をお任せします。当部門では営業担当者が受注した案件のシステム導入工程から顧客フォローを行っています。その中で、複数プロジェクトの進行管理や案件管理、当社各部門やグループ間での調整業務を主業務として担っていただきたいです。 ■業務詳細 当部門では受注後のシステムのセットアップ工程を担当しています。テクニカルサポートは子会社が担当するので、システム導入のタイミングで顧客フォローにおける複数プロジェクトの進行管理、案件管理がメインミッションです。顧客数は純増しおり、外部委託先に業務分散して業務効率化をはかっていますが、各プロジェクトの管理・調整などの業務比重が増加しています。今回はリーダー候補として主に管理業務に特化してご活躍いただける方を募集します。 ■組織構成 自社システム導入サポート担当はリーダーを含めて10名で組織されています。直近2〜3年の中途入社が多く、その多くは前職が会計ソフトウェア会社のSEです。開示業務は単に会計知識とシステムだけで構成されるわけではなく、法令、デザインを含む多様な知識が前提となりひとり立ちして顧客担当できるまでに1年程度を要します。そのため、OJTや座学等の教育機会により成長が誘発されるため、経験が少なくても十分キャッチアップしていただける環境です。上記の職務内容に照らすと、コミュニケーション力は重要視しますが、企画・要件定義力に関しては未経験であっても論理的思考力が備わっていれば業務経験の中で十分成長・対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト システム構築・運用(インフラ担当)
あらゆる業種に対応したシステムインテグレーション(SI)を行い、メンバーと共にビジネス拡大を推進します。具体的には、Googleクラウドサービスシステム導入のリーダーとして以下の業務に従事します。 ・戦略立案・実行:ターゲット市場や技術の選定、戦略策定、組織横断的なコミュニティ運営 ・提案支援:社内外への情報発信、営業やSEへの提案支援 ・プロジェクト管理:Googleクラウド領域のプロジェクト管理・リーダーシップ ・システム構築・評価:設計、構築、評価の実施 対応するユーザー規模は、数百人規模の小規模ユーザーから万単位の大規模ユーザーまでです。小規模ユーザーの場合は自チームのみで活動し、大規模ユーザーの場合は複数チームと連携して活動します。 プロジェクトの例としては、自治体や大手小売業など多様な分野があります。 【想定プロジェクト】 当社がプロジェクトリーダー、チームリーダーとして進めている案件は大体5割ほど。大きなプロジェクトの一部だとNECがフロントとなり連携するケースもございます。 【ポジションの魅力】 ・AWSやAzureのSI経験豊富な方は新たなクラウド環境として、また多くの技術者が存在するAWS/Azureと比べるとこれからの領域の先駆者としてGooleクラウドでのSI技術を修得できます。 ・自社や外部の教育・研修を受講し、資格取得やイベント参加などの多様な機会を通じて、スキルアップを目指すことができます(会社費用負担)。 ・最先端の技術を学びつつ、実践的なSIプロジェクトでその知識を活かし、磨き上げることができます。 ・まだ社内で取り組むチームが少ない分野ですので、中心メンバーとして活躍し、業務の魅力を最大限に引き出すことができます。・多くの技術者が存在するAWS/Azureと比べるとこれからの領域の先駆者としてGoogleクラウドでのSI技術を修得できます。 ・自社や外部の教育・研修を受講し、資格取得やイベント参加などの多様な機会を通じて、スキルアップを目指すことができます(会社費用負担)。 ・最先端の技術を学びつつ、実践的なSIプロジェクトでその知識を活かし、磨き上げることができます。 ・まだ社内で取り組むチームが少ない分野ですので、中心メンバーとして活躍し、業務の魅力を最大限に引き出すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇東証プライム市場上場/プラチナくるみん取得/日本を代表するメーカーなど700社以上の企業と取引実績あり◇豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属!営業所と社員同士の横のつながりも大事にする企業◇ ■仕事内容: ソフト系開発案件の上流工程を中心とした一連の開発工程をお任せします。あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! ■具体的な業務■ ・クラウド・webアプリケーション開発 ・制御系組込ソフトウェア開発 ・金融機関向けシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・業務系・製造系システム開発 ■プロジェクト例■ ・画像・音声AI診断ソフトウェア開発 ・半導体検査装置の画像処理ソフトウェア開発 など ■主な取引先■ ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■補足: 同社では3600名のエンジニアが大手メーカー、IT企業の開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社の魅力点: 【経営の安定】 ・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。 さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。 株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。 ・創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 初任給も年々アップしています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休124日/月残業17.6時間/有給取得率74% ・男性の育児・看護休暇も運用実績あり ・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% ・子ども手当(18歳まで月1万円) ・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
PSP株式会社
宮城県仙台市青葉区木町
450万円~899万円
システムインテグレータ 医療機器メーカー, パッケージ導入・システム導入 運用・監視・保守
■業務内容: ◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。 ◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。 ◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。 ■業務の特徴: ◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。 ◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。 ■求人の魅力: ・導入〜保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。 ・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっており、これにより国内22%超と高いシェアを誇ります。 ◇また、医療現場に貢献したいという当社の思いは、日本国内だけに留まらず、既に、タイに現地法人を置き、周辺国の病院にアプローチを始めています。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人創志学園
兵庫県神戸市中央区磯辺通
貿易センター駅
400万円~549万円
その他・各種スクール, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 総務部情報システム課にて、グループ全体の情報システム導入・維持運用をご担当いただきます。学校全体(本部及び各校舎)のインフラ環境(主にネットワーク回線など)の整備を進めていただきます。老朽化が進んでいるインフラもございますので、全法人全学校のシステム面の統一と最適化を目指していただきます。 ■業務詳細: ・創志学園グループ全体の情報システム導入 ・維持運用インフラ管理 ・システム提案 ・問い合わせ、課題管理、障害対応 等 ■組織構成: 4名(正職員3名、派遣1名)から構成されております。 ■働き方: 残業は基本的になく定時で上がる環境になっております。各メンバーの仕事内容も週1回のMTGで共有、適切な仕事配分を進めるため1名に負荷のかかることはありません。実際の現場を見てインフラ環境をご確認いただくこともあるため多い方で月3回程度出張が発生します。 ■採用背景: 現メンバーにはアプリケーション分野に知見が長けているメンバーが多い組織のためインフラ分野のメンバーが足りておりません。ギガスクール構想などで学校のインフラ周りの問い合わせが増えております。今はOSをして対応をしておりますが社内主導で進めていきたいと考えております。 ■当学園について: ・創立50年、幼児教育〜高等教育に至るまでダイナミックでオリジナリティのあふれる教育事業を全国規模で展開。大学や高校などの教育機関をはじめ、主要都市に専門学校9校、高等専修学校6校を運営する在籍生徒・学生数21,000名の総合学園として幅広いフィールドで教育事業を展開しています。 ・学園の教育理念として「挑戦と創造の教育」、行動指針「 夢・ 挑戦 ・ 達成 」を掲げ、全国65キャンパスに15,000名の生徒が在籍する広域通信制高校を基盤に、生徒の個性を伸ばす進学先として専門学校・短期大学、四年制大学、海外大学・大学院を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ラティス・テクノロジー株式会社
東京都新宿区津久戸町
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
□■日本を代表する大手自動車メーカー等と取引/技術大賞受賞◎転勤無し/リモートワーク週3可/風通しよく働きやすい■□ ■主な業務内容 《情報システム領域》 ・ヘルプデスクマネジメント ・サーバー、ネットワーク管理 ・プロジェクトマネジメント 《情報セキュリティ領域》 ・ISMS運用推進 ※今あるシステムを業務フローを考えながら整理し、企画力を使ってより良いものにリプレイスするPJに主体で入ることができます。 ※今後は社内インフラだけではなく、サービス側のシステム企画・AWS等クラウド・Devops等にも広げていく計画です。 ■組織構成 GL 40代男性 50代男性 30代男性 外部パートナー3名 問合せ対応、各種キッティングといったヘルプデスク対応のマネジメント、ソフトウェアの安全性を担保するためのセキュリティレベルの向上、長年個別最適で導入・増設されてきた各種システムやアカウント管理などを整理し、全社最適化を推進することが社内情報システムグループのミッションです。 ■入社後について まずは当社内で使用している各種システム類への理解を深めて頂き、社内SEの立場で各種リプレイスのプロジェクトに関わって頂きます。社員と会話することも多いポジションです。当社内におけるシステム管理等の改善提案、委託業者のハンドリング等を想定しております。 こういったPJの推進をお任せしつつ、OJTで1年程フォローいたしますのでご安心ください。 3年後には、社内における調整や外部折衝などPMとしてご活躍頂きたいと考えています。 《企業概要》 ・当社は「3Dで世界を変える」ことを目指し、超軽量3Dフォーマット技術「XVL」の関連ソフトウェアの開発・販売、3Dデータ活用リューションサービスの提供やコンサルティングなどを行っています。 2002年には都内の中小企業やベンチャー企業の優れた技術を表彰する「東京都ベンチャー技術大賞」にて当社の「XVL」が優秀賞を受賞しました。 ・技術ITベンチャーからスタートしたこともあり、社員一人一人が自ら考えて責任感高く取り組むことが求められます。 社員が社長や役員に対して改善提案やコメントをすることも多く、認められる文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
◇東証プライム市場上場/プラチナくるみん取得/日本を代表するメーカーなど700社以上の企業と取引実績あり◇豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属!営業所と社員同士の横のつながりも大事にする企業◇ ■仕事内容: ソフト系開発案件の上流工程を中心とした一連の開発工程をお任せします。あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! ■具体的な業務■ ・クラウド・webアプリケーション開発 ・制御系組込ソフトウェア開発 ・金融機関向けシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・業務系・製造系システム開発 ■プロジェクト例■ ・画像・音声AI診断ソフトウェア開発 ・半導体検査装置の画像処理ソフトウェア開発 など ■主な取引先■ ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■補足: 同社では多くのエンジニアが大手メーカー、IT企業の開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社の魅力点: 【経営の安定】 ・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。 さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。 株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。 ・創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 初任給も年々アップしています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休126日/月残業17.6時間/有給取得率74% ・男性の育児・看護休暇も運用実績あり ・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% ・子ども手当(18歳まで月1万円) ・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
SBペイメントサービス株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: 決済システムにおけるアプリケーション運用や運用改善を行います。 社内関係部署およびベンダと協力して、決済システム運用業務を推進します。 また、アプリケーション運用における問題/課題管理も行っていただきます。 ■業務詳細: ◇決済システムのアプリケーション運用および運用改善 ・決済システムに関する問い合わせ対応、アプリケーション運用における定常・非定常運用業務の実施 ・これらの業務を推進するにあたり、ベンダコントロール、社内調整、進捗管理、問題/課題管理(改善策の策定・実行を含む)を行います。 ■魅力: ・事業拡大に向けた加盟店獲得において、入り口となる決済業務システムの運用・改善に携わる事でき、企業の成長に貢献ができます。 ・アプリケーション運用に伴うシステム関連知識を習得する事ができます。 ・業務運用に伴う、加盟店管理、決済業務や決済業界の知識を習得する事ができます。 ・関係する部署が多岐にわたる為、他本部調整における調整スキルを身に着ける事ができます。 ・RPA、生成AI等のITを活用した運用構築、改善に携わる事ができます。 ・運用部署ながら要件定義からサービスリリースまでのプロセスを経験できるため、サービスを「自分が作り上げたものである」と実感し、業界特有の実践的なスキルを身につけることができます。 ・世の中に広く浸透し、常に稼働し続ける重要な決済サービスを支えることで、自身の努力や取り組みが直接的に社会に影響を与える貴重な体験が得られます。 ・自己のキャリア開発を目指して主体的に学べる研修プログラムを用意しており、自己のキャリア目標に合わせて主体的に研修を選択でき、自律的なキャリア開発を推進・支援しています。 ・1on1ミーティングなどを通じ、仕事のやりがい、悩み、キャリアパスなどを上長と相談できる場を設け、組織として個人個人のスキルアップを支援しています。 ■キャリアパス: ・これまでのご経験を踏まえ、まずはシステム運用の推進に従事していただきます。 ・自社サービスのシステム運用の経験を積んでいただいた後に、経験に応じた領域や規模のプロジェクトリーダーとして裁量を持って案件を牽引していただきます。 ・将来的にはライン職やプロフェッショナル職などへのステップアップが可能です。 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
兵庫県神戸市中央区伊藤町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【年間最大120万円の資格手当有/成長中大企業の大手官公庁案件で活躍】 ◆主に官公庁プライム案件での開発業務をお任せいたします ◆創業57年・社員数4600名の大手企業/10年間で売り上げ316%成長で会社安定性◎ ◆ベビーシッター利用補助や育児休暇等、子育てとの両立ができる環境 基幹システムの開発をお任せします。官公庁でのプライム案件多数で、安定して大規模な案件に関わることが可能です。 上長とのコミュニケーション頻度も多く、ご自身のキャリアや案件に関してすり合わせを密に行いながら、安心して働くことが可能です。 ■案件事例: ・流通業向け物販管理システム開発(Java、Spring、PostgreSQL) ・独政法向け債券管理システム開発(VB.net、ASP.net、PostgreSQL) ■教育体制: 4つの教育テーマを設け、勤務形態やキャリアに応じた研修を実施。基礎をしっかり学べる研修のほか、選択型の研修やあいた時間に学べるe-ラーニングなど、成長度合いやライフスタイルに応じて学べる環境を整えています。 大企業だからこそ充実した研修体制が用意されており、ご自身のスキルアップ。 ■評価制度: エンジニアがモチベーションを保ちながら、目標をもって活躍できるよう、透明性の高い評価制度を導入しています。 ◎職種や役職におけるランクに応じた役割・成果、スキルレベルを設定 ◎結果だけではなく、目標におけるプロセスや行動も評価対象 ■安定した働きが可能: ・土日祝休&年間124日でワークライフバランス◎ ・残業月6時間ほどで負担なく働ける ・住宅補助最大3万円給(規定あり)&その他手当あり ・福利厚生サービス「福利講師倶楽部」利用可能 ・リモート可能◎ ・月10万円・年間最大120万円の資格手当有、スキルアップしながら給与に反映されます。 ■希望する就業条件でしっかりスキルアップ可能: どういったキャリアでスキルアップしていくか、営業担当がしっかりとヒアリングさせていただきます。 事前の案件ヒアリング・アサイン後の定期ヒアリングに関しても実施、これまでのご経験を活かしてご入社いただき、上流までしっかりと経験を積めます。 必ずチームでのアサインとなり、会社規模も大きいため、安心感をもってご就業可能◎ 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
システムインテグレータ 警備・清掃, 内部監査 IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜業界大手セコムグループでの品質管理業務/週4在宅・残業少なめで働きやすさ◎〜 ◎品質管理部としての経験が無くても今までのご経験を生かして、会社全体の品質を管理する立場としてご活躍頂けるポジションです。 ◎週4日の在宅勤務可能、残業も少なめで働きやすい環境です。 ■職務概要 業界大手セコムグループの情報系サービスを提供する当社の品質管理部門において、今までのご経験を活かして以下の業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容 ・ISO/JISなど、統合マネジメントシステムの推進 ・情報セキュリティの推進 ・システムおよびサービスにおける、バグ、ミス、障害などの分析と評価 ・他社からの問い合わせ、アンケート、調査要請への対応 ・社員への品質、情報セキュリティ、およびコンプライアンスの教育と啓蒙 ・お客様視点でのサービス品質の評価・判定 上記の業務を通して、全社のサービス品質とセキュリティの向上を実現させます。また、AI技術や各種ツールなどを活用して全社の業務プロセスの改善・改革を推進しますので、最新の技術にも触れることができます。 ■組織構成 管理職2名、リーダー1名、エキスパート1名、メンバー5名 ■働き方 家族の介護や育児のために柔軟な働き方をしている社員も多く、週4回の在宅勤務比率が実態となっています。納期に追われる業務が比較的少ないため、残業が発生しにくいのも特徴です。 ■セコムトラストシステムズについて セコムトラストシステムズは、情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。 セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではといえる充実の福利厚生により、働く社員も安心の就業環境となっております。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度などもあり家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
◇東証プライム市場上場/プラチナくるみん取得/日本を代表するメーカーなど700社以上の企業と取引実績あり◇豊富な案件の中から、あなたの経験・スキル・希望などに応じて最適なプロジェクトへ配属!営業所と社員同士の横のつながりも大事にする企業◇ ■仕事内容: ソフト系開発案件の上流工程を中心とした一連の開発工程をお任せします。あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属。 経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! ■具体的な業務■ ・クラウド・webアプリケーション開発 ・制御系組込ソフトウェア開発 ・金融機関向けシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・業務系・製造系システム開発 ■プロジェクト例■ ・画像・音声AI診断ソフトウェア開発 ・半導体検査装置の画像処理ソフトウェア開発 など ■主な取引先■ ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■補足: 同社では3600名のエンジニアが大手メーカー、IT企業の開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 ■同社の魅力点: 【経営の安定】 ・自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。 さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。 株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。 ・創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 初任給も年々アップしています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休126日/月残業17.6時間/有給取得率74% ・男性の育児・看護休暇も運用実績あり ・育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% ・子ども手当(18歳まで月1万円) ・持株会や確定拠出年金などの資産形成サポートも充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフトハート
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■業務内容: 製造業のお客様をプロジェクト先の中心として、ERP開発(SAP、Dynamicsなど)に携わっていただきます。プロジェクトの多くは、複数名の同社メンバーで構成されたチーム体制でプロジェクトを進めている為、周囲のサポート体制がある中で、開発を進めていただくことが可能です。大阪本社では、自社内の受託開発業務にも注力をし始めており、今後拡大を目指しています。 ■業務詳細: SAP ERP、Microsoft Dynamics 365などのERPシステム導入に関わるコンサルティング、要件定義、Fit&Gap分析、設計、開発、保守運用など幅広い業務から、これまでのご経験・スキルやご希望に応じて、業務をご担当いただきます。 ■同社の特徴: 【安定した経営】 同社は安定した事業経営を行っており、設立から今まで無借金経営を続けてきました。社員への還元もしつつ、リーマンショックのような事態が起こっても社員の雇用を守ることを重要視した経営を行っております。 【きめ細やかな評価制度】 単独でプロジェクトを担当される場合でも、上長との定例打ち合わせの場を設け、しっかりと意思疎通する機会があります。評価について、MBO(目標管理制度)による評価を行っており、毎週ご自身に提出して頂く週報と合わせて成果(会社への貢献度)を評価し、昇給・昇格にて還元する体制が整っています。 【充実した教育制度と幅広いキャリアパス】 資格取得支援制度に加えて、社内勉強会の開催も企画しており、スキル・キャリアアップを意識できる環境作りを考え、上位工程へのキャリアパスに積極的に取り組んでいます。社内にはプロジェクトマネージャーが活躍する部署もあり、ご自身のご希望・将来像に合わせてスペシャリスト・ゼネラリストどちらも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
DCMアドバンスド・テクノロジーズ株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
【EC・リアル店舗×DXの推進/ホームセンター事業会社5社を統合したDCM株式会社の連結子会社/育児介護休業・育児介護等短時間勤務制度など福利厚生充実/東証プライム上場グループ】 ■業務内容: 当社のデジタル企画担当として、店舗、本部の課題解決に向けてAI・RPAなどの技術を活用し、店舗や本部の業務改革を担っていただきます。店舗経験者も所属するチームのため、現場の声をシステムに反映しやすい環境です。 <業務詳細> ・デジタル技術を活用した業務改革の企画、設計、構築、導入(RPA・AI・Tableau等) ・先端技術の調査、データ分析やプロトタイプの作成 ・システムベンダーのコントロール ■組織構成: デジタル企画部は全16名程度の組織となっています。(部長・課長:各1名/メンバー:14名)店舗経験メンバーも所属しているため、複数人でチームを組み、業務領域は店舗経験メンバーが担当し、中途採用メンバーには主にデジタル技術領域を担当して頂くことを想定しています。 ■就業環境: 残業平均20時間以下(全社平均10時間弱)、リモート勤務可(週3回程度)、年休122日とワークライフバランスを整えやすい環境です。 入社後も入社後研修・部署ごとの業務研修が用意されており、育成・フォロー体制も整っています。現在社内研修も新たに構築を進めておりますが、最新技術の習得に向けた外部研修などへの参加も可能です。 ■当社について: DCMグループの各企業が利用する業務系システム、情報系システムの企画・構築・保守運用を行います。利用部門とともに、業務分析から始め、システム導入後の運用定着、次の改善活動まで、システム導入・利活用サイクルのすべてを担当します。 DCMグループが掲げるDX戦略に基づき、DCM株式会社内の業務主管部署と一緒になって基幹部分を支えると同時にデジタルでイノベーションを起こしていく、その一翼を担っていくのが私たちDCMアドバンスド・テクノロジーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
同社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoTなど最先端技術領域の案件も多くあります。 【業務内容事例】 ・AR Webアプリケーション開発、UI/UX設計 ・iPhone/Android用 IoTアプリケーション開発 ・Windows Mobile/iPad用 工場向け製造工程分析・制御システム ◆PJによってはシステム構想から:クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。 【働く環境】 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。同社エンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】 1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。 2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 3.様々な技術を試せる/各々の技術力の成長ができる環境です。 4.ライフワークバランスが取りやすいです。(年休123日、平均残業20H) ■入社者のお声: ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンピュータシステム株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~899万円
グループ内のエンドユーザー向けWindowsアプリの現行プロダクトをクラウドサービスとしてリニューアルするためのプロジェクトでWebアプリ開発を行っていただきます。 配属先メンバー以外にもグループ内他部署の多くのメンバーとチームを組んで進めていくプロジェクトです。 【具体的な業務内容】 ・パブリッククラウドで稼働するクラウドサービス開発 ・外部パートナー・グループ会社・関連部門と連携 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ