482 件
株式会社Smile Project
東京都品川区西五反田
不動前駅
700万円~999万円
-
その他・各種スクール, 事業統括マネジャー 総務
学歴不問
〜五反田駅徒歩3分/東証グロース上場企業の子会社/運営施設数80以上/直近5年で売上高約4倍に成長〜 全国に80の施設を展開し、モンテッソーリ教育を核とした革新的な教育サービスで次世代の日本人を育成しています。 教育の枠を超えて、社会全体の変革を目指す新たな事業に挑戦しています。 既存の事業のさらなる成長と新規事業、事業拡大を支える総務部門の部長職を募集しています。 ■ポジション: この度、当社にて、総務部門の組織運営をけん引し、メンバーのマネジメントを担っていただける総務部長を募集いたします。 当社は人員拡大を続けており、社員が安心して業務に取り組める環境を整備することは、今後の事業成長における重要な基盤です。 各部署や経営層との連携を強化しながら、会社全体の基盤を築き、総務組織の強化・改善を推進したいという強い意欲をお持ちの方を歓迎します。 ■仕事内容: <総務部門のマネジメント業務全般> ◎総務部門の戦略策定と実行: 会社のビジョンや事業計画に基づき、総務部門の中長期的な戦略を立案し、メンバーとともに実行。 ◎メンバーの育成とマネジメント: 部門メンバーの目標設定、評価、キャリア開発の支援、および日々の業務管理。 ◎業務プロセスの改善と効率化: 既存業務フローの見直し、ITツールの導入検討、マニュアル整備などを通じた生産性向上。 ◎経営層・各部署との連携強化: 経営方針の総務業務への落とし込み、各部署からの要望への対応、部門横断的なプロジェクトの推進。 ◎総務業務の統括: 株主総会運営、オフィス環境整備、規定整備、庶務業務など、部門全体の業務の最終的な責任者。 ◎その他: リスク管理、BCP(事業継続計画)、新規事業所の立ち上げなど、経営課題に対する総務的視点での貢献。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フリークアウト・ホールディングス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業統括マネジャー 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容について ◎海外赴任前@東京(トレーニング期間、3〜6ヶ月) ※状況により場所及び期間が変更する可能性がございます。 ・日本と海外自社拠点のビジネス全般の理解(ミッション、カルチャー、プロダクト、組織、各種戦略、会計周り) ・日本のビジネス理解を目的とした会議参加、アポ同行、サポート業務 ・海外自社拠点のビジネス理解を目的とした会議参加、サポート業務 ・各国の事業レビューに必要な会計数値の集計、レポート資料作成 ◎海外赴任後@東南アジアのいずれかの拠点 ・PL作成、戦略立案と実行 ・販売戦略立案と実行及びマネージメント ・非連続成長のためのプロジェクト立案と進行(アライアンス、新規プロダクトのアジア拠点でのリリースなど) ・上記実現するための組織戦略の立案と実行 (採用、配置、育成、評価のディレクション及びサポートなど) ・財務レポート、キャッシュフローの管理およびサポート ・他国、他部門、本社(日本)への報告および連携 ■ポジション魅力 ・急速に発展している東南アジアで現地市場向けのビジネスを経営をする機会 ・多様な国籍やバックグラウンドを持つメンバーと向き合い、仕事をする機会 ・役割を限定せずSales/AdOps/BizDev/BackOfficeを横断して仕事をする機会 ・複数のプロダクト事業を展開しドライブする機会 ・英語を使ったビジネスコミュニケーションスキル向上の機会 ・日本人ボードメンバーと密に連携して仕事をする機会 ■体制/組織について 各国のGeneral ManagerがPL責任を負い、ローカルスタッフをマネジメントしております。 チームは主にSales、AdOps、BizDev、Adminに分けられています。 海外自社拠点を横断するAPAC HQ機能としてCorporate、Marketing、Productチームが別で存在します。 ■アジアに展開している主要な事業 ・リッチメディア広告事業 ・YouTubeコンテキスト広告事業 ・インフルエンサーマーケティング事業 ・他、広告代理事業 グループが持つプロダクトやサービスを通じて、アジアのデジタルマーケティング市場の中で健全なエコシステムを作る中心的な役割を担いたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
スイスポートジャパン株式会社
愛知県常滑市セントレア
中部国際空港駅
450万円~699万円
航空運輸業, 事業統括マネジャー 航空・鉄道・船舶運送
\世界最大の航空支援であるスイスポートインターナショナルのグループ企業/ 国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、将来的なマネージャー候補としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 所属空港内でのメンバーに対してのマネジメント業務を主に行っていただきます。 ・業務効率向上施策立案 ・各チームリーダーとの業務連絡や当日の航空機の共有 ・当社サービスに対してのトラブル対応や業務改善指導 ・社内社外監査対応 ・航空関連会社との月例ミーティング ・勤怠管理 ・採用面接 ・評価、育成など ■入社してすぐの業務 まずはご自身のこれまでの経験から慣れている業務などを担当していただきます、また支店長直下の部下になる為OJT含めてサポートは万全です。 ■将来的な業務 将来的には、所属空港のマネージャー候補として、部下マネジメントや各航空会社との打ち合わせなど幅広く担当いただきます。 ■キャリアパス マネージャー→ビジネスリーダー→支店長と着実にキャリアを歩むことが可能です。 ■組織構成 50~70名ほどのメンバーで構成されております。 ■当ポジションの魅力: ・業務裁量権が大きく、オペレーション/新規受託等のプロジェクト/採用面接にも関わることができ、幅広い経験を積むことが可能です。 ■当社の特徴: ・母体であるスイスポートインターナショナルは現在、世界50ヶ国315の空港をカバーする世界最大級のグランドハンドリング会社であり、その日本法人として設立されたのが当社です。 ・2006年8月に新明和工業のグランドサービス部門を吸収合併し、2007年4月に丸紅と合同事業化(スイスポート51%、丸紅49%)をしました。当時は100名の会社でしたが、現在では1,371名規模にまで成長しました。 ・エアライン系に属さない完全独立型であり、日本においては海外のエアライン社から業務を受注し、成田、中部、関西にて業務を展開しています。 ・オペレーションコントロールから旅客/ランプ/貨物/プライベートジェット機のハンドリング、メンテナンスと総合的なサービスを展開しています。 ・カスタマーのニーズに合わせた柔軟な対応が可能であり、優れたコストパフォーマンスであることも当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
マックメカニクスツールズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区仲町台
仲町台駅
800万円~1000万円
自動車部品, 商品企画・サービス企画 事業統括マネジャー
〜年休120日/完全週休2日制/英語力活かせる/フレックス/1938年創業アメリカ生まれの世界的な整備用工具ブランド〜 自動車・バイクの整備工具として卓越したクオリティを追及する整備用工具ブランド『MAC TOOLS』(マックツールズ)の総輸入販売を手掛ける当社にて、マーケティング企画(商品企画)をご担当いただきます。 ■ミッション: 複数ブランドの全体統括とマーケティング戦略の企画・実行を担当し、マーケティング部門のメンバー管理や売上報告を行います。ブランドの成長を促進するための社長直下ポジションです。 <マネージャー業務> ・全体統括業務/マーケティング部門の各ブランドの進捗確認 ・経営会議での報告 <プロダクトマーケティング業務> ・販売データ等の分析、加工 ・SNS等を活用した宣伝 ・広報活動やマーケティング情報発信 ・輸入自動車工具に関してのプロダクトマーケティング ・海外サプライヤーとの商談 ・アパレル、小物商品等の開発、販促 ・モーターレースサポート等イベント活動 ・販売システム商品マスターテーブルの管理 ※英語、イタリア語お話できる方歓迎 ■組織構成: 企画部は4名で構成されております。(20代〜40代前半) 一人当たり2〜3ブランド担当しております。 ■当社について: 当社は1938年創業のアメリカ生まれの世界的な整備用工具ブランド『MAC TOOLS』(マックツールズ)の総輸入販売元として事業を運営している会社です。 現在日本全国に約130の販売代理店が存在し、移動店舗型の販売車両として商品を供給しています。当社はその販売代理店の売上アップを支えるセールスコンサルタントを行っております。 入社する方には販売代理店へのサポート体制を充実させ、事業拡大を支える存在として期待を寄せています。必要なのは「車・バイクが好き」、「人に寄り添って考えることが得意」。先輩も全くの未経験から入社して活躍しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福岡銀行
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
600万円~1000万円
地方銀行, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
■募集背景: ・FFGでは持続的な成長の実現を目指し、DX推進体制の強化を進めています。 ・まずは既存ビジネスのビジネスモデル変革として顧客視点を踏まえたデータドリブンなビジネス運営への刷新、ひいては新たなビジネスモデルの検討から、商品・サービス企画、デジタル技術を活用したビジネスプロセス変革の構想等まで、総合的なビジネス企画全般を担う人財を募集しております。 ・主体的にプロジェクトを創造し推進していくことが可能です。 ■業務内容 ・金融サービスを中心に、デジタルを活用した既存サービスの刷新/新サービスの企画・立案 ・外部環境の把握(新しい技術・顧客トレンド・異業種含めた競合動向など) ・関連部署と連携した実施体制構築等、プロジェクト推進 ・各種業務課題に対する解決案・効果の検討 ・現場へのシステムの導入、運用定着支援 ・ITを活用した業務改善施策の策定・推進 ・案件評価のための効果算出 ・業務の要件定義から設計、開発 ■ミッション 既存業務の改革推進、新たなビジネスモデルの検討、商品・サービス企画、ビジネスプロセス変革を行って頂きます。入社後には自部署や他部署での新規案件の企画・管理に関わっていただきます。 ■組織構成:ニュービジネスを企画・管理する企画推進部門は、10名弱(30〜40代中心)が在籍しています。 ■魅力ポイント ・ふくおかフィナンシャルグループの規模を活かして、地場の顧客に対して影響範囲が大きいビジネスに関わることが出来ます。 ・DX推進など直近では中途採用者も多くなっており、リモート勤務やオフィスカジュアルでの業務、社内でのコミュニケーションツールも活用し、活発にコミュニケーションが図られています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INFORICH
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
700万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業統括マネジャー 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) その他人事
■□モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中/グロース上場/フレックス□■ ■募集背景 ビジネスの成長と人事機能の進化に伴い、急成長を遂げている日本本社の HR&GA チームに加わってくれる意欲的な HRプロフェッショナルを募集しております。 ■業務内容 ビジネスリーダーの人事パートナーとして伴走しながら、担当組織に対する一連の人事・組織業務の遂行をリードして頂きます。 ・人事管理(採用/入社/評価/育成/任用/労務・安全/退職)業務の確実な運用と改善 ・組織管理(組織設計/改正/人材リソース管理)業務の確実な運用と改善 ・ビジネスリーダーとの議論や社員の声、人事指標の分析等により、人事/組織課題を特定し、解決に向けた施策の計画と実行 ・企業文化を育み、従業員のエンゲージメントを高めるための施策の計画と実行 ・会社方針と法令に基づき従業員関係の問題を管理 ・海外拠点のHRBPと連携し、グローバルなHRイニシアチブを実行 ■組織構成 ・8名(うち派遣社員/アルバイト2名) Talent Acquisition、HRBP、C&B、General Affairの4チーム構成 ■ポジションの魅力 ・上場企業でありながら経営層・事業責任者と近い距離で、事業推進のための人事施策の企画/運用に取り組めます ・国内外子会社を含めたグループ経営全体の人事戦略に広い視野で携わることができます ・人事部門の管理職や特定分野の人事スペシャリストなど、主体的なキャリア構築にチャレンジできます ■当社について モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中、2022年12月にグロース市場に上場しました。日本全国に営業拠点を7ヶ所に構え、50,112台を展開し業界シェア約83%。 国外においては、子会社の中国で4,892台、台湾で10,230台、香港で4,892台、オーストラリアで2,138台、フランチャイズのタイで1,617台 、シンガポールで928台、マカオで164台 設置済(2025年3月末現在)。2024年にはヨーロッパに子会社を設立し、現在イタリアでの設置を推進中。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイフロンティア株式会社
東京都渋谷区桜丘町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□社会貢献性高×少数精鋭で拡大中で裁量権◎/デジタルマーケティング専門家多数/東証グロース上場/売上215億円突破□■ ■採用背景: 業界でも先進的なオンライン診療・服薬指導・薬の宅配までを一貫するメディカルプラットフォーム「SOKUYAKU」の開発を内製化するための責任者を募集します。 ■業務内容: アプリ開発を担うエンジニア組織の内製化に向けて、自社内開発チームの立ち上げをお任せします。 ・SOKUYAKUの開発体制の内製化組織の構築 ・開発全体のディレクション ・開発メンバーの採用、育成 ■業務詳細: ・プロジェクト全体の進捗/課題管理 ・スケジュール/マイルストーン作成 ・連携仕様の検討推進/資料作成 ・開発メンバーへの仕様説明、課題対応/照会対応 ・提携先との技術的な課題/照会窓口 ・連携テスト推進 ・運用保守 ・各社MTG調整・進行/社内MTG調整/進行 ・開発メンバーの採用/育成 <開発環境> フロントエンド言語:HTML, CSS, SCSS, TypeScript, JavaScript フレームワーク:Nuxt.js, Vue.js, Vuetify サーバーサイド言語:PHP, TypeScript, JavaScript フレームワーク:Laravel, NestJS サーバー・ランタイム:PHP-fpm, nginx, Node.js アプリ言語:Android:Java、iOS: Swift データベースMySQL, Redis ■当社について 東証グロース上場、年商200億円突破。 2030年に売上1,000億円を目指し、事業成長とM&Aを加速中。 上場企業としての安定性と、ベンチャーらしい柔軟性を兼ね備えています。 少数精鋭でスピード感ある組織で、経営陣と近い距離で事業拡大に携われます。 「裁量を持って仕事をしたい」そんな仲間を歓迎します! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンキャリア
500万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜第二創業期の新規事業でPdMの経験を積める◎ 就活生の3人に2人が利用するキャリアデータプラットフォーム運営〜 ■募集概要: 「すべてのキャリアをオープンに。」をビジョンに掲げ2021年にリリースした中途採用サービス「ワンキャリア転職」のPdM(プロダクトマネージャー)をお任せします。 当社の中では新規事業となる当サービス。現在は、先行する新卒向け事業でPdM兼デザイナーを経験した後に事業責任者を務めた執行役員がPdMを兼務しています。事業としてさらにアクセルを踏み込み非連続的な事業成長を遂げるため、専任PdMを募集します。 ■担当業務: 中期戦略立案、MVP設計、要件定義や開発のディレクションなどから、お持ちのスキルや強みに合わせてアサインします。 <例> ・プロダクトビジョンとロードマップ策定 ・顧客が抱える問題の見極めと課題設定 ・課題を解決するアイデア創出 ・プロダクトの中長期戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む) ・戦略を実現する方針/予算策定、見積もり、MVP設計 ・戦略に基づく直近のプロジェクト計画 ・デザインラフ作成 ・プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント ■配属組織: 本事業部はエンジニア数名、デザイナー2名、その他20名弱の組織です。 ■プロダクト紹介: 「転職」は人生において重要な意思決定であるにも関わらず、求職者・企業・人材エージェントの間には大きな情報の非対称性があり、求職者が主体的にキャリア選択ができない構造となっています。また労働力不足の日本において「採用」は年々難易度が上がり、企業経営において益々重要なイシューとなっています。 ワンキャリア転職ではキャリアに関する様々なデータを集めて公開することで、働くすべての人が主体的にキャリア選択をできる世の中、人のキャリアに向き合う企業の採用成功の実現を目指しています。 ■魅力: ・BtoBtoCというビジネスモデル上、toC向け・toB向け両方のプロダクトを経験できる ・学生利用率No.2の「ワンキャリア(学生版)」ユーザーが「ワンキャリア転職」を利用するという、点ではなく線のプロダクト体験を作れる ・経営陣と近い距離で、経営視点を学びながらプロダクトマネジメントの経験を積める 変更の範囲:会社の定める業務
【中途採用市場を変える新規事業の第二創業期】〜就活生から圧倒的な支持「ワンキャリア(学生版)」を運営する企業〜 ■採用背景: 「ワンキャリア転職」はリリースから4年目のサービスで、ワンキャリア社内では新規事業という位置付けの事業です。この第二創業期のタイミングで、全社的にも新卒事業に続く第二の柱となるべく、更にアクセルを踏むことで一気に非連続な事業成長を作っていきたいと考えています。そのためには、ワンキャリア転職というプロダクトが求職者・企業にとって不可欠なプロダクトになる必要があり、その過程でプロダクト作りをリードできる方を探しております。 ■配属組織: チーム体制としてはプロダクトマネージャーは専任0名(エンジニアは数名,デザイナー1-2名)という体制で、専任で一人目のポジションとなります。現状は、新卒採用事業でPdM兼デザイナーを担当し事業責任者も経験した執行役員がプロダクト作りをリードしており、経営陣と二人三脚でプロダクトを成長させられるメンバーを求めています。 ■業務概要: 「ワンキャリア転職」の中期の戦略立案、MVP設計、要件定義や開発のディレクションをお任せします。以下を中心に、お持ちのスキルやご希望に応じて担当いただく予定です。 ・プロダクトビジョンとロードマップの策定 ・顧客が抱える問題の見極めと課題設定 ・課題を解決するアイデアの創出 ・プロダクトの中長期戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む) ・立案した戦略を実現する方針/予算の策定、見積もり、MVP設計 ・戦略から、直近のプロジェクトを計画 ・プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント ■事業内容: ・「転職」という非常に大きく、社会的にも重要度が高い領域においてNo.1サービスになることを目指すプロダクトに、第二創業期フェーズで関われる ・BtoBtoCというビジネスモデル上、toC向け・toB向け両側面を持つプロダクト作りを経験する機会がある ・学生利用率No.2の新卒採用事業があるからこそ「ワンキャリア(学生版)」から「ワンキャリア転職」へ、点ではなく線でプロダクトや体験を作ることができる ・プロダクトマネジメントだけでなく、経営としての意思決定や組織作りなど事業経営の経験や経営視点を身につける機会があう 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーヨーエネルギーファーム
福島県相馬市中村
相馬駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 事業統括マネジャー 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自社で建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリング、アグリといった多角的経営で安定性/年休120日/土日祝休み/中途入社が多く穏やかな社風〜 トーヨーエネルギーファームでは、エネルギー事業・アグリ事業・海外事業の3つのビジネスを通じて、環境に、街に、自然にやさしい事業を中心に展開し、持続可能な仕組みづくりをしてまいります。 当社の再生可能エネルギー発電事業全般における管理統括業務をお任せいたします。具体的には下記業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ◎事業計画業務 ・開発・建設・維持管理の各部門から上がってくる事業計画関連データの収集・編集・管理 ・中長期的な経営戦略を基に事業部門の戦略の立案 ・発電所運営におけるオペレーションの構築および実行 ◎予算管理業務 ・予実管理(計画策定、実績の集計等) ◎その他 ・報告資料の作成・更新 ・各部門間の横断的な業務の調整、関係者との折衝 など ▼当社の魅力: 【◇スマートエネルギーと農業事業の融合を行う企業】 トーヨー建設のグループ会社、トーヨーエネルギーファームは、自然環境に配慮した社会を目指した事業展開をしています。再生可能エネルギー(メガソーラー・小水力・バイオ発電等)を活用し、水耕栽培・野菜加工の他に機能性野菜の開発、AIを使ったIOTによる最適化生産システムの開発など、地域農場にイノベーションを起こすプロジェクトを多く進め、地域一体となり活性化を図っております。
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 事業統括マネジャー
【ヘルスケア領域に新しい価値を/月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を提供】 ■職務詳細 子会社を設立して薬剤師特化の人材紹介事業を立ち上げますので、事業責任者を募集します。 新規事業として2025年2月から活動予定となりますので、求人企業(主に薬局)と求職者側の対応など人材紹介に関する対応等を全般的に行っていただきます。 ▽職務概要 ・求人企業の開拓営業、求職者(主に薬剤師)の集客、面談等、人材紹介事業にかかわる業務全般を行っていただきます。 ・親会社が株式会社くすりの窓口で顧客が薬局のため、顧客開拓営業は連携して対応できます。 ■提供サービス: 【ユーザー向けサービス】 「EPARKくすりの窓口」:月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス。 「EPARKお薬手帳」:400万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。処方箋予約サービスも利用可能。 【企業向けサービス】 「Pharmacy Support」:薬局業界に特化した予約管理・決裁管理・顧客管理を一元化できるシステム 「みんなのお薬箱」:月間流通額2億円規模のデッドストックとなる医薬品の出品・落札が行えるマッチングサービス 「共同仕入れ」:医薬品をまとめて購入することで仕入れ値を安くするサービス 「e-オーダー」:医薬品の在庫管理とAIで需要予測を行う自動発注システム ■企業理念「ヘルスケア領域に新しい価値を提供します」 真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 現在、薬局事業における加盟店舗数は28,000店舗(市場シェア47%)を超えました。今後さらにサービスを拡充して、医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての生産性向上を目指していきます
株式会社オーカム
宮城県仙台市宮城野区扇町
700万円~899万円
建材 住宅設備・建材, 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
【住設建材の販売及び施工を手掛ける老舗企業/土曜隔週勤務あり、日曜・祝日休み/大手ハウスメーカーとの取引あり】 ■ポジション概要: 企画管理本部において、経営方針の策定、業績管理、社内規定の整備、研修計画、人員の採用、登用等をお任せいたします。将来の幹部候補としての役割を期待しています。 これまでのご経歴をもとに、ご経験に近しい業務からお任せいたします。徐々に他業務もご担当いただき、将来的には業務全体の統括をお任せしたいと考えております。 ■魅力: 役員との意見交換の機会が多く、経営の中核としてやりがいのあるポジションです。 ■キャリアパス: ・入社後:1〜3年後を目安に幹部として業務をお任せする予定です。 ■モデル年収: 支店長職 1100万円(40代男性/入社10年) 営業部長職 1000万円(40代男性/入社10年) 営業課長職 800万円(50代男性/入社7年) ■今後の展望: ◎新築の住宅着工件数が減る中でも、リフォーム部門は売上を伸ばしています。特に不動産の買取再販事業は、今後ますます強化しなければならない事業です。施工管理職と営業マンのタッグで受注を強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コロワイド
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
居酒屋・バー ファーストフード関連, 事業統括マネジャー 店舗開発・FC開発
〜積極的なM&A推進や多業態ドミナント戦略◎/「牛角」や「大戸屋」など飲食トップクラスブランドを数多く展開〜 ■業務内容: 当社が展開する全事業(焼肉、しゃぶしゃぶ、居酒屋、ハンバーガー店、回転寿司、その他新業態の新店舗)の新規出店に伴い、店舗開発の部長候補として、下記業務をお任せします。 所属部署の10-20名程度の社員のマネジメント業務もお任せします。 ■業務詳細: <マネジメント業務> ・予算管理 ・リソース管理 ・プロジェクト管理 ・タスク管理やREV実施 ・トラブル・クレーム処理の適切な対応を指示 <情報収集業務> ・部員が収集した各種情報について考察し各販社へ提案 <管理・提案業務> 各社の出店予算と出店実績を管理。出店予算達成に向けて物件開拓方法や各社への提案方法などを常に考察、部内へ提示 <物件開拓業務> ・グループ案件や難易度の高い特殊物件などを開拓・担当 ・必要に応じて部員の商談等に同席して優良物件情報を引き出す <物件交渉・調整業務> ・難易度が高い交渉や社内外調整が必要な物件に対して主体的に対応し、部員へ適切な指示を出し確実にクロージングへ導く ■新中期経営計画について: 同社は国内外での市場シェアを拡大し、2030年3月期に連結売上収益5,000億円を目指します。 ◇国内外食事業:地方や郊外、ロードサイドへの新店舗出店を強化し、コロナ禍で減少した店舗数を回復させます。さらに、既存店舗の改装投資を行い、店舗の魅力を維持・向上させます。また、他企業とのM&Aを通じて新たな成長軸を獲得します。 ■コロワイドグループの特徴: ◇社員が幸せになるため、そして社会貢献するために会社があると考えています。顧客に満足されるのも社会貢献のひとつであり、当社は「すべてはお客様と社員のために」という考え方をベースにしています。 ◇M&Aを駆使し、同じ外食でも業態や社風がまったく違う会社をとりまとめていますが、グループとしては1つです。新しく加わった会社のシステムが優れていれば活用し、同じ釜の飯を食う仲間として文化を共有しています。社員は財産です。「人にはそれぞれ役割があり不要な人は誰ひとりいない」と考えています。今後もグループ一丸となって外食企業日本一、そしてグローバル企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中四国丸和ロジスティクス
岡山県岡山市南区藤田
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 事業統括マネジャー 経営企画
〜東証プライム上場AZ-COM丸和ホールディングスグループで安定性抜群/経営企画兼営業部長の募集/年間休日120日・転勤なし〜 ■仕事内容: 経営企画兼営業課長(候補)として、以下業務をお任せします。 ・財務分析 ・経営管理 ・営業マーケット分析 ・事業戦略立案 ・予実管理 ■当社について: ・株式会社丸和運輸機関(現AZ-COM丸和ホールディングス)のグループ会社として2002年に高知県高知市にて創業し、西日本エリアを拠点に3PL(サードパーティ・ロジスティクス)事業を中心としたロジスティクス事業を営み、現在にいたっております。 ・小売業をターゲットとし、皆さんの生活に密着した主要三事業(EC・常温物流、低温食品物流、医薬・医療物流)を中心とした3PL事業を展開しながら、近年では日常だけでなく非日常も支えるべく、BCP物流にも取り組んでおります。 ■魅力/先輩社員の声: ◇社内研修制度が充実しております。また自己のスキルアップが図れ、業務上必要な経験を積むことができ、自分自身の成長にもつながります。 ◇様々なことに挑戦する機会があるということは、自分自身の成長に大きく繋がります。そして、その姿を見てくれている人が周りには必ずいます。 ■充実した研修制度: 人財教育にも力を入れており、年間150日以上、以下のような研修などを開催しています。 ・桃太郎文化習得合宿研修会 ・新社員フォローアップ研修 ・階層別社内大学制度(丸和ロジスティクス大学) ・MQMサークル活動・育成担当者研修 ・経営計画発表大会・全社員対象の勉強会 他 ■事業の特徴: ◇EC・常温物流事業 主に消費者にお届けする”ラストワンマイルのセンター運営を行っています。 ◇低温食品物流 地域に密着した食品スーパーマーケット様や生協様・業界最大手の食品スーパーのネットスーパー業務などの多数のお取引があります。 ◇医薬・医療物流 お客様の全国展開を支える「商品の効率的な共同配送の確立」や業界に先駆けた「返品物流(リバースロジスティクス)」の運営を行っています。 ◇BCP物流 自治体様や企業様と協定を結び、災害時の物資・車両の支援や備蓄品の管理などの「事業継続計画」を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソラジマ
東京都港区芝浦(1丁目)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
【執行役員・事業部長レイヤー採用ポジション/トップシェアを誇る流行の縦読み漫画事業展開中のエンタメベンチャー企業/事業拡大期の共創をしていただける方歓迎!/働き方柔軟/リモート可】 ◆企業概要 株式会社ソラジマは、韓国発祥のスマホ特化型縦読みマンガデジタルコミックの制作を手掛ける企業です。日本のマンガ市場に匹敵する規模を持ち、世界的なヒット作を生み出しています。未経験から多くの方が入社し、クリエイティブな環境で活躍しています。 ◆想定ポジション 執行役員候補/事業部長レイヤーを全社的に強化するため採用を進めており、24年10月時点で具体的に想定しているポジションは下記になります。 ・CP部(クリエイターさんの獲得や採用) ・コーポレート責任者 ・編集長 ・CTO ・CFO ・新規事業開発(社長の右腕で荒削りに0→10目指せる) ◆職務内容 ・担当部門における事業価値を最大化するためのマネジメント(メンバーの年齢層:20代メイン) ・チームのマネジメントおよびメンバーの採用・育成 ・事業拡大期における事業戦略の立案と実行 ◆魅力ポイント ・裁量と責任が大きく、社内許可不要で1,000万円程度の決済が可能 ・コンテンツビジネスの将来性が高く、ディズニーのようなIPビジネスを目指している ・Webtoon制作においてトップシェアを持ち、1日で作品を作る能力がある ・自社の縦読みアプリを開発・提供し、ドラマ化も実現している ・強力な編集部と迅速な作品リリース環境 ◆組織風土 ・『今世紀を代表するコンテンツを創る』というミッションに共感する方を歓迎 ・完璧を目指すのではなく、アウトプットを重視しフィードバックを活用できる方 ・高い目標を掲げ続け、実現方法を常に考え続ける方 ・他者の責任にせず、実現方法を考える方 ・アクションの目的を明確にし、適切な施策を実行できる方 ・全社間でのオープンなコミュニケーションを大切にする方 ◆働き方 ・月火金の週3日出社(社員出社必須日) ・東京オフィスとリモートワークの併用 ・完全週休二日制(土日)、年4回土日に合宿実施(振替休日あり)
株式会社on call
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~699万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【メディア掲載多数/実績25,000件超の現役医師監修のクリニック向け在宅医療支援サービス/副業可】 ■業務内容: 役員直下のポジションで事業作りを行っていただきます。ゼロ→1よりも1→100にしていくポジションです。プロジェクトは社員10名+業務委託300名ほどの規模を想定しております。 ※業務委託の内訳(医者が220名ほどで、他に看護師や救急救命士など) ■キャリアパス: 「事業責任者」候補として入社いただき、統括 or COOとして昇格 等 ■全社組織構成: 営業2名、サービスマネージャー1名、マーケティング1名、エンジニア2名、バックオフィス2名で構成されております。 ■「ON CALL」とは: クリニックと患者をつなぐ在宅医療プラットフォームです。在宅医療の提供が困難なクリニックに代わって、医師・看護師を紹介・代診します。 現役医師が、非常勤医師として在宅医療に関わっていた際の経験をもとに、サービス開発に関わっています。 地域医療の要となる在宅医療を支えるインフラサービスとして、2022年4月にローンチ。現在に至るまで25,000件以上の対応実績があり、次世代の日本医療を担う存在として注目されています! ■同社の特徴: ◎在宅医療のマーケット成長率は【前年比300%】と飛躍的に拡大中です。一方で、在宅医療の現状があまり知られていないことや、医療とビジネスの融合には前例が少ないこともあり、今後当社のサービスも拡大が見込まれています。 ◎中心メンバーに現役医師や看護師が在籍しており、医療従事者との強力なネットワークをもとに、経験豊富なバックアップドクターがサービスを支えています
株式会社KITEN
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業統括マネジャー 経営企画
【20代活躍!/育成環境が充実!/独自の能力開発プログラムで圧倒的な成長環境】 ■業務内容: ▼新規事業の企画・立ち上げ・推進(0→1〜1→10) ・広告・マーケティング知見を活用した新規事業の構想・市場調査・競合分析 ・MVP設計、仮説検証、初期ユーザー獲得など、プロダクトローンチに向けた施策の実行 ・営業戦略やマーケティング施策の設計・実行 ・部門を横断したチームビルディングとプロジェクト推進 ▼ 既存事業の改善・グロース戦略立案 ・現在の広告代理事業におけるボトルネックの特定と改善提案 ・ユーザーデータや案件分析に基づく事業モデルのリファイン ・オペレーション効率化やプロダクト連携の施策推進 ▼外部パートナーとの連携・業務提携(アライアンス) ・事業拡大における戦略的パートナーの選定・提案・交渉 ・共同サービス開発、協業マーケティングの企画・推進 ・提携後の効果測定および改善サイクルの設計・運用 ▼M&A戦略の立案・実行支援 ・買収・出資候補先のリサーチ、選定、バリュエーション補助 ・スキーム設計、PMI(統合作業)の設計・実行支援 ・財務・法務チームとの連携によるクロージングまでの一連のプロセス管理 ▼経営・組織戦略への貢献 ・経営メンバーとの定例MTGやOKR設定支援 ・中期事業計画・事業ポートフォリオの提案と設計 ・全社戦略のアップデートに伴うアクションプラン立案・実行 ■カルチャー: 平均年齢25歳と若い企業です。従業員全員非常に仲が良く、多様性の理解やone team感の強いカルチャーの為仕事を楽しんでいるメンバーが多いです。 オフィスについても年齢もデスク間も距離が近くいつでも不明点等は聞ける環境です。 ※「ベストベンチャー100」とは、これから成長が期待されるベンチャー企業100社限定のサイトで、ベンチャー通信を運営するイシン株式会社が提供する法人向け有料会員制サービスになります。イシン株式会社にエントリーした企業の中から、イシン株式会社が厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Seibii
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 事業統括マネジャー
■業務内容 一人目の営業として、既存サービスセールス及びサービス改善をリードいただきます。事業と機能のマトリックス組織構築に向けて、営業組織の立ち上げをご担当いただきます。 業界や顧客動向の知識習得に応じて、現在リリースを検討している事業の試験的営業や事業自体の企画業務も併せてご担当いただく予定です。 ■ポジションの魅力 当社は、日本を代表する自動車アフターマーケットをドメインに、特に市場規模3.9兆円の中古車販売業界、5.9兆円の整備業界を対象に、ジョイントベンチャーを含む多数の事業を運営するスタートアップです。 様々な取り組みの1つとして、日本を代表する自動車産業を支える整備士を対象とした人材紹介や人材派遣、スポットワーク等の複数の人材系サービスの同時立ち上げに挑戦しています。 今回の募集は、「整備士の社会的な地位を向上させる」というMission達成に向けた事業の開発をリードいただくポジションです。既にローンチをした事業の検証を進めているサービスもあれば、これから検討を開始するサービスもあるため、課題解決型の法人営業経験を活かして、新しく事業開発にチャレンジをしたい方にはぴったりのポジションです。 将来的には、整備士に留まらず、技術系エッセンシャルワーカー領域に事業範囲の拡大を予定しているため、高齢社会を背景とした労働力不足という社会課題解決に関心のある方にもおすすめのポジションです。 ■対象市場と当社の状況 対象としている産業は「車の安全を担保する整備・修理産業」です。TOYOTA、日産といったグローバル自動車メーカーが誕生している一方、裏側にあるアフターマーケットと呼ばれる本産業は、社会に必須・巨大な一方で、「何十年も変化ないユーザー体験」「そこで働く整備士や整備業界そのもの課題」と、「複数の構造的な課題」を抱えています。 当社は、テクノロジーの力で「仕組み」を変え、カーオーナー、整備士・整備工場、社会の全てにとって「良い事業」となる「仕組み作り」に取り組んでおります。将来的には、来たるCASE、MaaS時代のフロントランナーとしてのポジションを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
LAETOLI株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
900万円~1000万円
住宅ローン 不動産金融, 事業統括マネジャー IT戦略・システム企画担当
■仕事概要: 社内最高技術責任者として、システム開発部門、社内インフラ部門を統括 ■職務詳細: ・技術部門の採用、メンバーマネジメント ・事業システムの方向性の調査、決定、技術アドバイス ・社内インフラの方向性の調査、決定、技術アドバイス ・技術予算の管理 ・他部署やボードメンバーとの折衝 ■求める人材像: ・会社の発展にコミットできる方 ・システム開発に対する正義感と情熱を持っている方 ・最新の技術知見を常に追い求めている方 ・自らの成長や評価に野心を持っている方 ・肉体的、精神的にタフな方 ■働き方: 年休124日、土日祝休みと非常に働きやすい環境。また社員のほとんどが私服で勤務をしています。 ■サービス: LAETOLI株式会社は、厳選された物件に1口1万円から投資可能な不動産クラウドファンディング「COZUCHI」というサービスを展開しております(https://cozuchi.com/)。企業の強みである不動産仕入れ力により、非常に高い評判を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
菅原産業株式会社
福岡県北九州市八幡西区夕原町
建材 その他, 購買・調達・バイヤー・MD 事業統括マネジャー 道路旅客・貨物運送 倉庫業
【地域に根差した会社/業界経験のない方にも丁寧な研修あり/退職金制度有/平均年齢55歳】 ■業務内容: 当社の金属部を統括する<部長>としてご活躍いただきます。 ご入社後は、現在の部長について、半年程度を見込んだ研修を予定しています。 ニッチな業界のため、最初は「モノを見て単価がいくらくらいか…」 といった目利きの仕方や相場を学んでいただくところからスタートします。 ■具体的には: 現在、金属部には11名の社員が所属しています。 [部長1名(男性)、現場作業9名(すべて男性)、事務1名(女性)/平均年齢約55歳] 部下社員の労務管理やマネジメント、既存取引先の訪問等を行っていただきます。 ■求める人材: 金属業界で勤務のご経験があり、スクラップを見てどのような素材なのか判別する目利き力のある方、歓迎いたします。 未経験の方でも、新しい業界に飛び込んでみようというチャレンジ精神のある方、当社で第二のチャレンジをしてみようというやる気のある方、ぜひお問い合わせください。 これまでのご経歴をお伺いして、OJTにて丁寧に指導、引き継ぎをいたしますのでご安心ください。 ■当社について: 当社は1919年に創業。100年を超える業歴を有し、鉄スクラップ卸売、セメント原料運輸を行っています。福岡県北九州市八幡西区に本社を構えており、事業部門は<金属部>と<運輸部>に分かれています。 <金属部> 当社の主要事業で、工場や工事現場から出る鉄屑・非鉄屑を収集し、選別・加工したのち鉄鋼メーカーや問屋等に販売しています。 <運輸部> セメントメーカーや生コン業者など、お取引先の荷役を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイミー
東京都港区東新橋汐留シティセンター(35階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【組織の中核メンバーと一緒に働く/1000万ユーザー超のスキマバイトアプリ/リモート可】 ■ミッション・業務内容: 当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。「タイミー」は2018年のサービス開始以降急成長し、スキマバイト市場においてトップクラスシェアを獲得しています。 今後の持続的な高成長には、プロダクトを通じた価値創出(スキマバイトの進化や、新プロダクトへの取り組み)が必須ですが、事業や開発組織が拡大する中で全体最適やプロダクト戦略の観点から舵取りを行う機能がこれまで以上に重要になっています。CPOやモノづくり組織のリードと密に働きながら、鋭い戦略・ビジネス的思考をモノづくりに持ち込み、貢献していただける方をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: プロダクト本部にて、下記の業務を通じてモノづくりの方向性づけや改善、全社の巻き込みに中核的に携わっていただきます。 ・全社戦略とアラインしたプロダクト戦略・ロードマップの策定 ・プロダクト戦略や、顧客・事業価値の観点からプロダクトイニシアチブの優先順位づけや開発組織のリソース配分を提言 ・定量・定性のマーケットリサーチの実施と、プロダクト戦略への示唆だし ・経営陣を始めとしたステークホルダーとの双方的なコミュニケーションを担い、社内連携やフィードバックサイクルを加速 ・アドホックな戦略的イシューに対するプロダクトレバーを包含する検討や推進 ■当ポジションの魅力: ・年商数百億円を超えても急成長し続けているベンチャー企業においてのプロダクト戦略担当という希少性の高い経験を得られます。 ・経営層や他組織の部門長など、組織の中核メンバーと一緒に働くことができます。 ・Two sided platformというサービスの性質上、toB/toC両方の実務経験を積むことができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・人材業界やマーケットプレイス的なビジネスモデルを有する企業での経験 ・事業会社における事業企画や戦略部門、あるいは戦略コンサルティングファームにおける経験 ・リーガル、知財、セキュリティといった高度な専門性領域における知識 変更の範囲:会社の定める業務
楽天生命保険株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
生命保険, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業統括マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 楽天会員様からのオンラインでの保険契約獲得、およびOnline to Offline(対面チャネルのリード創出)を目的としたデジタルマーケティング全般をお任せします。 ・デジタルマーケティング戦略の立案・実行、KPI設定と進捗管理、予算管理 ・楽天会員をターゲットにしたWeb広告、SEM、SEO、コンテンツマーケティング、CRM施策の企画、実行 ・ウェブサイトのUI/UX改善とデータ分析に基づく最適化 ・競合他社動向の調査と分析、対策実行 ■募集背景 楽天生命は、多様なチャネルを通じて着実に成長を続けてきましたが、今後の更なる成長のために、楽天のビッグデータをさらに活用したデジタルマーケティングの強化が不可欠です。 そこで、この度デジタルマーケティング部を新しく立ち上げ、戦略策定から実行までを担う経験豊富なマネージャークラスの方を募集することといたしました。新たな組織を共に創り上げ、楽天ならではのデジタルアセットを存分に活用して楽天生命のデジタルマーケティングを牽引する熱意ある方をお待ちしています。 ■部署について デジタルマーケティング部は、楽天エコシステムの中で多様なデジタルマーケティング手法を駆使して、楽天会員様からのオンラインでの保険契約の獲得と、オンラインからオフライン(対面チャネル)への誘導(O2O施策)を担っています。 戦略立案・実行から効果測定まで、デジタルマーケティングの全工程を自社で手がけるため、大きな裁量とスピード感を持ってPDCAを回すことができます。 また、生命保険会社でありながら、1億を超える楽天IDと、そこに紐づく膨大な楽天の購買データ、行動データをもとにした、データドリブンマーケティングをリードできるポジションです。 ■同社について 楽天生命は、楽天保険グループにおける中核事業の一つです。楽天経済圏、楽天グループのビッグデータを活用したインターネットチャネル、全国で4,000店以上保有する代理店チャネル、団体信用生命保険で急速にシェアを拡大している金融機関チャネルとさまざまなご提案経路を有しております。 業界でも類を見ない、楽天の会員基盤を活用した先進的な生命保険会社として画期的な保険ソリューションを提供していきます。 変更の範囲:楽天G内および楽天保険G内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。
株式会社ゲームエイト
東京都渋谷区東
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
◇◆開発知識を活かし事業・組織をスケールさせる開発部長ポジション/日本最大級ゲームメディア「Game8」運営/東証プライム上場グループ◆◇ 開発部長として、自社メディア「Game8」の国内プロダクト・海外プロダクト・新規事業等それぞれのプロダクト開発部門を統括し、組織全体のマネジメント、戦略立案、実行を担っていただきます。 プロダクトに関連した3つの開発グループとデザイングループを含む、計4つのグループが開発部に属しています。これらのグループの目標達成に向けて、メンバーの成長を支援しながら、開発組織全体のレベルアップを図り、事業拡大に貢献していただきます。 ■業務詳細: ・組織戦略立案:プロダクト開発組織の方針決定、リソースマネジメント ・プロダクト開発のマネジメント:各開発チームの管理と指導、リソース配分、リスク管理、製品開発全工程の品質管理、他部署との連携 ・開発プロセスの改善・効率化:CI/CD整備、設計レビュー、コードレビュー体制の設計・改善 ・技術選定・アーキテクチャ設計:全社的な技術スタック、基盤の設計と導入支援 ・メンバーマネジメト、メンバー育成、 1on1、人事評価、文化/マインドの熟成 ■魅力: <上場企業子会社でプロダクトと組織を牽引出来る> 上場企業の子会社として、高い基準でのガバナンスと戦略的な意思決定を求められています。 プロダクトの開発成長戦略を描きつつ、チームのマネジメントを行い、事業の拡大と組織の強化の両輪を推進していただくことが可能です。 20名以上(業務委託者含む)の開発組織を牽引し、効率的かつ戦略的にマネジメントを行うことで、事業全体の競争力向上に寄与する重要な役割を担います。 <裁量を持ってプロダクトと組織の双方の成長を推進できる> プロダクトと組織の双方の成長を推進できます。 戦略の立案から実行までを担い、ビジネスインパクトを生み出す環境で、マネジメントスキルをさらに磨くことが可能です。 ■採用背景: 現在、CTOが開発部長を兼務しておりますが、CTO専門組織の立ち上げに伴い、開発組織を牽引するリーダーとして、新たに開発部長をお迎えすることになりました。 変更の範囲:会社の定めるすべての範囲
株式会社インフキュリオン
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~999万円
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 戦略・経営コンサルタント
◇◆急成長中のFintech企業/週4程度在宅可・フルフレックスの働き方◎企業/日本のFintechの発展をリード/キャリアパス豊富◆◇ 当社のEmbedded Fintech事業部にてビジネスディベロップメント(事業開発担当)として活躍いただける方を募集いたします。3つの当社主要事業のいずれかに配属になる予定です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: クライアントの課題に対するコンサルティング業務 └新規商談〜クロージングにおけるシナリオプランの企画立案・提案 └受注後の中長期的な事業成長支援(アップセル・クロスセルなど) └ステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを主体的にリード ■配属部門:下記いずれかのビジネス開発部門 ・Wallet Station:企業の「オリジナルPay」をスピーディに構築するためのスマホ決済プラットフォーム ・Xard:企業が自社ブランドのVisa・JCBカードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービス ・Winvoice:企業が自社サービスに請求書のカード決済(カード請求/カード支払いなど)を低コスト&スピーディーに構築することができる「請求書支払いプラットフォーム」 ■魅力・得られる経験: ◎地域創生への貢献 当社基盤を活用することで行政や地域企業が地域振興券の電子化サービスや地域通貨サービスを構築することができる 地域の特性やニーズに合わせた金融サービスを提供することで、地域経済の活性化にも繋げることができる ◎急成長中Fintechスタートアップで、セールスや導入プロジェクトを牽引できる ベンチャーから大手までXaaS企業との人的、ビジネス的なネットワークの構築 ◎幅広く、選択できるキャリアパス 現在、少人数のチームのため、明確な役割分担を行い、組織のスケールに応じて、将来的にカスタマーサクセス/フィールドセールス/マーケティング/事業企画等、ご自身のキャリア思考にマッチした選択をとることが可能 ◎自由度の高いワークスタイルが実現可能 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨
Brewtope株式会社
東京都目黒区東山
食品・飲料・たばこ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
■概要 新規事業・ブルワリー支援事業の責任者として、当社全社戦略の中で本事業が担う役割を明確にし、その価値を最大化するための組織戦略・事業戦略を立案・実行頂きます。クラフトビール市場は全国各地に約900社ものブルワリー(醸造所)が点在する一方で、主要な流通先は首都圏に集中しているのが現状です。このため流通現場では、一日のうちに複数のブルワリーから少量ずつビールが届くといった非効率が発生し、クラフトビール価格の約20%が物流コストに充てられているとも言われます。当社では、この課題を解決する業界特化型の物流支援サービス(3PL)を新規事業として構想しています。 具体的には、当社Otomoniの仕組みを活用し、全国のブルワリーから当社及び提携業者でビールを集荷し、専用倉庫で一括在庫管理を行った上で、複数ブルワリーの商品をまとめて配送し各店舗に届けるプラットフォームを目指しています。業界全体を巻き込むスケールで新しい流通インフラを築き、クラフトビール業界の発展に寄与することが本ポジションのミッションです。 ■業務詳細 ・新規物流支援事業の戦略立案・推進:将来的なビジョンを前提に、事業を最短かつ強固に実装するための戦略を立案し、実行に移します。業界を巻き込むプロジェクトとなるため、トップダウンの大胆さと、現場目線のボトムアップ思考をバランスよく発揮頂きます。 ・物流ネットワーク・オペレーションの構築:経済合理性を追求した物流ネットワークをゼロから設計します。どの地域に集配拠点を置くか、倉庫スペースを自社で確保するか(場合によってはブルワリーの遊休地活用なども検討)、高速道路網や配送ルートの最適化、集荷頻度・規模の設定、将来的な加工施設の導入検討など、物流オペレーション全般の設計・構築をリードして頂きます。 ・事業立ち上げの具体的推進:新規事業開発の現場責任者として、上記戦略に基づき具体的なオペレーションを形にします。例えば、各地のブルワリーから効率的に商品を集荷するルート設計、そのための最適な配送ベンダーの選定と中継拠点の設定、さらには自社で倉庫・物流拠点を建設すべきかアウトソースで賄うかといった判断まで、事業推進に必要な計画を立案・実行していただきます。現場で実際にモノが動く事業のため、自ら手や足を動かしながらPDCAを高速で回し、サービスを具体化頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ