38550 件
伯東株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~899万円
-
石油化学 半導体, 総務 広報
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜1953年創業 プライム市場上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社/上場会社でのキャリアアップを目指したい方へ〜 ■業務内容: 広報・IR・ウェブサイト運営やリスクマネジメントに関する人材強化していくため採用募集致します。具体的な業務は以下になります。 ・株主総会運営(事前準備・当日運営/想定問答作成) ・社内イベント運営 ・規程管理業務(作成・更新/稟議システム管理) ・車両管理業務(リース手配/運用管理/事故対応) ・物件管理業務 ・会社案内等の制作(企画/更新業務) ・登記・公告業務 など 【その他関連業務】 ◇広報・IR・ウェブサイト運営 ◇リスクマネジメント業務(BCP対応) ◇各種部門横断プロジェクト対応 ※広報・IR・ウェブサイト運営やリスクマネジメント業務は習熟度に応じてお任せする予定です。 ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も需要高な市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。 ◇給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 ◇専門商社機能:電子デバイス、電子コンポーネント、電子電気機器等を技術情報と共に顧客ニーズに合わせて提供しております。加えて、サービススタッフよりニーズに合わせた仕様変更やセッティングやメンテナンスなどを付加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
800万円~1000万円
自動車部品, 内部統制 内部監査
【世界トップシェアを誇る独立メーカー/東証プライム上場の安定基盤/自動車分野・情報通信分野・産業生活分野と複数事業の展開/開発〜量産・販売までを一貫して行います】 ■業務内容/採用背景: ご入社後は企画管理本部内部監査部に配属後、定期業務監査および内部統制テスト・評価業務をお任せします。現在担当者は2名在籍していますが、今後の定年退職も見込み新たな課題への取り組みに向けた体制を構築できておらず、また経理分野の監査の専門的な知見も期待しているため、即戦力の採用を実施いたします。 ・決算財務報告プロセスの内部統制テスト、評価 ・会計分野、及びその他分野での業務監査 ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・月平均残業10時間〜20時間程 ・フレックス制度あり ・海外出張が年に3〜4回程ございます(滞在期間:1週間程) ■当社について: ・高いグローバルシェア: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ: 自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。
前田不動産株式会社
大阪府大阪市北区西天満
550万円~799万円
不動産管理, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大阪や神戸のビジネス街に貸ビルを40棟以上自社保有/約2000社の企業様が入居している安定企業/手当充実/無借金経営/働き方◎〜 ■業務内容 大阪市内・堺・神戸のビジネス中心地に自社ビルを40数棟所有し、60年以上にわたりオフィスビルの管理を行ってきた当社にて、経理業務をお任せします。管理職候補として入社いただき、次世代の経理部門を牽引していただくことを期待しています。 ■業務詳細 ・日常経理・月次・年次の取りまとめ、決算・税務申告業務を担当していただきます。 同社では税務申告書まで社内で作成していますが、経験のある上司や顧問税理士にチェックしてもらいますので申告業務未経験の方でも安心して取り組んでいただけます。 ・業務に慣れてきたら、主体的に決算・税務申告業務を担当・日常経理の差配・チェック業務をお任せします。 ◆将来的には人事や総務、労務などの業務をお任せすることもございます。ゆくゆくは、管理部門を支えるゼネラリストになることを期待しております。 ■働き方 業務は余裕を持って取り組める人員を揃えている為、残業が少なく、ワークライフバランスが充実できる環境となっております。土日祝も休みであり、平均退社18:30です。 ◆2023年4月から年休125日になり、働きやすい環境づくりを推進しております! ■組織構成 配属される経理部は、50代の管理職、40代2名、アシスタント2名を含めた5名で構成されております。 ■同社の特徴 当社は自己資金にて貸ビル経営をし、大阪・神戸の主要駅近に「MF」「千代田」「八千代」を冠したビルを40棟以上所有しています。 1962年の設立以来、バブル崩壊やリーマンショック、昨今のコロナ禍においても無借金経営を続け現在、総賃貸面積114,000m2まで展開、2,000社の方にご利用いただくようになりました。 さらに、帝国データバンクの2020年度の評点では全国全産業の150万社中上位6000社(0.4%)に選ばれており、全国的にも安定した業績の評価を頂いております。また税務の申告と納税では大阪市より「大阪市北区納税優良申告法人」として38年間表敬を受けており、経営内容で調査会社、市に関わらず高い評価を受け認められております。
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
500万円~899万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【人材事業、webメディア、M&A等幅広く事業展開/オールインハウスで幅広いキャリア形成が可能/年休121日以上】 ■業務内容: 会員登録をKPIとして、コンテンツSEOによる集客から、コンテンツを活用したリードナーチャリングまで幅広くご対応いただきます。コンテンツの企画/編集業務からスタートし、将来的にはメディア責任者として戦略の立案から履行管理までお任せする予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼下記いずれかへの配属を想定 ・レバテック 次のキャリア、転職先を考えているITエンジニア、クリエイターを対象としたコンテンツマーケティングをお任せします。 ・オンライン診療 AGAのための薬やピルの処方などをオンライン診療で行う事業において、コンテンツマーケティングをお任せします。 ■使用ツール: Google Analytics 360/Google Search Console/Google Optimize/SEMrush/ahrefs/GRC/User Insight ■当ポジションの魅力: ・KWプランニングから記事リリース、メディアのUI改善まで幅広く経験ができる ・社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関する高い知見が蓄積されており、業務を通じて市場価値を高めていける ・インハウスなので他職種との関わりも多く、+αのスキルを身につけていくことができる ・数字的な成果として可視化できるので、制作したものの事業貢献度を実感しやすい ・質を追求する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを追求しながら制作にあたることができる ・事業部の改善に関わる業務やメディアのUI改善・リードナーチャリングなど、業務の幅を拡げやすい ■キャリアパス ご希望、適性に合わせて幅広いキャリアをご用意しています。入社後のキャリアチェンジも可能です。 (例) ・社内ライターの管理者(1年)→媒体付けコンテンツ責任者(1年)→制作チームリーダー ・媒体付けコンテンツ責任者(半年)→オウンドメディア全体の責任者 ■マーケティング部: 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 変更の範囲:本文参照
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 営業企画
学歴不問
【第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/服装自由】 長年の第一生命保険関連システム開発にて蓄積されたノウハウで第一生命ホールディングスのグループ企業のみならず、金融機関向け、さらには鉄鋼業や運輸業等へのシステム開発支援等のソリューション事業を展開しております。 更なる顧客拡大に向けて、既存の営業活動に加え、提案手法や戦略の企画立案など中心となって進めていただきます。 【主な業務内容】 ・営業開拓手法の企画・立案 ・外販事業におけるDX領域拡大に向けた企画・立案 ・新規顧客の開拓と既存顧客のフォローアップ ・顧客との関係構築と維持 ・営業活動の進捗報告および営業計画の策定 ・製品やサービスのプレゼンテーションおよびデモ提供 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■当ポジションの魅力: 当社のソリューション事業は今後さらなる拡大を見込んでおり、他業界(保険領域以外)への チャレンジに参加することで、将来的に社内のけん引役として活躍できます。 社内では、活躍のフィールドが豊富にあり、営業スキルを活かして、他業界や大手保険グルー プ向けの業務へのキャリアローテーションも可能です。 ■当社の特徴: 大手生命保険グループである当グループ内唯一のIT企業として、新たな価値創造・顧客体験による市場創造・需要開拓や生産性向上等の取り組みをサポートしています。 <ITとビジネスをつなぐ> 当グループの多様な業務を深く理解し、数多くのシステム開発・運用経験を積むことで、現行業務を分析し真の課題を見つけ出し、ビジネスプロセスに踏み込んだ最適なシステム対応を企画・実現するという強みを身に付けてきました。すべてのお客さまの一生涯のパートナーとなるためにITとビジネスをつなぎます。 <保険×テクノロジー> 「Insurance(保険ビジネス)」と「Technology(技術)」の両面から生命保険事業独自のイノベーションを創出していくための試みや仕組み”InsurTech”。生命保険ビジネスを取り巻く環境は激変していくことが予想されますが、当社はこれからの変化を楽しみ、そして、新しいものをつくっていきます。
一般財団法人経済調査会
東京都港区新橋
新橋駅
住宅設備・建材 建設コンサルタント 放送・新聞・出版 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) リサーチ・市場調査 部材開発・建材開発(建築・土木) 積算
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜日本の建設事業を支える【社会貢献度の高い仕事】/入会3年未満の退職率は過去10年間でわずか5.3%〜 ■ポジション概要 当会は国土交通省をはじめとした公共事業の発注者から委託を受け、建設資機材価格や工事費等の市場調査・分析・研究・評価を行う調査研究を実施しております。当ポジションでは「資機材価格や工事費などの調査」をご担当いただきます。 <<調査結果は報告書により委託者へ提出し、公共事業における工事費積算、原価管理など多くの目的に活用されます。調査活動を通じて社会に貢献できるお仕事です>> ■調査研究の業務内容 ・建設資材価格や工事費等、公共工事に関する価格や積算に必要な情報調査 ・調査先(資機材のメーカーや商社、建設会社等)への調査 ・上記調査を実施後、集計・分析し、得られた調査結果を自主調査結果として刊行物掲載 ・受託調査に関しては発注機関への受託業務報告書として取りまとめ報告 ■教育体制 入会後2日間はオリエンテーションにて事業内容及び各部門の業務内容を説明します。配属後は現場でのOJT研修(3ヶ月間)にて先輩職員と共に仕事を進めていきます。 ■モデル年収(残業代は別途支給) 25歳(未婚、入社4年目)567万円 30歳(既婚、入社9年目)736万円 35歳(既婚、子供1人、入社14年目)879万円 ■その他業務例 総合職採用のため、将来的な転勤・部署異動の場合は下記業務をご担当いただきます。 ◇出版・制作…「月刊積算資料」などの定期刊行物や建設関連の各種単行本の編集や制作進行管理、出版物・掲載記事の企画立案等 ◇情報開発…各種データベースの維持管理、顧客向けデータ作成・提供 ◇その他業務…出版物、電子情報提供サービスの営業、講習会開催等 ■当会で働く魅力: ★社会貢献性・安定性 公共事業に関わることができ、社会貢献性を強く感じられます。設立から70余年の歴史を持つ公益性の高い調査機関で、プロジェクトのマネジメント力、検証力など、様々な力が身につきます。 ★充実した社内制度 住宅手当、退職金制度など、長期就業をサポートする制度が整備されております。その他、外部研修に参加した際の受講費補助、技術士やRCCM等の資格取得のための研修の他、研修参加者への受講料、参考資料代の補助も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンス
茨城県龍ケ崎市久保台
300万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜企業内保育園がある企業/社員の女性比率6割以上で女性多数活躍/子供手当・時短制度有/キャリア資格手当最大8万5千円/未経験者に1から丁寧に教える社風/シスター・ブラザー制度有〜 【仕事内容】 当社の経理職として経理業務全般をお任せします。ご本人様のスキルに応じてお任せする業務の範囲を決めていくので実務未経験でも安心して就業できる環境です。 【具体的な仕事例】 ・請求書管理 ・月次PL作成 ・年次決算は一部のみ対応 ※その他書類作成など簡易的な業務を幅広くお任せします。 【ライフステージの変化があっても長期就業できる環境】 ・千葉県に企業内保育園を開設 ・保育施設利用手当や子供手当など各種手当が充実 ・時短勤務制度にも取り組むことで女性活躍を推進 ・リフレッシュ休暇(4連休以上)、有給休暇、特別休暇、出産・育児休暇、バースデー休暇、希望休制度 福利厚生が充実しており社員が働きやすい環境づくりをされております。 また茨城県、千葉県には保育園に入れなく復職ができない方のために企業内保育園を開設しました。保育施設利用手当や子供手当、時短制度にも取り組むことで女性活躍を推進しています◎ ■事業の特徴: 同社では、主に携帯電話などの移動体通信サービスを提供しています。各通信キャリアの専門ショップを運営し、商品販売の他に、料金コンサルティング、端末操作方法やアフターサービスまで顧客のモバイルライフをサポートしています。また、2017年4月より人財グローバル事業をスタートし、日本国内におけるグローバル人財の活躍場所の創出、およびグローバル人財の育成を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本薬業
東京都中央区日本橋本石町
400万円~649万円
医薬品メーカー, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
■業務概要 自社サイト・AmazonなどのWEB広告出稿で、販売戦略や施策の立案・実行、アクセス解析や広告運用など、ECモール運営業務の全般を行っていただきます。基本的にはWEB広告代理店と日々数値を追い改善し、各商材の売上を増加していきます。 ■業務内容: ・広告販売戦略、施策実行 ・売上、アクセス、CVRなどの各種KPIや、市場分析をし、定量的に課題を発見し、それらに対する改善施策の提案・実行・検証 ・広告やプロモーションの戦略的運用 <下記は状況に合わせて担当> ・各種広告運用・売上分析・管理、各モールのセールやキャンペーンへの枠取り、交渉 ・販売ページ内でのCRM分析、顧客育成プランの立案・実行 ・商品ページのディレクション ・各モールに合わせて、自社商品の魅力が伝わるような商品ページの構成を、社内外のメンバーと連携し作成 ■組織構成 現在1名で業務を担っているため、その方と2名体制でご担当頂きます。 ■出向先 ・会社名:株式会社富山常備薬 ・従業員数:200名 ・勤務先:東京都中央区日本橋本石町4-2-16 Daiwa日本橋本石町ビル2階 ・事業内容:医薬品、医薬部外品、健康康品等の通信販売 ■ポジションの魅力 枠にとらわれずに挑戦でき、自由度高く前職のスキルを活かしながら挑戦できます。チームの人数が少ないため、全体的にWEB業務を把握でき裁量もって働くことができます。その上、最先端のWEB広告ノウハウを身に着けることもでき、将来のキャリア形成も幅広く商品開発に携われる可能性もあります。 ■同社の強み 同社は、健康と喜びを与える医薬品を、通信販売を通じてより多くの人に届ける「医薬品通販トータルソリューションカンパニー」です。近年多様化する事業に幅広く貢献するため、医薬品の他、医薬部外品、医療機器、化粧品、健康食品(機能性)など、他品種で多岐に渡るODM提案を行っています。さらに、グループ会社によるフルアシストで「ものづくり」だけでなく「ブランディング」「広告戦略」「通信販売スキーム」も提供し、人々の悩みをトータルサポートします。また、新たな市場に向けては、自社運営の通信販売事業及び美容サロンによる実販売を行い、常に理論を実践テストし生きた情報に日々触れることで、売れる商品を提供できることが同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 経理(財務会計) 管理会計
■職務内容: 三井不動産グループの経理・監査が含まれるコーポレート部門において、専門性を活かし、安定的な経理業務体制構築等に貢献する役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・決算業務(単体・連結) −各種仕訳/財務数字管理/分析/説明資料作成/説明 −開示(開示資料作成/説明資料作成/説明) ・会計業務 −各部門・現地法人からの個別相談対応 −監査法人協議 ・税務業務 −各部門・現地法人からの個別相談対応 −税務調査対応 ・計画業務 −年度計画の策定および進捗管理 ・アドミニ業務・その他 −ファイナンス業務 −その他ラインスタッフ業務 ■募集背景: 当社は、長期経営方針 「&INNOVATION2030」 における事業戦略に記載の とおり「コア事業のさらなる成長」・「新たなアセットクラスへの展開」・「 事業領域の探索、事業機会獲得」 に取り組んでおります。これに伴い、商品群の増加、海外事業の伸長等、当社グループの業容が拡大しております。 また、会計基準においては、国内におけるリース会計基準変更等のコンバージェンス対応、IFRSやUSGAAPをはじめとした海外会計基準対応等、高度化・複雑化しております。 このように、当社グループ経営を取り巻く環境が大きく変化している中において、より安定的な業務を遂行するためには、専門性を有した即戦力の人材が必要不可欠だと感じております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱製鋼株式会社
東京都中央区月島
月島駅
500万円~799万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
〜建設機械用巻ばねのシェア世界トップクラス/東証プライム上場/年間休日124日/残業月平均20時間程度/教育体制◎〜 ■業務内容: 経理財務担当として、決算や資金調達などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・予算、四半期決算、年度決算 ・資金計画作成や銀行交渉と調達業務 ・外国為替ポジションおよびヘッジ取引の管理 ・海外子会社を含むグループ内資金取引の実行、管理 ・英文メイルでの海外子会社との連絡 ・入出金に係る業務とインターネット取引の承認 ・上記に付随する一般業務 ■配属先について: 経理部財務グループは、グループ長1名、マネージャ—1名、担当者3名で構成されています。 ■当社の魅力: 【付加価値を素材から創る企業】 中長期的な変革テーマとして、「国内事業基盤の強化」「海外展開の加速」「事業のシナジー発揮」に取り組んでいます。 具体的には、事業(特殊鋼鋼材、ばね、素形材)それぞれの生産拠点に置いていた研究開発機能を集約した技術開発センターを立ち上げ、事業の横断的な開発を可能とし、「特殊鋼をつくり加工する」という当社の強みを「付加価値を素材から創る」に発展させ、なお一層グローバルにも展開していきます。 【素材から製品まで一貫した生産体制】 三菱製鋼は「素材から製品まで」をつくり上げるメーカーとして、日本のものづくりを支える技術の研究開発でも一貫した取り組みを行っています。 事業部門から独立した技術開発センターが、鋼材・ばね・素形材各事業間のシナジー効果を最大限追求し、中長期的視点で横断的な研究開発を進め、素材から付加価値を吹き込み、グローバルに競争力のある製品を創ります。
株式会社MCデータプラス【三菱商事グループ】
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【三菱商事G/建設業界に特化したVertical SaaSを展開するベンチャー企業/フレックス】 ■業務内容: BtoB向けのサービス/プロダクトの企画担当として、事業構想と顧客分析に基づいたサービス/プロダクトへの落とし込みの実行、グロースに向けたマーケティング戦略設計と実装、サービスの運用設計と実装をご担当いただきます。 ■魅力: スタートアップならではの意志決定スピードと確立された事業基盤が両立している当社において、自由度高く新しいサービス/プロダクトの設計にチャレンジすることができます。さらに作ったサービスにもそのまま携わることもできますので、一貫してグロースまでやりきる機会もご用意できます。こうした環境下でご自身が「やり切った経験」を積めることで、人材市場での価値も十分に高めることができる機会があるポジションです。 ■強み: これまでの事業で培ってきたデータ資産、顧客資産、知見、および三菱商事の有する有形無形のビジネス資産を活用できる環境で、サービス/プロダクト開発の成功に必要な環境要因は揃っており、社会にインパクトを残せる仕事の実現の手助けとなります。 ■募集の背景: 当社は建設領域、リテイル領域に対してITサービスを展開し、第一段階の成長を実現してきました。これまでの事業活動の中で培ってきた当社の顧客資産、データ資産を活用した新たなビジネスモデルの展開、または当社の強みをもって他領域の課題解決につながる新サービスを開発するなどを通して、さらなる成長と社会課題の解決を実現すべくこのポジションを募集するに至りました。 変更の範囲:当社業務全般
レジェンダ・コーポレーション株式会社
東京都新宿区北新宿
400万円~599万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
◇◆独立系RPOにてチームで顧客の課題解決を伴走/コンサルティングから実行支援まで、一気通貫した支援に強みあり◎/リピート率90%以上/多様なキャリアプラン/働きやすさも魅力◆◇ ■ミッション: 将来的には、中規模から大規模な採用活動におけるオペレーションチームのリーダーとして、業務の設計や効率化、品質向上を担当していただきます。 入社後はまずオペレーションチームのメンバーとして採用業務を実行し、業務の効率化や改善提案を行いながら経験を積んでいただきます。2〜3年をかけて採用活動全体の業務設計・推進に携わっていただきます。 ■入社後の業務: 下記の採用業務を進めながら、各業務の設計・効率化・品質向上を担当いただきます。 ◇採用管理システム(ATS)を使用しての応募者データ管理 ◇面接・面談の日程調整 ◇応募者への選考/合否案内 ◇応募者からの問い合わせ窓口 など ■ポジションの魅力: ◎定型的な業務だけではなく、日々変化のある業務に取り組めます。新たな課題に挑戦しながら発見や成長を実感できる環境です。 ◎担当業務はチームで協力して進めるため、業界や業種の経験がなくても安心して取り組むことができます。 ◎フラットな社風で意見を発信しやすく、自ら手を挙げればどんどん新しいことにチャレンジできる環境です。 ◎相手の立場に立って先回りして行動し、ホスピタリティ精神を持っている方に適したポジションです。 ■キャリアパス: まずは採用業務のオペレーションチームでリーダーを目指していただきます。 その後、経験・志向に応じて以下のようなキャリアパスがございます。 ・採用業務の設計・運用のスペシャリスト ・採用業務の仕組み化・効率化に関する社内コンサルタント ・RPOコンサルタント/採用支援プロジェクトのプロジェクトマネージャー ・事業開発/サービス開発 ・新規営業/マーケティング ■就業環境: プロジェクトや時期により異なりますが、出社比率は50%です。(週2〜3回の出社) リモート日でも毎日朝会で顔を見合わせコミュニケーションを重視しており、チャット等で気軽に質問・相談できる環境です。 ※入社後すぐは出社いただき、業務に慣れていただく予定ですのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 ■業務内容: 下記いずれかの計数管理業務について、これまでのご経験に応じてご担当いただきます。 ・事業部門の予算策定、月次見通し管理 ・月次予実差異分析、事業部門管理者向け報告資料の作成 ・事業部門の計数管理、レポーティング ・上記策定に関する事業部門会議体の運営 経験が活かせる領域から、徐々に仕事の幅を広げていただきます。 ■当社について: 当社は東証プライム市場上場のキヤノンMJグループが注力するITソリューションの中核企業で、ソフトウェア受託開発や組込みソフトウェア開発、自社パッケージソフト開発・販売やデータセンター事業など、幅広い事業を展開し、業績の更なるを拡大を目指しています。 営業部門・開発部門とともに予算策定、月次見通し業務を経験いただくことで情報サービス業での事業管理業務のキャリアを獲得できます。また事業の計数を管理・把握する業務であるため、担当する事業の特性やビジネスモデルなどを習得できます。
株式会社セレブリックス
東京都江東区有明
有明(東京)駅
400万円~799万円
マーケティング・リサーチ アウトソーシング, 求人広告営業 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■業務概要 当社が新たにローンチした営業職のための情報プラットフォーム「YEALE(エール)」事業において、事業拡大・会員獲得を目的に、マーケティング施策の戦略立案から実行、効果測定までを一貫してご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■事業概要 YEALEは、リリースから3か月で会員数1000名を超えるなど、急拡大・急成長をしている当社の新規事業です。 「会社の枠を超えた技術や情報の共有が少ない」、「業務に追われて腰を据えた情報収集の時間を作りづらい」、「良い情報や参考になる記事が見つけづらい」という営業職スキル獲得への課題に対し、『最も速く手軽に”解”や”ヒント”にたどりつく』体験を届けることで、『営業職の人々から最も必要とされるプラットフォームになる』ことを目標にプロダクトを拡大・成長を目指していきます。 ■業務詳細 クライアント企業様の集客目標に対し、YEALEやセレブリックスが持ち得るアセットをフルに使いながら、目標達成に導くためのプランニングと提案、そして集客の実行までを一気通貫で行っていく企画営業のお仕事になります。 YEALEの会員に対するメルマガ送付の企画・提案・実行 SNS広告の企画・提案・運用 顧客に価値提供できる新たなマネタイズプランの検討+提案 などを組み合わせ、提案をしていきます。 提案だけでなく実行にまで携わることができるため、事業を伸ばす手触り感やマーケティング領域の知見・経験も積むことができるのが魅力です。 ■募集背景 今回の募集背景は、「さらなる事業拡大をしていくための組織拡大」です。 短期スパンでサービス登録者が伸びている状況で、より多くの「営業職に関わる人」にこのサービスを届けていきたい、と本気で考えております。 だからこそ ・営業職に対して、思い入れのある方 ・「どうやったらできるか?」を諦めずに考えられる方 ■組織構成 組織構成:5名(20代〜40代) ■当社について 営業支援サービス領域で業界最大級の実績を誇り、これまで1,300社12,600サービス以上のお客様の支援を行ってきました。セールスコンサルティングや戦略的営業代行など、営業にまつわる幅広いソリューションを展開しています。 変更の範囲:本文参照
日鉄日立システムソリューションズ株式会社
東京都中央区明石町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
★リモ—ト可/高い社員定着率/充実した福利厚生/ワークライフバランス充実/配属部署の多くが中途入社者/事業の成長を支える縁の下の力持ち★ ■本ポジションについて:: 日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生し、様々な業界・企業のDX化推進プロジェクトを手掛ける同社にて、新卒採用やインターンシップの企画・設計・運用等の業務全般を担っていただきます。 ■業務内容: (1)夏季長期インターンシップの企画運営(平日7日間×3ターム) (2)新卒採用本選考の企画実行(例年15名ほどを採用) ■キャリアパス: まずは新卒採用チームの一員として、各種企画の実行をご担当いただく予定です。将来的にはご本人の希望を踏まえて、採用活動全体の計画をご担当いただいたり、給与労務、採用、研修といった他の人事総務領域に挑戦いただいたりすることも検討いたします。 ■魅力ポイント: (1)当社の新卒採用活動では、学生の皆さんへの適切な情報提供を行い、当社のみならず業界・職種全体への理解を深めてもらうことを重要視しています。 (2)入社前から深く交流していた学生の皆さんが入社した後、現場で活躍している姿を見たときに、最もやりがいを実感することができます。 (3)新卒採用チームには現在5名の社員が所属しておりますので、コミュニケーションを取りながらチームで採用活動に取り組めます。 ■同社について: ◎企業概要: 日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した同社は様々な分野で、組織の経営課題を解決するITソリューションを提供している企業です。 ◎働きやすい環境: フレックスタイム制度を導入/リモートワーク可能/平均残業時間23時間など ◎長期就業可能な環境: 女性の育休取得率100%/出産後の復職率100%/男性社員で育休を取得する方もおり、長期的に安心して働くことができるため、社員定着率98%の高い数値を誇っています。 ◎事業内容: クライアントの経営課題に基づき、必要なシステム開発や自社パッケージソフトの導入を行っております。クライアントの業務やビジネスをシステム化する領域に強みを持っており、独自の統合帳票基盤ソリューション『Paples』・医薬系ソリューション『PharMart』・受付発券システム『Serialna』などを展開。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
システムインテグレータ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【仕事内容】 AWS、Azure、Google Cloudなどのパブリッククラウドの中から、顧客のシステム要件に基づき、最適なクラウド環境を設計・構築します。 エンド比率が高く、顧客のビジネス課題が解決できるよう積極的なコミュニケーションを図りながら作業していきます。 昨今トレンドとなっている生成AIに関する案件も多くご相談いただいており、本人の希望やキャリアパスをじっくり相談しながら、対応いただく案件を決めていきます。 【案件例】 ・データ分析基盤構築 ・機械学習を用いた需要予測モデル開発 ・生成AIによる自動化 【世界的クラウドベンダーから認められる技術屋集団】 ・AWSパートナーネットワークの『APN コンサルティングパートナー』加入 ・Google Cloudの最高位のプレミアパートナー認定 ・MicroSoft IT都市化“Azure Base”に参画 ・日本オラクル社『ゴールドパートナー』認定『Oracle Certification Award 2020』受賞 ほか多数 【こんな方にオススメ】 ■積極的に新しい技術を習得する意欲をお持ちの方 ■AI/MLなどのデータ関連の技術に興味がある方 ■顧客ビジネスに合わせた課題解決能力などを高めたい方
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
東京都中央区新川
350万円~649万円
生命保険, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
MS&ADグループの安定性/産育休からの復帰率90%以上の働きやすい環境/確かな教育環境で業界未経験の方も活躍しやすい ■業務詳細: ・保険商品の企画・設計・開発をお任せいたします(経験と実力によりチームリーダーも担当可)。 ■業務詳細: ・新商品の開発・企画・マーケティング全般(商品は、第1分野、第3分野、団体保険と幅広く開発します) ・事業方法書・約款の作成・管理 ・当局認可折衝 ・商品領域における各部門との調整 ■当社の魅力ポイント: ・世界トップ水準の保険・金融グループであるMS&ADインシュアランスグループ ・グローバル展開を積極的に行っており、海外に興味のある方には魅力的な環境 ・国内最大級の販売ネットワークと顧客基盤 ・充実した教育・研修体制/中途入社の方も多く、フラットで風通しのよい社風 ・保険会社としての安全性を図る指標であるソルベンシーマージン比率も1681.8%と非常に高い比率 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
東京都
550万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務概要: 鉄鋼アルミ事業部門 原料部 部長直属の特命担当として主にカーボンニュートラル推進に関する業務を担当します。 チーム全体で協力しながらバイオマス、クレジット、水素といった各分野を横断で役割を担い、原料調達から輸送、フィージビリティスタディ(FS)まで多岐にわたる業務に従事していただきます。業務の進め方はフラットな組織体制を活かし、チーム内で意見をぶつけ合いながら方向性を決めていく形になります。世界中でまだ答えがない領域だからこそ、自ら考え周りを巻き込む行動力とコミュニケーション力が求められます。 ・当社のカーボンニュートラルに向けた企画、および社内関係者と連携したプロジェクトマネジメント(国内外パートナーとのJV新規立ち上げ含む) ・カーボンニュートラルに関する幅広い情報収集、それに伴う国内外出張(国内は西日本エリア中心、海外は東南アジア中心) ・海外プロジェクトへの参画検討(ストラクチャー構築)、CFモデルの作成と事業性評価、および社内マネジメント会議への説明、資料作成等 ・その他、特命担当としての業務(業務効率化等) ■働き方: 月1回程の頻度で国内外出張があります。 ※海外現地視察、海外サプライヤーとの面談・交渉・会食があるため、英語に抵抗がない方をお待ちしております。 ※海外出張先が基本的に都市部から離れた森林地帯の想定です。 ■キャリアパス: 当社の原料部においてカーボンニュートラルに関する業務を経験した後、その知見を活かして他部門での業務に携わる可能性があります。特に、カーボンニュートラルに関連する事業のさらなる推進を目的とした異動や、企画管理系の業務へとキャリアを広げる道もあります。 ■業務の魅力: 新規ビジネスの創出にも関わることができ、森林保全への貢献、発展途上国での新規事業立ち上げ、林業・農業従事者への支援といった社会課題にもアプローチする機会があります。原料部や鉄鋼アルミ事業部門に留まらず、全社横断的な業務を担当するため、神戸製鋼全体の事業を理解しながら、将来のキャリアの選択肢を広げることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
神奈川県秦野市曽屋
電子部品 自動車部品, 内部監査 労働安全衛生(EHS・HSE)
【ISO14001の認証の管理および運営業務/プライム上場・自動車電球におけるパイオニア企業/3年連続売上・経常利益増/フレックスタイム制/リモートワーク活用/年休121日/自己資本比率65%以上と安定/退職金制度有】 【配属部門の概要】 CN推進部は、CN推進課と環境管理課の2つの課があります。 今回の募集は環境管理課 EMS管理係での配属となり、環境マネジメントシステム(ISO14001)認証の管理および運営業務が中心です。 環境管理課:環境マネジメントシステム(ISO14001)および製品含有化学物質の管理、運営等 CN推進課:カーボンニュートラル推進に関わる各種分析、企画立案、会議体運営等 【担当する業務(概要)】 環境マネジメントシステム(ISO14001)の管理、運営業務および会議体運営等 【担当する業務(詳細)】 ・環境マネジメントシステム(ISO14001)の管理、運営業務および会議体運営等 ・国内外事業所との調整 ・環境規定類の維持管理 ・外部審査への対応業務 ・法令順守評価業務 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 スタンレーグループ(国内14拠点、海外18拠点)の各事業所の環境活動を統括し、環境活動の推進役として、自ら考え、企画し、展開できることが最大の魅力です。社内教育体制も充実していますので、業務遂行に必要なスキルもベテラン社員の手厚いサポートも受けられますので、入社後も安心して業務に従事できる環境が整っています。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 リーダーシップ能力を育成しつつ、将来的には管理職や専門職への起用を視野に入れています。 特に環境法規は専門性が高く、社外セミナーや業界団体への参画によって環境法規が詳しくなりキャリアアップが望めます。 【働き方について】 フレックスタイム(コアタイム:10:00〜15:00) 在宅勤務利用可能 【外出・出張の有無】 外出、出張頻度:2回〜3回/年 国内事業所での打合せや内部監査、外部審査の帯同など 【語学に関して使用頻度とシーン】 海外生産拠点とのメールでのやり取り程度 変更の範囲:会社の定めるすべての業務
株式会社コスモスイニシア
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ディベロッパー, 経理(財務会計) 管理会計
【在宅勤務やフレックス等自由で働き方◎/平均残業20〜30h/上場企業で早期成長したい方へ/産休育休取得&復帰率100%/2024年度openwork口コミ業界5位】 ■職務内容: これまでのご経験に合わせて以下業務をお任せします。 定期的なジョブローテーションにより、経理のスペシャリストとして幅広くスキルアップを目指せます。 ・月次決算 ・四半期決算、年次決算 ・子会社決算管理(海外子会社を含む) ・法人税、消費税等の各税務申告(税効果会計を含む) ・連結精算表の作成 ・ディスクロージャー(企業内容等開示、適時開示) ・有価証券報告書の作成 ・場合によってマネジメント業務 ■ご入社後について: マネジメント職又はエキスパート職としての活躍を期待しています。 経理部門だけでなく他部門への道も開かれており、部署異動希望を出せる機会もございます。 ■業務魅力: ・業務は属人化せず、部署一丸となって取り組んでいます。チームで協力し合いながら、経理として幅広くスキルアップしたい方大歓迎です! ・トップダウンでなく、経理部として会社の方向性や経営について意見できる機会もございます。 ・経理システムの導入など、役員決裁は必要なく、部署で自由に予算を使うことができます。業務改善を始めこうしたいという声をどんどん挙げられる環境です。 ■組織構成: 部長1名、課長2名、総合職5名、事務職8名(うち2名時短勤務)※平均年齢37歳 ■働き方: ・在宅勤務の頻度や出社時間等は各々の自主性に任せられており、自由度の高い環境です。 ・部署の平均残業時間は20〜30時間、以上制度をフル活用してワークライフバランスを整えることが可能◎ ・土日祝休/年休123日に加え、勤続3年毎に最長4週間の連続休暇が取得できる制度や、5日間連続の休暇で3万円を支給する制度があります。 ■当社について: ◎従業員の自発的な「学び」や「成長」をバックアップする自己啓発支援制度があります! ◎福利厚生も充実!資格手当等の手当はもちろん、家賃補助や持株会など、生活をサポートします。 ◎産休・育休取得率、復帰率100%!男女関係なく、長期的に働ける環境が整っています。ベビーシッターや休日保育料などを対象に、子供1人あたり月2万円までの補助もあり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容 航空エンジンの顕在化した不適合や潜在的な故障モードをレビューし、航空安全のリスク低減活動を推進します(リスクの特定と評価、リスク評価システムの構築等)。 不適合及びその影響の特定、要因(例:影響度(危険度)、発生頻度、潜在的故障の検出性など)のランク付け、リスクを低減する処置とその結果を評価する業務をお任せ致します。今回はFMEA業務に加え、それらのデータを集めるシステムの要件定義から設計にも携わっていただくことを期待します。将来的には集めたデータをAIに読み込ませることで事故の未然防止に繋げたり、設備更新や工程導入によって発生するリスク予測などを新興技術を用いて特定したりというような高度化に繋げていきたいと考えています。 ■部門で行っている業務 ・安全方針・目標策定 ・事故の未然防止、航空安全のリスク低減活動の推進(リスクの特定と評価、リスク評価システムの構築等) ・航空安全文化の醸成(教育の実施・体制構築、プロモーション等) ・IHI航空・宇宙・防衛事業領域全体へのSMS展開へ向けた調整 ■魅力点 Safety Management System活動(航空安全推進活動)は、航空業界・産業の基盤となる最重要の活動と位置付けられており、お客さまに安全で信頼のできる製品を提供するための大切な活動です。IHIでは,民間ジェットエンジンの整備事業から始まったSafety Management System活動ですが、防衛事業(ジェットエンジン・艦船・防衛機器)、宇宙事業、民間ジェットエンジン部品の設計・製造事業へと適用範囲が拡大(変革)しつつあり、航空安全推進部はその変革の先導役となる部門です。具体的には経営幹部や関係部門と連携しながら、安全管理体制・組織の構築や、リスク管理の高度化(リスク評価手法の高度化・リスク評価システムのIT基盤構築等)、教育体制の構築や4000名を超える従業員への安全文化のプロモーションといった多岐に渡る安全に関わる上流工程の業務を担当することができます。
株式会社東京精密
東京都八王子市石川町
北八王子駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 倉庫管理・在庫管理 生産管理
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務概要: ・当社の八王子工場にて、生産計画立案業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・装置、部品の生産計画立案 ・在庫部品の管理、計画立案 ・製品生産に関わる各工程の生産調整 ・装置の受注から、出荷まで生産工程管理 ・装置原価管理 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイセイ薬局
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~899万円
調剤薬局・ドラッグストア 人材紹介・職業紹介 ドラッグストア・調剤薬局, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【〜急成長中部門の人事組織改革〜人事制度改定から労務・採用など人事のスぺシャリストとして活躍/入社1年後を目途に次長昇格(年収860万円〜)/全国410店舗展開のアイセイ薬局を展開】 【求人概要】 従業員の増加に伴い、労務管理や採用活動、職員の教育・育成、制度や規定の改定等多岐にわたる人事業務を統括できる責任者を募集いたします。 ※1年後を目途に次長職に昇格を想定しています。 【入社後の役割】 ■人事部の現状把握と課題抽出: 判断業務を中心に対応しながら、愛誠会の人事業務の現状を把握する その中で業務上の課題を抽出、整理を行う ■会社の現状把握と人事的な課題抽出: 施設訪問、職員面談を通して介護業界、会社の現状を把握し課題の抽出を行う ■課題に対する対策案を提示・実行: 課題の整理、優先順位付け、対策案を検討する 必要に応じて外部機関を使い、解決に向けて実行に移す ■人事制度の見直しのリーダー: 2027年4月改定に向けて、外部機関を使いながら人事制度の見直しを推進する ★部員のマネジメントを行いながら、プレイングマネージャーとして自ら手を動かし業務の流れを把握していただきます。 ※給与、勤怠、社会保険などは別途担当者がいます。 【出向について】 ・出向先事業主の正式名称:株式会社愛誠会 ・勤務地:東京都千代田区丸の内2の2の2 丸の内三井ビル ・事業内容:介護福祉事業 【解決したい課題】 ■マンパワーと体制の不足 ・1,000名規模の職員数を支援するための人事部体制が整備されていない。 ・人事的な課題に対応するマンパワーが不足している。 ■人事制度の整備 ・賃金テーブルが古く、時代にマッチしていないことから給与制度の見直しが必要。 ・キャリアプランやキャリアパスが設計が不十分で、現行の人事制度の見直しが必要。 ・教育制度が弱く、職員教育や管理職育成の仕組みが整備されていない。 ■スタッフの教育と指導 ・人事スタッフを教育・指導する責任者や相談者が不在。 ・判断力を持ち、スタッフを導けるリーダーシップが求められている。 【キャリアパス】 愛誠会の人事面全体の中心人物としてご活躍頂くことを期待しております。 ※1年後を目途に次長職に昇格を想定しています 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業◆キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】 ■概要: キヤノンマーケティングジャパングループはキヤノン製品および関連する各種ソリューション商材を組み合わせ、お客様の様々な期待やニーズ、社会課題に応えています。 今回の募集は、全国の企業(主に中小企業)に対して、全国の様々な販売チャネルを通じて、「キヤノンの入出力機器の販売」及び、「顧客の経営課題解決に寄与するソリューション」を提供する部門です。全国約300万の企業に対して、自社のアセット(商品、サービス、チャネル、人材、拠点)を最大限活用し、顧客への価値提供をどのように最大化させていくかを立案、推進する業務に携わります。チャネル戦略、人材育成など、事業全体のヘッドクオーターとして重要な役割を担います。 ■業務内容: ・事業戦略の立案、推進(担当:商品、チャネルの事業計画の策定と実行推進) ・組織、拠点戦略の立案、推進(柔軟な働き方への土台整備) ・データを活用したチャネル、商圏分析(エリアマーケティングによる生産性の向上) ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。
株式会社D4cテクノロジー
東京都港区南麻布
広尾駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜データでビジネスを変革するアナリスト/データ解析のスペシャリスト集団〜 ■概要: 私たちは、お客様のデータを活用して、ビジネス課題の解決をサポートするスペシャリスト集団です。今、私たちと一緒にデータの力で企業の未来を切り拓くメンバーを探しています。様々な業界の課題に挑み、あなたの分析力で新しい価値を提供してみませんか? ■業務内容例: (1)経営企画サポート: 収益構造を可視化し、受注金額やリピート率などをデータで徹底分析。経営判断に役立つインサイトを提供します。 (2)製造業支援: 保守メンテナンスの受注頻度を分析し、効率的なメンテナンス計画の策定をサポートします。 (3)マーケティング支援: 顧客データを活用して、年齢や性別、利用頻度を分析。顧客満足度向上のためのアンケート結果を分析し、改善策を提案します。 ■採用背景・ミッション: ◇案件先のチーム体制が拡大予定となり、募集しております。 ◇案件の規模/期間:常駐支援※スパンとしては2年程度の想定。 ◇案件のチーム:当社1名、グループ会社3名計4名、常駐先:2名程度 ※1人1人がプロジェクトマネージャーとして動いています。 ※年内には5〜6名になる想定をしております。 ■D4cグループについて: ◇D4cグループは「ビジネスを加速する」ことを使命として、データ解析のスペシャリスト集団としてスタートしました。お客様は官公庁、一般企業などさまざまな業界・業種に及び、これまでに蓄積してきたノウハウと技術の高さは多くの信頼をいただいています。 ◇2023年12月に設立したD4cテクノロジーは、今まで培ってきた当社の技術力、提案力を活かし、製造業界に特化し、工学、AI・ITを中心とした、ものづくりの分野でサービスを展開しています。グループ各社と連携を図り、お客様の課題やニーズに素早く、柔軟に対応し、社員全員が常に革新的な提案ができることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ