46342 件
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
東京都
-
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 営業企画 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
○ICTを用いた地域の課題解決を推進/自治体向け業務効率化・BPO提案〜営業企画をお任せ ○地域密着×通信領域の豊富な実績を持つNTT東日本ならではの提案が可能 ○新設組織で裁量をもって活躍可能 ■業務詳細: 自治体に対し、バックオフィス業務に関する業務効率化に向けたIT戦略の提案・BPOサービス導入をお任せします。主に東京都の自治体に向けた実際の営業活動も担っていただきながら、どういった戦略で提案を進めるかの営業企画もお任せします。 (提案事例)旅費精算業務の効率化、窓口レスに向けた提案、特需への対応など <具体的に発生する業務> ○新規ビジネス創出 STP分析等のマーケティング分析による市場分析、各種分野や行政に関する知見を踏まえたDX等による課題解決検討、関連会社の有スキル者と共に行う生成AIや音声分析技術を駆使した業務分析、新規ソリューションの創出・展開、トライアル実施等 ○グループ会社連携におけるマネジメント業務 事業計画策定、月次計画の進捗管理、グループ会社成果計上等制度主管、会議対応等 ○事業展開における各種支援業務 グループ会社及び営業ラインに向けた課題解決支援、並びに提案支援 ■募集背景: 現在の自治体や行政機関では、人出不足によって行政サービスの品質低下や、サービス提供範囲の縮小など多くの問題を抱えており、業務DXの推進が課題となっております。 これまでわが社が培ってきた通信や業務DXのノウハウだけでなく、NTTグループ会社各社のアセットや、それにとらわれない外部の知見を総動員して取り組むことが我々が地域に対して貢献できるDXだと考えています。 ■組織について: 担当部長1名、担当課長3名、チーフ4名、担当11名(20代8名、30代6名、40代2名、50代3名)で構成されています。担当ができてまだ3年余りの新しい部署で、チーム全員が新たなミッションに挑戦するチャレンジャー集団です。 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
株式会社阪急交通社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
350万円~499万円
旅行・旅行代理業, その他法人営業(新規中心) 商品企画・サービス企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【東証プライム上場の阪急阪神HDグループ100%子会社/旅行を通じて幸せを届けるやりがい◎】 業界でも知名度を誇る阪急交通社にて、法人営業(幹部候補)としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務概要: 法人向け団体旅行の営業をご担当頂きます。 企業を対象とし、国際会議や各種ツアー等を企画手配〜添乗・実施までを行います。 ■業務詳細: ・法人団体旅行の企画提案 ・企画書や見積書作成、プレゼン ・予約手配、添乗など ※社員旅行、研修旅行、報奨旅行、視察旅行など多岐に渡ります。 ※営業が提案〜添乗までを一貫して担当するため、スムーズに団体旅行を進めることができ、顧客から高い信頼を得ています。 ■当社の特徴: 阪急交通社は「阪急阪神ホールディングスグループ」の主要5社の一角を担っている総合旅行会社です。1948年「阪急電鉄株式会社」の代理店部として航空代理店業務を開始。現在ではメディア販売の主力ブランド「トラピックス」をはじめとしたパッケージツアーや、個人旅行の「e-very」、企業・学校などの団体旅行、店舗でのカウンターセールス、近年急増している訪日外国人旅行など、多様化するニーズにお応えするようお客様目線に立った旅行商品を提供し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
500万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR
【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■業務内容: ◎コミュニティマネジメント業務 ・IPおよび製品に基づく、コミュニティ形成予測・KPI設定・ユーザー動向分析 ・コミュニティ戦略策定/実施(コンセプト・メッセージング・運営プラン策定/実施) ・社内外関係各所との折衝・調整業務 ・施策の予算・進行管理及び効果測定、開発・宣伝へのフィードバック・示唆 様々なジャンルのグローバルタイトルにて、対ユーザーの最前線での活躍ができるポジションとなります。 ■募集背景: 事業拡大、タイトルラインナップの増加、および部の業務範囲拡大のため、 開発プロデューサーやマーケティングチームと連携して、ユーザーを取り込むビジョンを描ける即戦力の方を募集いたします。 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(28階)
650万円~1000万円
電子部品, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■組織のミッション Corporate Marketing & Incubation HQ(CM&I)のミッションは、市場(Rx/Tx)へのTDKのアンテナであり、その知識を活かして、TDKのポートフォリオに存在しない新しい製品/ソリューションを創造し、育成することです。 ■役割 ビジネス管理・企画部門(以下、BA&Pと呼ぶ)は、CM&Iの経営と運営を支援し、TDKの市場データの収集と整理、年次事業計画の準備、四半期ごとの進捗管理、およびTDK経営陣へのその他のレポート、CM&Iの規則とプロセスの管理(決定権限マトリックスと内部規則の改訂、契約管理、情報セキュリティと内部/外部の規制についての徹底など)を行っています。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 ・内部規則と決定権限マトリックスの管理(これらの改訂、CM&Iの内部承認プロセスの管理) ・CM&I契約プロセスの管理とサポート ・情報セキュリティ管理者(CM&I内での情報セキュリティのルール/プロセスの推進、IT関連アプリケーションの承認、IT関連の調査/チェックの管理) ・その他の管理業務(ERM、貿易管理、文書管理、監査など) ・外部市場データ/レポートの購入と内部ウェブサイトの管理(外部市場レポートの問い合わせ対応、レポートの購入に関する議論/決定のサポート、ウェブサイト情報の更新) ・年次事業計画の準備、四半期ごとの進捗管理、執行委員会会議など、TDK経営陣へのその他のレポートの準備 ・BA&Pの総務部長を特別プロジェクトでサポートする ・CM&I主要イベントの組織/スケジュール管理 変更の範囲:本文参照
富士ソフト株式会社
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告宣伝 販売促進・PR
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務概要: 当社オリジナルソリューション(Fuji Fastener)、セキュリティ商材、インフラ商材の拡販企画から推進、進行、フォロー対応をいただきます。 ■業務イメージ: マーケティングGの一員としてインフラ商材中心にマーケティング、プロモーション活動の推進をして頂きます。 <担当フェーズ> マーケティング(市場分析)→拡販企画(例:イベントの企画/社内勉強会等)→社内調整(上長陣に説明、承認)→実行→フォロー(結果の報告や次回に向けての分析等) ■入社後のイメージ: ★リモート勤務可能です(月出勤1〜2回) 定例で週に1〜2回ほど進捗を確認します。 担当する商材の拡販計画がなければその計画の資料を作成、あればその計画に応じて必要な打ち合わせの実施、資料の作成、関係各所に連絡を行います。基本的に担当する商材は2〜3種類で、それぞれに各2〜3つのプロモーション計画が走ります。 ■ポジションの魅力: 2024年7月に新設された部署となります。マーケティング部門として日が浅く、経験も少ないため、比較的自由に計画立案→実行が可能です。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社矢野製作所
東京都葛飾区西新小岩
400万円~599万円
機械部品・金型 医療機器メーカー, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
◇◆シニアの方も多数活躍中!/カメラ製品から医療分野まで幅広い商品に携わる部品メーカー/海外工場を含めたグループ全体2,000名超え/大手取引先多数定着率◎新卒から定年まで働かれる方も◇◆ 医療機器や車載機器における金型設計制作・プレス・組み立てから完成品まで一貫体制で製造販売する当社にて、人事総務業務をお任せします。 ■業務概要: ・社会保険申請手続き ・火災保険、自動車保険等保険全般 ・給与データ作成 ・建物、設備管理 ・採用活動 ■組織構成: ・年齢層:30代の方〜70代の方まで在籍しており、平均年齢は50歳程 ・役職:総務経理部長1名 ・男女比:3:2 ■働き方: ・年休128日…土日祝休み ・残業ほぼなし ・定着率◎…平均10年〜20年働いている方が多いです ・転勤/出張無し ■事業としての強み: 創業以来、金型設計製作、プレス組立から完成品までの一貫体制を社内で実施しています。当社の技術は業種や世界の壁を超え皆様の身近なところで使われています。あくなき技術への挑戦、低価格、高品質、環境に考慮したモノづくりに向け、長年培ってきたプレス精密技術を基礎とし、お客様のニーズにお応えできるよう邁進しています。 ■当社について: 当社は医療機器、車載AV、カメラ、複写機等の金型の作成から完成品まで一貫した生産体制を持ち、その技術力をもとに大手電器メーカーやAV機器メーカーから安定的に受注をいただいております。 ■安定性: 2023年TSR情報の地域別利益ランキングにて葛飾区1位と、非常に健全な経営を行っており、業績堅調です。また、海外工場を含めたグループ全体では、従業員約2,000名超えの規模を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
南真化学工業株式会社
神奈川県川崎市多摩区宿河原
宿河原駅
500万円~599万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜小田急線・JR南武線 登戸駅下車 徒歩5分〜 ■業務概要: 本社・グループ会社の総務業務、人事業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・社内設備、車輛、スマホ等の管理 ・会社規程、管理帳票類の改廃訂 ・株主総会議事 ・採用活動(施策/選考等) ・目標管理制度、人事評価制度の制定と運用 ・社内教育、研修の企画/実施 ・労務管理、安全衛生管理業務 ・他事業所、子会社の総務人事業務のサポート ・その他総務人事部門のマネジメント全般 など ■南真グループについて: プラスチックメーカーである当社を技術基盤として、製品設計・金型・成形・組立から販売までを一貫事業として展開しています。技術開発力・設計力・製造力・マーケティング力を有機的に結合したオンリーワン企業を目指しております。品質基準の厳しい自動車部品を手がけて実績をベースに一貫体制を取っており、より優れたQCDVを実現しており、電機メーカーや計測機器メーカーからも高い評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桃谷順天館
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
化粧品, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【人材業界の営業経験を活かせる/残業月5〜10時間程度/1885年設立の老舗化粧品メーカー】 ■業務概要: 同社は130年以上の歴史を持つスキンケアに強みを持つ化粧品メーカーです。 今回、人事部にて新卒・中途の採用を担当していただける方を募集しています。 調整業務が多く、他部署や大学との連携が求められますので、コミュニケーション能力が高い方を歓迎します。 ■職務詳細: ・新卒および中途採用業務全般 ・インターンシップの計画および実施 ・会社説明会の実施および面接対応 ・内定者フォローおよび大学訪問 ・採用データの管理および分析 ■組織体制: 人事部は部長1名、次長2名、採用担当3名(うち2名は東京所属)、評価育成担当1名、労務担当1名、秘書1名から構成されています。 風通しの良い環境で、各担当者が連携しながら業務を進めています。年齢層も幅広く、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 ■働き方: フレックスタイム制を導入しており、働きやすい環境を整えています。 新卒採用の繁忙期には残業が発生することもありますが、他の日に早く帰るなど柔軟に対応可能です。 残業は月10時間程度で、ワークライフバランスを大切にしています。 ■キャリアパス: 採用業務だけでなく、将来的には育成、教育、評価などの人事関連業務やマネジメントにも携わっていただけます。 幅広い経験を積むことで、キャリアアップを実現することが可能です。 人材紹介営業の経験を活かし、新たなフィールドで成長を目指す方に最適な環境です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1885年創業の歴史ある化粧品メーカーで、近年はメイクアップ商品の開発にも力を入れています。 グループ企業とのシナジー効果を活かし、幅広い顧客ニーズに対応しています。 また、女性活躍推進や健康経営にも積極的に取り組み、働きやすい環境を整備しています。 多様な価値観を尊重し、社員一人ひとりが自分らしく働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
アンリツ株式会社
神奈川県厚木市恩名
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜フレックスタイム制/転勤無し/5GやFAの発展に寄与するグローバル計測器メーカー/海外売上比率70%/年休127日〜 ■採用背景: 環境計測カンパニーは映像情報とIoTイベント情報などを組み合わせたDXソリューションを提供しています。この度、ビジネス拡大に向けた人財確保を背景にマーケティング・マネージャーを募集します。 ■業務内容: 環境計測カンパニーがもつ映像連携コンポーネントと、外部企業がもつ、位置情報、センサ情報などからのイベント情報と組み合わせた画像連携DXソリューションのビジネスを立ち上げます。 具体的には外部企業との連携を主導し、ソリューション検討、ビジネス戦略立案、顧客への提案など幅広いマーケティング活動を行い、そのビジネスの推進役を担っていただきます。 ■やりがい・魅力: アンリツの新領域ビジネス開拓を主導、新ビジネス確立に向けたプロジェクトの中核を担っていただきます。 ■当社について: ・当社は1895年に誕生した計測器/品質検査装置メーカーです。 ・計測事業では、通信用計測器を開発販売しており、国内シェア1位、世界シェア3位を誇ります。たとえばスマートフォンを出荷前に、“電波が正しくつながるか”など、数百にものぼる項目がアンリツの測定器で検査されています。 ・PQA事業では、生産管理/品質保証向け検査装置を開発販売しており、国内シェア2位、世界シェア3位を誇ります。例としてはコンビニなどのお弁当に“異物が混入していないか”など、同社の装置で確認して店頭に並びます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ITソリューションズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~399万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 財務
〜三菱地所グループのシステム子会社/グループ各社の業務改善・プロジェクト推進に貢献/フレックス・週2在宅勤務可〜 ■業務概要 大手不動産グループの経理業務受託作業をお任せします。 具体的には、グループ各社の経理業務受託を受ける立場で、経理部担当者・当社社員・派遣社員と協力し合い、経理業務を行います。経理部担当者とのスケジュールや作業内容の確認・分担・調整も行います。当社SEに対してコンピュータアウトプット調査依頼や修正依頼などの調整も担当します。経理業務全般に関しては一部作業を派遣社員に指示しながら進めます。 ■業務の特徴 グループ各社の経理業務受託を受ける立場ですが、お客様からは、ITと経理双方の専門性を求められることもあります。お客様である経理部担当者や当社社員・派遣社員と協力し合い、経理業務を行いながら、経理業務で利用している会計システムの改修や入れ替え時には、システムエンジニア目線での提案、ユーザー目線での要望の両方が求められ、双方の調整が必要となる為、経理知識を生かしながら、顧客折衝・調整能力、システムに関する知識を習得することができます。 ■組織構成 配属部署は、社員20名+派遣社員で構成されています。 ・経理受託業務チーム 収入・支払・振替、チームで各社経理・常駐、リモートで業務代行 ・シェアードサービスチーム 小規模グループ企業の日次経理業務、決算などの支援業務 ・社内BPOチーム 社内売上・仕入業務など業務プロセスの企画・設計・運用 ※今回まずはシェアードサービスチームに所属し、業務に取り組んでいただきます。 ■今後の展望 三菱地所グループは、事業領域が急拡大しています。そんな中、グループの総合力強化に向けてITの更なる活用が求められています。基幹システムなどの足元を固める「守りのIT」だけではなく、IT戦略の新技術、新領域を展開していく「攻めのIT」にも積極的にチャレンジしていきます。 ■当社の特徴 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市港区市岡
350万円~549万円
化粧品, 総務 事業企画・新規事業開発
■業務内容: 化粧品、健康食品、エステ、そして最先端医療など、あらゆるソリューションを手掛ける老舗化粧品メーカーである当社にて、事業企画職を担っていただきます。2025年度(2024年12月)より新たに発足する社長室 資産管理部への配属となります。 ■業務詳細: ・ヒト・モノ・カネ・ノウハウなどの管理・活用の手法確立 ・桃谷政次郎記念財団の運営 など ※将来的には当社代表と直接連携を取りながら業務を進めていきます。 <桃谷政次郎記念財団HP> https://www.momotani-zaidan.or.jp/ 管理・運用いただくモノ(不動産):本社・旧本社・岡山工場・桃谷政次郎記念館(和歌山県紀の川市粉河)・船場ビルディングなど ■組織構成: ヒト・モノ・カネ・ノウハウなどの散逸している資産を一元管理する為、2025年度(2024年12月)より新たに発足する部署です。将来的には3〜4名の体制を予定しております。 ■職場環境: ・残業は月10時間ほどとなります。 ・女性活躍推進の優良企業として、厚生労働省「えるぼし認定」3段階目(最高位)を取得。男女共により自分らしく働くことが出来る環境整備を加速しています。 ・経済産業省「健康経営優良法人2024」に認定されました。 ・子育てサポート企業”として厚生労働省「くるみん」認定。男女ともに子育てと仕事の両立をサポートし、育児休業対象の女性社員は100%、男性社員も75%が取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JECC
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) リース, 財務 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜年休124日・残業20H以内、官公庁と連携し社会貢献の高い事業を展開しております〜 ■業務概要 ・IT×ファイナンスのパイオニア企業である同社にて、資金調達および資金管理業務を担当いただきます。 取引金融機関の増加や業容拡大に伴う増員募集となります。 これまでの知見を活かし、即戦力として活躍いただける方を歓迎します。 ■業務詳細 資金調達および資金管理業務をご担当いただきます。 能力や経験に応じて、資金管理業務のうち複数業務を担当して頂きます。 〇資金調達業務 ・主に国内の金融機関(銀行、生損保他)からの借入、債権流動化や社債・コマーシャルペーパーの発行業務 〇資金管理業務 ・資金原価管理、ALM(資産と負債の総合管理)、外貨管理、デリバティブ(金融派生商品)実行および管理 ・資金計画(調達手段、金額、コスト等)の立案・管理、資金繰り管理(日次・月次)等 ・格付機関対応 ■組織構成(財務部) ・財務部長1名/課長1名/総合職4名/事務職2名 ・男性5名、女性3名で、30代〜40代前半が中心の組織です。 ■働き方 ・リモートワーク・時差出勤などの制度が充実しており個人にあった働き方の実現が可能です。月残業時間も20h以内でプライベートとの両立も可能です。 ・育児休業取得者数は全国平均の3倍あり、休暇・復職制度や、資格取得支援制度、教育制度等、長期的に働きやすい環境が整っています。 ・その他:産育休取得者は男性50%、女性100%、有給平均取得日数14.1%、平均勤続年数16.3年(2023年度実績) ・手堅く堅実にやり抜く風土が根付いており、各種制度も充実している一方、社会貢献性の高い新たな事業にも取り組み創業から63年間黒字経営を続けております。 ■キャリアパス ご本人の適性やご希望に応じて、企画・総務・事業開発等チャレンジしていただくことが可能です。 ■弊社の特徴 1961年に富士通、日本電気、日立製作所、東芝、沖電機工業、三菱電機などの国内主要コンピュータメーカーの共同出資により設立された国内最大のコンピュータレンタル・リースの企業です。創業から63年渡り黒字経営で、官公庁シェア6割を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
通信キャリア・ISP・データセンター, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
・IT、技術領域経験は不問/事業企画経験を活かしてIT企業の事業戦略に挑戦できる ・CTOや大手コンサルファーム出身者と一緒に企画推進の経験ができる ・ソフトバンクの掲げるIT×社会課題解決「社会課題に、アンサーを。」の実現の根幹を担う ■概要: 技術部門の戦略および組織に関する理想と現在地のギャップから課題設定し、その解決策の提案および実行を組織横断的に遂行していただきます。 ■職務内容: ・技術部門における中長期的なあるべき理想像の言語化、現状の見える化、課題の設定 ・上記に関する打ち手の洗い出し、実行計画立案 ・経営層への提案と承認後の実行、経営層からの突発案件の対応 ・技術戦略に係わる社内外の情報収集、分析、見える化 ・各種情報に係わる中長期的なトレンドの予測 ・経営層への課題と対策のインプット、合意形成 ■具体的な業務: ソフトバンクにおける大規模および重要なプロジェクトに対して、技術部門として目指すべき世界観と現状のギャップを可視化し改善施策検討を行う必要があり、課題に対する打ち手を決定するにあたり、CTOをはじめとした経営陣と連携のうえ業務遂行していただきます。(プロジェクト例.次世代社会インフラ構造実用化に向けた取り組み、テクノロジードリブンな事業提案 など) ■仕事の魅力: ・経営層に近い環境、および視点で業務を遂行することができる ・課題の設定(理想像の設定、現状の分析、GAPの明確化と優先順位付け)、対策の提案、施策遂行まで、総合的な業務を経験することができる ■ミッション: ・技術部門の戦略および組織に関する理想と現在地のギャップから課題(特に中長期的課題)を設定し、その解決策の提案および実行を組織横断的に遂行する。 ・ソフトバンク社内においてもテクノロジードリブンで事業推進ができる世界観を目指すため、足元の課題だけではなく、中長期的なあるべき姿を目指す。 ■採用部門の概要: 技術部門の横断的な企画・管理業務およびCTO(最高技術責任者)の方針に基づく各種案件の企画推進します。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務 営業事務・アシスタント
◎「オンラインゲーム」を日本で初めてローンチしたIT企業。独立系SIerとして安定した業績の東証プライム上場企業 ◎有休1時間から取得可など、健康経営優良企業で長期就業もしやすい環境 ■業務内容: 当社では、総合職リーダーのポジションを募集しています。事務、購買、人事、総務、組織戦略など幅広い業務を統括し、チームをリードしていただける方を求めています。業務部門との密接な連携を取りながら、組織全体の成長を支える重要な役割を担っていただきます ■業務詳細: ・営業活動のサポートおよび業務の調整 ・営業部門と事務部門の連携・調整 ・業務プロセスの改善・効率化を推進 ・チームメンバーの育成・指導・評価 ・部門予算管理や業績分析 ・営業関連の資料作成、データ分析・管理 ・パートナーとの連携を通じた人材調達業務 ・複数部門を横断的に調整し、業務全般をサポート 当社で働く魅力 事務、購買、人事、総務に加え、管理や業務改善にも携わることで多様なスキルを身につけることができます。 リーダーとして、組織の成長に直接貢献できるやりがいのあるポジションです。 会社の戦略に影響を与えるポジションであり、キャリアアップの機会が豊富です。 あなたの経験とリーダーシップを活かして、総合職リーダーとして会社の成長を支え、次のステージへと進んでいきましょう。 多彩な業務に挑戦し、組織の中核として活躍できる環境が整っています。 ■職場環境: 「健康経営優良法人2024」ホワイト500認定企業 ◎土日祝休み ◎年間休日128日 ◎有給休暇も取りやすい環境(1時間〜取得可) ◎産休育休取得&復帰100% ■評価制度: 職位に応じて求めるスキルを定義した「等級要件表」「役職要件表」に基づく絶対評価を実施しています。公正な評価制度、機会均等の元、やる気と能力を最大限活かせる環境を整えています。給与の決定についても明確な評価項目により決定されます。評価項目は開示され、納得感ある評価が受けられ、レベルアップの為に必要なスキルもわかり、長期的な就業が可能な環境です。 変更の範囲:本人の適正により当社業務全般に変更の可能性がございます。
ヤマハ株式会社
静岡県
650万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/Web面接可/フレックス/残業全社平均月18.7時間/年休123日・土日祝休/福利厚生◎】 ■業務内容: 楽器・音響製品の資材・部材サプライチェーンにおけるCSR調達活動推進の経験者を募集します。 当社では「世界中の人々の豊かなくらし」実現にむけ、楽器・音響製品をはじめとする様々な商品・サービスを提供しています。その商品の製造に必要となる資材・部材の調達領域において労働安全・環境・人権など様々なCSR課題への対応や企画策定〜推進を強化し、サステナブルでレジリエントな調達の実現を目指します。 ■業務詳細: ◇当社サプライヤーCSR行動基準に沿った国内外サプライヤーの啓発・協力体制構築・監査 ◇当社及びグループ企業の調達部門社員への教育・啓発推進 ◇CSR調達におけるサプライチェーン管理基盤の刷新 ◇社会情勢や各国法規制に対応した調達管理体系の見直しと策定 ※海外出張の可能性あり ■役割: ◇CSR調達に関わる世の中の動向やステークホルダーの期待値に関して広く情報を収集し、企画へ反映すると共にヤマハグループ内におけるCSR調達のリテラシーを高める ◇CSR調達活動の企画立案・推進を担い、ヤマハグループ内の各部門及び取引先と協力しながら業務を推進する ■業務の魅力: ヤマハグループでは世界中の全ての人々がこころ豊かに暮らす社会の実現をめざしています。商品・サービスを届けるお客様だけでなくその製造過程や流通過程においても、かけがえのない地球環境を守り、平等な社会と快適なくらしをめざし、人権尊重はもとより多様な人材が互いに認め合い活躍できる環境を整えることで、未来に向かって新たな感動と豊かな文化を世界の人々とともに創りつづけます。その実現に重要な役割を担うCSR調達に共感できる方の応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカル一光グループ
三重県津市西丸之内
600万円~899万円
病院・大学病院・クリニック, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜調剤薬局事業ではフラワー薬局の名前で1道2府9県に 94店舗を展開/東証スタンダード上場〜 人事職の次期部長候補でプレイングマネージャーとしてご活躍頂ける方を募集します。 ■業務詳細: ・人事予算の作成・管理 ・人事制度の企画・立案 ・人事評価 ・就業規則及び関連諸規定の制定・改廃 ・給与計算、労務管理、勤怠管理 ・新卒/中途採用、社内教育・研修制度の運営 ■配属先情報: 2名在籍中 ■ミッション: ・現在の人事制度についての見直し、現状課題に対して企画立案を行っていただきたい。 ・就業規則など市況感に併せて運営を変更していく予定。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱マテリアル株式会社
香川県
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 内部統制
■業務内容: 金属事業カンパニーの主要拠点である直島製錬所にて、予決算業務、内部統制や税務関連業務等、事業活動理解の為、幅広くご担当いただきます。 ・予決算業務 50% ・内部統制業務 30% ・税務関連業務ほか 20% ■将来的にお任せしたい業務 ゆくゆくは、組織の中核として活躍していただく事を期待しています。金属事業カンパニー内での異動を原則としますが、その他カンパニーやコーポレート部門へ異動の可能性があります。勤務地についても、本社をはじめ、他事業所への将来的な転勤の可能性もあります。 ■仕事上のやりがい 事業活動に資する情報を提供する事で、経営に間接的に参画することができます。一方で、事実関係を正確に把握すべく、コミュニケーション能力や事前の準備が重要なポイントです。 ■当ポジションの魅力: ・当社の中核を担う事業所で、原価計算等をご担当いただきます。 ・事業拡大の変革期に立ち会う事ができる環境です。 ■組織構成 事務部経理課 全体人数8名(管理職2名、総合職4名、基幹職2名) 課長1名(40代)、課長補佐1名(30代)、メンバー6名(2名:30代、4名:20代) 経験者採用者が全体の25%、経験者採用者の方にもご活躍いただいています。 ■出張: 頻度は半年から一年に一度ほどで、一泊二日程度の出張が見込まれます。 ■住環境について: 住居は会社提供の寮や借り上げ社宅を提供させていただき、自己負担は2割前後でお住まいいただくことが可能です。単身赴任となる方については帰省手当を付与。1ヶ月に1回前後帰省されている方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業ホームテック株式会社
東京都千代田区一ツ橋(2丁目)
400万円~649万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 総務 経営企画 金融事務(銀行・証券) 融資・契約審査(個人)
〜年休123日/オリコン顧客満足度ランキング1位/東証プライム上場/大手ならではの福利厚生◎/平均有休取得日数11日〜 ■業務概要: 総務部という本社組織に所属しながらも現場(支店)で勤務し会社・組織・支店の経営をサポートしていく「業務企画職」の募集です。 リスク管理や取引先財務分析等を行う総務担当をお任せいたします。エリア支店への運営管理、業務改善・事務管理指導や支店長マネジメント業務サポートを行っていただきます。2〜4支店ほど担当頂きます。 ■業務詳細: ・担当支店の過去業績推移の分析、課題の抽出、対策や経費削減の提案 ・リスク管理やコンプライアンス ・支店事務所環境の改善(移転やレイアウト変更の企画立案等) ・融資(住宅ローン)案件への関与(金融機関とのやり取り、住宅ローンの取り扱い等) ・取引先(主に工務店)の財務与信判断 ・固定資産及びリース資産の管理 ・インボイス、勘定科目、仕訳等の経理業務 ・社員の勤怠、健康管理業務 ■こんな方が活躍中です: ・金融業界(金融機関、信販会社等)で融資を担当してきた方 ・管理部門(総務、人事、経理)で企画を担当してきた方 等 ■働き方: 年休123日、1日7時間15分勤務、残業月30h程度、福利厚生充実と働きやすい環境です。20時30分にPCがシャットダウンされるシステムを導入したり、月に1回ノー残業デーを実施したりとワークライフバランスを整えられます。 ■キャリアパス: 将来的には本社の人事総務、内部統制、経営企画へのキャリアパスもございます。本社からみる全拠点の管理などお待たせすることも視野に入れております。 ■当社の魅力: (1)「木」を知り尽くした住友林業グループならではの確かな設計力と高度な技術力、豊富なノウハウを活かし、木造戸建て住宅からマンション、店舗、事務所にいたるまで幅広いリフォームを手がけています。 (2)住友林業の注文住宅をご購入いただいたお客様のほとんどがリフォームを検討するときには、当社にお問い合わせをいただけているため、業績も安定しております。 (3)当社は2023年オリコン顧客満足度ランキング戸建リフォームハウスメーカー部門で1位を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヨシモトポール株式会社
東京都千代田区丸の内丸の内パークビルディング(19階)
500万円~699万円
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 経理(財務会計) 財務
◇1961年創業/日々の生活と密接に関わる様々な柱を製造・販売/グループ売上90億円※令和5年度実績/官公庁との取引多数◇ ◇年休125日/所定労働7.5h/残業月20h以下/時差出勤可/退職金制度・再雇用制度有◇ ■募集背景 組織体制強化を目的とした増員です。現在課長ポジションが不在となっている為、部長やグループ会社の経営層と関わりながら「月次・年次決算/予算管理/管理会計」等の業務をお任せできる方を求めています。 ■業務概要 「まちづくりのパートナー」として生活に関わる様々な柱を製造・販売しているメーカーにて、経理業務をお任せいたします。入社直後は、ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せいたします。その後、管理職候補としてマネジメントもお任せしたいと考えております。 <中心業務> ・月次・年次決算 ・予算管理 ・資金繰り、資金調達 <その他> ・連結決算 ・監査対応 ・内部統制 ■魅力 『事業の安定性』 電線、信号、標識、防災無線、照明、防犯カメラなど社会インフラを構成するポールメーカーとして、60年以上の歴史を培ってきました。当社製品の多くは公共事業に必要とされ、警視庁や国土交通省、日本全国の地方公共団体などのお客様に納入実績がございます。 『裁量の大きさ』 グループ会社の経営に近い立場で経理業務を行うことが可能です。また、業務に慣れていただいた後は徐々に管理職としてマネジメントをお任せする予定のため、裁量を持ちながら組織を牽引いただくことが可能です。 ■企業情報 ・国や地方自治体をはじめ、多くの業界関係者から評価をいただいています。近年はそれらの実績やノウハウを強みとして民需の取り込みにも注力し、事業領域の拡大に努めています。 ・家族手当、住居手当、退職金制度など手当が充実しており、社員が安心して就業できる環境作りに努めています。 ■働き方 残業は月平均20時間以下で時差出勤も可能なため、プライベートと仕事のバランスを取りやすい環境です。 ※繁忙期は40時間程残業が発生いたします。 ■組織構成 計8名 部長・推進役・課長代理2名・係長・主任・係員2名 ※課長代理1名のみ女性 将来的には部長の後任となり、管理職として次世代の当組織を担っていただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
VISTRA Japan株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
300万円~599万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
〜グローバル企業の日本進出をサポート/1,000社を超えるクライアント数/残業10〜20時間程度/フレックス/在宅週2〜3程度/女性活躍〜 外資系企業の日本進出をサポートする同社にて、クライアントの給与計算や社会保険、労務にまつわる業務をお任せします。 ■業務内容: ・顧客に対する月例給与・賞与計算業務(給与計算、住民税特別徴収の手続き、各種税金の支払い業務および、そのレビュー等) ・顧客の社員の新規入社或いは退職手続き(入社書類管理、退職金の計算、源泉徴収票などの発行、書類送付等) ・ペイロール関連のクオリティーの向上、プロセスの効率化、新しいツール・フォームやテンプレートの開発などプロジェクト立ち上げ・推進 ・クライアントへの月次請求書の内容確認、チームの利益性のチェック・管理 ・高品質のサービスをクライアントへ提供し、問題が生じた時の対応担当 ・クライアントとの日常的なコミュニケーション、スケジュールやプロセスのコントロール ■担当クライアントについて ほとんどが外資企業です。個人のスキルや経験などを踏まえながら500名規模の企業から5名以下の中・小規模企業まで様々な企業を担当していただきます。 ※チャットが中心のため翻訳しながらでOK。英語スキルは不要です。 ■組織構成 20名程で構成されております。9割が中途入社です。 各クライアント2名体制で担当していただくとともに、社内連携も積極的に行われている環境です。分からないことなどあればチームメンバーがサポートいたしますのでご安心ください。 ■就業環境 残業10〜20h程度、在宅勤務可(週2〜3)、フレックスタイム制 ワークライフバランスを重視しながら働くことが可能です。 ■女性活躍 会社全体の7割が女性社員を占めており、現にマネージャーやチームリーダーとして活躍しています。産休・育休制度も整っており、復帰率も現状100%です。 ■当ポジションの魅力 (1)外資企業に特化 英語に抵抗の無い方であれば英語が使用できなくても可能です。 (2)ワンストップサービス 全サービスを同社で包括対応しています。同社で顧客対応を行うためスピード感を持って顧客対応をすることができ、迅速に顧客の要望に応えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社早稲田学習研究会
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
800万円~1000万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, その他個人営業 営業企画
【東証スタンダード市場上場/初任給は月給50万円以上・想定年収は800万円以上が可能/事業拡大・成長戦略を推進する中で、自ら率先して能動的に行動できる方を求めています。】 ☆2023年12月東証スタンダード市場上場☆ 東京本社の会長室に配属。生徒募集活動全般および全社的な数値管理を担っていただきます。 ■仕事内容 生徒募集に関わる各種業務の企画・実行・管理 売上・利益・生徒数等、全校舎の数値管理 顧客名簿等の情報管理および新規名簿収集 役員や各部署との連絡・調整・折衝 外部業者との契約・交渉 その他、各種イベント・校舎運営サポート全般 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマインド
東京都千代田区神田和泉町
400万円~499万円
食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【バナナ・リンゴ・アボカド等の青果の輸入・流通における日本TOP企業!/年間休日120日以上/実働労働7時間30分】 経理財務部では、下記業務を横断的に担当頂ける方を募集しております。ご経験、適性に応じて業務を決定いたします。 ■職務詳細: ・月次・半期・年次決算業務 ・月次損益管理(予実差異分析) ・予算策定 ・監査対応 ・税務申告書作成、その他税務対応 等 ■組織構成: メンバーは部長以下13名がおります。(派遣・契約入れて15名ほど。) 平均年齢は40歳程度で、女性の方が比率として多くなっております。 ■本ポジションの魅力:当社は青果における加工・流通・販促においてワンストップのサービスを展開しており、関連会社も多くございます。 今後も事業強化に向けM&Aを予定しており、グループとしてまだまだ拡大の余地がございます。 将来的には連結決算や子会社管理もお任せいたしますので、スキルアップできる環境です。 ■当社について:4社が統合して設立され、1,500名を超える従業員を誇っており年商も数百億円程度と上場企業と同等の規模を有しております。海外進出にも積極的で、今後グローバルを意識した事業戦略を行っていく企業です。設立から短い歳月でここまでシェアを伸ばした背景の1つは、チェーンストアへの対応力です。同じチェーンの各店舗では、同じ規格の商品が販売されます。体系化された効率的なシステムがあり、全国規模の同時供給が可能です。青果の流通プロセスを集約したチェーン展開によってニーズを満たすことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーペックス
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
550万円~699万円
倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
機密情報に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社にて、千葉センターの運営に関するマネジメントをお願いします。 ■仕事内容: 1, 売上、経費管理 2, 倉庫空き状況の把握とお客様と現場の調整 3, 倉庫、車両、メンバー管理 4, 他センター巡回業務(環境整備チェック)など ■組織構成: センター長1名、副センター長1名、社員10名、パート12名 ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
JX石油開発株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~999万円
石油・資源, 法務 経営企画
【テレワーク可能/売上高10兆円規模を誇るプライム上場ENEOSグループの主要事業会社/国際社会貢献度の高い天然資源事業/平均勤続年数17年4ヵ月】 ■採用背景:組織体制強化のための増員採用です。 ■仕事内容: 経営企画業務全般をお任せします。 ・組織や権限に関する企画、調整(組織設計、組織改編、権限委譲などに関する企画、分析、調整などの業務全般) ・規程の管理や制定の対応、決裁権限規程の見直し ・社内プロジェクトの管理 ・ガバナンス強化など ■本ポジションの特徴: ・社長直下の部門で、企業の将来を形作る仕事に貢献できます。 ・ゆくゆくは裁量権を持った大きなプロジェクトに携れます。 ・海外拠点とのコミュニケーションには英語を使用、グローバルな活躍もできます。 ■所属チーム・働き方について: ・企画部経営管理グループ:マネージャー含め6名 ・オフィスワーク、フレックスタイム制 ・テレワーク制度を整備しており、業務やチームにより出社/在宅勤務を選択可能(週1回以上の出社は必須です) ■当社について: 当社は日本最大級のエネルギー・資源・素材コングロマリットであるENEOSグループの主要な事業会社です。当社は油田・ガス田の鉱区の権益取得から、地質の評価・検証、生産設備の設計・建設、生産井の掘削、石油・天然ガスの生産まで行っています。プロジェクト数は8か国30件以上と、世界各地でグローバルに石油や天然ガスの開発プロジェクトを推進しています。 優良案件の発掘をはじめ、これからも新たな可能性に向けて積極的に事業に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
阪神輸送機株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
300万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 倉庫管理・在庫管理 生産管理
【業績好調!未経験での中途入社実績あり/資格取得支援あり/残業20〜30時間】 ■業務内容 エレベーターやエスカレーター、機械式駐車場等の昇降機に関する補修部品・部材を管理する部署でのお仕事です。 <具体的には> ・社内の出庫依頼に対する検品、出庫業務 ・メーカー、その他への部品発注業務 ・返品等の対応 ・簡易的な制作物の作図、発注 ・電話応対等 出庫業務と事務処理業務の割合は50%ずつのイメージです。 見積書の確認や納品日などの進捗管理が大事なお仕事です。 フォークリフトを使用することもあり、入社後資格の取得支援もございます。 ※業務に慣れていただいたら、シフトにて夜間対応がございます。(週に1回程度) 緊急対応に備えて待機いただくことが多いです。急遽部品が必要になった際は現場まで車で運んでいただくことがあります。 夜勤時の勤務時間:9時〜翌9時 ※夜勤の明け(勤務時間:9時〜翌9時まで)はお休みになります。 ■組織構成 12名(20代〜40代)が所属しております。 過去には福祉・介護の業界出身の方がご入社されています。 丁寧にコツコツお仕事を進めていただける方にぴったりのお仕事です。 ■同社の魅力・強み: (1)三菱電機ビルソリューションズの100%子会社かつ京阪神エリアでNo.1の実績を誇るエレベーターメンテナンス会社 (2)メーカーを問わず様々なエレベーターの保守メンテナンスサービスに対応していること、厳しい法定基準を満たした質の高い点検や工事が自社の社員で可能であることから選ばれています。 (3)2000年頃に新設された多くのエレベーターの取り換え時期を迎えていますが、大手メーカーが旧型部品の供給を中止している等、エレベーターの取り換えに大きな課題を抱えています。その中で同社は部品やレイアウトを変更し、設計〜リニューアル工事を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ