41807 件
カトーレック株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
-
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
学歴不問
物流管理全般を担当/マネジメント挑戦可/キャリアパス多様/独自システム運用/女性活躍推進/グローバル展開/丁寧な指導でキャリア成長/コミュニケーション重視 ■業務内容: 支店内の管理業務をお任せします。 【顧客対応】 ・倉庫管理作業および作業スタッフの管理(業務および労働時間等) ・業務日程/時間計画の調整 ・お客様との入出荷の打ち合わせ ・納期管理 ・輸送業者の車両手配 などの総合的管理 ■組織構成: ・高松支店:社員・パート含め約120名が在籍 ※車輌数:約50台 ■入社後の流れ: 物流未経験の方でも大歓迎です。 物流のいろはから修得いただけるよう丁寧に指導いたします。 物流のスペシャリストを目指して頂き、かつ管理に関してはご自身のスキルを存分に発揮していただき、支店の管理者としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織: ・支店長−支店長代理−現場担当・事務担当 基幹・リーダー職9名、業務職32名、事務職12名、パート83名、支店長ー運送部課長 運転職30名 ■各支店内でのコミュニケーション: 各拠点長や上長とは非常に近い距離でコミュニケーションが取れる環境です。当社の行動指針に「現場に立て」がある通り、拠点長であっても現場第一で現場の意見を吸い上げたり、環境良化に努めております。 ■キャリアパス: 物流拠点の拠点長を目指していただくキャリアパスが多いですが、当社はエレクトロニクス部門や海外拠点もあり、将来的には志向性に応じて幅広いキャリアパスがございます。 ■当社物流の特徴 当社では、在庫管理システム、輸送管理システムなど物流管理に欠かせないシステムを独自設計・開発・運用し、当社各拠点間ネットワークを活用した広域的な情報提供サービスを行っています。 このシステムを活用し、物流管理システム構築やお客様のシステムとの連携など、単なる輸送・配送だけでなくトータルな物流サービスを提案させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
コスメカンパニー株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~999万円
化粧品, 財務 事業企画・新規事業開発
~『unlabel LAB』を展開/ヘルス&ビューティー企業/年休125日〜 ■ミッション: 経営幹部と共に事業計画・戦略を策定・実行し、ビジネスコントローラーとして、株主・経営者の観点に立ち、 収益性の高いビジネスモデル・健全な財務戦略の立案、事業活動の収益性を長期的に最大化 ■主な業務内容: ・事業計画・戦略の立案・実行:経営幹部と共に中長期の事業計画・ビジネス戦略・財務戦略の立案・実行をリード ・PLマネジメント:毎年度の予算策定・予実管理のリード ・PLデータ分析とレビュー:毎月の決算締めに伴う、売上、原価変化、コスト構造、利益の分析と先々の見通し、リスク管理と改善アクションの提案 ■ポジションの魅力: ・経営者の右腕となり、事業計画・戦略の立案・実行をサポート、財務戦略を通してビジネス上の意思決定をリードできる非常に重要なポジションです。 ・色々なバックグラウンドを持つ人たちがいる多様性のある組織で、チャレンジ精神に富み、個々人の強み・能力を発揮できる組織文化です。 ・年休125日などワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■JPSLAB(ジェーピーエスラボ)について: 私たちジェイピーエスラボは、忙しい毎日を送る現代人や、美容・健康への意識が高い方々に向けて生まれた総合美容・健康メーカーです。日本の高い技術と品質基準をベースに、美容テクノロジーを駆使した革新的な製品開発に取り組んでいます。 「ヘルス&ビューティー事業を通して世界中の人々の幸せに貢献する」美しさは全ての人々の喜びであり、美しさを提供することが、私たちの喜びです。私たちが生み出す商品を通じて、お客様の人生がより豊かなものとなるよう日々努力し続けています。 現在展開中の主要ブランド「unlabel LAB(アンレーベルラボ)」では、未来型のビタミンC誘導体エッセンスを配合したスキンケアを展開し、高い浸透力と肌実感が話題を呼び、累計出荷数を伸ばし続けています。 ■当社で働く魅力: ・成長市場でキャリアアップ 美容・健康業界の中でも市場ニーズを捉えた製品開発とマーケティングで、急成長を遂げています。 ・少数精鋭チームで裁量ある働き方 アイディアや提案が製品・サービスに直結するスピード感のある環境で多彩なスキルを磨くことができます。 変更の範囲:当社業務全般
環境科学大阪株式会社
大阪府豊中市岡町
300万円~449万円
バイオベンチャー, リサーチ・市場調査 解析・調査
【動植物を見分ける力を活かす/西日本を中心に広く活躍/確かな技術力による信頼/完全週休二日制/年休125日】 環境影響評価の自然環境分野をはじめ、レッドデータブックなどの野生動植物に関する業務全般に関わり、現地調査から報告書作成まで行います。 ■業務内容: 動植物の現地調査から報告書作成までの一連の内容を担当します。 ・案件担当者のもと、チームを組んで行います。 生物ごとの現れる季節に応じて調査します。 ・調査実施後、報告書を作成・提出します。 ・顧客との打ち合わせも発生します。 ・出張が多く発生する業務です。(基本的に土日は戻ります) 多いときは毎週の出張もあります。 出張場所:関西圏・中国地方・四国が中心。案件次第で遠方への出張もあります。 場所によっては宿泊出張になります。 ※調査以外でのリスクを軽減するため、ビジネスホテル等での宿拍になります。 ■組織構成: 配属先となる組織は大阪本社で、現在、技術者10名が所属しています。20代から70代で構成されています。 植物、哺乳類、両生類、爬虫類、鳥類、魚類、昆虫類など、幅広い生物に長けた技術者が在籍しています。 ■応募条件補足事項: 実務経験者を優遇します。種の同定に関して、自己PR欄に下記例を参考にPRをお願いします。実務経験が無くても、下記例のようなPRができる方は歓迎いたします。 例) ・フリーランスで仕事を請けており、特定の分類群の同定ができる ・学会や地元の生物関係の団体等に所属しており、自身の調査や観察活動で得られた情報を投稿するなどしている ・研究等でフィールドでの探索活動をしており、特定の分類群の生物相について、住んでいる地域(関西圏など)で、ほとんどの種の同定ができる ■同社の特徴: 同社は、動植物に関わる「調査」「計画」「応用」などの業務を行う技術集団です。2011年6月に「環境科学株式会社」から事業を引き継いだ吸収分割承継会社として設立し、小規模ながらも特色ある会社として営業しています。同社の強みは「高い技術力」と「フットワークの軽さ」です。生物調査はもとより、環境保全・創造などにかかる計画、生物をテーマとした啓発資料や学習に関する業務など、幅広く対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日新聞出版
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~799万円
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎出版×デジタルの最前線。Webメディアをはじめとしたデジタル領域や、IPビジネスなど複数の柱を持ち、安定した成長を続けています。 ◎出版社ならではの、編集部や広告部門と連携しながらのデジタルメディア成長に携われる、やりがいのある業務です。 ■仕事内容: サバイバルシリーズの編集以外の業務を幅広くお任せします。アニメ化、企業コラボ、商品化、イベント、IPピジネス全般を担当し、非常に裁量が大きく、企画力を存分に生かしていただける環境です。 ■具体的には: ・ライセンサー(韓国の出版社)との商談 ・販売/宣伝戦略立案 ・メディアミックスプロデュース ・アニメ化/企業コラボ/商品化/イベント等 ・ライセンス管理/契約 ・ロイヤリティ管理/ブランド監修 ・2008年の刊行後、アニメ化や企業タイアップ、グッズ化を展開し、2023年には当社発のオリジナルキャラクターも登場 ・配属は、DXIP推進部サバイバルプロジェクト室。「科学漫画サバイバル」シリーズのIPピジネス全般を担当しています。 ■「科学漫画サバイバル」シリーズとは: ・韓国の出版社が発行する学習漫画シリーズ。累計発行は世界3500万部、国内1500万部を突破しNHK/Eテレで毎週放送している人気コンテンツです 。 ■配属先の編成: ・DXIP推進部のメンバー10人中、サバイバレプロジェクト室は兼務者を含めて3人。 ■教育研修制度: ・上司や先輩がOJTで社内外の調整/商談から販促企画まで、しっかり丁寧に教えます。並行して就業規則や社内コンプライアンスについても学んでいただく時間を設けます。 ■キャリア展望: ・将来のサバイバルプロジェクト室の室長候補を求めてます。経験/能力次第で早期の昇格を目指せます。 ■大手メディアグループならではの働きやすさ: ・リモートワークも週2日、月8日までOK。職場は都営地下鉄「築地市場駅」至近で、朝日新聞社東京本社内で社食や診療所も完備。週休2日でオフもしっかり確保できます。 ■当社について: ・出版×デジタルの最前線。Webメディアをはじめとしたデジタル領域や、IPビジネスなど複数の柱を持ち、安定した成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギフティ
東京都品川区東五反田
五反田駅
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<自分の経験をベースに幅広いマーケティング活動に関わる仕事/東証プライム上場/eギフトプラットフォーム事業を国内外で展開/eギフトの生成シェアトップクラス> ■ミッション: <ご自身の得意な領域を踏まえて、マーケティングの各種プロジェクトをお任せします> ・SEO最適化やセミナー開催、展示会出展などのアプローチを通じた新規リード獲得数最大化 ・メルマガ、DM施策や、インサイドセールス業務を通じた、アカウント登録 および 商談化の促進 ■業務詳細: ・サービスサイトの改善、新規コンテンツ作成 ・導入事例やホワイトペーパーなどのコンテンツ制作 ・広告のKPI設計とマネジメント ※広告運用委託先の外部パートナーに対するマネジメント ・セミナーやイベント出展時の設計、進行 ・インサイドセールス業務 ・MA/SFA/CRMツール整備,改善 ・GooGle AnalyticsやMA/SFA等を活用した、マーケティング領域の分析業 ■当ポジションの魅力: ◎全社横断のマーケティング組織なので、toB/toC問わずマーケティング全般の経験を積むことが可能です。 ◎オンライン/オフライン、有料広告・オーガニック獲得など手法や経路は問わず、目的から設計しプロモーション全般に関われるため、裁量の大きな環境で経験を積むことができます。 ◎企画におけるオーナーであるため責任範囲が広く、自分のアイディアが実現しやすい環境です。 ◎自分の立てた仮説を元に行なった施策により、事業グロースに大きく寄与することができます。 ■当社について: 当社は、eギフトプラットフォーム事業を国内外で展開しており、2019年にマザーズ上場、2022年にはプライム市場へ移行しています。 eギフトの生成におけるシェアは非常に高く、リーディングカンパニーとして業界を牽引しており、eギフト市場が更に発展すべく事業展開を行なっています。 変更の範囲:会社内での全ての業務
山一金属株式会社
静岡県駿東郡清水町伏見
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経営企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜アルミリサイクルのトップシェア企業/土日休み/年間休日117日/有給消化率ほぼ100%〜 ■仕事内容: ・経営改善及びDX戦略の企画/立案/実装 ・プロジェクトマネージャーとして、複数の全社横断プロジェクトの統括 ■当社のミッション: アルミ缶、アルミラミネート箔の効率的なリサイクルを実現させることにより、資源を有効活用し、環境への負荷を低減、地球環境の保全活動に貢献しています。また、これまでの研究開発で培った技術を活かして、アルミキャップ材のリサイクルにも取り組んでおり、社会問題、環境の保護、素材の再資源化に役立つ事業を展開しています。チャレンジする姿勢を大切にし、不可能とされたものを可能にするようなチャレンジ精神を忘れずに邁進しています。 ■当社について: 当社はリサイクルを専業とし、世界各国に特許を取得し未来の日本を救う為に常に技術向上に努力をしながら、その技術で日本、世界に貢献したいと真剣に努力をしている会社です。 ■当社の技術力: 当社は他社にはできない技術力を有し、お客様から選ばれています。以下一例です。 ・アルミ缶の胴体、蓋の分離技術: 長年の技術開発により、アルミ缶の胴体(3004系)と蓋(5000系)の分離を実用化しました。胴体(3004系)は主に缶胴体部分の原料へ、蓋(5000系)は主に缶蓋部分の原料となります。 ■企業理念: ・資源を有効活用し、環境と調和する ・社会や地域に貢献し、共存を目指す ・日本の工業発展に寄与し、次世代につなげる 変更の範囲:無
阪村産業株式会社
京都府綴喜郡宇治田原町立川
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 倉庫管理・在庫管理
◆◇未経験歓迎/物流作業/丁寧なサポート体制/部品の計量・梱包/フォークリフト運転/評価制度充実/プライベート充実◇◆ ■職務概要: 部品の計量、梱包、運搬、入出荷作業に関する業務をお任せします。未経験歓迎、丁寧なサポート体制が魅力です。今回は物流部門の欠員補充による募集です。 <具体的な業務> ・部品の計量および梱包 ・立体倉庫の入出庫作業 ・フォークリフトによる製品の運搬 ・パソコン操作(データの入力のみ) ■サポート体制: 入社後、まずは先輩社員が業務の流れや作業手順を丁寧に指導します。未経験の方でも安心して業務に取り組める環境が整っています。 部品の入出荷作業全般を担当し、効率的な物流業務の運営を目指していただきます。フォークリフトの運転資格も取得していただきます。 ■組織体制: 物流部門に12名が在籍しており、30代を中心に40代から50代までの社員がバランスよく配置されています。 箱詰めされた梱包物をパレットに乗せるような作業もありますが、重量物を運ぶ機械も導入しています。 ■企業の特徴/魅力: 阪村産業株式会社は、京都府綴喜郡宇治田原町に本社を構え、ねじ部品及び金属部品の製造販売、鍛造金型設計販売を行っているメーカーです。当社の製品は、自動車、建設機械、農業機械、弱電、産業機械、住宅など、多種多様な業種で使用されています。年休120日、土日祝休み(企業カレンダーによる出勤日あり)で、プライベートも大切にできる環境です。また、従業員の満足度向上のため、各部署で対策を行い、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:無
中外製薬株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~1000万円
医薬品メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
■業務内容: 知財管理システムやIT/AIソリューションを活用した、(知的財産の維持・管理業務の範囲を超えた)知財業務全般やその運用の効率化、高度化および変革の先導及び支援 ■職種の魅力: 研究開発部門、事業部門等との幅広い協働作業を通じて製薬会社におけるバリューチェーン全般にわたって製品およびサービスの価値最大化に貢献できる機会に恵まれている ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、中外製薬の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結。ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しています。 ヘルスケア産業のトップイノベーター像の実現を目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し、2つの柱として「世界最高水準の創薬実現」と「先進的事業モデルの構築」を掲げています。キードライバーの1つとして、DXを位置付けています。DXの推進にあたっては、「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」において掲げる「デジタル基盤の強化」「すべてのバリューチェーン効率化」「デジタルを活用した革新的な新薬創出」の3つの基本戦略によって、中外製薬のビジネスを変革し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供してまいります。 ※当社は、経済産業省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」の趣旨に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社viviON
東京都千代田区神田練塀町
450万円~649万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, 経理(財務会計) 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜所定労働時間7時間/週2リモートワーク対応/自社商業レーベル「comipo comics」「GIRLS MANIAX」/複数事業展開のエンタメ会社〜 現在は、進行管理・業務推進担当が3名、編集アシスタント11名にて業務をおこなっておりますが、取り扱う作品数増加に伴い組織強化を目指しております。 編集者・編集アシスタントが作家とのコミュニケーションや作品ごとの制作進行を行いますが、こちらのポジションではその業務を取りまとめる 全体の進行管理や、数字の集計・経理・事務といった面から作品づくりを支えていただきます。 ■業務詳細: ・経理業務 ・出版社内の各部門における経理業務 ‐作家へのロイヤリティ集計・明細書作成・ロイヤリティ残高管理 ‐インボイス対応 ・営業部門サポート ‐Looker更新・管理 ‐物販アプリの管理 ・出版部門の企画制作 ‐書店営業における企画制作 ‐倉庫管理 ・電子コミックの制作進行管理・編成管理 ‐編集アシスタントの管理・マネジメントの一部 ・社内各部署との連携・調整 また、編集長補佐としてより効果的な体制づくりのための事業推進に関わっていくことも可能です。 ・編集長補佐 ‐各部と連携しつつの新しいルールの整備、施工 ‐打ち合わせ内容の図示化・資料作成 ー部内の業務効率化提案 ■配属組織 コミック制作・管理チームに配属となります。 現在は、進行管理・業務推進担当が3名、編集アシスタント11名です。 ■働き方: 所定労働時間:7時間 残業時間:20時間 リモートワーク:週2回程度 ■事業について 電子コミックストア「DLsite comipo」を2021年4月より開始いたしました。 また、総ユーザー数1000万人を突破した二次元コンテンツダウンロードサイトのプラットフォームを活かし、 自社商業レーベル「comipo comics」「GIRLS MANIAX」を運営しています。
テクノス株式会社
東京都新宿区揚場町
600万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 総務
【プライム上場企業(株)熊谷組のグループ会社/総合建設業/平均残業時間9.0時間/平均有給休暇取得日数13.9日/平均勤続年数12.3年/働きやすい環境◎/年間休日125日】 ■業務概要: 東京事業所の経理および、事務所運営業務に従事していただきます。 ◎リーダー候補として、長く活躍していただける事を期待しています。 ■具体的な業務: <経理> ・請求書 ・決算業務(月次、四半期、年次) <総務> ・事業所の運営に付随する庶務(郵便物など) ・安全衛生対策 <労務> ・労働基準監督署への届け出 など ※上記は一例であり、東京事業所の管理部門業務を幅広く対応いただきます。 ※とりまとめは本社が対応する業務もございます。 ■組織構成: 愛知県の本社および工場、東京の事業所の2拠点があり、管理統括部は各拠点から会社全体を運営サポートしています。 東京事業所では「経営企画部」4名、「東京管理部」4名が所属しています。 「東京管理部」の中堅社員、後のリーダー候補としての活躍を期待しています。 「東京管理部」は、30代〜50代の社員で構成されています。女性が多く活躍する組織です。 ■キャリアステップ: まずは上記業務より経験を活かせるところから担当いただきます。 徐々に業務範囲を広げていただき、遠くない将来、チームをまとめるリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■当ポジションの魅力: ・東京事業所での業務のため、社員の顔と名前が一致する環境で就業することができます。事業所全体の雰囲気や、誰がどのような業務を担当しているかを見ながら、全員と人間関係を築きやすい環境です。事業所を管理部門から支えている感覚を得やすく、やりがいが感じられる環境です。 ・プライム上場企業である(株)熊谷組のグループ会社ということもあり、会社として安定感があります。平均残業時間月9時間、平均有給休暇取得日数13.9日、平均勤続年数12.3年、年休125日、完全週休二日制(土日祝休み)と、働きやすいい環境です。福利厚生も整っており、長期的に就業しやすい環境です。
ソーシャルインクルー株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
500万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【採用計画・人事制度にも挑戦可!月300〜400名の大規模採用に携われる/希望者の有給取得率100%・土日祝休みで働きやすい環境◎/社会貢献性・成長性の高い事業で毎年1000人規模で急成長中】 ■業務内容: ・全国280ヶ所に障がい者グループホームを展開する当社において、全社の採用業務全般を担当していただきます。 ・採用課次長の下でチームメンバーのマネジメントをしつつ、プレイヤーとしても活躍していただきます。 ■当求人のミッション: ・面接は現場がメインで担当しているため、主に応募獲得までの業務をミッションに月300〜400名の介護スタッフを中心とした採用をチームで担当します。 ■具体的な業務内容: ・介護施設人員採用の企画/計画立案 ・介護現場(運営部)の幹部・管理職とのやり取りを通じて人員状況把握 ・採用プロセス数値の分析・開示 ・採用サイトの運用 ・求人媒体の原稿作成・フィードバック ・外部パートナーの開拓や交渉 ※面接以降は、運営部に引き継ぎますので、応募獲得と歩留り改善が主な業務となります。 ※本社従業員の採用にも携わることが可能です ■組織構成(マネジメント範囲): ・メンバーは正社員6名、パート7名となっており、メンバーのマネジメントを行っていただきます。 ■当求人の魅力: 【働きやすい環境】 ・就業環境や雰囲気がとてもよく、土日祝・年末年始等のお休みが整備されており、有給取得についても希望すれば100%取得することができる環境です。また、転勤もないため、腰を据えて就業できます。 【キャリアアップ】 当社は2017年に設立された企業ではございますが、現在は従業員数が6000名を突破しております。組織が急拡大中で新しいポジションも出ており、キャリアアップがしやすい環境です。 【企業成長性】 現在は障がい者向け施設を全国に270施設展開しており、今後は毎年50拠点以上オープンする予定です。社会貢献度も高く、競合も少ないため今後更なる成長が見込まれる企業となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社寺岡外食ソリューションズ
東京都大田区久が原
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【世界150ヶ国に展開するメーカーTERAOKAグループ/セルフレジのパイオニア企業の販売・保守サービスを提供/月平均残業20〜30時間/退職金制度有/フレックスタイム制/少数精鋭で幅広い経理経験が活きる、身につく環境】 ■業務内容: 入社後当社の経理の中核メンバーとして活躍頂きます。将来的には現管理職から業務を引き継ぎ、当社の管理職としての活躍も期待しております。当社の経理は財務会計〜管理会計まで幅広く経験を積むことができる環境でありながら、一方で業界トップクラスのTERAOKAグループの安定性が両立する企業です。 ■業務詳細: ・請求書発行関連(受取請求書と発行請求書、インボイス制度と電子帳簿保存法の対応) ・仕訳チェック ・売掛買掛関連業務 ・月次決算および関連資料の作成 ・年次決算および関連資料の作成 ・税務申告書作成及び納税業務サポート ・給与・社会保険等関連業務サポート その他総務業務も一部担当いただく可能性がございます。当社は管理部門としても少数制の組織となるため、連携して業務を行うこともございます。将来的には予実管理や財務関連の業務、メンバーマネジメント等もお任せしたいと考えています。 ※使用システムの一部:・Lotus Notes システム(グループウェア)、Bill One システム(電子帳簿保存、請求書受取) ■組織構成 コーポレートサービス部がある本社は総勢50名近くが働いております。当社の管理部門はコーポレートサービス部となり、経理担当は4名と兼任者1名にて構成されています。 ■就業環境: 月平均残業20〜30時間ほど、フレックスタイム制を活用しており、フレキシブルに就業がしやすい環境です。 ■当社の魅力: ・世界150ヶ国に展開するメーカーTERAOKAグループの中で、外食産業に特化した製品を提案し、販売や保守メンテナンスを行っています。製品の製造・提案販売・アフターフォローまでグループで一貫して提供できることが強みです。 ・2021年に縦型タッチパネル券売機「DeliousLio(デリオスリオ)」が日本食糧新聞社様主催の外食産業貢献賞を受賞するなど、外食産業のDX化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社北九
埼玉県川口市東領家
~
受託加工業(各種加工・表面処理) 機械部品・金型, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【17時退勤※60代活躍中/メリハリをつけた働き方を実践/社員ファースト】 ■工業用バルブの販売、メンテナンスを行っている当社にて、軽作業(在庫整理や各種データ入力等)及び運搬をお任せいたします。 ■業務内容: ・軽作業は自社工場内ですが、Excelにてデータ入力がメインとなります。 ・運搬は2tトラック(AT車)にて、輸送範囲は県内(弊社から30km圏内)からお願いします。ゆくゆくは、県外(関東)を走行してもらう可能性もございます。 ・国内外のメーカーから高品質なバルブを厳選し、多様な産業分野に対応するバルブを迅速かつ確実に納品を行っております。 ■組織構成: ・60代の方が1名で対応しております。 ■働く環境: ・過去、70代の方も活躍いただいたこともございます。※従業員の健康を第一に考えており、年間休日は135日。余裕をもった納期調整で、作業に当たれるよう。長期休暇を取り入れ、無理な働き方をしない環境です。 ■企業魅力: ・1975年の創業以来、バルブを専門にお客様のご要望に応えて参りました。年々技術革新が進む中、私たちは多様なニーズにお応えすべく国内外のバルブの販売・製造・メンテナンスを手掛け、常に安全で高品質なバルブの提供を実現しております。これからも長年培った技術と経験をもとに、優れた製品とサービスをお届け致します。 ・当社は標準バルブ製品に加え、特殊用途や条件に応じたカスタマイズ製品の製造・アッセンブルを行っています。 ■将来性: ・バルブは、必ず修理が必要になるため、コンスタントに依頼をいただけています。プラントの稼働を止めることなく迅速な対応を行うことを強みとしており、メーカーに依頼するよりも当社に依頼をした方が早く、安く修理できることもあり、多くのご依頼をいただけています。コロナ禍の影響もなく、売上は安定しています。 ■取引先: 信越化学工業(鹿島事業所、北関東エリア)、関東電化工業、北越紀州製紙(北越コーポレーション)、下水道事業所 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットラーニングホールディングス
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
◆◇教育・研修・人材育成×IT/評価制度充実◎/残業15H以下/年間休日127日 ■ポジション概要: 「新しい教育・研修・学習を創出し、真に豊かな社会に貢献する」という理念を掲げ、グループ全体でオンラインおよびオフラインを活用した人材育成を幅広いテーマで提供しています。人的資本経営が求められる時代に、人材を核とした事業経営推進を支援しています。 2024年度以降「第2創業期」としてグループ全体で新しいフェーズに入ることから、採用・研修を強化したいと考えています。 ■主な業務内容: 全社の採用業務を中心とした業務に携わっていただきます。※業務範囲は入社時の経験に応じて相談しながら携わって頂きます。 <中途採用> 採用計画・戦略の立案、ペルソナ設定、各種採用チャネルの選定・連携、スカウト送付、書類選考、日程調整、面接、雇用契約・入社時対応 など採用活動全般 <その他採用・人事業務> 派遣採用、アルバイト採用、採用HPの更新、入退社対応、社内研修企画・運営、社員面談、社内イベント企画・運営、人事発令・通達発令、異動対応、業務改善 など <総務業務>※総務務業務の割合は全体の1割です。 総務チームのフォロー(受付・代表電話対応、社内からの問い合わせ対応、契約書押印、オフィス環境改善企画・実行、その他雑務 など)など ■組織構成: 部長1名、採用チーム2名/HRM(労務)チーム2名/総務チーム4名/本部付1名 中途入社の20代〜40代、女性が多いです。そのほか経理財務部やAX推進部(コーポレートIT)との連携もあります。 ※同じオフィスで勤務するのは採用チーム2名、総務チーム2名となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴工
三重県伊勢市大湊町
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜世界有数の、最先端木質素材を製造する機械設備メーカー/次期リーダー候補/年間休日125日・土日祝休・家族手当あり〜 ■当社について: 当社は、三重県伊勢市に本社を置く、木材加工プラント製造メーカーです。 今回は、購買・調達部門において、次期リーダー候補となる方を募集いたします。 ■業務内容: 〈入社後にお任せする業務〉 ・購買・調達業務 当部門には、3名の社員(購買調達事務、倉庫管理、調整運搬等)がおり、 それぞれが連携をとりながら業務にあたります。 入社直後は、購買に関連する様々な業務を経験いただく中で、 スキルをあげていただきます。 〈将来的にお任せしたい業務〉 ・スキルやノウハウを習得した後、当部門をとりまとめるチームリーダーをお任せいたします。 ■関連部署との情報共有による納期設定 ■購買管理(人員管理、作業内容管理、負荷管理、納期管理、金融管理) ■協力会社(外注)管理 ■購入先開拓、納期折衝、金額折衝 など 変更の範囲:会社の定める業務
ネクステージグループホールディングス株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■ポジション概要: ネクステージグループでは、「2036年に100事業を創出する」というビジョンを掲げ、グループ経営の拡張と新規事業の連続的インキュベーションを推進しています。 本ポジションでは、グループ経営の中枢機能を担う経営企画・事業企画領域の複数ポジションをご用意しています。経営幹部直下でグループ全体の舵取りを担い、未来の事業を共創することができる、極めて経営インパクトの大きい役割です。下記のようなキャリア志向を持つ方を歓迎します。 「経営インフラの仕組みをゼロから構築したい」 「複数の事業経営に携わりたい」 「CxOや事業代表を目指したい」 ■業務内容: 下記のいずれか、またはオープンポジションとしてご提案します。ご経験やご希望に応じて業務内容を決定します。 1)グループ経営企画(経営推進) ・グループ経営戦略の推進 ・子会社社長への経営支援 ・経営会議(取締役会・戦略会議等)の設計・運営 ・新規事業の立ち上げ支援(事業構想、組織設計、計画立案) ・経営管理体制の構築(予算策定、モニタリング仕組み) ・中長期戦略、KPI設計、財務モニタリング ・グループ横断プロジェクト推進、特命案件対応 など 2)グループ事業企画マネージャー候補 ・経営会議の設計・運営・取りまとめ ・グループ理念の浸透・文化醸成イベントの企画 ・経営管理メソッド(管理会計・KPI設計)の構築・導入 ・各事業の経営計画策定支援 ・グループ数値管理システム「NEM」の開発ディレクション ■このポジションで得られる価値: ・経営幹部直下で、役員会の意思決定の核心に関わる経験 ・「外部コンサル」ではなく、当事者として経営の実行責任を担う経験 ・多様な事業(EC・エンタメ・金融・IT)に関わることで得られる経営視座 ・将来的にCxOや事業代表を目指せるキャリアパス ・ゼロから仕組みをつくり、未来の事業を生み出す達成感 ■ネクステージグループについて: 当社は創業19年、現在は4領域(EC・エンタメ・金融・IT)にまたがる16事業を展開し、自社インキュベーション×M&Aの掛け合わせによる多角化を推進しています。“失敗が挑戦の終わりではなく、次のステージの始まり”と信じ、異業種グループ企業群を統括するホールディングスカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
SBIいきいき少額短期保険株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
700万円~899万円
生命保険 損害保険, 経営企画 IR
【シニア活躍/保険業界での経験活かせる/安定のSBIグループ/残業月15時間/年休121日】 当社の経営戦略全般に亘る企画(事業戦略の企画立案や中期経営計画の策定)とその進捗フォローアップ、全社経営課題解決のためのプロジェクト運営を担っていただきます。 ・取締役会等の会議体運営など事業会社の一般的な運営業務の他、保険業に特有の財務局対応、少短保険業協会対応、ディスクロ運営など企画業務全般に携わっていただきます。 ■組織構成: 配属予定の経営企画部は11名※兼務,派遣含む が所属しています。金融機関での経験が長いベテラン社員から他業種からキャリアチェンジしてきた社員など、幅広い人材が活躍しています。キャリア入社者のみの職場なので、業務習得については所属メンバーによるサポートがごく自然に行われています。 ■魅力: ・経営層や各部門責任者とのコミュニケーションが多くあるため、高い視座と広い視野を身に付けることができます。 ・経営企画部は社内だけでなく、SBIグループ各社との間で起きる様々な事象に関与していく場面が多いため、幅広い経験を積むことができます。 ・少額短期保険は、ユニークで魅力的な商品が好評を博し、順調に拡大している市場です。 商品開発の自由度が高く、小規模な組織による柔軟な事業運営が可能です。 お客様の新しいニーズに素早く応えることが必要となることから、効率よく機動性の高い既成概念にとらわれないビジネス展開が求められます。 ・エネルギッシュな社員が多く、非常に活気があります。過去の慣習にとらわれない、柔軟な発想を持った社員がそれぞれ責任を持って仕事をしています。キャリア入社の方が多い為、年齢・役職に関係なく、意見を交わし合う、風通しの良い社風も魅力の一つです。 ・フラットな社風で、月平均残業時間は15時間と働きやすく、離職率も低い水準を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マウスコンピューター
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
~国産パソコンメーカーの自社webマーケティング(広告)をお任せします〜 ●マーケティング施策の検討〜実施まで裁量を持って一気通貫で取り組める ■業務内容: マウスコンピューターのWEB広告領域(運用型/純広告)で活躍していただけるメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: 〇運用型広告業務:計測ツールを使用したデータ集計・分析などを行い、各メディア・代理店と連携して施策を実施し、売上・集客の目標達成を目指します。※主な取り扱いはリスティング、ディスプレイ広告、SNS広告など 〇純広告業務:主に各メディアと連携して当社製品・イベントに関する記事を制作出稿し、当社サイトへの集客やリーチ拡大を目指します。 ■業務環境: Windows 11 OS搭載PC Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint、Access) Google Analytics 4 ■当社の特徴: 当社はBTO(Build to Order)=受注生産というビジネススタイルでシェアを拡大してきた国産パソコンメーカーです。高品質かつ低価格な製品を沢山のお客様にご愛用いただいております。製品だけではなく、営業品質・サポート品質など、品質にこだわった企業活動をしています。 ■社風について: ・仕事は集中して作業に取り組んだり、デスクに向かっていることも多いですが、社内では活発にミーティングが行われています。テレビ会議等を使って、部署や事業所が異なる社員ともface to faceで気軽にコミュニケーションを取ることが可能なため、社員同士の距離はとっても近い環境です。また、半期に一度開催されるキックオフで会社としての目標を全社員で共有しています。 ・有給休暇を使用してのリフレッシュや、育児と仕事を両立させるために育児休業制度の短時間勤務を利用するなど、会社の制度を活用している社員がたくさんいます。日頃から密にコミュニケーションを取って、お互いの状況をわかっているからこそ、オンとオフのメリハリをつけて休暇等を取得しやすい環境ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
ノーリツ鋼機株式会社
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
650万円~899万円
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 内部統制 内部監査
〜ものづくり事業のDNAを持ちながら独自性の高い事業を支える企業/風通しのよい組織運営で若手がチャレンジしやすい雰囲気〜 ■募集概要: 今回、当社およびグループ企業における監査室の募集することになりました。 リーダーポジションで入り、数年でマネージャーとなっていただく想定のため、 マネージャー候補での採用となります。 ■業務内容: ・業務監査 ・テーマ監査の実施 ・J-SOX評価の実施 ■求人の魅力・オススメポイント: 老舗ものづくり企業から、ものづくり企業を傘下におさめるホールディング企業へと事業転換をおさめたユニークな企業です。 監査室の内部監査業務全般業務を担う社会的貢献度が高いやりがいのあるお仕事となります。 ■組織構成: 監査室(2名)で構成をしております。 ※リーダーポジションで入り、数年でマネージャーとなっていただく想定のため、マネージャー候補での採用となります。 ■社員からの声: ・ものづくり事業のDNAを持ちながら独自性の高い事業を支える企業 ・風通しのよい組織運営で若手がチャレンジしやすい雰囲気 ・チームワークがあり目標に向けて協調し合える ・働き方の多様性や柔軟性がある ・海外志向が強くグローバル人材を目指せる ■当社について: 当社は「音響機器関連事業」「部品・材料事業」を軸に複数の子会社を傘下にもち、プライム上場しているホールディングカンパニーです。 世界水準の技術や品質を持ち合わせた企業をグループに迎え、社会の基盤となるものづくりの領域で、実直な挑戦を続けています。 「ものづくり」を生業として創業して以来、たゆまぬ努力と奉仕の精神で、世界中のお客様に感動をお届けしてまいりました。 時代の移り変わりに実直に向き合い、新規事業開拓や事業再編による第2の創業を敢行。 常に変化し続ける時代の中で、生活に密着した事業から未来に挑戦する事業まで、世の中から広く求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
600万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■概要: キヤノン複合機事業はキヤノンマーケティングジャパンが扱うキヤノンブランド商品の中で最大の売上構成を占めています。 当部門では日本国内におけるMFP拡大に向けた戦略策定と計画を立案し、PDCAを回しながら事業運営を行っています。複合機ビジネスは主に本体販売とアフタービジネスで構成されていますが、本募集では本体販売を中心とした事業企画業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・複合機事業戦略の策定および実行 ・市場調査および競合分析 ・事業計画の立案および進捗管理 ・キヤノン株式会社や関連部門との連携および調整 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクステージ
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
300万円~699万円
自動車ディーラー, 広報 IR
〜2014年に東証プライムへの上場を果たし、今後もさらなる拡大を目指す同社の管理部門でIR経験を積める希少な求人です〜 ◎こんな方にはお勧めです◎ ・躍進中の企業で役職を目指していきたい方 ・これまでの経験を活かし、さらなるスキルアップをしたい方 ・成長企業かつ、福利厚生の充実した環境で長期就業したい方 【採用背景】 2024年決算では売上高5,527億円と過去最高売上・利益を更新。 直近10年で売上高10倍と、他の追随を許さないスピードで圧倒的な成長を続けております。そんな当社で今後のさらなる成長に向けた管理体制の強化と次世代のリーダーを担っていただく方の採用を目指しています。 【業務概要】 当社にて、IR業務をお任せいたします。投資家や株主に向けて、自社の経営状態や財務状況をお伝えする重要な役割を担うポジションです。業務に関しては、先輩社員と共に進めていただますので、未経験でもご安心ください。 【業務内容詳細】 ・決算発表に向けた書類作成/アポイントの調整 ・適時開示 ・投資家対応 ・ホームページ作成・更新 ・各種メディア対応 ・株主総会対応 等 【組織構成】 ・配属:管理本部 IR室 ・構成:課長1名 スタッフ1名 【当社の魅力】 ◎キャリアアップの機会◎ 当社は急成長中の企業であるため、社員一人ひとりが成長しやすい環境が整っています。社内での昇進や異動のチャンスが多く、チャレンジの志向の方には最適な環境です。 ◎働きやすい職場環境◎ 当社は社員の働きやすさにも配慮しており、福利厚生や労働環境の改善に努めています。手当や休日休暇の制度はもちろん、就業場所である栄駅直結のオフィスはオシャレで洗練された環境での就業が可能です ◎チームワークと社内風土:◎ 社員同士のコミュニケーションが活発で、チームワークを重視する社風が根付いています。働きやすい雰囲気の中で、協力して業務を進めることができる点も魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
プライマル株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~799万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜“自分で事業を立ち上げたい人が集まる会社”プライマルグループ〜 ●他業種他業界からも大歓迎 ●事業を興したい方 ●若いうちから成長してCxOを目指している方 ■新規事業立ち上げ 全社員、自ら新規事業を立上げ、その過程で自分の強みを伸ばし起業家/CxO(”x”が自分の強み)となることを目指しています。 入社後、新規事業立上げ支援を通じ、クライアントに密着し共に事業を前に進めることで、クライアントとの強力な信頼関係を構築します。 その過程で、クライアント事業とシナジーのある”自社事業”のアイデアを見つけ、クライアントにも協力してもらいながら”自社事業”を立上げ。自ら人を採用しチームビルディングを行い、事業を成長・成功に導きます。 幅広い新規事業に関わる機会があり、自社事業立上げの土台となる多くのクライアントとの信頼関係を構築できます。 事業の立上げにおいて、0から100まで(組織作り、リーダーシップの修練、新規事業のアイデア立案、ビジネスモデル策定、商品/サービスの企画・開発、事業オペレーションの型作り、見込み顧客開拓、アライアンス等)を経験できる他社にはない環境だと自負しております。 ■過去ご入社者のご経歴 ・営業職 ・個別指導塾の教室長 ・企画制作 ・地方公務員 ・施工管理 その他にも多種多様な経歴の社員が活躍しています。 ■入社後の流れ 入社後はチームの一員として主にはクライアントの新規事業立ち上げのプロジェクトに参画頂きます。 1プロジェクトは2人〜10人程度で編成されています。基本的に1つのプロジェクトに従事することが多いです。 入社1ヶ月:プライマルの基本的考えや仕事の仕方を学びつつ、簡単な業務(リサーチやドキュメンテーション、ヒアリング等)や過去経験が活かしやすい業務を行って頂きます。 入社半年:クライアント向かいに出て、1人称で動けるよう、上司に見守られながら、タスク遂行をしていきます。 その時の状況やクライアントに反応をみながら上司はフィードバックをしたり、時には直接介入を行いプロジェクトが円滑に行うようマネジメントします。 入社1年:クライアント向かいのプロジェクトについては、単体で動けるようになる状態を目指します。成長が早いメンバーは採用を行い、部下を持っているケースもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
新洋海運株式会社
大阪府堺市堺区大町東
宿院駅
海運業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
【海外駐在(ベトナム)/英語活用/貿易業務/残業月20時間程度/平均勤続年数14年/派遣での経験のみの方も歓迎】 ■業務内容: 国際輸送の輸出入を中心に物流事業を展開する当社において、貿易担当として輸出入業務における営業活動(納期、価格、輸送ルートなどのご提案)や物流改善の提案を行っていただきます。 ■具体的には… ・港湾運送を利用した輸出輸入業務の活動 ・海外関連企業と連携した国際複合輸送業務 ・部内担当割り付けによる顧客折衝など ・海外顧客の新規開拓(日系企業中心の営業) ■海外駐在について 平均5年〜長くて8年ほどの駐在となります。 ■配属部署について: ベトナム拠点に駐在していただきます。 ◇べトナム(現地法人の人数:約15名) 社長、駐在中の貿易担当2名(ホーチミン・ハノイに1名ずつ) ■企業・求人の特色:「AEO認定事業者」 ・東南アジア物流でいち早く国際複合一貫輸送システムを確立した国際物流サービス企業です。 ・創業70年を越える実績・信頼によって培われた国内外のネットワークを駆使し、安心・迅速な物流環境を提供しています。 ■当社について: 当社は1954年(昭和29年)4月、堺市において海・陸・空の複合一貫物流事業のパイオニアとして創業、爾来サービスエリアの拡大に努め、今日ではネットワークはグローバルに拡張致しています。当社の最重点とするセールスポイントは、あくまで顧客の皆様方のニーズに適合した合理的、かつ経済的な物流サービスの提供と近代的手法による「親切、正確、迅速」な業務推進にあります。 【経営理念】 当社は物流企業として物をつくる身になって大切に扱うと共に、流通技術の開発向上に不断の努力を傾注し、社業の進展を図り、もって事業に関係する人々の幸福と社会の発展に寄与する。 【社訓】 繁栄の喜びはより多くの人々から信用され、信頼されてこそ訪れる。それ故、私達は互いに協力して諸般の改善に努め、「親切・正確・迅速」な仕事・仕上げに全力を尽くそう。信用、信頼はそこから生まれる。 変更の範囲:会社の定める業務
シアー株式会社
東京都新宿区北新宿
300万円~499万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜音楽好き歓迎ボイストレーニングなどを提供する音楽教室運営企業/昨対比130%成長/全国に100校舎以上展開&生徒数2万人/Youtube動画で話題/月4回無料レッスン受講可能/月平均残業15h以下/住宅手当有〜 ■業務内容: 当社の経理部門を担っていただける方を募集いたします。音楽業界に管理部門から携われる貴重なポジションです。 ・月謝管理 ・給与振り込み ・請求書管理 ・税理士対応 ・子会社管理 ・他部署との連携 ※月次・年次決算については外部委託しており、委託事務所とのやり取りをメインに行っていただきます。 ■組織構成: 経理部門は現在、男性1名(40代)、女性3名(20〜30代)で構成されています。 ■キャリアパス: ご入社後、ご経験・スキルに合わせて業務をお任せいたします。未経験業務に関してはOJTでキャッチアップしていただきます。分からない点などは別途先輩などに相談できる環境ですのでご安心ください。 ゆくゆく決算業務を内製化する予定のため、その中心となって業務に取り組んでいただくことを期待しています。 ■就業環境: 月平均残業時間は15時間以下(決算期を除く)で、NO残業手当や有給取得率80%以上など、メリハリをつけて就業いただける環境です。また、月4回無料レッスン受講可能となっており、プライベートでのスキル向上も可能です。 ■当社の魅力: 当社は1999年の創業以来、音楽教室の運営をはじめ、総再生回数6億回以上の人気youtubeチャンネルの運営、出張ピアノ教室、レーベル事業など、今までの音楽教室にはない独自のサービスで生徒数は右肩上がりに成長しています。 様々なジャンルのヒット曲を主にメドレー形式で投稿する「歌ってみた」動画は、当社のスクールに通う生徒・講師の音楽表現の場を提供できる独自のサービスとして人気を集めています。当社の自己資本比率は約70%と経営が非常に安定しており、昨今の状況下でも続々と出店拡大できています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Colorful Palette
東京都渋谷区宇田川町
450万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇スマートフォンゲームの開発・運営企業/夕食補助サービスや無料カップ式自動販売機あり◇◆ ■業務内容: 中途採用における戦略・施策の立案から実行まで採用に関わる一連の業務をお任せいたします。 ■具体的には: ◇戦略/施策の立案 人員計画から採用目標、採用戦略を考え、計画的な人材供給を実現するための計画や施策を立案いただきます。 ◇具体的な採用手法の企画・実行 採用戦略や計画から最適な企画を考え、実行いただきます。「採用」という手段に固執せず、様々なアプローチで課題解決を行っていただきます。 ■業務魅力: 1)本気で良い組織を創りたいと考えている経営陣 ビジョンやミッションに沿った事業活動をする上で、良い組織づくりは欠かせません。「人が大事」「組織が大事」と掲げられた企業は多くありますが、本気でそこに経営陣がコミットメントしているケースは決して多くはありません。当たり前ですが、人事だけで良い組織をつくることはできません。経営というリーダシップがあり、そこに良い人事組織があるから、良い組織がつくられると考えています。 2)人事として効率的にキャリアを広げられる 人事組織は機能別に縦割りになっていることが多く、人事としてエキスパートを目指す場合、「採用→研修→制度」といった流れで、一つ一つステップアップしていく事例がほとんどです。本来的には、採用や研修、採用や制度設計は有機的に繋がっており、連携して設計していく方が、一貫性がある、良い従業員体験を提供できます。当社はコーポレートがワンチームとなり、課題解決を実行していくため、採用担当でありながらも研修や制度設計に関わっていくことが可能です。人事のキャリア形成において、幅広い領域を同時に広げられる当社はとても稀有ですし、魅力的な環境かと思います。 3)チームで働く 人事組織は縦割りが多いため、チームで働くという感覚を得にくい職種でもあると思っています。当社のコーポレートでは、できる限り担当領域を超えた情報共有や議論の場を設けています。また、コーポレートとしての視座を上げたり、知見を得る機会を設けたり、コーポレートが会社にとってどうあるべきか、など大きな概念レベルの議論を行ったりもします。良い組織づくりを人事自らが仮説検証しながら、会社へ還元していくスタイルを目指しています。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ