5495 件
ビーズアンドハニー株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
350万円~550万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
【仕事内容:ディレクション業務】 マーケティングリサーチ、マーケティング・コンセプトなどの戦略部分から企業のブランドのコアとなるコンセプトやコピーの立案・企画、プロジェクトを完了するまでの各コミュニケーションツールのディレクション(WEBディレクションや撮影ディレクションなど含む)まで行っていただきます。ブランディングに関して未経験でも弊社ディレクターがブランドメイキングのフローを教えますのでご安心ください。 【具体的な仕事内容】 ▼社長や役員に対してのヒアリング ▼プロジェクトの要件定義 ▼契約業務・注文請書の発行・予算管理 ▼独自マーケティングレポートの作成 ▼メンバーと一緒にブランドプロポジション(ブランドコンセプト)の策定 ▼アートディレクターとの擦り合わせ ▼社長や役員へのプレゼンテーション ▼スケジュール表の作成 ▼プロジェクト・マネジメント ▼サイトマップの作成 ▼ワイヤーフレームの作成 ▼デザイナーやコーダーへの指示出し ▼撮影ディレクション・香盤表の作成・ロケ地選定 ▼カメラマン・スタイリスト・ヘアメイクなどのアサイン ▼キャスティング業務(モデル選定) ▼プロジェクト担当者とのやりとり ▼コーダーとのやりとり ▼コンサルティング業務 【他社にはない特徴】 ▼「世界をちょっとセンスよく」というビジョン ▼全案件が直接取引なので、プロジェクトの上流に関われる ▼クライアントの社長や役員とブランディングを作り込める ▼撮影が多いため、現場の仕事は大変だけれども楽しい ▼下請けの仕事がほぼない ▼大手クライアントではないが、成長企業が多い
株式会社ソニックムーブ
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~800万円
【概要】 受託開発におけるWebサービスやアプリのUI/UX設計業務をお任せします。 プロジェクトを牽引する「クリエイティブディレクター」と協力しながら、プロジェクトの上流工程からジョインしていただく想定です。 <具体的には…> ・課題抽出のための顧客ヒアリング ・課題解決のためのプランニング ・ユーザーリサーチや仮説検証に基づいたサービス全体のユーザー体験 ・提供価値とデザインコンセプトの設計・可視化 ・デザインシステムに基づくUIUX設計(情報設計、ワイヤーフレーム作成) ・プロトタイプ制作 など ※クライアントと直接取引になるので、顧客とダイレクトにやりとりができます。 【案件の例】 ・サービスサイト ・スマートフォンアプリ(機能系アプリ・カジュアルゲーム) ・Webサイト、スマートフォンアプリなどの運用案件 ・・・など、ビジュアルデザインだけではなく、UI/UX設計にまつわる部分にはすべて関わっていくというスタイルです。場合によって、クライアントとのやりとりや外注管理、ディレクション、新規顧客への提案・コンペ等の提案資料制作もお任せする場合があります。 【プロジェクトのチーム体制について】 社内のディレクター・UI/UXデザイナー・コーダー・エンジニアから構成されています。 その中でUIデザイナーには、UI/UX設計、ビジュアルデザイン、インタラクションデザインなど、ユーザーが触れる部分の制作をご担当いただきます。 ★お客様先の常駐は基本的になく、すべて自社内開発です。 【クリエイティブグループについて】 クリエイティブディレクター:1名★ リードUI/UXデザイナー:2名★ UIデザイナー:3名 UIデザイナー(ジュニア):1名 ★…本求人の募集ポジションです。 【このポジションに期待すること】 クリエイティブにこだわったWebアプリケーションから大規模システムにおける「UIUXデザイン」を御担当いただきます。特にこのポジションでは表層のデザインだけでなく、「要件」「構造」「骨格」「表層」を幅広くご担当いただきます。 弊社のリードデザイナーはWebディレクター同様、プロジェクトの牽引やクライアントとのコミュニケーションなどの上流からジョインすることが多いです。そのため、これまでのご経験や知識を活かして、ソニックムーブのUI/UXデザイナーとしてプロジェクトをリードしてくださる方に是非ご応募いただきたいです。 【職務のやりがい】 自社サービスだけでなく、受託サービス事業も展開しているため、様々な業界、領域、サービスのお客様のデザインに関われます。また、企画・設計・開発・デザイン・運用までワンストップな開発を得意としているため、社内のディレクターやエンジニアとワンチームでプロジェクトを進めていきます。お互いに作用し合うことで、機能や効果を高めていける体制になるため、他の職能から学ぶことも多くあります。 【魅力】 UI/UXデザインの案件がメインの場合、デザイナーがプロジェクトリーダーを務めます。クライアントに伴走しながら、制作の幅を広げていけるので、ゆくゆくはクリエイティブディレクターを目指せるような経験が積めるのが魅力です。 色んな業界の案件にチャレンジしたい! クライアントの課題を解決したい! というご意向のある方は弊社での働き方がマッチしていると思います!
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【主な業務内容】 クライアントの課題を、最新技術などの専門知識を活かしたシステム開発やUX設計等によって解決方法を提案していきます。 <詳細> ・要件定義~仕様策定 ・RFP(提案依頼書)の作成 ・プロジェクト計画立案 ・プロジェクト全体の管理 ・メンバーマネジメント(5名~20名程度)、及びチームメイキング、予算管理 ・協業他社(複数の場合も含む)との連携、コントロール ・クライアントとのコミュニケーション及びコンサルテーション ・開発・制作ドキュメントの作成(画面遷移図・設計書など) ・ローンチまでのクオリティ管理 等 ※プロジェクトの規模によって範囲は異なります 【このポジションに期待すること】 安定したプロジェクト進行により顧客との信頼を築き、継続的な顧客課題の解決に繋げていくことが目標です。 社内の開発チーム(Webディレクター、エンジニア、UI/UXデザイナー)と協力しながら、プロジェクトマネジメント関する支援を担当するコンサルタントとしてプロジェクトに参画していただきます。 プロジェクトマネジメントの対象は、クライアントの部長・課長など役職の方々および社内の開発チームとなっています。 【魅力・やりがい】 一般的なプロジェクトマネージャーの業務は、細かく職務が分かれており縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 【ソリューション事業部のメンバー】 プロジェクトマネージャー:4名★ プロジェクトリーダー:4名★ 制作ディレクター:4名 運用D、小規模開発:1名(ジュニア) ★…本求人の募集ポジションです。 【プロジェクトメンバー】 ・プロジェクトマネージャー(1名) ・Webディレクター(1,2名) ・エンジニア(フロントエンド/バックエンドそれぞれ1,2名ずつ) ・UIUXデザイナー(1名) ※基本は上記のようなプロジェクト体制になっています。 【現場の開発環境】 開発系:PHP、Laravel 、MySQL フロント:Javascript、HTML、CSS、Vue.js サーバー系:Nginx インフラ:AWS ソースコード管理:Bitbucket / Git 課題管理:Backlog コミュニケーション:Slack / Discord ★社内エンジニアとの距離が近く、開発の知見も得やすい職場です。 【主な制作実績】 某駐車場料金決済アプリ・Web管理画面 某飲料メーカーのユーザー体験型アプリ・Web管理画面 某福利厚生Webサービス 某協同組合Webサイトの再構築 某保険会社や某航空会社のマルチモーダルアプリ 某車メーカーのWebサイト・インフラの運用保守 など ★開発手法はウォーターフォール、アジャイル、スクラム案件によって変わります。
400万円~700万円
【概要】 受託開発におけるWebサービスやアプリのUI/UX設計業務をお任せします。 <具体的には…> ・顧客へのヒアリング ・課題解決のためのプランニング ・ユーザーリサーチや仮説検証 ・情報設計 ・ワイヤーフレーム、UI設計、プロトタイプ制作 ・・・など、サイトやアプリのビジュアルデザインだけではなく、UI/UX設計にまつわる部分にはすべて関わっていくというスタイルです。場合によって、クライアントとのやりとりや外注管理、ディレクション、新規顧客への提案・コンペ等の提案資料制作もお任せする場合があります。 <プロジェクトのチーム体制について> 社内のディレクター・デザイナー・コーダー・エンジニアから構成されています。 その中でUI/UXデザイナーには、UI/UX設計、ビジュアルデザイン、インタラクションデザインなど、ユーザーが触れる部分の制作をご担当いただきます。 <クライアントとのmtgについて> 案件受注後、クライアントとどのようなサービスをつくるのか?打ち合わせを行ない、要件を吸い上げるところから入ります。企画はディレクターが主に行ないますが、弊社ではデザイン(見た目)だけでなく「ユーザーがどのように感じるのか?」という点を含めて提案したいと考えているため、デザイナーもプロジェクトが始まった段階からmtgに入っていくことがほとんどです。 ★”クライアントと一緒にサービスをつくっていく”ようなメンバーを募集しています。 【案件実績について】 ◆某金融機関におけるECサービス開発 店頭販売のみであった商品のブランドサイトリニューアルとECサービス化に伴い、WEBおよびアプリでサービス展開するにあたってのUI/UX設計およびフロントエンド全般の開発。 ◆某自動車会社における新規モビリティサービスサイト開発 新規モビリティサービスの立ち上げに伴い、ブランディングサイトおよびサービスサイトのUI/UX設計およびフロントエンド全般の開発。 ◆旺文社 Studico 会員登録、検索、レビュー機能などを持つ、大学受験参考書・勉強法の専門サイトの立ち上げに伴い、UI/UX設計およびフロントエンド全般の開発。 ・・・など、幅広い業界のお客様が多く業界業種にこだわりはありません。 色んな業界の案件にチャレンジしたい! クライアントの課題を解決したい! というご意向のある方は弊社での働き方がマッチしていると思います! ★お客様先の常駐は基本的になく、すべて自社内開発です。
株式会社アルヴィオン
大阪府吹田市江坂町
300万円~600万円
その他(IT・通信), Webデザイナー
【概要】 コンソールゲームやスマートフォン向けゲームアプリのUI・UXデザインの設計、制作が主な業務内容となります。 UI・UXの設計、仕様書作成の他にUI用素材の制作を担当していただきます。 能力に応じて、自社タイトルのWebデザインの業務も担当していただく事もあります。 【具体的な仕事内容】 ■UI・UX設計、改良の提案 ■UI・UXデータの作成、実装 ■Webデザイン 【仕事の魅力】 ■自社タイトル開発において、自らのアイデアや意見などをゲームで実現できるチャンスがあります ■他社タイトル開発協力においては様々な有名タイトルの開発へ参加する事ができ、大型タイトルでの開発経験を積むことできます 【社内の雰囲気】 色々な物事に対して発言、提案を行いやすい組織です。 個人の作業スタイルを尊重しているので、自らのやりやすい形で業務に取り組む事ができます。 【開発環境】 企画スタッフやアートディレクションとコミュニケーションを取りながら、DCCツールでアセットを作成し、UnrealEngine、Unity、自社ゲームエンジンなどに制作物を組み込んでゲームを制作していきます。 使用するツール・環境は ■Adobe Photoshop CC ■Adobe Illustrator CC ■UnrealEngine/Unity などを主に使用します。
株式会社フリースタイルエンターテイメント
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
360万円~820万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
・コンセプトの企画/立案 ・ビジュアルデザイン領域によるブランディング ・CI/VI ・アートディレクション ・あらゆる紙媒体のデザイン、印刷物のデザイン制作 ・Webサイトのデザイン制作
・Webサイトの企画デザイン/コンセプト設計/アートディレクション ・UI/UX設計、ワイヤーフレーム制作 ・アシスタントデザイナーへの指示や進行管理 ※弊社では9割以上の案件が直取引のため、クライアントとは優良なビジネスパートナーとしての関係を構築しています。
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
400万円~800万円
システムインテグレータ, Webデザイナー
入社後は、まず会社、部署の業務、制作業務について一つずつ理解いただきます。 その後、1つのプロジェクトを担当しながら制作フローを理解いただき、徐々に一人で プロジェクトを完結できるようになっていただきます。 メーカー直営のECサイトの制作チームの配属となり、経験に応じて業務をお任せいたします。 下記、Web(一部紙媒体)のディレクション業務を想定しています。 ・WEBサイトの企画、設計、運用 ・要件定義(仕様策定・ワイヤーフレーム策定・サイト構成策定) ・進行管理(スケジュールに基づいた進捗管理、外部パートナー様との折衝、社内打ち合わせ) ・予算管理 【変更の範囲:会社が定める業務】
株式会社カレンティア
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~500万円
システムインテグレータ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
Webディレクターとして、お客様の課題を解決するための企画・提案から、プロジェクトの全体進行管理、およびデザイナー、エンジニアへの指示・管理を行っていただきます。 <主な業務> ■Webサイト/アプリケーションのコンセプト提案から企画・提案まで ■制作ディレクション ・制作方針の作成 ・ワイヤーフレームの制作(Adobe XD) ・サイトマップ制作 ・制作指揮および制作チームのスケジュール調整/進捗管理 お客様は、大手企業の広報、営業企画、経営企画、システム企画様が中心です。 デザイナー、フロントエンドエンジニアとともに、お客様が目指すビジネスゴールを導くディレクションワークが主な業務となります。 <対象プロジェクト> ■Webサイト/Webシステムのデザイン ■スマートデバイスアプリ ■LPデザイン ■プロジェクションマッピング ■各種メディア媒体(動画制作、紙媒体など) 様々な業務領域の中から、個人のスキルや特性に合わせた業務を担当していただきます! 【カレンティアで働く魅力】 ◆上流段階からの参画プロジェクトが多い カレンティアのチーム体制は、ディレクター、デザイナー、エンジニアが密なコミュニケーションを取り合い、お客様のゴールの精度を高めるためよりよいモノづくりを心掛けています。 小回りの利くスピーディな開発体制をお客様に評価をいただき、 PoCなどのサービスが世に出る前のご提案段階から企画に携わらせて頂く機会が多く、上流段階からのプロジェクト経験を積む環境があります。 ◆多種多様な実績が詰める! BtoB/業務システム、アプリ開発、Weシステムなど、さまざまな開発案件を受託しているため、幅広い経験を積むことができます。フルスタックにご活躍したい方におすすめです。 【開発環境】 ■Mac/Windows ■MS Office(Word,Excel,PPT) ■AdobeCC ■Backlog ■Slack ■Docbase ■Soucetree
主にWebサイト/アプリ/システム等のUX/UI設計、デザイン、インタラクション設計を担当いただきます。案件の多くが大手企業様との直接取引であるため、ビジネス課題への貢献に直結するやりがいのあるお仕事です。ディレクター、フロントエンドエンジニアとともに、エンドユーザーへの最適な体験を届けるモノづくりのために上流工程から携わります。 <主な業務> ■戦略・企画立案のサポート ■MVP検証、プロトタイプ制作 ■UX向上を考慮した情報設計、画面設計 ■Webサイト/アプリケーションの画面デザイン、インタラクション設計 ■デザインディレクション <対象ワーク> ■Webサイト/Webシステムのデザイン(50%) ■スマートデバイスアプリのデザイン(30%) ■LPデザインの制作(10%) ■リーフレット等の紙媒体デザイン(5%) ■動画制作(5%) クライアントワーク主体の受託開発がメイン。また自社プロダクトのデザイン業務もあります。 様々な業務領域の中から、ご自身のスキルや特性に合わせた業務を担当していただきます。 【カレンティアで働く魅力】 ▽上流段階からの参画プロジェクトが多い! カレンティアのチーム体制は、ディレクター、デザイナー、エンジニアが密なコミュニケーションを取り合い、お客様のゴールの精度を高めるためよりよいモノづくりを心掛けています。 小回りの利くスピーディな開発体制をお客様に評価をいただき、 今ではサービスを形作るビジネス戦略を立てる段階から提案・PoCで携わる機会が多く、 上流段階からのプロジェクト経験を積める環境があります。 ▽成長を感じられる! 2016年に立ち上げた企業であるため、まだまだ未熟な会社です。 ひとひとりのチャンレンジが、会社の成長に繋がるフェーズ。 自ら手を挙げれば、会社を利用して様々な経験を得ることができ、多くの実績を積むことが出来ます。 【チームの雰囲気・風土】 ▽チームワークを大切にする エンドユーザに"MakeWOW"させるいいモノを届けたい!と思うモノづくりが好きなメンバーが集まっています。意見をいいあえる環境、チームワークを大事に思っているため、フラットな雰囲気がある会社です。 ▽提案を歓迎する 「こんなことをやってみたい!」「○○を試したい!」など、さまざまな提案を歓迎する文化。 ディレクター、デザイナー、エンジニアがそれぞれの役割に従事しながら、 それぞれの立場でアイデアを出してクオリティを上げる主体性を大切にしています。 自分たちの携わったクリエイティブが普段の生活で目にすることもあり醍醐味を味わうことができます。 ▽個人の成長を応援する 個人の成長が会社の成長に繋がるという考えのもと、 ナレッジや技術情報の共有をメインに部署やチームの垣根を超えた勉強会の実施や 技術セミナーへの参加を推奨しており、成長を支援する環境づくりに力を入れています。 【開発環境】 PC:Mac デザインツール:AdobeCC(主なツール:AdobeXD(Figma) / Photoshop / Illustrator) ドキュメントツール:Microsoft Office(Word / Excel / PowerPoint) コミュニケーションツール: Slack, Zoom,DocBase タスク管理:Backlog バージョン管理:AWS CodeCommit
350万円~600万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
大手クライアント、また自社サービスのUI、UXを中心としたフロントエンドの設計・実装を担当いただきます。 <主な業務> ■WebサイトのHTML/CSS/JavaScriptによる開発 ※レスポンシブレイアウトでの実装 ディレクター、デザイナーとともに、Web技術を駆使し "サービスが目指すゴール"を達成するための開発を行います。 <対象ワーク> ■Webサイトのサイトリニューアル ■サービスサイトの立ち上げ ■ランディングページ制作 ■CMS構築(Wordpressのカスタマイズ開発) ■基幹システムとの連動を行うシステムにおけるフロントエンド開発案件等 様々な業務領域の中から、個人のスキルや特性に合わせた業務を担当していただきます! 【カレンティアで働く魅力】 ▽企画・アイディア段階から携わることができる カレンティアでは、製造に入る前の要件定義・設計フェーズ内に、プロトタイプによる機能確認を必ず行います。実機での操作感やユーザーレビューを重視することで、実際にサービスを利用するエンドユーザに使い続けてもらうことを目的としているためです。 上流工程〜リリースまでの全ての工程において、ディレクター、デザイナー、エンジニアが密なコミュニケーションを取り合い、ゴールの精度を高めるための議論を行うことで、よりよいモノづくりを心掛けています。 自身の企画・アイディアが起用されサービスリリースすることも多く、制作に関わるうえでの醍醐味を感じることができます。 ▽チャンスの場が多い 自ら手を挙げれば、どんなことでもチャレンジできる文化です。 過去には、自ら手をあげて自社サービス事業の立ち上げをした社員やエンジニアから営業へジョブチェンジされた方がおり、挑戦の場を自ら作り出せる会社です。 【社内の雰囲気】 エンドユーザに"MakeWOW"させるいいモノを届けたい!と思うモノづくりが好きなメンバーが集まっています。意見をいいあえる環境、チームワークを大事に思っているため、フラットな雰囲気がある会社です。 【開発環境】 ■Windows / Mac ■AdobeCC ■Visual Studio Code / Xcode / Node.jsなど ■HTML / CSS / JavaScript / Pug / SCSS / Vue.js / Nuxt.js / React.js / Typescriptなど ■Microsoft Office(Word / Excel / PowerPoint) ■Git ■Backlog / DocBase ■Slack
株式会社SEESAW
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
450万円~600万円
SEESAWはベンチャー企業や大企業の新規事業開発部とタッグを組んで、新しいビジネスをデザインの力で生み出し、成長させることに特化したデザインコンサルティングファームです。 Jesse James Garrett 氏が考案したUX5段階モデルと並行させながら、ブランディングも3段階に分けてご提案できる体制を整えております。 UIUXデザインとブランドデザインの領域を同時に設計/制作できるチームは日本では数が少なく、我々の象徴的な強みだと考えています。 当ポジションでは、特に5段階のUXデザインの戦略フェーズを担っていただき、社会/生活者/業務の中から課題を発見し、ビジネスの勝ち筋を検証いただける方をお探ししています。 【業務内容】 クライアントのニーズに応えるためのアプリ・Webデザインを形にするためユーザー体験の設計のためサービスのコンセプト設計などの戦略部分から関わっていただき、インターフェースの設計から作成、ユーザビリティテストまで一貫して行っていただきます。 ●UX設計/リサーチ ・定性調査(デプスインタビュー/FGIなど) ・定量調査 (市場性検討、クラスター分析などと掛け合わせたターゲット探索など) ・ペルソナ設計 、カスタマージャーニーマップ構築 ・アイディエーション 等 ●サービス/プロダクト設計 ・要件定義 ・プロトタイピング (ペーパー、コードレス、Figmaなどの動くデザインモックなど) ・UIデザイン ・ユーザービリティテスト/UX調査 等 【仕事のやりがい】 戦略設計・要件定義などの上流から、最終的なアウトプット(デザイン)にまで携わっていただけるポジションです。ユーザー体験をゼロから設計する為、表層的なデザインではなく、より本質的なゴールを実現する為のデザイン制作に携わることができます。質の高いアウトプットに落とし込めるグラフィックデザイナーやWEBデザイナーが在籍しているため、最後まで内製でこだわった制作が可能です。 また、大手企業の新規事業に関わる業務が多く、業種もIT系・家電系・不動産系・食関連・水産業系と様々です。1人で複数のプロジェクトを持つ為、幅広い経験を短期間で積んでいただくことが可能です。 【SEESAWの魅力】 ■ビジネス×アートの両方を理解している”デザイン集団” 新規事業や新しい価値を創造することに価値や面白みを感じているメンバーが多く在籍し、一つのサービスをじっくり育てる<複数のプロジェクトに携わり、デザイン力や総合ブランディング力を高めていきたい方に向いている環境があります。 専門性を持った上で、柔軟に工夫ができるメンバーが揃っており、それぞれが熱心に仕事に取り組みつつも、ロジカルな考え方を大切にするタイプが多く、穏やかだけどもデザインに対する熱意は負けないチームです。 ■デザインコンサルティング会社で日本1を目指す過程に携わることができる 事業拡大のフェーズであり、組織づくりから一緒に携わることができます。 ポジションは、「メンバー」「リーダー」「部長」の3層に分かれており、人員拡大をしている為、マネージャーポストも増えております。 ■部門間コラボレーション UXデザイナーとプロデューサーが所属する「プロデュース部」と、アートディレクターやデザイナー、Webディレクターが所属する「デザイン部」それぞれからアサインされたメンバーがプロジェクトチームとなり案件を進めています。チャレンジしたいことがあれば幅広く挑戦できる環境です。 【社内の雰囲気】 オープンでフラットな組織です。また、SEESAW自体は少数精鋭の組織ですが、20〜30代のメンバーで和気藹々と業務を行なっています。カメラマンやデザイナーなどパートナークリエイターの出入りも多く、見識を広げることができます。若手が意見し、活躍できる環境です。 基本は恵比寿のオフィスに出社をする形になりますが、申請によりリモート勤務もOK(週2日)。副業も可能です。
450万円~750万円
SEESAWは大企業の新規事業開発部やスタートアップとタッグを組んで、新しいビジネスをデザインの力で生み出し、成長させることに特化したデザインコンサルティングファームです。 当ポジションは、クライアントと直接会話し、相手にとって本当に必要なWEBのあり方を企画段階から一緒になって考え、形にしていく仕事です。 大手企業の新規事業に関わる案件が多く、業種もIT系・家電系・不動産系・食関連・水産業系と様々です。1人で複数のプロジェクトを持つ為、幅広い経験を短期間で積んでいただくことが可能です。 ・スピード感を持って制作・運用・改善のPDCAを回せる方 ・業務にオーナーシップをもち、周りを巻き込みながらプロジェクトをリードできる方 ・大規模なWEBサイト(予算1000万円〜)の立ち上げやリニューアルをリードできる方 そんな制作・開発に関するスキルとビジネス思考を持った方をお探ししています。 【業務内容】 ・WEBサイトの企画、構成の提案 ・ワイヤーフレーム作成 ・CMS(Wordpress等)の導入や運用体制の提案 ・制作進行 ・サイト分析(Googleアナリティクス・GoogleサーチコンソールやSEO対策など) ※上流工程から下流工程までのすべてに携わることができます。 ※未経験の項目があっても、仕事を通して幅広い業務をマスターすることができます。 【SEESAWの魅力】 ■ビジネス×アートの両方を理解している”デザイン集団” 新規事業や新しい価値を創造することに価値や面白みを感じているメンバーが多く在籍し、一つのサービスをじっくり育てる<複数のプロジェクトに携わり、デザイン力や総合ブランディング力を高めていきたい方に向いている環境があります。 専門性を持った上で、柔軟に工夫ができるメンバーが揃っており、それぞれが熱心に仕事に取り組みつつも、ロジカルな考え方を大切にするタイプが多く、穏やかだけどもデザインに対する熱意は負けないチームです。 ■デザインコンサルティング会社で日本1を目指す過程に携わることができる 事業拡大のフェーズであり、組織づくりから一緒に携わることができます。 ■部門間コラボレーション UXデザイナーとプロデューサーが所属する「プロデュース部」と、アートディレクターやデザイナー、Webディレクターが所属する「デザイン部」それぞれからアサインされたメンバーがプロジェクトチームとなり案件を進めています。チャレンジしたいことがあれば幅広く挑戦できる環境です。 【社内の雰囲気】 オープンでフラットな組織です。また、SEESAW自体は少数精鋭の組織ですが、20〜30代のメンバーで和気藹々と業務を行なっています。カメラマンやデザイナー、エンジニアなどの出入りも多く、見識を広げることができます。若手が意見し、活躍できる環境です。 基本は恵比寿のオフィスに出社をする形になりますが、申請によりリモート勤務もOK(週2日)。副業も可能です。
400万円~600万円
SEESAWは新規事業の「UXデザイン」と「ブランディング」に特化したデザインコンサルティングファームです。事業戦略やサービス設計の段階から並走し、アウトプットまでを一貫して制作。ビジネスの成果を最大化するために、デザインの力を活かしたコンサルティングとハイクオリティな制作を提供しています。 ビジネスを「生み出すこと」と「加速させる」こと。 そのために必要になる、あらゆる解決策をクライアントとともに作り上げていく。 それが私たちが目指すデザインコンサルティングです。 ーーー 現在SEESAWでは、デザイナー(アートディレクター候補)を募集しています! SEESAWのデザイナーやアートディレクターが携わる領域は幅広く、ブランディングデザインやWebデザインなど、興味があれば幅広いスキルを身につけることができます。見やすさ使いやすさを優先することもあれば、ユニークさや動きのあるデザインを求められることもあります。 トータルブランディングを提案したり、デザインガイドラインに落とし込んだり、上流から下流まで一通りの経験を積むことが可能なので、これからさらなる成長を遂げたい方や、アートディレクターとしてステップアップしたいと考えている方にはぴったりな環境です。代理店を通さない案件が多くあるので、デザイナーの意思決定が重要となります。そんな環境の中、アートディレクターを目指してスピード感を持って成長していただき、組織を引っ張る役割を担って欲しいと考えています。 今回の募集では、デザイナーとして経験を積みたい方、またデザイナーからアートディレクターに成長したい方を募集いたします。 【具体的な業務内容】 -デザインの企画、提案、制作 -デザインのクオリティチェック -ディレクター / エンジニアとのコミュニケーション ポジションや会社については、カジュアル面談で事例を含めて詳しく説明させていただきます! その上で正式に応募をするかご検討いただけますので、お気軽に「話を聞いてみたい」を押してみてください。 基本は恵比寿のオフィスに出社をする形になりますが、申請によりリモート勤務もOK(週2日)。副業も可能です。
アエテ株式会社
東京都港区白金
350万円~650万円
システムインテグレータ, Webデザイナー CGデザイナー
【概要】 自社の家電ブランド「cado」に係るすべてのグラフィックデザイン業務。その他には、様々なクライアント様向けに商品ブランディングからデザイン提案まで幅広くおこなっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■cado製品に係るすべてのグラフィックデザイン。 ■クライアント向け多種多様なグラフィックデザイン及びブランディング業務。 ■その他、商品の企画書作成業務や自社製品開発業務。 【仕事の魅力】 ■cadoグループは、「空気をデザインする」家電ブランド「カドー」を運営しています。空気清浄機、加湿器など、空気にまつわる電化製品を企画・デザイン・製造・販売し、空間を豊かにすることをミッションとしています。個人の裁量を尊重した組織ですので、自らが考え行動して目標に向かうことができます。 ■当社は世の中をあっと驚かせる、デザインを中心としたブランディング提案事業を拡大中ですので、多種多様な分野のデザインを手掛けることができます。家電に始まり日本の伝統工芸やリノベまであります。自社開発商品も企画・デザインから始まりPR・販売まで手掛けているので幅広い分野でのスキルを磨くことができます。 【社内の雰囲気】 常駐社員は現在7〜10名ほどで少人数で一体感があり、仲の良い雰囲気があります。BGMを流したりして、オシャレなデザインオフィスです。各分野で得意異分野の異なるメンバーがおり、業務における会話の切り口もさまざまで常に新鮮味があります。 同じビルに親会社の株式会社カドーがおり、合わせると全体で20名くらいの組織です。行き来も頻繁なのでグループとしての一体感もあります。社内でケータリングをしたり、ご飯を食べに行ったり(お酒も)、メリハリをつけながら楽しく過ごしています。少人数なのでそれぞれの職種が一人担当ということが多く、プロフェッショナル意識の高いメンバーが揃っています。
株式会社フィラメント
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
350万円~800万円
その他(IT・通信), Webデザイナー CGデザイナー
【概要】 弊社で企画、制作、運営を行う『日向坂46とふしぎな図書室』(iOS/Android)は おかげさまで4周年を迎えました。長期運営と並行し、新規プロジェクトも稼働中です。 ゲームのグラフィック(キャラクター、UI、BG、エフェクト等)をご担当いただきます。 ゲームの企画初期段階から、設計、開発に至るまで幅広い工程に関わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■iOS/Andorid向けネイティブゲームのグラフィック制作 【環境】 ■Maya ■Zbrush 【仕事の魅力】 オリジナリティにこだわったモノ作りをモットーに、常に世の中にない新しいゲーム制作を心がけています。
ハーバーハウス株式会社
新潟県新潟市中央区明石
307万円~630万円
ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
◆会社のHPを制作をご担当していただきます。 ◆住宅完成見学会の開催日や会場のお知らせ、商品のご紹介やお客様からのお問い合わせをしていただくための入力フォームをデザイン等 ◆常にお客様が見やすく、分かりやすく、使いやすいWEBページに進化させていくお仕事です。 ◆デザインやレイアウト次第でお客様からの反響が大きく変わりますので、とても重要な役割となります。 ◆SEOの技術も求められます。検索サイトに「新潟 新築」と入力した場合に当社のHPが上位にヒットするように仕掛けを考案します。 ◆日々、進化するインターネット環境の情報収集をし、それに伴って知識をを身につけることができる職種です。
株式会社ドリームラボ
大阪府大阪市北区万歳町
360万円~560万円
パティシエ専門サイトのWebデザイン・UIの改善などをお任せします。サイト制作だけでなく、ランディングページや求人用バナー、ロゴ、イラストのデザイン、DMなどの営業用の販促物制作にも携われます。 例えば □ユーザーが求人を探しやすいよう、検索ページのデザインを変更したり。 □「サイト内のどこに、どんな情報が載っていれば見やすいか」「どんな機能があればよりスムーズに仕事を探せるか」といった観点から、サイト改修を進めます。 当社の制作・Web業務全般に大きな裁量を持って取り組んでいただきますので 今までの知識や経験・スキルを活かして活躍できるフィールドです。 <仕事の流れ> ▼打ち合わせ・デザイン企画・ディレクション ▼デザイン設計・制作・修正 ▼コーディング・調整 ◇ミッションはサイトの”利便性向上”◇ 現在クリエイティブチームは5名体制で、サイトのコンテンツを企画し発信中。すべて自社で企画しており、情報の「質」には自信があります。 だからこそ、サイト自体の「使いやすさ」「見やすさ」をもっと改善して、業界の認知を更に高めたい!そのためにWebデザインを企画から行っていただける方を求めています。「こんなことをやってみたい!」をスピーディーに実現できる環境です。 【裁量の大きさが魅力的】 サイト改善の「PDCA」を一貫してお任せするので、自己の成長がそのままサイトの成長に直結します。あなたの企画やアイデアをすぐに形にでき、確実に実力を磨けます。 ■さらに… ◎クライアントである飲食店・パティスリーの採用サイト企画・制作 ◎飲食店・パティスリーのグラフィック及びDTPデザイン ◎新たなWebサービスおよびWebコンテンツの企画・運営など 自社サイトのみならず、新しい企画も大歓迎です!
株式会社唐沢農機サービス
長野県東御市本海野
417万円~452万円
・ホームページ制作の制作指揮、進行管理 ・WEBサイトに関する企画・提案 ・アップセルの提案 ・制作担当者やパートナーとの連携、納期管理 ・クライアントとの連携、納期管理 ・制作するホームページのページ数や機能等の仕様の検討、提案 【仕事の流れ】 営業担当から引き継ぎ クライアントの概要や課題・ホームページ制作の目的などを引き継ぎます。 1件あたりの制作期間は約3ヶ月で同時に3~5社を担当していただきます。 ↓ クライアントの要望や課題から、制作するホームページの仕様を検討・提案 ↓ 決定した仕様通りにホームページが制作できるよう、 制作担当(デザイナーなど)やパートナーとコミュニケーションをとりながら制作を進行・管理 クライアントと連携し制作にあたり必要な情報の収集や日程調整なども行います ↓ ホームページ完成後、社内チェック・クライアントチェックの調整 ↓ ホームページ公開
390万円~444万円
営業が受注してきたウェブ制作のデザイン・コーディングを担当していただきます。 ウェブディレクターから制作サイトの仕様・要件が提示されるのでそれに基づき、Wordpressを用いてサイト構築していただきます。 テンプレートを使って構築する案件もあれば、ゼロベースから構築するスクラッチ案件もあります。 制作業務だけでなく、既存クライアントのサイト改修も毎月発生しますので、その対応も行っていただきます。 また、複数ある自社サイト(唐沢農機サービスコーポレートサイト・リクルートサイト・ビーズクリエイトサイトなど)のリニューアル・改修作業も発生します。 企画、提案 要求仕様の作成 デザイン コーディング プロジェクトの打ち合わせ クライアントへのヒアリング クライアントウェブサイトの運用、改善、改修 自社ウェブサイトの運用、改善、改修
325万円~378万円
・ウェブサイトのアクセスレポート作成(Googleアナリティクス・サーチコンソール等を使用) ・既存クライアントへの改善提案/施策の検討 ・新規クライアントへの提案内容検討 業務内容・作業手順のマニュアルを確認しながら業務を進めていただけるので、未経験・webの専門知識がなくても全く問題ありません。 異業種・異職種からの転職率84%で、多くの先輩社員が未経験からスタートしています! 【仕事の流れ】 ウェブサイトのアクセス解析・課題整理 ↓ 改善策の検討 ↓ 3ヶ月に一度、クライアントへ訪問しアクセス状況の報告と改善策の提案 ◇ テレワーク・在宅OK(別途条件あり) 入社後3ヶ月~6ヶ月は出社での勤務となります
・ホームページ制作の制作指揮、進行管理 ・WEBサイトに関する企画・提案 ・アップセルの提案 ・制作担当者やパートナーとの連携、納期管理 ・クライアントとの連携、納期管理 ・制作するホームページのページ数や機能等の仕様の検討、提案 【仕事の流れ】 営業担当から引き継ぎ クライアントの概要や課題・ホームページ制作の目的などを引き継ぎます。 1件あたりの制作期間は約3ヶ月で同時に3~5社を担当していただきます。 ↓ クライアントの要望や課題から、制作するホームページの仕様を検討・提案 ↓ 決定した仕様通りにホームページが制作できるよう、 制作担当(デザイナーなど)やパートナーとコミュニケーションをとりながら制作を進行・管理 クライアントと連携し制作にあたり必要な情報の収集や日程調整なども行います ↓ ホームページ完成後、社内チェック・クライアントチェックの調整 ↓ ホームページ公開 異業種・異職種からの転職率84%で、多くの先輩社員が業界未経験からスタートしています! 長期間プロジェクトの進行管理・チーム管理の経験者は優遇します! ◇ テレワーク・在宅OK(別途条件あり) 入社後3ヶ月~6ヶ月は出社での勤務となります
350万円~385万円
237万円~
WEBサイト制作における現場責任者を担当していただきます。 営業が受注してきたWEBサイト制作案件を引き継いで、クライアントと制作に向けたキックオフミーティング(初回打ち合わせ)を実施します。事前に準備をする打ち合わせ資料やサイトマップを使い、WEB制作の詳細を詰めていきます。 制作を進める過程で、ライターの取材・フォトグラファーの撮影に同行して、適宜指示を出していただきます。 テキストや写真・動画の素材が集まったところで、デザイナーにサイト制作の要件を伝えサイト制作の進捗管理を行っていただきます。 サイト制作が完了したところで、要件通りに制作ができているか社内チェックを実施、不備・修正箇所があればその対応をデザイナーに依頼します。 修正対応完了後、クライアントへサイトを共有してチェックしていただき、加筆修正の要望に応じて対応後、納品・公開して制作は完了となります。 WEBサイトに関するプロジェクトの制作指揮・進行管理 WEBサイトに関する企画・提案 案件に基づいたページ数や機能等の仕様・要件策定 制作担当者や外注との連携、納期管理 クライアントとのコミュニケーション
営業が受注してきたウェブ制作のデザイン・コーディングを担当していただきます。 ウェブディレクターから制作サイトの仕様・要件が提示されるのでそれに基づき、Wordpressを用いてサイト構築していただきます。 テンプレートを使って構築する案件もあれば、ゼロベースから構築するスクラッチ案件もあります。 制作業務だけでなく、既存クライアントのサイト改修も毎月発生しますので、その対応も行っていただきます。 また、複数ある自社サイト(唐沢農機サービスコーポレートサイト・リクルートサイト・ビーズクリエイトサイトなど)のリニューアル・改修作業も発生します。 ・企画、提案 ・要求仕様の作成 ・デザイン ・コーディング ・プロジェクトの打ち合わせ ・クライアントへのヒアリング ・クライアントウェブサイトの運用、改善、改修 ・自社ウェブサイトの運用、改善、改修
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ