300 件
株式会社ベリーベスト
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~799万円
-
システムインテグレータ, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
学歴不問
■弁護士JPについて 弁護士JPは、法的な悩みを抱えるユーザーが地域や相談分野から弁護士を探し、法律相談の問い合わせができるプラットフォームです。法的トラブルの解決に役立つ「コラム」、法律的視点で解説するメディア「弁護士JPニュース」など、編集部によるコンテンツも積極的に配信しており、月間399万PV(2024年9月実績)を集めています。 ■業務概要 サイトへの集客を目的に柔軟な発想で『コンテンツマーケティング』と『コンテンツ制作』に取り組めるディレクターを募集します。 どのようなコンテンツを作ればより多くのユーザーにリーチし、より多くの問い合わせを獲得することができるのか考えながら、コンテンツ企画・制作に取り組んでいただきます。SEO知識を活用し記事(テキスト)制作・分析改善を軸に、動画、SNS運用、漫画やイラストの活用など、さまざまなコンテンツ制作の企画提案、実装までも併せてお任せします。 ■業務詳細 自社で運営しているWEBサイト(弁護士JP)や関連するSNS(YoutubeやXなど)に掲載する、コンテンツの企画制作、分析改善まで行います。 ・弁護士JP内で取り扱う分野(刑事弁護、労働問題、交通事故、離婚など)に関わるコラム企画・編集 ・登録弁護士プロフィールの追加・修正 ・低品質コラムの洗い出し、リライトなどの改善 ・Youtubeチャンネル(漫画、弁護士出演動画 など)企画・編集※必須ではありません ・X、TikTok運用など※必須ではありません ■具体的な仕事の流れ ※コラム作成の例 (1)コラムの企画立案(kw選出) (2)構成案作成 (3)外部協力先(ライター等)の選定、発注 (4)校正・ファクトチェック (5)公開後、振り返り、分析・検証 ■在宅ワークについて 在宅ワーク可能です(入社後1か月間はフル出勤)。ただし、会議や勤怠の締め等、出社が必要な日は発生します。 コンテンツディレクター職の社員は1か月あたり4日〜10日前後、出勤しています。 ■制作環境 ・Let’s NOTE、マルチディスプレイモニター、GA4、MIERUCA、DS.INSIGHT、Redmine、Chatwork、DocBase 変更の範囲:会社の定める業務
ソウルドアウト株式会社
東京都文京区後楽
450万円~649万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【博報堂DYグループ/企画〜制作まで一貫対応/リモート・フルフレックス可で平均残業20時間、所定労働7.5時間と働き方充実/地方創生/顧客の経営層や決裁者とやり取りすることで経営者視点を学ぶことができる】 メディア事業やコンテンツマーケティング事業を手掛けるメディアエンジン株式会社に在籍出向していただき、コンテンツディレクターとしての業務をお任せします。 ■業務詳細: ・販促、ブランディング、採用、広報などのさまざまなWebコンテンツの編集業務 ・Webコンテンツの企画、取材、ライティング、編集など一連の制作業務 (取材対象:各業界の有識者、各種文化人等様々) ・テーマに沿って、編集企画会議で企画提案し、自ら取材やライティングも行うほか、外部ライターやデザイナー等のディレクション ・コンテンツの品質定義と業務委託者の育成や採用を踏まえたクオリティの底上げ ・その他、コンテンツ企画において必要なオペレーションやアセットの構築 ・顧客へのヒアリング、制作物の提案などのフロント業務 ■文化・働き方: 在宅勤務が可能です。リモートワーク勤務手当が全社員に支給されます。副業も推奨しています。無駄な残業はしないというモットーで働いており、平均残業時間は月20時間程度です。 また、フラットな社風で、手を上げれば社内外のプロジェクトのオーナーや、新規事業立ち上げの機会もあります。 ■業務の魅力: <企画から制作まで一貫して携わる> 同社の編集者は、ターゲットや記事のコンセプト案等企画から制作まで一気通貫で関わる事ができます。 <多様なコンテンツ編集・制作> 販促・ブランディング、採用、広報などのさまざまなWebコンテンツを扱っており、各企業様の目的に沿ったあらゆるコンテンツの編集業務に携わることができます。 <幅広いマーケティング戦略の立案力> SNS/PR施策/DCP等、多角的なマーケティング戦略を実行するスキルが身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
サングローブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 求人広告営業 Web編集・Webライター
【創業以来増収増益のIT企業/取引社数40,000社超/従業員数1,000名超】 ■業務概要: 組織基盤をより強固なものにし、且つ組織の成長において欠かせないのが、人員の拡大。 直接的に売上をつくりあげる営業部はもちろん、クリエイティブ、マーケティングなどさまざまな部署の拡大を担っているのが、当社の人事戦略です。 人事戦略と実行、そして効果測定を担っているのが、人事部とインハウスマーケティング部隊。この2部門が連携しているのは、母集団の形成と人員の獲得だけではなく、細やかなPDCAを回すことが目的です。流動的な市場に則した採用マーケティングの展開が、当社の急成長を支えてきました。 今後さらに激化するであろう採用市場で競合他社に“勝つ”ためには、原稿制作をスピーディに進めることが必要不可欠。目を惹き、心を動かし、行動に移してもらうための、求人広告のライティングをお任せします。 ■業務詳細: ・自社求人広告リライト・新規ライティング ・スカウトA/Bテスト用ライティング ・自社求人LPライティング ・採用MTGの出席 など ただ“書いて終わり”ではなく、納品後のA/Bテストのために求人原稿やスカウトメール文面のリライト・ブラッシュアップを行っていただきます。 あなたがつくった原稿やスカウト文面の効果測定は、採用マーケターが行います。基本的にはこの採用マーケターが効果改善策施策を考案・指示を行うので、密にコミュニケーションを取りながら業務を遂行しましょう。 ■ミッション: 営業やクリエイターなど、各職種の採用を活発的に行っている当社。 全職種あわせて、月平均2,000〜2,500件の応募をコンスタントに獲得している裏側には、市場に則した戦略を練っている採用マーケティング部署、人事部が存在しています。どの採用媒体においてもほぼ全ての工数を社内一貫体制で行っているインハウス体制が構築されているため、大きな裁量権のもと、自由度高く業務に取り組むことが可能です。 ■当社について: ・創業以来増収増益のBtoB SaaS企業 ・従業員数1,300名以上 ・国内主要都市に支社を積極展開中 ・ベトナムに100%出資子会社(開発拠点)あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京スポーツ新聞社
東京都江東区越中島
越中島駅
500万円~699万円
放送・新聞・出版, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
■業務概要 弊社が運営するWebメディア「東スポWEB」「東スポ競馬」のデジタル広告における収益最大化をミッションに、プログラマティック広告の運用やデータ分析、純広告の設定やレポーティング業務を行っていただきます。大規模Webサイトの広告枠運用やデータ分析に興味のある方は大歓迎です。 ■具体的な業務内容 ★プログラマティック広告を活用したマネタイズ施策の設計運用 ・外部パートナー(アドテクノロジーベンダー、広告会社)との折衝 ・広告収益最大化施策の企画立案、検証、レポーティング及びデータ分析 ・編集部との社内連携 ★純広告の設定&レポートティング業務及び営業支援 ・純広告商品の開発・企画 ・広告営業部との社内連携 ★アドテク業界における最新動向のキャッチアップ ・業界トレンドのアップデート、業界レギュレーションの変化に対する情報収集 ・経営陣への情報インプット、方針協議、社内の知識ベースアップ支援 ■主な担当メディア ・「東スポWEB」 東スポ紙面にはない速報性の高い記事や、サイト限定で読めるオリジナルコンテンツも掲載。 野球、サッカー、東スポ伝統のプロレス&格闘技などの各種スポーツからエンタメ、日常生活に役立つライフ情報といった幅広いジャンルを24時間365日「東スポらしさ」全開でお届けします。 ・「東スポ競馬」 競馬ファンにに年ご支持いただいている〝競馬の東スポ〟の名前に恥じない優良コンテンツを日々発信。名物記者の勝負馬券やWeb限定の予想コラム、オリジナル動画、新聞には載らないレース直前情報など、多彩なコンテンツをお届けしております。 ■配属予定チーム(デジタル事業統括本部 マーケティング室) ・組織構成:室長、メンバー2名(内1人はEC担当)、アルバイト1名 ※男性3名、女性1名 ■魅力ポイント ・月の残業は0〜20時間と少ない為、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・リモートワークも可能です。回数については応相談。 ・東京都報道事業組合に所属し契約保養所を利用できるなど様々な福利厚生を受けることができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DEITA
東京都板橋区中丸町
~
人材派遣 アウトソーシング, アートディレクター Webデザイナー Web編集・Webライター
【フルリモートも可能/圧倒的な営業力を強みとする年商100億円規模のメガベンチャー/MLBドジャース戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームのプラチナスポンサーになるなど精力的に活動中】 年商100億円規模のメガベンチャーである当社にて、主にクライアント企業のSNSアカウント(Instagram、Twitter、Facebook等)の運用代行業務をご担当いただきます。 ■具体的には: 主にクライアント企業(大手メーカー、インターネット企業等)の公式SNSアカウントに対し、下記の業務をお任せします。 ・投稿画像・文章作成 ・フォロワー増加施策の検討、実施 ・クライアントへSNS運用に関するヒアリング ・各種資料作成業務 等 ■働き方: ・働く場所を社員の方々に自由に決めて頂いております(自宅またはオフィス)。 ・休日を自由に決めて頂くことができます(月間の休日数をご自身で割振り)。 ※案件状況に応じて、月に数回程度の出社・外出勤務が発生する可能性がございます。 ■当社の魅力: ◎人材派遣からスタートした当社は、現在に至るまで様々な経験をしてきました。営業代行を軸に、ある時は地域経済を活性化させる地域通貨事業、ある時は飲食、コンサル、IT/WEBサービスなど多岐にわたります。最大の強みは、日本トップクラスの「営業力」であり、この強みが、他社との大きな差別化ポイントになります。圧倒的な「営業力」を基盤とした新規事業の展開、M&A、JVの設立、最先端のサービスを提供する企業との業務提携など、様々なビジネスに果敢に取り組んでいます。 ◎MLBロサンゼルス・ドジャース戦への広告出稿やサッカーベルギー1部リーグ所属チームの「シント=トロイデンVV」のプラチナスポンサーになるなど精力的に活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京アドメディカ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ 広告制作, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
◇◆東証プライム上場の株式会社JMDCグループ会社/私服OK/転勤なし/年間休日120日以上◆◇ ■業務概要: 医療に特化した広告クリエイティブを行う当社にて、メディカルエディター兼ライターをお任せいたします。専門知識を活かし、プロモーションツールの校正・修正、記事の執筆をご担当いただきます。 ■職務について: ・医療専門広告代理店との折衝、ヒアリング、提案 ・プロモーションツールの企画、立案 ・メディカルエディターとしての校正、修正 ・メディカルライターとしての記事執筆 ・クライアントとの進捗確認、報告 ・チームメンバーの指導、育成 ■ポジションの魅力: 〜今後の医療系広告に変革をもたらしていきます〜 医療系クリエイティブという、今までにはない珍しいニッチな業種で事業を展開し拡大化を図っています。現在は医療を専門的に扱っていますが、今後は医療業界だけにとどまらず他業界にも着手。他業界にも勢力を広げることで、企業の更なる成長を目指します。 ■当社について: ・医療に特化した広告クリエイティブのエキスパートとして世の中の時流を捉えた新しいテクノロジーを最高峰のクリエイティブでご提供し続けています。 ・業界トップクラスの制作会社です。ハイクオリティなプロモーションツール制作に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 アウトソーシング, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【圧倒的な営業力を強みとする年商100億円規模のメガベンチャー/MLBドジャース戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームのプラチナスポンサーになるなど精力的に活動中】 年商100億円規模のメガベンチャーである当社にて、主にクライアント企業のSNSアカウント(Instagram、Twitter、Facebook等)の運用代行業務をご担当いただきます。 ■具体的には: 主にクライアント企業の公式SNSアカウントに対し、下記の業務をお任せします。 ・公式SNSアカウントの投稿文章作成業務 ・公式SNSアカウントのフォロワー増加施策の実施業務 ・その他各種資料作成業務等 ■働き方: ・働く場所を社員の方々に自由に決めて頂いております(自宅またはオフィス)。 ・休日を自由に決めて頂くことができます(月間の休日数をご自身で割振り)。 ※案件状況に応じて、月に数回程度の出社・外出勤務が発生する可能性がございます。 ■当社の魅力: ◎人材派遣からスタートした当社は、現在に至るまで様々な経験をしてきました。営業代行を軸に、ある時は地域経済を活性化させる地域通貨事業、ある時は飲食、コンサル、IT/WEBサービスなど多岐にわたります。最大の強みは、日本トップクラスの「営業力」であり、この強みが、他社との大きな差別化ポイントになります。圧倒的な「営業力」を基盤とした新規事業の展開、M&A、JVの設立、最先端のサービスを提供する企業との業務提携など、様々なビジネスに果敢に取り組んでいます。 ◎MLBロサンゼルス・ドジャース戦への広告出稿やサッカーベルギー1部リーグ所属チームの「シント=トロイデンVV」のプラチナスポンサーになるなど精力的に活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
リネットジャパングループ株式会社
愛知県大府市柊山町
400万円~499万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
〜東証グロース上場企業/ネットリユース事業、ネットリサイクル事業のパイオニア〜 ■業務内容: 自社運営するWEBメディアサイトの編集・ディレクター業務をご担当いただきます。 メディアの運営方針策定や、コンテンツの企画・作成、外部パートナーの進行管理、その他マーケティング施策の実行など、WEBメディアの成長に必要な一連の業務をお任せする予定です。 ■業務詳細: ・コンテンツ企画・調査 ・SEOを加味した記事の構成案、原稿、入稿のチェック/編集 ・既存記事のリライト ・ライターなど外部パートナーの進行管理 ・広告主/代理店への渉外 ・その他のマーケティング施策の企画/実行 ・順位計測ツールやGoogle Analyticsなどを使用した計測/改善 ■リネットジャパングループについて: 私たちは「ビジネスの力で社会課題を解決する」を使命とし、本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い企業です。 私たちが取り組むのは、「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」での、ビジネスを通じた社会貢献です。 例えば「小型家電リサイクル事業」では、法律に基づき、不用になったパソコン・小型家電を回収、これらに含まれる有用な資源(=都市鉱山)をリサイクルする事業を展開しています。 ただ単に循環型社会に貢献するだけでなく、手作業が必要な解体作業工程において、知的障がいのある方を一般就労で雇用、集中力が高いという特性を活かして、障がい者が活躍できる職場づくりを推進しています。 法律に基づき正しいルートでパソコンの回収が増加すれば、知的障がいのある方の雇用も増える仕組みとなります。 私たちは、「収益」と「社会性」が両立された持続可能な「偉大な作品」を創るため、更に新しいビジネスモデルを模索していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベクトル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
総合広告代理店 PR代理店, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
■出向先の会社概要/募集背景 Owned株式会社はデジタル技術を活用して、非効率をアップデートする会社です。インターネット技術やAIの発展により、私たちはより効率的に生活できる時代に突入しました。 しかし、依然として多くの産業や領域では、既得権益や古い慣習のために、人々が非効率なサービスを受け続けています。 現代において長寿命が可能となった今、非効率のままでは機会損失がこれまで以上に増大してしまうため、当社では、このような非効率な産業に対し、デジタル技術を駆使して効率化を図り、ユーザーや企業がより多くの価値を実感できる社会を目指しています。 この理念のもと当社では、メディア事業、マーケティングソリューション事業、フランチャイズ事業、相続コンサルティング事業を展開しています。 その中で、クライアントのさらなるご支援のため記事制作チームを束ねてクライアントのオウンドメディアを成長させていただけるオウンドメディアのプロデューサーを募集いたします。 ■仕事内容 オウンドメディアを成長させるための戦略立案や記事のクオリティチェック等、記事制作チームを束ねてクライアントのオウンドメディアの成長を牽引いただきます。 ■業務詳細 (1)サイト成長戦略構築 お客様である企業が達成すべきゴールを数値化して作成し、進捗管理や改善案の提案などを行っていただきます。また、契約期間終了時の継続提案などをお客様に提案いただきます。 (2)サイト制作全体ディレクション サイト制作における全体のスケジュールを策定、管理を行いサイトのクオリティをチェックしてメディア運営の最適化を図ります。 【取り扱うメディア】 ・再生医療系メディア ・不動産系メディア 等 ■魅力/身に付くスキル (1)サイトの成長計画策定(データ分析・KPI管理、提案力、コミュニケーションスキル、プロジェクトマネジメントスキル、改善/最適化の思考) (2)サイト制作の統括ディレクション(プロジェクト管理スキル、品質管理能力、チームワークとリーダーシップ、メディア運営の最適化スキル) ■配属について 所属:株式会社ベクトル ベクトルデジタル本部所属(正社員) 配属先:ご入社後、ベクトルデジタル事業部内子会社Owned株式会社への出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
シェアリングテクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(19階)
450万円~549万円
コールセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) Web編集・Webライター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■担当業務: 当社が運営する生活のお困りごとを解決する総合プラットフォームサイト「生活 110番」やジャンル特化型のバーティカルメディアにおいて、Web制作運営業務を お願いします。 スキルやキャリアに応じてサイト設計の見直しやレギュレーション構築の他、スタッフの管理なども担当いただきます。 ■業務詳細: 〇Vue.js(Nuxt.js)で作成されたサイトの改善・更新 〇WordPressで作成されたサイトの改善・更新 〇スタッフの管理 〇開発環境、業務改善の提案 など ■ポジションの魅力: (1)企画立案から設計作業、進捗管理等を含め、一連の工程に携われるので、Web関連のスキルはもちろん、マネジメント力や企画・提案力、問題解決力等、幅広いスキルを活かし、伸ばすことが可能です。 (2)会社として成長しているWeb媒体である、「生活110番」などのサイトに携われ、 自分の構築したサイトが直接売上に影響し、貢献を実感することができます。 ■組織構成: 課長(30代後半 男性)、マネージャー(40代前半 男性)、メンバークラス8名(コーダー・デザイナー 20代後半〜30代前半※女性多) ■当社の特徴: 「新たな仕組みで、安心な暮らしを、」をミッションとして、各種Web事業を展開しています: 「生活110番」…鍵の紛失や水回りトラブルなど『暮らしのお困りごと』に関する総合検索サイト(取扱ジャンル150以上) バーティカルメディアサイト…「生活110番」で取り扱うそれぞれのジャンルに関する詳細サイト(写真、豆知識、コスト、口コミ、Q&A等) 「フランチャイズの窓口」…独立・開業を検討されている方向けにフランチャイズの比較・検索ができる情報提供を行うサイト。フランチャイザーとユーザーとのマッチングも支援。 おむすびペットセレモニー…自社で運営するペット葬儀サービス(愛知県内のみ) また、24時間365日稼働するコールセンターを完備しています。電話1本でお客様のニーズにピッタリの加盟店を蓄積された膨大なデータと高精度のマッチングテクノロジーを駆使して探し、マッチングを実現しながら事業を拡大し続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
マークラインズ株式会社
東京都千代田区永田町山王パークタワー(14階)
450万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 Web編集・Webライター
■業務内容: 『情報プラットフォーム』の編集業務を担う部署にて、主要国の自動車市場動向や主要メーカーの動向をまとめてレポートを作成します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・主要OEMや新興EVメーカーの情報、主要国のEV政策・自動車市場動向は、 各社発表資料や各国自動車関連業界団体の資料、『情報プラットフォーム』に蓄積されたデータより事実関係(Facts)の情報を収集・整理・編集してレポートにまとめます。 ・展示会取材では、各社展示ブースでの撮影・情報収集、セミナー聴講などにより最新の自動車業界トレンドを捉えたレポートを作成します。 ・海外の情報部員や社外の委託先が作成したレポート原稿の査読も行います。 ・各種レポートを『情報プラットフォーム』に掲載するための編集業務も行います。 ■当社の魅力: 当社が運営している『自動車産業ポータル』は、世界50か国、5,000社以上の法人にご契約頂いている「情報プラットフォーム」による自動車産業の情報提供や、プロモーション広告、コンサルティング事業、また自動車業界に特化した人材紹介サービス、さらにはベンチマーキング・部品調達代行サービスを展開しております。また、2020年4月に『株式会社自動車ファンド』を立ち上げ、新興企業の資金面からのサポートを始めました。『情報』『人』『モノ』『資金』のすべての面からトータルソリューションサービスをワンストップで提供する「自動車産業のプラットフォーマー」を目指して、日々発展・成長し続けています。 【主要顧客】 トヨタ、GM、メルセデスなど世界の自動車メーカーやデンソー、ボッシュ、アマゾンなどの世界の自動車関連企業
株式会社ツカダ・グローバルホールディング
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
300万円~549万円
ファーストフード関連 ウェディング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)】 当社グループ(ベストホスピタリティネットワーク)が運営する「インターコンチネンタルホテル東京ベイ」「ザストリングス表参道」などのラグジュアリーな施設のウエディングを中心とした施設全体のWEB制作・ディレクションに携わります。 ■業務詳細: ・サイト制作/運用 ・制作ディレクション ・サイト分析 ・広告運用 ・SNS運用 ・外注管理 ・社内報告資料作成 ■組織構成: 計19名: 副部長(1名)、マネージャー(3名)、アシスタントマネージャー(3名)、主任(3名)、副主任(5名)、スタッフ(4名) 男女比: 男性(5名)、女性(14名)※2024年2月1日現在 ■組織・業務の特徴・得られる経験等: ・事業主として「ウエディング」と「ホテル」のサイト運用に関われる ・川上から川下まで、幅広いWEBディレクションの業務に携わり成長することができる ■当社の魅力: ・コロナの影響を受けるブライダル業界ですが、2021年も給与カットなく、賞与もしっかり支給されており、東証スタンダード上場グループの基盤と婚礼文化はなくならない、ということを再認識する事業基盤の堅さが伺えます。 ・女性管理職比率45%・育産休の取得率も高く長期的なキャリアを描けます。 変更の範囲:本文参照
一般社団法人セーファーインターネット協会
東京都渋谷区西原
代々木上原駅
400万円~549万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他クリエイティブ職 Web編集・Webライター
■当社について: インターネットの悪用を抑え自由なインターネット環境を護るために、ネット上の課題を民間主導で解決していこうという趣旨で設立した団体です。 社会不安を払拭するため、ネット上の真偽が定かではない情報を調べ、正しいかどうかを公表するなど、みなさまが安心してネットを活用し、日々の生活を豊かにしていくための活動をしています。 ネットの利用が増えているからこそ、貢献度の高い事業です。LINEヤフー様などの大手IT会社が多数加盟する団体です。 ■業務内容: SNSやネット情報の検証、取材、検証や事実確認をふまえた上での当社発信記事のライティングをお任せします。 ネット上の真偽が明確でない情報を調べて、正しいかどうかを公表する業務がメインです ■公開メディア: 日本ファクトチェックセンター(JFC) https://www.factcheckcenter.jp/ ※日本ファクトチェックセンター(JFC)は当協会が運営しています。 ※そのほか、X(旧Twitter)・ヤフーニュース等でも記事を配信しています ■業務詳細: ・ファクトチェック業務 SNSやネットの記事を取材や文献を参考に内容を検証して記事を作成いただきます。電話やメール、WEB会議ツールを利用しての取材が多いですが、時には現地に足を運ぶこともございます。 ・校閲、編集業務 若手社会人やインターンが作成した記事の内容チェック、アドバイスなども実施いただきます。 ・動画作成 SNSの動画を見る方が増えてきているため、記事を参考に動画の制作も行っていただきます。こちらもインターンが制作したものに修正を加え、30秒〜1分ほどのショート動画の作成をいただきます。 記事にならない場合も考慮し、記事作成本数はチーム全体で月10〜20件ほどです。様々な事象の内容確認をいただくため、広い視野でバランスよく判断いただく能力が必要になります。 ■組織、環境: 編集長、副編集長、同様のエディター業務をしているスタッフが2名、複数のインターンが在籍しています。1つの記事を複数名で分担して担当し、進捗状況も毎朝のMTGで共有のうえ、協力しながら業務を進めています。フルリモート勤務ですが、コミュニケーションツールを使った社内コミュニケーションが活発です。
株式会社カカクコム
東京都渋谷区宇田川町
550万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
■業務概要: 「求人ボックス」では、求人検索サービスの提供を通じてより多くの選択肢を求職者に日々届けています。 今回のポジションでは、記事を通してより多くの方に求人ボックスを知り、利用する機会を増やしていただくことを目的に、 ・転職潜在層に向けたメディア「求人ボックスジャーナル」の企画編集、取材、制作進行 ・仕事探し・バイト探し顕在層に向けた「求人ボックス」 での記事制作、社内外リソースの活用、SEOライティング を主に行っていただきます。 記事の企画編集を通じて、日常の業務改善から、仕事探しのコツ・キャリアのヒントまで、閲覧ユーザーと対話しながら試行錯誤できるポジションです。 ■業務詳細: ・キャリアや仕事探し、人材ニュース、労働市場に関わる記事企画立案、上長とのすり合わせ ・取材アレンジ・取材対応 ・編集業務、ライター制作物の確認・修正 ・リリース対応 ・ライター開拓、新規コンテンツの検討 ■業務の進め方: ・企画立案、チームでの承認 ・編集会議での承認 ・取材のアレンジ、取材 ・ライター成果物の検収、校正。必要に応じて写真・画像等の制作進行 ・外部関係者(取材先や監修者)がいる場合は関係者への確認依頼 ・テスト環境での記事リリース、画面上での確認〜本番環境での記事リリース ・UU等反響の確認 ■配属先情報: マーケティングチームは、求人検索サービス「求人ボックス」の有料広告経由の売上拡大や、コンテンツマーケティング、またサービスの認知向上を通じ、より多くのユーザーに求人ボックスに触れ・利用する機会を増やすことをミッションとしています。 ■独り立ちまでのイメージ: 既に同業務を行っているメンバーがいますので、ツールの使い方や記事立案・編集の基本的な方法を横で学び、時には相互にチェックしあいながら当社の進め方に慣れていただきます。習熟が問題ないようでしたら、独り立ちして業務を進めていただく予定です。 ■想定キャリアパス: 編集担当と編集チームのリーダーになるキャリアのほか、Webディレクターと協同しながら、新規コンテンツの企画を検討・実現していくスキルアップの可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社出版文化社
東京都中央区新川
SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務等を手掛ける当社にて、社史・記念誌、編集業務をお任せいたします。 ■業務内容: 日本語で制作された社史や記念誌を英語等の他言語に訳して刊行する際に付随する編集業務全般をご担当頂きます。日本語で制作された社史や記念誌内で、英文が使用されている箇所(タイトル・見出し・キャプション・奥付等)の校正等を主に担当し、その他当社で発行する書店売りの書籍や、Web媒体、映像等のデジタル媒体の多言語編集外部の協力会社・外部スタッフと協力して編集いただきます。これまで、英語・中国語・韓国語・マレー語・インドネシア語・ベトナム語・スペイン語・ポルトガル語・フランス語・ドイツ語・チェコ語などの制作実績があります。 ■社史とは: 会社の歴史を記載した書籍やwebページのことです。会社の歴史を伝える目的であることが多いですが、直近では企業のブランディングやPRを目的にも作成されるモノもあります。 ■案件について: 制作期間は半年〜2年が多く、長いもので2年以上かかるものもございます。過去の社史をWEB化する場合は3〜4ヶ月程度、新規にWEB社史を制作するなら1〜2年と、企業様により様々です。 ■当社の特徴: ・当社では、社史・記念誌の制作やアーカイブ・サポート業務、単行本出版を展開しており、国内トップクラスの実績を誇ります。 ・近年、企業寿命がのび、周年記念等で社史を出版する会社が増加したことで需要拡大中です。 ・企画立案から執筆・編集、出版・WEB化まで一気通貫できるのが当社の強みです。 ・プロ意識の高い社員が多く、成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
クリエイテイブコミユニケイシヨンズ株式会社レマン
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【本田技研・RICHOなど大手取引/ほぼ直取引/数々の広告賞を受賞するクリエイティブ集団/化粧品メーカーなどのコピーライティングをお任せ】 ■業務内容: ライター(コピーライター)として下記業務をお任せします。 ・カタログ、コミュニケーションツール(チラシなど)、web等の企画立案、ライティング、校正、また改訂などのメンテナンス作業 ・DM冊子における巻頭特集の企画・構成・ライティング ・大手クライアントのパートナー企業として直接のやりとり、もしくは広告代理店を介したやりとり ■担当クライアント: 業界大手の住宅メーカー、化粧品メーカー等(直クライアント多数) ■組織構成 20名程度 デザイナー、ディレクター、コピーライターを1チームとして社内でチームを作りながら案件を担当いただきます。 ■魅力ポイント ・安定した経営基盤 └創業から46年、大手企業と長年取引が続いており安定した経営体制を実現できています。 ・クリエイティブのレベルが高い └数々の広告賞を受賞しており、クオリティを追求したクリエイティブに強みがあります。 ■当社の特徴: (1)当社は企画、コピー、デザイン、プロデュースのエキスパートで構成され、Palette2から6までを有し、JOBを共有しながらプロジェクトごとに制作をしています。代理店や広告主の系列に属さない独立系プロダクションとして屈指の企業規模とクオリティを誇り、グラフィックはもちろん CM、Web など広告のあらゆるジャンルでトータルなクリエイティブサービスを提供しています。 (2)当社は、企業のコミュニケーション活動を担い、そのブランド価値を高めるために質の高いクリエイティビティ(創造性)とスキルをつねに高めていく努力はもちろん、あらゆるものに好奇心を持ち、それを楽しもうとする遊び心が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
450万円~799万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
★社会の「負」を解決する事業創出企業/住宅補助有 ★文鎮型(社長→部長→リーダー→メンバーの4階層)の組織構造かつ未上場の為、事業開発をはじめとするあらゆる意思決定スピードが速い ★事業開発に必要なスペシャリストが全て社内に在籍。外注を使わない。成長を加速させる鍵は"オールインハウス" ———— 編集者として、レバテック事業におけるWebコンテンツの制作を担当していただきます。 ・レバテックフリーランス導入事例コンテンツの制作 ・レバテックラボにおけるインタビュー記事、イベントレポートなどの企画、制作 ・広報用コンテンツの企画、制作 ・企業向けホワイトペーパーの制作 ※担当サービス…ITエンジニア、クリエイターのためのフリーランス・転職サービスである「レバテック事業」に携わっていただきます。フリーランス支援の「レバテックフリーランス」、エンジニアのキャリアを支える情報メディア「レバテックラボ」などが対象となります(使用ツール:Adobe Creative Cloud) ■当ポジションの魅力: ・取材や編集、連載ディレクションなど、幅広いコンテンツの制作経験が身につく ・記事制作だけでなく、SNSコミュニティの運営やメディアのUI/UX改善にも関われる ・数字的な成果として可視化できるので、事業への貢献が実感できやりがいを感じられる ・質を追求する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを高めながら制作にあたることができる ・社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関する高い知見がストックされており、視野高くメディアづくりに取り組むことができる ・インハウス体制のため、デザイナーや開発との距離が近く、品質の高いコンテンツをスピーディーに生み出せる体制がある ・複数のオウンドメディアがあり、将来的に新規メディアに関われる可能性がある ■身につけられるスキル ・取材、専門家連載など、コンテンツ制作に関わる企画力、情報収集力、ライティング/編集スキル ・数字成果の分析力/論理的な思考力 ・複数タスクを同時推進するタスクマネジメント力 ■キャリアパス事例: ・コンテンツ編集者→コンテンツチームリーダー or オウンドメディア全体の責任者 ・コンテンツ編集者→媒体横断のコンテンツディレクター
株式会社総合資格
東京都
400万円~649万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) Web編集・Webライター
【建築士・施工管理技士等の資格講座を通じて、技術者のキャリアアップを支援する『総合資格学院』を全国で展開/建設業界専特化型の新卒就職情報サイトの運営/大手クライアント多数】 ※本業で培ったノウハウや顧客基盤を活かし、大手ゼネコンやデベロッパー等の建築系企業および建築学生を支援※ ■職務概要: 当社が運営する『総合資格navi』の管理・運営業務、弊社主催のイベント管理・運営業務をお任せします。『総合資格navi』には、700超の企業様および5,000名超の建築学生に登録頂いております。全国に展開する当社の各教室の営業担当者経由で多くのご相談をいただいております。 『総合資格navi』の管理・運営業務、また、弊社主催・共催の合同企業説明会や、各種学生向けイベントの管理・運営業務を担当頂きます。 サイトURL: https://www.arc-career.shikaku.co.jp/2024/information/detail?id=829 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 【『総合資格navi』の管理・運営業務】 ・サイトへの企業様や学生のデータ登録 ・アカウントの発行 ・クライアントへの掲載情報マニュアル送付 ・入金確認 ・サイト記載の各企業ページの魅力化 ・サイト開発業者とのコミュニケーション ※サイト開発はアウトソースしております。 【イベント管理・運営業務】 ・弊社主催の合同企業説明会の管理・運営サポート ・弊社主催共催の、学生向けイベントの管理・運営サポート ■採用背景: 当社の資格スクール事業を通じて築き上げていきた建築系企業様とのリレーションの中から多くのお問合せをいただいている状況です。業界の需要として資格保有者の採用を希望する企業様が多く、今後も継続的な受注が見込めるため組織強化に向けた採用を行うことになりました。 ■当社の魅力 当社の提供するカリキュラムは、平成20年から令和3年度での全国ストレート(学科+実技)合格者占有率が60%と圧倒的な実績があります。建築業界における「総合資格学院」の知名度も非常に高く、その実績から資格取得を考えている友人・知人の紹介も多く、建築業界から広く支持を得ています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Stock
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【年休120日×土日祝休み×残業20h程度の働きやすさ/自社サービスが15万社以上の導入実績/「すごいベンチャー」選出の急成長企業】 ◆当社情報共有ツール「Stock」が急成長中!ここ5年で20万社以上の導入実績がございます◎ ◆土日祝休み×残業20h程度と、非常に働きやすい環境です◎ ◆「すごいベンチャー100」にも選出される等、急成長中です◎ ■採用背景: 当社は情報共有ツール「Stock」を開発運営しております。5年間で20万社に導入されるなど非常に人気を博しているプロダクトです。 それに伴い事業も急成長しており、WEBライター担当を増員募集いたします。 ■業務内容: 「Stock」のマーケティング戦略の軸である「オウンドメディア」を運営するポジションです。B2Bメディアとして、国内トップクラスのPV数を誇る弊社オウンドメディアのライティング業務をお願いします。 【具体的には】 ◇ライティング業務(新規記事執筆・リライト) ◇オウンドメディアチームのメンバー採用・マネジメント ◇「業務効率化ガイド」をグロースさせるための、戦略立案・実行・分析 ◇使用ツール例 Google Search Console、Google Analytics、mangools ■当社サービス(https://www.stock-app.info/) 「Stock」は様々な情報をとても簡単に残すことができるツールです。ファイル共有は面倒だが、チャットだと情報が流れてしまう、といった情報共有に関する悩みを解消しております。 とにかくシンプルに使えることが徹底されており、お客様からも「60代の社員が説明なしに使うことができた」とご感想頂く等、現在国内で15万社に導入されており、今後は海外展開も見据えています。 ■働き方/社風 年休120日×土日祝休み×残業20h程度と、非常に働きやすい環境です。 平均年齢は27歳と若めですが穏やかな方が多く、関係会社から「落ち着いた大人のベンチャー」との声を頂くことも。 ■当社について 2020年にシードラウンドとして総額1億円の資金調達を実施。業績が急成長中しているため積極的な採用・事業拡大を進めており、2021年には「すごいベンチャー100」にも選出されております。
株式会社パーク
東京都港区北青山
表参道駅
450万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
【リモート可/スタートアップベンチャーのブランディング実績多数/企業理念「愛はあるか?」】 ブランディングからプロモーション、サービス開発まで、デジタルを軸にしたクリエイティブ・エージェンシーの当社にて、コピーライターとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容:顧客と話しながら企業ブランディングやコーポレートバリューを考え、形にすることがミッションです。 ・経営理念(ミッション/ビジョン)や行動指針の開発 ・ブランド/サービスのコンセプトやスローガン開発 ・企業やブランド/サービスのネーミング開発 ・コーポレートサイト/会社案内/ブランドサイト/キャンペーンなどのコピー開発 (顧客)ITスタートアップ(6割)、化粧品・コスメ(3割)、その他(1割)有名ベンチャー企業のサイトも多数手がけています。 実績:https://parkinc.jp/works ■当社について 当社は面白法人カヤックにて出会った3名の役員にて創業され、これまでSmartHR、Skyland Ventures、Posiwillなど勢いのあるスタートアップベンチャーのブランディングに数多く携わってきました。企業理念は「愛はあるか?」。人と、人とを愛でつなぐ存在でありたいとい思いを込めています。 クリエイティブを通じ、企業/ブランドならではの魅力に光を当てることで、その企業で働く社員やサービスを利用するユーザーが”愛”を抱く状況を作り出そうとしてます。 \自分の仕事を愛してみませんか?他社にはないこんな魅力があります/ ◆現在、メンバーは9人と少数。その分、各自が担当する範囲は企画から制作まで多岐にわたり、領域もデジタルやグラフィック、映像、時にインスタレーションなど様々です。 ◆福利厚生にはコミュニケーション手当として2名以上でランチをするとお昼ご飯代支給など、ユニークな制度がございます。
株式会社レベルファイブ
福岡県福岡市中央区薬院
薬院大通駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【『妖怪ウォッチ』『イナズマイレブン』の生みの親/レベルファイブが運営するマンガアプリ『マンガ5』/自社IPのスピンオフマンガなどを展開/漫画編集経験は不問◎】 レベルファイブが運営している「マンガ5」に掲載する、マンガの編集を行っていただきます。 ■業務内容: ・マンガの企画、編集、校正業務 ・新規コンテンツの立ち上げ、作家の発掘、担当作家との打ち合わせ ・作品の進行管理、入稿作業等の編集業務全般 ・担当作品の電子単行本の対応作業 <具体的には> 漫画家さんと打ち合わせをして、物語の展開や盛り上がりのポイントを話し合ったり、プロットやネームの確認・校正等を実施いただきます。 電子単行本の刊行や、新規連載作品の企画を提案をすることもございます。また、作品を作り上げるサポート全般をさせていただきながら、コンテンツの進行を管理しています。 ■業務のやりがい: スピード感をもって数多くの新しい作品に向き合えることが、ゲーム制作とは一味違って刺激的ですし、複数の漫画家さんとやり取りをするのは大変なこともあるがやりがいも多い業務です。 ■必要なスキル: 「意図の汲み取り」「フィードバックの客観性」「漫画家さんの考えを最大限汲み取ること」 とくに編集者に届くネームは、自分が最初の読者になるため、自分の好き嫌いの視点だけでなく「読者にどう受け入れられるか」という客観的な視点で作品を見極める必要があります、 どういう意図で描かれた表現なのかを読み取り、その上で、指摘をする際はその思いがダイレクトに伝わる提案が大事です。 ■部署の方の声: 大事にしていることは自分が「おもしろい」「いいな」と思ったことを言語化することです。 自分がハマっていること、最近見た作品の良かった点などが漫画家さんの創作のアクセントになることも多く、雑談も重要視しています。 漫画家さんのやる気スイッチを押すことが大事、常にアイディアのアンテナを広く張り、そのもののどこがよかったか、悪かったかを考察するようにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
エキサイト株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「ヒットを狙うマンガづくり」をお任せ/週3〜4日リモート可/フレックス/年間休日125日・土日祝休み/第二創業期で裁量権◎〜 当社が展開する「ウーマンエキサイト」は子育て世代の女性向けに情報を配信しています。女性向け人間関係(夫婦/親子/義実家/ママ友)のモヤモヤ体験をオリジナル漫画化している部署が好調で、漫画事業拡大のため漫画編集者を募集します。 ■業務内容: 子育て女性向けまんがを配信している『ウーマンエキサイト』で連載するオリジナル漫画の企画・編集を担当していただきます。 ・作品の企画立案(ジャンルは女性向けの読者にとって「共感しやすい」「現実的な悩み」を扱う、夫婦関係(夫婦再生/不倫/DV/社会問題)、ホームドラマ(義実家/嫁姑)ママ友トラブルなどです) ・新規のまんが家、作家の開拓 ・プロット(ストーリー構成決め)、ネーム、脚本の作成、監修クオリティ管理、入稿作業等の編集業務全般 ・SNSや動画を用いた促進活動 ■やりがい: ・自社サービスで配信しているためユーザーの動向をリアルタイムで把握でき、「分析」しながら「ヒットを狙うマンガ作り」ができる環境です。 ・チームで漫画制作をするのでチームマネジメント、さらには組織開発などの業務に取り組むことができます。 ■組織構成 部長(メディアコンテンツ部) ┗ライフスタイルメディアグループ ┗マネージャー1名 ┗編集2名 + 派遣3名+ 業務委託1名 ■「ウーマンエキサイト」について(https://woman.excite.co.jp/) 自分自身のことも、家族との時間も、「愛情」をベースに等身大のままで楽しみたい、働くママのためのメディアです。 ■当社について 当社グループは、「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」をミッションに掲げ、『SaaS・DX事業』『プラットフォーム事業』『ブロードバンド事業』など、多様な事業を展開しているグループです。 直近では新規事業創出に注力し、事業再生・事業成長のノウハウを生かしたSaaS・DX領域やM&Aを活用した新規領域への参入を果たしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブックウォーカー
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
300万円~499万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
読むだけでなく、ユーザー同士のコメントでも楽しめる【ニコニコ漫画】において、 プラットフォームを活用して多くのユーザーに作品を届け、楽しんでもらうための編成企画・実行等をお任せします。 ■業務詳細 (1)編成関連業務 ・ニコニコ漫画サービスにて「どの作品を押し出すか」を企画・提案 ・サイトトップ、プッシュ通知、X(旧Twitter)等、それぞれに適した「押し出す作品」確定後、サイト管理画面を操作しての設定 (2)版元施策の企画・実行 ・編集部からお預かりした作品をピックアップし、売上拡大・PV獲得等サービス目標達成のための企画を立案・実行 (3)データ集計&分析 ・(1)(2)で実行した企画の効果測定のため、Googleアナリティクス等から数値を抽出・集計 ・数値をもとに、仮説検証→次に企画に活かすPDCAを回す (4)各業務における社内開発チームやデザイナー、外部会社との調整や進行業務 (5)検閲業務 ・サービスの特性上、性的表現・過激表現を含むコンテンツが発生するため検閲やマスク処理などをお任せする可能性があります (6)ユーザーからの問合せ・通報対応 ・CSチームに届いたお客様の声のエスカレーション対応や、ユーザーからの権利侵害・誹謗中傷などに関する通報の情報精査・対応 ※上記業務をチーム(4名)で分担して対応。入社後本人の希望や適性を見て各業務の割合は調整し、定期的にローテーションを実施し幅広く経験を積んで頂く予定。 ■業務のポイント: ◇ニコニコ漫画関連部署の中でも、ユーザー向きを一手に担っているチームでユーザーの声を聞きながらよりサービスを楽しんでもらうために日々試行錯誤しています。 ◇”作品を届ける”ことがミッションです。編集作業等作品をつくる業務は発生しません。 ■配属予定部署: ニコニコ漫画事業部 ニコニコ漫画編成課 人員構成:6名(マネージャー2名、メンバー4名) ■歓迎条件: ・Photoshop/Illustratorの使使経験 ・LP・バナー制作の進行管理やディレクション経験 ・社内外で複数の組織・チームなどとの折衝経験 ・出版業界やマンガにかかわる業務経� 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャピタル・アイ
その他金融 金融情報ベンダー, 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
■職務内容: 資本市場のプロフェッショナル向けに、国内の資本市場情報をリアルタイムに報道するサービス「キャピタルアイ・ニュース」へ掲載する記事の取材・執筆を担当していただきます。国内外の株式発行体による資金調達や金融機関の引き受け活動、投資家動向を中心に報道します。同社が扱う情報は専門性に特化しており、多くの機関投資家や金融機関に活用されています。 ■業務の流れ (1)取材: 企業の資金調達情報や株式発行等の公式情報をもとに、証券会社の担当者を中心とした関係者へ取材を行います。スピードが何よりも大切であることからほとんどが電話取材となります。 (2)速報記事の掲載: 取材から速報記事の掲載まではスピードが勝負となっており、公式に発表された株式に関する情報を要約しWEBサービスへリアルタイムに掲載します。 (3)原稿執筆: 証券会社の担当者へ取材した、発行体に対する評価等の情報をまとめ、約2,000字程度の記事を作成・掲載します。 ・このほか、発行情報やM&A案件を分かりやすい形で提供するため、規定のフォーマットに入力する業務もあります。 ■入社後お任せする業務: ご経験やスキルによってお任せする業務は異なりますが、最初は小さいプレスリリースを中心に、内容のまとめを記事として掲載していただきます。 ■組織構成:記者5名(株式チーム2名、債券チーム3名) ・30代中盤〜50代前半の方が所属しております。 ・中途で入社された方が多く、専門誌の記事を執筆していた方や金融業界で勤務されていた方等様々なご経歴をお持ちの方がいらっしゃいます。 ■働き方 ・残業時間:平均月20時間程度 ・在宅有無:当面は出勤勤務になります。習熟度に応じて、チームで相談のうえ在宅勤務体制を決めております。在宅の際も、TeamsやSkypeをつなぎながら業務を行います。 変更の範囲:無
学校法人角川ドワンゴ学園
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~499万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 広報 Web編集・Webライター
【年休123日/福利厚生充実/残業月15時間程度】 ■業務概要: 学校法人角川ドワンゴ学園にて生徒募集のための広告宣伝に係る業務をお任せします。 入学広報部の宣伝/販促担当として、特にライティング業務の実務経験のある方を募集します。 ■業務詳細: ・雑誌、WEB広告等の記事制作、ライティング業務 ・WEB広告、新聞・雑誌、TVCMなどの広告運用全般およびSNSプロモーションにおいての企画立案・運用 ・広告代理店、各種ベンダーとのディレクション、リレーション構築、メディア取材対応 上記業務への意欲、教育業界への強い意欲をお持ちの方は入社後OJTベースで業務に慣れていただきます。 ※将来的に係属校、ZEN大学の広告業務もご担当いただく予定です。 ■ポジションの魅力: 2016年4月に1,482名の生徒と共に始まり、今では3万人を超える生徒が在籍する急成長中の学校で、一緒に成長が可能です。 角川ドワンゴ学園の活動や実績を社会に広く発信すること、魅力を届けること、及び生徒数を増やしていくことがミッションです。「新しいネットの学校を世に知らせたい」そんな想いを持っている方、大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ