559 件
株式会社アサイン
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
400万円~599万円
-
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, デザイナー(グラフィック・その他) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★転職を通して多くの人を幸せにするため「Assign Your "Ace"」を掲げるHR Tech企業! ★グラフィックデザインだけでなく、企業価値向上のためのブランディングにも携わる! 約55万ユーザーを抱え、CM放送など絶賛拡大中の若手ハイクラス人材のキャリア支援サービス『ASSIGN』を展開する同社にて、グラフィック作成、LP、バナー、印刷物など、媒体問わず、ASSIGNの企業価値をさらに引き上げるデザインをお任せいたします。 またグラフィックデザインに留まらず、会社のブランディングのためにこれまで培ってきたスキルを活かしてデザインの分野からビジネスに貢献いただきたいと考えております。 【具体的には...】 ・マーケティング領域におけるグラフィック、LP、バナー、印刷物等のデザイン制作など ・インサイトを捉えるための仮説やデータに基づいた改善施策立案 ・プロジェクトの制作進行、品質管理 ・多種多様なクリエイティブ制作における企画立案と遂行 ※他職種と連携しながらデザインしていただきます。 ※各種施策の企画立案・制作・改善までの一連のプロセスをお任せできる方を募集しております。 ■組織図 所属いただくマーケティングチームは現在4名在籍されており、代表(30代中盤男性)、ブランド担当(30代中盤女性)およびマーケター(20代後半)の3名が戦略立案など上流を考え、デザイナー(30代前半)がデザインを担当されております。オフィス内でも席が近く、入社後は代表含め皆様に育成をいただき、ご経験を積んでいっていただきます。 ■環境 ・GoogleWorkSpace全般 (社内) ・Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いた経験 ・Photoshop、Illustratorを使用した基礎的なグラフィック制作スキル ・HTML/CSSの基礎的な設計の理解 ■参考URL コーポレートサイト:https://assign-inc.com/ 新卒採用サイト:https://assign-inc.com/graduate 中途採用サイト:https://assign-inc.com/recruit Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/company_8814696 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Blue Star
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~499万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
学歴不問
〜1回面接/SES事業でワークライフバランス◎/残業10h以下/リモート率90%/130%成長企業〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 Javaを使ったバックエンドの開発をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ◇大手アパレル業界/ECアプリ開発 スマホアプリへ反映させるデータをDBから取得し、登録/更新する部分を担当します。主にバックエンドをお任せします。 アプリ利用者が多いため、大量データを扱えるような仕様/実装を考えていくことに面白みがあるお仕事です。 【開発言語】 ・Java/SpringBoot 【その他】 ・スマホ:Swift、AndroidJava ・インフラ:AWS、Docker ・ソース管理:Git ・OS:Mac ・開発手法:アジャイル(スクラム) 上記は一例です。 これまでのご経験や志向性に合ったプロジェクトからお任せします。 ■プロジェクト参画後の流れ: まずは、業務/事業/サービスの内容を理解するところからスタートし、テスト設計やテスト実装部分からお任せいたします。 その後は、機能実装と設計書作成へ担当フェーズを広げていただきます。 ※テスト実装からスタートしたメンバーも、現在は新機能の開発に着手しており、設計と実装をメインに担当しております。 ■チーム体制: ・マネージャー1名 ・サブリーダー5名 ・メンバー10名 ※上記は一例です。 ※チームによりメンバー数は増減します。 ■働く環境: フルリモート(トラブル対応や初日のPC設定時などは出社あり)または リモートワーク(週1・2回で出社あり) ※出社希望の場合には、出社も可能です。 ※リモートワーク率(在宅勤務率)は9割で、この比率は緊急事態宣言の解除後も変わっていません。 ■当業務で得られること: ・最上流から開発・リリースまでの一貫した経験 ・大手企業の案件や有名サービスのプロジェクトを運営する経験 ・業務系からWEB系へのモダンな開発経験 ・フロントエンド・バックエンド・インフラまでフルスタックなスキル ・社内チーム体制によりすぐに相談/フォローを受けられる環境
株式会社GATARI
東京都千代田区神田松永町
500万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜デジタルとリアルが融け合う未来のインフラづくりを目指す/土日祝休〜 ■業務内容: GATARIでは世界初のMixed Realityプラットフォームである「Auris」を2020年にリリースし、デジタルとリアルの融け合う新しい空間のあり方やユースケースを開拓しています。鹿島建設や乃村工藝社、東京メトロを始め神奈川県や東京都といった自治体との連携をも深めて、今後も様々なパートナーとのアライアンスを進めながらAurisの事業化を進めています。 今回は、そのAurisの事業展開を加速させるために、機能拡張やUIUX向上を目指しAR/MRエンジニアを新規で募集することとなりました。 ■Aurisについて: スマートフォンのみ、ノーコードで編集も体験も可能な、MRプラットフォームになります。空間をスマートフォンでスキャンし、現実空間上にアプリを通さないと見えないセンサーを配置。その場所に半永久的に保存しておくことができます。物理的な制約もないためどのような場所でも既存設備を生かした状態でさまざまな体験が味わえます。 ■業務詳細: ・GATARIが開発するxRプロダクト(既存及び新規含む)の企画・設計・実装 ・安定したサービス提供のための改善及びパフォーマンスチューニング等 ・Flutter、Unityを用いたARの開発 ・各技術選定 ■技術環境: ・モバイルアプリ -フレームワーク(Flutter、Unity) -開発言語(Dart、C#、Protocol Buffers) -サーバー連携(GraphQL) -CI(GitHub Actions) ・サーバー -インフラ GCP(Cloud Functions、Cloud Run、Firebase) -開発言語(Python、TypeScript、Go、DWH、CloudSQL) -クライアント連携(Hasura) -CI(Github Acitons、Hasura GitHub Integration) ・ツール -ソースコード管理(GitHub) -プロジェクト管理(GitHub Projects、Notion) -ドキュメント(Notion) -チャット(Slack) -通話(Discord、Google Meet) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココチエ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) PR代理店, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<自社プロダクト『Yobunara』を展開しクライアントのマーケティング支援も実施/フルスタックエンジニアやディレクターへのキャリアアップ可> 自社プロダクト及び、クライアントワークの開発に係るコーディングを担当いただきます。 ■業務概要: 自社プロダクトとしては「WEB招待状 Yobunara」の取り扱い、クライアントワークではクライアント様のパートナーとして上流工程より企画段階から関わっております。 ※SE、ディレクター、デザイナーとチームを組んで業務を進めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◎自社プロダクト、クライアントワークでのコーディング ◎SE、デザイナーと連携し、プロダクト全体のサービス設計〜機能までの考案 ■魅力ポイント: ・フルスタックエンジニアへのスキルアップが可能な環境 ・スキル次第でやりたい事を実現できる環境 ・経営陣とも距離が近く成長や経験が積める環境 ■ココチエとは: 「すべての人に心地よいを」をビジョンに掲げ、「WEB招待状 Yobunara」を展開している設立11年の企業になります。新規事業の立ち上げや運営を成功に導いてきた戦略コンサルタントやマーケター、WEBディレクター、雑誌・広告で経験を積んできた企画・編集、Good design賞受賞作品デザイナー、大規模データを扱うエンジニアなどが在籍しております。 ◎自社プロダクト「WEB招待状 Yobunara」 パーティーやコレクション、セミナーなど、様々なイベントの招待状をオンライン上で作成・送付・出欠回答できるWebサービスです。 ◎クライアントワーク 高度なマーケティングノウハウを活かし、プランニングからクリエイティブ、開発、運用までマーケティングに必要なすべてをワンストップで行い、高品質な状態でご提供いたします。部分最適から全体最適まで、貴社のパフォーマンスを最大化させるコンサルティングをハンズオン型で行います。 ・大手不動産会社のマーケティング支援 ・大手保険会社のリクルートサイト、パンフ制作 ・大手飲食チェーンのコーポレートサイトリニューアルなど 変更の範囲:本文参照
株式会社ユビテック
東京都港区南麻布
広尾駅
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜オリックスグループに属するスタンダード上場企業/年休120日以上〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「人と社会に安全と快適を」を理念に掲げ、モノづくりとIoTソリューションを手掛けるオリックスグループの当社において、自社プロダクト「Work Mate」のスマートフォンアプリ開発エンジニアをお任せします。 <自社プロダクト「Work Mate」について> スマートウォッチを通じて作業者の脈拍などを収集・分析することで、熱中症をはじめとした作業者の健康状態を検知するアプリケーションです。スマートウオッチで作業者の安全を見守り、個人特性のデータを蓄積し、日々、AI が学習することで高度な現場の管理を実現します。 ■魅力: 社内における業務フォロー体制も充実しており、スキルアップ機会も多くあります。 ■会社の雰囲気: 中途入社者が多く、それぞれの部署で専門性の高い社員が多く在籍しています。職種や部署を超えて一丸となってプロダクトづくりに取り組みます。個人の意見を尊重しつつ、議論も活発に行われています。誰かがピンチの時にはお互いに本気で助け合うような社風です。プロダクト志向・顧客志向の方にピッタリの職場となります。 子育て中の社員も多数活躍している職場です。 ■当社について: オリックスグループに属するスタンダード上場企業です。当社は1977年から培ってきた技術力を武器に、IoTシステムの構築に関する全てのソリューション提供しております。 ■次世代のクルマ社会を支える「カーシェアリングシステム」 ■現場作業の方の安全衛生を管理し健康状況をチェックできる「WorkMate」」 ■安全運転管理をアルコールチェックや健康管理を活用し包括的に支援するサービス「D-Drive」など。
株式会社プログリット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
800万円~1000万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■募集背景: これまで「人」を介す形でパーソナルコーチングを主体事業として、効率的で結果の出る英語学習の知見やデータが蓄積されてきました。今後はそれを活かし「人」×「テクノロジー」の形でより多くのユーザの幅広い課題を解決できるようプロダクトの開発に注力したいと考えています。 ■役割: ・Androidアプリ開発 ・PdMやデザイナーと協業しユーザー価値を提供 ・中期長期目線でのインクリメンタルな設計改善 ■業務内容: 下記いずれかのモバイルアプリ開発を行います。 ・プログリット ・シャドテン ・スピフル ・ディアトーク ■開発フロー: 開発はスクラムを採用しており、2週間のスプリントを実施しています。 ・Backlog Refinement ・Sprint Planning ・Daily Standup ・Sprint Review ・Sprint Retrospective ■開発ルール: ・作業はGithub projectsのカンバンで可視化されています。 ・Architecture Decision Record(ADR)を整備しており、ADRに沿って開発します。 ・コードレビューはAndroidエンジニア同士でラウンドロビンで実施します。 ・マージ後はエンジニア以外もすぐに検証ができるよう自動デプロイされます。 ・マルチプロダクト間の連携をPDCAするためモバイルRetrospectiveを隔週開催しています。 ■技術スタック: 開発言語:Kotlin AI:GitHub Copilot, ChatGPT ライブラリ:Jetpack Compose、Hilt、kotlinx.coroutines、Kotlin Multiplatform(トライアル中) アーキテクチャ:MVVM、Clean Architecture Test:JUnit4, kotlin.test(移行中) CI/CD:Bitrise、GitHub Actions 生産性Metrics:DX Core 4, Bitrise Alerts エラー検知:Crashlytics→Sentry(移行中) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクアリング
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【ダイレクトにユーザーの声・反応を確かめながら開発を進めていける仕事の受け方・プロジェクト体制が整っています】 ■業務概要: Webサイト・サービスやデジタルコンテンツの企画開発を行っている当社にて、フロントエンドエンジニアをお任せします。 ■当社の特徴: 取引先は日本でも有数の大手企業がメイン。9割以上が直請け案件のため、ユーザーのリアルな声を感じたり、ダイレクトにクライアントの反応を確かめながら、改善提案を繰り返していける環境です。なお、クライアントの課題も多様なため、多角的な視点でのソリューション提供が必要になっています。 ■業務詳細: 企画段階から参画し、表層の実装だけではなく、クライアントやユーザーの課題や目的に合わせたUI/UXを実現していきます。 メンテナンス性が考慮された技術設計など、テクニカルな側面から最適な解決策を導ける方をお待ちしています。 ・テクニカルディレクション ・インタラクション設計 ・コーディング(HTML、CSS、JavaScript) ・バックエンドと連携した実装 ・フレームワークの選定 【プロジェクト】 公共、教育、自動車、エンターテインメント、スポーツ、ヘルスケア等、幅広い領域における上流工程からプロジェクトに参加します。近年では海外でのリサーチ活動やグローバル案件も増え、活動の幅も広がっています。 ■組織体制: エンジニア全体で26名 (女性4名 男性22名 20代前半〜40台後半の平均年齢30代となっております。) また、ユニット制で業務を進めており、各ユニットのユニットリーダーを中心に5名〜10名のユニットに分かれて業務にあたっております。 ◎ユニット単位で案件の稼働管理や、交流なども行っており、同職種のメンバーと相談がしやすい環境です。 ■当社の魅力: 職域を超えたチーム全員がクライアントにとって必要な「ビジネスゴール」を鮮明にしながら、具体的なアウトプットを創り上げています。 制作の流れにおいても、ディレクター、デザイナー、エンジニアが縦割りで仕事を行うのではなく、クライアントへヒアリングする段階から一緒にスタートしますので、同じ目的を認識しながら業務を進めることができます。 「顧客に向き合った開発がしたい」と考えている方は是非ご応募ください。
株式会社DYM
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
350万円~399万円
人材紹介・職業紹介, Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<20代活躍中/XD 又は Illustrator 又は Photoshop使えれば選考可> WEB事業部の一般職として、WEBデザインを中心とした業務をお任せします。 ※2025年3月3日から本ポジション内定の場合手当が初任給から月給5万増えることになりました。 ■職務内容 ◇WEBの事業部において、InstagramやX(旧Twitter)を中心としたSNSに掲載するためのクリエイティブ制作をお任せいたします。ECサイト、健康食品、ファッション、不動産など、あらゆる業界やサービスについて、日々移りゆく時代の流れをいち早くキャッチアップしながら、ターゲットユーザーの目に止まりやすいクリエイティブを制作します。自分が作ったデザインが話題を呼び、「効果」として現れることが大きなやりがいにつながります。 ◇本人の希望や適性によってはデザイナー本人が「調査」「広告効果の集計」などを行いながら、データに基づく「クリエイティブ制作」を行います。その為競合サービスの調査や管理画面からユーザー傾向を考察してストーリー立ててクリエイティブをスピード感をもって生んでいくことが重要で、マーケターとマンツーマンで案件に携わりながら主にデザイン業務を行うポジションで、動画+バナー、LPなど幅広い範囲を対応致します。 ■業務詳細 ◎Webサイト制作 ◎HPのレイアウト・デザイン構成 ◎各種サイトのコーディング ◎キャンペーン周知のためのストーリ広告、インスタ投稿用のキャプション画像作成(SNSだけではなく、サイト制作/リスティング用のLP・バナー作成等幅広いデザインを対応) ◎キャンバやフォトショを利用して、SNS投稿用素材(記事風バナーがメイン)を作成。 ◎その他、新規コンテンツの企画など ■当社の強み (1)WEB上での課題解決のための商材全般を取り扱っています。1つの商材に拘らずトータル提案が可能です。 (2)平均解約率2.4%(※運用型広告の2021年5月〜2022年4月から算出)となっており、高い満足度を得ています。 (3)You TubeやTikTokなど、常に新しい商材開発に取組んでいます。 (4)新規事業立ち上げの経験が可能です。 (5)AIツール等トレンドに合わせて最新の制作物を作成したり、裁量権が高かったりと成長環境をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
550万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内No.1のSaaS企業/デザイナーとしてのスキルを高められる環境/東証プライム上場企業】 ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UIUX)全般を担当していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般 ・他のデザイナーやプロダクトマネジャー、エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進 ・設計のスピードアップとクオリティ担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善 ■担当プロダクト例:営業DXサービス「Sansan」/名刺アプリ「Eight」/クラウド請求書受領サービス「Bill One」 ※ご経験やご希望に応じて選考の中で決定させていただきます。 ■開発環境: ・OS…Mac、Windows選択可 ・プロトタイピングツール…Figma、Sketch、InVision ・その他デザイン関連ツール…Adobe Creative Cloud、Abstract ・社内コミュニケーション…G Suite、Slack、Confluence ■業務のやりがい: (1)世の中をデザインする:当社はこれまでに「営業DXサービス」という新しい市場をつくってきました。 当社はValuesと呼ばれるいくつかの行動指針があり、そのうちのひとつに「Lead the customer」という言葉があります。 顧客が欲しいものをただ提供するのではなく、私たちが生み出す価値によって顧客を成功に導く。それは何か奇天烈なものをデザインするということではなく、すべてのビジネスパーソンの「明日の当たり前」をつくりだすことです。世の中を本気で変えていくプロジェクトにデザイナーとして参画することができます。 (2)BtoBサービスの魅力:BtoBサービスは組織の業務を通して安定的に利用されるため、ユーザー個人の好き嫌いや流行り廃りではなく、プロダクトの利便性とその価値を冷静に評価される点が魅力です。明確なビジョンと事業方針の下で、自社プロダクトのデザインに携われる場所があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社i−plug
東京都千代田区神田美土代町
550万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■仕事内容 弊社サービス「OfferBox」のフロントエンド開発を担当していただきます。 フロントエンドの問題解決や改善を中心に、WEBアプリケーションの技術水準を高めるアクションを取っていただきます。 ■業務例 ・OfferBox新機能開発 ・OfferBoxのフロントエンドのアーキテクチャ改善 ・OfferBox周辺の新規システム開発 ※職務内容の変更の範囲:会社の定めるすべての業務 現在進行中(今後実行を検討している)のプロジェクト ・OfferBoxのデザインリニューアル ・デザインシステムの実現 ・OffrBoxの基盤および開発環境のリニューアル ・入社後期待する成果 ・事業戦略に基づく新しい機能の開発 ・既存機能のユーザビリティの向上 ・フロントエンド開発のスピードと品質の向上 ・フレームワークやライブラリなどの技術選定 ■ご入社後のフォロー体制 中途入社社員研修:会社制度・ルール、業務ツール利用に関する基礎研修を実施します。 グループ内研修 ー開発基礎研修(OfferBoxの理解や開発環境構築、ツール類に関する説明会等) ーOJT・メンター制度(配属チームごとに開発実務に関わるフォローを先輩社員より実施/業務内外、内容を問わず困りごとの相談・コミュニケーションが可能な自チーム外の専任サポーターをアサインします) ■募集背景とサービス開発フェーズについて OfferBoxは新卒ダイレクトリクルーティング領域では企業・学生の多くが利用するサービスとなっておりますが、まだまだ拡大フェーズであり、共にサービスを創るメンバーを募集しています。 今後は既存システムへの機能追加や拡張はもちろん、連動する大規模な周辺システムの開発・サービス領域拡張に向けたアーキテクチャの強化などを推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロジック
石川県金沢市新保本
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 福祉・介護関連サービス, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【2022年4月にプライム上場エムスリーグループに加入し、事業成長スピードを更に加速/訪問介護でニッチトップクラスの介護SaaSを展開】 ■募集背景: 当社は介護業界向けのSaaS製品を提供する企業として、日々変化するニーズに応じて、使いやすく魅力的なデザインを提供することが重要な使命と考えております。 製品のデザイン改善やユーザー体験の向上に力を入れるとともに、企業のブランドイメージをさらに強化するため、フロントエンドエンジニアを募集します。SaaS製品のフロントエンドだけでなく、ホームページや製品ランディングページ(LP)、マーケティング関連のクリエイティブ作業にも携わっていただきます。 ■業務内容: ・当社のSaaS製品のフロントエンド開発 ・ホームページやランディングページのデザインおよび制作 ・製品やキャンペーンのためのマーケティングクリエイティブ(バナー、広告デザインなど)の制作 ・各種プロモーションやイベントに関連するビジュアルのデザイン ・ユーザーのフィードバックやデータに基づいたデザイン改善提案 ■やりがい: ◇介護業界という社会的に意義のある分野で、ユーザーに寄り添ったプロダクトデザインを手掛けることで、多くの人に貢献できるやりがいがあります ◇製品デザインだけでなく、企業全体のブランドやマーケティングに関わるデザインも手掛けられるため、幅広いスキルが身につき、クリエイティブな表現の幅を広げることができます ◇関係各所と連携しながら、デザインを通じて企業やプロダクトの成長に直接貢献できるポジションです ■技術環境: ・BIツール…AWS QuickSight ・開発言語…HTML、CSS、JavaScript、PHP、Python ・DB…PostgreSQL ・android/iOSアプリ開発…Java(android)、swift(iOS) ・インフラ…AWS(EC2、RDS、S3、Lambda、Aurora) ■入社後の流れ: 1. 社内OJT(介護業界の基礎知識) 2. 開発環境の構築 3. 自社製品および社内システムの理解 4. 軽微な案件対応
株式会社NILPA
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
450万円~799万円
医療コンサルティング, Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【スキルUPが目指せます/代理店出身の方も歓迎/残業ほぼなし/土日祝完全休み/服装自由】 当法人で運営する医療クリニックの事業規模拡大に貢献することを目的としてWEBデザイナーとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 ・HPの更新、構築 ・LPの企画構成、制作 ・キャンペーン広告やSNS広告のバナーのデザイン ・新規開院クリニックのロゴデザイン、制作 *グラフィックデザインからワイヤーフレーム等の構成ライティング等幅広い業務に携わることが可能です。 *数値分析など意欲的な方には分析もお任せします! ■仕事の魅力: 自社に関わる商品だからこそ、自分が手がけたデザインへの反響や売上をリアルタイムでチェックできるので、やりがいは十分且つ、本当に効果のあるクリエイティブを追及できます。社内にはSEO・広告運用・SNS専門職など、 他職種のクリエイターから学ぶことも多い環境です。 他職種とコミュニケーションを取りながら、スピード感をもって仕事を進めていけるのも当社ならではの環境です。 ■組織構成 マーケティング部門は広告運用担当3名、SNS運用3名、SEO担当3名、制作5名で構成されております。(今回は制作に配属予定です)20代〜30代の社員が多く在籍しており、フレッシュで勢いがあります。 ★チームプレーを重視しておりますが、個人の経験や意見も通りやすい環境です。 ■働きやすさ◎ 完全週休2日制(土日祝休み)、有休取得率も高く夏季休暇(3日間)年末年始休暇(5日)と各種お休みも充実しております。 また、残業も全社平均3時間程度で、残業をする場合は上司に理由を伝える必要があるなど、ワークライフバランスを大事にする環境です。 業務内に無理に詰め込むことも無く、キャパを超えた部分は外注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジュアルソフト
福井県福井市八重巻町
300万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容:当社は、民需・公共・医療・福祉など幅広い業界を対象に、ソリューション提供やシステム開発といった直請・受託双方に対応したサービスを行っている企業です。この度、新たにSE・PGを募集します。スマートフォン(Android、iPhone)向けアプリケーションの設計、開発をご担当いただきます。主にAndroid、iPhone向けアプリケーションの設計から製造、評価を行っていただきます。能力により、スマートフォンと連携する機器の制御プログラム、Linuxに搭載するハードウェアの制御プログラムの開発をご担当いただきます。 また、プロジェクトマネジメント経験者にはお客様調整、品質管理等のプロジェクト管理業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■配属先:モバイル事業部について 大手企業の依頼のもと最先端のスマホアプリを開発しています。フロントエンド開発を行っています。 ■開発内容: セキュリティアプリ開発、スーパーマーケット向けアプリ開発、Android端末向けランチャーアプリ試作開発等 ■開発環境: Java、Objective-C、C、C++、Swift、Kotlin、C# ■魅力ポイント: 【キャリアパスと就労環境】:ご自身の意欲/実績/活躍したい情熱に応じて、様々なキャリアパスを用意しています。社歴や年齢、経歴に関係なく、PLやPM、役職者も目指して頂けます。また、希望に合わせた配属をしていることもあり、離職率は直近3年で10%以内です。 【教育制度】:自己啓発などの外部セミナーへの参加費の一部負担、資格取得時の一時金支給なども行っています。 【エンジニアが働きやすい環境】:常駐案件で福井県外に転居が必要な場合は、引っ越し費用、家賃、水道光熱費といった費用だけではなく、福井に帰省する際の費用も会社が100%負担しています。常駐に掛かる負担を少しでも減らし、安心して働けるよう、全社でバックアップしています。
note株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
メディアプラットフォーム「note」を運営している当社のサーバーサイドエンジニアとして、以下のいずれかもしくは複数のお仕事をお任せいたします。 ・noteの新機能の実装 ・より大規模かつ複雑な要件を実現するためのリアーキテクチャ ・大量に蓄積された行動データを価値に変換する分析基盤構築 ・カスタマーサービスや経理など他チームの生産性を高めるツールの開発 ・サーバーサイドの負荷軽減/パフォーマンスチューニング ・開発環境や検証環境の整備、CIやテストの効率化など ・課金システムを支える会計基盤の構築 ■開発環境について: (1)API APIサーバーはRuby on Railsで構築しています。データストアとしてMySQL(AWS Aurora)とRedis、一部にElasticsearch、DynamoDBを採用しています。OpenAPI3でAPI定義を行い、ドキュメンテーションとテスト工数を削減しています。 (2)フロントエンド Nuxt.jsをメインで構築していますが、段階的にNext.jsへの移行を進めておりハイブリッドな構成になっています。サーバーサイドエンジニアも必要に応じてフロントのコードに手を入れることがあります。 (3)インフラ AWSをTerraformで構成管理して利用しています。サービスの大規模化に伴い、負荷対策、セキュリティ対策、監査対応などレベルの高い運用が求められており、インフラレイヤでこれらの技術課題のカイゼンに興味がある方に面白い環境だと思います。EC2からEKSへ段階的な移行を行い、現在は移行が完了しております。 ■職務の特徴: ・新機能やUX向上施策の実装だけでなく、パフォーマンス・チューニングや分散データ処理など、大規模サービスならではのアーキテクチャ設計・実装や技術選定の経験を積んでいただけます。 ・noteの技術チームでは、大規模なプロダクトを複数人で協業・議論しながら開発していくスタイルをとっています。そのため、一般的なWebアプリケーションの諸課題を解決できる技術力・知識を持ち、チームの一員としてプロダクトの体験やコード・設計の品質を両立させるための建設的な議論に参加していただくこと期待しています。
LEGOLAND Japan合同会社
愛知県名古屋市港区金城ふ頭
金城ふ頭駅
650万円~899万円
レジャー・アミューズメント, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
≪ウェブサイト・SNSを用いたリゾート情報発信を担う重要ポジション≫ ■職務概要: 日本一のキッズリゾートを目指すレゴランド(R)・ジャパン・リゾートの自社のWEBサイトの制作〜運用までをお任せいたします。 LEGOLAND(R)Japanパーク、シーライフ名古屋水族館、ホテルでの体験へのワクワクした興味と関心を高め、チケット購入、ホテル予約、来園へとつながるような自社WEBサイトの最適化を目指します。コーディングスキルを活かし活躍いただくことができます。また、デジタル媒体用素材の制作、社内調整、分析なども担当いただきます。 ≪具体的には≫ 1.デジタルマーケティングサポート カスタマージャーニーを想定したWEB構築・ページ制作業務。会社が持つ課題に対し、WEBをはじめとするデジタルコミュニケーションでの解決策を企画、提案、実施する。必要に応じて担当部署との調整、制作会社との打合せ・ディレクションを行う。 2. 社内関係者との連携・調整 来園や宿泊を検討しているお客様が求める情報を分かりやすく楽しく提供するWEBの制作・運営。社内コミュニケーションを積極的に行い、WEBに掲載すべき情報を収集し関係者と調整を図りながらコンテンツを作る。併せてSNS、ニュースレター、アプリなどの情報発信もサポートする。必要に応じて社内会議での議事作成、および連絡、調整などの庶務業務を担う。 3. 各種管理業務: 社内の情報収集を行いながら、適切なタイミングの情報発信ができるよう、WEB制作のスケジュール管理を行うとともにSNS投稿やニュースレターの配信の調整・サポートを行う。 ■採用背景: 当社は2017年パークオープン以降【日本一のキッズリゾート】を目指し、パーク内の運営やグッズ、フード開発など様々な角度から来場いただいたゲストの皆様に満足いただくサービスを提供することを目的とし取り組んでおります。世界的なパンデミックも落ち着いてきた現在、入場者数も増加、業績もパンデミック前を上回る勢いです。今後も国内外問わずゲストの皆様に【もう一度訪れたい】と思っていただけるようなサービスを提供するため全社的な組織強化を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ROGYX
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
600万円~1000万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜フロントエンドエンジニア(React/Next.js/TypeScript)〜 ■業務内容: Reactフロントエンドエンジニアとして、Webサイト、ランディングページの開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・React/TypeScriptを用いたWebサイト、ランディングページのコーディング ・PCのデザインデータから、それ以外の画面幅に対する適切なスタイル調整 ・GSAPやThree.jsを利用したアニメーションの実装 ・画像やアニメーションを含むコンテンツの表示最適化 ■ポジションについて: 当求人はスペシャリストとして業務経験が豊富であり、フロントエンドエンジニア歴10年以上かつReact開発経験5年以上のキャリアを保有されている方を募集しております。具体的には、TypeScriptを用いたReactの実装経験が豊富であり、パフォーマンスを考慮したコーディングや、PCデザインを基に自身でレスポンシブ対応の要素配置を適切に行える方を求めています。 GSAPやThree.jsの実装経験がある方も歓迎しています。 ■当社について: 【事業成長に伴う体制強化】 当社では新規プロジェクトの受注が増加しており、特にReactを活用したWebアプリケーションやインタラクティブなWebコンテンツの制作依頼が急増しています。現在の開発リソースでは将来の制作依頼に対応しきれなくなる可能性があり、リソースの拡充を急いでいます。案件の増加と制作ニーズの高度化に対応していくため、React/TypeScriptでの開発経験が豊富な方を求めています。 【リリース期間の短縮化】 顧客価値を高めるため当社の方針として「リリース期間の短縮化」に日々取り組んでおり、Webサイトやランディングページ制作にかかる各フェーズを1日でも早く完了することを目指しています。アジャイル開発を前提とした柔軟な動き方を全員が意識していますが、人によってはそれが受け入れられない場合もあり、チャレンジングな環境にフィットする方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~699万円
〜フロントエンドエンジニア(HTML/CSS/JavaScript)〜 ■業務内容: フロントエンドエンジニアとして、Webサイト、ランディングページのコーディングをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・Webサイト、ランディングページのコーディング ・PCのデザインデータから、それ以外の画面幅に対する適切なスタイル調整 ・GSAPやThree.jsを利用したアニメーションの実装 ■ポジションについて: 当求人はスペシャリストとして業務経験が豊富であり、フロントエンドエンジニア歴10年以上のキャリアを保有されている方を募集しております。具体的には、パフォーマンスを考慮したコーディングや、PCデザインを基に自身でレスポンシブ対応の要素配置を適切に行える方を求めています。GSAPやThree.jsの実装経験がある方も歓迎しています。 ■当社について: 【事業成長に伴う体制強化】 当社では新規プロジェクトの受注が増加しており、特にインタラクティブなWebコンテンツの制作依頼が急増しています。現在の開発リソースでは将来の制作依頼に対応しきれなくなる可能性があり、リソースの拡充を急いでいます。案件の増加と制作ニーズの高度化に対応していくため、経験豊富な方を求めています。 【リリース期間の短縮化】 顧客価値を高めるため当社の方針として「リリース期間の短縮化」に日々取り組んでおり、Webサイトやランディングページ制作にかかる各フェーズを1日でも早く完了することを目指しています。アジャイル開発を前提とした柔軟な動き方を全員が意識していますが、人によってはそれが受け入れられない場合もあり、チャレンジングな環境にフィットする方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cygames
東京都目黒区青葉台
400万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【サイバーエージェントグループ/世界180以上の国と地域でコンテンツを提供/年休125日/福利厚生充実/残業月平均18h】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内開発タイトルにおける、アニメーション技術にかかわる職務をアーティストと協力して担当いたします。 ■業務詳細: ・アニメーションツール開発 ・アニメーションリグの設計と実装 ・DCCツールからエクスポート、インゲームへの実装ワークフローの開発と自動化 ・アニメーション技術の機械学習活用 ・プロシージャルアニメーション開発 ■当社の特徴: (1)「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」など、オリジナルコンテンツにこだわりソシャゲ業界をけん引してきた当社。今後も数多くのオリジナルコンテンツをリリース予定です。 (2)億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 (3)中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (4)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社セレス
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
◆リモートワーク可◆残業月10時間程度◆ ■業務内容: 『CoinTrade』のスマホアプリエンジニアを担当していただきます。現在スマートフォンアプリ開発はグループ会社に委託していますが、将来的には社内体制を整えて運用していきたいと考えています。現在はKotlin、Swiftがメインの開発環境ですが、将来的にflutter等の新しい技術を取り入れていきたいと考えており、flutterへの技術移行のメインメンバーとしてご活躍いただく予定です。 ご入社後に関しては、要件定義、設計、開発、レビュー、テスト(単体・結合)、リリース対応、保守運用まで一環してすべてご対応いただく予定です。 (1)新機能開発及び新規サービスの開発 (2)既存サービスの機能追加、改善、運用 (3)アプリのUI/UX改善 (4)アプリの品質改善 (5)新しいバージョンのAndroidの仕様調査や実装 (6)iOSバージョンアップの対応 (7)開発環境の改善(自動化やリファクタリングなど) (8)委託先のベンダーコントロール など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: アプリ:Kotlin、Swift、flutter/OS:Windows/インフラ基盤:AWS/データベース:SQLite、Realm、その他/プロジェクト管理・バージョン管理:GitHub/コミュニケーションツール:Slack ■組織構成: 当部は計12名で構成されています。 部長/40代男性、開発(バックエンド)担当/20代〜40代8名、スマホアプリ/20代男性1名、クリエイティブ(デザイナー兼フロントエンド)担当2名/40代男性、30代女性 ■部署概要: 株式会社セレスで雇用し、在籍出向で株式会社マーキュリー(東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21F)へ出向となります。プライム市場上場の、株式会社セレスの福利厚生を受けていただくため、出向という形をとっております。 マーキュリーは株式会社セレスの100%子会社で、暗号資産関連事業を行うことを目的として設立されました。2021年3月15日に暗号資産販売所「CoinTrade」を開業。今後は暗号資産販売所のグロースと、数年後には暗号資産やブロックチェーンを活用したサービス展開を行い、社会の利便性の向上を図っていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社プロフェッショナルエフェクト
【あなたの価値、本当に伝わっていますか?】 「換金できるスキル」だけで評価されるのは、もったいない。当社は違います。 代表がエンジニア出身だからこそ、営業を含め私たちには技術への深い理解と尊重があります。 あなたの未来のキャリア、挑戦したい技術領域—それらをじっくりと伺い、共に理想の環境を目指していくことが私たちの使命です。 ★あなたの技術力を適切に評価します!ひとりひとりが技術研鑽に集中できる風土◎/貢献利益に応じてインセン支給有/全社残業平均20H★ 【主な業務】 ネイティブ系開発のプロジェクトマネージャーとして、予算管理やスケジュール管理、チームマネジメントを担当します。 技術だけでなく、経営視点を持ってプロジェクトを推進し、会社全体の成長に貢献できるポジションです。 【案件実績】 ●スマートフォンアプリ開発 ●モバイルWebコンテンツの企画・運営 ●ソーシャルコマースアプリ開発 ●大手採用プラットフォームアプリ開発 等、幅広い業界での開発実績がございます。 【組織構成】 営業とエンジニア含め16名のメンバーで構成されています。 【就業環境】 ●在宅勤務:ほとんどが在宅ワークも併用可能な案件となっています。 ※在宅手当としてモニターやマウスなど設備の支援もございます。 ●残業時間:全社平均20時間ほど(0時間の社員もいます) 【会社にある環境】 ●エンジニアとして働きやすい風土 案件アサイン時の面談におけるスキルシートの添削や面談対策などに力を入れており、技術研鑽に注力できる環境です。 ●安心の給与体系と成果に応じたインセンティブ 他社に劣らない給料を保証しつつ、成果に応じてインセンティブも支給します。 どの案件でどのスキルを磨けば昇給できるのかロードマップが明確にございます。 ●創造的&挑戦的な業務環境 毎日が挑戦であり、新しいことに挑戦しながら自分自身を成長させることができます。自分のアイデアが会社の成長に直接貢献する機会も多くあります。 ●上場を目指す中での責任あるポジション 長期事業計画の中には『上場』もあります。上場を目指す中で、重要な役割を担うポジションを提供しますので、大きな責任とやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスプコミュニケーションズ
富山県富山市婦中町島本郷
350万円~649万円
【年間休日122日/業界シェアNo1/上場グループの安定基盤で長期就業可能】 ■職務内容 上場企業を中心としたコーポレートサイト構築案件やリニューアルにおいて、Webサイトのフロントエンド設計、実装業務を担当していただきます。 コーポレートサイトのほか、採用サイト、ランディングページの制作やCMS組込みサイトなど様々な案件があり、ご自身のスキルに合った業務から担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 Web制作部:約60名 ■就業環境 ・1日の所定労働時間7時間30分、残業時間平均は20時間程度と働きやすい環境があります。 ・真面目で堅い人ばかりでなく、メリハリをつけてフランクに接する人が多く、若い人の意見も積極的に取り入れるスタンスが同社としてあります。 ・ビジネスカジュアルを導入し、男性スーツ着用不要。基本的に内勤で顧客対応しなくていいので、一般的なビジネスカジュアルよりラフ服装で就業可能です。スニーカーやチノパンで出社するメンバーもいます。 ■キャリアステップ マネジメント職のキャリアアップだけでなく、専門性を極めて上位を目指す専門職としてのキャリアアップがありますので、適性に合わせてキャリアアップを目指すことができます。 ■魅力情報 ・2023年度休日日数 └年間休日122日+特別有給休暇5日(リフレッシュ休暇+一斉休暇)+個人平均有給取得日数12.2日 ・平均残業時間 └月の平均残業時間20H程度、繁忙期には40Hを超える場合があります。 ・年齢構成比 └20代2.3割、30代3.3割、40代3.6割、50代以降8割 ・入社前にディスクロージャーを知らなかった方は9割で入社後に業界の専門性をキャッチアップ頂けます。 ■同社について 資本市場に必要不可欠な情報開示・IRを支援するソリューションを提供する企業であり、そのサービスは顧客から高い評価を得ています。トップシェアを誇る同社は、業務内容の難解さにも関わらず、堅調な売上を維持し、市場内での地位を確固たるものにしています。
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
〜アドテクノロジーで日本トップクラス/グロース市場上場/ソフトバンクグループ〜 ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です) ■業務内容: 当社が提供するGenerative AIを活用したSaaS製品のUI/UXデザインを担当していただきます。 高効率で再利用可能なフロントエンドシステムを設計・構築し、複雑なWebアプリケーションを支えることが責務です。 UI/UXチームのリーダーとして(メンバー4名以上)、各エンジニア、プロダクトチームと密接に連携し、新機能の導入や最適なUIの提供を目指します。 ■具体的な業務: ・再利用可能なUIコンポーネントの設計・実装 ・現行UIの進化 ・UI/UXチームのリーダーとして、チームの開発計画を主導し、調整する ・TypeScript、React、Figmaなどを用いたWebアプリケーションの作業 ■チームのミッション/目標について: <一企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。> ・AI活用において日本から世界をリードする企業となるうえで生じる事業的・技術的なあらゆる課題を共に解決していける方を必要としています。 ■開発環境: ・開発言語:TypeScript ・フレームワーク:Next、React、NX ・インフラ:GCP ・コミュニケーションツール:Slack、Confluence、Jira、Google Workspace ・プロジェクト管理:Github ■作業環境: ・Mac(Appleシリコン) ・モニター2台まで利用可能 ■ポジションの魅力: ・リードフロントエンドエンジニアとして新規プロダクトの開発に携わることができます。 ・AI関連の最新技術に携わることができます。 ・スタートアップ特有のスピード感ある中で働くことができます。 ■JAPAN AI株式会社について: 「日本を伝承し、働く人の可能性を AI で飛躍させる」という Purpose を掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITアウトソーシング アウトソーシング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■業務内容: React.jsを中心としたWebフロントエンドの技術を用いて、Webアプリケーションの設計、開発、運用を担当いただきます。PdM、EM、UI/UXデザイナーとも直接議論を交わしながらプロダクトづくりに取り組んでいただくポジションです。 ■業務詳細: ・求人まとめサイト(BtoCサービス)の設計、開発、運用 ・スマート採用ツール(BtoBサービス)の設計、開発、運用 ・上記に伴う上流工程、技術選定 ■やりがい・魅力: ・一部上場企業の社内ベンチャーであるため、大企業のメリットである安定感と、ベンチャー組織のメリットである意思決定のスピードの速さやアジャイルに仕事をする環境の両立を実現できます。 ・目的の達成が重視されているため、技術選定はエンジニア主導で行い、開発スタイル等も良いと思ったものは取り入れられる環境です。 ・アプリケーション開発からインフラ構築、保守運用まで一気通貫で行なっており、意思決定のスピードが速いチームです。 ・ひとりひとりの価値観を尊重する風土があるため、オープンな雰囲気で仕事ができます。 ■利用技術・開発環境: ・Frontend:React.js ・Backend:golang, Node.js ・DB:MySQL(RDB Aurola)、Elasticsearch ・サーバー:Amazon ECS、Lambda ・ソースコード管理:Github ・CI/CD:CircleCI ■その他開発環境: ・PC:MacBook Pro ・デザイン:Figmaなど ・プロジェクト管理:Jira ・ドキュメント:Confluence ・コミュニケーション:Slack、バーチャルオフィス、Zoom ■関わるチーム: ・developmentチームに所属するメンバーは正社員3名と業務委託6名で、EB広告代理店やSIerなど出身は様々です。 ・チームは上司に対しても「さん」付けで呼ぶなど、非常にフラットな環境です。 ・SEEDS COMPANYではコミュニケーションを大事にしているため、営業など他職種との垣根も少ないです。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
ディプロス株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
300万円~449万円
人材派遣 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) ゲームプログラマ
〜UnrealEngineの実務経験を積めるチャンス!/自社開発(名古屋市)/原則土日祝休み(年2回土曜出勤)、年休120日/透明性を大切にエンジニアファーストの企業でスキルUP〜 ■業務内容: ◇製造業のお客様に向けてUnrealEngineを使用したコンテンツ開発を中心に、受託開発を行っているチームでの募集となります。(ノンゲーム分野) ※具体的には遊技機、自動車、航空、産業機械、建設など幅広く、その中でも遊技機業界ではトップクラスのご評価 ◇所属ムは現在5名で構成されており20代〜50代が在籍しています。 ■業務のポイント: ◇いわゆるデジタルプロトタイピングに使用するコンテンツを中心に、ビジュアライゼーションやシミュレーションに使用されるコンテンツを作成 ※Unreal Engineの強みであるリアルタイムコンテンツや関連動画の制作の案件多数 ◇製品開発対象の見た目や動きの確認をするための検証用シミュレーターや、社内外へのプレゼンテーション等に使用されるコンテンツを開発、納品 ※制作したコンテンツは、顧客社内に加えて展示会や地域のイベントなど様々な場所で採用 ■業務詳細: (1)UnrealEngineを使用したビジュアル作成 (2)UnrealEngineコンテンツ内の機能開発 (3)コンテンツと外部デバイス等の連携(外部基板・コントローラー・エミュレーター等との通信制御) (4)UnrealEngineで作成したアニメーションをベースにした動画制作(動画編集含む) ※ご経験や適性に応じて担当業務を決めます。また上記以外の業務や事務、電話などが発生する場合があります。 ■入社後の流れ ◇最初に基本的な研修を受け、その後課題に取り組み、先輩の補助をしながら各種業務を行います。 ※3〜6ヶ月後を目途に本格的に業務スタート予定 ■PR: ◇多様な顧客の案件があり、いつも新鮮! 多様な依頼があり、飽きがこないですし、エンドユーザーから直接評価、感謝があり、やりがいも十分です ◇自分の技術が見える仕事 展示会などで多くの人の目に触れるコンテンツ開発なので自分の仕事が実感できます。 ◇新技術の発信にも注力 Epic Gamesと合同セミナーを行うなど発信活動にも力を入れています。
株式会社ファインシステム
兵庫県加古川市加古川町平野
350万円~549万円
システムインテグレータ その他, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【創業38年の安定企業/多様な福利厚生◎/柔軟な働き方/兵庫の中小企業様に貢献】 ■所属:デザイン部(現在10名) ディレクター2名、WEBコーダー3名、デザイナー3名、カスタマーサポート2名(来春デザイナー2名入社予定) ■デザイン部の業務概要 ・有効的なデザインの実装とサポート対応を通してお役立ちする部署です。 ・目的達成を意識したブランディングを行い、そのものがもつ価値を最大化しターゲットに魅せるためのデザインを行います。 ■WEBコーダーとしての業務詳細 ・兵庫を中心に全国の製造業、サービス業、スポーツ、医療など多種多様なクライアント様からご依頼があります。 社内のディレクターやデザイナーと連携し、プロジェクトを担当していきます。 ・業種もコンセプトもさまざまな当社。html、CSS、PHP、WordPressなどCMSを活用した多種多様なサイト構築案件に携わることも可能です。 ・開発チームとの連携で各種フロントエンド部分のデザインにも挑戦可能! ■キャリアアップ ・将来的にはディレクション業務を含む総合的なWEBデレィターを目指すことも可能! ■業務魅力【変更の範囲:会社の定める業務】 ・兵庫県加古川に拠点をおき、県内を中心に全国のコーポレートサイトを制作します。そのため、ITの側面から地域貢献実感を得られながら業務ができます! ・多様なビジネスチャンス 当社では、スポーツイベント部やシステム開発部、技工ソフト部など他部署との連携も密に行い、普段出会うことのない業種のコーポレートサイト制作に携わることもできます。また、パワーエッジグループでもある当社。他グループ会社10数社とともに、2030年を目標に全国展開も視野にいれています。 \オフィスはリフォームしたて◎快適で清潔♪/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ